2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機内でマスク拒否し「非科学的だ」と乗務員威嚇…関空行きピーチ、臨時着陸して男性客降ろす

1 :ダクラタスビル(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 15:21:18 ?2BP ID:naYzNjrt0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
機内でマスク拒否し「非科学的だ」と乗務員威嚇…関空行きピーチ、臨時着陸して男性客降ろす

機内でマスク拒否し「非科学的だ」と乗務員威嚇…関空行きピーチ、臨時着陸して男性客降ろす

釧路空港(北海道釧路市)発関西空港行きのピーチ・アビエーションの機内で7日、マスクの着用を拒否した男性客が客室乗務員を威圧するトラブルがあり、同機が新潟空港に臨時着陸して男性客を降ろしていたことがわかった。

 航空各社は新型コロナウイルス感染防止のため、乗客にマスク着用を要請しているが、国土交通省によると、着用を巡るトラブルで国内線旅客機が臨時着陸したのは初めてという。

 同社や同乗していた客によると、釧路空港を離陸前、客室乗務員がマスクの着用を求めたが、男性が拒否したため、周囲の乗客を別の座席に移動させ、午後1時15分頃に出発した。

 男性はその後も要請を聞き入れず、「非科学的だ」「要請するなら書面を出せ」などと言って乗務員を威嚇、大声をあげたため、新潟空港で臨時着陸。
機長が乗務員を通じて降りるよう求め、男性が応じたという。関西空港には予定の約2時間15分遅れで到着した。

 同機には約120人の乗客がいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a040ff111dcdebce0008078caabe86bdcc03634a

2 ::2020/09/08(火) 15:24:19.36 ID:8lHRsvWt0.net
マスクをしない自由、息をする自由を返せ!!

3 ::2020/09/08(火) 15:25:00.26 ID:BdsKBdux0.net
関空行き…あっ…

4 ::2020/09/08(火) 15:25:25.28 ID:GzQAKaFC0.net
非科学的だろうと納得してなかろうとその場だけは周りに合わせて付けとけばいいのに、それが出来ない人っているよね。。この手の人は人生上手くいかない

5 ::2020/09/08(火) 15:25:34.34 ID:4qvQzzwZ0.net
>>1  これでいいよ、本人も満足だろうw

6 ::2020/09/08(火) 15:25:36.86 ID:vtuFlL1/0.net
多田野風邪厨か

7 ::2020/09/08(火) 15:26:10.03 ID:mQhXNz8B0.net
ボルガ博士、お許しください!

8 ::2020/09/08(火) 15:26:18.68 ID:fRvbUUQs0.net
今のご時世でマスクしてない奴はおかしいんだよね
回りに合わせられなくて、でも自分がおかしいの認められないからキレる

9 ::2020/09/08(火) 15:28:19.24 ID:kSOwdv5X0.net
これ遅延損害は請求しないの?

10 ::2020/09/08(火) 15:28:42.67 ID:a7X0igNd0.net
2m以内の対面で会話するんじゃなけりゃマスクって意味ないって言ってたけど
飛行機乗る場合どうなんだ

11 :ファビピラビル(京都府) [BG]:2020/09/08(火) 15:29:17 ID:bA2fsox00.net
[ ::━◎]ノ なぜ飛んだし.

12 :ビクテグラビルナトリウム(和歌山県) [LV]:2020/09/08(火) 15:29:18 ID:q/qRdZlq0.net
武田先生かな?

13 :ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [US]:2020/09/08(火) 15:29:22 ID:Zu6SL2dq0.net
>>9
電車止めたら請求されるのに

14 :アシクロビル(大阪府) [TW]:2020/09/08(火) 15:29:45 ID:qLOjf7en0.net
老人かな?

15 :ホスカルネット(東京都) [DE]:2020/09/08(火) 15:29:58 ID:v+RMS5qJ0.net
マスクリターン

16 :イスラトラビル(茸) [GB]:2020/09/08(火) 15:31:09 ID:rwMehHi/0.net
ホリエモン?

17 :レムデシビル(千葉県) [IN]:2020/09/08(火) 15:31:16 ID:IoDzw+qZ0.net
日本は相変わらず甘いな
業務妨害で逮捕させたうえで賠償金を払わせるべきだろ

18 :リルピビリン(大阪府) [PL]:2020/09/08(火) 15:31:22 ID:y+K8HHYC0.net
非科学的というならそれでいいけど、
じゃあチャーターして一人で乗ればいいじゃない。

19 :ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [ES]:2020/09/08(火) 15:31:24 ID:hQDBa4jV0.net
不思議なピーチだな

20 :エンテカビル(和歌山県) [US]:2020/09/08(火) 15:31:39 ID:l+fzXi7Q0.net
>>10
2m以内に人が近づくので、当然意味がある。

21 :バラシクロビル(神奈川県) [JP]:2020/09/08(火) 15:31:49 ID:EBylEnyI0.net
自分の管理地内でマスクしないのは自由だよ
でも外出してそれぞれの施設の責任者にマスク着用を要請されたら付けないと
付けたくないならその施設は利用不可

22 :ペラミビル(徳島県) [US]:2020/09/08(火) 15:31:54 ID:y2zitjHL0.net
例のアンチワクチンの連中じゃないのか

23 :ソリブジン(大阪府) [ニダ]:2020/09/08(火) 15:32:10 ID:VFDJpmzv0.net
なんで大声出すんや。筆談で交渉しろよ

24 :ロピナビル(空) [US]:2020/09/08(火) 15:32:21 ID:iWrCp3r00.net
ホリエモン乙

25 ::2020/09/08(火) 15:32:47.77 ID:z3tcYCUa0.net
>>2
マジで言ってんの?
言うなら中共に言えよな

26 ::2020/09/08(火) 15:32:50.40 ID:2d2cJbW+0.net
>>10
店と一緒
経営者が安全を考え決めれる
考え過ぎかもしれないが一応接客だし従業員に感染して職員クラスターとかまずいだろ
経営者ならたまったもんじゃない

27 ::2020/09/08(火) 15:33:29.54 ID:Hz06QxdL0.net
ピーチて確か乗る時飛行機まで滑走路歩かされるやつだろw
乗ってる連中までこんなガイジばかりなんか?

28 ::2020/09/08(火) 15:33:44.46 ID:iNhzWDGa0.net
空から捨てろよ

29 ::2020/09/08(火) 15:34:03.11 ID:0WygfXvr0.net
飛んでる飛行機の窓を開けて海へ放り込めばよかったのに

30 :ポドフィロトキシン(庭) [US]:2020/09/08(火) 15:34:25 ID:7ifYGh3C0.net
割とマジで飲食関係はコロナ云々落ち着いた後もマスク継続してほしいわ
病気等だけで無く、飛沫入りの食い物とか嫌じゃん
マスクで少しは防げるんだから、頑張って貰いたい

31 :ミルテホシン(東京都) [ID]:2020/09/08(火) 15:34:36 ID:A3lhIsXE0.net
これだけ?アメリカみたいに金取ったりしないの?

