2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京+250 【8/27】 収束

1 ::2020/08/27(木) 15:00:55.89 ID:CW4mPGbU0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
ソーステレビ

275 ::2020/08/27(木) 15:35:42.92 ID:rpz0eIvb0.net
>>269
お前はどちら側なの?

276 ::2020/08/27(木) 15:35:46.76 ID:XRwwnOgL0.net
で、油断してまた増えると

277 ::2020/08/27(木) 15:35:51.67 ID:JVETaNHc0.net
どう考えてもコロナ患者を掘り続けてる小池。
こいつはアホか。

278 ::2020/08/27(木) 15:36:01.50 ID:ZrUK7MHA0.net
>>271
喚かなくても
俺もお前もそれなりの基礎疾患すでに抱えてるから

279 ::2020/08/27(木) 15:36:04.37 ID:UFmOIQfB0.net
概ね想定通りでしょ、今の方針じゃ一気には減少しない

280 ::2020/08/27(木) 15:36:14.68 ID:xeqHJXPR0.net
>>270
寒くなって重症者も増えるだろうしな。
2.3月が可愛く思えるだろうな。

281 :スファエロバクター(東京都) [JP]:2020/08/27(木) 15:36:23 ID:2GrZa95a0.net
もう東京人は感染者何人だろうが気にしてない、慣れって怖いよな

282 :アナエロプラズマ(茸) [ニダ]:2020/08/27(木) 15:36:32 ID:NPIRoUNO0.net
>>278
死ぬのは怖いか?

283 :テルモアナエロバクター(愛知県) [CN]:2020/08/27(木) 15:36:39 ID:F+OMNf480.net
>>272
>だが冬までにゼロ

未だにゼロにすることがもくひょうだとおもってるホームラン級のガイジ発見

284 :ロドスピリルム(静岡県) [US]:2020/08/27(木) 15:37:07 ID:PnxY7FTt0.net
>>266
いや、東京は4月27日から定義変えたって都の防疫・情報管理課が説明してる

285 :スファエロバクター(東京都) [JP]:2020/08/27(木) 15:37:11 ID:2GrZa95a0.net
もう東京人は感染者何人だろうが気にしてない、慣れって怖いよな

286 :プロピオニバクテリウム(茸) [US]:2020/08/27(木) 15:38:07 ID:0vnW+FD/0.net
>>284
だから第一波の時の重症者ピーク時は今と同じ定義だろw

287 :アナエロプラズマ(東京都) [JP]:2020/08/27(木) 15:38:08 ID:ZrUK7MHA0.net
>>274
つまり、お前のその考えが違ってるから
お前の思うような行動をとっていない、ということなんだよ。

288 :ニトロソモナス(茸) [US]:2020/08/27(木) 15:38:13 ID:NM6ubdwg0.net
冬どうなるの
基礎疾患なくてもインフルエンザとコロナのダブル感染で死ぬとかあるでしょ

289 ::2020/08/27(木) 15:38:28.15 ID:Pppj0SEK0.net
昨日も東京から移動してきたやつが発症してやがった
東京の感染率やばすぎ

290 ::2020/08/27(木) 15:38:36.82 ID:kvJ6ouA10.net
この増え方ってさ、ホントに純粋な国内の感染者数?
海外からの持ち込みに思えて仕方ないんだけど。

291 :アナエロプラズマ(東京都) [JP]:2020/08/27(木) 15:38:54 ID:ZrUK7MHA0.net
>.282
病気に殺されるのはまっぴらごめんだな
しかもバカ共に感染させられるなんて
恥ですらある

292 :アカントプレウリバクター(和歌山県) [LV]:2020/08/27(木) 15:38:55 ID:Y/F/JeCw0.net
>>123
もうそんなフザケた縦読み止めろや
くだらねえし不快だわ

293 :ラクトバチルス(茸) [IT]:2020/08/27(木) 15:38:58 ID:G/J2JWnl0.net
飲食の自粛要請継続ならgoto排除もそのままだろ

294 :ホロファガ(神奈川県) [US]:2020/08/27(木) 15:38:59 ID:AhkleBUe0.net
前が多かっただけで依然高水準だろ
休業要請も延長が決まったし
諸悪の根源だから仕方ないね

295 :カルディオバクテリウム(SB-iPhone) [US]:2020/08/27(木) 15:39:00 ID:UjnYxuc60.net
普通にGOTOなんか無理だよ。
小池云々が元凶とか言ってるけど、どっちにしろ無理。

