2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋】中日ドラゴンズさん 弱い上に不人気を露呈する

1 :ヴェルコミクロビウム(愛知県) [GB]:2020/08/17(月) 22:34:50 ?2BP ID:7ZXI9Cip0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
中日がセ・リーグ唯一の観客3000人台 ファン離れの要因は

新型コロナウイルスの影響で、例年より3か月遅れで開幕したプロ野球。当初は
無観客試合を行なっていたが、7月10日から5000人を上限に開催し、1か月が過ぎ
た。どの球場も9割前後、4000人台の集客となっているが、中日はセ・リーグの
中で唯一、3000人台を記録している(8月16日現在)。7月14日からのDeNA戦
(ナゴヤドーム)は3660人、3698人、3805人だった。野球担当記者が話す。

「日本ハムが札幌ドームで1000人台(7月30日木曜)を記録しているように、
パ・リーグは4000人台にならない試合も珍しくありません。しかし、セ・リ
ーグはどの球場も上限近く入っていますし、広島はマツダスタジアムで上限の
5000人の試合もありました。平日とはいえ、ドーム球場で天候にも左右されな
い中日の3000人台の日は目立ちますね」(以下同)

中日は1950年の2リーグ分裂以降の60年でAクラス44回、Bクラス16回。7割以上
の確率で、3位以内に入る安定的な強さを誇る球団だった。だが、2010年から
落合博満監督で2連覇し、2012年の高木守道監督で2位になった後は、2013年から
7年連続でBクラスに落ち込んでいる。しかも、2015年以降は全て5位以下に終
わっている。

「落合監督は『勝つことが最大のファンサービス』を信条に、マスコミにケガ
人の詳細な情報も流さなかったし、ファンへのわかりやすいアピールはうまく
なかった。しかし、8年で優勝4回、日本一1回と歴代の中日監督で1番の成績を
残した。その間、年間の観客動員数は210万〜240万台で、毎年リーグ3位でした。


落合監督で優勝した年を比較すると、1年目の2004年は233万500人、3年目の2006
年は239万8698人、7年目の2010年は219万3124人、最終年は214万3963人。徐々
に減っていたことは間違いない。ただし、これだけを比較して『同じ優勝なの
に観客が減っている。落合監督では観客を呼べない』と判断するのは無理が
あったと言わざるを得ません」

続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b9d6742fc4a47ed3256d5492028211d7d32f9f

371 :ジオビブリオ(日本) [US]:2020/08/18(火) 02:24:37 ID:CpGpz41j0.net
>>56
けったで30分だった

372 :放線菌(東京都) [US]:2020/08/18(火) 02:26:48 ID:L6BNRxZq0.net
仮想PLコネクション存在しても
中日に入ってからの素行が黒すぎるし
人間関係のご縁ちゅうんか
星の巡りちゅうんかが
悪すぎる

ないとは思うが監督になっても
大したことはできんな

373 ::2020/08/18(火) 02:33:30.94 ID:48faQRaV0.net
>>363
週刊文春の落合連載見ればわかる


根強い星野仙一シンパマスコミによるもの

374 :緑色細菌(茸) [DE]:2020/08/18(火) 02:43:00 ID:fobZD7DU0.net
【うんち】うんち総合【うんち】

375 :クラミジア(大阪府) [SK]:2020/08/18(火) 02:55:14 ID:Nbd9xEd+0.net
中日フロント「落合は勝てるけど、つまらん!客入らん!」
2年連続優勝に導いた監督をまさかの解雇w

以降
ジョイナス高木
谷繁

不適切与田

一気にドベゴンズへw

376 :アナエロプラズマ(東京都) [US]:2020/08/18(火) 03:06:11 ID:iCFTQtKf0.net
監督が悪い→ペナントを戦える戦略がない
スカウトが悪い→活躍する選手が全然出てこない
フロントが悪い→チームぼろぼろでも補強もなんもない

負のスパイラル強すぎて応援するのは変人だけなのでは?