32 :テノホビル(和歌山県) [FR]:2020/09/08(火) 15:35:02 ID:mqq0NP0P0.net
何をそんなにこだわってるのか…

33 ::2020/09/08(火) 15:35:17.18 ID:OwiIK3dV0.net
ただのキチガイで草

34 ::2020/09/08(火) 15:35:42.50 ID:8IMzPS7l0.net
周りに乗客いないのなら非科学的なのは事実だろうが、こんなのは予めチケット購入時に分かりやすいように同意させておけ、すでにやってるのかもしれんが。
マスク着用は非科学的ですが周りにもっと非科学なお客様が多数いらっしゃいます。マスク着用したくないのであれば全席購入してください、臨時チャーター便をだします、くらい言え。飛行機余ってるんだから。

35 ::2020/09/08(火) 15:36:29.84 ID:Zp6rbntQ0.net
うっわ最低だなビーチ前川

36 ::2020/09/08(火) 15:36:32.15 ID:pK9hBw6n0.net
ミスタースポック「マスクをするのは、非論理的だ。船長、私はマスクしません。」
カーク船長 「うるせえ、副長のくせにいちいちウザいんだよお前は。」 ....
ボカッ 殴る音...,船外に叩き出されるスポック。

37 ::2020/09/08(火) 15:36:33.26 ID:a7X0igNd0.net
>>26
まぁ接客の従業員はうつれされるリスク激高ではあるな

38 ::2020/09/08(火) 15:36:33.67 ID:qvvIFgfq0.net
決まりになったんだろ
従うしかないだろ
シートベルトと大差ないだろ

39 ::2020/09/08(火) 15:36:43.29 ID:wOM/qu0r0.net
国籍と年齢もちゃんと書け

40 ::2020/09/08(火) 15:36:51.96 ID:GDnYIfi80.net
最初から下ろせば良いのに

41 ::2020/09/08(火) 15:36:52.79 ID:58b7OsR30.net
>>27
FSC乗るような客ならそこら辺には気を配れる
まぁ大阪から釧路への直行便はJALもANAも無いけど

42 ::2020/09/08(火) 15:37:09.78 ID:V3Y+pBP00.net
>>19
パイ食わねぇか?

43 :バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 15:38:14 ID:Hq1h5gTV0.net
いちいちこんなので揉める方が時間の無駄だと思わんのかねこう言う輩は
周りに迷惑かけたいだけか

44 :エンテカビル(大阪府) [IT]:2020/09/08(火) 15:38:24 ID:cswkUel60.net
|゚Д゚)ノ 確か前後の座席で感染したよな?

|゚Д゚)ノ コイツには臨時に降りた空港使用料と燃料代を個別に請求すりゃいいんじゃねえの?

45 :ファムシクロビル(神奈川県) [VE]:2020/09/08(火) 15:38:34 ID:VwFODiV30.net
こいつに是非科学的な解決方法というものを教えて欲しい
そこまでごねるんだろうから勿論何かしらの方法はあるんだろうな

46 :ポドフィロトキシン(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/08(火) 15:38:36 ID:5Vgs2FC30.net
>>3
アホかお前

47 :インターフェロンβ(富山県) [AR]:2020/09/08(火) 15:38:55 ID:UKbzkoAN0.net
なんなの?ヤクザなの?

48 :テノホビル(東京都) [ES]:2020/09/08(火) 15:39:38 ID:vR1GjHu40.net
これ賠償金請求されるパターンだよね?
幾ら請求されるんだろう

49 :コビシスタット(大阪府) [US]:2020/09/08(火) 15:40:11 ID:Fpd9k2a20.net
エアロゾル拡散低減効果はスパコンでも証明されただろ

50 :ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [ニダ]:2020/09/08(火) 15:40:29 ID:npQd8dw00.net
新潟で降ろされてどうするんだろ

51 :ダクラタスビル(東京都) [ニダ]:2020/09/08(火) 15:40:51 ID:tccF1SgU0.net
マスク程度でトラブル起こすんじゃ万が一緊急事態発生した際にも喚きまくって迅速な避難の妨害になりそうだしな

52 :イノシンプラノベクス(東京都) [BR]:2020/09/08(火) 15:40:54 ID:wAjjupRP0.net
またホラレモン?

53 :ラミブジン(大阪府) [US]:2020/09/08(火) 15:41:00 ID:qeFqeFdG0.net
どうやって機内までたどり着いたw

54 :ミルテホシン(東京都) [US]:2020/09/08(火) 15:41:18 ID:Ue1as4mJ0.net
自分の好きなようにしたいならチャーターなり自家用機を持つなりするしかないな

55 ::2020/09/08(火) 15:41:20.11 ID:VwFODiV30.net
>>44
他の乗客からも集団訴訟もされた方がいい

人によっては急ぎの人もいただろうし予定が狂ったりダメになった人もいる可能性もあるし

56 ::2020/09/08(火) 15:41:21.19 ID:gS0jxt/E0.net
これどんだけ損害賠償することになるんだろ?

57 ::2020/09/08(火) 15:41:34.68 ID:3qHszukg0.net
チョンだろ

58 ::2020/09/08(火) 15:42:13.35 ID:gS0jxt/E0.net
>>27
面白そうやん
今度ピーチ乗ってみるか

59 ::2020/09/08(火) 15:42:17.69 ID:Uk4Rzbq90.net
頑固だぜ!

60 ::2020/09/08(火) 15:42:28.07 ID:Fpd9k2a20.net
CDはデジタルだからどんなプレイヤーでも音は同じと言いそう

61 ::2020/09/08(火) 15:42:59.65 ID:QJQIX5NI0.net
LCCは安いのはいいが民度は悪い

62 ::2020/09/08(火) 15:43:13.16 ID:qeFqeFdG0.net
ピーチはピーピー言いながら旅行してるの多いから他の乗客は余裕ないでこれw

63 ::2020/09/08(火) 15:43:20.73 ID:y+osje+J0.net
>>12
久住じゃねえか?

64 ::2020/09/08(火) 15:43:37.09 ID:hdF4Oai00.net
平塚党に入れよ

65 ::2020/09/08(火) 15:44:05.06 ID:Fpd9k2a20.net
当初はマスク否定してた欧米も今やこぞってマスク推奨してますが

66 ::2020/09/08(火) 15:44:25.43 ID:G9aruVu60.net
ビーチだからか?

67 ::2020/09/08(火) 15:44:42.38 ID:hRWcrlAb0.net
嫌なら乗るなよ

68 :ダサブビル(ジパング) [US]:2020/09/08(火) 15:45:16 ID:3pWOB8J80.net
>>30
厨房みたら発狂しそうだなw
そこまで神経質な人は自分で作ったものだけ食べるとかしたほうがいいんじゃないか?

69 ::2020/09/08(火) 15:45:43.93 ID:Eu3oqPO40.net
マスクは着用はありがたいことだと思う
俺は鼻毛を伸ばし放題にできるしアウトローどもにとっては顔を隠していても怪しまれないから犯罪をやり放題だからな

70 ::2020/09/08(火) 15:45:49.53 ID:lrnGA1Fo0.net
この人の思想なんて関係ないからな 別にマスクが非科学的だろうが なんだろうが
嫌なら乗るなってだけの話

71 ::2020/09/08(火) 15:46:11.64 ID:rJ+XAXrw0.net
まず飛行機じゃ機長の意見が、船なら船長の意見が絶対なんだよね
そんなことすら分からないアホ

72 ::2020/09/08(火) 15:46:13.54 ID:tjaiJXaS0.net
非科学的とか言うやつが格安乗ってるのが笑いどころです

73 ::2020/09/08(火) 15:46:32.88 ID:2d2cJbW+0.net
>>30
一回調理場で働いてみろ
特にうどん屋の窯の前で
嫌なら行くなってしか言えんわ
自由主義で資本主義だ
矯正されてるわけでもないんだから自分の都合いいところ行くしかない
昔うどん屋で働いていた俺はどんだけ暑いか知ってるからマスク外せなんて言えんわ

74 ::2020/09/08(火) 15:46:34.44 ID:D0yVmcT50.net
コロナに感染しないためにやれることはやっておこうという気がないんだろうな
テレビで日本人は同調圧力民族だとか言いまくってるのがいるから感化されるのがいるのかな

75 :ラミブジン(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/08(火) 15:46:40 ID:Kt+lWSlx0.net
こんな馬鹿は非常口から捨てていい

76 :ラミブジン(福井県) [GB]:2020/09/08(火) 15:47:27 ID:jFX1c8RA0.net
でもスウェーデンでは医者も基本ノーマスクなんだなこれが

77 ::2020/09/08(火) 15:47:47.87 ID:uPGJg2s20.net
こないだ飛行機内でも感染してたよね?
マスクしてようが換気してようが罹る時は罹ると思うんだけど、他の乗客が騒ぐだろうからな

78 :イドクスウリジン(光) [US]:2020/09/08(火) 15:49:41 ID:MEA9CBbm0.net
>>76
そんな土人と一緒にするな

79 ::2020/09/08(火) 15:50:34.29 ID:YnPFxMx10.net
これって結構重罪になるんじゃない?