296 :クラミジア(大阪府) [CN]:2020/08/27(木) 15:39:05 ID:XWTtluUG0.net
これは収束ですわ

297 :ヴェルコミクロビウム(ジパング) [AO]:2020/08/27(木) 15:39:08 ID:E9e5Mtje0.net
秋冬になる前に安倍が逃げるよ

298 :パスツーレラ(東京都) [SE]:2020/08/27(木) 15:39:09 ID:akAjYjLH0.net
>>184
正確には会社じゃなくて俺の上司だけどなw
対面じゃないと指示も説明もできねーんだとよ
オヤジなら仕方ねーかもしれないけどまだ31だぜ?
どーすんのあいつ

299 :アナエロリネア(茸) [US]:2020/08/27(木) 15:39:14 ID:vDBJ2EFe0.net
インフルエンザが流行する秋冬が怖いな

300 :ネンジュモ(東京都) [DE]:2020/08/27(木) 15:39:53 ID:8GIp1uUo0.net
8月は暑すぎて家から出れ無いからな

301 :アシドバクテリウム(神奈川県) [US]:2020/08/27(木) 15:40:10 ID:b0XiULSG0.net
10万円おかわりすれば景気は良くなると思うのでアベやれ

302 ::2020/08/27(木) 15:41:07.19 ID:XWTtluUG0.net
>>237
韓国ほど人権を無視したやり方してても収まらないんだな

303 :スファエロバクター(北海道) [ヌコ]:2020/08/27(木) 15:41:23 ID:YBKPL3fk0.net
東京の時短要請は9月の連休前までってのがミソ
連休には間に合わせるつもりやからGOTO参加するのは既定路線やな

304 :ジアンゲラ(栃木県) [ニダ]:2020/08/27(木) 15:41:35 ID:uzKL43w/0.net
6ヶ月以上か 長いな

305 :ミクロモノスポラ(埼玉県) [ニダ]:2020/08/27(木) 15:42:05 ID:lROJaobM0.net
>>1
収束厨しね

306 :ニトロスピラ(茸) [CN]:2020/08/27(木) 15:42:05 ID:kJ1HcAhu0.net
コロナを5類まで引き下げるなら何も制限しなくなるんだよね
インフルエンザとか季節性感染病と同じだもんね
これでマスクも自由だし密集密接も自由だ!

307 :ナウティリア(茸) [ニダ]:2020/08/27(木) 15:42:10 ID:eGNEvrtR0.net
東京コロ奈はちゃんと鎖国してろよ
他所様に迷惑かけるなよな

308 :ロドスピリルム(静岡県) [US]:2020/08/27(木) 15:42:48 ID:PnxY7FTt0.net
>>286
同じになると思うのか?あまりにもありえないのだが
全国の重症者数(累積)のピークが4月30日でその後は減る方向にシフト
しているわけだが、第一波の重症者の発生のほとんどは4月の前半から中旬に
集まっていてそのころの重症者の定義は変更以前のものということになる
第一波の重症者定義と今がが同じだと主張するのは無理筋にもほどがある

309 :ジアンゲラ(大阪府) [US]:2020/08/27(木) 15:42:55 ID:xQv3EQtz0.net
もう検査キャパ的にこの辺が頭打か

310 :アコレプラズマ(福岡県) [US]:2020/08/27(木) 15:43:28 ID:3RIrWqcX0.net
>>303
仮に、GOTO東京になったら都民は近隣に行くらしいよ
つまり、神奈川、千葉、埼玉みたいな関東圏

311 :キネオスポリア(埼玉県) [US]:2020/08/27(木) 15:43:41 ID:gAxaz3aN0.net
400越えないとか余裕じゃね?

