2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一所懸命に働いても家や車なんて一生買えない国になったな。日本は衰退しました

1 :令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US]:2020/09/05(土) 15:50:44 ?PLT ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
「家や車、一生買えぬ」 据え置きの最低賃金に異議殺到
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN935KMQN8XULFA00Z.html

425 :プロストラチン(千葉県) [KR]:2020/09/05(土) 16:53:07 ID:2LRN+zhR0.net
家買えないってのはおそらく東京とかの話なんだろうけど、
田舎だと人が居なくなって家が放置される方が問題視されているよ(´・ω・`)

426 :バラシクロビル(東京都) [IR]:2020/09/05(土) 16:53:17 ID:vmH2y6z+0.net
ノルディック連合とプレアデスは、
アジア人を虐待する際、本当に卑怯に人工衛星をひたすら使います。
離れ過ぎていて、とどかない距離を使って、ひたすら偉そうになぶり殺しにします。
キリスト教同盟において、
生意気なアジア人、気に入らないアジア人、邪魔になったアジア人は、すぐに
そういったなぶり殺しの処刑にしていくとのことです。

427 :ドルテグラビルナトリウム(新潟県) [SG]:2020/09/05(土) 16:53:19 ID:5BFglvbV0.net
とにかく一所懸命頑張って家も買えない車も買えない
そんな国じゃないわ日本は
頑張ってねーから今のお前がいるんだろうが

428 :イドクスウリジン(神奈川県) [ニダ]:2020/09/05(土) 16:53:27 ID:P2GDq7Fh0.net
ぶっちゃけ今の日本にこそ開発独裁必要と思う
平等に貧しくなりたいとか言う奴はヤマギシ会行けばいい

429 :ホスカルネット(庭) [US]:2020/09/05(土) 16:53:34 ID:0bn3vpkJ0.net
自分の無能さをなんでもかんでも国や政治のせいにする奴が増えたのは問題かもしれんな

430 :バラシクロビル(東京都) [IR]:2020/09/05(土) 16:53:47 ID:vmH2y6z+0.net
各国中央銀行は、国有化されない方がいいと思います。
旧体制では、各国中央銀行の株主は支配者たちがほとんどでしたが、
キリスト教同盟においては、国有化されないほうがいいと思います。
社会が貧乏人だらけになってしまいます。
EUについては、解体したほうがいいんじゃないでしょうか。

431 ::2020/09/05(土) 16:54:10.94 ID:Ctic5Yrp0.net
>>398
そらつくばエクスプレス沿線じゃない千葉なんてそんなもんだろw
おっせえ京葉線に揺られて通勤したいなんてアホがどこに居る

432 ::2020/09/05(土) 16:54:11.18 ID:nU9a2FgV0.net
中古の車なら数十万円で、少し田舎の中古住宅なら数百万円で買えるだろ
バイトだって節約して何年か働けば買える金額だ
要は高望み・努力が足りないだけ

433 ::2020/09/05(土) 16:54:12.59 ID:qEiUZHx20.net
>>426
いつも見てるよ

434 ::2020/09/05(土) 16:54:20.62 ID:vmH2y6z+0.net
現在の航空宇宙における最新の方法は、
超空間航法というもので、ワームホールなどを使ったものだとのことです。
大体の宇宙船は、チタンマンガンで作られていて、
推進力は、アンチマターリアクターというのを使うそうです。
粒子を高速度で衝突させ、それによって高エネルギーを作り、
それを宇宙船の推進力にするとのことです。       

435 :ペンシクロビル(ジパング) [US]:2020/09/05(土) 16:54:36 ID:/81l5ZjC0.net
>>424
違うよ
ガチで賃金が安いのは中国だ
何しろ平均年収45万円w
現代の奴隷、それが中国人

436 :ソリブジン(茸) [US]:2020/09/05(土) 16:54:42 ID:PTnFKyj20.net
>>328

アフリカやフィリピンの貧困層に生まれた方が良かったと思うの

437 :バロキサビルマルボキシル(愛知県) [GB]:2020/09/05(土) 16:55:31 ID:wXtuz0480.net
へーお前ら買えないんだ
じゃあ買えた俺以下のゴミ共な

