2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京+250 【8/27】 収束

1 ::2020/08/27(木) 15:00:55.89 ID:CW4mPGbU0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
ソーステレビ

414 ::2020/08/27(木) 16:16:10.35 ID:ALdSICwz0.net
>>401
東京の集計の方法は
確かに、今日の数字が何時の集計が反映されてるやつか、とか滅茶苦茶になってて分かりにくいけど
東京都のHP見ると、最近の陽性率は大体5%程度だよ

415 ::2020/08/27(木) 16:16:21.77 ID:ZrUK7MHA0.net
>>401
検査数と陽性者数の発表がずれてる可能性がある 
1000件で95人のほうがまだしっくりくるだろ
5000件検査して95人とかおかしいし
1000件で200人以上出てくるのも明らかに不自然

416 ::2020/08/27(木) 16:16:34.74 ID:UFmOIQfB0.net
もう3日前の検査数とリンクしてないよ、最近は前日の結果が半分くらい反映されてる

417 ::2020/08/27(木) 16:16:38.09 ID:KIqroJwj0.net
近々指定感染症でもなくなるし完全にただの風邪扱いになるんだし感染者発表とかもうよくね

418 ::2020/08/27(木) 16:16:44.63 ID:x+oisjOr0.net
>>75
メディアが騒ぐと勝手に自粛する
あと暑すぎて外に出ない

419 ::2020/08/27(木) 16:17:06.98 ID:ZrUK7MHA0.net
>>408
2月頃にそう思ってたよ

420 ::2020/08/27(木) 16:17:20.75 ID:F+OMNf480.net
>>404
それは検査してようやく判明しただけ実際はもっと早い時期から入ってるから
それで大したことないって時点でたいしたことない

421 ::2020/08/27(木) 16:17:42.72 ID:qgLp2neK0.net
大震災はいつ起こるかわからないしな、コロナだから今年は大震災免除なんで絶対あり得ないし

422 ::2020/08/27(木) 16:19:07.74 ID:fmr/dXWQ0.net
大多数の人が気をつけていても
体調悪いのに平気でウロつく非常識な奴のせいで
感染者が横ばいになってるんだよな
マスクやりゃゴホゴホ咳込んで良い訳じゃねえぞ

423 ::2020/08/27(木) 16:19:36.45 ID:GkVBph+50.net
この冬はもっといろんなデータが揃うかもな
軽症以上だった元感染者が再感染するかどうかと症状の度合い
無症状の元感染者が以下同文
あとは後遺症のことも

424 :パルヴルアーキュラ(埼玉県) [CN]:2020/08/27(木) 16:20:04 ID:yQPYMUW40.net
夏、夏休み中
この条件でこれヤバいだろ。
これから冬、学校始まるだぞ

425 :ゲマティモナス(埼玉県) [ヌコ]:2020/08/27(木) 16:20:18 ID:xeGkZvGP0.net
2類感染症じゃなくなったら強制入院強制隔離がなくなって自主判断で外出や出勤しても良くなるのか?

426 :ヘルペトシフォン(庭) [SE]:2020/08/27(木) 16:20:27 ID:qt3pT3Fr0.net
結局、小池は国からのカネ欲しさに休業強制を延長するとか言ってるんだよな。
さすがにキツネ女だな(笑)

427 :アクチノポリスポラ(庭) [US]:2020/08/27(木) 16:20:44 ID:nCr/h+ED0.net
>>416
カレンダー見ると7月末からパターン崩れてるな
信用できるか分からんが週で見た方がマシかも

428 :テルモアナエロバクター(愛知県) [CN]:2020/08/27(木) 16:20:45 ID:F+OMNf480.net
>>422
そんなもん別にコロナに限った話じゃない
すべての感染症にいえること
なにびびってんだ
ジジイなのか?
それなら今まで通り引きこもってろよ

