2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンドイッチ作るんだがこれは挟んどけってやつある?

1 ::2020/08/10(月) 12:45:17.91 ID:ylr/oDmr0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/sii_new.gif
鶏ハム、ラペ、パンが一体となる!パン好きモデル感動のサンドイッチ[FRaU]
https://news.yahoo.co.jp/articles/4267662c77e3d3e69334e0dc074f03532014dd7f

179 ::2020/08/10(月) 13:16:19.77 ID:3Pa2jk4j0.net
>>118
俺は見たことあるが普通に哀しかった

180 ::2020/08/10(月) 13:16:26.30 ID:mnkz7+ei0.net
何を挟んでもいいが
口に入らないような厚いサンドイッチは邪道だ
でも薄すぎるサンドイッチは食べる気がしない

181 :ヴィクティヴァリス(石川県) [ニダ]:2020/08/10(月) 13:17:07 ID:b4pyo0Lg0.net
>>47
自分で作るから大丈夫

182 :フィンブリイモナス(家) [US]:2020/08/10(月) 13:17:10 ID:swyo2Gef0.net
ピクルスの辛子マヨネーズ和え

183 :クロオコックス(東京都) [OM]:2020/08/10(月) 13:17:23 ID:arYSh+bB0.net
>>91
ちり取り?

184 :シュードノカルディア(茸) [NL]:2020/08/10(月) 13:17:56 ID:VVaQXesB0.net
トマトやろ

185 :アナエロプラズマ(東京都) [IN]:2020/08/10(月) 13:18:12 ID:bfwPqu7F0.net
バゲットにパストラミビーフとスライス玉ねぎとカラシ

186 :アシドチオバチルス(京都府) [ヌコ]:2020/08/10(月) 13:18:21 ID:NLu/eC1c0.net
サバ

187 :カンピロバクター(東京都) [US]:2020/08/10(月) 13:18:27 ID:dCAQavuC0.net
スパム、サラミ

188 :プロカバクター(茨城県) [ニダ]:2020/08/10(月) 13:18:51 ID:eoaWcojd0.net
餡掛け炒飯

189 :プニセイコックス(神奈川県) [ニダ]:2020/08/10(月) 13:18:52 ID:+8sf0lzj0.net
夏場にはマーマレードもいいな

190 :ヒドロゲノフィルス(ジパング) [PL]:2020/08/10(月) 13:18:54 ID:+ziPvQ2R0.net
色々挟んでみたが結局ハムとチーズに落ち着く

191 :アコレプラズマ(東日本) [TW]:2020/08/10(月) 13:19:26 ID:VLlINiWZ0.net
うっすいチーズとやっすいケチャップ

192 :シュードノカルディア(東京都) [TW]:2020/08/10(月) 13:19:40 ID:w2LVniEZ0.net
ピーナッツバターとジャム。
マ●クのごとき常習性がある。

193 :ジアンゲラ(滋賀県) [US]:2020/08/10(月) 13:19:55 ID:mRw47raG0.net
全国的に通じる名称かは知らないけど扇形ソーセージとレタスとマヨネーズ
むしろちゃんとしたハム挟むよりも好き

194 :シトファーガ(東京都) [US]:2020/08/10(月) 13:20:23 ID:pc/JB4D50.net
>>118
http://imgur.com/oM18ReR.jpg

195 ::2020/08/10(月) 13:20:57.39 ID:S82rq4u+0.net
>>2
中まで火が通るように包丁で5、6本切り込み入れておけよ

196 ::2020/08/10(月) 13:21:00.02 ID:svAI9xXK0.net
>>8
ヤメタマエ

197 ::2020/08/10(月) 13:21:13.45 ID:KDe+lAj00.net
>>176
知ってるけどめんどい

198 :コルディイモナス(SB-iPhone) [ニダ]:2020/08/10(月) 13:21:39 ID:37iIwxTL0.net
ピクルス入れるとなんでも旨い

199 :フィシスファエラ(福岡県) [EU]:2020/08/10(月) 13:21:39 ID:v3fJFgcc0.net
ハム・ベーコン挟んどけば大体美味くなる

