■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【奇遇】三井造船が作った巨大タンカーがスリランカ沖で火災。原油27万トン流出の恐れ。
- 1 ::2020/09/05(土) 20:06:25.25 ID:1vd0QL+00●.net ?PLT(21003)
- http://img.5ch.net/ico/2-1.gif
原油27万トン流出恐れ スリランカ沖でタンカー火災
2020/09/05 18:06 テレ朝news
スリランカの沖合を航行中の大型タンカーで火災が発生し、原油が海に流出する恐れが出ています。
3日に火災が発生したのはパナマ船籍の大型タンカー「ニュー・ダイヤモンド」です。タンカーはインド国営の石油会社がチャーターしたもので、
約27万トンの原油を積んでインドに向かう途中、機関室付近で爆発があったということです。これまでに23人の乗組員のうち1人が死亡しています。
スリランカ海軍などが消火活動を続けていますが、現地メディアによりますと、船体には亀裂が入っていて周辺各国は大規模な原油流出の恐れもあると警戒を強めています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000192419.html
https://www.youtube.com/watch?v=rZ6aiA4G_Uc
https://img.youtube.com/vi/rZ6aiA4G_Uc/0.jpg
https://en.wikipedia.org/wiki/MT_New_Diamond
https://i0.wp.com/cdn.telanganatoday.com/wp-content/uploads/2020/09/Oil-tanker-MT-New-Diamond.jpg
- 2 ::2020/09/05(土) 20:07:18.87 ID:sqaf25UK0.net
- アルかニダ
- 3 ::2020/09/05(土) 20:08:30.68 ID:Ccv4l0B6O.net
- またインド人か
- 4 ::2020/09/05(土) 20:08:56.21 ID:nMNOJAsN0.net
- 無料だからもらいにいくぞ
- 5 ::2020/09/05(土) 20:08:58.37 ID:zPm842JZ0.net
- 三井造船は外国人多いからなあ
- 6 ::2020/09/05(土) 20:08:59.54 ID:OoTHAhWo0.net
- またやっタンカー
- 7 ::2020/09/05(土) 20:09:09.65 ID:TzgqmA960.net
- コックの出番無し
- 8 ::2020/09/05(土) 20:09:37.17 ID:Taj+sCkv0.net
- シナチョンがやらかしたんだろ
- 9 ::2020/09/05(土) 20:09:39.18 ID:FOYYBge/0.net
- シナの工作か?
- 10 :メシル酸ネルフィナビル(福岡県) [US]:2020/09/05(土) 20:10:34 ID:6YspXLjg0.net
- またかよ
- 11 :リトナビル(兵庫県) [US]:2020/09/05(土) 20:10:38 ID:SoWV3Y4i0.net
- 日本関係ねえ
- 12 :エファビレンツ(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 20:11:06 ID:Bj4HgPqw0.net
- 三井商船の印象更に悪くなったw
- 13 :テノホビル(大阪府) [US]:2020/09/05(土) 20:12:11 ID:IovXcoXf0.net
- >>12
- 14 :ポドフィロトキシン(千葉県) [US]:2020/09/05(土) 20:13:13 ID:K0vOZW7G0.net
- これは企業体質が原因であることを否定し難いな
- 15 :ラルテグラビルカリウム(長野県) [US]:2020/09/05(土) 20:14:03 ID:3bT2sr0X0.net
- 首都圏ウィルスの呪いだな〜
- 16 :テノホビル(神奈川県) [US]:2020/09/05(土) 20:14:17 ID:c2VhZvwH0.net
- 今治造船西条塗装チーム
チーム長 丹大和→病んだ人間は「ハズレ」扱い、明らかに問題のある社員に新人の教育係を任せる無能管理職
本工 黒磐祥誉、山ノ内賢、森康平
→新人いじめが大好きで、人事に報告されても懲りずにいじめる。ろくに教育を施さず、仕事を丸投げし、質問されても自分で考えろと放置。仕事のミスのペナルティーとして暴力、金銭の要求をする
気にくわなかったら何でも発達障害者と決めつける
藤田大己→発達障害、日中ずっとスマホポチポチ、人に仕事押し付け
一宮工業 近藤福太、岡本(旧姓:財津)
→本工の指示を無視して勝手に作業を進める馬鹿責任者、そして問題になったら嘘の報告をして担当者を陥れる
オールテック 越智(旧姓:池田)→暴力を当たり前にふるうキチガイ
- 17 :ピマリシン(東京都) [EU]:2020/09/05(土) 20:14:24 ID:NBp6xKiQ0.net
- どこがつくったって操舵を誤まりゃ転覆するわバカ
- 18 :イスラトラビル(茸) [CH]:2020/09/05(土) 20:14:48 ID:1oz/URob0.net
- また三井かよwww
- 19 :ホスカルネット(大阪府) [KR]:2020/09/05(土) 20:14:53 ID:l0f3caYT0.net
- 造船と商船をごっちゃにするな
- 20 :テノホビル(埼玉県) [US]:2020/09/05(土) 20:15:01 ID:i9nOD9CF0.net
- これなんか罠にはまってる臭いな
半島か?
