2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GoToトラベル、1ヶ月で200万人が利用 感染拡大なし 反対してた連中は土下座だなw

1 :カルディセリクム(愛媛県) [US]:2020/08/24(月) 13:38:17 ?PLT ID:eWkumrAu0●.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
GoTo利用は延べ200万人
開始から1カ月、菅氏が明らかに

 菅義偉官房長官は24日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症を受けて、経済対策の一環として実施している政府の観光支援事業「Go To トラベル」の利用者が7月22日の開始から約1カ月で、少なくとも延べ200万人に上ったと明らかにした。

 事業に登録したホテルや旅館で判明した感染者は計10人と比較的低水準で推移しているといい、菅氏は「必要に応じて専門家の意見を聞きながら適切に運用していきたい」との考えを示した。

 事業は人の移動で感染拡大を招きかねないとの批判の声もあるが、菅氏は「(観光業は)まさに瀕死の状況だ」と必要性を改めて強調した。

https://this.kiji.is/670477994983113825

231 :バチルス(愛知県) [ニダ]:2020/08/24(月) 17:06:39 ID:AoPiBStc0.net
コロナ脳&夜の店関係者「キーッ!!」

232 ::2020/08/24(月) 17:10:57.88 ID:cxCp3b/S0.net
平気で外人に金やその他の理由で股開くクソ女が沖縄に少なくない事くらい現地の人でなくても有名だぞ
むしろ、米軍を隔離してない知事のせい

233 ::2020/08/24(月) 17:14:25.59 ID:zPgzkPp30.net
>>232
米軍から市中に感染拡大はしてません。
沖縄県民が、県民にうつしてるだけです。

234 :フラボバクテリウム(東京都) [GB]:2020/08/24(月) 17:16:47 ID:bQ3v3QgI0.net
お盆の時期含めて延べで国民の2%弱か
いやー、流石強固な支持基盤がある安倍先生の政策だけのことはありますね

235 :チオスリックス(静岡県) [ニダ]:2020/08/24(月) 17:17:42 ID:zPDcEQ7k0.net
感染の影響はすぐには見えないからなあ

旅行した人が無症状でウィルスばらまいてる可能性あるし
感染がある程度広まらないと検査に引っかからないから

236 :リケッチア(東京都) [US]:2020/08/24(月) 17:17:45 ID:77k7atsU0.net
またウソ数字か。騙される奴は騙される

237 :デスルフレラ(茸) [US]:2020/08/24(月) 17:18:09 ID:kvgAHOD40.net
来月は首都圏へ旅に出ることにした

宿泊は神奈川。目的地は東京。

238 :ユレモ(茸) [ニダ]:2020/08/24(月) 17:20:23 ID:44CfKyWg0.net
>>230
お前も老人なるんやで

有言実行しろよ?

239 :デスルファルクルス(東京都) [US]:2020/08/24(月) 17:21:48 ID:TQMRMiMG0.net
>>208
どこが嘘だか説明してみろよ
おまえの貼ったグラフは俺の書いたまんまを表してるよな

240 :テルモアナエロバクター(福島県) [ニダ]:2020/08/24(月) 17:22:15 ID:66Jf0mHJ0.net
>>35
和尚でワロタ

241 ::2020/08/24(月) 17:28:24.33 ID:eadkDKV20.net
帰省かGOTOか単純に夏休みでかは知らないけどGOTO期間になってから地方は増えてる
みんなで旅行しよう!でも帰省は自粛してねなんて矛盾に感じる政策してたからGOTOが直接の原因でないとしてもGOTOの影響なことは間違いない
https://i.imgur.com/XFR9r9J.png

242 :ジオビブリオ(愛知県) [ニダ]:2020/08/24(月) 17:32:35 ID:aFI4J/1c0.net
で、期間はいつまで?

