2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超絶悲報】金ロー『打ち上げ花火』が大爆死www 「二度と放送されなそう」

1 :ミクロモノスポラ(長野県) [DK]:2020/08/15(土) 08:31:29 ?PLT ID:PVRd2jKr0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
8月7日の『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ系)では、アニメーション映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を地上波初放送。
驚きの視聴率を叩き出し、ネット上で大きな話題を呼んでいる。

同作は、1993年に放送された岩井俊二の伝説的なテレビドラマをリメイクした作品。
物語としては?繰り返される夏の一日?を描いた甘酸っぱいラブストーリーで、
主人公の少年少女役には広瀬すずや菅田将暉といった人気芸能人たちがキャスティングされている。

その他にも映画『モテキ』や『バクマン。』で知られる大根仁が脚本を担当し、
アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の新房昭之が総監督を務めるなど、豪華スタッフがそろい踏み。
劇場公開から約3年を経ての地上波登場ということもあり、今回の放送には大きな注目が集まっていた。

しかし実際に放送を見た視聴者からは、

《古臭い演出ばっかりでうんざりした》
《何が言いたいのかまるで伝わってこないし、終わり方も微妙》
《エンディング曲しか褒めるところがなかった》
《クソみたいなセクハラのシーンが多くて不快すぎる》
《初見だけど苦痛すぎて途中でリタイアした》
などと不評の声が続出。

『君の名は。』になれなかった迷作

まだ確定情報ではないものの、現在ネット上では『打ち上げ花火』の視聴率が7%程度だったという情報が出回っている。

「『金曜ロードSHOW!』は元々ブランド力が高く、視聴率2桁超えも珍しくありません。
1週前に放送されたアニメ映画『聲の形』も9.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と健闘していましたね。
何より主題歌であるDAOKO×米津玄師『打上花火』のMVは、YouTube上で3億7000万回という驚異的な再生数を誇っています。
知名度から考えると、今回の数字はあまりにも低すぎると言えるでしょう」(芸能記者)

同作の視聴率を?爆死?と判定する人は多かったようで、SNSなどでは

《金ローではもう二度と放送されなそう》
《『君の名は。』ブームに乗っかった結果がこれか…》
《金ローのアニメ枠はまたジブリ映画に戻るんだろうな》
《次に放送したら5%もいかないと思う》
などの声も上がっている。

金曜ロードSHOW!『打ち上げ花火』が大爆死「二度と放送されなそう」
https://myjitsu.jp/archives/128606

922 :シュードアナベナ(京都府) [IE]:2020/08/16(日) 14:20:21 ID:gM+fcaqZ0.net
スレたちすぎじゃね?

923 :クロオコックス(SB-iPhone) [JP]:2020/08/16(日) 15:40:26 ID:TURKU7yM0.net
>>20
虹の女神が好き

924 ::2020/08/16(日) 15:58:11.20 ID:voW5GZa10.net
青春映画とか存在そのものが俺達に対するモラハラだろ

925 ::2020/08/16(日) 17:09:42.57 ID:V8Txzy/Q0.net
>>686
あれは尺が中途半端なんでテレビ放送しづらいらしいんだよな
ほんといい作品なのに勿体ない

926 ::2020/08/16(日) 17:28:43.10 ID:V8Txzy/Q0.net
>>697
キャラの声や雰囲気がマッチしているからという理由で俳優を当てたり、
その俳優をイメージして当て書きしたキャラならかまわんのだけど、
話題性だけで芸人とか売り出したい若手俳優使ったりするのはね

まぁそのあたりは実写化ドラマなんかにも言えるんだけど、作品よりも
タレントを売ることを重視しているよな

927 ::2020/08/16(日) 17:37:00.15 ID:V8Txzy/Q0.net
>>863
岩井俊二は「花とアリス」くらいしか見たことないな

928 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]:2020/08/16(日) 18:58:28 ID:dIpWJnjt0.net
>>924
アオハラって罪名だな

929 ::2020/08/16(日) 19:23:08.84 ID:1mKRAEA90.net
>>919
君の名は、3年のズレは入れ替わった時に気がつけよと観てて思ったけど、それ以外の矛盾は演出でうまいこと
ねじ伏せて気にならないようにしてたから一般人受けしたわけで。あと登場人物に観客が思い入れ出来ない
ような作品じゃだめで、君の名はと花火の違いはそこだな。

