2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とんもろこしを1列ずつきれいに取るには

1 :コルディイモナス(光) [KR]:2020/08/27(木) 09:31:39 ?PLT ID:Gd4A1hsG0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara.gif
いつも捨てていた部分に栄養ぎっしり!? トウモロコシの意外な話

<省略>

■栄養分は芯の近くに多い!?
<省略>
それでは、簡単に胚芽まで取れる方法はあるのでしょうか。

■1列ずつきれいに取るには割り箸
手で粒をむしって取ると、胚芽まできれいに取れますが、なかなか根気のいる作業です。
より手短な方法があるそうです。
「コーンカッターなど専門の道具もありますが、最も簡単なのは割り箸です。
 割り箸の幅はちょうど粒1列ぐらいなので、つぶれずにきれいに取れます。
 『天削箸(てんそげばし)』という、箸の根元のところが斜めに削れている割り箸がおすすめです。
 普通の割り箸をカッターなどで削れば代用できます」(柴田先生)

【割り箸を使った粒の取り方】
(1)割り箸を割り、トウモロコシの縦の列の一番根元のところに箸をあてる。
(2)そのまま箸を芯に押し付けて列に沿って入れていき、粒を起こすように箸を持ち上げる。
(3)1列取れたら次の列も同様に箸をすべらせていく。

「このほか、バターナイフの先端のとがった部分を芯に押し付けても同様にできますが、
 バターナイフは幅が広いので2列同時に取ることができます。
 また、包丁で芯ごと縦半分に切り、切り口から指の腹で1列ずつ倒して取る方法もあります。
 ガブリとかぶりついて食べる場合も、できるだけ芯に近い粒の下の部分から食べることをおすすめします」(柴田先生)

まだまだおいしいものが出回っているトウモロコシ。新鮮なものが手に入るうちに、栄養分も効果的に摂れると良いですね。

<画像>
今が旬のトウモロコシ(ウェザーニュース)
https://i.imgur.com/r7gjBLT.jpg
胚芽のある粒(左)と包丁でそぎ落とした粒(ウェザーニュース)
https://i.imgur.com/jmfR20u.jpg
天削の割り箸(ウェザーニュース)
https://i.imgur.com/3W0UUeK.jpg
粒を起こすように箸を持ち上げる(ウェザーニュース)
https://i.imgur.com/Qsgh0XU.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/8183a4d43002eb772245b9802e413045973a5e25

77 ::2020/08/27(木) 10:53:33.42 ID:SRPwwNCK0.net
>>33
乾燥させたやつをハムスターにあげると、その部分以外は食わないんだよ

78 ::2020/08/27(木) 10:53:36.82 ID:Tz590WEV0.net
グルグル回しながらムシャムシャ食いたいんだよ!

79 :アコレプラズマ(千葉県) [TH]:2020/08/27(木) 10:58:52 ID:JUrwpJQP0.net
とうもろこしは下の歯を列の隙間に入れて食べるとキレイに食べられるがスタンダードじゃないのか?

80 :シネルギステス(青森県) [CN]:2020/08/27(木) 11:01:44 ID:X6hSrP7P0.net
スガシ‥‥
ってあれれのれ?

81 ::2020/08/27(木) 11:10:44.95 ID:kzQsUBA60.net
今朝のウェザーニュースでやっていた情報やね(о´∀`о)

82 :チオスリックス(東京都) [CN]:2020/08/27(木) 11:14:59 ID:A6MvXvsc0.net
>>29
あっ

83 ::2020/08/27(木) 11:15:39.38 ID:xGQWCB850.net
>>6
とうもろこしには鉄が豊富なんだぞ

84 ::2020/08/27(木) 11:16:06.32 ID:SRPwwNCK0.net
>>66
福島のバーちゃんはトミーって言ってたぞ

85 :ミクロモノスポラ(SB-Android) [IT]:2020/08/27(木) 11:17:02 ID:VwdZe6x30.net
>>66
どこのクソ田舎の方言だよ

86 :エントモプラズマ(ジパング) [ニダ]:2020/08/27(木) 11:17:54 ID:Yg+YbtDm0.net
>>10
オナニー

87 :クトノモナス(もんじゃ) [IT]:2020/08/27(木) 11:21:02 ID:OwK+lWTu0.net
タコベル日本再来日を待ち続けてはや何年目

88 :ミクソコックス(和歌山県) [US]:2020/08/27(木) 11:23:52 ID:NOqyOac00.net
最初の一列だけ割り箸でこそぎとったら後は横倒しだよね

89 ::2020/08/27(木) 11:32:07.55 ID:DTJk/1Kk0.net
トウモロコシは包丁でそぎ落として食べるのが一番いいわ
きれいにとっても味落ちるし繊維質だからそのままうんこになって出てくるよ

90 ::2020/08/27(木) 11:32:42.91 ID:nSnmMTGr0.net
>>1
やったけど上手くいかなかった

91 ::2020/08/27(木) 11:34:04.57 ID:n8ffyKvc0.net
輪切りにして食えばいいだけ

92 :シントロフォバクター(四国地方) [DE]:2020/08/27(木) 11:34:50 ID:2ryx1tks0.net
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/3326312/180half_f.gif

93 :テルムス(四国地方) [US]:2020/08/27(木) 11:36:08 ID:qrY+BVIk0.net
ワワワワー

94 :カルディオバクテリウム(茸) [UA]:2020/08/27(木) 11:36:37 ID:HU+uRgmm0.net
前歯でポロポロともぐようにして食べてる