438 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/09/05(土) 16:55:37 ID:VWcMWNE/0.net
優秀な奴は普通に30代前半で家買ってたぞ
昔は半ルンペンみたいなのでも周りが心配して嫁さん充てがって、どうにか家庭を持ったけど
今は仕事が出来て性欲もあって、異性と出会える場に顔を出せる奴しか家庭や家を持てない

439 :ファムシクロビル(茸) [ニダ]:2020/09/05(土) 16:55:42 ID:q7hb5yKu0.net
正規でもそんな人は沢山いるから非正規は尚更

440 :ミルテホシン(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 16:55:57 ID:spFiRG0e0.net
>>332
というか単純にコストが高い
家賃も増えるし嫁のリソースも取られるし

441 :リルピビリン(愛知県) [DK]:2020/09/05(土) 16:55:59 ID:+dOeqrG50.net
満員電車乗って大変な思いして東京の仕事しても大した仕事していない でも金払いは良い

442 :ダクラタスビル(SB-Android) [ニダ]:2020/09/05(土) 16:56:17 ID:GcW5vm1E0.net
買えるけど未来が暗いから買えないんだろ
資産にならないし家を買うことによる縛りがでかすぎる

443 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [MX]:2020/09/05(土) 16:56:24 ID:P8wSAn2B0.net
貧困()とやらのほとんどは収入改善では解決しない
支出の改善をしなければ一過性のもので終わるだけ
必要なのは「おかね」ではなく「おかねのつかいかた」の教育

馬鹿には分からないだろうが、分からないからこその馬鹿であり
その馬鹿こそが貧困の元凶

444 ::2020/09/05(土) 16:56:39.65 ID:spFiRG0e0.net
>>346
俺は親の介護なんてする気ないよ

445 ::2020/09/05(土) 16:56:54.23 ID:rw4uSl840.net
>>345
アホか
ずーっと前から国内市場は相手にされてねーよ

446 ::2020/09/05(土) 16:57:03.08 ID:Xn7SrS+n0.net
はい

447 ::2020/09/05(土) 16:57:24.26 ID:M2eL7uOp0.net
人の嫌がる仕事しないから

448 ::2020/09/05(土) 16:58:11.25 ID:oiKD0egy0.net
でぇじょうぶだ!398万円で建てられる家もある!
https://www.fit-bond.jp/hiraya/


どうせお前ら一生独身だろ!

449 ::2020/09/05(土) 16:58:20.19 ID:7Wt+08ML0.net
家がほしいすっげーでっけー家がほしー

450 ::2020/09/05(土) 16:58:25.59 ID:4zTNeKj10.net
>>423
スミマセン、国内在住者の方じゃないと参考にならないんですが

451 ::2020/09/05(土) 16:58:48.38 ID:W9ACWyv70.net
いつまでも最賃睨むような所で働くのが悪いんだろ…

わらしべ長者じゃないけど
ステップアップして行けるように考えて工夫して勉強して働いて行けば
そこそこ貰えるようになる

452 ::2020/09/05(土) 16:58:55.37 ID:spFiRG0e0.net
家買わない車買わない子ども作らない

この3つが日本で豊かに生きるコツ

453 ::2020/09/05(土) 16:59:23.54 ID:/kVDZUVD0.net
そもそも日本が衰退してる実感が全く無いんだけどみんなはあるの?
停滞はしてるし発展途上国が結構発展してきてるなぁとは思うけど

454 ::2020/09/05(土) 16:59:41.90 ID:gI8iaPWM0.net
35歳以上からは家のローンなんて余程年収や業種が良くないと組めないだろ?
良くて中古マンションだ

それなら賃貸でいいわな

455 ::2020/09/05(土) 16:59:42.77 ID:A5m1ceeq0.net
買えるけど買わない

456 ::2020/09/05(土) 16:59:48.49 ID:spFiRG0e0.net
ちなみに結婚しないってのは得策ではない
単純に2人で生活した方が共用部分のコストが安くなる