80 :パリビズマブ(東京都) [ニダ]:2020/09/08(火) 15:51:14 ID:bvsR/I7Q0.net
男性客「マスクは拒否する!非科学的だ!」 → ネトウヨ「気違いニダ!」
トランプ「マスクは拒否する!非科学的だ!」 → ネトウヨ「そ、そのとおりですニダ…」

↑同じこと言ってるのに男性客にだけ冷たいのは何故?(´・ω・`)

81 :エルビテグラビル(神奈川県) [DE]:2020/09/08(火) 15:51:39 ID:Gp4p+Og70.net
>>3
またチョンかよw

82 :ソリブジン(兵庫県) [CN]:2020/09/08(火) 15:51:50 ID:D6jOpcOW0.net
格安と言うけどこんな客は上空でトイレに流せよ。
気に食わない規則を破っていいのは中・韓・北のお偉いさんだけだ。

83 :テノホビル(福井県) [RU]:2020/09/08(火) 15:51:53 ID:HBQvCi2I0.net
騒ぎ過ぎと感じる貴兄もおられるのではないでしょうか

84 ::2020/09/08(火) 15:52:19.95 ID:zmpPixPI0.net
新潟空港に下ろされてもなあw
塩尻とどっちが嫌がらせになるかな

85 ::2020/09/08(火) 15:52:28.69 ID:8dqjuBmR0.net
ホリエモンならありえるけど、ピーチに乗るのか?

86 ::2020/09/08(火) 15:52:32.36 ID:h5OgpvMb0.net
>>58
真冬の新千歳で26〜27℃のロビーで上着脱いで待ってたら、そのまま氷点下6℃の滑走路に案内されて死にそうになったぞ

87 ::2020/09/08(火) 15:52:39.06 ID:vb6rfNE90.net
格安航空乗るやつってカネのない若い女か
コジキみたいなジジイくらいだろ

88 ::2020/09/08(火) 15:52:39.44 ID:iKsPp8bB0.net
アホだな
「呼吸器疾患があって、マスクつけると酸素飽和度が低下してしまうのです。
機内は気圧が若干地上より低いと聞いております。
酸素不足になっても責任とってもらえますか?」
でいいのに


非科学的な言い訳するから降ろされるんやで

89 ::2020/09/08(火) 15:53:00.96 ID:IXOUwn3I0.net
>>76
それはスウェーデン国内の話で医者も外国では外国の指示に従うだろ

90 ::2020/09/08(火) 15:53:09.45 ID:8xOzjx7r0.net
臨時着陸するってことはよほどのキチガイだったんだろうな

91 :ソリブジン(兵庫県) [CN]:2020/09/08(火) 15:53:47 ID:D6jOpcOW0.net
>>80
パヨクこじ付けうざいと何度言われてもやるパヨク。
気持ち悪いな、日本語で書くなよ。ほんとゴミ。

92 :バロキサビルマルボキシル(光) [ニダ]:2020/09/08(火) 15:54:02 ID:A2/QTtI/0.net
>>17
窓ポイでいいだろ

93 :エンテカビル(茸) [DK]:2020/09/08(火) 15:54:29 ID:JI+LogCp0.net
アベノマスクってバカにしてたマスゴミのせいだな
朝日も布マスク紙上で売ってたくせに叩いたからな
結局富嶽で7割くらい飛沫防ぐって結果出てたし

94 :バルガンシクロビル(日本のどこか) [US]:2020/09/08(火) 15:55:09 ID:uxLfmNzM0.net
またメスイキ豚か

95 :ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [ニダ]:2020/09/08(火) 15:55:13 ID:/ePifI+40.net
ドレスコードと割り切れ

96 :ソリブジン(兵庫県) [CN]:2020/09/08(火) 15:55:28 ID:D6jOpcOW0.net
>>76
本当にうざいゴミ。

97 ::2020/09/08(火) 15:56:20.34 ID:EaDtif0r0.net
拡散防止効果がある事は明らかに科学的根拠があるが

98 ::2020/09/08(火) 15:56:37.10 ID:EjmZYWM70.net
商業施設にもマスク無しで来店するバカが増えたね。
大抵バカ面だよ。頭の悪さが顔ににしみでてる。

99 ::2020/09/08(火) 15:56:45.68 ID:oQBXhKQa0.net
実際電車とかでも挙動不審のやつとか、不潔そうなやつとか見るとマスクしてない率が高すぎる

やばいやつ見分ける特徴化してる

100 ::2020/09/08(火) 15:57:07.68 ID:8dqjuBmR0.net
ホリエモンじゃなかった
隣の人?が撮った動画ある。

101 ::2020/09/08(火) 15:57:25.71 ID:/cOWhl7n0.net
最初から乗せるなや

102 ::2020/09/08(火) 15:57:42.51 ID:kqkrKZxW0.net
>>100
晒してやろうぜ。アドレス教えて!

103 ::2020/09/08(火) 15:57:49.58 ID:ZsUXwqNy0.net
>>2
この動画見たけど未だに
天動説、進化論全否定、唯一神イエスを盲信してて寒気がした

104 ::2020/09/08(火) 15:57:49.95 ID:a9PXbP4b0.net
マスクしてないやつの池沼顔率は異常

105 ::2020/09/08(火) 15:57:53.22 ID:CVqdUxAw0.net
搭乗時に拒否しろよ
そのまま乗せて対応するとか他にも迷惑かかる事が分からないのかよ

106 ::2020/09/08(火) 15:58:08.02 ID:FGiSCY1v0.net
釧路から関西っつーと在日アイヌかな?

107 ::2020/09/08(火) 15:58:37.52 ID:LkeV0XII0.net
逮捕してやれよ(´・ω・`)
なんか法整備してほしいところだな

108 ::2020/09/08(火) 15:58:40.87 ID:KHT19UGD0.net
いい加減キチガイ無罪やめろよ

109 ::2020/09/08(火) 15:58:41.50 ID:ElY/ybXV0.net
飛行機とは違うが、芸能人がテレビでマスクしてないのはいいの?

110 ::2020/09/08(火) 15:58:43.29 ID:BxVu5XgT0.net
朝鮮人か?

111 ::2020/09/08(火) 15:58:50.45 ID:ExEthpXx0.net
どうせどっかのyoutuberだろ

112 ::2020/09/08(火) 15:59:02.65 ID:VFDJpmzv0.net
>>50
新幹線とサンダーバード乗り継げば夜には大阪だ

113 :ラミブジン(茸) [TR]:2020/09/08(火) 15:59:18 ID:noRlnOOh0.net
>>2
コロナの文句は習近平に言おう

114 :エルビテグラビル(神奈川県) [ニダ]:2020/09/08(火) 15:59:38 ID:ce3oBYAQ0.net
でも、科学的な説明はしてほしいよね。何のための専門家か。

115 :ホスカルネット(東京都) [US]:2020/09/08(火) 15:59:42 ID:8dqjuBmR0.net
youtubeってここ貼れるんだっけ?