429 ::2020/08/27(木) 16:21:02.13 ID:lGv+NvPf0.net
本音はいつになったら風俗行っていいかなんだが

430 ::2020/08/27(木) 16:21:03.31 ID:0vnW+FD/0.net
>>425
少なくとも軽症くらいで入院はなくなる
基本が自宅

431 ::2020/08/27(木) 16:21:11.44 ID:QFKDHrgi0.net
>>421
熊本水害時のコロナ対策はどんな具合だったんだろうか

432 ::2020/08/27(木) 16:21:38.35 ID:QFKDHrgi0.net
>>430
絶対馬鹿が出歩くからホテル缶詰は続けないと

433 ::2020/08/27(木) 16:21:53.16 ID:KfYi7Nh60.net
いつまで収束してんだよ

434 ::2020/08/27(木) 16:22:03.13 ID:3H/MHtez0.net
おかんが言うには、拡大してるのか収束してるのかよくわからん局面だって

435 ::2020/08/27(木) 16:22:08.22 ID:F+OMNf480.net
>>432
お前がひきこもってろようすらばか

436 ::2020/08/27(木) 16:22:44.82 ID:nCr/h+ED0.net
>>423
もう日本が公表する情報は信用できないから海外に期待してる

437 ::2020/08/27(木) 16:22:54.21 ID:R0UnZhV80.net
後遺症早くデータ出ないかな
血管ダメージとかマジこええは

438 ::2020/08/27(木) 16:22:55.42 ID:4PRRAgsB0.net
>>425
インフルと同じなら出勤停止だろ
ブラックに勤めてるなら諦めろ

439 ::2020/08/27(木) 16:23:08.85 ID:3RIrWqcX0.net
>>425
2類は入院勧告があるけど
就業制限は3類まである

440 ::2020/08/27(木) 16:23:54.47 ID:GcnH5+bt0.net
真夏に緊急事態宣言したら完全に封じ込めてただろ

441 ::2020/08/27(木) 16:24:11.97 ID:AhkleBUe0.net
沖縄+36

442 ::2020/08/27(木) 16:24:40.49 ID:R0UnZhV80.net
2類のまま
運用だけ変えた方がいい
とかなんとか

443 :アクチノポリスポラ(庭) [US]:2020/08/27(木) 16:25:11 ID:nCr/h+ED0.net
>>424
さらにGOTOに東京入れようとか感染症指定ランク下げようとしてるキチガイ国

444 :クロマチウム(茸) [JP]:2020/08/27(木) 16:25:12 ID:rhxmi0Hm0.net
>>435
名古屋県民怖すぎワロリン

445 ::2020/08/27(木) 16:25:22.61 ID:xeGkZvGP0.net
>>430
経過を監視しつつの隔離は続けた方が良いとは思うが
今も無症状が街中にわんさかいるんだろうからそんなに変わらんのかね

446 ::2020/08/27(木) 16:25:25.28 ID:T7o5nG/h0.net
集束したな

447 ::2020/08/27(木) 16:25:47.30 ID:HdSwTqrD0.net
大阪なおみがテニスの試合を棄権したのは情けない。全米 OP 黒人銃撃 抗議

https://youtu.be/m-2_LbrDxAg

448 ::2020/08/27(木) 16:25:50.41 ID:F+OMNf480.net
>>437
そんなのマイコプラズマでもある定期

449 ::2020/08/27(木) 16:26:25.86 ID:lnbg2XA+0.net
地方が増えてるから全体があまり減らないのがチョッとな

450 ::2020/08/27(木) 16:26:37.90 ID:mPpSmJI50.net
国会を開いてコロナにふさわしい法律にしないのがおかしい
類別を変えればいいという問題ではない

451 ::2020/08/27(木) 16:26:52.00 ID:QTRBkSXc0.net
レス見たら、俺様気取りの発言があって、笑っちまった。

452 ::2020/08/27(木) 16:27:07.83 ID:9o0/0LmC0.net
グラフにするとわかりやすいな
明日は220人程度じゃないか?
https://i.imgur.com/dd5QHTS.png

453 ::2020/08/27(木) 16:28:15.40 ID:35PBesoP0.net
収束しすぎててつまらん

454 ::2020/08/27(木) 16:28:22.04 ID:P5fCRYwD0.net
今日は木曜日じゃん
少ないのが普通でしょ

455 :アコレプラズマ(福岡県) [US]:2020/08/27(木) 16:29:01 ID:3RIrWqcX0.net
>>447
視聴回数2回とかご本人かよ?w

