2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東ちづるが大炎上 「政府が災害時に”自助”をトップにあげたことにビックリと言うか、不安になった」

385 :リトナビル(茸) [CN]:2020/09/05(土) 06:50:22 ID:zrR4VKej0.net
>>379
赤いんだよ読んでる新聞が!

386 :ドルテグラビルナトリウム(北海道) [US]:2020/09/05(土) 06:51:25 ID:dOuPbBBe0.net
避難勧告を無視してる馬鹿どもは放っておいていいわ
二次災害で死ぬ人の命の方がもったいない

387 :アバカビル(青森県) [US]:2020/09/05(土) 06:52:36 ID:+ErHApaC0.net
まぁk持ちは分かる気がする
何でも国民に丸投げし過ぎだわ
ホント思考が貧乏くせえ世代だなと思う

388 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 06:52:54 ID:d2z1pCKK0.net
>>362
自助を真っ先にすることは全て自己で想定された範囲で避難行動、疫病対策、経済活動をするこということ
国の土壌無くして災害、生活、疫病の対応は成り立たない
大体ここで自助言ってる連中が”国が整備した対策や国から出た災害の情報に頼って”自己で行動しろということで
ようするに自力でやってるわけじゃなく規模によって公助の役目が重要ということで自己自助ですべて完結する災害なんてものはない
津波がくることの情報すら地区内に放送せずに自助しろで完結するのは危険

389 :ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [ニダ]:2020/09/05(土) 06:53:01 ID:Phm4JQz50.net
災害時だろうが倒閣を優先して積極的に扇動する人間が居る方が問題だわ

390 :ガンシクロビル(埼玉県) [US]:2020/09/05(土) 06:54:33 ID:PQSVhuwy0.net
東ちづるは
前から様子がおかしかったよな
アベガーパヨクの典型

391 :アバカビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 06:54:39 ID:pF4pf1Q20.net
>>387
逆じゃない?
何でもかんでも公的支援とか行政責任とかそんなことばっかり言うようになったなと思ってたよ

392 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 06:54:41 ID:d2z1pCKK0.net
>>382
勝手な自己判断で逃げて津波で流されて死んだ人大勢いたけど
自己責任で終わらせるのか

393 :ダルナビルエタノール(京都府) [US]:2020/09/05(土) 06:54:44 ID:Xl04Kjau0.net
銃を突きつけられて移動を強制させられる中国にでも行けばいいと思うよ

394 :ガンシクロビル(大分県) [FR]:2020/09/05(土) 06:55:00 ID:V1Ot52LQ0.net
このキチガイがお嫁さんにしたい女性有名人No.1を独占し続けていたという恐ろしい事実

395 :ソリブジン(富山県) [US]:2020/09/05(土) 06:55:01 ID:5MQIZkZq0.net
自助
マスク、手洗い、うがい、ディスタンス

共助
公共施設での消毒、その他

公助
検査、治療、医療福祉

こんな感じかな

396 :ソホスブビル(奈良県) [EU]:2020/09/05(土) 06:55:26 ID:CfbBs8pn0.net
>>388
自己自助で全て完結なんて誰も考えてないだろ。
極端なことを言い出すやつは、たいていバカ。

397 :ラミブジン(奈良県) [US]:2020/09/05(土) 06:55:38 ID:Q03svgor0.net
自助→共助→公助
の順じゃないの?

398 :イスラトラビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 06:55:57 ID:bnU7LIPz0.net
政府「側」って敵か味方かみたいな思考になってるのが分かるね

399 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [NL]:2020/09/05(土) 06:56:14 ID:TQcOqraf0.net
パヨちゃんたちの落書き帳になってて草

400 :リトナビル(茸) [CN]:2020/09/05(土) 06:56:39 ID:zrR4VKej0.net
>>386
話は違うが素人が軽装で山登りして救助に向かった貴重なレスキュー隊員が滑落して死亡
それを笑ってTwitterに上げてたクソボケが居たな

401 :イノシンプラノベクス(広島県) [DE]:2020/09/05(土) 06:57:22 ID:r99VRsAe0.net
>>399


402 :リトナビル(茸) [CN]:2020/09/05(土) 06:58:55 ID:zrR4VKej0.net
>>392
地震や津波でなくと前置きもしてるがそこに突っ込んでくるのな
敢えて言うけどそれもしようがなかっただろ「津波てんでんこ」は正しいと思うぞ

403 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:00:14 ID:d2z1pCKK0.net
>>395
公助検査→公助隔離(自助隔離)→自助マスク→公助治療

404 :マラビロク(SB-iPhone) [EU]:2020/09/05(土) 07:01:04 ID:gfogUp7S0.net
ふと思い出したが
メディアもこの順番で言ってたな
それ言うと擁護か無視なんだろうねw

405 :イノシンプラノベクス(大阪府) [ヌコ]:2020/09/05(土) 07:01:28 ID:nsapTIRW0.net
>>388
自助を真っ先にしろなんて誰も言ってないよね
ただ単語がたまたま先頭になっただけ
台風だって気象庁も会見して注意勧告してるし
必要に応じて消防や自衛隊も動く準備してるよ

津波の放送しなかった地域の例があるのか
あるなら挙げてみろよ

406 ::2020/09/05(土) 07:01:38.34 ID:4HHHtHcQ0.net
コイツマジでいったい
どういうつもりなんだよ

文句しか言えんのか

407 ::2020/09/05(土) 07:02:50.01 ID:JR68LYYr0.net
うわー最低
自分は何もせず誰かに助けてもらう事しか考えてないんだーこの乞食が!

408 ::2020/09/05(土) 07:03:55.78 ID:NKoAcSZ80.net
何いってんだ。災害が来たら政府が助けに来るべきだろ。当たり前の話。俺なんか毎回地震が来たらフルチンでちんぐり返しして助けを待つようにしてるけどな。

409 ::2020/09/05(土) 07:04:38.55 ID:FUUB6e1y0.net
なに言っても批判ありきで解釈するからめんどくさい

410 :ラミブジン(大阪府) [JP]:2020/09/05(土) 07:05:03 ID:ybPaaPBW0.net
津波の時の教訓もう忘れたのか

411 :イノシンプラノベクス(大阪府) [ヌコ]:2020/09/05(土) 07:05:35 ID:nsapTIRW0.net
>>408
馬鹿なこと言ってねえで
お前は台風に備えてパンツ履いとけ

412 :テラプレビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 07:06:12 ID:gz8VXD6f0.net
基本的人権より公権を強くするべきだと言いたいのか
生きる責任を押し付けたいんだな

413 :ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [US]:2020/09/05(土) 07:06:46 ID:3xFdULj40.net
自分の命は自分で守る
生き物として欠落してるのでは?
全国民を保護できるシェルターが公共施設として存在する国はない

414 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [EU]:2020/09/05(土) 07:07:04 ID:x0Rtq9Wv0.net
国の基本方針って大きな政府と小さな政府のどっちだっけか

415 :リトナビル(茸) [FR]:2020/09/05(土) 07:07:17 ID:zTESD9Ki0.net
>>397
「強制的」に安全な避難所に連れていけと言うことでしょ。任意じゃなく「強制」の人権無視
まず公助しろと言うのは。そんなところ無いわけで
非難するのはいいけど、じゃあ公に何を求めるのかを言って欲しいよな

416 :ミルテホシン(福岡県) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:07:58 ID:D+Y9TvDt0.net
公助もと思うなら、助けが来るまで寝てろ。

417 :ホスアンプレナビルカルシウム(岩手県) [AU]:2020/09/05(土) 07:08:03 ID:tq1k8pnd0.net
いい年して何でも国に頼るのか

418 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]:2020/09/05(土) 07:09:11 ID:4HHHtHcQ0.net
共産主義でも目指してんのか?w

419 :ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:09:26 ID:dwHfDBMB0.net
まぁそれでもコロナにしろ日本は甘いと思うけどね
陽性で待機しろと言われてもうろいついてる人は日本だとネットで叩かれるくらいだが香港や韓国だと逮捕されてるわけだし
日本の自助にしても最初は自力で生き残るように行動してくれレベルでしかない
そんなこと言ったらアメリカ人が絶賛してるJFKの演説とか無理ってなるよな
「国民諸君よ国家が諸君のために何ができるかを問わないで欲しい。諸君が国家のために何ができるのかを問うて欲しい。」

420 :ダクラタスビル(庭) [US]:2020/09/05(土) 07:09:39 ID:Bmr5tD1J0.net
>>7
そういう時代としか言いようがない
頭悪い学校は学級崩壊、頭いい奴も学生運動
とにかく政府とか権力嫌いの空気で世代そのものがそうなってる

421 :テラプレビル(愛知県) [DE]:2020/09/05(土) 07:09:42 ID:i/xpwy1m0.net
ラサールと同じで地上波の仕事が無いおばちゃんだからな
左翼から金貰ってんでしょ

422 :レムデシビル(千葉県) [DK]:2020/09/05(土) 07:09:59 ID:QEy9d3dv0.net
何か勘違いしてて臭い人だね。
何故こんな思考になるんだ?

423 :ジドブジン(和歌山県) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:10:00 ID:EwjZNSpC0.net
小さな政府って知ってる?
公助なんて聞こえは良いけど、
中国みたいに臭い物に蓋で
電車毎埋め立てるのも言い換えれば
公助になるんだよ?
言葉の順番を気にする前に、その意味を
しっかりと勉強しなおした方がいいよ。

424 :バルガンシクロビル(大阪府) [US]:2020/09/05(土) 07:10:09 ID:+lb5P2Xc0.net
誰だっけ?KOFでゲーニッツの前に出てくるおばさん?

425 :ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]:2020/09/05(土) 07:11:10 ID:t8sfosRR0.net
自分の命を政府に託すとか・・・
アベを一番頼っているのは、実はパヨクという真実
もっとたくましく自立して生きろよ

426 :パリビズマブ(大阪府) [CN]:2020/09/05(土) 07:11:45 ID:judWMwWp0.net
>>19
自衛しないってマスクしない手洗いしないとかそういう話になるんだが?

427 :コビシスタット(神奈川県) [SE]:2020/09/05(土) 07:12:01 ID:Xov/q4LO0.net
要は大きな政府を望んでるってことだよな
ゴキパヨはリベラルではない

428 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]:2020/09/05(土) 07:12:17 ID:4HHHtHcQ0.net
PCRも全国民が受けられるとかの発想と同じ
漫画脳

429 :バロキサビルマルボキシル(千葉県) [KR]:2020/09/05(土) 07:12:48 ID:7H7aWfxb0.net
>>1
馬鹿過ぎだろ
逆だ逆

430 :エンテカビル(日本のどこかに) [NL]:2020/09/05(土) 07:12:52 ID:crtdPZfm0.net
災害に遭ったら真っ先に犠牲になってくれ
下手に生き残ると「政府の対応が遅い!」って批判しかしないだろう。邪魔

431 :ネビラピン(光) [US]:2020/09/05(土) 07:13:03 ID:mBJgQRtf0.net
>>354
災害か起こりにくい街にするために公共工事で色々造る
危ない時はみんなに知らせて避難所開設
台風とかの予想出来る時は職員が徹夜で役所や避難所へ待機
とりあえずこれだけはやってるだろ
国民は自分の命と財産を守るためにそして自分の物で周りに迷惑かけないように準備する当たり前だよな

432 :コビシスタット(熊本県) [US]:2020/09/05(土) 07:13:37 ID:msx6rkKi0.net
>>385
緑の新聞かもな

433 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:13:49 ID:d2z1pCKK0.net
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909130135_box_img0_A.jpg

見ればわかるが公的な堤防整備が最初だろ
公助(災害対策)→自助→公助(避難サポート)→公助(生活支援)が正しい

434 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 07:14:03 ID:FUUB6e1y0.net
あなたの国があなたのために何ができるかを問わないでほしい。 あなたがあなたの国のために何ができるかを問うてほしい。

ケネディもこんなこと言ってたな

435 :レムデシビル(北海道) [GB]:2020/09/05(土) 07:14:29 ID:zsced3tJ0.net
これはそのとおりじゃないの?
間違ったこと言ってないと思うけど

436 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]:2020/09/05(土) 07:14:39 ID:4HHHtHcQ0.net
若い頃から楽して生きて来て
足が地に着いた生き方してこなかったんだろうなぁってのが
この発言で判る

437 :レテルモビル(愛知県) [US]:2020/09/05(土) 07:14:45 ID:eipOs7Ti0.net
普段政府を批判しといて困った時だけ真っ先に助けろは都合が良すぎじゃないか

438 :バラシクロビル(千葉県) [CN]:2020/09/05(土) 07:14:49 ID:nW4wxklR0.net
民主主義の本当の意味を勘違いしている奴が多すぎる

439 :テノホビル(愛知県) [KR]:2020/09/05(土) 07:15:08 ID:Lcvk/OQK0.net
中国見ろよ。
まず自分で何とかするんだよ
国なんて誰も信用してない。
あれが中国人のパワーなんだよ。

440 :エファビレンツ(愛知県) [US]:2020/09/05(土) 07:15:13 ID:D+o+VIDT0.net
阪神淡路大震災までは自助なんてことは政府や自治体は
言わなかったよね

441 :アタザナビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 07:15:46 ID:1vFlpUov0.net
ピースボート芸人ですからね

442 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]:2020/09/05(土) 07:16:01 ID:4HHHtHcQ0.net
若い頃から芸能人で切符の買い方も判らない奴が
販売機にイチャモン付けてる感じw

443 :イノシンプラノベクス(大阪府) [ヌコ]:2020/09/05(土) 07:16:03 ID:nsapTIRW0.net
>>433
何で順番に拘ってるのか意味分かんねえよ

444 :ガンシクロビル(埼玉県) [US]:2020/09/05(土) 07:16:11 ID:Rk8hfnWI0.net
何でもかんでも国に守ってもいたいってのがこの世代のおばさん

445 :ドルテグラビルナトリウム(福井県) [DE]:2020/09/05(土) 07:16:27 ID:kNqI1PIO0.net
公助を最大限効果的にするための自助でしょ
バカなの

446 :エンテカビル(鳥取県) [ES]:2020/09/05(土) 07:16:59 ID:qInj9Z690.net
台風真っ只中に屋根直してる奴

447 :ピマリシン(岐阜県) [US]:2020/09/05(土) 07:17:00 ID:5smiCDv60.net
>>151
万作がラバウル帰りの兵隊で、現地で歓迎されて国王と友達になった、とか描いてた。
パヨっぽくは無い。

448 :アメナメビル(北海道) [JP]:2020/09/05(土) 07:17:48 ID:KJ74vtYo0.net
>>8

449 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]:2020/09/05(土) 07:17:58 ID:4HHHtHcQ0.net
こういうサヨクって
納めた税金=サービスの対価だと
勘違いしてるヤツ

450 :レテルモビル(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:18:37 ID:eBN6/IB20.net
キョンが出馬かの記事が出てからみんな焦って来たんじゃないか

ちづる、ウーマン、高田、石田、ラサル

451 :ガンシクロビル(栃木県) [JP]:2020/09/05(土) 07:19:27 ID:J8+GppV50.net
自助→共助→公助が常識だろ

公助が最初!
とかいうなら80%くらい税金とるしかねえだろ

452 :ネビラピン(光) [US]:2020/09/05(土) 07:19:29 ID:mBJgQRtf0.net
>>435
間違っている全然ダメ
先ずは自分の物は自分で守りましょう
嫌なら放棄しろ子供でも獣でも解ってる最低限のルール

453 :アタザナビル(大阪府) [US]:2020/09/05(土) 07:19:38 ID:wy9opEHH0.net
パヨクなんて言われる遥か以前から頭お花畑の左翼脳全開の講演会やってるババアだって余り知られてないよな
20年以上前に地元に憲法9条がどうたら言いに来てたわ

454 :インターフェロンα(茸) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:20:10 ID:dAYxyaOZ0.net
何が政府が〜だか(笑)
各都道府県も自助と言ってるし、そもそも各家庭が逃げることも防災用品を用意することも自助

455 ::2020/09/05(土) 07:21:11.60 ID:A+QGkHfw0.net
天は自ら助くる者を助く
なんで一番最初に他人に頼ろうとするか理解できない。

生活でも就職でも災害でも、まずは自分が出来る範囲をやる。
それで力が及ばなければ側にいる人に頼る。
それでも力が足りなければ公に頼る。
その代わり、他人が困っていたら自分もその人を助ける。

左翼界隈ではこんな常識は通じないの?

456 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/09/05(土) 07:21:49 ID:mkT96JBt0.net
>>433
堤防の近くに住まない(自助)

457 :ペンシクロビル(東京都) [CZ]:2020/09/05(土) 07:21:54 ID:Jqr5djhR0.net
昔から3日分の食料と水を用意しろって言われてるよね
災害救助まで自分の備蓄で耐えなきゃいけないのは周知の事実

458 :ガンシクロビル(埼玉県) [US]:2020/09/05(土) 07:21:57 ID:PQSVhuwy0.net
>>440
言いにくいことは言わずに済ませられたし
甘い言葉を言った方が票に繋がる時代だったからな
それでどんどん国民がバカになって
民主党政権が生まれるまでになった

地球環境の著しい変化で
もうリアルを感じざるを得ない世の中になったから
本来的な当たり前のことを周知する必要が出てきた

自助が第一なことなんて
まともな人なら疑問すら抱かない当たり前のこと

「天は自らを助る物を助く」
という言葉すら知らない土人だけがサルみたいに騒ぐ

459 :ダクラタスビル(三重県) [DE]:2020/09/05(土) 07:22:00 ID:vfjfCCyU0.net
まずは自分が非難しないとダメじゃないの?