377 :アシドチオバチルス(静岡県) [US]:2020/08/18(火) 03:06:13 ID:9tEtYy040.net
>>190
翌日のCBCのラジオでアンケートやったら8割があの継投に賛成だったよ
継投にイチャモンつけてた彦野が絶句するくらいな

378 :カテヌリスポラ(大阪府) [US]:2020/08/18(火) 03:07:18 ID:Tfq2armw0.net
>>377
それはアンケートの取り方だろうな

379 ::2020/08/18(火) 03:11:04.86 ID:HSfycRax0.net
>>351
サッカーは好調だが
そもそもトップクラスに強かった広島があんなに弱体化してる時点でJは野球と違って入れ替わり激しいんだよ
ジェフとか落ちすぎ

380 :テルモアナエロバクター(東京都) [CN]:2020/08/18(火) 03:12:22 ID:sUsPOGEw0.net
ナゴヤドームが野球を見に行きたくなるスタジアムじゃないのが大きい
あと中日新聞が親会社ってのもイメージ最悪
身売りしてトヨタにでも買って貰ってくれ

381 ::2020/08/18(火) 03:12:59.83 ID:HSfycRax0.net
政治と野球切り離せない池沼ガワラワラいるけど
ソフバンが今や巨人なんか可愛いレベルの王者になってる時点で関係ないだろ

382 :シュードノカルディア(西日本) [US]:2020/08/18(火) 03:15:59 ID:mxMhpA+H0.net
落合の生え抜き潰しで萎えたな
与田はバカとは思っていたが
想像以上のバカで凄かった
伊東かもしれんが…(´・ω・`)
とにかく見るところがないな
その辺のどら基地オヤジを監督にした方がいいレベル

383 ::2020/08/18(火) 03:16:11.41 ID:44CxjMqN0.net
セパ6球団ずつの計たったの12球団

それゆえに大体毎回毎度対戦相手は一緒

必然的に何度も対戦する投手野手

暗黙のルールで球界で生き残るために投手はインコース攻めを控える

こんな生温いシステムに強いも弱いもない

半分お遊戯これが日本の野球

384 ::2020/08/18(火) 03:18:46.26 ID:mxMhpA+H0.net
昨今の二番最強説からすると
一番根尾
二番石川
これがドラ基地オヤジが組む最強オーダー
他の爺どもはどうでもいい

385 ::2020/08/18(火) 03:19:41.42 ID:fYx7qmH60.net
>>380
広島駅の間の前に球場のカープみたいに ささしまにボールパークを作ってほしい
愛知県民は、名古屋ドームまで行くのに2時間(徒歩も含む)かかるとか、アホかと思う
アクセスが悪すぎるわ

386 ::2020/08/18(火) 03:21:43.40 ID:9tEtYy040.net
>>385
笹島はもう無理
森村グループにお願いしてノリタケの森に新球場が良いかと

387 :デスルフロモナス(愛知県) [ニダ]:2020/08/18(火) 03:27:26 ID:6gsBqFOC0.net
ナゴヤ球場の時は名鉄の駅まで近かったし一駅で名古屋駅だったから
バス、地下鉄、JR、近鉄利用者にも優しかったんだがなぁ

388 ::2020/08/18(火) 03:28:10.09 ID:+MfDkbEU0.net
矢場とん行ったけど美味かったんだけどな
ボリュームもあったし、めちゃくちゃご飯進んだのに不評で悲しい

389 :ミクソコックス(茸) [US]:2020/08/18(火) 03:38:20 ID:OfLjDWe20.net
これ…グランパス以下じゃねーの、もしかしてw

390 :コリネバクテリウム(茸) [FR]:2020/08/18(火) 03:39:36 ID:38iy7lEg0.net
横浜があんだけ弱いまま客数右肩上がりにあげてただろ
楽天もそうだ
もう強いチームで客を呼ぼうってのが時代遅れなんだしそんな経営方針が許されるのが時代遅れ
強かろうが弱かろうが客が来たくなるチーム、球場を目指さないといけない
勝つとこを見たくて球場に来るやつ相手にする商売じゃねえんだよ

391 ::2020/08/18(火) 03:51:46.22 ID:uzftcSU20.net
坂東英二に監督やらしてやれよ

392 :ビブリオ(大阪府) [US]:2020/08/18(火) 03:54:38 ID:+MfDkbEU0.net
イチロー監督してくれ!