456 :グロエオバクター(東京都) [EU]:2020/08/27(木) 16:29:14 ID:mfhbQkJV0.net
愛知35人
収束

457 :スネアチエラ(茸) [US]:2020/08/27(木) 16:29:35 ID:jG4WFsZz0.net
ピークのときに何で宣言出さんかったんよ
ほんまごうわく

458 ::2020/08/27(木) 16:30:32.73 ID:7EGa/vM60.net
>>452
山は越えたなもう安心だべ

459 ::2020/08/27(木) 16:30:41.88 ID:c4tEBULa0.net
>>457
必要なかったからということになるな

460 ::2020/08/27(木) 16:32:32.69 ID:T7o5nG/h0.net
>>457
宣言出さなくても収束傾向にできると判断したんじゃね?

461 ::2020/08/27(木) 16:32:57.33 ID:2XauFDPP0.net
徐々に減ってるのは減ってるんだよな緩やかに。ガバっと減らなくて秋冬に行く可能性があるかな

462 :アコレプラズマ(福岡県) [US]:2020/08/27(木) 16:33:40 ID:3RIrWqcX0.net
>>457
GOTOで忙しかった…

463 :オセアノスピリルム(神奈川県) [KR]:2020/08/27(木) 16:33:41 ID:bnd9RteZ0.net
おいおい
日本の人口に占める感染者数は0.06%以下だ
この増え方では集団免疫は100年経っても獲得できないぞー

464 ::2020/08/27(木) 16:35:04.28 ID:x4Onbng50.net
自粛マンは最近不利になって来て、後遺症マンに路線変更して来たなw

465 ::2020/08/27(木) 16:35:09.85 ID:DqM35yxf0.net
定着したな

466 ::2020/08/27(木) 16:35:15.83 ID:3RIrWqcX0.net
>>463
インフルみたいに国内1,000万感染には、まだ遠いな
爆発的速度にはまだ浸透率が足りないのかな?感染力はインフルに負けないはずなのに

467 ::2020/08/27(木) 16:35:28.26 ID:B9w/CFYN0.net
なんかやばくね?w

468 :キネオスポリア(千葉県) [TW]:2020/08/27(木) 16:36:55 ID:xyPXUO5Z0.net
完全収束!!!!!!!!!!!!!!!

469 :ネイッセリア(兵庫県) [US]:2020/08/27(木) 16:37:06 ID:T7o5nG/h0.net
>>466
国あげて全力で感染防止してるのにインフルエンザ並みに拡大したら新型コロナの感染力化け物すぎるやろ

470 ::2020/08/27(木) 16:38:02.88 ID:T7jwF0px0.net
9月第2週くらいで東京アラートの50人割り込むかと思ったけど延びそうだな

471 ::2020/08/27(木) 16:38:08.85 ID:bnd9RteZ0.net
>>466
まだ遠いなんてもんじゃないだろ
毎日1万人患者がでても1年後に365万人 3% にしかならない

472 ::2020/08/27(木) 16:38:47.19 ID:rrbKoXFw0.net
>>466
そこら辺は日本人の真面目な性格とトップの主導の賜物でしょうな
どこぞの国見たく国民一人ひとり監視して感染者は犯罪者の如く吊し上げなくても収束傾向だし

473 ::2020/08/27(木) 16:38:59.80 ID:h5G9FVwA0.net
うちの会社またテレワークし始めたぞ

474 :アルテロモナス(大阪府) [ニダ]:2020/08/27(木) 16:39:23 ID:0H7FbaLL0.net
>>389
各道府県 東京人はひとにぎりだよ

475 :ミクロコックス(福岡県) [AU]:2020/08/27(木) 16:40:18 ID:RG/2/REA0.net
>>108
お前はほんと都合のいいことコロコロ証言変えるわな
お前GOTOと盆が重なってちょうどいまくらいには1日だけで1000、2000、ぱ、ぱんでみっくや〜言ってただろうがよ

