2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一所懸命に働いても家や車なんて一生買えない国になったな。日本は衰退しました

1 :令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US]:2020/09/05(土) 15:50:44 ?PLT ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
「家や車、一生買えぬ」 据え置きの最低賃金に異議殺到
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN935KMQN8XULFA00Z.html

482 ::2020/09/05(土) 17:04:53.68 ID:1uvSKV9+0.net
>>458
会社単位だから経営に取り込まれてるんだよ
会社と組合は運命共同体
まともに要求なんかできるもんか

483 ::2020/09/05(土) 17:05:03.65 ID:7kQEIscG0.net
経済を良く知らない馬鹿のお前らにいい事を教えてやるよ。

日本だけが大不況に陥ったのであれば大問題なんだが
世界各国で同時に不況に陥ったからたいして問題ではないんだわ

484 ::2020/09/05(土) 17:05:13.27 ID:spFiRG0e0.net
>>475
家が最初からあるのは幸運だ

485 ::2020/09/05(土) 17:05:19.05 ID:guYx3Dzj0.net
>>476
韓国は中国外しの半導体が特需だろ

486 ::2020/09/05(土) 17:05:23.49 ID:nwqEm/xi0.net
>>467
正規労働者で一生懸命働けば家も車もステーキ肉も買えるんだけど

487 ::2020/09/05(土) 17:05:24.94 ID:m+MjWVku0.net
メーカーの子会社ソフト会社勤務だけど、持ち家でないおっさんなんかおらん。

488 ::2020/09/05(土) 17:05:28.07 ID:KziNalzl0.net
>>481
そうそうお金を気にするなら健康を気にしないとストレス溜めず
食欲やアルコールで身体壊さないようにね

489 ::2020/09/05(土) 17:05:30.78 ID:3JEHBzJn0.net
>>451
正解

490 ::2020/09/05(土) 17:05:57.54 ID:7+qkT0gy0.net
タバコとパチンコを辞めてスマホ代を2500円以内に抑える。
それで月に5万以上貯金できなければ生き方を間違えている。

491 :ペラミビル(大阪府) [CN]:2020/09/05(土) 17:06:17 ID:mAPnqWrs0.net
>>468
いや会社って儲かれば給料ボーナス上げて人員増やして儲けが減れば給料ボーナス人員カットってのが普通じゃね?
だからこそ頑張って仕事しようと思うんだ
頑張っても給料上がらないし結果出なくてもクビにならんとか何だこれ?

492 :ミルテホシン(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 17:06:19 ID:spFiRG0e0.net
>>486
買えるのは買えるけど自由に使えるお金が無くなるよ
野原ひろしみたいな底辺生活になる

493 :ペラミビル(茸) [US]:2020/09/05(土) 17:06:24 ID:rrRW/D9q0.net
東京でマイホームも買えなかった奴は
東京で落ちこぼれってことだから
身の丈に合ってないとこにしがみついて地方を見下して気持ちを収めてるだけ

494 :インターフェロンα(茸) [UA]:2020/09/05(土) 17:06:27 ID:lst04mfA0.net
車買えないとか言ってる奴はヤンキー以下って自覚あんの?

495 :ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [JP]:2020/09/05(土) 17:06:41 ID:kY+ClQ4C0.net
>>490
あとコンビニで買い物するのをやめる

496 :イドクスウリジン(茸) [TW]:2020/09/05(土) 17:06:53 ID:ruSFbEJN0.net
このコロナ禍で住宅購入して良いものか迷ってる

497 :バロキサビルマルボキシル(福岡県) [CN]:2020/09/05(土) 17:06:53 ID:fLXL9Wq/0.net
安倍のせいでもう無茶苦茶になったな
最悪な首相だった早く死んでほしい