タイトルは

ピーチ航空 釧路発関空行き 新潟空港に緊急着陸 降りないことはしません!

116 :インターフェロンβ(千葉県) [US]:2020/09/08(火) 15:59:48 ID:cePxyff30.net
賠償は?
生きていけない額にするべきでは?

117 ::2020/09/08(火) 16:00:36.13 ID:8BfLWzQ70.net
降りずに下ろせば良かったのに

118 ::2020/09/08(火) 16:00:56.65 ID:/ILkfG5P0.net
>>109
星空のディスタンスだから大丈夫だよ

119 ::2020/09/08(火) 16:01:19.66 ID:qOb6APQc0.net
WHOとかCDCの元職員とかかな?
奴らマスク否定してたからな

120 ::2020/09/08(火) 16:01:35.25 ID:sNIaaaUQ0.net
どうせ50〜60代のおっさんだろ

121 ::2020/09/08(火) 16:01:39.02 ID:Dms6ppxz0.net
完全に科学的に感染防止効果があると確認されているのにな
あと、航空会社が乗客を安心させるために行っていることなので従う義務はあるな

122 ::2020/09/08(火) 16:02:26.63 ID:Y/chuI260.net
カバール側の自作自演やろなあ

123 ::2020/09/08(火) 16:02:41.14 ID:0mQvM95I0.net
臨時着陸までするってよっぽどのキチガイなんだろな

124 ::2020/09/08(火) 16:03:22.22 ID:Py/eGbPM0.net
>>1
このクズ必ず殺すから個人情報晒し挙げろ!!!

125 ::2020/09/08(火) 16:03:32.14 ID:M+6vNBF50.net
な?ノーマスクマンはアレだろ?w

126 ::2020/09/08(火) 16:04:03.69 ID:cswkUel60.net
>>88
|゚Д゚)ノ 特別な取り扱いを必要とする場合も同じく降ろす事が出来ると規約に書いてあるよ

127 ::2020/09/08(火) 16:04:10.22 ID:fv6nQ0+s0.net
>>10
昼のカラオケ店で集団感染が多く出てる。
感染したマイクからか飛沫か知らないが
飛沫を飛ばしたらそれが付着したものに
触れば感染する。

128 ::2020/09/08(火) 16:04:30.10 ID:M+6vNBF50.net
>>121
発達は一度信じ込んだらもう変化できねンだわ

129 ::2020/09/08(火) 16:04:32.50 ID:oZUx7BEa0.net
モンスタークレーマーのリストとかあるんだろうね。

130 ::2020/09/08(火) 16:04:49.34 ID:BxVu5XgT0.net
>>114
めくら?

131 ::2020/09/08(火) 16:05:16.08 ID:8gkDWAAu0.net
>>46
46 名前:ポドフィロトキシン(SB-iPhone) [ニダ][] 投稿日:2020/09/08(火) 15:38:36.82 ID:5Vgs2FC30
>>3
アホかお前

>SB-iPhone

あっ……

132 ::2020/09/08(火) 16:05:27.43 ID:4fYpDKHA0.net
>>8
おかしいんだよねじゃねえよw
場所によるだろ。
灼熱の中マスクして歩いてる奴は100パーおかしい。

133 ::2020/09/08(火) 16:05:41.21 ID:s3Yn0y2/0.net
>>88
飛ぶ前に飛行機から降ろされるに一票。

134 ::2020/09/08(火) 16:05:53.20 ID:zsez/02p0.net
機内で威嚇とか完全にテロリストでしょ

135 ::2020/09/08(火) 16:06:00.99 ID:Yr9vOW0v0.net
>>1
遅延した損害みたいのって請求されないの?

136 ::2020/09/08(火) 16:06:09.07 ID:zHVS1lbW0.net
どうせ高卒だろ

137 ::2020/09/08(火) 16:06:13.72 ID:Py/eGbPM0.net
>>1
ツイートから

飛行機マスク拒否で緊急着陸のツイート見たけどめっちゃ怖いのだ
これ後で何百万円レベルで請求されるやつなのだー

138 ::2020/09/08(火) 16:06:36.23 ID:MEA9CBbm0.net
>>128
変化できないとか関係ないわな
決まりに従えないなら乗るなって話

139 ::2020/09/08(火) 16:08:01.94 ID:PXDendjB0.net
パヨっぽい

140 ::2020/09/08(火) 16:08:05.05 ID:Yff85H0p0.net
科学・非科学ではなく乗せる条件でしょ?

141 ::2020/09/08(火) 16:08:09.43 ID:MEA9CBbm0.net
>>137
損害賠償もそうだけど業務妨害で刑事罰も課さないとな

142 :ロピナビル(光) [AM]:2020/09/08(火) 16:11:07 ID:s3Yn0y2/0.net
>>140
これだね。

143 :ペラミビル(ジパング) [DE]:2020/09/08(火) 16:11:29 ID:u3c5onyr0.net
名前晒せよ
こんな奴のせいで二時間も無駄にするとかありえん
ブラックリストに載せとけ

144 ::2020/09/08(火) 16:11:58.63 ID:OIW09hBh0.net
>>139
ホリエモンは?

145 ::2020/09/08(火) 16:12:04.50 ID:qqzPgWrH0.net
>>68
見えなけりゃいいんだよ

146 ::2020/09/08(火) 16:12:31.91 ID:KFWqmDq70.net
どうせなら離島に下ろせばよかったのに

147 ::2020/09/08(火) 16:12:41.11 ID:ZavY+BdK0.net
自分の行動が一番非科学的だったというやつか

148 ::2020/09/08(火) 16:12:43.31 ID:ce3oBYAQ0.net
>>130
マスク着用の有無で飛沫感染、エアロゾル感染それぞれにどの程度リスク低減効果があるのか定量的な説明あった?

149 ::2020/09/08(火) 16:13:08.12 ID:+j9JJ1Av0.net
密閉された機内でマスクする意味あんの?

150 ::2020/09/08(火) 16:13:22.67 ID:LV530TFC0.net
ピーチよくやった!
基地外に負けるな!

151 ::2020/09/08(火) 16:13:50.78 ID:lXKI+aWi0.net
動画がアップされてるな
恥ずかしい奴

152 :ビダラビン(東京都) [CN]:2020/09/08(火) 16:14:42 ID:zRtH3qpf0.net
典型的な老化、50代かな

153 :ビダラビン(SB-Android) [FR]:2020/09/08(火) 16:14:44 ID:Yr9vOW0v0.net
>>132
暑い場所でも、密にならなければマスク不要だが、密になるならマスクは必要かと
マスクが苦しいならフェイスガードという手段もあるし

154 :リルピビリン(東京都) [ニダ]:2020/09/08(火) 16:14:50 ID:2/ay63hY0.net
搭乗手続きの時点で拒否ればよかったのに

155 ::2020/09/08(火) 16:15:23.12 ID:gVeGPxtb0.net
法律でマスク義務化しないからこういう事になるんだろ

156 :テノホビル(ジパング) [US]:2020/09/08(火) 16:16:30 ID:J1C2tPPK0.net
平塚正幸の仲間か信者か

157 :ビダラビン(東京都) [CN]:2020/09/08(火) 16:16:32 ID:zRtH3qpf0.net
大企業なら手荒なことはしないと思って立ち向かうが今回は裏目に出たなwバカ頭の老害死にかけ。

158 :エンテカビル(ジパング) [DE]:2020/09/08(火) 16:16:35 ID:qjLH+Yj20.net
何で飛んだんだよ

159 :ダクラタスビル(愛知県) [JP]:2020/09/08(火) 16:17:36 ID:/ThPlLLC0.net
屑すぎるわ!