312 :コルディイモナス(静岡県) [US]:2020/08/27(木) 15:43:43 ID:KKfePudm0.net
一番かね持ってて行動力あるジジババが全く旅行とか行楽とか
しなくなったから、経済を立て直す一番いい方法はやっぱワクチンなんだけど、
普通のコロナのワクチンもないのに新型が出来るとはおもえんわけよ
まして変化の多いウイルスだとおもうから、一通り効くやつができるまでは
どれだけかかるんだよって
よって、しばらく経済は停滞すると思うな

313 :ナウティリア(茸) [ニダ]:2020/08/27(木) 15:43:49 ID:eGNEvrtR0.net
>>306
入院の基準が変わるんだろ
いまの生活が元に戻るわけないだろ

314 :ロドバクター(庭) [ニダ]:2020/08/27(木) 15:44:37 ID:NTl068h40.net
これさ
3月から換算して三回くらい感染してる馬鹿いるんじゃねえの?
有り得んだろ、毎日毎日こんなに新規感染者ってよ

315 :メチロフィルス(茸) [US]:2020/08/27(木) 15:44:37 ID:5DzdrFaD0.net
>>310
埼玉県は知事が都民くんなって言ってるようだ。

316 :アコレプラズマ(福岡県) [US]:2020/08/27(木) 15:45:58 ID:3RIrWqcX0.net
>>306
今からそういう準備しているということは
秋冬は相当やばいと踏んでいそうだな

317 ::2020/08/27(木) 15:46:18.02 ID:gWu0NLhz0.net
沖縄の感染者2000人突破 新たに36人感染 米軍関係3人【8月27日昼】

318 ::2020/08/27(木) 15:46:29.42 ID:lB6oWQmX0.net
なんでここにいるコロナはただの風邪だ派とコロナは中国の生物兵器だ派って対立せず共生してるの?

319 :アシドチオバチルス(東京都) [ES]:2020/08/27(木) 15:46:43 ID:tLYLCFb00.net
1度感染したくらいなら内臓にいくらかダメージが残っても
精密検査をうけないとわからないから
無症状と判定されるし普通に生活できるんだろうが
とにかく感染力が強いし、抗体も数か月で消えるとなると
5回、10回と感染してダメージが蓄積していくのが怖いな

320 :アコレプラズマ(福岡県) [US]:2020/08/27(木) 15:46:57 ID:3RIrWqcX0.net
>>315
埼玉民は、GOTO利用しているのに
どの面下げてそんな事言えるんだよw

321 :イグナヴィバクテリウム(茸) [US]:2020/08/27(木) 15:47:07 ID:gWu0NLhz0.net
新型コロナ 道内8人感染確認
08月27日 15時29分

道と小樽市は27日、新たに4人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
感染が確認されたのは、▼小樽市の20代女性、▼石狩地方の20代と30代の女性、▼後志地方の80代女性の合わせて4人です。
27日は札幌市でも4人の感染確認が発表されていて、道内の感染者はこれでのべ1742人になりました。

322 :ナウティリア(茸) [ニダ]:2020/08/27(木) 15:47:33 ID:eGNEvrtR0.net
>>310
東京民は山手線ぐるぐるGOTOトラベルしてればいいのにな

323 ::2020/08/27(木) 15:48:17.87 ID:ioTtfcch0.net
どこが発表してるか分からないかけど
こんろから数の発表しないんだって

324 :テルムス(福井県) [AU]:2020/08/27(木) 15:48:51 ID:dwfPmaeM0.net
うちの地元、海開きして観光客が例年の1.3倍も来た
これまで感染者ゼロの市だし、これで感染者出なかったらGOTOで感染が広がる確率は低いのだろうな

325 :放線菌(大阪府) [US]:2020/08/27(木) 15:49:04 ID:GkVBph+50.net
>>241
理屈はそうなのだが、外出していても結局緊張を強いられて気持ちを開放できないんだよ
自主的自粛層というのは
メンタルの開放が目的なのに、金と時間使って常に緊張してるくらいなら止めておくわとなる

俺も飲み会が大好きだったが騒動以来行ってない
飛沫を気にしながら飲んでられんよマジでw
どうせ酔っ払うと感染管理がいい加減になるしな

326 :スフィンゴバクテリウム(家) [US]:2020/08/27(木) 15:49:26 ID:oc+iLLLm0.net
結局、高齢者もガチャのピックアップ率がちょっと高いだけで言うほど死なない
無症状も多いし

一番死亡者の多いアメリカですら人口の0.1%も死んでない
それなのに人類滅亡だなんだ言い続けているのは頭おかしいかアスペか発達障害とかいう生きて医者いけない人間だから
早く自殺したほうがいい