498 :アデホビル(東京都) [IT]:2020/09/05(土) 17:06:55 ID:ttKdAutC0.net
自分=日本
バカによくあるやつ。

自分が貧しいからって、
日本という国家や他の日本人までそうだと思ってはいけないよ。

499 :インターフェロンα(東京都) [CH]:2020/09/05(土) 17:06:59 ID:KziNalzl0.net
医師は需要を無視して供給を絞ってるから社会的地位が高いだけ
世界的にも手に職をつける仕事の一つの位置付けであって地方公務員並みの
社会的地位で誰でも目指すチャンスのある手軽な仕事くらいがちょうどいい

500 :ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [JP]:2020/09/05(土) 17:07:17 ID:kY+ClQ4C0.net
>>491
業績良ければボーナス上がるけど?

501 :ソホスブビル(埼玉県) [CN]:2020/09/05(土) 17:07:20 ID:Ctic5Yrp0.net
>>481
車を買う必要がない地域に住んでる時点で高コストなんだよアホw

502 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]:2020/09/05(土) 17:07:55 ID:urejz6RV0.net
車なんてド田舎でも不要
家なんて借家で十分
自分の一戸建て持ってると管理とかすげぇ大変だぞ

503 :アメナメビル(東京都) [CA]:2020/09/05(土) 17:07:59 ID:/ibL2ejS0.net
家買うより一生賃貸のほうがよくない?

ボロくなったり家族が増えたりすれば引っ越せるから融通がきく。
マンション買うのと一生賃貸って、長い目でみたらそんなに値段かわらないでしょ

504 :インターフェロンα(東京都) [CH]:2020/09/05(土) 17:08:06 ID:KziNalzl0.net
>>492
自由なお金があっても養う家族もいない絹谷さんより野原ひろしのほうが
人生エンジョイしてるなお金って脂肪みたいなもんだよ使う予定のない金が
無駄に溜まるのは豊かな人生と言えない

505 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 17:08:06 ID:we2bAzQ40.net
自助共助公助
天は自ら助くる者を助く
偉くなくても正しく生きる
諦めたら試合終了
金がないのは首がないのに同じ

506 :リトナビル(茸) [GB]:2020/09/05(土) 17:08:07 ID:0LIJEy9B0.net
こういう話は首都圏と地方で感覚が違うからスレ分けた方がいいレベル

507 :ジドブジン(神奈川県) [CN]:2020/09/05(土) 17:08:21 ID:guYx3Dzj0.net
>>498
日本は伸びる産業が無い

508 :ドルテグラビルナトリウム(新潟県) [US]:2020/09/05(土) 17:08:27 ID:lzEv2AEO0.net
>>467
100g2000円のステーキw
トンキン人はステーキが憧れの食べ物なのか
本当に旨いものなんか食ったことないんだろうな

509 :イドクスウリジン(茸) [TW]:2020/09/05(土) 17:08:30 ID:ruSFbEJN0.net
しかし都内の物件は7年前と比べて2割くらい上がってる気がする。

510 :エンテカビル(茸) [US]:2020/09/05(土) 17:08:38 ID:gxfpVFsB0.net
私、女だけど、マンションや30坪のミニ戸しか買えないような男なんて絶対無理

511 :インターフェロンα(東京都) [CH]:2020/09/05(土) 17:08:42 ID:KziNalzl0.net
>>501
車を買う必要に応じて住むとこを決めるといいね車を維持できんとこに
住むのはやめた方が良い

512 :ネビラピン(東京都) [CA]:2020/09/05(土) 17:08:47 ID:nwqEm/xi0.net
>>492
余裕出ないのなら一生懸命働いて無いんだろう

513 :ソホスブビル(群馬県) [CN]:2020/09/05(土) 17:08:50 ID:h2PDva4Q0.net
田舎でも世帯1500はザラですよ

514 :ミルテホシン(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 17:08:53 ID:spFiRG0e0.net
>>490
タバコやらない酒やめたパチンコやバクチはやらない
スマホは嫁と合わせて月2500円