160 :ロピナビル(光) [AM]:2020/09/08(火) 16:17:47 ID:s3Yn0y2/0.net
>>158
>>1を見る限りだと、飛んでから大声を上げたみたいだな。

161 :インターフェロンβ(ジパング) [US]:2020/09/08(火) 16:18:24 ID:8KQQDE6A0.net
LCCの客層w
まじで朝鮮人みたい

162 :ビダラビン(東京都) [CN]:2020/09/08(火) 16:19:33 ID:zRtH3qpf0.net
安倍信者だな

163 :レテルモビル(東京都) [ニダ]:2020/09/08(火) 16:19:37 ID:9uSmaZ670.net
ホリエは後からネットで文句言うだけだからセーフ

164 :ペンシクロビル(SB-Android) [KZ]:2020/09/08(火) 16:19:42 ID:xRLewnIq0.net
>>1
渋谷でクラスターフェスやってる一味のメンバーかな

165 :ダクラタスビル(ジパング) [ニダ]:2020/09/08(火) 16:20:24 ID:L+3zN8pT0.net
男ばかりから言い寄られる田中圭

166 :ホスカルネット(ジパング) [CN]:2020/09/08(火) 16:20:24 ID:4fYpDKHA0.net
>>153
そうそう
そういう風に都度判断でいいんだよ。
常にマスクしないと悪認定とかは本当にやめてほしいわ。

167 ::2020/09/08(火) 16:21:00.68 ID:NyczzWKw0.net
>>2
菌ぺーにいえよ

168 ::2020/09/08(火) 16:21:01.18 ID:MEA9CBbm0.net
>>149
お前の唾飛沫なんぞ誰も浴びたくねえんだからマスクしてろってこった

169 ::2020/09/08(火) 16:21:03.36 ID:/d12hIQY0.net
これ逮捕できないのか?

170 ::2020/09/08(火) 16:21:12.85 ID:rEQ5fP2H0.net
マスクしないなら喋んなよ
大声とか論外

171 ::2020/09/08(火) 16:21:14.79 ID:D6jOpcOW0.net
>>144
ホリエモン?在日だよな。

172 ::2020/09/08(火) 16:21:37.37 ID:DwISJvIX0.net
>>160
迷惑極まりないな
その場に居合わせた人々がかわいそうだわ

173 ::2020/09/08(火) 16:22:18.85 ID:ijloC/qq0.net
フェリーのデッキならマスク無しでも旅できるぞ

174 ::2020/09/08(火) 16:22:24.68 ID:c9//5gWM0.net
基地外は全部ブラックリストに入れろよ

175 ::2020/09/08(火) 16:22:51.57 ID:qjLH+Yj20.net
>>160
マスクしない奴がいても飛ぶのは飛ぶんだな
しかし飛んでからもマスクしろしろとCAにしつこく迫られるわけだな
で騒ぐキレる

いや飛んでから言ってもしょうがなくね

176 ::2020/09/08(火) 16:22:56.09 ID:ez+OYhIQ0.net
マスクは飛沫を飛ばさない効果あって科学的にも実験的にも有効って証明されてんじゃん
お前の心配してんじゃなくてお前から移される心配してんだよ

177 ::2020/09/08(火) 16:23:02.87 ID:BltLXRbC0.net
>>148
富岳で7.8割軽減って数字出たじゃん
マスクとエアロゾルがどう関係あるのか意味不明だけどこれまで専門家連中が出した様々な数字を無視して根拠のない持論だけで文句あるなら書面でとか言ったバカの何に不思議に思いそうレス付けたの?

178 ::2020/09/08(火) 16:23:12.75 ID:t5N5tQdn0.net
蜜になる空間ではさすがに義務化していいだろ

179 ::2020/09/08(火) 16:23:25.57 ID:5ajzdo800.net
損害賠償は?

180 ::2020/09/08(火) 16:24:11.49 ID:XOtUQOZs0.net
海外の、マスクしない自由みたいなアホな思想に感化されたのかね

181 ::2020/09/08(火) 16:24:18.73 ID:74CJk7l60.net
>>127
マイクが感染するって…
何それ怖い
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

182 ::2020/09/08(火) 16:25:00.30 ID:9rIf8uLW0.net
>>131
お前自分ではわかってないだろうけど病気だぞ

183 ::2020/09/08(火) 16:25:07.11 ID:bs4w+AV00.net
この手のやつはBL入れて利用できないようにするべき
あと普通にタイホ案件

184 ::2020/09/08(火) 16:25:17.87 ID:rEQ5fP2H0.net
>>149
すぐ入れ替わるわ
何周遅れだよ

185 ::2020/09/08(火) 16:25:44.55 ID:J1C2tPPK0.net
つべで見たけど微妙に関西なまり
でチー牛系だった

186 ::2020/09/08(火) 16:26:08.87 ID:+ieMB5WS0.net
釧路で最近プロ市民がこんな事してたよねw

陸自戦車が釧路の市街地走行 2回目、市民団体抗議
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/455632
https://i.imgur.com/flsFvpC.jpg

187 ::2020/09/08(火) 16:26:12.12 ID:TFlqr0k70.net
客が遅延に対しての損害賠償をこの男性に求めるこ
とは出来ないのかという相談です。
上沼相談員はどうお考えになりまっか?

188 ::2020/09/08(火) 16:27:13.40 ID:GSbDsKs00.net
ノーマスクっていこういう奴ばっかだな

189 ::2020/09/08(火) 16:27:43.55 ID:3H/p8obP0.net
>>1
マスクするだけのことなのに、それすら出来ないとかなあ
街でマスクしてない人を見たらキチガイだと思うよ

190 ::2020/09/08(火) 16:28:01.31 ID:7s9pjxjL0.net
中国だとこういう人はもう二度と飛行機乗れないんだよね
キャッシュレスだし個人データの管理が徹底してるから特定は容易

191 ::2020/09/08(火) 16:28:08.38 ID:G2vfzNXC0.net
誰とも話さないなら要らんのだがな

192 ::2020/09/08(火) 16:28:49.87 ID:2PK9KYbh0.net
引っ込みつかなくなったんだろうけど
かっこわる

193 ::2020/09/08(火) 16:29:26.63 ID:2N2/X0qm0.net
ただの風邪と強がって言いながら
ビビって他人にマスクを強要させる.
今まではマスク強要なんてしなかったくせに

心の奥では風邪ではないとわかっているんだろうな
いざ自分が感染するとパニくるんだろうな・・

194 ::2020/09/08(火) 16:29:32.08 ID:J1C2tPPK0.net
「ジェットスターでもー」とか常習犯ぽいな

撮影主「CAさんとのやり取りに狂気を感じて、とても怖かったです。
何をし始めるか分からない雰囲気がありました。
離陸後、レポート用紙にビッシリと主張を書いて手渡していたようです。」
やっぱ平塚信者じゃね?

195 ::2020/09/08(火) 16:29:50.39 ID:R6JC+/fz0.net
大声、人様に迷惑をかける、
CAとのやり取りを動画で見たが、バリバリの関西弁

これはもうアレだな・・・

196 ::2020/09/08(火) 16:30:00.16 ID:/ILkfG5P0.net
>>187
ケツの毛まで毟り取ったれー!