476 :アコレプラズマ(福岡県) [US]:2020/08/27(木) 16:40:21 ID:3RIrWqcX0.net
GOTOみたいに経済方向に振りながら、感染対策もやりつつ
インフル並の感染力のウイルスを抑え込むと言う困難なミッションスタートw

477 :ジオビブリオ(茸) [FI]:2020/08/27(木) 16:41:15 ID:e6CmpFHU0.net
>>3
安心の山形

478 :ミクロコックス(福岡県) [AU]:2020/08/27(木) 16:41:24 ID:RG/2/REA0.net
>>476
少しづつ形になってきてる
これがwith コロナや
アホの子みたいにロックダウン叫んでればいいわけではない

479 ::2020/08/27(木) 16:42:25.47 ID:sVKoNKsv0.net
もう駄目だ

480 ::2020/08/27(木) 16:42:54.29 ID:tmcYlw/90.net
微妙にまた増えてきてない?
明日は+30くらいで
また週末少ないパターン?

481 ::2020/08/27(木) 16:43:27.38 ID:pRVGZzgM0.net
増え続けてるな。明日はまた300を越えそうだ

482 ::2020/08/27(木) 16:44:07.98 ID:mfhbQkJV0.net
>>457
出す必要なかったから
無駄に経済止めるだけ

483 ::2020/08/27(木) 16:44:23.11 ID:BxiELXIH0.net
岩手県昨日だけで6人感染確認した
比率で言ったら東京なら600万人感染の恐怖だよ

484 :ナトロアナエロビウス(東京都) [US]:2020/08/27(木) 16:44:31 ID:qbDJTTJf0.net
1日に5軒くらい個人宅に行く仕事してるけどお客さん結構咳クシャミしていてな
きっとみんな夏風邪だよな!
暑いから外出てこないで家の中に居なよ〜と声かけます

485 :シネルギステス(庭) [JP]:2020/08/27(木) 16:44:45 ID:nsUsQ88r0.net
それスマホの待ち受けにしてる


486 :アコレプラズマ(福岡県) [US]:2020/08/27(木) 16:45:54 ID:3RIrWqcX0.net
>>484
マジかよ、イソジン買ってくるー

487 :ネイッセリア(兵庫県) [US]:2020/08/27(木) 16:46:04 ID:T7o5nG/h0.net
>>478
それな
「自粛徹底!緊急事態宣言!」
「ノーマスク!ノー三密!」
どちらの主張もダメだわ
感染対策予防を徹底的にやりながら経済活動を行うのが困難だが最適解

488 :グロエオバクター(東京都) [EU]:2020/08/27(木) 16:46:22 ID:mfhbQkJV0.net
>>483
家族内のクラスターと市中感染を一緒に考えるなよ

489 ::2020/08/27(木) 16:46:52.51 ID:E2vOzM9u0.net
新たな被爆者250人

490 ::2020/08/27(木) 16:47:20.77 ID:CSzXoXVX0.net
日本では集団免疫は獲得できない。
間違いない
コロナの感染力は特定の環境でのみ強く
その環境でのみ感染者が発生する

491 ::2020/08/27(木) 16:47:44.05 ID:SaVIeQQn0.net
>>483
どういう計算!?
岩手が120万人、東京が1400万人ぞ

492 ::2020/08/27(木) 16:48:12.16 ID:PLO3w6hX0.net
何もしないのに減るわけ無い無い笑笑
東京ごまかしてこれだから笑

493 ::2020/08/27(木) 16:48:16.68 ID:u++GP2K/0.net
はっきり言って東京23区を抑えないと何も変わらんからな
夜は外出禁止くらいしないと
数ヶ月後に再感染で23区内の1000万人はエンドレスだよ
終わりなきコロナ旅

494 :ネイッセリア(兵庫県) [US]:2020/08/27(木) 16:50:22 ID:T7o5nG/h0.net
>>491
岩手県民からしたら、それぐらい衝撃的って事じゃね?