327 :リゾビウム(茸) [FR]:2020/08/27(木) 15:50:19 ID:L5K6Oc1b0.net
新型コロナから回復した人の3割以上に何らかの呼吸器の後遺症が【新型コロナ後遺症の正体】

https://news.yahoo.co.jp/articles/6bb9c9f182bf1d2c73472304e71140193bf12410
肺は肺胞細胞という呼吸袋が無数に集まり、これに血管やリンパ管、それらを支える間質組織が入り込んで成り立っている。ウイルスがACE2受容体を介して気管支や肺の細胞に感染すると、免疫反応で防御しようとする。
しかし、過剰な反応が起こりやすく、サイトカインスト―ム(免疫暴走)が生じる。そして肺胞細胞と間質の両者を破壊する強烈な肺炎が生じ、肺全体が圧縮されて気管支も圧迫されるので、痰を出せなくなる。
そして肺機能は消失する。重症になると人工呼吸器でも呼吸の維持は難しく、「エクモ」と呼ばれる補助循環装置でしか助からない。
インフルエンザなどのウイルス性肺炎や細菌性肺炎では、CT検査画像をでもほぼ完全に治っている人もいるが、このウイルスでは肺線維化が起こるので、完全に治らない人も多い。この肺炎では、12週間後に再度CT検査をする必要がある。
中国のある研究では、患者70人のうち66人に、退院後もある程度の肺の損傷がみられるとしていた。  さらに炎症により血液が固まりやすくなり、肺動脈内にできる血栓が肺末梢血流を減らし、慢性肺血栓塞栓症のような状態になることもあり得る。この肺組織そのものと肺血流の両方が傷つくことで、非常に深刻な後遺症生じ得る。

328 :バークホルデリア(神奈川県) [US]:2020/08/27(木) 15:50:25 ID:XpGx7Bpp0.net
>>326
誰が人類滅亡って言ってるの?聞いたことないけど

329 ::2020/08/27(木) 15:50:55.14 ID:IIkS/N180.net
先々週より上になってきてるじゃん

330 ::2020/08/27(木) 15:50:55.54 ID:0vnW+FD/0.net
>>308
え、本格的に頭悪い人?

331 ::2020/08/27(木) 15:51:09.58 ID:mfhbQkJV0.net
>>284
4月28日29日の重症者数105人だしなんならICU含めても今の重症者数は40人程度だぞ

332 ::2020/08/27(木) 15:51:46.94 ID:tSQctjZ/0.net
しかしまぁよく毎日毎日200人前後感染するなw
どうせ同種の人間だろうし、再感染してる奴も結構いそう

333 ::2020/08/27(木) 15:51:50.09 ID:L5K6Oc1b0.net
>>326
新型コロナウイルス肺炎はインフルエンザ感染より重症化しやすく、武漢やニューヨークでの致死率は20%以上である。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bb9c9f182bf1d2c73472304e71140193bf12410

334 ::2020/08/27(木) 15:52:10.06 ID:hrqBYOJK0.net
>>318
東京感染状況の変化を注力してるだけだからなぁ…

335 ::2020/08/27(木) 15:52:17.48 ID:0vnW+FD/0.net
5類まで下がったら毎日の報告はなくなるからこのスレももうすぐさよならだな

336 ::2020/08/27(木) 15:53:02.47 ID:Bi35kOJI0.net
>>286
知能おくれさんw

337 ::2020/08/27(木) 15:53:11.62 ID:5DzdrFaD0.net
増えるのとほぼ同じペースで減ってる感じではあるね。
来週は週合計1000ぐらいかね。

338 ::2020/08/27(木) 15:53:45.48 ID:q8c4tMTw0.net
修造したな

339 ::2020/08/27(木) 15:53:56.36 ID:nCr/h+ED0.net
>>71
信じるな
希望と失望の往復ビンタが一番ダメージ食らうんやぞ
俺は秋冬に地獄が来ると予想してる

340 ::2020/08/27(木) 15:54:15.41 ID:1WvTi/AL0.net
>>335
なくならないだろ、世界中てをやってるのに日本だけ無くすことできるのか?
それこそ、オリンピックの信用性に関わるぞ

341 ::2020/08/27(木) 15:55:06.42 ID:bC2hAJDi0.net
明日はひさびさの300台か

342 ::2020/08/27(木) 15:55:23.81 ID:PnxY7FTt0.net
>>330
念のために指摘しておくけど、定義変更後の値だから今と同じ定義だ
とかいう詐欺師以下の論法は通じませんよ
定義変更時にそれまでの累積値のすべてを新しい定義に照らして数を修正する
というようなことをやっていたのなら成立するけど、そうじゃないからね