460 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [EU]:2020/09/05(土) 07:22:12 ID:x0Rtq9Wv0.net
ピースボートがソマリア沖で海自に護衛させた事は関係無いから蒸し返すなよ

461 :リトナビル(茸) [FR]:2020/09/05(土) 07:23:17 ID:zTESD9Ki0.net
>>440
助けに行くのに3日かかるから、それまでまず自分で命を守れと言う意味なんだけど

462 :エムトリシタビン(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:23:55 ID:aoYG4RY90.net
災害がある度に税金で助けろと言うのか

463 :ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [EU]:2020/09/05(土) 07:24:24 ID:Lxb9uGZj0.net
まずは自分で身を守れよw子供じゃねんだからさ

464 :ピマリシン(東京都) [JP]:2020/09/05(土) 07:24:31 ID:QCrMRa+z0.net
>>369
上座下座みたいな考えだなw

465 :ソホスブビル(SB-Android) [US]:2020/09/05(土) 07:24:54 ID:WP1cXpxm0.net
>>1
どんだけアホなんだ

466 :エルビテグラビル(福島県) [US]:2020/09/05(土) 07:25:10 ID:aRc7aTz70.net
自助、共助、公助を『自己責任』と思っちゃった人への説明

質問:あなたは道で転んで怪我をしました。どうする?

◯自助
→かすり傷だから自分で手当てしよう
◯共助
→自分で歩けないけど軽傷だから家族か友達に連絡して病院へ
◯公助
→救急車を呼ぶ、呼んでもらう

最初から公助は無理じゃない?

https://twitter.com/tanuki_nippon/status/1301775401040015360?s=21
(deleted an unsolicited ad)

467 ::2020/09/05(土) 07:25:19.00 ID:AF+iA6Ew0.net
三権分立の三権をこたえない!
みたいな問題で
自分の考えている順番と違うことをいったら
徹底的に糾弾されそう
ある人はいいました。人を試したかったらその人に権力を与えよと
こういったやつは絶対に与えてはいけないタイプだろう

468 :レテルモビル(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:25:53 ID:eBN6/IB20.net
ちづるは瀬戸内海の島の出身だろ。
台風がきたら屋根に網掛けたり、ガラス窓に板打ち付けてたろ。これが自助
排水口から海水が逆流しないようにみんなで土嚢積んだだろ。これが共助
被害大きかった所は後で堤防が高くなっただろ。これが公助

おかしな女になったもんだ

469 :アメナメビル(熊本県) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:25:59 ID:DSyUNbNu0.net
お詫びAVはよ

470 :エファビレンツ(岡山県) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:26:29 ID:oCJgFDqt0.net
直近は自助しかないからな

471 :バルガンシクロビル(岩手県) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:26:37 ID:n7JVOwZz0.net
安保とかやってた頃のパヨはインテリなイメージもあったらしいが今やもうバカの自己紹介になったなw

マスコミとか芸能の業界には昔パヨになったまま卒業できずに社会適応に失敗した人たちが大量に流れ着いてるから、元々頭が弱いタレント業の人たちが影響受けてしまうのだろうか。

いわゆる思想の麻疹に罹りがちな思春期の子供みたいなことを良い大人が胸はって上から目線で言うから、ほんとにみっともない。

472 :アシクロビル(神奈川県) [RU]:2020/09/05(土) 07:27:23 ID:obFLwLCn0.net
いい歳して雛鳥じゃねえんだからさあ
地震起きた時に自衛隊が担いで避難所に連れてくまでその場に棒立ちするってことか?

473 :アデホビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:27:43 ID:1ZjZQqw+0.net
なんでぱよって言葉の意味を調べないで書き込んじゃうのかねバカなのかな

474 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]:2020/09/05(土) 07:27:47 ID:4HHHtHcQ0.net
同調ツイートしてる奴もいて

どんだサヨクって
劣化したんだと思うわ

475 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [GB]:2020/09/05(土) 07:27:51 ID:94DjvJst0.net
避難勧告しても従わない人がいるからだろ、それも自由だがやはり自己責任だよ。

476 :ダサブビル(富山県) [US]:2020/09/05(土) 07:28:54 ID:BLLJyuiZ0.net
俺も東ちづるに倣って地震が来たら国が迎えに来るまで待つわ

477 :インターフェロンβ(やわらか銀行) [US]:2020/09/05(土) 07:29:04 ID:xp46owkv0.net
文句言う前に台風の進路にいる奴は風が来る前に避難しろよ

478 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:29:06 ID:d2z1pCKK0.net
>>466
公助は疫病ならワクチンと考えるとわかりやすい
なので最初が公助

479 :ドルテグラビルナトリウム(福井県) [DE]:2020/09/05(土) 07:29:49 ID:kNqI1PIO0.net
自助ってのは、たとえば避難先へのルート頭に叩き込んでおくとかの事だろ

480 :テラプレビル(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:30:23 ID:x4M+Xyky0.net
割れたガラスや壊れた屋根は全部政府が弁償します
避難所は国民すべてに行き渡るように個室を用意しております
あ、もちろん朝昼晩の食事付きですよ
ご家庭からの持ち出しは必要ありません
更に念のため高さ50メートルの堤防を全国の海岸すべてに設置しました

ここまでやってくれたら満足か?

481 :アメナメビル(らっかせい) [FR]:2020/09/05(土) 07:30:49 ID:xW4QBLOf0.net
白馬の王子さまを待つとかアホか
まず自分で動くんだよ
助けないなんて言ってないし、今までの災害で何を学んだんだよ

482 :オムビタスビル(茸) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:30:52 ID:6lGG9GdW0.net
>>36
上岡龍太郎が土下座したしな

483 :ファムシクロビル(江戸・武蔵國) [FR]:2020/09/05(土) 07:30:58 ID:9XWJhpc10.net
東ちづるってどんな顔だったか全然覚えてない

484 :アシクロビル(庭) [US]:2020/09/05(土) 07:31:12 ID:5TBz2o1B0.net
>>1
東ちづるさんが左翼かどうかは知らないけど、どうしてこういう拡大解釈をするのかよく分からない。
ちゃんと人の話聞いて文章読んで勉強してほしい。
こういうのってデマじゃないの?

485 :ソリブジン(三重県) [CA]:2020/09/05(土) 07:31:28 ID:0OwOZD450.net
今見てきたら同調意見しかなかった

486 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:31:33 ID:d2z1pCKK0.net
災害対策基本法を読むとわかりやすい
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=336AC0000000223#B

前提として災害や疫病は国が真っ先に対策するべき事柄

487 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]:2020/09/05(土) 07:31:34 ID:4HHHtHcQ0.net
>>483
茄子みたいな顔

488 :エルビテグラビル(福島県) [US]:2020/09/05(土) 07:32:23 ID:aRc7aTz70.net
>>471
左翼小児病
まっとうな大人は転んだら自分で立ち上がって怪我を確認する(自助)
左翼小児病の人は転んだら「パパーママー痛いよーえーん」と泣き喚く

489 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:32:24 ID:d2z1pCKK0.net
>>479
まず避難先を確保するのは公助

490 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ZA]:2020/09/05(土) 07:32:43 ID:7QBBAwN50.net
>>1
公助が1番上にあったら、抑圧ガーとかいうんでしょ?

491 :テラプレビル(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:33:16 ID:x4M+Xyky0.net
>>486
してるよね?
何求めてるの?

492 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]:2020/09/05(土) 07:33:29 ID:4HHHtHcQ0.net
>>485
自助共助公助ってちゃんとリプしてる人もいるけど
あいつら狂ってて聞く耳持たないからw

493 :アバカビル(ジパング) [CA]:2020/09/05(土) 07:33:41 ID:/YAx5Z1T0.net
お前なあ!!

財政出動したらッ!!!

財務省にッ!!

怒られちゃうでしょッ!!!!

政治家の気持ちもッ!!

考えろよッ!!!!

494 :ペラミビル(埼玉県) [CN]:2020/09/05(土) 07:33:49 ID:0ouVFU5O0.net
>>1

「マスクを寄こせ・金を払え」パヨクの本質は思想ではなく「タカリ」という生き方

日本のホームレスは空き缶拾いなど自活しますが、朝鮮ホームレスは物乞いをします。
他人の金にタカル人は自動的に左翼になります
学生や主婦や老人に左翼が多いのは偶然ではない
古くは成田闘争とか新幹線反対、国鉄民営化反対などの運動もあった。
最近では台風や災害の時に被災地に出かけて自衛隊の活動を妨害したり、政府を批判している。
一見すると無償でやっている運動であっても、突き詰めていくと最後に「国は金を払え」と言い出します。
石原環境相は中間貯蔵施設の建設反対運動について「最後は金目でしょ」と本当の事を言ってしまいクビになった。
人間本当の事を言われると一番怒るもので、金目当てで運動していて善意を偽装している人間に「金目なんでしょ」と言うと猛烈に怒り出します。
左翼とは日本政府や大企業のようにまず金を払ってくれそうな大組織があり、その組織を食い物にしてタカル事で左翼になります。
水害で自衛隊が助けに来ると左翼の人達は「なにやってんだよ遅いんだよ」「謝罪して金払え」と言い出します。
たとえば韓国人は1997年の国家破産は「日本が助けるのが遅かったから」だと言って今も謝罪を要求しています。
日本はお金を出して韓国を助けたのですが、それが遅かったから謝罪して金払えというのが、典型的な左翼の発想です。
災害があれば政府に謝罪と賠償を求め、同じく被災者である電力会社などにも謝罪や賠償を要求してきます。
左翼の本質は思想や信条ではなく「タカリ」であり、タカリをする人が自然に左翼になるのです。

495 :ビクテグラビルナトリウム(愛媛県) [IE]:2020/09/05(土) 07:33:59 ID:A+QGkHfw0.net
>>479
・火を消してガス栓を締める
・地震で倒壊する家屋から逃げる
・津波から高台に逃げる

この辺も全部自助だし、
だれがどう考えても災害の基本対応は自助、共助、公助

496 :インターフェロンα(茸) [TW]:2020/09/05(土) 07:34:15 ID:6/QlvnSw0.net
公助を最初に持ってくるなら独裁国家じゃないと無理なんだよ
公助ってのは大を見るわけで小を見る訳ではない
最初から大を見るのであれば小は大に潰されてしまうからな

497 :ダサブビル(神奈川県) [CN]:2020/09/05(土) 07:34:20 ID:ZiiR+VRN0.net
つまり危険が迫ってる場合は強制的に収容所に移送すべきと
そう言いたいわけだな?

498 :プロストラチン(茸) [US]:2020/09/05(土) 07:34:23 ID:RgK8kipI0.net
きっと海外じゃ初期微動と同時に家に公務員が駆けつけてガスの元栓締めたり倒れそうなタンスを抑えたりしてくれるんだよ

499 :アバカビル(埼玉県) [AU]:2020/09/05(土) 07:34:27 ID:pjy9nLmT0.net
多分パヨの者って先ず叩ける所を探そうってスタンスだから、ちょっとでも自分の中で違和感があったら深く考えずにSNSで発信しちゃうんだ
それで何度も失敗してるのに省みる事はないんだ
つまりバカなのだ

500 :オムビタスビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 07:34:27 ID:6g2ijKjN0.net
>>8
卑猥で暴力的な写真家の愛人だと噂有った人

501 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]:2020/09/05(土) 07:34:38 ID:4HHHtHcQ0.net
公助が先とか
そんなエスパーじゃあるまいしとw

502 :オセルタミビルリン(騒) [US]:2020/09/05(土) 07:34:44 ID:C/mCrGeT0.net
>>276
どう考えても私権の制限じゃんw
パヨって、口では人権ガーって言うけど、国に束縛されたがってるよねw
そりゃ中国の犬だから仕方ないかww

503 :アタザナビル(大阪府) [US]:2020/09/05(土) 07:35:08 ID:wy9opEHH0.net
>>ID:d2z1pCKK0
な?パヨクって馬鹿丸出しだろ

504 ::2020/09/05(土) 07:35:55.00 ID:WF9h7g7J0.net
>>478
最初はマスクしたり手洗いしたり自分で予防するやろ

505 ::2020/09/05(土) 07:36:16.44 ID:PwyqJwjg0.net
>>276
それを強制的にやれってか?
パヨクなババアがいちばん嫌うことだろうがw
だから馬鹿丸出しと言ってるんだよw

506 ::2020/09/05(土) 07:36:39.81 ID:8piTwmy10.net
自分の事は自分でどうにかしろよ。国に頼ってんじゃねぇよ。ガキじゃねえんだから。

507 ::2020/09/05(土) 07:37:05.50 ID:4HHHtHcQ0.net
これを結局
監視社会目指す言葉だって
理解できないで言えてしまうのがパヨク

508 ::2020/09/05(土) 07:37:34.36 ID:qEDiyVlw0.net
チョンモメンまた負けたのかw

509 ::2020/09/05(土) 07:37:36.71 ID:fzhyx0hk0.net
大規模災害ならまずは自助努力してからの公助だろ。
自衛隊20万全部出しても初動では全国民を助けられないんだから国民が賢く自助するようになるのが当たり前だろうに

510 ::2020/09/05(土) 07:37:40.20 ID:vMRJ7PIO0.net
じゃあダムとスーパー堤防いっぱい作ろうぜ!

511 ::2020/09/05(土) 07:38:25.85 ID:unC8m7Ie0.net
>>1
でも命令されても従わないじゃんwww

512 ::2020/09/05(土) 07:38:44.46 ID:4HHHtHcQ0.net
結局、安倍ちゃんも支持率が高いまま有終の美を飾って
次総理もその後継の菅ちゃんになるから

メンタルおかしくなってんのかなとは思うw

513 ::2020/09/05(土) 07:39:43.14 ID:9bw9DKxs0.net
>>7
橋田寿賀子か

514 ::2020/09/05(土) 07:39:50.83 ID:K7/NGPXy0.net
やっぱりパヨクって偏差値が低いなw

515 ::2020/09/05(土) 07:39:51.04 ID:BTRiBIsd0.net
自分で何も考えられない人達しかいないって思ってるのか

516 ::2020/09/05(土) 07:39:53.24 ID:7g5kxLaH0.net
いつから政府が事細かに指示しないと行動できないアホがパヨクに増えたのか

517 ::2020/09/05(土) 07:39:55.13 ID:d2z1pCKK0.net
>>501
台風の衛星映像勢力シュミレートみたことないのか
どうやって予知するんだよ

518 ::2020/09/05(土) 07:39:57.42 ID:AF+iA6Ew0.net
普通に考えてこういった標語は
どれも大事だということで
順序の問題ではないだろう
傘連判状方式にでもしなきゃならんのか?めんどくさい

519 ::2020/09/05(土) 07:40:21.35 ID:TeQ1VgBa0.net
こんなんだから芸能界にコロナが蔓延してんだろうなあって

520 :エトラビリン(東京都) [US]:2020/09/05(土) 07:41:00 ID:sXEqwMr50.net
謝罪と賠償汁まで続く

521 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]:2020/09/05(土) 07:41:17 ID:4HHHtHcQ0.net
>>517
あのエレベーターに閉じ込められた個人が
緊急ボタンも押さずに助けに来るの待ってるような
発言なんだが

522 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:41:27 ID:d2z1pCKK0.net
>>504
中国が発生源だろ?
中国人の日本来訪を食い止めるのは国の権限であって個人ができるわけないだろ

523 :ジドブジン(埼玉県) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:41:30 ID:e+7obQ3R0.net
あくまでも自助が大前提にあるだろう。何でもかんでも政府に頼るな。

524 ::2020/09/05(土) 07:42:51.96 ID:4HHHtHcQ0.net
国が個人の動向を全部判って
動ける方がおかしいだろうと

何回言えば理解できるんだろうパヨクってw

525 :ドルテグラビルナトリウム(福井県) [DE]:2020/09/05(土) 07:43:38 ID:kNqI1PIO0.net
なんだかみんな独自の自助共助公助観で語ってて噛み合ってない感じが

526 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:43:38 ID:d2z1pCKK0.net
>>521
エレベーターで被害が起こらないようにするのが国土交通省の役割って知らんのか?

527 :ラルテグラビルカリウム(静岡県) [ZA]:2020/09/05(土) 07:44:02 ID:vN3AHc9e0.net
土井義晴もパヨにいいねとかリツイートしてるな
京都はパヨが多いわ

528 :イノシンプラノベクス(ジパング) [PL]:2020/09/05(土) 07:44:09 ID:1RZdeuGs0.net
日本は命令など出せないくにだから
呼びかけしかできない
まず自分の命は自分で守るぼが基本
余裕が有れば隣近所の人と助け合うのが基本でしょう

529 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]:2020/09/05(土) 07:44:09 ID:4HHHtHcQ0.net
>>526
凄い屁理屈

530 :ポドフィロトキシン(大阪府) [EU]:2020/09/05(土) 07:44:14 ID:dL4MzoKt0.net
>>340
既に公助は終わっているんだから言い出すのは自助でいいんだよ

531 :ロピナビル(山形県) [US]:2020/09/05(土) 07:44:24 ID:JZtGmDw+0.net
もういいよこいつのネタはw
やっぱ小さい頃から芸能界入ってるような奴なんて常識の無い周囲に洗脳されやすいちょっと知恵遅れみたいな奴ばっかなんだろうな

532 ::2020/09/05(土) 07:44:49.96 ID:sNyMLjRa0.net
こいつら権力志向なのかそうじゃないのか、よくわからん。

533 ::2020/09/05(土) 07:44:52.68 ID:K7/NGPXy0.net
で、政府が何か決めて行動すればそれはそれで文句を言うパヨク。

534 ::2020/09/05(土) 07:44:57.17 ID:6/QlvnSw0.net
公助を優先するなら全員を強制的に収容施設に入れてしまえばいいんだよ
もちろん、国民の意見なんて無視でね
でもそれやると独裁なんでしょ?
民主主義なら自助を基本として動くのは当たり前
そこに共助と公助が絡んでくる

535 ::2020/09/05(土) 07:45:04.71 ID:dL4MzoKt0.net
>>526
起こった時の話だろ
起こらないように対策しても起きる時はあるだろ

536 ::2020/09/05(土) 07:45:24.88 ID:fzhyx0hk0.net
>>526
エレベーターで被害起こらないようにするのは運営管理とメーカーだけど

537 ::2020/09/05(土) 07:45:48.39 ID:WLfP0Vfx0.net
国が仕切ったら今度は独裁だ〜というんだろう?