ヤマザキの自家製パンとかそれとマーガリン大量投入
そりゃ味は美味いけどギットギトだし亜硝酸Naで体には絶対悪いという

200 :レンティスファエラ(ジパング) [US]:2020/08/10(月) 13:21:41 ID:sZY9UIfk0.net
クリームチーズと砂糖漬けの生姜

201 :クトノモナス(大阪府) [JP]:2020/08/10(月) 13:21:55 ID:WVDUjAzy0.net
>>152
客に出すならミミは落とすけど、普段食べるときは残したまま
捨てるのもったいないし、ミミだけ別に食べようとは思えないし
ミミも食べたほうが満腹感が得られるから

202 :カルディセリクム(中部地方) [IE]:2020/08/10(月) 13:21:55 ID:IJw6gYf40.net
ドリアン

203 :ロドシクルス(東京都) [US]:2020/08/10(月) 13:22:13 ID:oz9deisB0.net
からしとマヨネーズとレタス

204 :ヘルペトシフォン(西日本) [ニダ]:2020/08/10(月) 13:22:31 ID:6tdoltRs0.net
マーガリン(´・ω・`)

205 :エアロモナス(大阪府) [ニダ]:2020/08/10(月) 13:22:34 ID:mnkz7+ei0.net
これまでに食べたサンドイッチで最も具が少なかったのは
具がイチゴジャムだけというものだった

206 :ニトロソモナス(東京都) [EU]:2020/08/10(月) 13:22:45 ID:3ul3/TgG0.net
蝸牛

207 :プニセイコックス(神奈川県) [ニダ]:2020/08/10(月) 13:22:54 ID:+8sf0lzj0.net
>>176
ほぼタルタル

208 :デスルフロモナス(神奈川県) [US]:2020/08/10(月) 13:22:59 ID:cr/a2cLX0.net
ヤマザキのランチパックの具を適当に

209 ::2020/08/10(月) 13:23:10.86 ID:kemVsrKl0.net
ズッキーニ
ビーツ
パクチー
ハギス
大豆改変人工肉
みょうが
発酵ニシン缶詰

210 :エルシミクロビウム(光) [ニダ]:2020/08/10(月) 13:23:38 ID:e+YOaWWl0.net
バター
カラシ
マヨネーズ
キュウリ
ハム

211 :クリシオゲネス(埼玉県) [CN]:2020/08/10(月) 13:23:43 ID:qd8CTU1u0.net
ゆで卵と玉ねぎのマヨネーズ和え

212 :チオスリックス(家) [US]:2020/08/10(月) 13:23:52 ID:d2i+xZHa0.net
鶏肉

213 :スネアチエラ(静岡県) [CN]:2020/08/10(月) 13:24:18 ID:vSSubK9n0.net
骨取ったアジフライ。

214 :シトファーガ(日本) [TH]:2020/08/10(月) 13:24:23 ID:PXwFzBLl0.net
オイルサーディン

215 :ストレプトスポランギウム(庭) [US]:2020/08/10(月) 13:24:24 ID:6RZas7nf0.net
チェダーチーズ
グリルドチキン
玉子焼き
ハム

216 :ハロプラズマ(茸) [EG]:2020/08/10(月) 13:24:51 ID:Tte1iRGJ0.net
>>15
履いてた靴で潰した黒コショウ

217 ::2020/08/10(月) 13:25:00.18 ID:+8sf0lzj0.net
>>205
奥さんと喧嘩してレタスだけを挟んだサンドイッチを持ってきた同僚がいた

218 ::2020/08/10(月) 13:25:03.88 ID:Czpmxvlf0.net
ツイッターでやれw

219 ::2020/08/10(月) 13:25:09.63 ID:rn1cFKWJ0.net
シンプルにキュウリとハムが至高
薄焼き卵が次点

220 ::2020/08/10(月) 13:25:20.80 ID:n5KocWaP0.net
トマト

221 ::2020/08/10(月) 13:25:31.41 ID:S82rq4u+0.net
>>120
Gは?