393 ::2020/08/18(火) 03:59:25.46 ID:qAjCMMI30.net
選手が硬派すぎる
もっと、おばちゃんむけにくだけたキャラの選手を
メディアに全面に出してイカンと数字取れんぞ

394 :アナエロリネア(茸) [DE]:2020/08/18(火) 04:06:57 ID:seIZ86pt0.net
イソコが悪い

395 :メチロコックス(山口県) [ZA]:2020/08/18(火) 04:17:01 ID:K14a6cel0.net
中日新聞が親会社の時点でね

396 :ディクチオグロムス(東京都) [EU]:2020/08/18(火) 04:43:58 ID:DGX3Yv2t0.net
阪神ですらこの50年で3回しか優勝できてないのにファンがついてるんだぞ

397 :ゲマティモナス(埼玉県) [CN]:2020/08/18(火) 04:46:12 ID:O3F6OKkC0.net
応援にクレーム
サヨナラの場面で代打ピッチャー
中継ぎ使いまくって炎上
与田さん悪いとこばかり目立っちゃってる

398 ::2020/08/18(火) 04:51:31.10 ID:xkafuhUj0.net
とても不可解なのは東京ドームとかは外野席には客入れてないのにナゴドだけは外野席に客入れててしかも密集してる。客数絞っててこの状況の意味がわからない

399 ::2020/08/18(火) 05:13:14.60 ID:/SlvGjzV0.net
森繁好きだったのになー

400 :アカントプレウリバクター(SB-iPhone) [US]:2020/08/18(火) 05:27:54 ID:ril6FXJK0.net
阪神と中日は弱いからこそいい熱い

401 :レンティスファエラ(光) [US]:2020/08/18(火) 05:32:18 ID:JzZExQaN0.net
これでも水増しなんよ

402 :ストレプトスポランギウム(神奈川県) [GB]:2020/08/18(火) 05:32:55 ID:snkFH9G20.net
https://i.imgur.com/yFVIhex.jpg

403 :コルディイモナス(愛知県) [US]:2020/08/18(火) 05:33:58 ID:Tz3kh08g0.net
落合時代から観客が少なくなってたのは球団の営業努力が足りないからだと思う。
チケットを企業の大口販売だけに頼ってたからさ。
それを棚に上げて落合が選手にファンサービスさせないからと
首にしたから弱くなってさらに観客減。

名古屋在住でずっとファンだけどね、
ジョイナス以後球場に行って応援したいとまでは思えないくらい弱い。
ほぼ毎日ラジオ聞いたりネットで速報見たりはするけど。

404 ::2020/08/18(火) 05:35:18.90 ID:97XXiXrw0.net
>>3
きっしょ

405 :アコレプラズマ(中部地方) [ニダ]:2020/08/18(火) 05:52:11 ID:YlzPN2Iw0.net
>>93
ヤマギシとかニッセイを排出する地域はやっぱガイジばっかなんだなって思いました。

406 :デロビブリオ(茸) [US]:2020/08/18(火) 05:52:56 ID:KX8g996v0.net
ドアラしか見所ないしな

407 :テルムス(愛知県) [US]:2020/08/18(火) 05:53:11 ID:ORWCntjV0.net
>>392
イチローは落合と似たタイプだから監督には向かないと思う
自分は落合もイチローも選手としては好きだけど、監督としては見たくない
落合って結局中日の選手が全盛期になるときに偶然やってきて育成せずに
潰して出ていっただけの人

408 :テルモリトバクター(愛知県) [EC]:2020/08/18(火) 06:12:26 ID:PuWEAvnC0.net
>>387
ナゴヤ球場の時は勝ち試合で終りまでいて
電車バスの乗り継ぎが無くなっても
しゃあねえな勝ったでええわと地元駅からは気分良くタクシーで帰ったり
負け試合なら8回くらいで文句言いながらさっさと帰ってたりと
ファンも野球観戦をレジャーとして成り立たせてた
尾張三河岐阜三重から観戦を楽しみに通っていたファンを
自分達名古屋経済界の都合で全てぶったぎりしておいて来てくださいと言われても
そりゃ行けるかくそたわけってなるよね

409 :シュードノカルディア(愛知県) [JP]:2020/08/18(火) 06:12:57 ID:uxvoRI6q0.net
>>21
監督としての落合は好きだった
GMとしての落合はとっとと消えて欲しかった

410 :ネイッセリア(東京都) [US]:2020/08/18(火) 06:17:58 ID:ciuBo81p0.net
名選手が監督やるのってなんでだろうな?
マイコン操る眼鏡とかに任せろよ

