2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「は?いじめられる方にも問題があるだろ(ドヤッ」←だからっていじめていい訳じゃないだろwww

1 :リゾビウム(愛知県) [GB]:2020/08/28(金) 06:27:49 ?2BP ID:f3SmsymB0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
「ネットいじめ」とPTSD、加害者・被害者の双方に深い傷

インターネット上の誹謗中傷の規制強化を巡り議論が続いているが、「ネットいじめ」についても考える必要がある。

英インペリアル・カレッジ・ロンドン精神科の研究チームはロンドン市内の中等教育学校4校に通学する11〜19歳の生徒、2218人を対象に「ネットいじめ」と従来の「いじめ(対面)」の関係および、その後のPTSD(心的外傷後ストレス障害)──いわゆるトラウマとの関連を調べている。

対象者のうち、いじめた(加害)/いじめられた(被害)という経験がある生徒は46%(ネット25%、対面34%)で、17%が被害者、12%が加害者、そして4%が両方の立場を経験している。

ネットいじめの被害者のうち、52.2%が対面のいじめを受けている一方、実生活では逆に加害者であるケースが8.5%を占めた。また実生活で加害者側の48%はネット上でも加害者であり、仮想空間で立場が逆転するケースは7%だった。

注目されるのは、ネットで加害者として立ち回っている生徒の38%、およそ4割が、実生活では「加害/被害として、いじめを経験したことはない」としている点だ。研究者は「ネット上の加害者の3人に1人以上が“いじめ”の経験がない。一方で被害者の多くは、ネットでも対面でも被害者であり続ける」と指摘し、匿名性が新たな『いじめ空間』をつくり出していると警鐘を鳴らしている。

さらに1516人に対してPTSDの症状の有無を評価した結果、被害者の35%、被害/加害の両方を経験している生徒の28.6%がPTSDを発症していた。また、被害者の生徒より重症度は低いが、加害者の29.2%にもPTSD症状――「本人の意思に反してトラウマのきっかけになった出来事や記憶がよみがえる(侵入思考)」や「トラウマを刺激する出来事や場所、人物を避ける(回避症状)」を認めている。

ネット上の中傷行為は匿名性の陰で手に負えない事態を生み、加害/被害の別なく当事者に深い傷を残す。「わが子に限って」と願う気持ちは脇にして、日々見守り続ける必要がありそうだ。

https://diamond.jp/articles/-/246384

400 ::2020/08/29(土) 14:35:00.67 ID:81+8Cck+0.net
>>395
パシリってほんと情けねぇよな
相手が先輩なら仕方ないけどタメ歳のパシリはほんと情けねぇ

401 :ヴィクティヴァリス(静岡県) [US]:2020/08/29(土) 20:00:10 ID:UtdRyLVu0.net
>>397
嫉妬するような優秀な子には大抵シンパがいて、イジメにリスクが生じる。
イジめ側はノーリスクな相手を選ぶからイジめないモンだけどね。

402 :バークホルデリア(東京都) [US]:2020/08/29(土) 20:08:19 ID:biZ6xnoG0.net
>>396
でもやったやつの学生生活もボッチで終わるぞ

403 ::2020/08/29(土) 20:30:12.71 ID:GRkuCirv0.net
こんな糞スレ建てちゃうガイジはそりゃいじめられる

404 ::2020/08/29(土) 20:48:25.30 ID:djLd2Xx+0.net
いじめは犯罪

405 ::2020/08/29(土) 20:48:33.40 ID:wqTj8+hw0.net
立場が上ならいじめではない

406 ::2020/08/29(土) 20:58:17.59 ID:xscxPLDp0.net
>>402
最悪の一手だけど、多くは願望だけでやれないんだよね。

407 ::2020/08/29(土) 20:59:50.05 ID:D7Kmej8L0.net
でもいっつも排除されるのはいじめられる側なんだよなぁ。退学したり退職したり
いじめる側はいつまでも居座るからまた次のターゲットが被害にあう

408 ::2020/08/29(土) 21:10:30.77 ID:xscxPLDp0.net
>>407
そーゆーもんなので、いじめられる側がノウハウを覚えなくてはならない。
昨今の「イジメは良くない」の教育はノウハウを学ばせない人材を高校大学社会に送ってる。

409 ::2020/08/29(土) 21:13:44.85 ID:5pT69Og40.net
>>407
正直言うと
ハラスメントやそれをやってくるヤツへの最も効果的な対処法は「距離を取る」だから
逃げるのはまったくもって理に適ってるんだけどな
仮に被害にあったなら自分の後に来る他人の事なんか
深く考えずにさっさと逃げるべきなんだよ
負けたとかそういう思考がすでに癌でいじめに意識を囚われてるようなもん
会社なり志望校なりの「場」を離れたくない理由があるにせよ
そこはもう自責他責問わずに自分にとっては滅茶苦茶な環境になってるからね
それを元に戻すなんてのこそ無理ゲーだよ