243 ::2020/08/24(月) 17:38:22.76 ID:1ohvlyZ/0.net
実際GoTo割引の新幹線ホテルのパックのやつだとおそろしく安くなるぞ
自治体独自のクーポン掛け合わせるともはや近所の健康ランド行くのと変わらん

244 ::2020/08/24(月) 17:44:04.32 ID:zPgzkPp30.net
>>241
個票を見ましょう

245 :アカントプレウリバクター(関東地方) [RU]:2020/08/24(月) 17:48:36 ID:mbH0SGPr0.net
ジジホで三泊使って五千円得したあ

246 ::2020/08/24(月) 17:51:07.98 ID:mbH0SGPr0.net
>>243
いいなあ 静岡発だから新幹線パックほとんどないよ 悔しいから富士山空港から北海道に来月行く

247 ::2020/08/24(月) 17:51:09.60 ID:krvgYvvB0.net
これ意味大きかったのかもなぁ
日本の政府の方策だもんな
安倍首相が体調不良ってのは懸念だが
コロナの被害が拡大しなかったってのは吉報だ
しかもピークアウトの実感も来た、いけるで

248 ::2020/08/24(月) 17:51:16.74 ID:yzSFOyLK0.net
>>18に幸あれ

249 :ミクロコックス(北海道) [JP]:2020/08/24(月) 17:52:21 ID:zPgzkPp30.net
繰り返して言うが、GoToトラベル利用者の感染者は1人
一方で帰省による家庭内感染は全国各地で起こっている
例えば、沖縄県の184例目
https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/chiikihoken/kekkaku/press/documents/50hou174-187.pdf

250 :デスルファルクルス(東京都) [US]:2020/08/24(月) 17:58:19 ID:TQMRMiMG0.net
>>249
その集計を信じたとして>>241のいうとおりGoToトラベルが帰省の免罪符になったのは間違いない
県をまたいでの移動を政府が奨励したことが感染拡大へのアクセルになったことは明白

251 :フィンブリイモナス(茸) [GB]:2020/08/24(月) 18:00:08 ID:T34l+k8X0.net
拡大なしってよく言い切れるな

252 :デスルファルクルス(東京都) [US]:2020/08/24(月) 18:02:57 ID:TQMRMiMG0.net
登録ホテルや旅館の感染状況を把握する仕組みも作らない政府の言う「感染拡大なし」
無責任言動のカタマリ

253 ::2020/08/24(月) 18:07:48.92 ID:eadkDKV20.net
>>249
一人しかいないなんてのはぶっちゃけウソだよ。「利用者」は一人かもしれないけどさw


> 8/18(火) 18:46配信
> 観光支援事業「Go To トラベル」の対象施設で、新型コロナウイルス感染者による宿泊が6件あったと明らかにした
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1d1308bb88e49855340eab72d4807017844188a

> 08/22 12:58
> 「Go To」感染者宿泊10件 ほかの人への感染確認されず
> 観光庁によると、「Go Toトラベル」の対象施設で、感染者による宿泊が10件あったという。

>8月24日 16時56分
>ホテル・旅館で判明した感染者は10人で、うち1人が「Go Toトラベル」の利用者だった
https://mainichi.jp/articles/20200824/k00/00m/040/085000c

254 ::2020/08/24(月) 18:12:34.09 ID:zPgzkPp30.net
>>253
利用者の感染者は1人でしょ。
ちなみに対象施設10人だということもきちんと言及していますが
君は一体何を指摘したいのか…
>>58

255 ::2020/08/24(月) 18:14:27.89 ID:cxqA2fm50.net
この状況下で旅行を楽しめるのはよっぽどリテラシーが高いのか
それとも無症状感染が多くてたまたま発症してないだけなのか

256 ::2020/08/24(月) 18:16:49.49 ID:zPgzkPp30.net
>>250
県を跨いだ移動は6月中旬に解禁されてるが…
君の妄想はどうでもいいよ
GoToトラベル開始前に帰省して家族感染させている以上、GoToトラベル関係ないでしょ。

257 ::2020/08/24(月) 18:24:02.34 ID:G+Ds1Mdr0.net
>>96
岩手県知事の達増は小沢一郎はクリーンな政治家というほどの小沢一郎の子飼いな
小沢一郎含め野党はGoToに批判的なんだからそりゃ子飼いは親分の機嫌損ねないように批判するのは当たり前

258 ::2020/08/24(月) 18:26:28.12 ID:g66TRif80.net
あの発言で岩手県の観光客減っただろうな

259 ::2020/08/24(月) 18:27:28.52 ID:yX5IAp1Z0.net
>>239
どこら辺が「何倍」も死んでるの?
見た目で何か黄色の範囲が多い少ないみたいな感じで言ってない?