457 ::2020/09/05(土) 17:00:19.54 ID:nwqEm/xi0.net
>「私は両親のように家を建てたり車を買ったり、休日に少し高いお肉を買ったりなんてことは、一生できないのだろうなと思っています」(20代、非正規労働者)
まず正規労働者になってから言え

458 ::2020/09/05(土) 17:00:34.58 ID:mAPnqWrs0.net
>2018年 日本企業の「内部留保」史上最高の500兆円突破

これ見てみろよ
日本企業はアベノミクスで滅茶苦茶儲かってる
でも全く社員に還元しないからトリクルダウンは起きなかった
あんま韓国を見習えとか言いたく無いけど日本は労組が弱過ぎないか?
最近ストライキとか全然見ないけど?

459 ::2020/09/05(土) 17:00:46.46 ID:EeE08mH30.net
普通に買えるだろ
日雇いかよw

460 ::2020/09/05(土) 17:00:52.23 ID:spFiRG0e0.net
>>453
日本の技術が壊滅的な状態でどうやって生き残るかしか考えていない

もちろん今の世の中に生まれることは不幸なので子ども作ってない

461 ::2020/09/05(土) 17:01:10.41 ID:mgL2fh5K0.net
>>403
ありがとう。若かったのですね。
ウチはもうすぐ80で若干足元が覚束ないのですが、
本人はまだまた大丈夫と言ってます。とは言え明日は我が身なので勉強になりました。

462 ::2020/09/05(土) 17:01:13.34 ID:1StrMZf70.net
アベノミクスの果実🥰

463 ::2020/09/05(土) 17:01:18.65 ID:jx2/y75Q0.net
>>408
そうそうこれ
車は買えるけど買っても使わないし危ないし勿体ないから要らない
家は安い中古マンションを買って住んでるしなるべく物を買わないし持ち物少なくしてるわ
大阪市内ね

464 ::2020/09/05(土) 17:01:23.72 ID:Ctic5Yrp0.net
>>454
35までにローンも組めない業種にいる時点でアホかキチガイだろ

465 ::2020/09/05(土) 17:01:28.90 ID:zxkvmw6c0.net
>>9
過去50年のデータも有るの?

466 ::2020/09/05(土) 17:01:47.41 ID:P2GDq7Fh0.net
>>456
ナマポ使うなら子供は2人いた方がいいんだっけ

467 ::2020/09/05(土) 17:01:56.56 ID:spFiRG0e0.net
>>457
家買わないクルマ買わないを守れば100g 2000円のステーキとか余裕で買えるよ

実は外食より遥かに安い

468 ::2020/09/05(土) 17:02:05.91 ID:kY+ClQ4C0.net
>>458
コロナで収益落ちても解雇も賃金カットもない会社でストはしないわ

469 ::2020/09/05(土) 17:02:41.19 ID:spFiRG0e0.net
>>466
そのレベルなら子ども作るのを推奨する
せいかつほことか市営住宅とか

470 ::2020/09/05(土) 17:02:48.59 ID:pFMsmLaa0.net
つまらん規制があらゆる業界にあるせいで新しい技術やサービスが成長できず、外国との戦いに全て敗れ、日本全体が貧乏な国になったのは確かでしょ。

471 ::2020/09/05(土) 17:03:02.02 ID:M6iQ/6B50.net
>>460
科学技術部門に金を出せばいい
デフレ政策をやってる日本政府や財務省役人の首を替えるだけでいいんだからな

472 ::2020/09/05(土) 17:03:13.31 ID:Ctic5Yrp0.net
>>467
外食通いや食い物のレベル上げるのが一番貧乏になるのにアホなやつよ

473 ::2020/09/05(土) 17:03:17.25 ID:0UG+GVmR0.net
(´・ω・`)女は結婚すると仕事以外に
無料で出産育児家事までこなさないといけなくなって
女にとっても結婚ってメリット少ないよね

474 ::2020/09/05(土) 17:03:36.24 ID:spFiRG0e0.net
>>470
ドローンとかが典型的
今や日本に技術なんて無くなった

