2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キモヲタがターゲットのお洒落なホテルが秋葉原に登場。ヲタクは怯んで入れないので早々に廃業か?

1 ::2020/09/03(木) 00:42:11.92 ID:zaYIEeSu0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
 野村不動産と野村不動産ホテルズは9月1日、「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO」(東京都千代田区外神田3-10-11)を開業した。上野店に次ぐブランド2号店で、客室は120室。レストラン、フィットネス、スタジオ、テラス、駐車場(8台)などが付帯する。

「幅広いカルチャーが交錯する秋葉原の多様性や好奇心、クリエイティビティを存分に体験できる」としており、デラックスルームにハイエンドオーディオを設置、館内に現代アート作品を常設、レストランでは周辺店舗とコラボレーションしたグラス・食器を使用する。

 客室は18m 2 のダブルルーム(46室)、21m 2 のスーペリアダブル(46室)を中心に、定員2名の部屋を多く揃える。主な設備は、シャワーブース、Bluetoothスピーカー、Netflix対応テレビ、金庫、冷蔵庫、USB充電ポート、無料Wi-Fiなど。

 なお、新型コロナウイルスの影響でフィットネスとレストラン客席の利用制限、レストランの営業時間短縮などを実施しており、9月1日はプレオープンと位置づけている。

https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1274/517/01_l.jpg

https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1274/517/02_l.jpg

https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1274/517/03_l.jpg

https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1274/517/04_l.jpg


「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO」開業。秋葉原ジャンク通り沿いに120室
2020年9月2日 15:34、
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1274517.html

2 ::2020/09/03(木) 00:44:25.48 ID:9Nny3SMm0.net
そんな雰囲気に力入れるよりパソコンネットに力入れてくれ。

3 ::2020/09/03(木) 00:44:27.00 ID:XwG164LR0.net
2GETなら一生ヲタク

4 ::2020/09/03(木) 00:44:31.17 ID:UDuNF+5T0.net
>>1
こんなとこ泊まる金あったらヲタクはフィギュアとエロゲー買うだろ

5 ::2020/09/03(木) 00:45:37.00 ID:rK3S4O7I0.net
で、どのへんが光るの?

6 ::2020/09/03(木) 00:46:07.92 ID:RmlsCJ+l0.net
デリヘルに使われる?

7 :バロキサビルマルボキシル(やわらか銀行) [DE]:2020/09/03(木) 00:48:27 ID:4rpY4nBO0.net
俺ら2人部屋で泊まらないんで

8 ::2020/09/03(木) 00:52:06.74 ID:9ynsDpDr0.net
APAもあるんだよな

9 ::2020/09/03(木) 00:55:18.48 ID:GMRz/nMW0.net
全室シングルでいいだろ…

10 ::2020/09/03(木) 00:58:54.10 ID:z9NFqYPy0.net
オリンピック需要でホテル参入したけど延期とコロナのこのタイミングで2号店とは体力あるなあ

11 ::2020/09/03(木) 01:02:14.70 ID:MVIvHOFF0.net
オブパコ用ホテル?

12 ::2020/09/03(木) 01:02:21.44 ID:oXFRg9+90.net
外人のオタク向けだ

13 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/09/03(木) 01:02:53 ID:VVuBizSm0.net
カルチャーいらないから
一階にパーツ屋とすき家入れといて

14 ::2020/09/03(木) 01:06:53.52 ID:UijmJFUF0.net
照明は当然1680万色でアレンジ自在なんだよな?

15 :コビシスタット(東京都) [US]:2020/09/03(木) 01:09:16 ID:fDng8zil0.net
コロナが流行る前に中国人や欧米のヲタの宿泊を想定して計画したんだろ?

16 ::2020/09/03(木) 01:13:17.43 ID:/O3dmTkt0.net
(^0_0^)<統一感が欲しいとこですな

17 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [IT]:2020/09/03(木) 01:16:53 ID:wGFfSH7F0.net
>>5
頭頂部じゃね?

18 :インターフェロンα(東京都) [BE]:2020/09/03(木) 01:17:13 ID:juII6vfx0.net
>>13
サンボじゃなくてええのんか

19 :ザナミビル(東京都) [US]:2020/09/03(木) 01:17:14 ID:cEhjSO+20.net
アキバ系はこういうのは逆に行かないだろ
あいつら金はあっても心は貧乏だしな

20 ::2020/09/03(木) 01:18:27.87 ID:8ZUz3ZC00.net
ジャンク通りかよ。
何で、こぞって秋葉原を破壊したがるんだ?

