2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】台風10号、精力を弱めながら九州に接近

1 :レテルモビル(埼玉県) [ES]:2020/09/06(日) 12:32:25 ?2BP ID:8EaGM4uA0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
台風10号、特別警報の可能性下がるも暴風に厳重警戒
https://weathernews.jp/s/topics/202009/060055/yn.html

500 :イドクスウリジン(埼玉県) [CN]:2020/09/06(日) 17:29:35 ID:kb2SgSgA0.net
>>488

501 :バラシクロビル(福岡県) [CA]:2020/09/06(日) 17:29:57 ID:7imyqWhr0.net
本気で家の周り片づけたのになんだよ

502 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [US]:2020/09/06(日) 17:30:52 ID:v6HoqpUG0.net
精射まで行かんのんじゃね

503 :ネビラピン(大阪府) [CN]:2020/09/06(日) 17:31:42 ID:FhWGp0Vr0.net
ただいま強風圏真っ盛りのはずの九州北部。

そよ風しか吹いてないんですけど。。

504 ::2020/09/06(日) 17:32:16.67 ID:sX3qu5Ve0.net
>>469 大分は民放テレビ3局地域、宮崎は民放テレビ2局のクロスネット地域で、
地上波民放4局化プランからはまだ漏れてるエリア。
キー局が取材対象地域にすればその露出不足が緩和されるワケで、
逆に大分や宮崎の全国区露出が増えるという逆転現象が起こる。
大分は将来的に4局地域になるかもだが、
宮崎は山勝ち過ぎる地勢などもあって厳しいだろうな。
佐賀県は民放1局しかないが大半の地域で福岡の局の電波が拾える上、
地域によっては熊本、長崎の電波も拾えるという特殊地域性から放置されてる。
島原半島の有明寄りは三池から福岡の電波も拾えて対岸の熊本も拾えて、もちろん地元長崎の計3県のテレビ電波が拾えるらしいな。

505 :ホスカルネット(ジパング) [MX]:2020/09/06(日) 17:32:46 ID:VS+so0nR0.net
945→920 この段階を踏まない急激な弱りはなに?
うざいんだけど。

506 :ダクラタスビル(大阪府) [ニダ]:2020/09/06(日) 17:32:52 ID:WxtX9W/J0.net
>>5
36でオナニーほぼ毎日
セックス週1
たまには他人マンコに入れたい

507 :エルビテグラビル(福岡県) [DE]:2020/09/06(日) 17:33:10 ID:EXTxT1u60.net
必死こいてスーパーで買いだめしてたバカどもザマあwww
ほんと情弱多すぎて笑えるわ
頑張ってカップ麺とお水消費してください
俺はウーバーイーツでも頼むわ

508 :バルガンシクロビル(千葉県) [US]:2020/09/06(日) 17:33:52 ID:QVV0zlcG0.net
元東大教授「台風10号は勢力を落としていない。気象庁は誤った情報を流している」
〜サンモニから

509 :アデホビル(大阪府) [US]:2020/09/06(日) 17:34:12 ID:8KnyzGXy0.net
>>508
ワロタ

510 :ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [ニダ]:2020/09/06(日) 17:34:47 ID:zzdDlQ5e0.net
4時で945とか、6時にはお約束の温帯低気圧になるパターンだな

511 ::2020/09/06(日) 17:37:16.19 ID:mMtj/fZf0.net
台風前の養生資材駆け込み需要による
経済効果狙って煽りやがったなああ!

危うくブルーシート買い漁っちゃうとこだったぜw

512 ::2020/09/06(日) 17:37:34.76 ID:FhWGp0Vr0.net
自分の尻尾(雲)で日中の海水温・大気温上昇妨げてたうえ、これから夜だし海水温もこれ以上上がらんだろうし(´・ω・`)

513 ::2020/09/06(日) 17:38:47.40 ID:wWbsBBPq0.net
気象庁「台風の東側では風速25m/sの強風に気を付けて」

は?80m/sの風が吹くんじゃなかったのかよふざけてんのか給料泥棒ども

514 ::2020/09/06(日) 17:39:03.63 ID:ALFM9K3b0.net
ウーバーの配達員を困らせるチャンス到来?