- 21 :ペンシクロビル(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 20:15:10 ID:80K4SsIj0.net
- またインドか!
で、スマホの充電中にショートでもさせて火災やらかしたか?
- 22 :ミルテホシン(ジパング) [ZA]:2020/09/05(土) 20:15:26 ID:4l8CFIF70.net
- インド人船長を安く雇った結果www
高くつきましたねぇ
- 23 :ファムシクロビル(茸) [GB]:2020/09/05(土) 20:15:52 ID:H863wS/Q0.net
- wifiの電波で引火したか
- 24 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/09/05(土) 20:16:05 ID:VWcMWNE/0.net
- たるんでるな
どうせ日本人船員乗ってないんだろ?
安く安く安く安くの結果がこれ
- 25 ::2020/09/05(土) 20:16:42.91 ID:Ycl3r8es0.net
- 日本も三井も関係無くね???なんでこんなニュース
- 26 ::2020/09/05(土) 20:17:05.43 ID:j1xJU7DC0.net
- >>44
これ数日前に原油大量流出の恐れなしって報道されたよな
なんか変わったのか?
- 27 ::2020/09/05(土) 20:17:22.57 ID:1ZjZQqw+0.net
- 支那もあの手この手だな日本企業が呑気すぎるってのが第一だけど
- 28 ::2020/09/05(土) 20:17:36.26 ID:cRPMBayb0.net
- 何があったんだよ
- 29 ::2020/09/05(土) 20:18:37.77 ID:9IecBzjY0.net
- 台風の時に船出すのってなんなの
- 30 ::2020/09/05(土) 20:19:37.23 ID:G2e3kkLu0.net
- 確か、スリランカに中共に乗っ取られた港あったよなあ・・・
- 31 ::2020/09/05(土) 20:20:08.09 ID:rbWfFxkE0.net
- https://i.imgur.com/WHNkI5F.jpg
急げー!
- 32 ::2020/09/05(土) 20:20:17.26 ID:5TTKUDru0.net
- テロだろ
- 33 ::2020/09/05(土) 20:20:26.74 ID:wgHOakkt0.net
- NHKの予算7000億円が高すぎているのでは。素人計算とかけ離れるのですが。
NHKの年間予算7000億円が高すぎている。ざっと計算すると、年2500億円くらいで済むのだが。
ざっと計算する。
まず人件費。10333人に一人あたり1000万円で1033億円。
建物の建設の減価償却費は年間300億円(固定資産税含む)。
機材費等年間144億円。
出張費、一日3000人が5000円、250日使うとして年38億円。
特許料は見当がつきづらいが年365億円。
タレント料も見当がつきづらいが年120億円。
アニメ制作費を年20億円。
電気紙等、雑費代年9億円。
海外放送購入費は年365億円。
素人で考え付く範囲ではこのくらいで、合計2394億円になる。
年2394億円で済むのだが。
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan21/pdf/housou.pdf
このページは平成21年度の事業支出だが、嘘っぱちでは。こんなにべらぼうに費用はかからないはず、上に書いた費用で大体まかなっているはずなのだが。
- 34 ::2020/09/05(土) 20:20:31.90 ID:iVBuPFiS0.net
- 船名にダイヤモンドつけるのはもう不吉と言っていいレベルじゃね
タイタニックにしとけ
- 35 :リトナビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 20:21:01 ID:b3YA7CS50.net
- スリのランカーか
- 36 :ザナミビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 20:21:07 ID:TJE454rt0.net
- レジ袋でみんなで取り合うからすぐ綺麗に無くなりそう
- 37 :レムデシビル(栃木県) [TW]:2020/09/05(土) 20:21:26 ID:/PN2n3In0.net
- さすがになんかキナ臭いな
- 38 :ポドフィロトキシン(東京都) [CN]:2020/09/05(土) 20:21:29 ID:g3FEAeSR0.net
- 米国では空母 もえてたしな
- 39 :ビダラビン(三重県) [JP]:2020/09/05(土) 20:22:13 ID:6BZgsPUo0.net
- 今回は誰の誕生日だったの?