222 ::2020/08/10(月) 13:25:34.12 ID:5x2dT1nv0.net
>>128
その答えは間違ってるぞ

223 ::2020/08/10(月) 13:25:44.69 ID:XkIk4LQy0.net
コンビーフのマヨネーズ和え

224 ::2020/08/10(月) 13:26:02.75 ID:5PzHOIck0.net
>>2
先に書かれてた

225 ::2020/08/10(月) 13:26:07.42 ID:5WlTqFRM0.net
地下鉄

226 ::2020/08/10(月) 13:26:12.07 ID:kgocS1st0.net
マスタード(´・ω・`)

227 ::2020/08/10(月) 13:26:29.49 ID:+2Dx+dDC0.net
チャネル

228 ::2020/08/10(月) 13:27:20.56 ID:X1YaXtc40.net
生クリームと缶詰めのみかんとキウイ

229 ::2020/08/10(月) 13:27:20.64 ID:S82rq4u+0.net
>>76
これ
ガチで美味い

230 ::2020/08/10(月) 13:27:21.70 ID:CpOKhIaf0.net
>>221
Gって言ったらあんた・・・Gって言ったら・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

231 ::2020/08/10(月) 13:27:54.00 ID:lPoDfP+m0.net
>>6
鯵とマヨネーズとパンで、酒かなんか醸すのか?

232 ::2020/08/10(月) 13:28:05.21 ID:P4/bbdGN0.net
アボカドとピクルス

233 ::2020/08/10(月) 13:28:10.01 ID:+I3ms50t0.net
ハム

234 ::2020/08/10(月) 13:28:30.12 ID:mNIw7OOH0.net
>>186
ウィ、サバ

235 ::2020/08/10(月) 13:28:34.93 ID:R2z7wl/D0.net
エアソールユニット

236 ::2020/08/10(月) 13:28:40.82 ID:mIA/STgZ0.net
ハムは厚切りよりふわっふわの極薄スライスのを挟みたい

237 ::2020/08/10(月) 13:29:29.01 ID:5D8IIafs0.net
>>1
マジレスすると茹で卵。
レンジで時短おすすめ

238 ::2020/08/10(月) 13:29:30.41 ID:/WD5BzIY0.net
ヒトの心臓

239 ::2020/08/10(月) 13:29:50.43 ID:CR/dbK390.net
ハム

240 ::2020/08/10(月) 13:30:07.88 ID:Njzavf2i0.net
ハムとチーズ挟んでおけば不味くなりようがない

241 ::2020/08/10(月) 13:31:39.89 ID:BDl49yoa0.net
ttps://i.imgur.com/S9YX3Bm.jpg
今日の昼メシ
適当に切って焼いて挟んだ

242 ::2020/08/10(月) 13:33:27.29 ID:7tkiiTIJ0.net
ベーコン目玉焼きチーズばっかり

243 ::2020/08/10(月) 13:33:39.46 ID:bSRyRVOl0.net
>>1
ここは食えるもん以外を書くスレか?

244 ::2020/08/10(月) 13:33:49.44 ID:cuDfIsx10.net
基本だけど
おにぎりの具は海の物
サンドイッチの具は陸の物
こう教わった

245 ::2020/08/10(月) 13:34:01.25 ID:Bxh5ahW00.net
>>6
さらっと異常性癖公開すんな

246 ::2020/08/10(月) 13:34:11.07 ID:1WeVa6rM0.net
ハルル

247 ::2020/08/10(月) 13:36:28.84 ID:rDeGyOhw0.net
アンコとバターだろ

248 ::2020/08/10(月) 13:36:40.66 ID:+8sf0lzj0.net
>>244
梅干全否定わろた

249 :テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [PR]:2020/08/10(月) 13:39:12 ID:0gwtnIS40.net
>>194
これが張られると思ってた

250 :エリシペロスリックス(兵庫県) [US]:2020/08/10(月) 13:39:33 ID:cuDfIsx10.net
例外に突っ込む奴いるだろうと思ったら早くも来たな
でもよく考えたらほぼ合ってるだろ