411 :シュードノカルディア(愛知県) [JP]:2020/08/18(火) 06:18:02 ID:uxvoRI6q0.net
>>72
愛知自体が反社だからセーフ
知事を筆頭に愛知は本当に酷いんだよね……

412 ::2020/08/18(火) 06:22:14.79 ID:GcCDCkIi0.net
落合時代は晩年近い選手ばかり起用して若手育成を怠ったからな
主力引退後の後釜が全然育ってなかった

413 :シュードノカルディア(愛知県) [JP]:2020/08/18(火) 06:22:40 ID:uxvoRI6q0.net
>>83
ウッズ加入前の一塁渡辺時代が至高だった
ウッズの一塁守備は補球を始め全てが最悪だった
特に補球が下手なせいで他の内野手がいいプレイしてもウッズが捕れないせいで台なしってのが悲しかった

414 ::2020/08/18(火) 06:37:46.11 ID:NvNYjEP90.net
トリエンナーレ協賛の中日ドラゴンズか

415 ::2020/08/18(火) 06:39:43.16 ID:IljpJcsx0.net
>>21
ファンは落合監督好きだったよ、強いから
マスゴミが嫌いで印象操作してただけ

416 ::2020/08/18(火) 06:40:13.00 ID:XYruVONt0.net
落合のアンチなんて馬鹿ばっかりだからほっとけばよかったのに
馬鹿だからアンチ落合なんだから

417 :シュードノカルディア(西日本) [US]:2020/08/18(火) 06:42:41 ID:mxMhpA+H0.net
落合の生え抜き潰しには嫌悪感しかなかったな

418 ::2020/08/18(火) 06:46:14.08 ID:jjiAZwMN0.net
空席はシーチケだからw

419 ::2020/08/18(火) 06:46:51.75 ID:NpIQj9Z00.net
そろそろ身売りなんだろね

420 ::2020/08/18(火) 06:48:25.64 ID:w9ED1eE50.net
チームの顔となるような選手、平田大島高橋だろ
誰が見に行くんだよ

421 ::2020/08/18(火) 06:49:14.35 ID:QvjbaBVY0.net
中日は選手やOBを大事にしないからだいぶ前に興味なくなったわ

422 :テルモデスルフォバクテリウム(愛知県) [DE]:2020/08/18(火) 06:49:27 ID:IPZcKGRz0.net
大リーグから
有名選手とってこないと
誰も見ないんじゃない

423 ::2020/08/18(火) 06:50:01.17 ID:oQ5TZdhM0.net
>>409
これ

424 ::2020/08/18(火) 06:50:07.68 ID:tMSSrkPm0.net
金がない。トヨタに助けて貰え。

425 ::2020/08/18(火) 06:51:37.27 ID:IPZcKGRz0.net
イチロー監督にすればいい

プロなんか
面白くないと誰も見にこない

426 :オセアノスピリルム(新日本) [US]:2020/08/18(火) 06:52:57 ID:xCbGn3xj0.net
落合路線で良かったのになぁ
で、ゴミドームをMLB並みのお洒落ボールパークにしたらクソほど客来るぞ
駅の西口とかまだまだ開発できるだろ?

427 :ロドバクター(兵庫県) [US]:2020/08/18(火) 06:53:22 ID:YHE8GXXi0.net
オーナーを中日からJR東海に変わったほうがええんちゃうか?
国鉄スワローズの復活や

428 :クテドノバクター(東京都) [KR]:2020/08/18(火) 06:56:49 ID:Wl5DKOWM0.net
>>411
それお前が底辺の環境にいるからじゃね?
狭い繋がりで全てのように語るな低能

429 :テルモリトバクター(広島県) [US]:2020/08/18(火) 06:57:01 ID:pLEEviPZ0.net
このまま不人気でいいぞ
その方が当日券も取れるからな

430 :シントロフォバクター(大阪府) [US]:2020/08/18(火) 06:57:24 ID:pICnAhno0.net
>>21
正直、地味で観てて面白い野球じゃなかったけど「勝つ」采配やった
代表監督とかに向いてる思うんやけど短期決戦はあんまりなのかな?