外食も行かないし買い物にも行かずに通販

休みの日は家で2ちゃんとゲームと嫁と映画見るか
お菓子作るとか

生活にほとんどお金が掛からない

515 ::2020/09/05(土) 17:08:58.35 ID:Ed79pQem0.net
>>189
クソ奈良はいるわな

516 ::2020/09/05(土) 17:09:10.68 ID:NYGRkFxV0.net
>>1
弓庭さん…

BE:828293379
今年還暦を迎えるそうで
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576804551/1  ←ID:ZFEBdCL20 (光) BE:828293379
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576804551/74 ←ID:ZFEBdCL20 (光) BE:828293379
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576804551/79 
> 1985年に法案提出してマスゴミや当時の野党(日本社会党・公明党・民社党・日本共産党・社会民主連合など)が徹底的に叩いて廃案に追い込んだ
> 特定秘密保護法案も一部だが対スパイ活動に効果の有る法制だったがやはりマスゴミやゴミ野党は強烈に反対してただろ
> もう忘れたか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576804551/82 ←ID:ZFEBdCL20 (光) BE:828293379
> 82 :ネレイド(光) [EG][]:2019/12/20(金) 09:47:12.95 ID:ZFEBdCL20
>>>79
> 俺が25歳の時か
> 覚えてるわけない

517 ::2020/09/05(土) 17:09:13.37 ID:Dk8XgiXU0.net
頭使わなきゃイイ暮らし出来ないよな

518 ::2020/09/05(土) 17:09:14.91 ID:5TTKUDru0.net
>>392
すげーな
入社2年目は手取り22万(残業7万)
今29年目で手取り28万(残業0円)

519 ::2020/09/05(土) 17:09:23.27 ID:P2GDq7Fh0.net
>>477
新車なら車検ごとに買い換えた方が良いぞ。フリードならリセールまあそこそこだろ

520 ::2020/09/05(土) 17:09:23.32 ID:qJcow/E/0.net
無理に23区に相撲とする人ばかりだからな
地方行きゃなんぼでも買える

521 ::2020/09/05(土) 17:09:25.37 ID:urejz6RV0.net
>>501
アホはお前だw
車なんてド田舎でもいらねーんだよwww
生活態度見直すか、どうしても車ないと死ぬってんなら都心池www
車なんて足に障害でもない限り不要だ間抜けwwwwwwwwww

522 ::2020/09/05(土) 17:09:45.76 ID:5TTKUDru0.net
>>514
親の介護に備えとけ、何より金がかかる

523 ::2020/09/05(土) 17:10:23.94 ID:5TTKUDru0.net
>>521
本当のこと言われるとウチの会社潰れるからやめてくれ

524 ::2020/09/05(土) 17:10:36.79 ID:spFiRG0e0.net
>>504
野原ひろしのどこが人生エンジョイしてるんだ?
嫁はブスで女子力低い割に料理下手で粗暴だし、風俗どころかAVすら見せて貰えない
ださいたまに家建てさせられて、少ない小遣いで毎月やりくり

俺はそんな人生絶対嫌だ

525 ::2020/09/05(土) 17:10:43.64 ID:Ctic5Yrp0.net
>>511
東京で車も買えない維持できない貧乏人が買わない自慢してるのは正直哀れ過ぎる
千葉の郊外にでも住めばよっぽど住環境いいのに

526 ::2020/09/05(土) 17:10:49.08 ID:QpbxgReu0.net
>>1
弓庭の脳内→俺が還暦無職でスレ立てだけが生き甲斐のゴミ人間なのは安倍のせい

527 :ビダラビン(兵庫県) [US]:2020/09/05(土) 17:11:06 ID:y+rYwINW0.net
高卒で結婚して家建てられた右肩上がりの一億総中流時代が一番日本人にあってると思うわ