930 :アカントプレウリバクター(ジパング) [US]:2020/08/16(日) 19:40:17 ID:JH8Xpzub0.net
>>287
ほんとこれ

リリイシュシュとかもう、ね

931 :オセアノスピリルム(千葉県) [KR]:2020/08/16(日) 19:44:03 ID:b1ritDq10.net
頑張れ!タブチくんを流せよ

932 ::2020/08/16(日) 19:49:22.83 ID:EeH14bDPO.net
君の名は。に比較したら駄目だよな
アレは大ヒットしただろ

933 :放線菌(石川県) [ニダ]:2020/08/16(日) 19:54:24 ID:lWIcJ3n+0.net
大根仁というだけで見るに値しない
あいつは映画人というより広告代理店みたいなもので他人のネタを調理して出すだけ

934 :チオスリックス(茸) [ニダ]:2020/08/16(日) 19:55:17 ID:kmqlwGNr0.net
読み方は「だいこんじん」でいいのかな?

935 :アナエロリネア(東京都) [ニダ]:2020/08/16(日) 20:03:29 ID:c7dWjAcz0.net
>>931
昭和に結構放映したし、タブチ、ヤスダ、ヒロオカ云々は今の人誰もワカランだろw

936 ::2020/08/16(日) 20:09:24.33 ID:fuQ78Law0.net
>>932

つまんなくて20分で寝ちゃったんだけど

937 ::2020/08/16(日) 20:10:16.01 ID:nUa61bXv0.net
エガちゃんねるの花火なら見た

938 ::2020/08/16(日) 21:09:54.12 ID:9COu31xn0.net
>>706
粗とか矛盾を分かった上で楽しめるのが本当の大人
君の名はなんて雰囲気で楽しむもんでしょ

939 ::2020/08/16(日) 21:36:05.91 ID:75GWVk2J0.net
>>506
瑠璃色の地球は、良かったよ、素朴で
youtubeで本家松田の聴いたらなんかねちっこく歌っててヤだった

940 :バチルス(SB-iPhone) [PL]:2020/08/16(日) 21:38:14 ID:Cva8Nh/O0.net
いや、すずは問題ないだろ。男のほうが下手くそ。

941 :テルモデスルフォバクテリウム(愛知県) [ES]:2020/08/16(日) 21:49:23 ID:DXh1JKvF0.net
>>3
君の縄は名作だったろ

942 :チオスリックス(福岡県) [US]:2020/08/16(日) 21:52:18 ID:UUUE1Wcr0.net
>>907
>>941
全然ぬけなかった

943 ::2020/08/16(日) 23:29:52.19 ID:hW3P9X180.net
>>430
たかが君の名は。が駄目だと思っただけでフィクションほぼ受け入れられないだろって主語デカくするのは、まんさんの特徴だな

944 ::2020/08/17(月) 00:24:24.36 ID:Lvlvfg+R0.net
横から見るか下から見るかで悩むのは乳くらいなもの

945 ::2020/08/17(月) 05:32:04.70 ID:7oGOM0af0.net
花火はどっから見ても丸いんだがな

946 :アクチノポリスポラ(大阪府) [ES]:2020/08/17(月) 06:50:26 ID:OJBXS6bf0.net
女性のおっぱい、下から見るか?横から見るか?

947 :ヴィクティヴァリス(東日本) [ニダ]:2020/08/17(月) 06:59:26 ID:aAvtUlog0.net
斜め後方からも捨てがたい

948 ::2020/08/17(月) 07:19:59.77 ID:auY2hJZs0.net
君の名はも全然面白くなかったわ

949 :リゾビウム(長野県) [US]:2020/08/17(月) 07:28:36 ID:sdsTDkhp0.net
ねらわれた学園、今だと色んな意味で新鮮に感じる