197 ::2020/09/08(火) 16:30:07.51 ID:fhEBcCQN0.net
損害賠償請求しろ

198 ::2020/09/08(火) 16:30:31.76 ID:CZHk7cAM0.net
ホリエモン?

199 ::2020/09/08(火) 16:30:32.06 ID:USZA2Lbh0.net
>周囲の乗客を別の座席に移動させ

これが気に食わなかったんだろうな

200 ::2020/09/08(火) 16:30:33.25 ID:uxLfmNzM0.net
仕事以外ひきこもりだけど、スーパーやコンビニでの買い物くらいしか出ないから
外でマスクしたことが無い、花粉の時期だけ

201 ::2020/09/08(火) 16:30:43.32 ID:/cmjacBM0.net
関西人なんて滑走路のシミがお似合いだ

202 ::2020/09/08(火) 16:30:51.55 ID:+mXRial20.net
もうドレスコードってことにしちゃえばいいじゃん
小難しい事言う連中もそれで黙る

203 ::2020/09/08(火) 16:31:11.63 ID:z7lOXzOo0.net
こいつのせいで遅刻した人、1人1人は、各自コイツ相手に損害賠償請求の少額訴訟とか出来ないの?

204 ::2020/09/08(火) 16:31:14.64 ID:2RtVtRMH0.net
ホリエモンもこれぐらいじゃないとね

205 ::2020/09/08(火) 16:31:44.24 ID:CZHk7cAM0.net
ホリエモンもそうだけど自分の主張通したいなら個人でチャーターするかプライベートジェットでも買え

206 ::2020/09/08(火) 16:32:14.07 ID:vPzTB9Uh0.net
他人に迷惑かけて何がしたいんだよ
たかが1時間半もマスクできないとか池沼か

207 ::2020/09/08(火) 16:32:16.44 ID:0/Pq1TAD0.net
今は我慢してマスクするしかない
あともう少しのだから

208 :メシル酸ネルフィナビル(長野県) [US]:2020/09/08(火) 16:32:26 ID:c6tEd9j30.net
ノーマスクノータリン

209 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [JP]:2020/09/08(火) 16:32:44 ID:z7lOXzOo0.net
てめぇのパンツは科学的根拠の下に履いてんのか、と問い正せ

210 ::2020/09/08(火) 16:33:39.89 ID:N5nDc8YI0.net
>約2時間15分遅れで到着した

こういうのって乗客が遅延損害金を請求できないのか

211 ::2020/09/08(火) 16:33:54.48 ID:OtDFsgRX0.net
>>1
科学的でないなら、乗ること自体、非論理的だな( ・∇・)
こうなることを前提で乗った、確信犯にしか見えんね( ・∇・)

212 :インターフェロンβ(東京都) [DE]:2020/09/08(火) 16:34:35 ID:a6xDaycm0.net
馬鹿だねぇ
これで航空会社のブラックリストに載っちゃうのに

213 ::2020/09/08(火) 16:35:09.74 ID:kzvZCPMD0.net
今LCCって一個ずつ空けて座ってんの?

214 ::2020/09/08(火) 16:35:55.16 ID:4YweMNEa0.net
発達障害、マスク困難56% 感覚過敏、意思疎通に課題
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b4d68087c3a5f827736c700eab38c17c08f0cf

215 ::2020/09/08(火) 16:37:03.46 ID:HrghNPX10.net
>>175
動画見たらマスクしていただかないと出発できません!って言ってるぞ

乗務員「マスクしろ!もしくは席移動しろ」
客「いやだ」
乗務員「じゃあ周りのお客さん移動して下さい」

で出発したんだろ。なんで新潟に緊急着陸したのかは知らない
なんかあったんだろうけど、その辺知りたい

ちなみに若そうな奴だった

216 :エファビレンツ(東京都) [ニダ]:2020/09/08(火) 16:37:45 ID:oW78lFdk0.net
乗務員の指示にお従い下さいって小さい文字でどこかに書いてあったはず

217 ::2020/09/08(火) 16:38:10.01 ID:5Yc3zjoq0.net
大の大人が馬鹿みたい

218 ::2020/09/08(火) 16:38:16.88 ID:OF9pYz8Z0.net
これ威力業務妨害で逮捕されないのかね?アメリカなんかだと罰金や賠償金がものすごそうだけど

219 ::2020/09/08(火) 16:38:33.89 ID:cds36xtq0.net
ほらー。
おまえ等がただの風邪とか、変な事を吹聴するから。

220 ::2020/09/08(火) 16:38:57.33 ID:4YweMNEa0.net
>>191
咳もくしゃみも絶対にしない人間なんだ

221 ::2020/09/08(火) 16:39:16.75 ID:vCVXnsc90.net
>>12
武田先生は店とかではそこのルールに従ってマスクするて言うてたで?
科学者やのに年の功で社会性もある人や

222 ::2020/09/08(火) 16:40:19.26 ID:JdPsJLtO0.net
マスクしたくないとか、どこのアメリカ人だよ
日本人らしくないな

223 ::2020/09/08(火) 16:40:32.12 ID:+j9JJ1Av0.net
車椅子が機内でCAさんに荷物しまってもらってる時に、落とすと爆発するから的なくっそオモシロジョークかまして荷物の点検や聞き取りで離陸しなくなって楽しかったです

224 ::2020/09/08(火) 16:40:33.89 ID:0Nm2ZbbD0.net
確かに非科学的
おっさんが正しい

225 :メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [GB]:2020/09/08(火) 16:41:17 ID:GeEoIxEi0.net
>>1
まさか岩田先生?

226 :ペラミビル(千葉県) [US]:2020/09/08(火) 16:41:18 ID:Qispri/D0.net
全席の足元にパカッってなる奴付ければノータイムで済むだろ
天井パカッ 椅子バフッ バネビョ〜〜〜ン でもいいけど

227 :ドルテグラビルナトリウム(宮城県) [US]:2020/09/08(火) 16:41:47 ID:Mz1mtxET0.net
ガイキチ

228 :ダクラタスビル(栃木県) [ニダ]:2020/09/08(火) 16:41:59 ID:jI2Qa6LF0.net
成田で検査拒否したチョン左翼かな

229 :リルピビリン(東京都) [ニダ]:2020/09/08(火) 16:42:20 ID:5sT0v8in0.net
この手のガイジってニュースとか一切見ないのか
自分の信じたい情報だけを拾ってるのかどっちだ

230 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 16:42:43 ID:4YweMNEa0.net
>>44
飛行機は空気が前から後ろに流れてるから
風下にいたらアウトよ

231 :バルガンシクロビル(神奈川県) [JP]:2020/09/08(火) 16:43:18 ID:a05wYHPJ0.net
>>27
サンディエゴ空港なんかは当たり前に歩かされた

滑走路の真ん中にコンテナみたいな休憩所があるんだよ
そこまで徒歩で歩いてそこで待つ

232 :ホスアンプレナビルカルシウム(光) [US]:2020/09/08(火) 16:43:24 ID:HrghNPX10.net
>>210
予定狂うよね

233 :アマンタジン(庭) [US]:2020/09/08(火) 16:43:31 ID:I5s1DUmt0.net
>>215
威嚇、大声のせいだろ
大人しくしてたらマスクしてなくてもとりあえず運んでもらえたはず

234 :アバカビル(新日本) [US]:2020/09/08(火) 16:43:31 ID:3K30GG8u0.net
>>10
観光バスで近くよ奴だけでなく遠くに座ってた奴が感染してたからマスクするに越した事はないだろうね