538 ::2020/09/05(土) 07:45:57.06 ID:6/QlvnSw0.net
>>525
いや噛み合ってるよ
少なくともこの人の言う自助共助公助はみんなが言ってる意味だ

539 ::2020/09/05(土) 07:46:03.18 ID:A+QGkHfw0.net
>>518
いや順序は大事だよ

災害時はまずは自分で事に当たるという認識をしっかり持たないと、自分の命も守れなくなる可能性がある。
いつだって目の前の危機に確実に対応できるのは自分だけなんだから、まずは自分を助けるという考えが必要。
シビアだけどそれが現実。

東は政府に対して「国民に現実に嘘をついてでも公助を先に言え」って要求してるんだよ
それを信じて死ぬ人がいても、政府さえ批判できればこの女は平気なんだろ

540 :ネビラピン(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:46:20 ID:JoH7AENo0.net
公助を最優先に行う中国を見習え!!

541 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:46:32 ID:d2z1pCKK0.net
>>530
いくつかの文献をみたが、公助と称されるものは整備、対策、予防すべて入っていたため
公助の役割となってるので終わってはいない

542 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [GB]:2020/09/05(土) 07:46:43 ID:94DjvJst0.net
避難勧告を無視し続けると最終局面では警察や消防士が命の危険を覚悟して救助にあたることになるし、実際それで巻き込まれて亡くなった人もいるんだが。

543 :ビダラビン(福島県) [SG]:2020/09/05(土) 07:46:46 ID:sGU74E6j0.net
大雨降ったら一軒一軒職員が面倒見てたら手遅れになるだろ…
それとも1000軒あったら1000人職員雇って一斉に行くのか?
そんなん無理だから。

544 :ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [US]:2020/09/05(土) 07:46:52 ID:O5L+qftD0.net
順番逆にしても「最後は結局自助かよ」っていちゃもんつけるだけだろ

545 :ジドブジン(山梨県) [DE]:2020/09/05(土) 07:47:02 ID:BaBs5TWN0.net
でも指示されると権利を訴えキレるパヨさん

546 :インターフェロンα(広島県) [CN]:2020/09/05(土) 07:47:07 ID:vePsjbLs0.net
>>1
政府は万能な全知の神ではありません。
天災に対して科学技術により事前に天気予報という情報をもたらして
注意喚起を促している行為がすでに公助してくれているのですよ。
後は天災に際して先ずできる自助努力あって災害被災の事後からの
政府の公助でしょう。
正常バイアス
認知バイアス
ここのところがおかしい人が多い。

547 :イスラトラビル(東京都) [CN]:2020/09/05(土) 07:47:14 ID:2KzmrKae0.net
自衛隊反対!
災害派遣するな!
でも俺は助けろ!

548 :リトナビル(茸) [FR]:2020/09/05(土) 07:47:21 ID:zTESD9Ki0.net
>>497
いや最初から強制的に強制収容しろってことだね
じゃないと災害が起きそうなところに住むなとなる
もう一箇所に固めて徹底管理してくれと

549 :ジドブジン(埼玉県) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:47:33 ID:e+7obQ3R0.net
そもそも避難所に行くのは「自助」
避難所に行けないから近所に助けを求めるのが「共助」
それでも無理なら「公助」。
初めから公助なら全員に十分な助けを与えられない。

550 :オムビタスビル(栃木県) [US]:2020/09/05(土) 07:47:40 ID:33oUCvJb0.net
まぁ大抵の人は自助から始めるだろうなw

551 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]:2020/09/05(土) 07:48:20 ID:4HHHtHcQ0.net
こんな当たり前の順序の事を
逆に捉えてしまうくらい
今のパヨクが冷静さを持ち合わせて無いのが判る。

批判の為の批判しか
頭の中に無くなってる

552 :バルガンシクロビル(岩手県) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:48:45 ID:n7JVOwZz0.net
地震のの備えだって、かなり前(少なくとも俺が小学生の頃)から、食料3日分てのは学校でも教えてた気がするが。
これも、自助の話じゃね?

なんを今さら。

553 :ポドフィロトキシン(大阪府) [EU]:2020/09/05(土) 07:48:53 ID:dL4MzoKt0.net
>>541
言い方が悪かったね
公助は既にやっている途中で災害が来るだね
避難所への道の整備や避難所の整備は公助だろう
それらが終わっているから次は自助だろう

554 :ドルテグラビルナトリウム(日本のどこか) [US]:2020/09/05(土) 07:49:11 ID:9CYOYT0C0.net
なんだババア、自らの危機を完全に他力本願でいくのか?おいババアぶち殺すぞ

555 :ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [CN]:2020/09/05(土) 07:49:20 ID:TYqVuJGS0.net
>>7
向田邦子って左翼系だったのか。
ホントか知らんが、
B29の爆撃機で家焼かれて死にかけたって
「父の詫び状」であったからな。

556 :ファムシクロビル(山口県) [US]:2020/09/05(土) 07:49:21 ID:6sKjSf4A0.net
>>550
極端な話テレビ付けて災害情報見るだけでも自助だからな

557 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:49:31 ID:d2z1pCKK0.net
>>536
対策を講じて次の被害が起こらないようにガイドラインを設定するのが一番最初の公的な役割で
そのガイドラインに基づいて各メーカーがドアの開閉安全性や強度、箱の速度規制を制定する

558 :ネビラピン(東京都) [US]:2020/09/05(土) 07:50:10 ID:7BOGlW6u0.net
もう話にならんな
仮に公助を先に持ってきたら
個人を蔑ろにするのか
この全体主義者!独裁者!だの言うんじゃないか

559 ::2020/09/05(土) 07:50:35.25 ID:G3HCslb70.net
前からこのババア、言ってることがおかしいと思ってた
やはりパヨチョンだったのか

560 ::2020/09/05(土) 07:50:53.83 ID:/PN2n3In0.net
呟きなんかはまだ批判がすぐ来るがテレビとかそのまま流しちゃうからな

561 ::2020/09/05(土) 07:51:08.11 ID:DrHD/G6q0.net
>>557
サンドバッグ楽しい?

562 ::2020/09/05(土) 07:51:09.18 ID:mQU+UdC40.net
キチガイは放置しないで駆除しないとダメだな

563 ::2020/09/05(土) 07:51:17.33 ID:bDaWZTbl0.net
災害で逃げないのも自己責任です。

564 ::2020/09/05(土) 07:51:49.62 ID:Vs6Mf0Z70.net
いい大人が1から100まで面倒見てもらわないと何もできないってマジ?

565 ::2020/09/05(土) 07:52:05.46 ID:n7JVOwZz0.net
>>557
大漁だね(はぁと)

566 ::2020/09/05(土) 07:52:07.03 ID:GczFtib70.net
普段から自助共助公助それぞれ同時的に進行してる
で、「災害発生時」はまず自助でってこと
台風のシミュレーションを先に政府が開示してくれなきゃ台風対応しようがないってのは筋違い
政府が責任逃れに自助7割って言ってる!って捉えちゃったら駄目と思うよ

567 ::2020/09/05(土) 07:52:09.02 ID:POW9eHCU0.net
甘えの体質もいいとこだな

568 ::2020/09/05(土) 07:52:26.57 ID:iVBuPFiS0.net
鹿児島・十島村避難へ自衛隊要請
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/641791/

例えばこのケースだと、まず島民が自分たちで台風情報見て、自分たちの今の備えで耐えきれるか考えて(自助)
無理だと判断したから村の役所を通して自衛隊要請して(共助・公助)
自衛隊が輸送を請け負い(公助)、鹿児島市内の村が確保したホテル(公助)に避難を済ませたわけで
公助ファーストを求める人は、具体的に何をどうして欲しいわけ?
要請を待たずに強制的に避難させろってこと?
そういう法整備してもいいの?

569 ::2020/09/05(土) 07:52:59.37 ID:A45RGgI70.net
この炎上も政府が悪いと考えてるんだろうな

570 ::2020/09/05(土) 07:53:11.58 ID:N2Sa4X+r0.net
>>566
それだよね
既に台風が近づいてるから自助しましょうと言ってるのがわからない人がいるのがおかしい

571 ::2020/09/05(土) 07:53:29.60 ID:mkT96JBt0.net
>>557
そのガイドラインはどうやって作ったの

572 ::2020/09/05(土) 07:53:34.15 ID:yP1Fi3wa0.net
全部を公に丸投げという思想

行き着く先は国民総家畜化

中共と、共産党員以外の奴隷国民のような国にするのが目的や

たぶん本人アホやから、自分が何してるか理解してへんわ
デュープス言うんやっけ?こういうの

573 :レムデシビル(東京都) [CN]:2020/09/05(土) 07:54:06 ID:VMyGS58k0.net
頭おかしいキチガイ女

574 :ラミブジン(茸) [FR]:2020/09/05(土) 07:54:10 ID:xFpqnQ0S0.net
自助より公助が優先って、災害が起きても家で待ってるから国が助けに来いってことかね
そもそも普段国の方針に文句しか言わない連中が、災害時だけ国の方針に従うって?
ありえないだろw

575 :ネビラピン(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:54:11 ID:JoH7AENo0.net
安全防護!!
初期消火!!
通報連絡!!
避難誘導!!

今年はコロナでまだやってないな

576 :ダサブビル(奈良県) [US]:2020/09/05(土) 07:54:35 ID:N2Sa4X+r0.net
>>572
中国だって自助してるよ
コロナの時だって隣町から人来ないように自助してたし

577 ::2020/09/05(土) 07:55:32.46 ID:JoH7AENo0.net
とりあえず埋める

578 ::2020/09/05(土) 07:55:45.15 ID:4HHHtHcQ0.net
>>574
多分自分で何言ってるのか
深いトコまで考えて無いと思う

政府=悪がこびりついてるからw

579 ::2020/09/05(土) 07:55:47.54 ID:tkgZ6CYp0.net
「もしもし?日本国政府ですか?近くの川が溢れそうなんで避難所まで運んで貰えますか?」
ってこと?

580 ::2020/09/05(土) 07:55:54.55 ID:K7/NGPXy0.net
普天間基地移設も「公助」何だよな。でも「自助」を優先して反対するけど。

581 ::2020/09/05(土) 07:56:38.51 .net
>>1
他責だな
自分は何もしなくても誰かがきっとやってくれる

582 ::2020/09/05(土) 07:56:45.58 ID:N2Sa4X+r0.net
前提がおかしいんだろうな
国は災害発生時には自助してと言ってるのにこの人は平時での順位の話をしてる
日本語がわからないんだろう

583 :ペラミビル(福岡県) [US]:2020/09/05(土) 07:56:50 ID:/SqtS3+k0.net
リソースが有限だからな
何でも他人にやらせようというヤツがいることに
ビックリだし不安だわ

584 :ザナミビル(神奈川県) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:57:03 ID:0d/ZHhHC0.net
社会常識や良識の話じゃない。公の代表者が公の場で自助が大事とか当然の話をするななめてんのかクソジジイ、と言う話。

585 :ネビラピン(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:57:11 ID:JoH7AENo0.net
次は弱者を前面に出して盾にしてくるぞ

586 :ジドブジン(奈良県) [CN]:2020/09/05(土) 07:57:58 ID:yP1Fi3wa0.net
>>576
現実の中国は、被災民を日本ほど手厚く助けたりはせんよなw

国に頼って家畜になれって言うのが東ちづるの発言の本質
釣った魚にエサはヤらん
支配体制整っちゃったら国民は搾取されるだけや

587 :イスラトラビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:58:07 ID:Fhlup1TL0.net
思ったよりフルボッコだった
東ちずるはおぱよ界では位が低いの?

588 :ソホスブビル(奈良県) [NL]:2020/09/05(土) 07:58:10 ID:WXT+qL8R0.net
それぞれが生存本能を発揮して行動してもらわないと
公助の負担が過大になってそれぞれに行き渡らなくなるだろ

589 :ガンシクロビル(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/05(土) 07:58:14 ID:YitACkGF0.net
コロナを様子見してる政府を見てなるほど、こういうことだったのかと

590 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [RU]:2020/09/05(土) 07:59:12 ID:2YB2GHQ+0.net
政府要人が逃げる地下トンネルが7千発の雷で潰されちゃったんだろ?
石原都知事が作ったとされる東京の地下にある原発に逃げればいいじゃない

591 :ファムシクロビル(茸) [US]:2020/09/05(土) 07:59:17 ID:YGwkxeIn0.net
他者を守るべき社会的立場や年齢のクセに自分は守ってほしいとか片腹痛いわ

592 :アマンタジン(北海道) [US]:2020/09/05(土) 07:59:36 ID:V5NfDdp/0.net
>>1
なんだパヨか。

593 :エファビレンツ(愛知県) [US]:2020/09/05(土) 07:59:47 ID:D+o+VIDT0.net
昔は備蓄も3日間だったけど
今時は7日間とか10日間とか
だんだん公的な援助が手緩くなってる感じがするね

594 :マラビロク(京都府) [CN]:2020/09/05(土) 07:59:53 ID:85udrg1h0.net
自民・共産・公明連立政権への秋波説好き

595 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 07:59:56 ID:d2z1pCKK0.net
>>571
建築基準法って知ってるか?
最初から昇降機の基準は想定内が安全だとして事故が起こる前から作られている

596 :ラミブジン(愛知県) [ニダ]:2020/09/05(土) 08:00:04 ID:od3XjbMt0.net
政府が悪だから批判してるわけじゃないんだな
自分が批判するためには政府は悪でなければならないワケで

597 :ホスカルネット(東京都) [JP]:2020/09/05(土) 08:00:05 ID:bHv63GJn0.net
政府はお前らのかあちゃんじゃねんだが

598 :コビシスタット(沖縄県) [FR]:2020/09/05(土) 08:00:19 ID:VDphcxA70.net
政府には便所の回数からマンコ拭くペーパーの長さまで管理されたい人たち

599 :ファムシクロビル(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 08:00:26 ID:xI92wo390.net
共産国家に行けよ
頭沸いてんな

600 :ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [NL]:2020/09/05(土) 08:00:34 ID:MHGzYoOY0.net
コロナも台風も自分を守る行動からだろ
何言ってんだこのアホウは

601 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 08:01:03 ID:d2z1pCKK0.net
>>597
おまえのかあちゃんは生んでそのまま放置してたのか
よく生きてたな

602 :ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 08:01:06 ID:4dCJi0590.net
>>584
当然の話をして何が悪い?
間違ってると言えなくなってシフトチェンジしたなw

603 :ジドブジン(奈良県) [CN]:2020/09/05(土) 08:02:07 ID:yP1Fi3wa0.net
話の前提として、国vs国民、という、対立の構図がこのBBAの頭の中にある

国と国民という完全に独立した別個の存在というSFの話だから
俺らと話が噛み合わないのは当然の帰結

604 :アデホビル(茸) [US]:2020/09/05(土) 08:02:22 ID:CGqEn63q0.net
災害時にって…
災害はまだ起こってないだろうが

605 :ソホスブビル(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/05(土) 08:02:23 ID:WF9h7g7J0.net
>>522
国が台風を食い止める事が出来ると?

606 :アタザナビル(埼玉県) [US]:2020/09/05(土) 08:02:25 ID:WqGQpkVX0.net
>>11
こういうのが居るから俺達はまともで居られるんだろ

607 ::2020/09/05(土) 08:02:44.91 ID:VLd48GRi0.net
>>14
一瞬、「あっ、察し」とか書こうと思ったら
察するまでもなし…

608 ::2020/09/05(土) 08:03:06.72 ID:zTESD9Ki0.net
>>579
いや、その電話をする前に勝手に避難所に強制的に連れていけと言うこと

609 ::2020/09/05(土) 08:03:08.42 ID:vy0DsEp50.net
こういう発想のやつがDQNの川流れになるんだろうな
自分は好き勝手放題
私を命懸けで助けるのはあなたの責任

610 ::2020/09/05(土) 08:03:17.88 ID:N2Sa4X+r0.net
>>584
今回のは大型だから当然の話を何度もいう
これも一種の公助だよね?

611 ::2020/09/05(土) 08:03:30.60 ID:JgpNc7KO0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dm-s1_OV4AAqgVv?format=jpg

612 :リトナビル(茸) [FR]:2020/09/05(土) 08:04:15 ID:zTESD9Ki0.net
>>605
台風にミサイル打ち込めば何かが起きるんじゃね?