260 ::2020/08/24(月) 18:28:20.19 ID:TQMRMiMG0.net
>>256
GoToトラベル実施予定ということが県をまたいだ移動の一層の奨励になってるだろ
だからたとえ開始前の感染でもGoTo無罪なんて話にはならないよ
GoTo擁護に必死な君は取扱代理店勤務なのかな?

>>253
保健所が濃厚接触者として調査する範囲はめちゃくちゃ狭いもんな
移動中や立ち寄り先でうつしまくっても
うつされた相手はみんな「感染経路不明」の感染者になってしまう

各県で増加してる感染者の半分くらいは経路不明だが
GoToとGoToによって誘発された帰省の影響は大きいだろうね

261 :ミクロコックス(北海道) [JP]:2020/08/24(月) 18:31:19 ID:zPgzkPp30.net
>>260
君がGoToトラベル憎いのはよく分かったが
GoToトラベル開始前の感染を結び付けるのはやめたほうがいいよ
頭おかしいだけ

262 :デスルファルクルス(東京都) [US]:2020/08/24(月) 18:33:09 ID:TQMRMiMG0.net
>>259
ごちゃごちゃ言ってないで6月までの累計死者を7月以降の累計死者で割る計算してみたら?
「何倍も」という表現が「嘘」と主張する根拠はその数字に基づいて説明してくれ

263 ::2020/08/24(月) 18:35:21.55 ID:TQMRMiMG0.net
>>261
おいおい何言ってるんだ?

GoToトラベル実施予定という情報、8月から7月に前倒しするという情報
こういう情報が人間の行動に影響与えないと考える方が頭がおかしい

264 ::2020/08/24(月) 18:40:49.48 ID:HQmR/fS+0.net
>>263
本当にGoToやるって情報入って移動するような奴なら割引始まるまでは移動しないだろアホすぎw

265 ::2020/08/24(月) 18:41:21.87 ID:ndPkWeFy0.net
すげーな
どっか行きたいが暑くて無理だった

266 :リケッチア(ジパング) [CA]:2020/08/24(月) 18:43:27 ID:YDPE/I+X0.net
200万も居るわけねーだろ
盛りすぎじゃい

267 ::2020/08/24(月) 18:45:15.06 ID:zPgzkPp30.net
>>263
まずどの程度県を跨いだ移動が増えたのか、数値を出してもらえますか?
確か7月22日からGoToトラベルが開始されると赤羽大臣から発表あったのは7月10日ですよ
客観的な数値や情報に出ていないものから判断することはできない

268 ::2020/08/24(月) 18:48:10.08 ID:OmPqZUB70.net
マスコミが混まないように感染報道していた訳だな

269 ::2020/08/24(月) 18:48:24.09 ID:7SVyldoa0.net
外国人やバスツアーの団体がいないから観光地が適度に空いてて良い
国内旅行するなら今が最適だな

270 :アシドバクテリウム(茨城県) [DE]:2020/08/24(月) 18:57:24 ID:hWdrXHY30.net
思いっきり広まっとるがな

271 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]:2020/08/24(月) 18:57:47 ID:TUDera390.net
>>269
まだ暑すぎる
今のうちに紅葉の時期の良い宿を狙った方がいい
今年は外人もいなくて最高だろ

272 ::2020/08/24(月) 18:59:37.76 ID:pD0efOJx0.net
自粛警察仕事しろよ
パンクさせたり張り紙しまくれ宿燃やせ
これは正当防衛だ!!

273 :アシドチオバチルス(店) [AT]:2020/08/24(月) 19:08:48 ID:2m8Erb9r0.net
日本

新型コロナウイルス感染症の年齢階級別死亡率・重症者割合 (令和2年8月19日18:00現在)

高リスクの基礎疾患

(分科会が公開してる第6回の資料から)

https://i.imgur.com/DPMRaxd.jpg
https://i.imgur.com/4VuQ6fI.jpg

274 :セレノモナス(茨城県) [EU]:2020/08/24(月) 19:12:53 ID:d7o0nhVP0.net
数字が嘘臭い

275 ::2020/08/24(月) 19:14:20.43 ID:GDTebkVs0.net
沖縄「...」

276 ::2020/08/24(月) 19:18:40.94 ID:lfxk9/pp0.net
>>117
病院「県外出張の後は2週間別居して

277 ::2020/08/24(月) 19:19:18.79 ID:bfBKNF2s0.net
コロナって脳に感染した人が一番やっかいだね

278 ::2020/08/24(月) 19:19:52.66 ID:2avQ/YxG0.net
>>1

Go To Travelキャンペーン Part.17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1598057800/