515 ::2020/09/06(日) 17:39:16.06 ID:dKR0Nv/k0.net
買った缶詰もう開けて食べちゃうね…

516 :エルビテグラビル(栃木県) [AU]:2020/09/06(日) 17:40:20 ID:9xeVa3Z/0.net
第二室戸だとか伊勢湾だとか昔の台風のほうが根性が座ってる
なんだこのヘタレ台風は
こんなヘタレ台風に対してビビりまくってる平成令和世代の虚弱には反吐が出る

517 ::2020/09/06(日) 17:41:31.73 ID:KUkOWK5u0.net
>>508
それ見てたわ
大げさに恐怖煽っててなんだこいつと思ってたが

518 ::2020/09/06(日) 17:41:36.12 ID:EYHAKRYQ0.net
全然どーもないわ
どーなってんだ一体

519 ::2020/09/06(日) 17:41:52.93 ID:VoTuPMdp0.net
パンを死ぬほど買い漁ってた人は消費するの大変だろうなぁ

520 :インターフェロンα(やわらか銀行) [FR]:2020/09/06(日) 17:43:56 ID:3B6jfSQ40.net
九州に迂回する時点である程度弱まるんでは?伊勢湾台風みたいな奇跡の台風じゃないと大した事無い

521 ::2020/09/06(日) 17:45:03.34 ID:de4jrkUb0.net
変化なし。
いつもの哀愁感漂う日曜日夕方だな。

522 ::2020/09/06(日) 17:45:03.63 ID:Lp9peWFC0.net
せめて明日の仕事を休みにするぐらい頑張れよ

523 ::2020/09/06(日) 17:45:17.43 ID:rCGJAD4P0.net
>>503
良かったねえ大阪の人

524 ::2020/09/06(日) 17:47:11.55 ID:WwgvffRx0.net
お前ら感覚麻痺してるけど945hPaってまだまだ強いからな
九州等台風進路に近い人のこと考えたらもっともっと弱まってもらわんと

525 ::2020/09/06(日) 17:47:55.31 ID:sX3qu5Ve0.net
先の9号は台風の入りや目の通過時よりも、
過ぎてからの吹き返しがハンパ無く強かった。
特に西風が強くて、あのコースからだと北を回って西から吹き込む吹き返しが海水温を下げたようだ。

526 ::2020/09/06(日) 17:48:20.42 ID:MH2niEaC0.net
あんまり風が無い雨台風なんかな?

527 :プロストラチン(福岡県) [US]:2020/09/06(日) 17:50:24 ID:dKR0Nv/k0.net
天気ネットの情報がどんどん弱くなってくw
うちの地域強雨表示消えてしまった…ええ…

528 ::2020/09/06(日) 17:52:24.75 ID:3B6jfSQ40.net
予報域の五島は950だが、これでも10くらい多め見積もりしてる可能性が高い。実質福岡では965くらいで9号以下の可能性すらある

529 ::2020/09/06(日) 17:53:19.75 ID:2B2Q4LEu0.net
>>516
栃木が言ってると思うと
何か笑えるな

530 ::2020/09/06(日) 17:54:18.09 ID:GwWsr/hL0.net
   

台風10号 鹿児島 宮崎 熊本が暴風域に 最大級の警戒を

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200906/k10012603121000.html
2020年9月6日 17時13分

大型で非常に強い台風10号は鹿児島県、宮崎県に加え、新たに熊本県も暴風域に
巻き込みながら北上しています。
台風は6日夜から7日にかけて九州にかなり接近し、今までに経験したことがない
記録的な暴風や高波、高潮、大雨になるおそれがあり、気象庁は、最大級の警戒を
呼びかけています。
決して油断せず、日中の明るい今のうちに、事態が悪化する前に安全な場所へ避難
してください。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200906/K10012603121_2009061712_2009061713_01_02.jpg
   