495 :アキフェックス(光) [IT]:2020/08/27(木) 16:50:24 ID:d7Q39uRO0.net
>>16
7/12週ぐらいまでは降りてったな。あとは次の山がすぐ来るのかだな。

496 :クロストリジウム(福島県) [US]:2020/08/27(木) 16:51:51 ID:ItHVBoJ90.net
東京のやつは隔離しとけよマジで

497 ::2020/08/27(木) 16:52:15.90 ID:PLO3w6hX0.net
来春400万人感染笑

498 ::2020/08/27(木) 16:52:22.35 ID:oDfr+jz/0.net
収束してるじゃん
GoToはよ

499 :デロビブリオ(東京都) [US]:2020/08/27(木) 16:53:07 ID:8Dv8nxnG0.net
GOTOとか今更
他の手当してくれ

500 :リゾビウム(ジパング) [IN]:2020/08/27(木) 16:54:00 ID:CSzXoXVX0.net
インフルエンザに年間1000万人感染してるというのは
何の根拠もない推定だろう
推測に値する調査結果を聞いたことがない

501 :ディクチオグロムス(岡山県) [CN]:2020/08/27(木) 16:54:08 ID:yQCvDAps0.net
国は来月からGOTOイートもやる予定だぞ 笑

502 :ホロファガ(神奈川県) [US]:2020/08/27(木) 16:54:21 ID:AhkleBUe0.net
>>487
正しく怖れるって難しいのよ
みんな自分に都合良く解釈するから

503 :レンティスファエラ(関東地方) [US]:2020/08/27(木) 16:54:35 ID:YGu2BVXK0.net
先週木曜あたりから一進一退でどっちいくのかわからない

504 :デスルフレラ(茸) [US]:2020/08/27(木) 16:54:35 ID:5J6pXhgr0.net
冬を越してみないとコロナの正体は分からないよな。
怖ろしいのか唯の風邪なのか

505 :デスルフォビブリオ(東京都) [AE]:2020/08/27(木) 16:55:37 ID:ecfRz/qx0.net
>.>467
政府がコロナ対策を何もしないでGoTo旗振って
その分国民がコロナ対策キチンとやってGoTo用心してて
それでちょうどバランスが取れているのかもwww

506 ::2020/08/27(木) 16:56:22.68 ID:Kqv3fZO90.net
GOTO中国越えるぞ!

507 ::2020/08/27(木) 16:56:35.61 ID:3RIrWqcX0.net
新型インフルエンザに関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html

>Q10.通常の季節性インフルエンザでは、感染者数と死亡者数はどのくらいですか。

>例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。
>国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる
>死亡数は214(2001年)〜1818(2005年)人です。
>また、直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する
>超過死亡概念というものがあり、この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、
>世界で約25〜50万人、日本で約1万人と推計されています。

508 ::2020/08/27(木) 16:57:03.03 ID:kro1Fxh40.net
また微妙に増えてきたな

509 ::2020/08/27(木) 16:57:11.52 ID:TEPPsX5/0.net
>>99
台湾は陽性判定のウイルス量の閾値が日本より厳しい
日本で陽性判定される様な超軽症者、無症状者はカットオフ対象になる
初期の大量検査によるデータ分析が効いてるね

510 ::2020/08/27(木) 16:58:13.74 ID:yQCvDAps0.net
今年の11月と来年2月が世界的になんらかの山場らしい
来年8月に神奈川辺りに津波の危険
富士山噴火も近い
神奈川は最近リアルに異臭騒ぎもあるから気をつけて

511 ::2020/08/27(木) 16:59:09.69 ID:/CQw+f2Q0.net
東京、多いな

512 ::2020/08/27(木) 17:00:27.18 ID:NTl068h40.net
>>259
角海老グループ
「お待ちしています〜🎶」

513 ::2020/08/27(木) 17:00:58.16 ID:3RIrWqcX0.net
日本もCDC作るよとか言っていたけど、掛け声だけで
なんの動きも見えないな

514 ::2020/08/27(木) 17:01:50.02 ID:XEHmpTLl0.net
>>510
俺家も会社も横浜の沿岸部 ガクブル

総レス数 926
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200