528 :イドクスウリジン(神奈川県) [ニダ]:2020/09/05(土) 17:11:07 ID:P2GDq7Fh0.net
>>503
マイホームとか、今の時代ではそんなメリットはないな。車はサブスクだとまだ高いから、中古か新古で

529 :ミルテホシン(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 17:11:36 ID:spFiRG0e0.net
>>512
一生懸命働いても無駄
お金になる仕事やらないと意味がない

今の時代、楽しいことをやったらお金がもらえる時代だから一生懸命働くかどうかは重要じゃない

530 :ミルテホシン(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 17:12:03 ID:spFiRG0e0.net
>>522
>>514
>親の介護に備えとけ、何より金がかかる

親の介護は一切しない

531 :イノシンプラノベクス(茸) [US]:2020/09/05(土) 17:12:10 ID:BI/hvOrF0.net
>>10
貧相な人生送ってるな。
東京駅までチャリで行ける所に住んでるランクル乗りだけど、車あった方が人生は充実するぞ。
趣味や旅行に車は欠かせない。

532 :ガンシクロビル(ジパング) [ニダ]:2020/09/05(土) 17:12:17 ID:HxHa4rHM0.net
>>479
もっと病院を必要としない簡易医療が必要
ただの風邪やただの検査や老人のたまり場に医療費を使わせないようにね
医師の無駄遣いを無くせば人手不足の科に回せる

533 :アデホビル(茸) [GB]:2020/09/05(土) 17:12:23 ID:NjMfY/jP0.net
>>507
売春合法化
中学高校で性技能を教え
卒業したら外人向けセックス産業で稼ぐしかない

534 :ソホスブビル(埼玉県) [CN]:2020/09/05(土) 17:12:23 ID:Ctic5Yrp0.net
>>521
このクソ暑いのに40度の炎天下の中スーパーまで毎回我慢大会シてこいよアホwwwwww

535 :バロキサビルマルボキシル(長野県) [GB]:2020/09/05(土) 17:12:31 ID:t0juzB6b0.net
少子化で企業も国内への投資は絞るだろうし、個人も家や車のローンを組まなくなれば地方銀行もそのうち潰れだすだろうね。
ホントに日本はもうおしまい。

536 :イスラトラビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 17:12:31 ID:CZ205qiy0.net
公務員だったオヤジの年金が300万円
働いてたときの1/3だとぼやいてるが
これ、今の日本だと中産階級だよな

537 :ミルテホシン(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 17:13:03 ID:spFiRG0e0.net
>>531
旅行にクルマなんていらないと思う
去年嫁とクロアチアに行ったけどクルマなんて使うシーンがなかった

538 :リトナビル(神奈川県) [GB]:2020/09/05(土) 17:13:04 ID:2h7XfNb20.net
軽自動車みたいな
軽 一戸建てを作ってくれ

539 :ネビラピン(東京都) [CA]:2020/09/05(土) 17:13:22 ID:nwqEm/xi0.net
>>529
何言ってんだコイツ
話が噛み合わない

540 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [GB]:2020/09/05(土) 17:13:38 ID:Fz6wDRxh0.net
>>528
都市部ならカーシェアじゃねぇの?

541 :リルピビリン(北海道) [US]:2020/09/05(土) 17:13:40 ID:kDJHEn2M0.net
年功序列ばかにしちゃいかんよ
新卒で年収300万が居並ぶ中俺は年俸600万だったが
10年経った今俺も友人も700万のラインで並んだ
今後逆転されてくだろう・・・

スキルアップして転職繰り返す気が無いなら新卒で年俸制のIT企業だけは選ぶな
おじさんからのアドバイスだ

542 :アメナメビル(東京都) [CA]:2020/09/05(土) 17:13:53 ID:/ibL2ejS0.net
>>528
ですよねー
マイホーム持つメリットって、世間体以外に思い浮かばない