613 :ピマリシン(北海道) [ニダ]:2020/09/05(土) 08:04:31 ID:bK9XHbCH0.net
やはり広くて安い土地に即応避難所代わりに二階建てのプレハブ置いて住むのが、この災害多発時代では最適の選択やな。

614 ::2020/09/05(土) 08:05:50.77 ID:JgpNc7KO0.net
つうか、東ちづるとか、コネ採用痴呆公務員に自分の命を預けるとか頭おかしいのでは?
市役所職員って敵ではないけど味方でもないでぇ。ワシはあんまり信用しないけどな。

615 ::2020/09/05(土) 08:06:26.45 ID:n7JVOwZz0.net
>>593
公称3日分と出た当初から、防災の専門家からは、最低3日分、できれば7日分無いと厳しいと指摘されてた。
特に人口の多い都市部は2週間分位無いと生き抜けないと言われてた。

度々の大災害で、政府の方が少しずつ現実的な表現に切り替えざるを得なくなってるのが今。

616 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 08:07:06 ID:d2z1pCKK0.net
>>605
気象庁という国土交通省の外局が国が管轄で想定されたシュミレートを元にして災害情報を出している
まず個人が予想できるわけないので公助として国土交通省が真っ先に出る
地震や河川氾濫なども同様

617 :プロストラチン(ジパング) [CO]:2020/09/05(土) 08:07:40 ID:VLd48GRi0.net
>>54
知恵遅れって随分と優しいんですね…
外務省の渡航注意、禁止レベルは全体的に1段階アップした方がいいかと

618 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [ニダ]:2020/09/05(土) 08:07:48 ID:dGFmX7640.net
災害時に上げ膳据え膳できるかよバカ女め
阪神淡路大震災で何を学んだんや^_^

619 :マラビロク(東京都) [GB]:2020/09/05(土) 08:08:02 ID:VWNm7KTA0.net
>>491
検査をサボりにサボってる国があってだな……

620 :ロピナビル(埼玉県) [US]:2020/09/05(土) 08:08:20 ID:gKm5lodG0.net
誰も助けてくんねえよババア

621 ::2020/09/05(土) 08:08:50.84 ID:Esb30Xae0.net
こういう意見もあるだろうに
何でもかんでも噛みついて叩くネット民は総会屋と変わらん

622 ::2020/09/05(土) 08:09:19.28 ID:uXqdhPg+0.net
こりゃあ完全にパヨク脳ですわ

623 ::2020/09/05(土) 08:09:39.09 ID:BbcrtisA0.net
自助を否定する健常者ってどうするの?1億2000万人がいっぺんに119番するの?それとも119番するのすら自助的だから、空気を読んで勝手に助けに来いって思ってんの?

624 ::2020/09/05(土) 08:09:46.48 ID:XgRUiYUf0.net
最近のパヨ界のキチガイ度上がりすぎだろ
もう冤罪どころか妄想でキレてる
これってあいつが痴漢しそうだから怖いって言ってるくらいの誹謗中傷だぞ

625 :ラミブジン(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 08:10:08 ID:GYvlv3Qa0.net
パヨさんってそんなに国にガチガチに管理されたいの?

626 :イドクスウリジン(秋) [ニダ]:2020/09/05(土) 08:10:10 ID:ZGVM+UIB0.net
公助をあてにして何も対策取らないつもりか?

627 :ホスフェニトインナトリウム(やわらか銀行) [AU]:2020/09/05(土) 08:10:43 ID:Esb30Xae0.net
自分と違う意見は聞く耳持たずに叩く
やってること土人と同じなのに気付け

628 ::2020/09/05(土) 08:10:56.48 ID:n7JVOwZz0.net
>>621
そう言う意見はあっても良いけど、間違えたことを言ってるなら注意されるのは普通のことじゃね?

言いっぱなしで満足するだけで良いならチラシの裏に書いたりトイレで独り言言ってればいい話。

629 ::2020/09/05(土) 08:11:24.14 ID:XgRUiYUf0.net
>>627
お前が聞く耳持てよ

630 ::2020/09/05(土) 08:11:41.98 ID:AiD++4Fi0.net
区費を払っていれば
公民館に水 缶詰 発電機など防災グッズがあるでしょ

631 ::2020/09/05(土) 08:11:52.22 ID:VLd48GRi0.net
>>59
パヨクが好きな言い回しに「指導者」があるけれどこの考え方と通じているのかと思った

632 ::2020/09/05(土) 08:12:10.93 ID:bHv63GJn0.net
>>601
日本語分かりますか?

633 :アデホビル(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/05(土) 08:12:24 ID:v588vRb30.net
>>7
面白い話も書けない室井佑月先生はどうなるんですかっ!

634 :ホスフェニトインナトリウム(やわらか銀行) [AU]:2020/09/05(土) 08:12:35 ID:Esb30Xae0.net
>>628
間違ってるか?誰が間違ってる判断するんだ?
人それぞれ色んな意見があってもいいだろう

635 :エファビレンツ(愛知県) [US]:2020/09/05(土) 08:13:01 ID:D+o+VIDT0.net
>>615
だね、阪神淡路大震災以前は自助なんてワードは
政府や自治体は使ってなかったね

636 :バロキサビルマルボキシル(兵庫県) [EC]:2020/09/05(土) 08:13:27 ID:JgpNc7KO0.net
パヨクの人たちは、なんで公務員を信用できるのかすごく不思議

637 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [EU]:2020/09/05(土) 08:13:45 ID:XgRUiYUf0.net
色んな意見があってもいいというが
批判すると叩くな
キチガイすぎる

638 ::2020/09/05(土) 08:14:19.76 ID:fuTiwqtH0.net
政府を批判したら
パヨク
どうかしてるぜ‼︎

639 ::2020/09/05(土) 08:14:23.51 ID:KLSaCG7C0.net
>>1
ふぅ・・(´・ω・`)

640 ::2020/09/05(土) 08:14:30.32 ID:W4u4LeS00.net
パヨクって日本嫌いなくせにすぐ頼るんだよな

641 ::2020/09/05(土) 08:14:37.62 ID:h+tDHMU00.net
遊泳禁止になってるのに海に入って遭難、「はやく助けろ!」
悪天候なので登山禁止になったのにあえて登山をして遭難「早く助けろ!」
台風が接近してるのに川の中洲でバーベキュー「早く助けろ!」  これだからな
救助してもいいが、ちゃんと金請求しろよ、ただだから無茶やる (必ず助けてくれるという信頼感があるからだろけどただはないわ)

642 ::2020/09/05(土) 08:14:40.47 ID:C8kFnqhm0.net
政府「俺らに任せろ公助公助!!」
市民(パヨク)「ヨシッ俺らは自助共助だ!!」

こういうのを理想像にしてるんだろうな
でも実際は
市民(パヨク)「んまあ国もなんとかすると言ってるから安全だウワアアアアア(死亡)」
ってパターンが多すぎて自助共助しろって政府が言わなければならなくなった
自分の首絞めて「絞まってるぞなんとかしろ」がパヨク得意芸だ

643 ::2020/09/05(土) 08:14:43.72 ID:WB6XGwJj0.net
>>637
お前のことだよ

644 ::2020/09/05(土) 08:15:08.29 ID:y3SICXRN0.net
>>1
凄いな
こんだけ毎年災害を経験しておいて、何を見てたんだ…

電話一つとっても、災害時は繋がらないんだぞ

645 ::2020/09/05(土) 08:15:17.86 ID:+ZbPHcfg0.net
>>621
総会屋は仕事でやってるんだけどw

646 ::2020/09/05(土) 08:15:29.65 ID:DvusAVk10.net
人に頼らないと生きていけない赤ん坊かよ

647 ::2020/09/05(土) 08:15:35.46 ID:VLd48GRi0.net
>>116
これ、実はかなり重要

648 ::2020/09/05(土) 08:15:41.87 ID:Z7aBZjmA0.net
道志川で流された警告を無視した家族
川が増水しますから避難してください、と言われたのに「殴るぞ」と脅し無視。
増水してにっちもさっちもいかなくなってから「オイ!助けろ」とパラソルに捕まりながら消防隊員に命乞い。

自ら危険を察知して避難←自助
管理人からの警告←共助
消防隊員の救助←公助

公助が先に来ないから、この家族たちは流され幼い命も消え去った。東ちづるの言うとおり消防隊員が最初から来てくれれば助かったのに。

649 ::2020/09/05(土) 08:16:04.72 ID:w7Qpe2vN0.net
>>634
命に関わる問題はきっぱり間違いだと断じたほうがいいな
「まず自分で命を守る行動をとってください」
つまり災害が起きたら行動の第一歩は自助から、が正解

650 ::2020/09/05(土) 08:16:25.57 ID:TvMddD3s0.net
>>621
ねえよ
政府はドラえもんじゃないんだからな

651 ::2020/09/05(土) 08:16:33.82 ID:dhlKYg2d0.net
反日左翼東ちずるはなんでも政府のせいにするな
話のすり替えをして災害を自己責任と言う反日左翼独特の貶める言い回しだな
災害が自己責任だなんて誰も言ってませんよw
馬鹿なのアホなの妄想癖なのw
自分が努力することをしないで他人の責任にするクズ思想って気持ち悪いな

652 :オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 08:16:41 ID:5C9d1KFe0.net
なら税金をブチ上げないとな 収入の9割税金で

653 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [EU]:2020/09/05(土) 08:16:50 ID:XgRUiYUf0.net
>>643
何がだよwアホ

654 :ソホスブビル(ジパング) [US]:2020/09/05(土) 08:17:18 ID:xzSCVzcW0.net
箸の上げ下げも
国が指導すべきってこと?

655 :マラビロク(青森県) [US]:2020/09/05(土) 08:17:18 ID:TWc7JRve0.net
公助最優先の国なんてあるのか?
間違いなくパンクして被害者増えそうだが…

まあ、そういう想定すらできない奴だからな仕方がないかw

656 :インターフェロンβ(群馬県) [KR]:2020/09/05(土) 08:18:06 ID:CSyadXgx0.net
ネトウヨをこじらすと政権>人命になる

927 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2020/02/23(日) 02:16:12.79 ID:lqJgSUi0
国家として対処すべきなのは物理的打撃で人が死ぬ戦争や地震水害だけにして病気はもう自然に任せよう
対処がどうであろうと非難されるんだから政権として傷つきにくいように振る舞うことを考えたほうが得策だ

657 ::2020/09/05(土) 08:18:42.78 ID:qJqEf3XU0.net
誰?

658 ::2020/09/05(土) 08:18:53.51 ID:sk7QLcII0.net
理想のお嫁さん(´;ω;`) ブワッ、、、

659 ::2020/09/05(土) 08:18:54.20 ID:VLd48GRi0.net
>>122
ワロタw

660 ::2020/09/05(土) 08:19:19.55 ID:y3SICXRN0.net
>>637
そりゃ意見を言うのは自由だが

命がかかってる問題で誤解したままだと、本人のみならず周りの生き死ににも関わってくるからな

ちゃんと指摘してやらんと

661 ::2020/09/05(土) 08:19:21.74 ID:xzSCVzcW0.net
>>634
このババアが国から何も指示されなければ
避難行動をしないって言いきってくれるのなら分かるけどね

662 ::2020/09/05(土) 08:19:31.14 ID:uQsbb+3F0.net
日本人は普段は行政批判ばかりするくせに行政に頼り過ぎだよ
頼りたいのに頼れないから行政批判してるのか?
だとしてもずっと批判してんだから頼りにならないことは学ぼうよ
先ずは自助、次いで近隣との共助
公助は最後の砦ですらない
あればラッキーぐらいに考えておかないと損するのは結局自分
自身は行政が頼りにならないことを学ばないのに、ボンクラなままの行政は批判する
この自分勝手さに気付かないほどアホやないんやろ?

663 ::2020/09/05(土) 08:20:15.16 ID:xzSCVzcW0.net
>>644
広島出身なのに
BTSの原爆シャツをスルーしたババアなんでしょ?

664 ::2020/09/05(土) 08:20:28.14 ID:XgRUiYUf0.net
妄想で叩きだしたら精神病よ
災害対策で忙しく働いてる相手に誹謗中傷って
エゲツないわ

665 ::2020/09/05(土) 08:20:37.15 ID:d2z1pCKK0.net
いろんな文献みてたがずっと矢印がおかしいと思っていたが
ほとんどが相互関係だな

自助⇔公助⇔共助

なんで言葉にして一方通行の関係にしてしまったんだ
そこが変なんだよ
https://player.slidesplayer.net/40/11085672/slides/slide_5.jpg
https://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/jishubousai/images/renkeizu.jpg
https://www.city.koriyama.lg.jp/material/images/group/58/jijyokyoujyo3.jpg

666 ::2020/09/05(土) 08:20:40.92 ID:YHMpKNY10.net
大炎上するほど影響力ないだろ

667 ::2020/09/05(土) 08:20:59.78 ID:vePsjbLs0.net
阪神淡路から東日本などの大きな自然災害の被災者で生き抜いた多くの者や
天災へのボランティア視点してきた者が多いこの昨今において、
こんなトンチンカンな発言を芸能人インフルエンサーでやってしまえば
勘違いも甚だしいから当然叩かれるよw

668 ::2020/09/05(土) 08:21:04.32 ID:GUg8r3Tu0.net
>>1
https://i.imgur.com/Ckt34r9.jpg

669 :バロキサビルマルボキシル(やわらか銀行) [US]:2020/09/05(土) 08:21:56 ID:bRmjRZTC0.net
>>1
>災害時も自己責任?
自己責任論に何か言いたいのかな。

災害時の初動はどうしても自助、地域に広めて共助、更に協力範囲を広めて公助だと思うんだがね。
自己責任だと思うわ。
津波てんでんこ。

670 :アタザナビル(東京都) [VN]:2020/09/05(土) 08:22:06 ID:I+bunlDg0.net
喜び組に居そうな顔だなと思ってる

671 :エムトリシタビン(ジパング) [RU]:2020/09/05(土) 08:22:07 ID:GW/KPfQZ0.net
サヨは税金収めたくないわ、災害時は助けろだの、カネどうすりゃいいんだよ

672 :イスラトラビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 08:22:15 ID:Fhlup1TL0.net
おぱよババア!昔好きだった…

673 :ザナミビル(やわらか銀行) [RU]:2020/09/05(土) 08:22:46 ID:E80ZILRu0.net
>>648
ちづる論だとそうなるよね

674 :ダルナビルエタノール(光) [US]:2020/09/05(土) 08:22:46 ID:C8kFnqhm0.net
日本で生きてニュース見てりゃ
地震が起きるごと台風が来るごとに災害の対応がだんだん改善されてるのわかるはずなんだけど
なぜか文句つける人がいるんだよなあ

675 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 08:22:56 ID:d2z1pCKK0.net
>>669
いや台風災害時の初動は気象庁の連絡だと思うんだが

676 :ガンシクロビル(愛知県) [US]:2020/09/05(土) 08:23:14 ID:oPJmvNa20.net
公務員が自宅まで出向いて避難所まで連れていかないかんと?

甘えすぎだろ。

677 :マラビロク(東京都) [CN]:2020/09/05(土) 08:23:22 ID:GRQ1aXEo0.net
普通はまず
自分でできる人は自分で
が当たり前だろうに

678 :イスラトラビル(新潟県) [US]:2020/09/05(土) 08:23:47 ID:vfOFF5Sf0.net
まずは自分で自分が助かる行動を取るのだから間違えてないだろ
避難所が開設されたり自衛隊が派遣されてから災害に備えるのかこの馬鹿は

679 :ダサブビル(奈良県) [US]:2020/09/05(土) 08:24:00 ID:N2Sa4X+r0.net
>>675
その辺やった上で自助してくれという話だろ
前提がわかってないのか?

680 :ポドフィロトキシン(ジパング) [US]:2020/09/05(土) 08:24:11 ID:w7Qpe2vN0.net
>>665
平時に構造的に俯瞰すればそうなるかもしれない
でもひとたび災害が起きて一刻を争う行動をするときは構造的理解ではなく時系列的理解に脳を切り替えないと命を落とす

681 :ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [GB]:2020/09/05(土) 08:24:24 ID:rcgBtvs60.net
>>432
赤でも緑でも新聞読む事自体が阿呆な行為やろ

682 :ペラミビル(千葉県) [BR]:2020/09/05(土) 08:24:30 ID:SoZUXq7r0.net
なら公助来るまでボーっとしてんのか?
津波襲ってくるまでリビングで待機してるつもりかよ

683 :パリビズマブ(新日本) [BE]:2020/09/05(土) 08:24:41 ID:gP1WkXzL0.net
災害起きても部屋でふんぞり返ってるから国が助けに来いと

684 :マラビロク(青森県) [US]:2020/09/05(土) 08:24:55 ID:TWc7JRve0.net
>>679
前提理解してないアホに説明しても無駄だぞ

685 :ピマリシン(広島県) [UA]:2020/09/05(土) 08:25:00 ID:GczFtib70.net
>>675
平時の備えと災害発生時のことをなんで同一視するの

686 ::2020/09/05(土) 08:25:31.10 ID:4zCmh5vB0.net
>>7
昭和世代の俺らは第二次世界対戦は日本が悪いって叩き込まれたからな
日本は駄目な国って
教科書の真実を知りその反動でネトウヨになった奴は多いと思う
特に今40代から50代

687 ::2020/09/05(土) 08:25:32.65 ID:xzSCVzcW0.net
>>675
気象庁は、日本の行政機関のひとつ。
気象業務の健全な発達を図ることを任務とする国土交通省の外局である。

避難とか気象庁の指示なの?

688 ::2020/09/05(土) 08:25:50.16 ID:d2z1pCKK0.net
>>679
公助の説明には事前の告知や予防対策、設備対策が含まれてるからな
自助の前提としては必ず公助があるがなぜ国が発表する内容で省く必要がある?