コロナ流行ってるけど旅行いくぜ? 13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1596962721/
 

279 ::2020/08/24(月) 19:19:55.35 ID:lfxk9/pp0.net
>>15
盆は大手以外ほとんど店閉めてたわ
わかってんのか、都会のバカ共は

280 ::2020/08/24(月) 19:25:43.68 ID:Xt+TGZyZ0.net
週末にGoToしてきたお♪
楽しかったお(^^)

281 ::2020/08/24(月) 19:54:10.29 ID:o4i/TUWD0.net
老害少ないし、人も少ない方で快適なのに出掛けない理由は無い
往路飛行機定員半分も居ない、帰りの新幹線自由席2割ほどでお盆時期なのにワロタわ

282 ::2020/08/24(月) 20:00:11.83 ID:rquQn42A0.net
>>1
マスコミって何の為に有るの?
無駄に恐怖ヲ煽って経済マイナス成長させてどうするの?
彼らもスポンサーが居るんでしょ
何処で儲け出してるの?
自分で首絞めるとか意味不明です
(´・ω・)

283 ::2020/08/24(月) 20:09:23.38 ID:xXe6J3jc0.net
テレビ見ている人は貧乏人
なぜ貧乏なんだろう
テレビ見てバカになってるから

284 ::2020/08/24(月) 20:11:26.48 ID:iB3cVLnl0.net
ぶっちゃけGOTO利用したもの勝ち

285 ::2020/08/24(月) 20:19:33.43 ID:eadkDKV20.net
>>273
日本は海外と比べて若い年齢の死者が少ないんだよ
年齢非公表の6人が20代、30代の死者かもしれない
どのくらいの年齢層かぐらいは隠さずに出せよ。信用できない

286 ::2020/08/24(月) 20:23:01.13 ID:3UbJZ83c0.net
これでコロナは感染力が弱いことと無症状感染はないことが証明されたわけだ

287 :アコレプラズマ(東京都) [US]:2020/08/24(月) 20:24:04 ID:3UbJZ83c0.net
やっぱただの風邪でしたと

288 :クロストリジウム(家) [RU]:2020/08/24(月) 20:24:27 ID:3qaTISpW0.net
白痴アベ一味の自国民大虐殺戦略ただ今発動中!

289 ::2020/08/24(月) 20:26:12.67 ID:6sm1LQHq0.net
二階の判断は正しかった

290 :ジアンゲラ(静岡県) [UY]:2020/08/24(月) 20:27:58 ID:6MYslvG60.net
トラベルで200万人移動したか?完全に、出張旅費で消えてるだろ。まあ、サラリーマンの小遣いになるなら、電通に流れるより良いが。

291 ::2020/08/24(月) 20:46:27.45 ID:sulRqoNL0.net
200万人のうち何人が実際に旅行したんだろうね
旅行代理店が架空の客がホテルに宿泊したことにして補助金をちょろまかしてそう

292 ::2020/08/24(月) 20:48:30.10 ID:3UbJZ83c0.net
いいから土下座しろよ、言い訳醜いぞw

293 ::2020/08/24(月) 20:50:35.59 ID:ADzbhD7P0.net
自粛厨は期待したように感染者が増えないのでここからゴールを動かしていくやろな

294 :エリシペロスリックス(東京都) [US]:2020/08/24(月) 20:54:10 ID:thrCws4s0.net
東京も23区以外皆勤にしてよ

295 :アルマティモナス(熊本県) [BR]:2020/08/24(月) 21:10:12 ID:+RNX8Zkm0.net
>>291
まだこんな事言うやついるんだwww
直接予約でも適用されるんだよ。

296 ::2020/08/24(月) 21:11:23.77 ID:Oz+PdO/j0.net
7月22日の開始から約1カ月で、少なくとも延べ200万人

297 :シトファーガ(日本のどこかに) [US]:2020/08/24(月) 21:20:31 ID:hOSqIyP/0.net
来月下旬の連休どうしようかなぁ

298 ::2020/08/24(月) 21:28:28.77 ID:+RNX8Zkm0.net
>>294
東京はとりあえず都内で回さないといけないと思うよ。夜の街に協力金とかその他補助金でかなり使ったでしょ?
まだまだgotoの予算はあるしとにかく踏ん張って

