2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AppleがEpic Gameの開発者アカウントをついに削除 → FacebookやInstagramの手数料免除が発覚

192 :エアロモナス(埼玉県) [CN]:2020/08/30(日) 09:46:46 ID:MoFFGcZX0.net
>>183
フォートナイトは売名もういらんだろ。

まあ、epicは規約守れとしか思わんけど。

193 ::2020/08/30(日) 09:48:30.46 ID:Fe8lHvJy0.net
>>184-185
クソなのはEpicだよ
同じ手数料を徴収している任天堂やSONYにはダンマリのバカだからな

ゲームは企業努力をしてセールでいくらでも安くできるからな
発売から数年経ったゲームは、ストアのDLで95%オフで数百円で売ったりするからな

194 ::2020/08/30(日) 09:50:20.68 ID:ojLSTRyb0.net
>>187>>192
もうブーム過ぎて人気衰えてきてるけどな
Apexとかに食われ始めてる

195 ::2020/08/30(日) 09:56:07.61 ID:Fe8lHvJy0.net
>>187
今回のことで、初めてフォーナイトの名前を知ったのが多いだろ
1〜2週間前からPSストアに行くとフォーナイトの宣伝が出ていたり、ゲオなどでもフォーナイトの攻略本を扱い始めた

Appleにケンカを吹っかけて、自分に注目を浴びて売上を伸ばそうとする炎上マーケティングをやってんだよ
へずまりゅうがYouTubeの動画の再生数を伸ばしたいのと同じだよ

196 :ラクトバチルス(東京都) [CA]:2020/08/30(日) 10:19:33 ID:QQDU9wb80.net
>>195
フォートナイトなんて1年以上前からPSストアの一番上に出てたろ
なんでそんな捏造まですんの?
そこまでしてレスしなきゃいけない事ってなんだ?
ますます嫌いになるわ。

197 :グロエオバクター(大阪府) [GB]:2020/08/30(日) 10:19:55 ID:X+eL3iWa0.net
ルールは守れよと書くと林檎信者扱いとかどういう思考回路なんだろ
多くの人はルール逸脱する奴には不快感を抱くもんだと思うが

198 ::2020/08/30(日) 10:22:07.65 ID:Fe8lHvJy0.net
>>196
フォーナイトなんて全然出てきていないし、こんなゲームは誰も知らねえよ
PSストアに1〜2週間前からバカみたいに金を出して宣伝しまくっているわ

Appleにケンカを吹っかけて、自分に注目を浴びて売上を伸ばそうとする炎上マーケティングをやってんだよ
へずまりゅうがYouTubeの動画の再生数を伸ばしたいのと同じだよ

199 :クテドノバクター(東京都) [CN]:2020/08/30(日) 10:26:51 ID:6pyT4JFr0.net
なら銀行とか証券会社のアプリで動く金にも課金しようぜの

200 :ラクトバチルス(東京都) [CA]:2020/08/30(日) 10:27:12 ID:QQDU9wb80.net
>>198
TOKIOがCM出てたのも知らんかw
ゲーム興味無いんだろ?

Epicに対しては7月にソニーが268億円出資してるんで、ソニーがテコ入れしてても何も不思議ではないけどな

201 :シネルギステス(家) [US]:2020/08/30(日) 10:29:11 ID:Fe8lHvJy0.net
>>200
今までPSストアに大きく出ていたのは、FF7リメイクだったり、Ghost of Tsushimaだったわけだ
お前、全然PSストアを見ていないだろ

フォーナイトを売り込みたいと、明らかな炎上マーケティングで宣伝を狙っているわけだ

202 :デスルフロモナス(ジパング) [EG]:2020/08/30(日) 10:33:02 ID:xMRr/C0x0.net
>>197
対appleが特に問題になってる理由を考えてないでしょ

203 ::2020/08/30(日) 12:28:41.59 ID:0G8d8hKp0.net
>>195
初めて知った人が多い?
むしろ小学生の子供でやってない人をみつけるのが大変なくらいだが…
女子は大抵どうぶつの森
男子はフォートナイト

204 :ラクトバチルス(SB-Android) [IT]:2020/08/30(日) 12:31:16 ID:0G8d8hKp0.net
>>201
いや知名度でいえば
今更宣伝など全く必要ないくらい浸透してる

アップルだけ喧嘩ふっかけたなら
アプリ審査で異常に待たされたり放置されたり不信感があったと予想出来るよ
twinkle作者だってアップルの理不尽な審査状況に心が何度も折れたって言ってたしな

205 ::2020/08/30(日) 12:58:17.50 ID:LhtnmcAn0.net
>アプリ審査で異常に待たされたり放置されたり不信感があったと予想出来るよ

そんなこと一言も言ってないんだが
そう感じてるならそう言えばいいのにやってることが全然違うし

206 :シネルギステス(家) [US]:2020/08/30(日) 13:52:22 ID:Fe8lHvJy0.net
>>203-204
全然知られていない
ランキングですら載っていないレベルだ

フォーナイトなんて全然出てきていないし、こんなゲームは誰も知らねえよ
PSストアに1〜2週間前からバカみたいに金を出して宣伝しまくっているわ

Appleにケンカを吹っかけて、自分に注目を浴びて売上を伸ばそうとする炎上マーケティングをやってんだよ
へずまりゅうがYouTubeの動画の再生数を伸ばしたいのと同じだよ