- 40 :ザナミビル(愛知県) [US]:2020/09/05(土) 20:22:46 ID:1vd0QL+00.net
- 2000年に「イコマサン」って名前で建造したのか。
なんでこんな名前にしたん?
https://i.imgur.com/jcORUaH.jpg
- 41 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [ヌコ]:2020/09/05(土) 20:22:47 ID:PSAlOHXc0.net
- 今度はタンカーか
モーリシャスなんかよりよっぽど大事だな
- 42 :ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 20:22:55 ID:Hafke83T0.net
- またインド人か
明日できる事は今日やるながインドだししょうがない
- 43 :アバカビル(茸) [US]:2020/09/05(土) 20:23:04 ID:XuMZzmpN0.net
- 臭いますね
- 44 :アメナメビル(千葉県) [TW]:2020/09/05(土) 20:24:02 ID:9qWtwKAe0.net
- 当たり判定キツすぎ
- 45 ::2020/09/05(土) 20:25:35.95 ID:WRz4X3aH0.net
- 火計か
- 46 :アバカビル(神奈川県) [CA]:2020/09/05(土) 20:27:11 ID:mNhj7FFe0.net
- バスケがしたいです
- 47 :ザナミビル(福岡県) [US]:2020/09/05(土) 20:27:23 ID:7S8EGLQI0.net
- >>3
これ。
- 48 :インターフェロンα(東京都) [US]:2020/09/05(土) 20:27:25 ID:Ycl3r8es0.net
- 20年も前に三井が作った船を
三井造船が作った船が火災と報道。朝日だけだぞこんな事やってるの
せめて原因が船の施工にあると確定してから社名だせよ
- 49 :レテルモビル(ジパング) [DE]:2020/09/05(土) 20:28:36 ID:Jci6nMTC0.net
- >>42
明日から本気出すのネラーみたいなもんかw
- 50 :コビシスタット(ジパング) [DE]:2020/09/05(土) 20:29:23 ID:SnbAEq7A0.net
- これジャップランド政府が謝罪と賠償しなければならないだろうね
どーすんだよこれアベ
- 51 ::2020/09/05(土) 20:29:32.64 ID:WB6XGwJj0.net
- またチョンか
- 52 ::2020/09/05(土) 20:31:17.64 ID:AVjLaR460.net
- 商船三井
三井造船
- 53 ::2020/09/05(土) 20:32:09.49 ID:8pEza5V80.net
- >>40
生駒ちゃんがダイスキだったんだろ
- 54 ::2020/09/05(土) 20:32:19.54 ID:JopVwiES0.net
- インド人の不祥事多発にインド人もビックリ!
- 55 :マラビロク(埼玉県) [US]:2020/09/05(土) 20:32:48 ID:LaVqzd5T0.net
- >>1
狙われてるのか
戦争はじまってるな
- 56 :アバカビル(大阪府) [ヌコ]:2020/09/05(土) 20:32:57 ID:mdsmBPsS0.net
- エネルギー資源を100%輸入に頼るってことがどういうことなのかが良く分かるな
- 57 :ピマリシン(東京都) [NL]:2020/09/05(土) 20:33:09 ID:gxGdk/ax0.net
- アメリカの軍艦が立て続けに火災起こしたのも何かあるって言われてるけどこれもそうだな
- 58 :レテルモビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 20:33:57 ID:AYWvsLf00.net
- >>1
これ
意図的に金むしりとろうとしてないか?