543 :イノシンプラノベクス(茸) [IL]:2020/09/05(土) 17:13:54 ID:8eDMEa6v0.net
ID:e9m3/XdO0

ID:PTnFKyj20
みたいな阿呆のレスバを毎日見たい
安心できる

544 :ミルテホシン(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 17:13:58 ID:spFiRG0e0.net
>>539
一生懸命働いても無駄って言ってる

545 :エンテカビル(東京都) [JP]:2020/09/05(土) 17:14:00 ID:cHP4aWp60.net
買えるだろ

546 :インターフェロンα(東京都) [JP]:2020/09/05(土) 17:14:05 ID:th2ngGti0.net
一所懸命なら無理
一生懸命なら余裕

547 ::2020/09/05(土) 17:14:28.34 ID:sHhMUfnW0.net
ローン組めば買えるけど買わないから景気が悪くなる

548 ::2020/09/05(土) 17:14:37.52 ID:BI/hvOrF0.net
>>537
よくコミュ障と言われない?

549 ::2020/09/05(土) 17:14:40.77 ID:5TTKUDru0.net
>>530
市役所が来るよ

550 ::2020/09/05(土) 17:14:46.91 ID:uRn1+Tte0.net
家や車なんて買えなくていい
トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいがちょうどいい

551 ::2020/09/05(土) 17:15:10.55 ID:ku2vv5RY0.net
>>531
裏を返せば旅行含む趣味に車が必要ないものであれば不要だな
たかが車で人生が充実だの貧相だの驕りすぎでしょ

552 ::2020/09/05(土) 17:15:29.48 ID:5TTKUDru0.net
クルマは買えよ、軽でもいいから買ってくれ
頼む
俺の飯の種なんだ

553 ::2020/09/05(土) 17:15:30.94 ID:spFiRG0e0.net
>>547
クルマと家買わずにそのお金を旅行と趣味に使ってる

クルマ買うと月10万かかるから毎年海外旅行に行けるお金が飛んでく

554 ::2020/09/05(土) 17:15:37.07 ID:N4LNxmxi0.net
いつも思うけど大事なのは一生懸命働くことじゃなくて一生懸命給料の高い職業につくことだよね

555 ::2020/09/05(土) 17:15:38.41 ID:Pdt9YKZC0.net
いやいやw

都内に一軒家も持ってるし、車だって1000万っすw

俺に周りはみんなそう。

そんな苦労しないで稼げる仕事なんて一杯あるから探す頭を使った方がいいよ。

特に若いなら尚更。

556 ::2020/09/05(土) 17:15:59.48 ID:5TTKUDru0.net
>>550
40過ぎたら食えなくなるよ

557 ::2020/09/05(土) 17:16:09.88 ID:spFiRG0e0.net
>>548
旅行にクルマが欠かせないというのに反論している

558 ::2020/09/05(土) 17:16:27.54 ID:9gp2a0Q90.net
大学出た男が一生かかって働いても都心通勤圏に戸建ても買えないような人が出てくる国
義肢や生体移植の技術が進化したら生身の腕や脚の一本売って義肢にして家を買うようになるんじゃね。

559 ::2020/09/05(土) 17:16:39.21 ID:5TTKUDru0.net
>>555
お前は勝ち組だな
羨ましい

560 ::2020/09/05(土) 17:16:43.12 ID:l3e9qfaf0.net
>>550
とんかつ大王さんですか

561 ::2020/09/05(土) 17:16:51.53 ID:ATXnSdrx0.net
まあ
他人や国を頼る事なく
みんながそれぞれ幸せなら
家や車なんて有っても無くても
良いじゃない

562 ::2020/09/05(土) 17:17:15.77 ID:5TTKUDru0.net
>>558
その代わりどんなバカでも大学卒業できる国だよな?