475 ::2020/09/05(土) 17:03:40.76 ID:3JEHBzJn0.net
>>452
家有り車有りどちらもローン無し。嫁は専業主婦。近々子供も産まれる。生活も金も苦しくないのでまぁ豊かなほうなのかな。
子供生まれたらどれぐらい金かかるか知らないけど。

476 ::2020/09/05(土) 17:03:42.19 ID:/81l5ZjC0.net
>>453
ないよ
これはいつもの連中がいつも通り騒いでいるだけだからw
こいつらは景気が1番良い時ですら同じことを言っていたよ
今ガチでヤバいのは中国と韓国
中国人はアメリカに締め上げられて大勢飢え死にするんじゃね
韓国はお約束のデフォルト寸前だしな

477 ::2020/09/05(土) 17:03:52.35 ID:nYh3tHoJ0.net
嫁がフリードを子供の保育園用に
欲しがったので
新車で買ったけど
300万近くした
元取るとか考えたら
無理ゲー

478 ::2020/09/05(土) 17:03:58.52 ID:m5hVex4B0.net
何でも個人のせいで完結させる前頭葉の血流障害者

479 ::2020/09/05(土) 17:04:10.46 ID:KziNalzl0.net
>>331
医師は医師会が医師不足を是正しないだろ意図的にコロナの件でも
医療崩壊招きかねないくらいだからもっと医師は増やせよ

480 ::2020/09/05(土) 17:04:22.42 ID:ruSFbEJN0.net
金融資産1億、年間配当税引後350万、世帯収入1800万、家なし、クルマなし

481 ::2020/09/05(土) 17:04:30.29 ID:spFiRG0e0.net
>>472
外食は辞めた方が良いが食べものは健康に直結するからケチらない方がいい

クルマ買わないのは基本
あとテ テレビ買わないのも基本

482 ::2020/09/05(土) 17:04:53.68 ID:1uvSKV9+0.net
>>458
会社単位だから経営に取り込まれてるんだよ
会社と組合は運命共同体
まともに要求なんかできるもんか

483 ::2020/09/05(土) 17:05:03.65 ID:7kQEIscG0.net
経済を良く知らない馬鹿のお前らにいい事を教えてやるよ。

日本だけが大不況に陥ったのであれば大問題なんだが
世界各国で同時に不況に陥ったからたいして問題ではないんだわ

484 ::2020/09/05(土) 17:05:13.27 ID:spFiRG0e0.net
>>475
家が最初からあるのは幸運だ

485 ::2020/09/05(土) 17:05:19.05 ID:guYx3Dzj0.net
>>476
韓国は中国外しの半導体が特需だろ

486 ::2020/09/05(土) 17:05:23.49 ID:nwqEm/xi0.net
>>467
正規労働者で一生懸命働けば家も車もステーキ肉も買えるんだけど

487 ::2020/09/05(土) 17:05:24.94 ID:m+MjWVku0.net
メーカーの子会社ソフト会社勤務だけど、持ち家でないおっさんなんかおらん。

488 ::2020/09/05(土) 17:05:28.07 ID:KziNalzl0.net
>>481
そうそうお金を気にするなら健康を気にしないとストレス溜めず
食欲やアルコールで身体壊さないようにね

489 ::2020/09/05(土) 17:05:30.78 ID:3JEHBzJn0.net
>>451
正解

490 ::2020/09/05(土) 17:05:57.54 ID:7+qkT0gy0.net
タバコとパチンコを辞めてスマホ代を2500円以内に抑える。
それで月に5万以上貯金できなければ生き方を間違えている。

491 :ペラミビル(大阪府) [CN]:2020/09/05(土) 17:06:17 ID:mAPnqWrs0.net
>>468
いや会社って儲かれば給料ボーナス上げて人員増やして儲けが減れば給料ボーナス人員カットってのが普通じゃね?
だからこそ頑張って仕事しようと思うんだ
頑張っても給料上がらないし結果出なくてもクビにならんとか何だこれ?