531 ::2020/09/06(日) 17:54:50.34 ID:OZhjDO7r0.net
ただの台風、いや、強風

532 ::2020/09/06(日) 17:56:14.39 ID:Raz+xUq00.net
>>5
48

533 ::2020/09/06(日) 17:57:16.43 ID:Cpg8Vgtl0.net
微風台風

534 ::2020/09/06(日) 17:59:50.46 ID:SUwfOTvW0.net
停電の連続勘弁して下さい

535 ::2020/09/06(日) 18:00:13.43 ID:y6g03SzB0.net
>>529
お前ら熊本の方が田舎だけどなw

536 ::2020/09/06(日) 18:00:52.70 ID:nys+3ik70.net
>>493
普通かな
強いっちゃあ強いけど家がガタガタ揺れるような怖さはない。

537 ::2020/09/06(日) 18:02:36.25 ID:Xsi96qa90.net
>>1
精力弱めながら
なんだ、このスレのハゲか

538 :名無しさんがお送りします:2020/09/06(日) 18:07:17.23 ID:p0ebseEqY
占いではかなりの死傷者が出ます!!!
助かるには魔術しかありませんよ。今なら魔術枠空いてますよ!お申し込みくださいね!!旦那と一緒に待ってます
ココナラ占い師akiko1017
和歌山県紀の川市黒土211-9
新家亜希子
08014803980
ak-5-po.chi12-19@docomo.ne.jp

539 ::2020/09/06(日) 18:04:36.71 ID:M+GcuRqA0.net
>>233
wwwww

540 :エルビテグラビル(福岡県) [ZM]:2020/09/06(日) 18:06:19 ID:r3t5lZb40.net
>>233
オワタ…

541 :アタザナビル(熊本県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:08:00 ID:M+GcuRqA0.net
>>391
だれうまw

542 :アタザナビル(熊本県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:09:14 ID:M+GcuRqA0.net
>>411
9号めっちゃ有能!!!

543 :アタザナビル(熊本県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:11:14 ID:M+GcuRqA0.net
>>428
ヲイwwwwww

544 :ペラミビル(東京都) [US]:2020/09/06(日) 18:12:02 ID:Xsi96qa90.net
>>233
なんで いいね してんだよ

545 :インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:14:14 ID:U75QkiPY0.net












546 :ホスカルネット(東京都) [IT]:2020/09/06(日) 18:15:08 ID:v3BWPGGe0.net
熊本民が元気そうだから大したことなさそうだ

547 :インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:15:10 ID:U75QkiPY0.net
ブルートゥースで喋ってたらブッと切れたww

548 :ソリブジン(佐賀県) [ヌコ]:2020/09/06(日) 18:16:08 ID:BR52uasw0.net
945・・・ 雑魚か

549 :ペラミビル(東京都) [US]:2020/09/06(日) 18:17:53 ID:Xsi96qa90.net
九州が犠牲になってこの期を境に全国的に涼しくなるから何ら問題無いよ

550 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/09/06(日) 18:18:49 ID:P6d+RaYi0.net
台風って男だったのか
精力なくなると衰えっていうか歳を感じるよな

551 :インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:19:31 ID:U75QkiPY0.net
切れる前かなぁ、車軽自動車とか、タイハウス超えたり、椰子の木のよえなものが2、3メートルぐらい風で、、、

552 :アシクロビル(千葉県) [KR]:2020/09/06(日) 18:20:05 ID:7JOfWVE40.net
なんだ収束してんのか よかったな

553 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [BR]:2020/09/06(日) 18:21:01 ID:CN3NnwbA0.net
熊本はどんな感じ?

554 :インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:21:05 ID:U75QkiPY0.net
今夜あたり、奄美大島から鹿児島停電で、

窓とか割れててりしてたり、電柱倒れたり、

555 :アシクロビル(千葉県) [KR]:2020/09/06(日) 18:22:04 ID:7JOfWVE40.net
収束と発散は気象用語

556 :オムビタスビル(埼玉県) [CN]:2020/09/06(日) 18:23:22 ID:SG441aH30.net
人が不幸になるのを楽しむがっかり日本人が増えたよな

557 :インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:23:42 ID:U75QkiPY0.net
河川とか逆行するぐらい高潮あれで、高台逃げてなければ、沈み?