- 59 :エファビレンツ(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/05(土) 20:34:06 ID:WoVI97pt0.net
- 三井のお家芸
- 60 :ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [US]:2020/09/05(土) 20:34:18 ID:Z+Uc2w5g0.net
- オイルフェンス引きまくれ
- 61 :アタザナビル(大阪府) [US]:2020/09/05(土) 20:34:23 ID:Os5YmoOx0.net
- なんやこれ中国の仕業なんか?
- 62 :リルピビリン(ジパング) [US]:2020/09/05(土) 20:34:42 ID:JB6ZN1RO0.net
- 最近ホント良くエンジントラブルの火災が多いよな。
またガソリンに何か混ぜてる?
- 63 :イドクスウリジン(三重県) [VN]:2020/09/05(土) 20:36:28 ID:2oF8MVuR0.net
- 今回は積荷まで油だぞ
前回より危険
- 64 ::2020/09/05(土) 20:37:14.10 ID:sDIznnEH0.net
- >>5
>三井造船は外国人多い
現場は三国人や中東人が作ってますからね、設計通りの船は皆無じゃないの
- 65 ::2020/09/05(土) 20:37:33.87 ID:7S8EGLQI0.net
- >>57
ほんま、コレ
- 66 :名無しさんがお送りします:2020/09/05(土) 20:46:53.55 ID:KbkO3H5lA
- 中国がアメリカの軍艦何隻も燃やしてたよな
同じことやられてないか?
- 67 :エルビテグラビル(茸) [JP]:2020/09/05(土) 20:40:42 ID:4cZVoZMM0.net
- 海賊の仕業か
- 68 :エンテカビル(光) [US]:2020/09/05(土) 20:43:55 ID:2xp95yii0.net
- 中国か
- 69 :プロストラチン(神奈川県) [CN]:2020/09/05(土) 20:44:13 ID:rbdY7u3p0.net
- パナマは船持ちすぎ
そんなに広大な港もってんの?
- 70 :ガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2020/09/05(土) 20:44:25 ID:nzdyPZMc0.net
- 魚雷?ミサイル?
- 71 :エムトリシタビン(愛知県) [DE]:2020/09/05(土) 20:46:10 ID:9/kZFA8M0.net
- 韓国のテロなんじゃね?
- 72 :ペンシクロビル(愛知県) [US]:2020/09/05(土) 20:46:18 ID:M6Q/UU1Z0.net
- で、どのイルミナティーカード?
- 73 :バラシクロビル(埼玉県) [US]:2020/09/05(土) 20:46:45 ID:vYfXapLa0.net
- なんか攻撃されてね?
- 74 ::2020/09/05(土) 20:49:17.42 ID:kve31rXk0.net
- ほぼ確実にテロだよなあ
アメリカでも船燃えてるし
- 75 ::2020/09/05(土) 20:49:21.33 ID:hXYv6LCtO.net
- 世界が荒み始めてて日本も渦中に飲まれるかもな
企業テロ的な工作の可能性大
- 76 ::2020/09/05(土) 20:49:31.39 ID:VyyLZE+b0.net
- なんにしろ日本の技術は落ちる一方
作るのも外国に頼るんだったら作るな!
- 77 :パリビズマブ(茨城県) [KR]:2020/09/05(土) 20:50:17 ID:8pEza5V80.net
- >>71
もう少し考えてみろ
- 78 ::2020/09/05(土) 20:52:31.49 ID:f34tZbz80.net
- >>1
三船美佳まじかよ
- 79 ::2020/09/05(土) 20:52:32.86 ID:H6tEXDzs0.net
- >>24
船乗りは結構給料良いけど
日本人はなりたがらない
- 80 :ペラミビル(茸) [US]:2020/09/05(土) 20:56:53 ID:/PUNJhqF0.net
- あっコレやられてないか?