299 :シュードモナス(東京都) [ニダ]:2020/08/24(月) 21:32:48 ID:qctZ3QZv0.net
>>298
都内は5つ星ホテルが投げ売りで
通塾うん十万円の部屋が
5〜6万円で満室でワロタよ
今しかチャンスはないよ
めっちゃ
豪華で腰抜けたわ

300 :ジオビブリオ(福岡県) [US]:2020/08/24(月) 21:32:57 ID:BVql3jCO0.net
8月2回家族旅行したわ
普通に楽しかった

301 ::2020/08/24(月) 21:37:24.23 ID:yxFBRfy60.net
>>18
ホントこういう声取り上げてほしい

302 ::2020/08/24(月) 21:39:57.95 ID:ZyGNWFfp0.net
反対してた理由はクソ二階の利権を潰したかったからさ!はい論破!

303 ::2020/08/24(月) 21:56:37.03 ID:EUrp2IZ+0.net
>>18
嘘松ネトウヨ…W

304 ::2020/08/24(月) 22:04:29.80 ID:kh8/11Kb0.net
>>7
ビジネスでビジネスホテル予約しても
キャンペーン対象
旅行者で200万ではない

305 :クロマチウム(光) [US]:2020/08/24(月) 22:07:23 ID:823/2lFh0.net
>>1
アホw

306 ::2020/08/24(月) 22:09:52.39 ID:sulRqoNL0.net
>>295
詳しくよろ

307 ::2020/08/24(月) 22:34:47.41 ID:VoLC3LDZ0.net
どう考えても予算を水増ししてかすめ取るためだな。
日本の人口一億ちょいしかいないのにw
2%が使うなんてあり得ないだろ。
子供と老人差し引いたら5%とか・・・
お前らの知り合い5人に1人使ってるか?
この予算も半分闇に消えるだろ
ホント日本人馬鹿だわ

308 ::2020/08/24(月) 23:06:17.15 ID:9f0RNTbW0.net
バカはコロナ恐れて出控えてるバカ共
震災の時も放射能でビク付いて引き篭もりしてた大馬鹿だろ?(笑)
ちょうどその時、青梅の梅まつりだったのに全然人居なく、翌日は高尾山から陣場山まで縦走したのに、会ったのは山菜取りしてる3人のみとか。
本当にチキンの固まりだよな、雑魚すぎ

309 :クテドノバクター(東京都) [US]:2020/08/24(月) 23:36:57 ID:1lVepGi/0.net
検査しないんだから拡大しても分からないじゃん

310 :クテドノバクター(茸) [HU]:2020/08/24(月) 23:41:53 ID:7AVt4nhV0.net
  
都合の悪い時は
 
受け手側が勝手に勘違いした事にする
解釈を変える
定義を変える
知らなかった事にする
想定外だった事にする
報告書を受け取らない
改竄する
隠蔽する
破棄した事にする
まわりが勝手に忖度した事にする
担当者が間違えた事にする
 
美しい国

311 ::2020/08/24(月) 23:46:14.29 ID:wtMs01yc0.net
関西人は考え方がスマートやで
みんなゴートゥーやw

312 ::2020/08/25(火) 01:20:28.76 ID:5fkSyvCV0.net
>>250
さすがにそれはそいつがアホなだけだろ。
旅行は特に危険ではないが、帰省は危険だ
ってめっちゃ分かりやすい説明されてたのに。

313 :コリネバクテリウム(東京都) [HU]:2020/08/25(火) 01:27:01 ID:zHZu//I50.net
>>307
国外に税金が流出しないのであればいいんじゃない

314 :クトノモナス(熊本県) [BR]:2020/08/25(火) 01:42:57 ID:0yAhjQze0.net
>>306
旅行者向けの公式サイトにキチンと書いてあるからね。
どうぞ
https://goto.jata-net.or.jp/#request

315 ::2020/08/25(火) 01:48:01.71 ID:DIggTf+J0.net
だってコロナが嘘だからw

316 :ディクチオグロムス(東京都) [TR]:2020/08/25(火) 01:59:18 ID:ZG/FWGO90.net
そのとおり

317 :ホロファガ(東京都) [DE]:2020/08/25(火) 02:07:37 ID:egeuyPE20.net
コロナ落ち着かせないと馬鹿しか動かねぇって証明されただけだったな