689 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [EU]:2020/09/05(土) 08:26:37 ID:XgRUiYUf0.net
ババアは揚げ足とったり文句言いたいだけだろ
馬鹿馬鹿しいクズ

690 :リバビリン(長野県) [ニダ]:2020/09/05(土) 08:26:56 ID:J5aUfYVL0.net
jjysrks

691 :バラシクロビル(北海道) [US]:2020/09/05(土) 08:26:57 ID:Zmx7JFeX0.net
ふむ
馬鹿を通り越してるけど
でも芸能人って基本的に全員常識がなくて馬鹿しかいないし
こいつもt芸能人では標準的な馬鹿なのかも知れないからな・・・

迷惑を通り越してるレベルだけど

692 ::2020/09/05(土) 08:27:04.99 ID:FsIHttHE0.net
>>10
パヨが持ち上げるんだよ。

693 ::2020/09/05(土) 08:27:55.57 ID:nZGidj4D0.net
サヨク界隈に共感できなくなったのは自己責任批判がこういう風に際限なくなってきた頃だなあ。15年くらい前かな?
そもそも週刊朝日が契約ライターのトラブルを切り捨てた時の言葉なのに上手く上書きされたな。検索しても見付からねえ

694 ::2020/09/05(土) 08:28:03.91 ID:TWc7JRve0.net
>>10
取り巻きがアホだから相対的に賢いのは事実だぞw

695 ::2020/09/05(土) 08:28:10.17 ID:1Ppl/5QD0.net
パヨクに煽られて5月に緊急事態宣言したら非正規が解雇されまくってるんで
もうパヨクは無視してほしい
こいつらアホだから言う事聞いてやっても良い結果にならない

696 ::2020/09/05(土) 08:28:22.06 ID:xzSCVzcW0.net
>>688
>自助の前提としては必ず公助があるが

どこ情報?

697 ::2020/09/05(土) 08:28:42.80 ID:Qg0tkJU90.net
とにかく難癖つけたかったんだろうなこの婆さん

698 ::2020/09/05(土) 08:28:54.57 ID:GRQ1aXEo0.net
そのくせ政府は大きな権力与えるのは嫌だと
矛盾の塊婆ぁ

699 ::2020/09/05(土) 08:29:15.53 ID:iE7UMH260.net
やっぱ人生すべておんぶに抱っこで生きてるパヨクはレベルが違うわ

700 ::2020/09/05(土) 08:29:38.06 ID:vc5fnTQP0.net
おまえらのほうがおかしいだろ

ゆりかごから墓場まで

という言葉知らんのか
最近ねらーの質の低下がひどいわ

701 ::2020/09/05(土) 08:29:56.16 ID:cBWef5n80.net
>>276
役所の防災無線や消防団に声掛けしてもらうしかできないしやってるよね

自衛隊や警察に権限もたせて有無を言わさず避難させるために家から引っ張りださせろってか?

702 ::2020/09/05(土) 08:29:58.69 ID:n7JVOwZz0.net
>>634
その通りだよ。
公の場で意見を言う、特に名前がよく知られている立場の人が言うときは、受けての様々な価値観で様々な反応がリターンされるのは普通のことだし、それを普通と言える日本はいい国だと思う。

意見を言うのは自由、でもそれを叩くなと言うのは矛盾してないかな?

703 ::2020/09/05(土) 08:30:01.03 ID:8xuhzd3Z0.net
災害が起きたら自分の家の前まで政府が車で迎えに来て避難所まで迎えに来て欲しいのかな
もうトイレでお尻拭いてもらうまでやってもらわないと気が済まないのか

704 ::2020/09/05(土) 08:30:21.26 ID:oqMSKaLe0.net
>>675
危険を認識してからの行動だから、初動を気象庁からの連絡とするのはちょっと違うような気がすます
普段からの災害対策や避難準備なども含めて自助だと思うんですよね

705 ::2020/09/05(土) 08:30:25.51 ID:B3F8bNhJ0.net
こういうやつがいるから税金上がるんだろ

706 ::2020/09/05(土) 08:30:31.66 ID:svcqaITI0.net
公助なんて全部後出しになるんだから
せめて自助で先手打って被害を最小限に抑えましょうっていう意味
だが知能によっては理解できない部分もある
だから政府はこういうアホのためにもう少し噛み砕いて理解させるような言葉に変えた方がいいと思うよ♪
きっと政府が悪い(笑)

707 ::2020/09/05(土) 08:30:37.17 ID:h201LQgN0.net
国が国民を見捨てませんよアピールしろってことだろ

708 ::2020/09/05(土) 08:30:42.23 ID:jNbR5xJr0.net
>>3
調べなきゃわからんことがスローガンなのか

709 ::2020/09/05(土) 08:30:42.91 ID:iRNttM2m0.net
政府はコロナを抑えろ、ただし国民の自由を妨げる事は許さん!みたいな一休さんの登場人物みたいなのがパヨク

710 ::2020/09/05(土) 08:30:48.51 ID:vBQUMI3i0.net
他力本願だな
お上が絶対の江戸時代じゃないんだから
常に自分の頭で考えて行動すべきだろ

711 ::2020/09/05(土) 08:30:51.14 ID:ZuCaeX5I0.net
災害時に「誰かが何かをしてくれる」と思っているバカいるよね

災害受けているのは自分だけだと思ってる

712 ::2020/09/05(土) 08:30:52.74 ID:zZTraSMo0.net
公助を先にするなら人権もかなり規制しないと駄目だろ

713 ::2020/09/05(土) 08:31:16.64 ID:BgmhpzPu0.net
>>440
言われなくても自助してたからな

714 ::2020/09/05(土) 08:31:22.10 ID:IlIKjGh60.net
パヨがいかに馬鹿なのかが分かるな
まともな左翼は死んだんだろうか

715 ::2020/09/05(土) 08:31:35.38 ID:xzSCVzcW0.net
>>700
役所の人間がお前を毎日監視しているってことか?

716 ::2020/09/05(土) 08:31:37.22 ID:EJ4zuZPh0.net
何か大きな組織に責任転嫁してるのが楽だからね
オレは自己責任、自己判断で動くけど

717 ::2020/09/05(土) 08:31:39.65 ID:d2z1pCKK0.net
>>696
https://www.jsi-rc.gr.jp/kyoujo/

の公助欄はほとんど予防、対策、警告、提供だろ

718 ::2020/09/05(土) 08:31:40.12 ID:W1TWYeh/0.net
インターネットの発達、snsの発達で脊髄反射的かつ短絡的な言動が増えるようになったんだな。ネトウヨもパヨクも。
自分の思いを発信して周りが同調して、そのコミュにどっぷりハマって更に先鋭化して。
普段の会話なら違う箇所は否定、訂正されて「あ、考え方が間違えてたのか」で終わるんだけど、今後は更に先鋭化が進むだろうな。両極端に。

719 ::2020/09/05(土) 08:31:41.97 ID:nR4v72uS0.net
自助がトップに決まってんだろwww

720 ::2020/09/05(土) 08:31:44.56 ID:5Ux/M2rJ0.net
>>700
イギリス行けば?

721 ::2020/09/05(土) 08:31:50.98 ID:2gTRVBHi0.net
これが平和ボケか

722 ::2020/09/05(土) 08:32:08.69 ID:beRGVzke0.net
>>691
政治家がこんな馬鹿な理論で政権批判するわけにはいかないが芸能人に言わせればすることができる
こんなとんちんかんな事にも同調する馬鹿は一定数いるだろうからな

723 ::2020/09/05(土) 08:32:25.91 ID:xVEPJxnk0.net
批判もありゃ擁護もあって衝突って凄く健全な言論環境だあな。分断たいへん結構だろ。

724 ::2020/09/05(土) 08:32:44.11 ID:eRt8U1dH0.net
国民の半分を自衛隊員にしないと無理だろ

725 ::2020/09/05(土) 08:32:59.12 ID:tkebz98+0.net
>>7
だめんずうぉーかーの人とかかね
女は自分の利益が最優先だからそりゃあパヨクになりやすいよ

726 ::2020/09/05(土) 08:33:17.68 ID:zZTraSMo0.net
>>700
それずっと見守るけど、全部助けるとは言ってないだろ

727 ::2020/09/05(土) 08:33:41.35 ID:n7JVOwZz0.net
自助だ公助だと線引きに気を使う以前に、災害が迫っているのが予見できるならとにかく逃げろ。

これじゃダメなん?

728 ::2020/09/05(土) 08:33:48.06 ID:kve31rXk0.net
寝たきり老人かよ?w

729 ::2020/09/05(土) 08:33:55.41 ID:J5aUfYVL0.net
>>700
東欧と違うし
日本は自助で成長してきた人種

730 ::2020/09/05(土) 08:34:19.03 ID:beRGVzke0.net
>>700
一生ゆりかごの中でミルク飲ましてもらいながら生きてろこのうんこ製造機

731 ::2020/09/05(土) 08:34:27.10 ID:d2z1pCKK0.net
>>704
災害時ってリアルタイムに気象庁が警告出してるだろ?
自助っていうものは公助の情報を頼りにしてようやく自助なのでは
自助ですべて災害を想定して現在の状況を自分だけで把握?するのはほぼ不可能ではないか

732 ::2020/09/05(土) 08:34:40.45 ID:xzSCVzcW0.net
>>717
そしたら
このババアはそういう常識を持っていない
ということだな

733 ::2020/09/05(土) 08:34:42.51 ID:5Ux/M2rJ0.net
>>727
避難場所は設定されてるしなぁ

734 ::2020/09/05(土) 08:34:58.74 ID:zZTraSMo0.net
自分のことは自分でやりなさいって躾けられたけどな。パヨさんは違うのか?

735 ::2020/09/05(土) 08:35:04.69 ID:4OWbMqf/0.net
>>1
生活パヨクの1人だろうな。
無知な癖に騒ぎ立てる。こういう奴は自衛隊とかにも文句言うのが目に見える。天災すらも政府のせいにするタイプ

736 ::2020/09/05(土) 08:35:35.69 ID:beRGVzke0.net
>>727
自分で避難できない人はどうするの?

737 ::2020/09/05(土) 08:35:44.76 ID:0ouVFU5O0.net
こう言う我儘なタカリのババアは共産国歌に移住した方が良いよ

738 :ホスカルネット(神奈川県) [JP]:2020/09/05(土) 08:36:14 ID:28X04hOC0.net
>>1
自由やら人権を訴えるわりに
災害が起こると国に管理保護をしろと
どっちやねん(笑)
(´・_・`)

739 :オセルタミビルリン(茸) [US]:2020/09/05(土) 08:36:17 ID:vzzN6ARA0.net
小学生以下だな

740 ::2020/09/05(土) 08:36:43.23 ID:JoH7AENo0.net
球磨川沿いに高齢者施設が多数あるのは公助

741 ::2020/09/05(土) 08:37:05.58 ID:n7JVOwZz0.net
>>731
実際に災害に直面すると、いくらリアルタイムで情報が出ていても、今、自分の居る場所の現実的に合った情報ではないことも多くなる。

だから、最終的には現場に居る自分自身の判断で行動しなきゃ命や財産は守れないよ。

742 ::2020/09/05(土) 08:37:25.95 ID:SkgOHCZB0.net
被害が予想される土地なんて住んでる奴らの方がよく分かるだろ
小さい自治体でも全て把握して対応するのなんて不可能に近いわ
だからまず自分で考えて逃げてもらうしかない

743 ::2020/09/05(土) 08:37:28.92 ID:zZTraSMo0.net
>>731
聞くか聞かないかは本人の自由
お前が言ってんのは公助を受けるか受けないかは個人の自由ってことか?
そうなると公助の意味が無くなるだろ

744 ::2020/09/05(土) 08:37:34.52 ID:ygVIyXTz0.net
お上が何でもやってくれると思ったら大間違い

745 ::2020/09/05(土) 08:37:35.98 ID:d2z1pCKK0.net
菅が間違っていたのは

自助→共助→公助 っていう部分だな

すべての文献にある通り
自助=共助=公助 という関係性なら正しい

746 ::2020/09/05(土) 08:37:42.09 ID:ObpQBy2S0.net
>>731
災害警報は普通、公「助」とは言わん
くだらねぇ言葉遊びしてんじゃねぇよ。小学生かよ

747 ::2020/09/05(土) 08:37:49.04 ID:5Ux/M2rJ0.net
>>736
マニュアルがあるよ
調べてみ

748 ::2020/09/05(土) 08:37:57.52 ID:PQSVhuwy0.net
>>627
そう思い込んでるお前に問題がある

それはお前に知識と判断能力がないから
そう思っちゃうんだよ
いろんな意見を聞くのは高校までのホームルームでやれ

知識と知恵と経験が有れば
東ちづるみたいな馬鹿なことは言わない

社会の正解を模索するにしても
答えが明らかにズレていれば
それは間違いだと指摘する声が多いのが健全な社会

その上、東ちづるがズレたことを言う動機は
自民批判できればなんでも良いという
パヨク思想に基づく物であり、本質なんか考えては居ない

それに
お前みたいな情弱をパヨク界へ勧誘し、対立させ
日本社会を不安定にすることが目的

749 ::2020/09/05(土) 08:38:07.37 ID:G3HCslb70.net
こういうババアが救急車をタクシー代わりに使う

750 ::2020/09/05(土) 08:38:25.07 ID:kvTat/XT0.net
自分の身に危険が迫ったときに、どこからともなく総理が飛んできて守ってくれるのが「政府」なんだろ。

751 ::2020/09/05(土) 08:38:32.47 ID:ZEdLMUdN0.net
過去の災害から何も学ぶつもりがないんだな

752 ::2020/09/05(土) 08:38:46.41 ID:2PCuGj5q0.net
まずは自分で自分を守れよ

753 ::2020/09/05(土) 08:39:03.51 ID:wXJ+F+nu0.net
これは自公に加えて共産党に連立を呼びかける暗号なんだって

754 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 08:39:44 ID:d2z1pCKK0.net
>>741
その判断する自助は公助の情報を元にして自分にあった情報にしてるだけなのでは?
公助の情報全くなしで自分だけで行動は災害の規模によるけど逆に無謀なのでは

755 :エムトリシタビン(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 08:39:59 ID:+2NStbtz0.net
なんだ東は公用車で助けに来てくれるとでも思ったか?

756 :マラビロク(帝国中央都市) [US]:2020/09/05(土) 08:40:01 ID:teW6H4kg0.net
大きな地震が発生した時は、すぐテーブルや机の下に入って落下物から身を守りましょう、ってのは自助だけど、東ちづるさんはそういう瞬間にも公的機関が来るのを待ってるわけか。

『あ、おっきな地震きた』ユッサユッサ
『自衛隊はなんで来ないの(怒)』
『上から物が落ちてくるぅぅぅ』
『消防来いよぉぉぉ(叫)』

757 :バルガンシクロビル(岩手県) [ニダ]:2020/09/05(土) 08:40:07 ID:n7JVOwZz0.net
>>736
自力で逃げられないと普段から周囲に知ってもらうことが自助で、家族や近所の人が助けにいったり手助けするのが共助って感じ?

758 ::2020/09/05(土) 08:40:41.19 ID:5oz1YYz20.net
詭弁ばっかだからな。

李家が指導者やってから
日本人の容姿は中国人に劣ると評価されるし
学力も低下するし、スポーツも低レベルになった。

決定的な根本原因は「優秀な人材が結婚出産しなくなった」からであって
日頃こういう詭弁を弄して「実力主義を前提とした自己責任論」を展開するけど
最早誰も信用していない。工作員が何言っても虚しいだけ。

759 ::2020/09/05(土) 08:40:59.91 ID:TvMddD3s0.net
>>700
だから助けないとは言ってないだろ
助けるまでに時間がかかるからその間は自助と共助でやれよって話
ノータイムで助けに来てくれるスーパーマンじゃねえんだよ政府は

760 ::2020/09/05(土) 08:41:06.76 ID:d2z1pCKK0.net
>>746
様々な資料にそう書いてある
地方自治、防災センター長の資料などなど

761 ::2020/09/05(土) 08:41:41.09 ID:kve31rXk0.net
>>736
避難させる人員の給料誰が出すの?w

762 ::2020/09/05(土) 08:41:54.13 ID:rR0VrREQ0.net
>>757
というかレスキューや警察の迎えをその人たちに回せるように
自分で動ける人は自分で動くべきだね
自分で逃げられるくせに理由なくボーッとして「流されたータチケテー!」
とか言ってたら手が足りなくなる

763 ::2020/09/05(土) 08:42:23.25 ID:5oz1YYz20.net
馬鹿が徹底して退路を断って世界征服狙ったばかりにこのザマ。
いざという時に活路見出してアクセル踏んでも加速できない状況。

李家はハプスブルク家に喧嘩売るくらいだし断絶で十分。

764 ::2020/09/05(土) 08:43:13.86 ID:GRQ1aXEo0.net
>>736
君みたいなパヨクの頭のおかしい所はその辺の思考なんだよ
政府はそういう人見殺しにすると思ってるの?
自分でできない人は助けるだろ国が

765 ::2020/09/05(土) 08:43:16.50 ID:TVeVJLOW0.net
国になんとかしろって
国をスーパーマン以上に見てるのか?
知能に障害あるだろ

とりあえずやれることなら
こいつらのハザードマップで色のついてる土地は押収して居住禁止
台風や地震の発生が確認され次第拘束して安全な場所に避難
平常時も含めて外出制限
ってとこか?