431 :バークホルデリア(沖縄県) [US]:2020/08/18(火) 06:57:45 ID:jARrhLLy0.net
12球団中、1番地味

432 :スファエロバクター(新日本) [RO]:2020/08/18(火) 06:58:26 ID:7D8lw9yQ0.net
落合本人なら別に良かったが嫁がしゃしゃり出てくるようになってから見なくなったな

433 :アシドバクテリウム(摂津・河内・和泉國) [US]:2020/08/18(火) 06:58:35 ID:6/yq5BGE0.net
甲子園は1万人弱くらい入れてたやろ?

434 :オセアノスピリルム(新日本) [US]:2020/08/18(火) 07:00:19 ID:xCbGn3xj0.net
>>430
Tウッズ居た頃とか普通に華あるメンバーだったと思うけどな

435 :ヒドロゲノフィルス(愛知県) [CN]:2020/08/18(火) 07:00:24 ID:ZnD7rJQc0.net
すばらしい屋外型球場を港区あたりにつくって
立浪監督にすれば
客は来る 球場と監督がだめ

436 ::2020/08/18(火) 07:02:45.51 ID:RMiDi61N0.net
>>8
ドアラでええわ

437 :オセアノスピリルム(新日本) [US]:2020/08/18(火) 07:03:31 ID:xCbGn3xj0.net
新洲崎JCTのあたりの空き地とかに建てろよ

438 ::2020/08/18(火) 07:04:07.85 ID:ZnD7rJQc0.net
実際は市内に土地は空いてたのに再開発が進んでしまったから
利便性を踏まえた上ではあいてる土地がないな

439 ::2020/08/18(火) 07:04:08.00 ID:C0zEjWXc0.net
根尾の起用とか
ほとんどパンダ商売みたいもんだしな

440 ::2020/08/18(火) 07:04:27.63 ID:+dqj5UEl0.net
野球なんて生え抜きで活躍&印象に残った奴が監督やんのに与田で人気なんて出るわけないわ
立浪監督山崎音彦野愛甲入れれば名古屋球場ファンが帰ってくるわ

441 :テルムス(愛知県) [US]:2020/08/18(火) 07:08:23 ID:ORWCntjV0.net
落合は監督としては、まだ謙虚だった2004年〜2006年あたりまでは許せる。
問題はその後。偶然にも選手の大半のキャリアハイが重なって優勝を2回もしたせいで
マスコミに持ち上げられてから勘違いしてだめになった
特に選手の個人的な好き嫌いによる異常な贔屓っていうのはこれまでの監督で一番酷い
ビジネスライクでデータ主義かと思ってたが全然違ったしな
お気に入りに対しては異常な贔屓とウェットな人間関係キモ

442 :ロドバクター(兵庫県) [US]:2020/08/18(火) 07:08:25 ID:YHE8GXXi0.net
サッカーみたいに土日の興行なら多少スタジアムが離れていても客は集まるけど
野球って毎日やるじゃん、それなら都心に無いと無理やん

443 :クロストリジウム(ジパング) [ニダ]:2020/08/18(火) 07:08:30 ID:nc6saEG+0.net
>>440
荒木監督までがまんしろ

444 :デスルフレラ(大阪府) [GB]:2020/08/18(火) 07:09:30 ID:hqW4SSOa0.net
コロナでマジで高齢者は外出ない傾向にあるからなあ
これまで高齢者が支えていたのだとすれば
中日ファンはファン層の世代交代がうまく進んでない可能性はあるんじゃないか

445 ::2020/08/18(火) 07:10:35.69 ID:+E61iiQ30.net
反日ドラゴンズ
【中日新聞東京版】 東京新聞ドラゴンズ

446 :スネアチエラ(愛知県) [GB]:2020/08/18(火) 07:20:59 ID:/ORvDmxt0.net
親会社がサヨクだから。

447 ::2020/08/18(火) 07:31:59.55 ID:jBcQa2Ny0.net
味噌ヲタが顔真っ赤にしてファビョってて草

448 ::2020/08/18(火) 07:33:16.45 ID:ymSjzuE60.net
新聞も売れてません。
減少
どうでもよい中国韓国ネタは誰も望まぬ。

449 ::2020/08/18(火) 07:33:20.63 ID:/xsPj57r0.net
一試合平均観客数

広島4988
神宮4965
横浜4959
巨人4892
阪神4861
千葉4797
西武4750
中日4699
檻牛4503
福岡4478
楽天3423
日公3361