558 :ドルテグラビルナトリウム(秋) [IL]:2020/09/06(日) 18:23:51 ID:kbCD/RjM0.net
ぅゎぁっ!台風11号のたまごたちが集まり始めてるらしぃ
ぅんぎゃやあぁぁぁぁぁ

559 :アタザナビル(鹿児島県) [CN]:2020/09/06(日) 18:23:57 ID:DXGHuS+N0.net
YouTubeのライブ映像で見ての通り木の枝も揺れてない

560 :インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:26:36 ID:U75QkiPY0.net
山形とか青ざめて話

561 :エルビテグラビル(福岡県) [ZM]:2020/09/06(日) 18:26:51 ID:r3t5lZb40.net
カーテンなんで閉めろっていうの?

562 :インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:27:16 ID:U75QkiPY0.net
沖縄今夜が、山田

563 :ラミブジン(神奈川県) [US]:2020/09/06(日) 18:27:19 ID:CJnvWsmn0.net
>>5
40やけど、高校生のときみたいに朝立ちもする
もてあます

564 :インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:28:07 ID:U75QkiPY0.net
らーめんとか喋ってたら停電になった話

565 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [US]:2020/09/06(日) 18:28:23 ID:v6HoqpUG0.net
やはりただの風だったな

566 :アタザナビル(熊本県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:28:56 ID:M+GcuRqA0.net
>>561
ガシャーン!って割れたとき、破片が飛んでくるのをガード

567 :マラビロク(東京都) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:29:22 ID:89g9Syak0.net
>>35
ウーバーの奴らはもうダンプみたいに
あのバッグにナンバリングしろよ

568 :アタザナビル(熊本県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:29:56 ID:M+GcuRqA0.net
>>553
嵐の前の静けさ

569 :アデホビル(滋賀県) [FI]:2020/09/06(日) 18:30:16 ID:cMGPRgV10.net
>>16
飛ばダラと精力は全く関係ないぞ

570 :ペラミビル(大阪府) [US]:2020/09/06(日) 18:32:03 ID:O4VDA7zZ0.net
これからが本番だぞ
おととしの大阪のは950hPaで信号機が逆方向に歪んでたぞ

571 :アデホビル(滋賀県) [FI]:2020/09/06(日) 18:32:08 ID:cMGPRgV10.net
おまる氾濫の危険性❗

572 :ホスアンプレナビルカルシウム(石川県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:32:49 ID:27CIaB7D0.net
コオロギがうるさい
台風が来る前にやることやっておこうというのか

573 :エルビテグラビル(茸) [US]:2020/09/06(日) 18:33:00 ID:w18BuN7o0.net
トロトロしてるうちに勢力弱まったのか

574 :ホスアンプレナビルカルシウム(熊本県) [CN]:2020/09/06(日) 18:33:00 ID:/YQuyLwW0.net
今、風速1〜2mかな
安物のカツラでも飛ばん

575 :エファビレンツ(千葉県) [US]:2020/09/06(日) 18:33:24 ID:8/5dwB9d0.net
>>233
九州新報かと思った。

576 :エルビテグラビル(福岡県) [ZM]:2020/09/06(日) 18:33:26 ID:r3t5lZb40.net
>>566
あーなるほど

577 :エルビテグラビル(茸) [US]:2020/09/06(日) 18:33:43 ID:w18BuN7o0.net
つーかまだ鹿児島のあたりにいるんだな
遅すぎだろコイツ

578 :ペラミビル(東京都) [US]:2020/09/06(日) 18:34:58 ID:Xsi96qa90.net
>>159
うん、ロウソクの火と同じ
燃え尽きる前に膿を出すから

579 :ペラミビル(神奈川県) [US]:2020/09/06(日) 18:35:19 ID:SdoF7m2f0.net
なんか言うほど強くないんだよな
普通の台風って感じで、これから強くなるのか?