318 :エンテロバクター(SB-iPhone) [ニダ]:2020/08/25(火) 02:49:02 ID:iHSz2TPt0.net
経済は 12月で 終わる 女 子供いるやつは ホームレスは 間違いない まあ 独り身なら どうなろうと 自分だけ 家族持ちは 底知れぬ 絶望感で 金が あっても 金の価値なんか 電気止まるだけで 意味ない 紙くず そん時 食べ物探せる 健康体だけが 命づな

319 :キサントモナス(ジパング) [US]:2020/08/25(火) 04:59:09 ID:Z7Xdtc5h0.net
>>312
そうは言っても説明聞かずに自分の都合のいい解釈する人間も確実にいるのが現実だろ
それを計算に入れられない政治家は無能で有害だよ
注意して帰省云々という曖昧な話でなく、帰省するな!というはっきりしたメッセージは一部の知事が出しただけで国からは出されなかった

>>317
去年一昨年は同時期に7000万人以上が国内旅行してたようだからGoTo自体の利用者はだいぶ限られてはいるよね
少数の馬鹿者が繰り返し利用してのべ人数を稼いでたりするかもしれない

320 :シュードアナベナ(新日本) [US]:2020/08/25(火) 05:50:32 ID:B9Dk/jwQ0.net
うちの会社も例年なら連休や盆休み明けになると、「〜に行ってきました」と色々土産物を
持ってきていたんだが、今年は全くなくなったし、お互いどこに行きました?みたいな質問
もしなくなったな。
まぁ、黙ってどこかに行ってはいるんだと思う。

321 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2020/08/25(火) 06:37:13 ID:paxFI/ZX0.net
問題なしなら、満員電車も感染なし

322 ::2020/08/25(火) 07:55:38.71 ID:ZL8WbAhh0.net
じゃらんで自動的に適用されるしな
ビジネス利用で助かってるが
趣旨が違う気がする

323 ::2020/08/25(火) 08:06:22.67 ID:U/9L4atQ0.net
まあ帰省するよりは旅行のほうがまだましではあった

324 :メチロフィルス(京都府) [ニダ]:2020/08/25(火) 08:16:34 ID:1hGsCbPB0.net
感染拡大の最大の原因は学校だって、ほぼ確定したな
夏休みになってから顕著に感染者が減ってきてる

325 ::2020/08/25(火) 08:34:39.08 ID:3pyYoIvn0.net
これからだよね

326 :ヘルペトシフォン(東京都) [ヌコ]:2020/08/25(火) 09:46:24 ID:Q/QRjf7U0.net
利用状況の公表なんてどうでもいい。東京都にGOTOの解放は絶対にしないで欲しいわ。
観光地が程よく空いていてゆっくり楽しめるなんて二度と無いからな。
それに予算切れるまでだから東京都除外のままだと長く楽しめる

327 ::2020/08/25(火) 09:54:02.31 ID:BbImnZq/0.net
新横浜〜名古屋日帰り往復新幹線がJR東海ツアーズのフリープランとGOTOを使って7,500円だった
片道3,750円って最低ランクの夜行バスより安い
でもこれが東京〜名古屋だと使えないんだよな

328 :ニトロソモナス(東京都) [CA]:2020/08/25(火) 10:21:50 ID:4mHNABnV0.net
>>310
そうやって感染拡大したことを認めない人達がいるらしいっすね

329 :プロカバクター(東京都) [KR]:2020/08/25(火) 10:26:01 ID:C5dRt+T50.net
>>326
マジかwin-winってことじゃん
案外日本は上手い具合に進んでるわ

都内は都内の施設に都民が行くようになったので
防疫で半分に減らした入場者数をほぼ埋めてる


win-win

330 :ロドスピリルム(家) [US]:2020/08/25(火) 10:29:11 ID:63S3vLPO0.net
まず、GoToで感染がーなどと風説の流布を流して、航空業や鉄道業や旅行業、宿泊業や飲食業や農畜業などに対して営業妨害をして、日本経済の足を引っ張った反日パヨクと野党とマスゴミの犯行を検証すべきだ
もうこいつらを偽計業務妨害罪で逮捕しろ
すでに邪魔をされて多額の被害を受けているから、反日パヨクのデマ書き込みのIPを開示して民事でも損害賠償を請求しろ

結局、1か月過ぎてGoToで感染は広がらなかったわけだ

総レス数 455
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200