中 南 北 どれか知らないが
- 81 :レテルモビル(東京都) [CA]:2020/09/05(土) 20:57:24 ID:ASLkaBFi0.net
- ジャップさぁ…
- 82 ::2020/09/05(土) 21:01:11.36 ID:H863wS/Q0.net
- >>69
昔はみんなリベリアだったがパナマのえげつない営業で持ってかれた。
- 83 :イスラトラビル(埼玉県) [TW]:2020/09/05(土) 21:06:02 ID:iS3KJeKe0.net
- 記念パピコ
- 84 ::2020/09/05(土) 21:08:06.01 ID:XaWsaMPk0.net
- アメリカの軍艦がやられたのと同様の手口か
中国人、朝鮮人は要職から外せ
- 85 ::2020/09/05(土) 21:13:17.20 ID:EgH4x9os0.net
- >>33
サッカーとオリンピックが高い
- 86 :コビシスタット(茸) [US]:2020/09/05(土) 21:19:41 ID:SfidgKS50.net
- また三井かwww
- 87 :ドルテグラビルナトリウム(北海道) [US]:2020/09/05(土) 21:20:04 ID:dOuPbBBe0.net
- >>84
工場労働者とかの現業からも外すべき
- 88 ::2020/09/05(土) 21:22:44.67 ID:Z8SDto8L0.net
- 最近は船がよう燃えるなぁ〜〜おかしいなぁ〜〜〜
- 89 ::2020/09/05(土) 21:22:45.27 ID:o/i+3fjQ0.net
- 愛知になってる
- 90 :ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [ID]:2020/09/05(土) 21:35:33 ID:x0Rtq9Wv0.net
- 朝日新聞を定期購読している社員が居る三井造船で20年前に作った、タンカーが座礁したって?
朝日新聞が悪影響したな朝日新聞社はスリランカに賠償しろ
- 91 :レテルモビル(東京都) [US]:2020/09/05(土) 21:41:40 ID:Mtj1BUfE0.net
- >>40
生駒山って山が大阪と奈良の境にあるから、そこから取ってるんじゃない?
- 92 ::2020/09/05(土) 21:46:08.87 ID:1vd0QL+00.net
- >>91
納得した。生駒さんとか誰の名前だよって思ってしまった。
- 93 :ファムシクロビル(コロン諸島) [US]:2020/09/05(土) 21:48:10 ID:nPQTkNMvO.net
- >>57
中共だろうな
そのうち大規模テロとかやりそうで怖いんだが
- 94 :ドルテグラビルナトリウム(福岡県) [ニダ]:2020/09/05(土) 21:48:12 ID:4sP5b5em0.net
- グウゼンダヨー
- 95 ::2020/09/05(土) 21:56:43.07 ID:RyO0/rss0.net
- 中国人のテロか?
- 96 :ダクラタスビル(神奈川県) [BR]:2020/09/05(土) 22:04:40 ID:gWPRk/Kn0.net
- >>40
三井千葉なんざ単価下げろしか言わないからマトモに仕事出来んわ
今年度で閉鎖だから行き先のない社員ざまぁだわw
- 97 ::2020/09/05(土) 22:05:42.44 ID:EV8hNGic0.net
- >>16
ヤバすぎでしょ
- 98 ::2020/09/05(土) 23:31:50.98 ID:p8/urMI60.net
- バケツ持って
集合民
- 99 :ホスカルネット(東京都) [US]:2020/09/05(土) 23:40:46 ID:h7F7600S0.net
- またか
外国人に船貸すのやめろよ
- 100 :ファビピラビル(千葉県) [EU]:2020/09/05(土) 23:51:58 ID:2pijqbX80.net
- また日本が世界に迷惑をかけているようだなw
もういい加減に造船は大韓民国に素直に頼めばいい
大宇(デウ)造船海洋は20年以上前から世界の造船ランキングでトップの位置に君臨している
事故ばから起こす日本の三流造船所とは雲泥の開きがあることを自覚しろ
- 101 ::2020/09/05(土) 23:53:27.48 ID:TICBTkZG0.net
- 米国の軍艦三隻に続きシナチスがまたやったのかw
- 102 :オムビタスビル(山口県) [ニダ]:2020/09/05(土) 23:58:52 ID:kwu09MCU0.net
- 船の火災と言うと
2002年の三菱重工長崎造船所のダイヤモンド・プリンセスの火災
2016年の火災など三菱重工のことが頭をよぎった
- 103 ::2020/09/06(日) 00:18:10.18 ID:NEziDk7B0.net
- 船主はニューダイヤモンドって船名からすると三菱系列か?