235 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [DE]:2020/09/08(火) 16:43:53 ID:QSB3amV00.net
>>1
これ損害賠償請求すんだろ

236 :ホスカルネット(最果ての町) [US]:2020/09/08(火) 16:44:18 ID:ZeryWAiL0.net
世の中ほとんど非科学的じゃん
嘘だろ?って事が平気でまかり通ってる
でもねそこで我を通して得になる事は何も無い
特に今は非科学的な事をみんな一緒にやる時
そこにマジレスしちゃダメなんだよ

237 :イノシンプラノベクス(北海道) [JP]:2020/09/08(火) 16:44:25 ID:/MOSKyi30.net
トンスラーか
キムチ悪いな

238 :イドクスウリジン(光) [US]:2020/09/08(火) 16:44:35 ID:MEA9CBbm0.net
>>224
確かにマスクしない奴は非科学的だな

239 :リトナビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 16:44:41 ID:i6/C7l240.net
すげえな
ここまでしてつけたくないんだ
確かに今スーパーとか屋内でつけてない人の顔立ち見ると一癖ありそうなメンツばっかり
理解できんわ

240 :ファビピラビル(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 16:45:11 ID:RtsFECwY0.net
強要罪が成立するだろ
マスクしないのは罪なのか?
たかが風邪に大げさなんだよ

241 :ファビピラビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 16:45:29 ID:uC40anFO0.net
俺なら秋田空港で降ろす

242 :テノホビル(茸) [KR]:2020/09/08(火) 16:45:32 ID:itZjX8hU0.net
>>2
他人に威嚇して良い自由はない

243 :ダルナビルエタノール(SB-iPhone) [CN]:2020/09/08(火) 16:45:38 ID:ez+OYhIQ0.net
非科学的とか言う奴に限って科学に携わってない件

244 :アバカビル(新日本) [US]:2020/09/08(火) 16:45:47 ID:3K30GG8u0.net
>>229
目の前の医者の言葉を信じずに誰か分からんネットの書き込みの方を信じるタイプの馬鹿だと思うね

245 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]:2020/09/08(火) 16:45:56 ID:Pr5VSkge0.net
これやべーなw
離着陸の燃料から空港使用から何から全額請求だろw

246 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 16:46:01 ID:4YweMNEa0.net
>>77
だから換気っても空気がどう流れてるかが問題なのよ
風下にいたらアウトだから

247 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/09/08(火) 16:46:23 ID:6OEUf7KL0.net
また在日か

248 :ラミブジン(東京都) [US]:2020/09/08(火) 16:46:28 ID:X1yluQhI0.net
マスクしないやつはこんなキチガイばかりだからな なんだかんだ屁理屈いっても最後は大声で威嚇w
わかりやすい

249 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [JP]:2020/09/08(火) 16:46:45 ID:z7lOXzOo0.net
>>230
上から下にも流れてるから、そう単純でもない

250 :リバビリン(大分県) [TW]:2020/09/08(火) 16:47:06 ID:8CpNTf3c0.net
飛行機は非科学的ではないのか

251 :ファムシクロビル(奈良県) [US]:2020/09/08(火) 16:47:21 ID:K7z0C96T0.net
>>76
スエーデン国民のほとんどがノーマスクやん
それで別に感染も増えてない
マスク必要ないんじゃないの?っていうのはあるね

252 ::2020/09/08(火) 16:47:46.60 ID:814uzgWF0.net
一緒に乗ってた人が可哀想過ぎる。

253 ::2020/09/08(火) 16:48:08.02 ID:f7sYrHGb0.net
ノ \°∃って何にでも反対・反抗する事がカッコいいって思ってそう

254 ::2020/09/08(火) 16:48:11.02 ID:0/Pq1TAD0.net
>>250
飛行機実は何故飛べてるのか分からんとか何とか

255 ::2020/09/08(火) 16:48:52.58 ID:4YweMNEa0.net
>>240
よお、発達障害

256 ::2020/09/08(火) 16:49:53.68 ID:ez+OYhIQ0.net
>>240
飛行機に乗らない自由があるから成立しない

257 ::2020/09/08(火) 16:50:01.04 ID:aGvLP9pQ0.net
>>1
こう言う奴いるよね。
証拠を出せ!書面を出せ!ソースを出せ!って言う奴。

相手が出さないからって、自らの正当性が認められる訳じゃ無いんだし、
証拠を出した所でコイツは見ない。こんなのは嘘だ!って否定するだけ。

射殺してイイよ

258 ::2020/09/08(火) 16:50:03.93 ID:m4dR+3VB0.net
そもそも飛行機が非科学的だろ?
あんなのが空飛わけばいじゃん

259 ::2020/09/08(火) 16:50:07.90 ID:fDpbS46j0.net
業務妨害で逮捕できないの?

260 ::2020/09/08(火) 16:50:26.20 ID:2F8rRZ680.net
公共施設でのマスク着用有無でヤバイやつフィルターかけられるようになったからある意味便利だわ

261 ::2020/09/08(火) 16:50:32.24 ID:1VqZE1nI0.net
動画見たら見た目は普通の男性で、わからんもんだと思った

262 ::2020/09/08(火) 16:50:32.80 ID:oW78lFdk0.net
>>251
マスク有用無用論議はこの際どうでもいい
乗務員の指示に従えない乗客は降りて下さいというだけ

263 ::2020/09/08(火) 16:51:27.68 ID:1iYzgmWO0.net
離陸前に処理しとけよ

264 ::2020/09/08(火) 16:51:34.69 ID:yNAjvaCE0.net
損害賠償を求めろよ

265 ::2020/09/08(火) 16:51:34.99 ID:MEA9CBbm0.net
>>259
逮捕して犯罪者にしてあげる必要があるわな

266 :バラシクロビル(ジパング) [US]:2020/09/08(火) 16:52:11 ID:smiOLmKt0.net
🥺🤜💥😷

267 :ガンシクロビル(香川県) [US]:2020/09/08(火) 16:52:34 ID:aGvLP9pQ0.net
キレて騒ぐならマスクしろよ。

268 ::2020/09/08(火) 16:52:58.39 ID:kozL1jtc0.net
そもそも乗せなければいいだけ。
搭乗ゲートではマスクしてたのか?

269 ::2020/09/08(火) 16:53:06.43 ID:NwDf3yG70.net
動画はテレビだと音声モザイク加工されるから直で見た方が良いぞ

270 :ファムシクロビル(ジパング) [EU]:2020/09/08(火) 16:53:42 ID:S7itcxdQ0.net
非科学的と言う言葉を使いたかったんだろう♪

271 :ホスアンプレナビルカルシウム(京都府) [US]:2020/09/08(火) 16:54:08 ID:8d5KDnpA0.net
無症状を自覚しろとかオカルトだもの

272 :オセルタミビルリン(東京都) [CA]:2020/09/08(火) 16:54:49 ID:oezZd80v0.net
損害賠償不可避www

273 ::2020/09/08(火) 16:55:24.93 ID:y+osje+J0.net
>>88
なら降りてください
で終わるわ^_^

274 ::2020/09/08(火) 16:55:26.53 ID:oIzpcT/Z0.net
動画見たら確かに理屈垂れそうな面と声・・・

275 :アデホビル(大阪府) [GB]:2020/09/08(火) 16:55:41 ID:CHHvIz3y0.net
これ、全額請求したれや、いくらかアホも減るやろ

276 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/09/08(火) 16:55:41 ID:+IMBmiTh0.net
<丶`Д´>なんやあああああああああ!