766 ::2020/09/05(土) 08:44:04.69 ID:jQg/9QdR0.net
芸能人は落ちぶれるとパヨ化して、赤ボスの言いなりに政権批判して食いつなぐって
上念が言ってたが納得。
テレビマスコミも直接政権批判すると放送法に触れる恐れがあるから、こういうタレント使って言わせてるんだろうな。

767 ::2020/09/05(土) 08:44:05.52 ID:5oz1YYz20.net
俺はアメリカの要求する方針に従って
いっその事移民国家として舵切った方がマシだと思う。
今の日本人は昔の日本人ではないし。

768 ::2020/09/05(土) 08:44:08.79 ID:n7JVOwZz0.net
>>754
話が噛み合ってなくね?

769 :バルガンシクロビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 08:45:07 ID:nNvYJTnj0.net
>>347
それな
無知が騒いでいるだけ

770 :リトナビル(茸) [FR]:2020/09/05(土) 08:45:22 ID:zTESD9Ki0.net
>>700
スゥエーデンは徹底してるからな
高齢者がコロナで亡くなるのも寿命だと受け入れてるし、無駄な延命治療望まない
当たり前だ子どもたちの負担(税金)となるんだから

771 :バルガンシクロビル(岩手県) [ニダ]:2020/09/05(土) 08:45:25 ID:n7JVOwZz0.net
>>762
病気とか怪我とか高齢とかで自力で動けない人を前提に答えてた。

772 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/09/05(土) 08:46:14 ID:yKW3chRz0.net
>>731
公助としての災害対策や情報の提供はもちろんなんだけど、発信、受信ともに出来ない状況が生まれるんですよね
「自助の範囲では無理がある」ではなく、やらざるを得なくなるんですよね

って、自分で書いててよくわからなくなってきたけど、普段からの対策含めて自助という認識がやはり重要だと思います

773 ::2020/09/05(土) 08:46:16.71 ID:TVeVJLOW0.net
アメコミにしろ日本のものにしろ
災害やテロで死にかければヒーローが1分いないに飛んできて救助はお約束だけど
人間にそんな能力ねえぞ

国がやれってなら
極論でいえばハザードマップ対象地域から剥がし監禁拘束することくらい

774 ::2020/09/05(土) 08:47:02.30 ID:TeQ1VgBa0.net
>>770
全て政府任せなら、政府が死ね言うたらそれも受け入れないとな……

775 ::2020/09/05(土) 08:47:12.53 ID:ozxpivIC0.net
寝たきり老人かよ

776 ::2020/09/05(土) 08:47:13.66 ID:nYUJxt4o0.net
なんでも税金頼みじゃ税金が上がりまくってどうしようもなくなるからな

777 ::2020/09/05(土) 08:47:17.45 ID:HYJ3ST4P0.net
消防職員と自衛隊の人数を今の50倍にしたら公助が最初でもいいかな

778 ::2020/09/05(土) 08:47:20.72 ID:J5aUfYVL0.net
自分の命は自分でも守れよ
今回も報道が散々情報提供してる
公序でできるのは減災が限度
あとは、個人の運とカンだ

779 ::2020/09/05(土) 08:47:34.04 ID:ctOLu3iI0.net
>>96
底辺見捨てたら底辺から感染が広まったシンガポールがどうしたって?
まあ俺もシンガポールみたいに外人とか底辺の人権無視して使い捨てにできる国を見習って欲しいとは思うけどさ

780 ::2020/09/05(土) 08:47:59.78 ID:GRQ1aXEo0.net
>>771
だからぁ
ケガしてても高齢でも自分で動けるなら自分で動いて
当たり前だろ
人は無限じゃないんだから

781 ::2020/09/05(土) 08:48:01.83 ID:d2z1pCKK0.net
>>768
ちゃんと文献と政府から出されている防災資料全部目を通してるのか?
セーフシティの資料読む限りでは、個ですべて行動をすることは書かれてないがな

782 ::2020/09/05(土) 08:48:06.58 ID:yKW3chRz0.net
>>741
ああ、こういう風に書きたかった(^^;;

783 ::2020/09/05(土) 08:48:32.53 ID:fz8p1X8T0.net
×東ちづる
〇東側ちづる

784 ::2020/09/05(土) 08:48:49.66 ID:hVxG+4/f0.net
>>270
こう言うやつがパヨなの?
政府が支持した時点で「国が強制的に国民を扇動させる〜」とか騒ぎ出すんでしょ?

785 ::2020/09/05(土) 08:48:53.10 ID:1LUMf6C30.net
>>394>>658
そんな時代もあったね

786 ::2020/09/05(土) 08:48:55.94 ID:kve31rXk0.net
>>773
千単位で分身しないと物理的に無理だよなw

787 ::2020/09/05(土) 08:49:05.82 ID:f6qr01rM0.net
災害対策基本法も知らないバカ総理候補でしたかw
現法下でできないことを無理やり遂行しようとする
こりゃ官僚は安倍政権並みに大変だなwww

788 ::2020/09/05(土) 08:49:23.68 ID:JoH7AENo0.net
沖縄九州の人達はこの週末
命を守る行動をしてください

789 ::2020/09/05(土) 08:49:33.31 ID:GY96Ru580.net
バカッパヨ

790 ::2020/09/05(土) 08:49:36.37 ID:qNi36pbc0.net
>>28
昨日も自衛隊ヘリで 離島民鹿児島へ避難させてたわ
自衛隊ご苦労だわ

791 ::2020/09/05(土) 08:49:40.61 ID:MV2udQcr0.net
>>1
何言ってるか分からないそれは当たり前の心がけだろ

792 ::2020/09/05(土) 08:50:27.59 ID:4XhQBL0K0.net
>>341
いつもどおりネトウヨが大挙して押し寄せてるだけ。
ノイジーマジョリティほど騒がしい典型例だね。

793 ::2020/09/05(土) 08:50:47.00 ID:KJ74vtYo0.net
もともと
台本渡されて
あたかも自分の意見のように騙るヤツだったろ
只それだけ

794 ::2020/09/05(土) 08:51:03.23 ID:gtcH1n4/0.net
災害起こったら状況も把握せずに
秒で救助が来るとでも思ってるの?
パヨって知性に問題でもあるの?

795 ::2020/09/05(土) 08:51:15.52 ID:n7JVOwZz0.net
>>780
だから動けない人前提て書いてるじゃん…。
動けるやつは待ってる間の時間が生死を分けるから、動けと思うよ。
それでも動かんやつは自己責任だ。

796 :ファビピラビル(茸) [RU]:2020/09/05(土) 08:51:35 ID:5Ux/M2rJ0.net
>>792
マジョリティ草

797 :ピマリシン(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 08:51:40 ID:/kinSAdC0.net





798 :マラビロク(東京都) [CN]:2020/09/05(土) 08:52:40 ID:GRQ1aXEo0.net
コロナでも政府は対策してないって言うけどさ
国に権限持たせて自粛命令出せば保証はセットになるわけだろ?
でも権限持たせたくないってパヨクは言う
どっちやねん

799 :エムトリシタビン(大阪府) [US]:2020/09/05(土) 08:52:47 ID:9p4Gzwij0.net
天気予報も調べず、中洲バーベキューで増水してきても大丈夫だと続けて、動けなくなってから「早くたすけろや!」ってぶちきれる人に言ってるんでしょ。
災害に備え、少しは頭つかいましょうねってさ。

800 :ファムシクロビル(神奈川県) [JP]:2020/09/05(土) 08:52:48 ID:1venagOX0.net
自助の為の公助だと思ってたは

しかし、活動してたのに…って活動ってなんなんよ

801 ::2020/09/05(土) 08:53:33.01 ID:n7JVOwZz0.net
この人五島列島出身だったような気がするけど、昨日の鹿児島の離島からの避難のニュース見て何を思ったろうな。

802 ::2020/09/05(土) 08:53:48.59 ID:Fhlup1TL0.net
外にぼーっと立ってたら家に運んでくれるのかい?自分の力で生きようぜ

803 ::2020/09/05(土) 08:54:24.94 ID:TVeVJLOW0.net
有名なうんこ噴き出したマンションとか
その一帯とか
居住禁止指定したほうがいいんじゃねえの?

もしも特例で住まわせるなら再開発求めた会社がちゃんと改善できていたことを証明し
過去未来の保険と保障からかな

804 ::2020/09/05(土) 08:54:34.69 ID:2Vo5JNyA0.net
自助が嫌なら共産国行ったら?

805 ::2020/09/05(土) 08:54:35.89 ID:d2z1pCKK0.net
>>772
政府が打ち出してるセーフシティ「災害でも困らない独りではない」を読んでるんだが
災害時の基本原則として予防対策で打ち出している自助=共助の強化と公助の連携

消防庁の資料でも
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/ts/sa/images/h30/local_03.jpg
自助が最初と打ち出すというよりも自助=共助=公助 すべて並行して成り立ってるものだと考えるべきだと思うんだが

806 ::2020/09/05(土) 08:54:47.65 ID:1kbPVji60.net
言葉の意味知らないのに絡んでくなよ
バカって可哀想

807 ::2020/09/05(土) 08:55:04.80 ID:RAWw6qlv0.net
コメント欄はパヨク信者いっぱいで草

808 ::2020/09/05(土) 08:55:24.70 ID:cgsyiYvm0.net
はい

809 ::2020/09/05(土) 08:55:54.48 ID:2Vo5JNyA0.net
まず公助って、自分は何もしないから国が全部やれ!ってことだろ、アホか

810 ::2020/09/05(土) 08:56:14.03 ID:0FePEd4E0.net
こんな人達は嫌がらせの為にワザと
言葉や解釈をこねくり回すからな
タチが悪い
悪魔のような存在だわ

811 ::2020/09/05(土) 08:56:16.41 ID:xzSCVzcW0.net
>>804
共産国に公助は存在しない

812 ::2020/09/05(土) 08:56:57.49 ID:U9chFxao0.net
夢見すぎ、こういう考えの奴がバカみたいな死に方してる
公的な助けを得るのも行動次第
自分の身は自分で守らないと

813 ::2020/09/05(土) 08:57:11.47 ID:s6pQN7vA0.net
国民総要介護ってことかな
まだそのフェーズには早くない?

814 ::2020/09/05(土) 08:57:14.30 ID:TVeVJLOW0.net
>>809
どうすればいいんだろうな
まずは自由奪うことか?

ハザードマップ対象地域に住まわれるだけで足手纏いだし
災害時に避難以外で外出認めたらダメだな

ぱよちんは全員頑丈で安全な施設に入居させて
公的スタッフと同伴でしか外出できなくするか?

815 ::2020/09/05(土) 08:57:23.89 ID:fFH5euHS0.net
公助が先だとまず強制的に避難とかさせられるようになるんじゃね?

816 ::2020/09/05(土) 08:58:01.45 ID:UCDr1yR80.net
災害が起こったら警察や消防が家族を避難所まで連れて行き衣食住を提供しろってこと?
いやーアホだなぁw

817 ::2020/09/05(土) 08:58:08.70 ID:G+TW85Fk0.net
>>805
公助の所ちゃんと見たか?
自助と共助"に対する支援"ってちゃんと書いてるぞ

818 ::2020/09/05(土) 08:58:10.70 ID:1kbPVji60.net
リプ欄見たらバカがワラワラ沸いてて草
こうやってバカ同士で醸成されて糖質が生まれるんだな

819 ::2020/09/05(土) 08:58:51.60 ID:8zOm8oG+0.net
「津波てんでんこ」って典型的な自助だし
災害時の基本思想だと思う

820 ::2020/09/05(土) 08:59:00.65 ID:d2z1pCKK0.net
どこの文献に

自助(がだめなら)→共助(がだめなら)→公助

っていうのがあるんだか調べても一切ないな
すべてがイコールであって最初から自助しか無理っていう制限はない
そもそも災害情報は常にリアルタイムで公助として伝えるべきだとは思うし
菅官房長官が発言する言葉を間違えたのではないかと思ってる

821 ::2020/09/05(土) 08:59:08.57 ID:zTESD9Ki0.net
>>818
見られるのがすごいなw
気持ち悪くて見る気が起きないw

822 ::2020/09/05(土) 09:00:02.14 ID:xzSCVzcW0.net
公助優先になったら
今度は逆のことを主張するだけ

823 ::2020/09/05(土) 09:00:09.02 ID:TVeVJLOW0.net
>>815
それじゃ遅いけどな
ハザードマップの対象だけで数十万人すぐいくし

今回の台風10号、関西〜東海に直撃予定の未曽有の台風
程度でもすでに全員避難してるほうがよかったんじゃね?

結果的に進路大きく変わった、災害と呼べる水準になかったにしても
未然に全部対処しないといけない様子だし

824 ::2020/09/05(土) 09:00:20.89 ID:yKW3chRz0.net
>>805
通常時や予防対策ではもちろん自助=共助=公助だけど災害時の行動は自助→共助→公助ですね

825 ::2020/09/05(土) 09:01:36.50 ID:vy0DsEp50.net
公助といえど我々の税金なんだから
何でも公助にしたらなんぼ税金あっても足りんだろ
できるだけ自助
自助で対応できない場合は公助

826 ::2020/09/05(土) 09:01:40.14 ID:kve31rXk0.net
公助の為に自衛隊10万人増やそうぜ!

827 ::2020/09/05(土) 09:01:54.33 ID:GRQ1aXEo0.net
どんな人生送ったら
国が助けるのが当たり前って考え方になるんだろうか
国って補助的な存在だと思うんだが

828 ::2020/09/05(土) 09:01:59.52 ID:AEcuyF790.net
そやでちづるさん
あんた氷河期世代を叩いたくちか?
自己責任と努力不足
自分の能力の無さをコロナのせいにするな
天災なんていつ起こるかわからんだろ なんで用意しないの?
むしろ給付金があったのすらおれは反対だった
企業助成金とか馬鹿かと
倒産しろ自己責任くびくくれと

829 ::2020/09/05(土) 09:02:15.52 ID:FKtGIx/z0.net
よくわからんとこでいちゃもんつけてくるな

830 ::2020/09/05(土) 09:02:30.18 ID:xMEAU0hK0.net
>>1
なんだこの日本共産党

831 ::2020/09/05(土) 09:02:38.26 ID:JoH7AENo0.net
避難命令 … 原発など特定区域の住民に対する罰則を伴う避難命令
避難勧告 … 災害発生のおそれのある地域住民に対し発令される(強制力なし)
避難指示 … 避難勧告より更に切迫した場合に発令される(強制力なし)

つまり、実質的に行政による避難誘導は住民に強制できないってことだよね
これはおかしい!公権力を強化しろ!と、一石を投じたのでしょう

832 ::2020/09/05(土) 09:02:39.17 ID:d2z1pCKK0.net
>>824
そこでいっている共助と公助が災害情報連携として書いてる文献が多数あるので
政府が打ち出す方針としてはイコールでいいのでは

833 ::2020/09/05(土) 09:02:44.37 ID:f3itqU5K0.net
>>820
このタイミングであえて自助を言い出すことに政治的意図があるんだよ。
持続化給付金の削除含めて、公助を減らしていくってことの布石。
さあアベ時代とは変わって今後は倒産激増するぞw

834 ::2020/09/05(土) 09:03:20.52 ID:xzSCVzcW0.net
>>805
>自助=共助=公助
>すべて並行して成り立ってるものだと考えるべきだと思うんだが

避難行動に対して
具体的にどういう行動のこと?

835 ::2020/09/05(土) 09:03:39.35 ID:AEcuyF790.net
みろよ中国韓国
国は何もしないどころか国民を虐げる
だから自立できる
国なんかあてにもしないし興味もない 自己責任

日本も追従しているようで遅れてる
見習え
国なんてただのアイコンだ

836 ::2020/09/05(土) 09:03:48.17 ID:PQSVhuwy0.net
>>820
文献がなければ何もできないのお前はw

まずトイレに入ります→ドアを閉めます(トイレのドアです。閉める時に外に出てはいけません)→便器の蓋を開けます(便座は上げてはいけません)→ズボンを脱ぎパンツを下ろします(スカートの場合はパンツを下ろしてからスカートをたくし上げます→便座に座ります(床に座ってはいけません)→…

こんな文献がないとうんこできないの?お前はw

837 ::2020/09/05(土) 09:03:53.72 ID:oxuYLrna0.net
避難先で、旅館みたいな上げ膳据え膳ばりのサービス期待してそう。

838 ::2020/09/05(土) 09:04:02.11 ID:Hafke83T0.net
国の救助が来るまで個人でできる事をしようという言葉なのに
東は言葉の意味が解らず政府をたたいたから、バカにされて炎上してるであってるよな?

839 ::2020/09/05(土) 09:04:02.25 ID:xzSCVzcW0.net
>>833
無駄に小売店が多すぎる

840 ::2020/09/05(土) 09:04:15.25 ID:3ncUnwf70.net
「台風来そう、備えてね」という行政の呼びかけにも
「備えろとは何事だ!けしからん!雨戸閉めるのは役所の仕事だろうがぁ!」
と怒鳴りちらすんですかね?
そんなおばさんが目の前にいたらそっと距離をおきますわ
触らんとこと

841 ::2020/09/05(土) 09:04:33.11 ID:1kbPVji60.net
>>827
日本は自助努力を是とする国民性だしな
よそから入ってきたんだろう

842 ::2020/09/05(土) 09:04:37.90 ID:G+TW85Fk0.net
>>832
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/ts/sa/images/h30/local_03.jpg
自分が貼った資料に
自助と共助"に対する支援"って書いてあるのはスルーか?