207 ::2020/08/30(日) 13:56:24.57 ID:Fe8lHvJy0.net
>>203-204
Switchでも売っているが、ニンテンドーeショップですらトップ10ランキングにすら出てこない
お前、Switchのニンテンドーeショップすら全然見ていないだろ

EpicはAppleにケンカを売ることによって、へずまりゅうと同じように炎上商法でフォーナイトの名前を売り込みたいだけの売名マーケティングをやっているキチガイだからな
そんなバカな宣伝に乗せられる情弱がいるのかよ
同じ手数料を徴収している任天堂やSONYにはダンマリのバカだからな

Epicは裁判所の判断に従う義務がある
規約違反のストア迂回をやめる必要がある

規約違反のストア迂回をやめればストアに復帰できる権利があるが、裁判所の判断に従わないなら、Unreal Engineのアカウント停止も合理性が出てくる
Appleとしては、このようにEpicに裁判所の判断に従うように求めていけばいいし、Epicが判決に従っていないということをアピールすればいい

結局、ルールを守らないEpicは、Appleのアカウントも削除して出て行けというAppleの主張通りとなる

208 ::2020/08/30(日) 14:38:08.98 ID:KRmr46B60.net
ドイツ最高裁の判決文
今ではそれが定説です

209 ::2020/08/30(日) 15:26:45.22 ID:nvqJNb9R0.net
>>15
なぜネトウヨなんだ?
アメリカがやってることは、中国排除の動きなんだが。

210 ::2020/08/30(日) 17:02:52.16 ID:2n2nib/Q0.net
>>181
迂回を辞めろとか、裁判所はそんな判断はしてないよ
あくまで前の状態に戻せばストア復帰出来るから
今回のEpicの請求には緊急性は無いだろってだけ
ストア外での決済を認めない規約が独占禁止法にあたるとかの判断は
まだ特に何もされてない

211 :メチロフィルス(東京都) [US]:2020/08/30(日) 17:49:59 ID:LhtnmcAn0.net
ストア外決済は今でも認めてるぞ
アプリから誘導しなければ可能

212 :レンティスファエラ(神奈川県) [ニダ]:2020/08/30(日) 19:01:00 ID:ojLSTRyb0.net
まとめると、こういう事だろ
・App Storeでは外部決済は認めてるが、規約でアプリから外部決済への誘導は禁止してる
・epicはそれを破ってアプリから外部決済へ誘導し、その規約違反を指摘されても無視した結果、App Storeから削除された
・epicは「手数料の30%という率は独占的優位性を笠に着た法外な設定だから規約は無効だ」と提訴
→GoogleもSONYもNintendoも全部30%なのにAppleだけ法外と言い張ってるため論理破綻
・「iOSのデバイスにはApp StoreからしかDL出来ないのは不当な独占!」という理屈にスライド
→iOSはApp Store以外からの野良アプリを入れさせない事でセキュリティを保っているのがセールスポイントであり、多くのユーザーがそれを信頼して利用してる為、不当な独占であるという理屈は通らない

次はどんな理屈にスライドするんだろうね

213 :ラクトバチルス(東京都) [CA]:2020/08/30(日) 19:14:07 ID:QQDU9wb80.net
appleの都合でアプリ使えなくなるようなものは使いたくないなぁ
やだやだ

214 :シネルギステス(家) [US]:2020/08/30(日) 19:18:29 ID:Fe8lHvJy0.net
>>210
裁判所は、規約違反の迂回は認めていない
だから、EpicはAppleにBANされたことに対して、止めることができないわけだ

Epicは裁判所の判断に従う義務がある
規約違反のストア迂回をやめる必要がある

規約違反のストア迂回をやめればストアに復帰できる権利があるが、裁判所の判断に従わないなら、Unreal Engineのアカウント停止も合理性が出てくる
Appleとしては、このようにEpicに裁判所の判断に従うように求めていけばいいし、Epicが判決に従っていないということをアピールすればいい

結局、ルールを守らないEpicは、Appleのアカウントも削除して出て行けというAppleの主張通りとなる

215 :グリコミセス(SB-Android) [US]:2020/08/30(日) 20:36:10 ID:J+pXrXhE0.net
ルール守ってない時点で何を言っても無駄
だったら勝手にやる前に訴えて、支持されてから出ていけば良かっただけの話

サッカーボール手で持ってハンド取られてから文句言ってるのと一緒だろ

216 ::2020/08/30(日) 21:47:30.46 ID:xMRr/C0x0.net
>>215
それで争ってるのをそれはそれで面白いとみんな眺めて楽しんでるのになぜか無関係なのに頑なに片方の味方をするやつがいてみんなが困惑してる状態

217 ::2020/08/30(日) 22:23:37.74 ID:ojLSTRyb0.net
>>216
epicの糞さを指摘したら林檎信者認定ですか?

218 ::2020/08/30(日) 23:20:53.13 ID:X+eL3iWa0.net
>>213
後出し規約じゃないからApple云々じゃなくアプリの開発元次第

219 ::2020/08/31(月) 02:38:31.11 ID:r4aVXeg30.net
>>218
後出し規約で消えてったアプリもなかったっけ

総レス数 219
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200