950 :アコレプラズマ(千葉県) [ニダ]:2020/08/17(月) 10:30:47 ID:mvVKhjA60.net
この前のトトロ画像が汚かったな

951 ::2020/08/17(月) 13:55:59.43 ID:B42EZVjp0.net
上から見るか、藤原紀香

952 :ロドスピリルム(SB-iPhone) [US]:2020/08/17(月) 14:57:53 ID:JOyVAeKl0.net
この時間は多分いい年こいた外人のおっさんが西洋鎧着てどつき合う奴をアマプラで見てたな

953 :シュードアナベナ(東京都) [US]:2020/08/17(月) 15:12:12 ID:ACON1JMi0.net
>>3
駄々漏れるキモオタ臭がした

ジブリの100分の1も能がない
キモオタのぶひぶひ〜〜っ!をジブリ風の画像にしてるところが詐欺

954 ::2020/08/17(月) 15:25:52.65 ID:LVn/rV+/0.net
>主人公の少年少女役には広瀬すずや菅田将暉

邦画は素人俳優や芸能人ばかりで3流の学芸会化してるし、せめてアニメ映画の声優くらいもっとマシな人材を起用してほしいわな。

955 ::2020/08/17(月) 15:35:02.13 ID:VGNP3R7v0.net
夏の金曜ロードショーっていったら
ゾンビ物ってイメージなんだけどもうその手のは放送できないのかな

956 ::2020/08/17(月) 17:09:43.44 ID:LXj6aheL0.net
新海とかこのかんじの絵柄の全部つまらんだろ

957 ::2020/08/17(月) 19:34:36.60 ID:laIvy6xP0.net
逆に見たい

958 :チオスリックス(岡山県) [FR]:2020/08/17(月) 21:47:36 ID:hfCxYBCh0.net
どうせなら感染列島とコンディシジョン?だっけ、流して欲しい

959 :テルムス(愛知県) [US]:2020/08/17(月) 22:06:19 ID:kqwrkZTE0.net
視聴率狙うなら、台風クラブ放送してよ

960 ::2020/08/17(月) 22:26:20.83 ID:UUJH1P9H0.net
はだしのゲンは無理かなぁ

961 ::2020/08/17(月) 22:31:20.35 ID:vFKdfb0K0.net
まずさ「星の王子様ニューヨークへ行く」と「大逆転」やれ
ビバリーヒルズコップでもいいよ

962 ::2020/08/17(月) 22:32:46.04 ID:v24+PJhb0.net
来年は天気の子

963 :アナエロリネア(東京都) [CA]:2020/08/17(月) 22:46:36 ID:kKaJVOcA0.net
一応観たけど数分で
キモさに吐き気がして観るのやめた。

964 :ミクソコックス(山形県) [DE]:2020/08/17(月) 23:03:15 ID:5bD9b4gp0.net
割と好きなんだが...

965 :クトニオバクター(神奈川県) [US]:2020/08/17(月) 23:05:42 ID:aJIhmKwP0.net
>>918
電気羊がうんたら

966 :ホロファガ(新潟県) [US]:2020/08/17(月) 23:16:58 ID:LvZCz26Q0.net
エンドレス8みたいな話なのか?

967 :リゾビウム(ジパング) [EG]:2020/08/17(月) 23:41:05 ID:ISfVDR2o0.net
>>963
冒頭のセクハラおっぱいコンボやべえからな
ヲタクでもうへぇってなるレベル

968 ::2020/08/18(火) 00:39:19.93 ID:qatWZMjb0.net
>>963
アニオタの間では天才監督の奇抜な演出として有名な手法なんだぞ!
これでキモいなら物語シリーズ見たら死ぬぞ!絶賛してる信者が馬鹿みたいじゃんか!

969 :クリシオゲネス(福岡県) [ID]:2020/08/18(火) 01:26:26 ID:pHivlx0+0.net
>>955
ゾンビとかホラーとか「間違って見ちゃった人」がショック受ける奴はクレーム入りまくるご時世

970 :イグナヴィバクテリウム(北海道) [US]:2020/08/18(火) 06:56:15 ID:60CSOaoh0.net
>>969
それじゃ屍人荘の殺人放送できないじゃん

971 ::2020/08/18(火) 07:09:57.43 ID:ETRjHt5CO.net
>>944
悩むなよ

総レス数 971
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200