492 :ミルテホシン(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 17:06:19 ID:spFiRG0e0.net
>>486
買えるのは買えるけど自由に使えるお金が無くなるよ
野原ひろしみたいな底辺生活になる

493 :ペラミビル(茸) [US]:2020/09/05(土) 17:06:24 ID:rrRW/D9q0.net
東京でマイホームも買えなかった奴は
東京で落ちこぼれってことだから
身の丈に合ってないとこにしがみついて地方を見下して気持ちを収めてるだけ

494 :インターフェロンα(茸) [UA]:2020/09/05(土) 17:06:27 ID:lst04mfA0.net
車買えないとか言ってる奴はヤンキー以下って自覚あんの?

495 :ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [JP]:2020/09/05(土) 17:06:41 ID:kY+ClQ4C0.net
>>490
あとコンビニで買い物するのをやめる

496 :イドクスウリジン(茸) [TW]:2020/09/05(土) 17:06:53 ID:ruSFbEJN0.net
このコロナ禍で住宅購入して良いものか迷ってる

497 :バロキサビルマルボキシル(福岡県) [CN]:2020/09/05(土) 17:06:53 ID:fLXL9Wq/0.net
安倍のせいでもう無茶苦茶になったな
最悪な首相だった早く死んでほしい

498 :アデホビル(東京都) [IT]:2020/09/05(土) 17:06:55 ID:ttKdAutC0.net
自分=日本
バカによくあるやつ。

自分が貧しいからって、
日本という国家や他の日本人までそうだと思ってはいけないよ。

499 :インターフェロンα(東京都) [CH]:2020/09/05(土) 17:06:59 ID:KziNalzl0.net
医師は需要を無視して供給を絞ってるから社会的地位が高いだけ
世界的にも手に職をつける仕事の一つの位置付けであって地方公務員並みの
社会的地位で誰でも目指すチャンスのある手軽な仕事くらいがちょうどいい

500 :ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [JP]:2020/09/05(土) 17:07:17 ID:kY+ClQ4C0.net
>>491
業績良ければボーナス上がるけど?

501 :ソホスブビル(埼玉県) [CN]:2020/09/05(土) 17:07:20 ID:Ctic5Yrp0.net
>>481
車を買う必要がない地域に住んでる時点で高コストなんだよアホw

502 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]:2020/09/05(土) 17:07:55 ID:urejz6RV0.net
車なんてド田舎でも不要
家なんて借家で十分
自分の一戸建て持ってると管理とかすげぇ大変だぞ

503 :アメナメビル(東京都) [CA]:2020/09/05(土) 17:07:59 ID:/ibL2ejS0.net
家買うより一生賃貸のほうがよくない?

ボロくなったり家族が増えたりすれば引っ越せるから融通がきく。
マンション買うのと一生賃貸って、長い目でみたらそんなに値段かわらないでしょ

504 :インターフェロンα(東京都) [CH]:2020/09/05(土) 17:08:06 ID:KziNalzl0.net
>>492
自由なお金があっても養う家族もいない絹谷さんより野原ひろしのほうが
人生エンジョイしてるなお金って脂肪みたいなもんだよ使う予定のない金が
無駄に溜まるのは豊かな人生と言えない

505 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 17:08:06 ID:we2bAzQ40.net
自助共助公助
天は自ら助くる者を助く
偉くなくても正しく生きる
諦めたら試合終了
金がないのは首がないのに同じ

506 :リトナビル(茸) [GB]:2020/09/05(土) 17:08:07 ID:0LIJEy9B0.net
こういう話は首都圏と地方で感覚が違うからスレ分けた方がいいレベル

507 :ジドブジン(神奈川県) [CN]:2020/09/05(土) 17:08:21 ID:guYx3Dzj0.net
>>498
日本は伸びる産業が無い

508 :ドルテグラビルナトリウム(新潟県) [US]:2020/09/05(土) 17:08:27 ID:lzEv2AEO0.net
>>467
100g2000円のステーキw
トンキン人はステーキが憧れの食べ物なのか
本当に旨いものなんか食ったことないんだろうな

509 :イドクスウリジン(茸) [TW]:2020/09/05(土) 17:08:30 ID:ruSFbEJN0.net
しかし都内の物件は7年前と比べて2割くらい上がってる気がする。