- 104 ::2020/09/06(日) 00:20:55.99 ID:ypVDGoIR0.net
- 日本の造船業は終わりだね
2連続でこの事故は印象が悪すぎる
- 105 ::2020/09/06(日) 00:23:09.80 ID:n0RLewRi0.net
- >>104
もともと終わっとるがな。
- 106 ::2020/09/06(日) 00:26:03.60 ID:ypVDGoIR0.net
- まあ実際に日本の造船業の受注額は右肩下がりで
大型タンカーやLNG輸送船の製造技術は韓国中国に明らかに劣ってる
ほっといても死にゆく産業だったとは思うけど、この事故で死期が5年は早まったんじゃね
全部ぶっ壊してもジャパンディスプレイみたいにゾンビ企業になりそうで怖いわ
- 107 :イドクスウリジン(愛媛県) [US]:2020/09/06(日) 00:32:00 ID:gQg4RWDd0.net
- ダイヤモンドって名前の船は呪われてんのかね
- 108 :イドクスウリジン(愛媛県) [US]:2020/09/06(日) 00:35:57 ID:gQg4RWDd0.net
- >>106
メガコンテナ船は何年も世界最大級の受注受けてるけどな
- 109 ::2020/09/06(日) 00:37:27.46 ID:r3jiv96Z0.net
- ケントオー
- 110 ::2020/09/06(日) 00:45:02.24 ID:78exs4Hg0.net
- >>108
それも大半は韓国やろ。
MOLの最新大型船はサムスン重工業。
MSCやマースクの最新大型船は大宇造船。
- 111 :ソホスブビル(栃木県) [ニダ]:2020/09/06(日) 00:46:52 ID:B9h8NXF/0.net
- 馬鹿が使うから
- 112 :ピマリシン(神奈川県) [US]:2020/09/06(日) 01:00:19 ID:9cwe82FS0.net
- まあ中国だよな
敵のインフラ、補給路破壊は基本中の基本
今回はまだ一般市民巻き込んでないだけマシなのかもな。
- 113 :オセルタミビルリン(大阪府) [JP]:2020/09/06(日) 01:28:06 ID:50WfEvio0.net
- ギリシャだからな
- 114 ::2020/09/06(日) 04:47:14.98 ID:4ZHDu11K0.net
- 中国が三井財閥を切り崩しに来たのかね
- 115 ::2020/09/06(日) 05:06:51.94 ID:M88KKCYT0.net
- ここ数年いろんなところで火災多いねー
なんでだろー
- 116 ::2020/09/06(日) 05:12:58.87 ID:M6qHCsHu0.net
- >>91
地元ではいこまやまっていう人が多いんだけど なんで生駒なんやろw
- 117 :エンテカビル(福岡県) [GB]:2020/09/06(日) 05:15:07 ID:phK+AB+g0.net
- 新たなテロなんじゃないの?
- 118 ::2020/09/06(日) 05:21:08.69 ID:3enyezBA0.net
- 次はスリランカでデモが起こるんですね
- 119 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/09/06(日) 05:40:47 ID:8vDIh5hF0.net
- これは魚雷ですわ
- 120 ::2020/09/06(日) 06:57:35.43 ID:S2HPQbf60.net
- 大日本帝国による印度洋全面油塗れ作戦が発動したようだな…
- 121 ::2020/09/06(日) 07:12:04.39 ID:ChDhHuZR0.net
- 三井越後屋 お主も悪よのう
- 122 ::2020/09/06(日) 07:14:25.90 ID:v+1kig2j0.net
- 建造国と船籍は関係ねえ
- 123 ::2020/09/06(日) 07:49:28.15 ID:lsWDRA3p0.net
- 船主はどこなんだよ
- 124 ::2020/09/06(日) 07:53:24.88 ID:lsWDRA3p0.net
- 船主はギリシャのPorto Emporios Shipping Incってとこらしいが
- 125 ::2020/09/06(日) 09:52:02.00 ID:4bPYUI+90.net
- 工作か
- 126 ::2020/09/06(日) 10:14:41.51 ID:vA1mI3l00.net
- 日本企業はどこまで世界に迷惑をかければ気が済むのかね?