343 ::2020/08/27(木) 15:55:41.67 ID:xEImM9gF0.net
>>310
キャンペーンなくても、アホヅラしてマスクをしてない都民が他県に出歩いてるわ

344 ::2020/08/27(木) 15:56:46.83 ID:8Nlx5qql0.net
1週間平均100人になるのは9月終わりだな
でもその頃には重症化率が今の数倍

345 ::2020/08/27(木) 15:56:51.07 ID:HdtDj2uJ0.net
>>16
どんどん減ってるね 良い傾向だ

346 ::2020/08/27(木) 15:57:06.17 ID:OfUXoxy10.net
この辺が減る限界か?

347 ::2020/08/27(木) 15:57:17.65 ID:UpCNQNxZ0.net
東京はお盆休みで減っただけ
地方にバラ撒いた分はシカト
来週にもまた増えて来る

何故?

新型コロナは日常生活こそ感染拡大するからだ

348 ::2020/08/27(木) 15:57:28.60 ID:L5K6Oc1b0.net
コロナで重症化しなかった人々、様々な後遺症続き絶望の日々

https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/200807/lif20080708540008-s1.html
7月に米国の医学誌「JAMA」に掲載されたイタリア・ジェメッリ大学病院などの研究では、退院患者143人を追跡調査した。
その結果、回復から平均2か月の段階で、87.4%の患者に後遺症があった。最も多い症状は疲労(53.1%)で、呼吸困難(43.4%)、関節痛(27.3%)が続き、3つ以上の後遺症が残った回復者が過半数を超えた。

349 ::2020/08/27(木) 15:57:29.67 ID:0vnW+FD/0.net
>>342
修正してないってソースはあるの?

350 ::2020/08/27(木) 15:57:36.81 ID:0AvuHwCx0.net
>>335
致死率が落ちない限り5類にできるわけないだろ

351 ::2020/08/27(木) 15:58:05.11 ID:2eYwK0v+0.net
感染の基礎ができたから、冬に発症者爆発するだけだね。
大したことないって感覚も十分に植え付けられた。

352 ::2020/08/27(木) 15:58:11.68 ID:PtryaU4P0.net
この調子で秋を迎えるのか…
トンキン終わったな

353 ::2020/08/27(木) 15:58:17.04 ID:OfUXoxy10.net
>>306
そして感染爆発だな

354 ::2020/08/27(木) 15:58:25.57 ID:eGNEvrtR0.net
>>343
結局、GOTOしてもしなくてもそういうあほ面か感染広げるんだよな
そもそも、今の時期はほとんどが自粛生活だわ

355 ::2020/08/27(木) 15:58:40.08 ID:pV/X5qvr0.net
同じで飽きるよなぁ
そろそろ全部解禁してマスクもいりません!コロナに打ち勝ちました!!って生で宣言しようぜー
秋の祭okにして芋煮会しよう

356 ::2020/08/27(木) 15:58:40.62 ID:dd5EvaNy0.net
あとはしばらく100〜400あたりをうろうろして冬の第3波に突入かね

357 ::2020/08/27(木) 15:58:45.60 ID:rj4qO3zQ0.net
今日も終わったな

358 ::2020/08/27(木) 15:59:11.51 ID:S+UvV3zB0.net
>>349
もういいから、バカは黙ってろよ

359 ::2020/08/27(木) 15:59:25.69 ID:0vnW+FD/0.net
>>340
軽症や無症状まで報告義務あることが負担になってることも見直す理由って言ってるから報告義務なくなるんだよ

360 :ビフィドバクテリウム(東京都) [JP]:2020/08/27(木) 15:59:38 ID:wU4Ir5e60.net
秋冬感染増えるって言ってるやつは今までインフル対策してないの?
同じようにマスクして手洗いしてなかった?