251 :デスルファルクルス(東京都) [KR]:2020/08/10(月) 13:39:36 ID:CFCBrh660.net
ヌテラ

252 ::2020/08/10(月) 13:40:13.01 ID:Lulfo03r0.net
とめと

253 :ニトロスピラ(光) [RU]:2020/08/10(月) 13:41:14 ID:2jJj73x00.net
スライスチーズ

254 ::2020/08/10(月) 13:41:36.05 ID:qwBquwP50.net
トースト

255 ::2020/08/10(月) 13:41:43.21 ID:Y+QYtTrG0.net
焼き肉もしくはすき焼き
次点でツナサラダ

256 ::2020/08/10(月) 13:42:45.06 ID:wAUVEmwW0.net
ポテチ

257 ::2020/08/10(月) 13:43:24.71 ID:YFJ1SjZC0.net
コロッケはそのまま挟むより崩してフライパンで炒めながらソースで味付けしてから挟んだ方が美味しい

258 ::2020/08/10(月) 13:44:03.54 ID:jDzeI+Tu0.net
スパム

259 ::2020/08/10(月) 13:44:11.00 ID:+uZnOsrL0.net
やっぱ何だかんだ言ってさー
ハムとマヨネーズときゅうりのシンプルな奴が一番うまいんじゃないの?

260 :プニセイコックス(茸) [KR]:2020/08/10(月) 13:45:02 ID:tSb9vuYa0.net
辛子マヨネーズ塗っとけば大丈夫

261 :エアロモナス(大阪府) [ニダ]:2020/08/10(月) 13:45:47 ID:mnkz7+ei0.net
>>254
鬼だな
何を挟んでもいいが
それだけはダメだろ
サンドイッチの特性が全く生かされてない

262 :アカントプレウリバクター(大阪府) [US]:2020/08/10(月) 13:45:53 ID:FRvIQl3m0.net
マヨネーズ抜きで
カラシバター塗ってハムキュウリの英国風サンドイッチ好き大好き

263 :ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [MA]:2020/08/10(月) 13:46:08 ID:ivG20Obi0.net
マジレスするとランチパック色々。
増量できる。

264 :クリシオゲネス(茸) [ニダ]:2020/08/10(月) 13:47:07 ID:ispsagnX0.net
カレーパン

265 :ホロファガ(新日本) [US]:2020/08/10(月) 13:47:47 ID:YZnQ0YeT0.net
小耳

266 :レジオネラ(茸) [US]:2020/08/10(月) 13:47:59 ID:Tp3fakOn0.net
辛子マヨネーズはほんとに何にでも合う

267 :ロドスピリルム(兵庫県) [JP]:2020/08/10(月) 13:48:05 ID:swRfCEx50.net
>>6
それ、鯵が主食のうちの猫のゲロやんけ

268 ::2020/08/10(月) 13:48:45.66 ID:mnkz7+ei0.net
>>263
あれの成分を知ると
食べる気にならない

269 ::2020/08/10(月) 13:48:49.07 ID:y8N+pbxo0.net
きゅうり2枚

270 ::2020/08/10(月) 13:49:26.21 ID:mKGfXxcO0.net
ツナ缶に塩コショウパン粉マヨ混ぜて挟むのがうちの定番。他いらんわ(´・ω・ `)

271 ::2020/08/10(月) 13:51:28.99 ID:R5VTzuZp0.net
玉子のマヨネーズ和えにハムかキュウリ

272 ::2020/08/10(月) 13:51:29.63 ID:drImCk/10.net
たらこバター

273 ::2020/08/10(月) 13:51:33.69 ID:ZtciPfix0.net
バター

274 ::2020/08/10(月) 13:51:45.60 ID:gHgMDaCl0.net
ベークライト

275 :スファエロバクター(光) [US]:2020/08/10(月) 13:52:26 ID:4fns8RiT0.net
トマト
奇跡的な相性 うまさが掛け算になる

276 :テルモリトバクター(関東地方) [US]:2020/08/10(月) 13:52:54 ID:G3WxOy9y0.net
子供のころはマクドナルドのハンバーガーのマスタードでさえ刺激を感じたが、今では何も感じない
歳とって舌がバカになったのもあるがマクドナルドもマイルド寄りに変えてないか?

277 ::2020/08/10(月) 13:53:44.36 ID:bzkJyTnO0.net
ウナギ

278 ::2020/08/10(月) 13:54:15.64 ID:XX3COyjD0.net
https://i.imgur.com/n4cHGdU.jpg

総レス数 849
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200