580 :エファビレンツ(千葉県) [US]:2020/09/06(日) 18:36:34 ID:8/5dwB9d0.net
>>303
お前この先、どーすんのよ?

581 ::2020/09/06(日) 18:38:45.90 ID:g8l4K9L40.net
この台風は半日ぐらいで急速に発達した台風だから弱まる時も早いんだよ
パワーが蓄積されていないから底が浅い

582 ::2020/09/06(日) 18:39:39.39 ID:/jygXCqO0.net
安定のガッカリ台風だったな

583 ::2020/09/06(日) 18:40:26.23 ID:8/5dwB9d0.net
>>428
これを見に来た。

584 :バルガンシクロビル(東京都) [US]:2020/09/06(日) 18:42:17 ID:q3kwJxUY0.net
オラ10号ビビってんのかおらおら

585 :ロピナビル(茸) [US]:2020/09/06(日) 18:42:29 ID:g+0sCXgw0.net
>>5
48歳の彼氏の性欲がおかしい
衰えてほしい

586 :リルピビリン(長崎県) [ヌコ]:2020/09/06(日) 18:42:47 ID:wBfQo3un0.net
>>581
ゴールデンフリーザか

587 :エファビレンツ(岡山県) [CN]:2020/09/06(日) 18:43:51 ID:GQtsSpHf0.net
>>11
これ毎日放送ラジオでしか聞いたことない

588 :オムビタスビル(SB-Android) [DE]:2020/09/06(日) 18:43:55 ID:2CtuZ/Rs0.net
立たねえのかよ情けない

589 :アメナメビル(福島県) [CN]:2020/09/06(日) 18:45:41 ID:a7bsTuyS0.net
ざっこ

590 :ラミブジン(愛知県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:47:41 ID:S34ZWt+Z0.net
嫁とやるときに中折れするようになったけど、
試しに嫁を縛ってみたら素晴らしい反応をするもんだから
こっちもギンギンになってしまった

今さらこんな扉があるとは思わんかったよ

591 :リバビリン(大分県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:48:16 ID:ndhocbpf0.net
もう普通の台風になってしまった

592 :ペラミビル(東京都) [GB]:2020/09/06(日) 18:48:32 ID:ek0hbsy30.net
>>5
バツイチ50だが毎日オナニーしてる

593 :メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [US]:2020/09/06(日) 18:49:41 ID:LtVmdQit0.net
窓にプラダン

594 :バラシクロビル(庭) [SE]:2020/09/06(日) 18:51:15 ID:0X3ngNcQ0.net
糞外道岸信介一族が消えるから
戦争で亡くなった人、大事な人が戦争で亡くなって
死ぬほど悲しんで死んだ人達の恨みが消えた
数々の日本の不幸は糞外道岸信介一族のせいだ

595 :エムトリシタビン(大阪府) [JP]:2020/09/06(日) 18:51:53 ID:Rd5TmA9n0.net
よーし!今日のセックスは3発はやってやるぞ!!!!

ふう…一発でいいか眠いし…

596 :バラシクロビル(庭) [SE]:2020/09/06(日) 18:52:11 ID:0X3ngNcQ0.net
岸信介一族糞外道が
戦争で亡くなった人達より苦しんで死ね

597 :ロピナビル(やわらか銀行) [BR]:2020/09/06(日) 18:53:22 ID:fOXKQOrd0.net
チョソ半島破壊台風と聞いていたんだが、九州の方がヤバそうだな

598 :バラシクロビル(庭) [SE]:2020/09/06(日) 18:54:14 ID:0X3ngNcQ0.net
お前は地獄行きだ糞外道岸信介一族

599 :パリビズマブ(茨城県) [ニダ]:2020/09/06(日) 18:54:22 ID:vW1WVycw0.net
上陸前に一発抜いてんじゃねーよハゲ

600 :リトナビル(福岡県) [US]:2020/09/06(日) 18:56:07 ID:HQSJoyWF0.net
>>599
クソワロタ

総レス数 1004
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200