21 ::2020/09/03(木) 01:21:03.34 ID:87gYStl+0.net
雁川やすた丼の隣でおしゃれとか言われてもな

22 ::2020/09/03(木) 01:21:27.25 ID:aIdyHD490.net
>>1
コロナ後はロビーもラウンジも中国人だらけに戻りそうで嫌だな

23 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/09/03(木) 01:22:12 ID:K1gu8JAy0.net
1回に秋月電子と鈴商入れてくれ

24 ::2020/09/03(木) 01:24:44.02 ID:d9fhXsNR0.net
泊まっていただいた方に人気声優の直筆サイン色紙をランダムでプレゼントとかしないと駄目だろ

25 ::2020/09/03(木) 01:27:04.58 ID:J1JeVM9v0.net
>>1
計画上ではインバウンド狙いだったんだけれど
今は仕方なくヲタク・ターゲットって事でオープン

26 ::2020/09/03(木) 01:27:39.91 ID:2bvN6sU00.net
ちょっと行くと大手企業もあるビジネス街だし、そこ関連でしょ
あとは海外の金持ちで、日本のオタクの利用はレアケースかな

27 ::2020/09/03(木) 01:28:08.28 ID:K1gu8JAy0.net
コミケシーズンはそういう連中もターゲットだったんだろ
ハイシーズン価格で入れ食いだし

コミケやら無くなっちゃったけど

28 ::2020/09/03(木) 01:29:00.76 ID:cEhjSO+20.net
○○カフェみたいな胡散臭いのはこぞって行くけどこういうのは無理なんだよな

29 :ミルテホシン(東京都) [US]:2020/09/03(木) 01:53:24 ID:bv4DGc3+0.net
部屋にゲーミングPCないとリネージュ2できないだろ

30 ::2020/09/03(木) 01:58:50.63 ID:zpWnGSXp0.net
そんでいくらなんよ?

パソコンくらい良いやつ設置してあるんか?

ネット環境は?

31 :プロストラチン(千葉県) [CN]:2020/09/03(木) 02:05:30 ID:AX8ESa4p0.net
海外旅行者向けやろ

32 :アマンタジン(東京都) [US]:2020/09/03(木) 02:09:15 ID:lkDsygfY0.net
アキバにはベストウェスタンもホテル作ってたな
外人向けならヒルトン、インターコンチ、マリオット、ラディッソン、アコー、シャングリ・ラあたりも来い

33 ::2020/09/03(木) 02:10:52.39 ID:a0vUchvu0.net
オタクはこういうとこには金を掛けなさそう

34 ::2020/09/03(木) 02:10:59.78 ID:EcJ9ux/U0.net
アパでいいだろまだまだ綺麗だぞ

35 ::2020/09/03(木) 02:12:21.52 ID:lkDsygfY0.net
コミケのために東京ベイコート倶楽部維持してたが、年会費もったいなくなってきた

36 ::2020/09/03(木) 02:31:20.84 ID:z/DjMzjz0.net
ラブホテルよりマシやな

37 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [FI]:2020/09/03(木) 02:37:29 ID:jJmiGmSN0.net
日本人向けならヲタ仕様の方が入ると思うんだがリサーチしてこの仕様と値段なのか?
これならアパでもよいけど週末はエグい値段になることもあるしなぁ

38 ::2020/09/03(木) 02:45:12.49 ID:O4sWxgMD0.net
ゲーミングっぽさがないな

39 ::2020/09/03(木) 02:49:27.76 ID:GzFZubNL0.net
1泊3万円以内の安いホテルじゃないと泊まらないよ。
そう言うポリシーだから。

40 ::2020/09/03(木) 02:51:45.05 ID:iEQDbsOe0.net
オタク向けじゃなくて観光客向けでしょ
アキバ外人ばっかだからな

41 ::2020/09/03(木) 02:54:29.76 ID:mNH0hWhS0.net
まともな日本人だったら秋葉原のホテルなんて泊まらない。
初来日の外国人がターゲットだろうね。

42 :インターフェロンα(東京都) [JP]:2020/09/03(木) 03:06:37 ID:adMU0vCA0.net
>>1

逆だよ逆
オタクとキモメイドカフェと小汚い電気店をこれから一掃するんだよ

43 ::2020/09/03(木) 03:10:20.05 ID:G0K0s8Wy0.net
別にアキバじゃなくてよくね?なホテルだな

アニメ系が壁面にあるとことかのが良いわ

44 ::2020/09/03(木) 03:11:57.80 ID:PXqMouok0.net
キモオタ的にはホテルなんが最安にしてその分をグッズ購入費に回すだろ

45 ::2020/09/03(木) 03:12:32.61 ID:KWwvRlds0.net
よく見たら別に高級でもないしお洒落ってわけでもないじゃないの
新しくて綺麗なホテルのほうがデリヘル嬢が喜んでくれるはず!って感じで
キモオタがデリヘル呼ぶのに使うと思うよ

46 ::2020/09/03(木) 03:15:40.92 ID:Hdsgp+XB0.net
そもそもなんでいちいち秋葉に泊まらにゃならん

47 ::2020/09/03(木) 03:43:33.29 ID:XuZ+rWSC0.net
コスプレの個人撮影に使えるな

48 :マラビロク(大阪府) [HU]:2020/09/03(木) 04:12:15 ID:LXto2jrt0.net
今はないけど朝のバイキングで緊張して皿ひっくり返す奴がいそう

49 ::2020/09/03(木) 04:27:28.68 ID:/nYQYUxS0.net
オープンがこのタイミングになってしまって悲惨すぎるな

総レス数 108
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200