361 :デロビブリオ(愛知県) [MX]:2020/08/27(木) 15:59:40 ID:TrphAQSo0.net
第二波は東京コロナだったな

362 :アコレプラズマ(福岡県) [US]:2020/08/27(木) 15:59:55 ID:3RIrWqcX0.net
コロナがいつ収束するのか?5年か10年か永遠か
それにもよるが、確率的には一度大きな被弾すると考える方が自然
なにか神がかり的な要素でもない限り、そんなもん風邪・インフル毎年流行りまくりの
日本でもないだろと

363 :リゾビウム(茸) [FR]:2020/08/27(木) 15:59:56 ID:L5K6Oc1b0.net
脳卒中や筋力低下も 欧州で問題化する新型コロナ後遺症

2020/8/16 08:55

https://www.google.com/amp/s/www.sankeibiz.jp/econome/amp/200816/ecb2008160855001-a.htm
そんな恐ろしい新型コロナなのですが、実は肺炎だけでなく、脳卒中や神経の損傷、
さらには致命的な脳の炎症といった神経系の合併症を引き起こす可能性があることが、
英の研究グループの最近の調査結果で判明したのです。

364 :エルシミクロビウム(東京都) [PT]:2020/08/27(木) 15:59:59 ID:QW1voV4Q0.net
ガンによる死者数    年間37万人以上
肺炎による死者数    年間10万人以上
・・省略・・
交通事故による死傷者数 年間50万人以上
インフルによる死者数 年間3000人以上
不況による自殺者数 年間10000人増加
餅等による窒素死  年間8000人以上
風呂場(転倒死+溺死) 年間6000人以上
・・省略・・
コロナによる死者  半年1000人以下
※4月5月がほとんと

23区の熱中症の死者が100人越えた。
騒ぐまえに実際のデータを見ようよ。冷静に考えると毎日3000人以上何らかの原因で死んでいる。
東京の7月の死者数4名。7月頭から連日100名以上の陽性者が出ているが、1ヶ月半たっても全く死なない。密集する東京ではほとんどの人がウイルスに暴露され耐性ができ、集団免疫が形成されスウェーデンとほぼ同じ状態となった

365 :テルムス(福井県) [AU]:2020/08/27(木) 16:00:03 ID:dwfPmaeM0.net
新しい類でも作るのかな?
二類だと厳しすぎだし、五類だとゆるすぎる

366 :デスルフォバクター(東京都) [US]:2020/08/27(木) 16:00:38 ID:8BQHkRfC0.net
集合住宅の空室で新型コロナウイルス検出、排水管で拡散の可能性示唆
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-27/QFOE5EDWRGG601?srnd=cojp-v2

367 :デロビブリオ(愛知県) [MX]:2020/08/27(木) 16:00:45 ID:TrphAQSo0.net
日本の感染者の4割が中国人だしな

368 :ロドバクター(光) [US]:2020/08/27(木) 16:01:02 ID:2nu6wmb+0.net
なかなか500桁いかないな

369 :ロドスピリルム(静岡県) [US]:2020/08/27(木) 16:01:25 ID:PnxY7FTt0.net
>>349
修正しているのなら累積値の急激な変化が起きるはずでしょう
ただ単に、新規重症者のカウントに新定義を使って発表する形にしただけ

370 :ディクチオグロムス(空) [CN]:2020/08/27(木) 16:01:37 ID:0CZ3rYEG0.net
東京だと企業へ訪問しての営業を断られるけど、
大阪だとマスクさえしていれば普通に会ってくれるってさ。

371 :バチルス(茸) [PT]:2020/08/27(木) 16:02:59 ID:3ReuXzi/0.net
収束というより、横ばいみたいな感じ。
株価なら、安定??
バカ上がりせん代わりに、崩れる時は一気に崩れそうな株価に見える。
半分期待も込めて。

372 :リゾビウム(茸) [FR]:2020/08/27(木) 16:02:59 ID:L5K6Oc1b0.net
コロナの後遺症が当事者以外にも厄介すぎる訳
回復しても別の症状、医療費膨張のリスクも
2020年08月14日

https://toyokeizai.net/articles/amp/368605?display=b&amp_event=read-body
喉と頭、目の痛みに加えて、筋肉や関節の疼きも続く。まるで霧のなかに閉じ込められているようだった。
診断された病名はCOVID−19(新型コロナウイルス感染症)。それから4カ月経っても、症状はなお残っている。

373 :ゲマティモナス(東京都) [JP]:2020/08/27(木) 16:03:04 ID:z/rdzjbM0.net
クソ暑いのにマスクつけてるハゲとかデブとか・・・お前ら、帽子とタオル装備しろよシぬぞ(´・ω・`)

374 :アナエロリネア(東京都) [US]:2020/08/27(木) 16:03:05 ID:mPpSmJI50.net
減少傾向が終わって今のところ横ばいというところだな

総レス数 926
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200