楽天とハム以外はどこもあんまり変わらないような

450 ::2020/08/18(火) 07:35:16.90 ID:lZfSILpt0.net
>>447
板間違えてますよ

451 ::2020/08/18(火) 07:35:38.85 ID:l10WHobx0.net
嘘乙
ナゴヤ球場はいつも満員だぞ

452 ::2020/08/18(火) 07:38:01.43 ID:1DkFB6xQ0.net
>>286
清宮ごり押しと栗山長期政権で飽きられてるのもある

453 ::2020/08/18(火) 07:38:19.31 ID:trkK/1Kb0.net
チームが地味ってのもあるけど、そもそもファンにキチガイが大杉

454 ::2020/08/18(火) 07:39:01.58 ID:KpIm1mj30.net
京楽ドラゴンズ
エイチームドラゴンズ
愛知小型エレベータードラゴンズ


エイチームってアプリ数本しか出してないITベンチャーが
何であんな肩で風切る振る舞いをしてるのかが謎

455 ::2020/08/18(火) 07:39:57.03 ID:lZfSILpt0.net
>>453
自分の子供振りまわして攻・撃する奴もいるし野球ファン自体・・

456 ::2020/08/18(火) 07:42:21.28 ID:TG/bFMk50.net
応援で、お前呼ばわりが気に食わないと言っちゃう
ベンチ入りの選手を把握していない
早々に自力優勝の可能性を消す
そんな監督が率いているから、応援する気もなくすよ。

457 :セレノモナス(茸) [DE]:2020/08/18(火) 07:45:35 ID:9kOG6SDJ0.net
リーマンショックがあったのに
あれだけケチの名古屋人が来てくれたじゃん
落合はいい仕事してたよ

458 ::2020/08/18(火) 07:53:30.41 ID:GozgHat10.net
だから根尾を使えよ

459 :スフィンゴモナス(静岡県) [US]:2020/08/18(火) 07:55:19 ID:cJw25ypX0.net
>>1

第二次落合救国政権で解決

460 :クロマチウム(福島県) [GB]:2020/08/18(火) 07:55:40 ID:5ECvFU4K0.net
矢田までいくつものヤダー

461 :クロマチウム(SB-iPhone) [EU]:2020/08/18(火) 07:56:24 ID:peRX4nr60.net
名古屋人はドラゴンズファンの割合どのくらいなん?
広島みたいに多くないん?

462 :ナトロアナエロビウス(神奈川県) [US]:2020/08/18(火) 07:57:28 ID:T8HJ98UD0.net
乱闘がないから面白くない

463 :フランキア(神奈川県) [DE]:2020/08/18(火) 07:57:50 ID:9wGBhDVv0.net
落合→高木

これで大勢離れたよ

464 :ネンジュモ(茸) [US]:2020/08/18(火) 07:58:10 ID:fmGpLN/u0.net
今集客出来ないのは落合のせいじゃないだろ。

解散するまで小沢のせいにしてた民主党並みの基地外じみた言い訳だな。

・・・なんだかんだ、打倒巨人(東京)を明確にしてた星野だけが人気だったんだろ?

名古屋人は大阪人ほど口に出さないけど、打倒東京なんだよ。

球団としてそこら辺強調してみれば?

465 :デスルフォビブリオ(光) [ニダ]:2020/08/18(火) 07:58:25 ID:RdXayNsF0.net
今監督誰だよ立浪とか山本昌とかにしろよ

466 :カンピロバクター(神奈川県) [RU]:2020/08/18(火) 08:00:41 ID:d34Z8I0Y0.net
親会社が悪い

467 :スフィンゴモナス(静岡県) [US]:2020/08/18(火) 08:03:21 ID:cJw25ypX0.net
>>461

ドラゴンズファンじゃないと愛知県民じゃないんだわ

468 :メチロコックス(静岡県) [EU]:2020/08/18(火) 08:04:46 ID:MnsjQdyC0.net
成績よかったのに落合監督クビにしたのが人気落ちた原因だろ

469 ::2020/08/18(火) 08:06:19.95 ID:uZIHsJa80.net
弱く不人気といっても
広島が最下位

470 ::2020/08/18(火) 08:06:28.82 ID:4ZI9cNso0.net
>>356
その石川はどっちなんだよ、駿か?

471 ::2020/08/18(火) 08:06:53.42 ID:cJw25ypX0.net
>>454

名糖ドラゴンズ

総レス数 750
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200