843 :ファムシクロビル(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 09:05:02 ID:8v94M+6/0.net
>>1
ピースボート()のポスターになってた人


さもありなん

844 :ソホスブビル(ジパング) [US]:2020/09/05(土) 09:05:18 ID:xzSCVzcW0.net
>>827
その割に国籍はどうでもいいとか主張しそうで

845 :アタザナビル(兵庫県) [US]:2020/09/05(土) 09:05:20 ID:TVeVJLOW0.net
>>831
避難指示〜勧告相応の状態って
ごく一部の地域だけ浸水、かけ崩れしてるけど
我が家は一切問題ねえからなあ

むしろ缶詰と飲料水抱えてるうう
真っ先に床下や窓、屋根把握したいから動きたくねえわ

強制力や罰則なんてなんのために求めるんだか

846 :マラビロク(東京都) [CN]:2020/09/05(土) 09:05:31 ID:GRQ1aXEo0.net
コロナで生活様式が変わるなら持続化給付金も減らしていくのは当然で
職種変えるか業態変えるしかないわな
そこに補助を出せばいい

847 :イドクスウリジン(大阪府) [MX]:2020/09/05(土) 09:05:54 ID:kve31rXk0.net
>>843
結構ガッツリなんだなw

848 :ガンシクロビル(千葉県) [ニダ]:2020/09/05(土) 09:05:58 ID:2jmbJffO0.net
まずは自分の事は自分でやる
余裕があれば周りに手を貸す
凌いでる間に公的機関の支援がくる

何かいかんのかこれで

849 :リトナビル(茸) [FR]:2020/09/05(土) 09:06:01 ID:zTESD9Ki0.net
>>831
憲法改正しないとな
国は何も強制できないからな

850 :リトナビル(埼玉県) [ニダ]:2020/09/05(土) 09:07:10 ID:vy0DsEp50.net
政府ってのは国民の保護者じゃないんだからさ
自分のことくらいは自分で守ろうぜ
「お前それサバンナでも同じ事言えんの?」ってこと

851 ::2020/09/05(土) 09:07:39.89 ID:xzSCVzcW0.net
>>847
被爆者の顔も出すけど
何故か原爆シャツをスルー

852 ::2020/09/05(土) 09:07:52.38 ID:44uXPpfI0.net
>>1
社会主義国見て来い中卒
自助>>>共助>>公助だぞ?

853 :テラプレビル(神奈川県) [VN]:2020/09/05(土) 09:08:14 ID:I6rCnifo0.net
コロナで死ぬほど見たけど他責思考って本当にウザいな

854 :ラミブジン(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/05(土) 09:08:23 ID:kd3PXfqd0.net
>>117
これ的確だな

855 :ダサブビル(徳島県) [US]:2020/09/05(土) 09:08:43 ID:4apLDVTl0.net
>>1
「まずは公助」って、避難も備蓄もせず、とにかく公的機関の助けを待てということだぞ。

死ぬだろ。

856 :メシル酸ネルフィナビル(茨城県) [US]:2020/09/05(土) 09:09:32 ID:KD3v/jMh0.net
こんなメガトン級の馬鹿とそれに賛同してる無知蒙昧な阿呆共ですら

政府は切り捨てる訳にはいかないんだから政治家ってのは右も左もある意味大変だよなってつくづく思う

857 :エンテカビル(茸) [US]:2020/09/05(土) 09:10:31 ID:M2eL7uOp0.net
>>369
逆にかんがえると、自助が一番大事な時代になったのだ。
どう考えても爺婆多過ぎるし公助を求めるのは不可能になってきたのだ。

858 :テラプレビル(神奈川県) [VN]:2020/09/05(土) 09:10:45 ID:I6rCnifo0.net
>>117
すげーわかる
そしてそのほとんどがそんなに税金納めてなさそうで草
せめて年収1億くらいになってから言うなら分かるけど

859 :バルガンシクロビル(やわらか銀行) [ニダ]:2020/09/05(土) 09:10:58 ID:dhAiUwly0.net
病んでる…
旦那さん、病気

860 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]:2020/09/05(土) 09:11:15 ID:VsKF9Cce0.net
定量化できない何を比べて発狂してるのかよくわかんないんだよな
そりゃ避難所まで自分で用意しろというなら無茶だが当然そうではない
だけど菅がそう言ってるように勝手に受け止めてキレてるように見える
だから頭悪く見えるんだな

861 :アタザナビル(兵庫県) [US]:2020/09/05(土) 09:11:48 ID:TVeVJLOW0.net
>>855
そうそう死なないけど
遅い、不味い、飽きた、臭いって大騒ぎしてるね
それも毎度のこと

ハザードマップで濃い色がついてる土地に住んでるやつも騒いでるんじゃ目も当てられないな

862 :ソホスブビル(ジパング) [US]:2020/09/05(土) 09:11:53 ID:xzSCVzcW0.net
政府「トイレットペーパーは在庫があります」
個人「買いまくれ」

公助で自助が抑制されましたか?
ババア

863 ::2020/09/05(土) 09:12:17.49 ID:yKW3chRz0.net
>>832
そういった方針を示してしまったら知らない、逃げない、対策しない人たちを生んでしまうのでは
やはり災害発生時は自助があって、共助、そして公助でしょうね

864 ::2020/09/05(土) 09:12:38.61 ID:F+FUFJ5X0.net
いやほんと何でも反射的に反対するのやめろよ

865 ::2020/09/05(土) 09:13:36.98 ID:IaDnVw/r0.net
マトモな人間と思えない

866 ::2020/09/05(土) 09:15:25.16 ID:KD3v/jMh0.net
日本のおぱよはレディットでは嘲笑の対象だぞ

相手を軽々しくヒトラーになぞらえて自分をユダヤ人の様に装い
国家を口汚く侮辱中傷する集会を開いたあと
国歌の充実したサービスを利用し安全に家まで帰り命の危険を感じることなく眠りに付くバカ達

って認識だぞ

867 ::2020/09/05(土) 09:15:49.04 ID:h7F7600S0.net
いや情報提供はされてるんだから
災害受けにくいような対策を日頃からしとけよ
金ないなら死ぬ覚悟で諦めろ

868 ::2020/09/05(土) 09:16:20.16 ID:GRsEkWFL0.net
東ちずる氏のような共産主義者は政府をヘイトしているくせに
政府におんぶに抱っこなのですか?

869 ::2020/09/05(土) 09:16:23.06 ID:h0LpSPbB0.net
自分を「税金を払ってやってるお客様」だと思ってるんだね

870 ::2020/09/05(土) 09:16:27.93 ID:0FePEd4E0.net
こういうどうでもいいことで政府を煩わせて足を引っ張る方が
公助の邪魔
悪の活動家は滅べ

871 ::2020/09/05(土) 09:16:32.36 ID:D2j9tjh30.net
こういう人たちって普段は国がやると何でも文句言う人でしょ

872 ::2020/09/05(土) 09:16:44.24 ID:CUSzY2J+O.net
>>1 猿かよ コイツは

873 ::2020/09/05(土) 09:16:47.17 ID:X4BQEG/t0.net
>>336
ほんとよく似てるというかルーツがそっちが多いのだろうな

874 ::2020/09/05(土) 09:17:24.09 ID:5iSAOqT60.net
ええ、、、頭おかしい
自分でも備えるって当たり前やん

875 ::2020/09/05(土) 09:18:51.49 ID:qU7RN7vI0.net
昔はリベラルはインテリというイメージだったが、いつからこんなに馬鹿で物乞いする人達ばかりになったのか…

876 ::2020/09/05(土) 09:19:04.91 ID:GYvlv3Qa0.net
でも自衛隊が来ると抗議するじゃないですか

877 ::2020/09/05(土) 09:19:09.62 ID:U9chFxao0.net
まずは人に頼る、思い通りにならないと文句言いまくる
単なる駄々っ子

878 ::2020/09/05(土) 09:19:18.31 ID:GRQ1aXEo0.net
ひるおびに出始めたバービーもこんな感じになっていくんだろうな
あーヤダヤダ

879 ::2020/09/05(土) 09:19:22.49 ID:PQSVhuwy0.net
パヨク「アタシがうんこしたくなった時に即座に
    バキュームカーをよこし、アタシのケツから
    直で吸い取れ!
    うんこの海で窒息死しちゃうだろ!」

国「ご自分でトイレに行ってください(自助)。
  もしも便秘等で有ればご家族友人に相談ください(共助)    
  便が異常に硬く何週間も出なく痛くてたまらないなど
  緊急事態で有れば、救急車を呼んでください(公助)」

880 ::2020/09/05(土) 09:20:04.77 ID:6FjZrLPg0.net
パヨの考えって、災害起きたら大の字で寝ておけ、何か起きたらそれは全て政府が悪い!
こうなの?

881 ::2020/09/05(土) 09:20:24.10 ID:GEH4ZTQ90.net
自助で賄えないところを公助するだけだろ
まず公助求めるやつは大馬鹿

882 ::2020/09/05(土) 09:20:26.59 ID:LrZNrheO0.net
本当にパヨって知的底辺層しかいないんだな

883 ::2020/09/05(土) 09:20:30.52 ID:oAY9QFlQ0.net
難癖付けたいだけと思いたいがこういう人らはもう病気の域だな

884 ::2020/09/05(土) 09:20:43.58 ID:1kbPVji60.net
>>880
いつも通りじゃん

885 ::2020/09/05(土) 09:21:09.00 ID:iWQ/LieL0.net
誰かが助けに来るまで待ってるのか?
お前は幼児か?

886 ::2020/09/05(土) 09:21:30.02 ID:M0pxHUGu0.net
意味を理解してなさすぎてひどいw
スレタイだけ見て脊髄反射レスしちゃう俺達と同類w

887 ::2020/09/05(土) 09:21:46.03 ID:r3dEdtyw0.net
パヨって大人になれないガキみたいなの多いよな
言動みてると精神年齢がほんと低い

888 ::2020/09/05(土) 09:21:46.88 ID:yKW3chRz0.net
災害発生のおそれがある段階ではある程度正確な情報提供が可能だけど、発生以後は無理な場合が多いもんね
東ちづるの「まず公助」って考えは危険だと思うんだよな

889 ::2020/09/05(土) 09:22:10.29 ID:1kbPVji60.net
なんでも社会が悪い→国が悪い→アベガー
わかりやすい

890 ::2020/09/05(土) 09:22:14.84 ID:ZQccxzku0.net
>>795
動けないことが分かってるなら、むしろ備えなきゃ駄目だろ・・。
備える行為が自助だろ?

891 ::2020/09/05(土) 09:23:15.00 ID:Am1qAkX30.net
>>880
全然違うぞ
災害で家が壊れたら
学校の体育館を三食昼寝付きのホテルのようにしておけ!
でも、暇すぎると自分達がカワイソウだから
カラオケが出来るようにしとけ!
子供にはゲーム機な!
ってのが
パヨチョンの考え

892 ::2020/09/05(土) 09:23:45.69 ID:d2z1pCKK0.net
>>863
そもそも公助の役割として警報や情報のリアルタイムでの報告ともあるので
自衛隊自体が最初からくることを想定しての公助ではなく公助の情報を介した自助をやることにより
正確な救済が出来るものだと思うのですべて=でいいと思われる

893 ::2020/09/05(土) 09:24:29.74 ID:SDS1Ob9w0.net
ある種の欠陥人間だなこりゃw

894 ::2020/09/05(土) 09:24:36.79 ID:LrZNrheO0.net
日本が憎くて憎くてたまらないのに、しがみつく寄生虫共

895 ::2020/09/05(土) 09:25:58.26 ID:/GLFn6eW0.net
>>7
芸術家は伝統的に左翼思想、反政府思想だからそっちに染まる奴は多い

896 ::2020/09/05(土) 09:27:00.77 ID:YTUtgn0F0.net
寄生虫w

897 ::2020/09/05(土) 09:27:10.20 ID:B2TGr1xN0.net
奴隷民族

898 ::2020/09/05(土) 09:27:56.95 ID:yKtsMx4B0.net
>>1
いんとういんこう出身

899 ::2020/09/05(土) 09:28:21.82 ID:WqY+bGJ80.net
公が助けに来るのは早くて数日後だぞ
救助活動は入るけど
最低三日は食い物確保しとけってそれ言われてるから

900 ::2020/09/05(土) 09:28:23.50 ID:Yk4UENwh0.net
このおばあちゃんも偏差値28の呪いに掛かったか、御愁傷様

901 ::2020/09/05(土) 09:28:26.81 ID:TVeVJLOW0.net
ぱよ「自助より公的支援が先」
うよ「全員軍師であり各自判断で行動するべき」

本来逆であるべきじゃねえの?

902 ::2020/09/05(土) 09:29:05.91 ID:y1X/KHed0.net
>>843
無茶苦茶やべーやつじゃん。

いつからピースボートなんかと

903 ::2020/09/05(土) 09:29:37.60 ID:xzSCVzcW0.net
>>901
パヨクはサヨクでもリベラルでもない
ただのシナ朝鮮の右翼

904 ::2020/09/05(土) 09:30:25.39 ID:dhAiUwly0.net
尾道市因島

905 ::2020/09/05(土) 09:30:56.19 ID:WqY+bGJ80.net
東ちづる /Get in touch
@ChizuruA1
9月3日
政府側が災害時に「自助」をトップにあげたことにビックリと言うか、不安になった。
まずは「公助」を考えていると思っていた。
それでは足りないところを、「自助」「共助」。そう信じて活動しているのだが、、、
災害時も「自己責任」?

T.REX_abenomics
@s8t8r9n0
返信先:
@ChizuruA1
さん
自己責任ではなく自助だよ。
地震が起きたら頭を守って机の下に、
洪水が起きたら貴重品持って家族連れて避難所に、
台風が来たら物が飛ばないように固定したり家に入れたりする。
全部自助だ。
その後は近所の人と協力して他の被害者を助ける、これが共助。
そして警察や消防や自衛隊が来るのが、公助






これが全てやろ

906 ::2020/09/05(土) 09:31:05.03 ID:6g+fob1T0.net
パヨというよりも
ちょっと政府批判してみるのがカッコいいという風潮なんだよね
薬丸なんかもそう

907 ::2020/09/05(土) 09:31:33.65 ID:GI6Oucmu0.net
ダムをけちろうとして危うい目に遭ったことは記憶に新しくないか
あ、もう忘れたか

908 ::2020/09/05(土) 09:32:15.71 ID:/aCGWCEc0.net
空爆で散らす事は可能なんだよな
台風きて恵みの水のところもあるからやらない

909 ::2020/09/05(土) 09:33:40.51 ID:r3dEdtyw0.net
>>901
あいちトリエンナーレとかでもそうだが、パヨは反政府のくせに税金にすぐたかりたがる
すねかじって親に反抗するクソガキと何ら変わらん

910 ::2020/09/05(土) 09:34:04.35 ID:WqY+bGJ80.net
自助の前に公助が来ることは絶対にないからな
順番的には菅が正しい

911 ::2020/09/05(土) 09:35:06.59 ID:kAbZxWkZ0.net
なんで常識の範囲というものが無いのかね。避難情報や地震警報が出たら多数派の自力で動ける人は動いて共助の行動もしてねって話で、準備段階の公的活動はやるに決まってるしやってるでしょ。訓練会場にやって来てカレーは自衛隊より自分達の手でってプラカード持つ意気込みが有るなら実行しろよ。

912 ::2020/09/05(土) 09:35:15.92 ID:scEzYtAo0.net
>>901
共産主義が何政府に頼ろうとしてんだって話だよな

913 ::2020/09/05(土) 09:37:29.99 ID:nAI/Ej230.net
防災の基本は「自分の身は自分で守る」事を念頭に自主的に対応する事が必要
ちょっとは防災訓練とか参加しろよ

914 :リトナビル(岐阜県) [KR]:2020/09/05(土) 09:37:49 ID:Am1qAkX30.net
>>909
全然違うぞ
奴らのやってる事は費用負荷戦術
ゴネて金掛かる事をひたすらやって
日本の弱体化を企み
引いては支配するつもりだ

奴らがやってる事は
親のスネ齧りなんていう生易しいもんじゃなくて
地雷原の敷設と変わらん

915 :ロピナビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 09:37:58 ID:2Vo5JNyA0.net
障害者が担がれて山登る感じ?
それを全国民がやってもらうと?

916 :イノシンプラノベクス(茸) [ZA]:2020/09/05(土) 09:38:00 ID:7DG/b/qD0.net
自助→逃げる
共助→みんなでまとまる
公助→自衛隊が来る

917 :ピマリシン(東京都) [CN]:2020/09/05(土) 09:38:06 ID:vzVqcGGd0.net
まず身を守る行動をとるって当たり前では…?

918 :ロピナビル(茸) [JP]:2020/09/05(土) 09:38:19 ID:zFmUG2rK0.net
ひとつ、他人の力を頼りにしないこと!

919 :エファビレンツ(埼玉県) [CN]:2020/09/05(土) 09:38:33 ID:eoIGeL7t0.net
>>899
それが自助だろ
このおばさん何言葉遊びしてんだろ

920 :イノシンプラノベクス(東京都) [US]:2020/09/05(土) 09:39:32 ID:y1X/KHed0.net
自分ノーガードで先にお前ら
やっとけよかよw
とんでもなく態度でかいな

921 :オムビタスビル(群馬県) [GB]:2020/09/05(土) 09:39:33 ID:QUWLZJW00.net
>>1
こいつ何言ってんの?
車の中に閉じ込められて熱で死ねや

922 :ロピナビル(ジパング) [ニダ]:2020/09/05(土) 09:39:35 ID:8uaFs3Rm0.net
>>914
目指すのは「敗戦革命」だからね

923 :ペラミビル(新潟県) [MX]:2020/09/05(土) 09:39:38 ID:N2e4c1e50.net
自助がトップに決まってるじゃん、自分で助かろうという意思がなければ何をしても無駄だもん。

924 :アメナメビル(大阪府) [ニダ]:2020/09/05(土) 09:39:44 ID:WcsB4aPO0.net
ストレス発散の矛先にしてたら、
自己催眠に掛かって思想が斜め上に向かったやつ。

925 :ファビピラビル(栃木県) [TH]:2020/09/05(土) 09:39:45 ID:Y8QTIYDv0.net
5歳児かよ

926 :ペンシクロビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 09:40:22 ID:kwcz/SSR0.net
パヨると生活が保障されるのかな?
情けない

927 :レテルモビル(東京都) [CN]:2020/09/05(土) 09:40:35 ID:9cT4Z3gZ0.net
>>907
ダムを作ろうとしたのは政府や行政なんですけど?w

反対して頓挫させたのは誰ですか?
ソレで被害が大きくなったのを政府のせいにして、
更にケチったとか、
どこまで甘えてバカにしてるんですか?