510 :エンテカビル(茸) [US]:2020/09/05(土) 17:08:38 ID:gxfpVFsB0.net
私、女だけど、マンションや30坪のミニ戸しか買えないような男なんて絶対無理

511 :インターフェロンα(東京都) [CH]:2020/09/05(土) 17:08:42 ID:KziNalzl0.net
>>501
車を買う必要に応じて住むとこを決めるといいね車を維持できんとこに
住むのはやめた方が良い

512 :ネビラピン(東京都) [CA]:2020/09/05(土) 17:08:47 ID:nwqEm/xi0.net
>>492
余裕出ないのなら一生懸命働いて無いんだろう

513 :ソホスブビル(群馬県) [CN]:2020/09/05(土) 17:08:50 ID:h2PDva4Q0.net
田舎でも世帯1500はザラですよ

514 :ミルテホシン(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 17:08:53 ID:spFiRG0e0.net
>>490
タバコやらない酒やめたパチンコやバクチはやらない
スマホは嫁と合わせて月2500円

外食も行かないし買い物にも行かずに通販

休みの日は家で2ちゃんとゲームと嫁と映画見るか
お菓子作るとか

生活にほとんどお金が掛からない

515 ::2020/09/05(土) 17:08:58.35 ID:Ed79pQem0.net
>>189
クソ奈良はいるわな

516 ::2020/09/05(土) 17:09:10.68 ID:NYGRkFxV0.net
>>1
弓庭さん…

BE:828293379
今年還暦を迎えるそうで
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576804551/1  ←ID:ZFEBdCL20 (光) BE:828293379
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576804551/74 ←ID:ZFEBdCL20 (光) BE:828293379
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576804551/79 
> 1985年に法案提出してマスゴミや当時の野党(日本社会党・公明党・民社党・日本共産党・社会民主連合など)が徹底的に叩いて廃案に追い込んだ
> 特定秘密保護法案も一部だが対スパイ活動に効果の有る法制だったがやはりマスゴミやゴミ野党は強烈に反対してただろ
> もう忘れたか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576804551/82 ←ID:ZFEBdCL20 (光) BE:828293379
> 82 :ネレイド(光) [EG][]:2019/12/20(金) 09:47:12.95 ID:ZFEBdCL20
>>>79
> 俺が25歳の時か
> 覚えてるわけない

517 ::2020/09/05(土) 17:09:13.37 ID:Dk8XgiXU0.net
頭使わなきゃイイ暮らし出来ないよな

518 ::2020/09/05(土) 17:09:14.91 ID:5TTKUDru0.net
>>392
すげーな
入社2年目は手取り22万(残業7万)
今29年目で手取り28万(残業0円)

519 ::2020/09/05(土) 17:09:23.27 ID:P2GDq7Fh0.net
>>477
新車なら車検ごとに買い換えた方が良いぞ。フリードならリセールまあそこそこだろ

520 ::2020/09/05(土) 17:09:23.32 ID:qJcow/E/0.net
無理に23区に相撲とする人ばかりだからな
地方行きゃなんぼでも買える

521 ::2020/09/05(土) 17:09:25.37 ID:urejz6RV0.net
>>501
アホはお前だw
車なんてド田舎でもいらねーんだよwww
生活態度見直すか、どうしても車ないと死ぬってんなら都心池www
車なんて足に障害でもない限り不要だ間抜けwwwwwwwwww

522 ::2020/09/05(土) 17:09:45.76 ID:5TTKUDru0.net
>>514
親の介護に備えとけ、何より金がかかる

523 ::2020/09/05(土) 17:10:23.94 ID:5TTKUDru0.net
>>521
本当のこと言われるとウチの会社潰れるからやめてくれ

524 ::2020/09/05(土) 17:10:36.79 ID:spFiRG0e0.net
>>504
野原ひろしのどこが人生エンジョイしてるんだ?
嫁はブスで女子力低い割に料理下手で粗暴だし、風俗どころかAVすら見せて貰えない
ださいたまに家建てさせられて、少ない小遣いで毎月やりくり

俺はそんな人生絶対嫌だ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200