95 ::2020/08/27(木) 11:50:11.82 ID:kJ1HcAhu0.net
>>5
これだよね
これやると子供達はブー垂れるけど

96 ::2020/08/27(木) 11:53:15.92 ID:5NuRocWr0.net
>>94
一列ずつキレイに食えない奴があかんわな。

97 :パルヴルアーキュラ(SB-iPhone) [KR]:2020/08/27(木) 12:09:16 ID:8tuaxYf20.net
>>5
効率から何までこれが一番。

98 :メチロフィルス(家) [CH]:2020/08/27(木) 12:25:54 ID:E86Ad07e0.net
https://i.imgur.com/rr8WBoT.gif

99 ::2020/08/27(木) 12:28:55.06 ID:e6CmpFHU0.net
>>10
犬のおもちゃ(∪^ω^)

100 ::2020/08/27(木) 12:29:12.84 ID:t6lzToka0.net
>>98
汚えな
ペットと食器とか共用するバカは寄生虫にでもかかれ

101 ::2020/08/27(木) 12:29:57.83 ID:0mM2QUS10.net
トウモロコシはカンヅメで良いよ

102 ::2020/08/27(木) 12:30:10.90 ID:mW6rsox30.net
異常に甘い品種もあるけど本来の味がいまいち

103 :アルマティモナス(茸) [BR]:2020/08/27(木) 12:32:48 ID:F1QQQpwK0.net
>>5
これ
つながってるやつをイモムシって呼んでた

104 ::2020/08/27(木) 12:37:21.77 ID:7BxFDEAF0.net
>>5
昔のトウモロコシなら出来たけど、今の柔らかいトウモロコシでは無理。

105 :エントモプラズマ(家) [ニダ]:2020/08/27(木) 12:38:14 ID:jQzCC4ny0.net
1列だけカービィに食べてもらう(´・ω・`)

106 ::2020/08/27(木) 12:41:16.69 ID:tevq+xtd0.net
>>92
何本やるんだよ

107 :レジオネラ(神奈川県) [US]:2020/08/27(木) 12:52:48 ID:xwcdGorh0.net
いつものイラストを期待してしまったw

108 ::2020/08/27(木) 13:04:10.80 ID:LtOpFN340.net
昔は皮が硬かったからキレイに取れたね

109 :シュードモナス(岐阜県) [JP]:2020/08/27(木) 13:06:20 ID:1pLQNBbJ0.net
とうもろこしは齧り付くもんだろ
剥ぎ取るなんて邪道

110 :ディクチオグロムス(茸) [ニダ]:2020/08/27(木) 13:09:51 ID:+6AGiOEv0.net
昔よく国道沿いなんかに「焼きもろこし」なんて書いてあって その語感が妙におかしくて笑ってしまった

111 ::2020/08/27(木) 13:17:02.92 ID:YJneFq5G0.net
柔らかすぎてイライラするときがあるわ

112 ::2020/08/27(木) 13:31:54.75 ID:fOEQEuym0.net
>>5
これ

113 ::2020/08/27(木) 13:42:30.54 ID:pM3QlzyF0.net
>>10
メスガキわからせ棒

114 ::2020/08/27(木) 13:47:13.73 ID:IUlXiBsW0.net
>>5
一列目を>>1でやったらどう?

115 ::2020/08/27(木) 13:48:42.79 ID:mLKCiok70.net
生のまま粒取ることってあんまないよな

116 :ヴェルコミクロビウム(千葉県) [AR]:2020/08/27(木) 15:00:18 ID:3lc9iPqH0.net
1本のままじゃ難しいけど半分にすれば包丁で縦に切り落とせるだろへたくそか?

117 ::2020/08/27(木) 16:02:35.10 ID:iT4P/cH10.net
ヒゲと粒は同じ数なんだぜ
そしてヒゲも栄養豊富で美味しいから捨てるのは勿体ないんだぜ

118 ::2020/08/27(木) 16:40:00.78 ID:jJ5zc1EU0.net
>>106
200本目でカウント諦めた

119 :ビブリオ(神奈川県) [CN]:2020/08/28(金) 03:18:37 ID:PiiPAicv0.net
縁日で食べるとうもろこしは何故あんなに美味しいのか

120 :デロビブリオ(光) [US]:2020/08/28(金) 12:48:31 ID:Ceg4hUgC0.net
>>83
鉄鍋で炒ってるからな

121 :パルヴルアーキュラ(神奈川県) [CN]:2020/08/29(土) 04:03:41 ID:YRgy8m2Z0.net
包丁で縦に削ぐ

122 :マイコプラズマ(静岡県) [US]:2020/08/29(土) 09:26:54 ID:iDWZK4bc0.net
【アベは大事な時に体を壊す癖がある】立憲石垣氏がアベ辞任で不謹慎ツイート、党代表の枝野氏謝罪へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598650726/l50

123 ::2020/08/29(土) 12:03:09.80 ID:Ji9GqV1l0.net
芯ごと食うお馬さん
まじ尊敬

124 ::2020/08/29(土) 12:05:07.10 ID:t3E5VCat0.net
>>98
猫は肉食獣なのにもろこし好きだね

125 ::2020/08/29(土) 12:27:02.77 ID:tgtGax9Y0.net
最初の数列は汚くかじって
下顎の歯が次の列の根本にあたる様になったら丁寧に食べる
そんなこともできないのかお前ら

126 :キロニエラ(SB-iPhone) [US]:2020/08/29(土) 14:29:32 ID:8ztdljsr0.net
>>22
ビワ「せやな」

総レス数 126
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200