- 127 ::2020/09/06(日) 10:44:27.02 ID:6hO1pQaj0.net
- そのうち、アメリカでトヨタ自動車が製造したヤリスがひき逃げとかニュースになりそうだな。
- 128 ::2020/09/06(日) 11:17:55.56 ID:nVvBB/5i0.net
- 日本関係ないのに無理矢理悪者にしようとする外国新聞社
- 129 :ファムシクロビル(鹿児島県) [US]:2020/09/06(日) 11:23:10 ID:ZhUjP0G50.net
- たぶん電気系統だなこりゃ
クソ重い負荷回してる時に短絡させたんだろ
- 130 :ダサブビル(新日本) [US]:2020/09/06(日) 11:40:20 ID:u/ZSSTZP0.net
- いい加減パナマとかいう国に責任とらせろよ
- 131 :リルピビリン(東京都) [FI]:2020/09/06(日) 11:44:16 ID:bb6Z8L8D0.net
- 造船日本一の会社というと普通の人は三菱重工、あるいはJMUという人が多いだろうけど
いまは今治造船なんやで
- 132 :エムトリシタビン(東京都) [CN]:2020/09/06(日) 11:46:16 ID:SW4XgSPp0.net
- >>100
犯人韓国かよ死ね
- 133 :エムトリシタビン(東京都) [CN]:2020/09/06(日) 11:50:43 ID:SW4XgSPp0.net
- 総理辞任→逮捕の件もそうだけど
船→沈むも5chで頻繁に韓国人が揶揄されてた案件
日本モー!って日本sageする為には何でもやるな奴ら
- 134 :ダルナビルエタノール(茸) [US]:2020/09/06(日) 11:55:46 ID:I9ctVraX0.net
- 衰退著しい日本の造船技術だから事故や故障は当たり前だと思って運用してんだろ?
大型船舶を新造するなら韓国の造船メーカーにするのが常識なのにね
- 135 ::2020/09/06(日) 12:10:40.70 ID:SW4XgSPp0.net
- >>134
アーハイやっぱ韓国かw
黒幕は中国だろうけどな
そのうち日米から絶交のお便りが届くと思うよw
- 136 ::2020/09/06(日) 12:13:27.19 ID:BoCoPJjW0.net
- アメリカの軍艦とかピンポイントで火災とか座礁するなwww
- 137 ::2020/09/06(日) 12:18:45.37 ID:T0j3tmXX0.net
- また三井か
- 138 :エトラビリン(静岡県) [EU]:2020/09/06(日) 12:20:06 ID:3ZIiyJA+0.net
- 三井なのに三菱みたいな名前付けるから……
- 139 ::2020/09/06(日) 12:32:44.86 ID:8/P3jcBF0.net
- PL法に触れませんから三井造船に風評被害で訴えられるレベル
- 140 ::2020/09/06(日) 12:35:26.02 ID:OZhjDO7r0.net
- 煙草に火をつけようとしたのか?