410 :アカントプレウリバクター(東日本) [US]:2020/08/29(土) 21:22:08 ID:oi6pxZXH0.net
やられたらやり返せばいい
やり返さないやつにも問題がある

411 ::2020/08/29(土) 21:24:45.94 ID:xscxPLDp0.net
>>410
最悪の対応だよ。

イジめは派閥争いみたいなモンなので、仲間を作らなきゃならないの時の逆ギレは仲間を失う。

412 ::2020/08/29(土) 21:26:26.54 ID:D7Kmej8L0.net
>>410
これ言ってる奴で実際に行動に移したことある奴0人説

413 ::2020/08/29(土) 21:33:20.78 ID:oi6pxZXH0.net
>>412
いじめられたことないからな

いじめるやつは卑怯だから、そういう危険そうなやつには手を出してこない

414 ::2020/08/29(土) 21:33:50.91 ID:oi6pxZXH0.net
>>411
お前みたいなのがいじめる側に回るんだよな

415 ::2020/08/29(土) 21:34:41.06 ID:djLd2Xx+0.net
>>405
それバワハラ

416 :アカントプレウリバクター(東日本) [US]:2020/08/29(土) 21:35:17 ID:oi6pxZXH0.net
小学生くらいまでなら、普通にいじめてきたやつは殺していいって親は教えるべき

417 :チオスリックス(神奈川県) [RU]:2020/08/29(土) 21:38:09 ID:XrtnW59R0.net
確かに、いじめられてるようなな奴は、どこかおかしい。
妙に嫌な奴だったり、人を無用に挑発したり、自慢話ばっかりだったり、頭にくるような奴が多い。

俺も経験があるが、特に嫌な奴は本当にムカつくからイジメたくなる。


           

418 ::2020/08/29(土) 21:39:37.93 ID:5pT69Og40.net
>>413
…いじりが酷い様なタイプのは
そういう反撃するヤツを暴発させてって形でやるから
その程度の危険さはむしろカモだぞ?
卑怯者がどう考えるかっていったら
暴発させて「ほら、こいつアレだろ?」ってコンセンサスとるからね
そういう風に認識の外堀埋められるのが1番危険だから
迂闊な反撃は孤立に一直線で推奨されないんだよ

419 ::2020/08/29(土) 21:49:59.45 ID:IOyWzAUZ0.net
義務を果たしてないくせに 被害妄想が酷い奴が言うよな、この意味も判らないだろう お前だよ な◯さわ!

420 :アクチノポリスポラ(東京都) [ニダ]:2020/08/29(土) 21:55:02 ID:IOyWzAUZ0.net
>>378
浮いてるから怖いんだよ
畏怖の対象は 必ず村八分 排除 日本的だね

421 ::2020/08/29(土) 21:57:36.91 ID:G3pcKIuh0.net
まあ実際>>402の言うとおりでキッチリやりかえしたらボッチにはなるがいじめられなくはなるんだよな

422 :デスルファルクルス(茸) [US]:2020/08/30(日) 04:04:08 ID:wMYLrNvS0.net
いじめられたほうは40歳になろうが60歳になろうが覚えてるからな。

423 ::2020/08/30(日) 04:06:49.06 ID:A/l7pJqm0.net
いじめていいわけではないな
同情できないだけで

424 ::2020/08/30(日) 04:59:52.27 ID:VsZ41tme0.net
イジメはイジメてる方にだけ原因を求めても解決できない
それを認めないかぎりイジメは無くならない

425 ::2020/08/30(日) 05:34:05.43 ID:8LwIG/oy0.net
同類で群れを作って身を守る術を持つしかない

426 :ヴェルコミクロビウム(茸) [ニダ]:2020/08/30(日) 06:14:15 ID:FIrMzgL80.net
いじめていいわけじゃ無いのは知ってるけど?www

427 ::2020/08/30(日) 07:57:12.56 ID:wMYLrNvS0.net
>>424
いじめた時点で犯罪、逮捕でいいよ。
見ててイライラするとかからかうと面白いとかは理由にならない。

428 ::2020/08/30(日) 08:21:16.50 ID:wNGP1YQe0.net
>>414
俺はイジめ側の人だったけど>>394の経験、つまり転校した先で強烈な(と言うか漫画的な)イジめに会った事があるんだ。

イジめの中心人物殴ってやったら止まるかとも思ったけど、間違いなく孤立すると感じ、長い目で仲間になる道を選んだ。

そこで選んだ方法が>>394で、通学路が同じな気弱なヤツに近づいて友とし、そこから友人ネットワークを構成する事でイジめは2ヶ月で完全に止まったよ。

イジめ最大の原因は孤立だと思う。

429 ::2020/08/30(日) 08:22:04.47 ID:wNGP1YQe0.net
>>427
社会人的なイジめにシフトするだけじゃね?
すなわち、無視と情報遮断。

430 ::2020/08/30(日) 09:56:37.32 ID:yaFt2oG40.net
現状に不満があるから集団で1人にマイナスを押しつけてそいつ以外をプラスに持ってくのがイジメって事か