563 ::2020/09/05(土) 17:17:26.51 ID:JrusJCog0.net
>>538
分譲アパートならあるかも

564 ::2020/09/05(土) 17:17:33.46 ID:Ks8pnx6M0.net
中古車と田舎の一軒家なら余裕だべ

565 ::2020/09/05(土) 17:17:35.52 ID:uXey+oZv0.net
新車購入に300万円使うより
1年早く退職してその生活費に300万円をつかうほうがいいと思えるようになってきた。

566 ::2020/09/05(土) 17:17:39.88 ID:A5m1ceeq0.net
カネはあっても未来がない
故に買う理由がない

567 ::2020/09/05(土) 17:17:40.16 ID:5TTKUDru0.net
>>561
待て待て待て待て
クルマは買おうぜ
な、頼むよ

568 ::2020/09/05(土) 17:17:43.83 ID:spFiRG0e0.net
>>558
そもそも在宅勤務で通勤が月1回くらいしかしなくなった

こうなると住む場所も考えさせられる

沖縄に住んで飛行機で出社するとか

569 ::2020/09/05(土) 17:17:46.51 ID:oi9eSLpp0.net
安部がお前らのもらえるはずだった年金2000万円とったんだぞ
積み立て年金って話だったし
訴訟おこしてるひともいるみたい。2000万円取り返せるかもしれないぞ

570 ::2020/09/05(土) 17:17:51.93 ID:BI/hvOrF0.net
>>557
海外旅行にマイカーで行く奴っているんだ。
反論する例えがズレているよw

571 ::2020/09/05(土) 17:17:54.89 ID:mAPnqWrs0.net
>>541
逆転されたとしても若い時に金を沢山稼げたって素晴らしい事じゃん
ジジイになったら金とかどうでも良いわ
若い時は欲しい物で溢れてるだろ

572 ::2020/09/05(土) 17:18:02.00 ID:0UG+GVmR0.net
キャッシュで家買えるけど、家なんか買って死に金にするより
そのお金を回したほうがトータルの収入増えるからなぁ(´・ω・`)

573 ::2020/09/05(土) 17:18:17.66 ID:P2GDq7Fh0.net
一生懸命働いても、立ち回り下手だと無駄な時代になっちゃったからねえ
逆に立ち回り次第ではしゃかりきまで働く必要もない

574 ::2020/09/05(土) 17:18:20.12 ID:BJb8h9Om0.net
コロナと米中()がそれなりに終わるまで待て

575 ::2020/09/05(土) 17:18:22.30 ID:oqL4c6aK0.net
一生懸命勉強してなかったからだろ
そら一生懸命駄菓子屋で働いてても収入は少ないよ

576 ::2020/09/05(土) 17:18:26.28 ID:HxHa4rHM0.net
>>531
車は都会でも必須だろ
まずエアコン
通勤しながら朝飯食って、化粧してタバコ吸って音楽かけて熱唱
昼寝できるしロッカークローゼット代わりに荷物おけるし運べるし、
買い物、デート、趣味、旅行
車がないと刑務所並みの不自由さ

マジで聞きたいんだけど
都会の人ってバス釣りに電車で行くの?
レンタカー?

577 ::2020/09/05(土) 17:18:30.54 ID:spFiRG0e0.net
>>570
であれば旅行にクルマが欠かせないという命題が偽ということになる

578 ::2020/09/05(土) 17:18:42.35 ID:l3e9qfaf0.net
車の運転は疲れるからな
自転車で十分

579 ::2020/09/05(土) 17:18:43.29 ID:hXnF9umL0.net
>>541
転職すれば良いのでは?
かなりスキルついてるだろ?

580 ::2020/09/05(土) 17:18:48.74 ID:I3dreJq80.net
持ってるやつはビル何棟も車何台も持ってるし
持ってないやつはなんにも持ってない国

581 ::2020/09/05(土) 17:19:02.24 ID:5TTKUDru0.net
>>565
退職するとわかる国民健康保険料の法外な高さ!!
毎月6万とか取られんだぞ?

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200