- 141 ::2020/09/06(日) 12:35:40.20 ID:g6Ecy4pT0.net
- 世界で起きる戦争・紛争・災害・貧困の原因はみな同じ、ユダヤ金融悪魔による「ドル防衛」だった!」
富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
- 142 ::2020/09/06(日) 12:46:37.97 ID:k5jdzTLc0.net
- >>103
全然違うぞw
>>1 に船の情報へのリンクがあるだろ。日本が関係しているところは、三井造船が作ったというだけ。
パナマ船籍で、船主はギリシャ、ピレウスの Porto Emporios Shipping Inc(港湾貿易船舶会社か?)。
- 143 ::2020/09/06(日) 13:05:27.50 ID:nK004F/V0.net
- 奄美で沈んだ船は造船会社どころか
船主、運行会社すらヒ・ミ・ツ☆状態なのにな
日本が関わってると一部の人のうるさいこと
- 144 ::2020/09/06(日) 13:17:41.22 ID:ZxOCHiSH0.net
- シナチクがやってんじゃねーの
- 145 ::2020/09/06(日) 15:19:22.69 ID:9P+o1I+h0.net
- また三井か
- 146 :バルガンシクロビル(茨城県) [KR]:2020/09/06(日) 15:37:28 ID:Uwj16AkO0.net
- >>143
ドバイとかヘタに怒らせたらヤヴァイしな
- 147 :ピマリシン(大阪府) [ニダ]:2020/09/06(日) 15:39:43 ID:k5jdzTLc0.net
- >>143
そっちも全部あきらかになっとるやろ。
Gulf Livestock 1、独 ベルネの Hegemann Rolandwerft が造船
UAE ドバイの Gulf Navigation Holding が船主。
豪の Australasian Global Exports が荷主で、NZ から牛を約5800頭輸送中に、
機関1基が故障して漂流中に横波を食らって転覆、沈没。
https://en.wikipedia.org/wiki/Gulf_Livestock_1
- 148 :ソリブジン(埼玉県) [CN]:2020/09/06(日) 15:41:15 ID:uaq/J2nM0.net
- タンカー機関室付近で船体がヒビ入るほどの爆発ってなんかおかしくねえか?
中印で緊張が高まる中でインドがチャーターした船が爆発ってもう役満だろ
- 149 :ザナミビル(ジパング) [VN]:2020/09/06(日) 15:42:34 ID:Ixk1OHmh0.net
- 今回もインド人船長?
- 150 :バロキサビルマルボキシル(大阪府) [ニダ]:2020/09/06(日) 16:54:30 ID:pJz7tT/v0.net
- 無能造船屋
杜仲茶でも作ってろ
- 151 :オセルタミビルリン(静岡県) [JP]:2020/09/06(日) 20:00:35 ID:57aBJZop0.net
- シナに命令されてるんだよ
- 152 ::2020/09/07(月) 21:38:46.51 ID:JhpWYciw0.net
- タンカー火災、無事鎮火。油漏れの可能性もないとのこと。
黄色い袋を次々投下し燃えるタンカーの爆発回避
2020/09/07 19:24 テレ朝news
スリランカの沖合で3日、巨大なタンカーのエンジンルームから出火し、船を操縦するブリッジ部分に燃え移って船は動けなくなりました。
沿岸警備隊が海上から放水して消火活動をしたほか、軍のヘリコプターが消火剤の入った黄色い袋を空から何個も投下して火の勢いを抑えようとしています。
このタンカーは約200万バレルの原油を運んでいて、大きな爆発や原油が流出する懸念がありましたが、無事に鎮火して油漏れなどもないということです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000192544.html
https://www.youtube.com/watch?v=lAFh7d1kUD4
https://img.youtube.com/vi/lAFh7d1kUD4/0.jpg
- 153 ::2020/09/08(火) 02:13:41.62 ID:AMpbvAXB0.net
- もしかしたら戦争が起きてるんじゃね?
ようするにサボタージュ。
- 154 ::2020/09/08(火) 02:18:31.39 ID:yNAjvaCE0.net
- 日本関係ないじゃん
- 155 ::2020/09/08(火) 03:42:07.81 ID:Y8CU8uIH0.net
- インド洋で中国の潜水艦が悪さしてる説に50ポイント
- 156 :インターフェロンβ(東京都) [UA]:2020/09/08(火) 16:31:54 ID:yLo4CcDW0.net
- また三井?狙われてる?
弱体化したところを買収するアル?
- 157 ::2020/09/08(火) 19:05:31.72 ID:t5N5tQdn0.net
- >>152
原油でも爆発リスクはあるのか
- 158 :レテルモビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 19:08:23 ID:ysdw3dPt0.net
- これからは自国の周りで座礁させる商売が始まるのか
- 159 :テラプレビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 19:49:44 ID:p6OEiiPF0.net
- あれ?これ日本関係ないんじゃ…
総レス数 159
26 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★