431 :デスルフォバクター(SB-Android) [ID]:2020/08/30(日) 11:07:34 ID:2fmrKAFO0.net
机の中整理してたら
当時、死ね
気持ち悪いなど刻まれていた
定規がでてきた懐かしい
当時は女子にはバイ菌扱い
男子にはものを捨てられる
殴られるされてた
時々同級生に会うが
お互いそんなこと無かったかのように世間話して
時間が経てばというのは満更嘘じゃない

432 ::2020/08/30(日) 11:26:02.21 ID:2fmrKAFO0.net
>>422
それな

433 :ストレプトミセス(石川県) [ニダ]:2020/08/30(日) 14:48:53 ID:+QdE5OxM0.net
>>427
見ててイライラする、からかうと面白い
それが理由じゃん

434 :コルディイモナス(愛知県) [GB]:2020/08/30(日) 20:31:36 ID:3YYU1Ip80.net
>>433
くたばれボケ

435 :アキフェックス(やわらか銀行) [DE]:2020/08/30(日) 20:43:47 ID:WyjZ5drb0.net
>>434
>433自身がそう思ってる
それを楽しんでるとは言っとらんだろ
それに根本は外してないぞ
イジメは動機はさておき
基本的に排除、嘲笑、支配って形かそのミックスで説明つくからね

436 ::2020/08/30(日) 20:59:36.04 ID:LlgKepMh0.net
人をいじめてしまうような連中は一度それをやった事でそれを繰り返さないと
その地位から転げ落ちてしまって明日は我が身みたいな綱渡り生活してるだけ。
ぶっちゃけ自らすげーしんどい生き方を選択した可哀想な連中。
たまに見ない?クラスでグループ作って人弄ったりからかったりしてゲラゲラ笑ってたやつが
急に一人になって影薄くなってしまってるの。
常に走り続けないと保てない地位を確立しちゃってるんだよ。

437 :テルムス(茸) [KZ]:2020/08/30(日) 21:39:25 ID:eOVB8e8H0.net
泳ぎ続けないと死んでしまう回遊魚のようだ

438 :ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ]:2020/08/30(日) 22:47:52 ID:2Fowtcu90.net
群れないといられない さらにその群れの中で
足の引っ張り合いにならないように 去勢を貼り続ける方が 1人でいるよりましという 寂しがり屋さん

439 ::2020/08/30(日) 23:39:20.92 ID:Ut0Spr6X0.net
確かに「いじめるられる方」が原因を作ってるが、それを「いじめる方」に対してやってはいないから
いじめてても良いという結果にはならない

440 ::2020/08/30(日) 23:44:08.77 ID:Vh/f5dMu0.net
そうなんよな。いじめられてるやつが根本的に100%悪いんだけど、
だからといっていじめていい理由にはならんのよな
いじめを実行した時点でいじめたやつがすべて悪くなるしなんもいいことないで

441 :シネココックス(茸) [DE]:2020/08/30(日) 23:45:53 ID:s5UO/85d0.net
でもお前ら宮迫のニュースとかは平気で叩くよなw

442 :クロロフレクサス(東京都) [EU]:2020/08/30(日) 23:50:11 ID:roG79HyZ0.net
いじめというのは相手の否定ではなく相手を不快にさせることを目的としている
つまり完全に加害者の加害者による自己満足でしかない
もっと言うならそれをやめられないのは加害者の精神の問題でありもはや病気

443 ::2020/08/31(月) 00:47:34.32 ID:yR5JwJe10.net
糞スレ建てるやつが調子に乗って何個も糞スレ建てるじゃん
死ねって俺らが言うじゃん
いじめってこういうことだろ
まず自分が迷惑かけるのをやめろよ

444 :スフィンゴモナス(愛知県) [CN]:2020/08/31(月) 01:18:00 ID:xHBfEmz60.net
ドクサの仕組みを叩きこむ

445 :デスルフロモナス(空) [ニダ]:2020/08/31(月) 01:20:26 ID:QEtvnjC10.net
「原因がある」ならわかるが、「問題がある」は違うんじゃね。

446 :カルディセリクム(東日本) [US]:2020/08/31(月) 01:21:40 ID:/B44VrTS0.net
自分の勝手な行動を相手のせいにするのは
典型的な犯罪者志向だわな^^;

447 ::2020/08/31(月) 01:22:25.48 ID:/B44VrTS0.net
×犯罪者志向
○犯罪者思考

448 ::2020/08/31(月) 01:33:37.00 ID:JIx46PtN0.net
>>39
それはただのケンカ

449 :アニキ:2020/09/03(木) 12:30:51.15 ID:lZPqn2tfN
いじめられっこはここにこい!!

「ボディビル2ちゃんねる」
「武道2ちゃんねる」
「格闘技2ちゃんねる」
「ひきこもり2ちゃんねる」
「だめ2ちゃんねる」
「ニート2ちゃんねる」
待ってるぜ!!                    アニキ

総レス数 449
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200