928 :バルガンシクロビル(日本のどこかに) [PL]:2020/09/05(土) 09:41:20 ID:nAI/Ej230.net
と言うかツイッター見たら胸糞悪くなった
当り前の事を理解出来ずに何でも「政府ガー」とか「政治ガー」とか「この国がー」
マジでこう言うゴミ共を一掃してえ

929 :ポドフィロトキシン(愛知県) [CN]:2020/09/05(土) 09:42:05 ID:/A7HNxev0.net
そもそも自助共助公助は単にそう並べただけで優劣あるものとして言ってるわけではない
ポケモン御三家をヒトカゲゼニガメミドリガメと言ったところでヒトカゲがより優れてるから先に言ったとかそういう話ではないのと一緒
その上で現実を見たときに最初に行われるのは自助

馬鹿なのかな

930 :ラニナミビルオクタン酸エステル(静岡県) [US]:2020/09/05(土) 09:44:16 ID:kvq1MY800.net
次女だけじゃなくて長女にもプリンあげろよ

931 :エンテカビル(茸) [US]:2020/09/05(土) 09:44:35 ID:M2eL7uOp0.net
既に高齢人口30パーに近いのに、
今更不安もへったくれもねーよw

なにか大きな災害一発で全てが破綻して瓦解する。
そんな事は統計学者がとっくに答え出して政府に報告してるよ。

ちづる婆は認識が昭和で止まってる。

932 :ファビピラビル(神奈川県) [RU]:2020/09/05(土) 09:44:40 ID:TdWBJCrF0.net
コイツは災害の時非難もせずに危険地域の家に閉じこもってても
役所や自衛隊が家のドアを開けて助けに来てくれると本気で思ってるのか?

933 :バラシクロビル(東京都) [GR]:2020/09/05(土) 09:45:13 ID:T1G83/LW0.net
>>64
突発的な災害対策はそれしかない

934 :アメナメビル(長屋) [GB]:2020/09/05(土) 09:45:22 ID:d6E1hbHf0.net
前に競泳の池江さんが、白血病闘病始まった時、ツイッターで東ちづるがNPO関連の案内していたが、関わらなくて良かった(´・ω・)
因みに、なべおさみはパヨとは無関係なのだろうか?

935 :ファビピラビル(兵庫県) [US]:2020/09/05(土) 09:45:24 ID:PZMvIzKy0.net
一番最初に書いたら偉いんだ!ってその理論自体お前が勝手に思ってるだけじゃんって話よな

936 :ペンシクロビル(東京都) [AU]:2020/09/05(土) 09:45:26 ID:KBLFIy840.net
>>923
その3つに順番はないよ
勝手に自己責任論にするなボケ

937 :ロピナビル(ジパング) [ニダ]:2020/09/05(土) 09:45:55 ID:8uaFs3Rm0.net
>>934
「オルグ活動」って奴だったのね

938 :ダクラタスビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 09:46:11 ID:CNDWWDLI0.net
反政府思想は災害時自力でなんとかせーよ
頼るんじゃねぇ

939 :ペラミビル(新潟県) [MX]:2020/09/05(土) 09:47:02 ID:N2e4c1e50.net
なんで自己責任とか言い出してるんだろw

940 ::2020/09/05(土) 09:47:10.81 ID:Am1qAkX30.net
>>928
だから
特亜三国では独裁的な政権でしか治まらんのだろうな
権威主義の行き着く先ですは

これから起こる米中冷戦は
社会契約と権威主義の争いとなる訳だ
今一度
古式ゆかしい社会契約論を勉強しとくといいぞ

941 ::2020/09/05(土) 09:47:19.44 ID:M3PLHVu60.net
当たり前だろ
政府はお前の母親じゃない

942 ::2020/09/05(土) 09:47:46.14 ID:M2eL7uOp0.net
http://imgur.com/bm7tb92.jpg

こいつも仕込みの役者だろ

943 ::2020/09/05(土) 09:47:54.28 ID:GRsEkWFL0.net
東ちずる氏は芸を磨いて芸人として大成したのではありませんか?
芸を磨くにもまず、
自助努力をして周囲の先輩、芸能事務所、ファンが援助をしてくれて大成したのではありませんか?

944 ::2020/09/05(土) 09:47:58.12 ID:qVq1OOVi0.net
ラ・サール石井投入 → 炎上
 ↓
キッチュ投入 → 炎上
 ↓
きゃりーぱみゅぱみゅ投入 → 炎上
 ↓
小泉今日子投入 → 炎上
 ↓
東ちづる投入 → 炎上


どーすりゃいいんだよ

945 ::2020/09/05(土) 09:48:29.09 ID:XASk6IoX0.net
いま九州の人たちが何をしてるのか全く理解できてないのね

946 ::2020/09/05(土) 09:48:32.37 ID:7FriNYXI0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

947 ::2020/09/05(土) 09:48:46.94 ID:d6E1hbHf0.net
>>933
多分そうかも。
ああいう有名人を勧誘して、パヨの広告塔に引き込むのは、常套手段だし(´・ω・)

948 ::2020/09/05(土) 09:48:57.39 ID:JvNdv3MG0.net
このスレを見てて、日本人は、まだまだ大丈夫だと思った、安心した。

949 :イノシンプラノベクス(東京都) [US]:2020/09/05(土) 09:49:11 ID:y1X/KHed0.net
ピースボートのサイト見ると
芸能人で真っ先に出てくるやん。

いつからあんなのとズブズブに
なったんだよ

950 :エファビレンツ(岡山県) [GB]:2020/09/05(土) 09:49:17 ID:6FjZrLPg0.net
>>932
その上来なくて死んだら国や自衛隊が悪いと思ってる。

951 :ポドフィロトキシン(ジパング) [CN]:2020/09/05(土) 09:49:27 ID:XASk6IoX0.net
>>942
ずいぶん現役すぎた老け顔だな

952 :ダサブビル(SB-Android) [PH]:2020/09/05(土) 09:49:39 ID:0OSXNynx0.net
自分でなんとかしろなら
税金が高すぎる
小さな政府を目指そうって菅は言ってるんじゃない?

953 :バラシクロビル(大阪府) [JP]:2020/09/05(土) 09:49:56 ID:S+rkpGba0.net
自助共助公助って元々使われてる言葉で3つが等しく大事だって意味だろ?
ただの難癖だな

954 :ネビラピン(熊本県) [BR]:2020/09/05(土) 09:50:19 ID:dKf4g0s30.net
>>927
アレね。沖縄と同じ構図なのよ。地元以外から反対派が来てるけどマスコミがそこをひとまとめにして反対派としか報じてないって事。今はネットで色々調べられるけど他県の人はそう見えちゃうのよ。

955 ::2020/09/05(土) 09:50:36.04 ID:8uaFs3Rm0.net
>>942
ほぼ確実に劇団員
街頭インタビューは殆ど劇団員収録

956 ::2020/09/05(土) 09:51:02.58 ID:ObpQBy2S0.net
>>936
お前が勝手に順番を付けてるだけだろ
国民向けの広報なら自助、共助を前面に出して当たり前
公助策なんてそれこそ内々で決める事だろ。誰も「何もやらない」とは言っていない

957 ::2020/09/05(土) 09:51:12.25 ID:d6E1hbHf0.net
>>947
>>937でした。失礼しました(´・ω・)

958 :ロピナビル(茸) [JP]:2020/09/05(土) 09:51:14 ID:zFmUG2rK0.net
難癖ババアに成り下がった

959 :ペンシクロビル(東京都) [AU]:2020/09/05(土) 09:51:16 ID:KBLFIy840.net
スローガンとして不適切なのは確か
ちょっと何言ってるかわからない
何度考えても今まで通りじゃねって感想しか出てこない

あと絆ってなんだよw
政府が掲げるもんじゃねーだろ…

960 :インターフェロンα(福井県) [US]:2020/09/05(土) 09:51:17 ID:Spj67JFA0.net
>>1
こいつ、ブサヨだけど
こうも馬鹿だったとは。

961 :アマンタジン(秋) [US]:2020/09/05(土) 09:51:24 ID:MVjpxLIC0.net
芸人になったら何故かパヨになってしまうのか
パヨが芸人になりやすいのかどっちだ

962 :アメナメビル(光) [ニダ]:2020/09/05(土) 09:51:47 ID:hv2d1F9H0.net
やっぱりパヨクはパヨパヨしてるなw

963 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [GR]:2020/09/05(土) 09:52:10 ID:WqY+bGJ80.net
>>927
堤防作ろう→反対
ダム作ろう→反対


こんなんばっかだもんな

964 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [GR]:2020/09/05(土) 09:53:30 ID:WqY+bGJ80.net
>>934
渡辺謙だっけ
「今の医学を信じてください」て池江選手に言ってたけど
色んな奴に誘われるんだろうな

965 :ドルテグラビルナトリウム(日本のどこか) [US]:2020/09/05(土) 09:53:35 ID:9CYOYT0C0.net
ほんとキチガイババアは閉経でキチガイ加速させたクソof theクソババアだな
日本は元々災害大国で国家的事業で災害対策は継続してるんだが、その上でお前らも自分で出来る事は自分でやれよって事なんだろ
そんな事も理解できないって、このキチガイババアは軽度の知的障害でも持ってたのか?

966 :ロピナビル(ジパング) [ニダ]:2020/09/05(土) 09:53:40 ID:8uaFs3Rm0.net
>>963
反公共事業は団塊世代の逃げ切り論だからな
自分が寿命を迎えるまで何もなければ良いからと

他の世代の事は一切考えていない

967 :エファビレンツ(岡山県) [GB]:2020/09/05(土) 09:54:09 ID:6FjZrLPg0.net
>>961
世間が見えなくなるとパ化する

968 :マラビロク(茸) [US]:2020/09/05(土) 09:54:29 ID:R+Wp4VY50.net
自助って言うなら政党交付金返納してから言えよ

969 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [GR]:2020/09/05(土) 09:54:44 ID:WqY+bGJ80.net
>>942
顔が役者のそれだもんなw

970 :ピマリシン(茸) [US]:2020/09/05(土) 09:55:10 ID:heX+PBW20.net
このレベルで政治論議に口出すなや

971 :イノシンプラノベクス(東京都) [US]:2020/09/05(土) 09:55:14 ID:y1X/KHed0.net
>>966
それは言えてるな。
公共投資を削ってでも高齢者への
政府費用負担を減らすなと。

本当に高齢者で利己的なやつは
困る。

972 ::2020/09/05(土) 09:55:36.23 ID:KBLFIy840.net
アベノマスクの反省なのかもね
下手に公助しようとしたら叩かれまくった
あれはいまいちだったねw

なんでも公助じゃうまくいかないよね
自助大事

973 ::2020/09/05(土) 09:55:37.62 ID:P21cZSQ70.net
政府は保護者じゃないんだよ
普通の人は税金で払っている以上の物を受け取ってるからそう文句言うもんじゃない

974 ::2020/09/05(土) 09:56:11.16 ID:AV3vDBKU0.net
>>963
条件反射で土建屋と癒着ガー利権ガーだからな

975 ::2020/09/05(土) 09:57:21.93 ID:GRQ1aXEo0.net
国は公助でさ
当然国は動きますよ
でもその前に自助
当たりまえだと思うんだ

976 ::2020/09/05(土) 09:57:22.96 ID:xCYZHaOh0.net
いやまず自助だろ
個人の時代になにいっているんだ

977 ::2020/09/05(土) 09:57:49.27 ID:hv2d1F9H0.net
>>974
関西生コン「せやな」

978 ::2020/09/05(土) 09:58:04.81 ID:8uaFs3Rm0.net
>>971
90年代後半からの盛り上がりはそれ
団塊世代のエゴからだから、ここまで災害が起こっても結論は変わらないのよ

後10年前後逃げ切りで終わりだからさ

979 ::2020/09/05(土) 09:58:27.12 ID:d6E1hbHf0.net
>>964
ああいう弱った時には、色んな連中が善人ぶって近付くからね。
パヨもある意味宗教めいているから、気をつけにゃならんして、

980 ::2020/09/05(土) 09:58:27.28 ID:2I8m9E0p0.net
手や口を出せば余計なお世話だ圧力介入だと喚き散らし、なら自分達だけでやれと放っておけば何も援助しないのかと文句を言う

パヨクというのはそういう人達です

981 ::2020/09/05(土) 09:59:29.99 ID:zWP0BO3Y0.net
なんでこんなことになっちゃったの?小島なんたらさんといあ

982 ::2020/09/05(土) 10:00:27.85 ID:xdW7pyVu0.net
ふだん政府を信用しないという奴に限って政府に頼りっぱなし。むかし阪神大震災で被災した反政府の代表格、小田実が自衛隊何してる助けろと慌てていたのは嗤った。

983 ::2020/09/05(土) 10:00:50.05 ID:1RdHSsyP0.net
パヨクが多いキリスト教ですら
自助なのにな。

984 ::2020/09/05(土) 10:01:09.37 ID:NS9djTRL0.net
「セーフティネットのために高い税金払ってんだろうが!国が自助とか言わずに助けろ!」とか言ってるのがいたが、どんだけ他力本願で生きてたんだろ

985 ::2020/09/05(土) 10:01:17.22 ID:N2e4c1e50.net
料理番組のアシスタントで注目されてお嫁さんにしたいタレントなんで持て囃されたけど
演技力がいまいちだったんでドラマの仕事も途切れ途切れで、コロナ騒動で芸能界自体に
仕事が減ってる現状だと真っ先に切られるような存在。
お嫁さんにしたいナンバーワンも今では完全にお婆ちゃんだし。

986 ::2020/09/05(土) 10:01:59.85 ID:9UBCe9PB0.net
やばいなこいつ
もの知らないにもほどかある

987 ::2020/09/05(土) 10:02:18.70 ID:TAdo/92A0.net
自分で出来ることは、まず自分だろ?
最近、災害と言えないことでも災害派遣要請しすぎだろ?
自衛官は便利屋じゃねぇぞ!

988 ::2020/09/05(土) 10:02:35.89 ID:xeCDrXQD0.net
パヨクって本当にキチガイだなwww

989 ::2020/09/05(土) 10:04:43.93 ID:8uaFs3Rm0.net
>>985
そういうポジションの奴が政治的パフォーマンスに走る例が顕著だな

990 ::2020/09/05(土) 10:05:20.10 ID:LFvd1roz0.net
地震の時に咄嗟に机の下に潜る事すら誰かに言われないと出来ないほどバカなの?テメーの身は基本テメーで守れよ、甘えてんじゃねえぞ!

991 ::2020/09/05(土) 10:05:27.85 ID:fUI8kLlg0.net
上から降りてきたのか?w

992 ::2020/09/05(土) 10:05:41.12 ID:9CYOYT0C0.net
あとコイツの声が大嫌いで、昔から嫌いだった、今は大嫌い、だから死ね

993 ::2020/09/05(土) 10:06:04.29 ID:dWEjIk3D0.net
8年政局煽った成果が出たろ?野党が空気になるっていう。

994 ::2020/09/05(土) 10:06:11.92 ID:yMV1eZDL0.net
よく分からん
リベラルなら自分の身を守るのは政府ではなく自分自身ってスタンスじゃないのか

995 ::2020/09/05(土) 10:06:23.25 ID:dWEjIk3D0.net
>>991
まーそだなぁ

996 ::2020/09/05(土) 10:07:22.02 ID:nAI/Ej230.net
うちの小学生の娘でも理解出来てる事を理解出来ないとはな
「人を充てにするんじゃ無くまず自分で」
そんなモン当り前だろ
逃げ遅れたりどうしようもなくなった時に助けを求めればいい
つーか、こう言う他力本願的なクソ共がタクシー代わりに救急車とか呼ぶんだろうな
で、本当に危険な人が助からなかったりするんだよ

997 ::2020/09/05(土) 10:07:37.97 ID:GRQ1aXEo0.net
そもそも
芸能界がコロナで厳しいならキャリア積んでるお前が芸能界の為に動いてやれよ
ちゃんとした組合つくるとかさ
まずお前がしなきゃいけない事はそっちだろバカ女

998 :ファビピラビル(神奈川県) [RU]:2020/09/05(土) 10:08:59 ID:TdWBJCrF0.net
災害に備えて3日分の食料を
パ「断る!」

999 :オセルタミビルリン(東京都) [SE]:2020/09/05(土) 10:09:41 ID:VpViLT8q0.net
居るよな
なんも気にしないで道路横断するやつw
交通弱者だから絶対に守られるなんてゲーム脳の奴

1000 :マラビロク(埼玉県) [US]:2020/09/05(土) 10:10:13 ID:B1XQr6LW0.net
ピースボートのイメージしか無いわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200