277 :インターフェロンα(三重県) [ニダ]:2020/09/08(火) 16:56:26 ID:NVvGXyIP0.net
幾ら賠償金を請求するんだろな?

278 :オセルタミビルリン(東京都) [CA]:2020/09/08(火) 16:56:30 ID:oezZd80v0.net
>>241
オレなら飛んでる途中で降ろす

279 :ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 16:56:59 ID:b5L66Q3B0.net
確かに本人が感染しないための物では無いからな
咳くしゃみの飛沫防止であって他人に移しにくくする効果
全員マスクしてやっと抑止効果が出る

280 :アタザナビル(光) [CN]:2020/09/08(火) 16:57:14 ID:tXHIsJXy0.net
>>276
海外の空港でよくこういうやつ見たわ
エラー張ってるやつな

281 :イスラトラビル(茨城県) [US]:2020/09/08(火) 16:57:48 ID:FnruJHt30.net
コイツは医学博士かなんかか

282 :イドクスウリジン(東京都) [ニダ]:2020/09/08(火) 16:58:02 ID:Q2yJTTEq0.net
迷惑料が凄い事になりそう

283 :アタザナビル(光) [CN]:2020/09/08(火) 16:58:03 ID:tXHIsJXy0.net
>>280
エラーじゃないわエラな

284 ::2020/09/08(火) 16:58:29.35 ID:ThLTsOgs0.net
見えない物を避けろって空気
科学的に見える仕組み出来るまで意味の無いことだしなあ

285 ::2020/09/08(火) 16:58:29.51 ID:K3tfJa+50.net
大槻教授かよ

286 :ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [NL]:2020/09/08(火) 16:59:26 ID:P+hFecsP0.net
>>1
嘘吐き武田爺みたいな奴だなww

287 :アマンタジン(ジパング) [US]:2020/09/08(火) 16:59:59 ID:VzrM0isJ0.net
最初から乗せるなよ

288 :ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [ニダ]:2020/09/08(火) 17:00:02 ID:bBhvmoF10.net
>>9
Peachが求めれば損害賠償は発生する

ただし、Peachは他の旅客に対しての遅延を補償しなくていいから
面倒だったらスルーするだろうな

他の旅客がまとまってPeachを訴えるならPeachはこいつに損害賠償請求するけど
そんなことにはならないだろう

289 :ダサブビル(茸) [ZA]:2020/09/08(火) 17:00:37 ID:EZkxEx9m0.net
反マスク派のマスクへの執着が意味不明w 自分がしなけりゃそれで終る話なのにw
なぜ他人を巻き込む?w

290 ::2020/09/08(火) 17:01:08.18 ID:aGvLP9pQ0.net
CA「マスクをしていれば飛沫を減少させると考えています。マスクが飛沫を減少させるのであれば、感染リスクを減少させますし、それはすなわちウイルスの実行再生産数の減少につながると考えています。
ですからマスクを着用してください。
マスクをしていれば飛沫を減少させる。我々航空会社はこれを事実だと確信しております。」

291 ::2020/09/08(火) 17:01:56.91 ID:jlQcHChA0.net
科学的には証明されているよね…?
こじん自由がどうとかそういうのの面で反対している

292 ::2020/09/08(火) 17:02:37.35 ID:aGvLP9pQ0.net
>>288
しかし新潟空港にダイバートしたら、その分費用がかかる。

293 ::2020/09/08(火) 17:02:38.53 ID:pXP0bZTd0.net
活性ウイルスがどんだけ飛んでるかなんて誰にもわからない事

294 ::2020/09/08(火) 17:02:50.75 ID:SSfKMvmu0.net
殴って縛れよ

295 ::2020/09/08(火) 17:02:51.47 ID:jlQcHChA0.net
>>291
個人の自由がどうとかの面で反対してるんじゃないなら
ちょっと変だな

296 ::2020/09/08(火) 17:03:22.56 ID:tkuXMkyB0.net
公共に害毒撒き散らせば死刑って国もあるのにね。自宅や庭でしないのは自由でも公共空間公共交通機関じゃアウトだ。

297 ::2020/09/08(火) 17:03:28.27 ID:Iq6rwVDi0.net
こいつ新潟に下ろされてどうしたんだろ?
航空会社が補償とかしてくれるはずもなく、新幹線で大阪まで行ったんかな
アホやな

298 ::2020/09/08(火) 17:04:20.91 ID:BqOpL75W0.net
あーたまにいるね
堀江貴文みたいに自分が賢いと思い込んでるタイプのバカ

299 ::2020/09/08(火) 17:04:34.87 ID:wAjjupRP0.net
>>240
風邪だってこじらせれば死ぬぞ?
お前は風邪なら他人にうつしてもいいというクズなのか

300 ::2020/09/08(火) 17:04:44.94 ID:WNK0s64h0.net
マスクくらい別にすりゃいいのにな
クソジジイに限って意地張る

301 ::2020/09/08(火) 17:04:57.07 ID:G2EMlTQf0.net
でも言われてみれば、俺たちもメディアが作った「マスクをするべき」という空気を盲目に信じてしまっている気がする
科学的にその常識を疑う目が必要なのかもしれない

302 ::2020/09/08(火) 17:05:58.13 ID:BqOpL75W0.net
>>240
マスクしないのは罪ってこの度めでたく証明されたな
お前が決める事じゃない

303 ::2020/09/08(火) 17:07:22.70 ID:MEA9CBbm0.net
>>301
お前のきめえ面なんて誰もが見たくないからマスクしとけってこった

304 ::2020/09/08(火) 17:08:58.58 ID:olgHN9IG0.net
まあ日本人じゃないと思う

305 ::2020/09/08(火) 17:08:59.05 ID:tkuXMkyB0.net
ピーチのアホはなんで乗せたんだろう?乗り込んでも乗務員の指示に従わない時点で強制的におろして良かった。
タイのLCCだとCAらがサービス提供困難とみなしたら降ろす。

306 ::2020/09/08(火) 17:09:05.43 ID:BqOpL75W0.net
>>301
研究者は今後もしっかり検証していくべきだけど、俺ら一般人はドレスコードと思って受け入れるしかない
検証する設備も知識もない人間がイキったって意味がない

307 :イスラトラビル(東京都) [ZA]:2020/09/08(火) 17:10:34 ID:dJSnZhyJ0.net
まあ釧路民多分なんで

308 :ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 17:10:50 ID:olgHN9IG0.net
上空で降ろせば良かったのに
こんなゴミ生きてても周囲に迷惑かけるだけだろ

309 :ファビピラビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 17:11:17 ID:tTT6+9Qs0.net
>>305
ほんとこれ
最初から拒否してたなら離陸する前に排除するべきだったな
最初は付けてたけど離陸してから外したっていうなら話は別だけど

310 :ミルテホシン(ジパング) [US]:2020/09/08(火) 17:11:43 ID:QNCZMaxS0.net
ただの風邪厨はマスクしてる奴が異常に見えるバイド生物なんじゃないのか

311 :アタザナビル(秋田県) [ZA]:2020/09/08(火) 17:11:44 ID:L9cCJuCc0.net
>>258
飛行機だけは
勘弁なっ!

312 :ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 17:11:58 ID:m0Koujhl0.net
飛沫感染が主と分かってるんだから科学的だろ
飛沫感染はマスクでかなり防げる

313 ::2020/09/08(火) 17:13:07.78 ID:jjMyWfeG0.net
キチガイは家から出るな

314 ::2020/09/08(火) 17:14:40.05 ID:PoHyrKq80.net
>>166
そんな奴おらん

315 ::2020/09/08(火) 17:15:19.29 ID:ahmXhC7U0.net
早く二種相当解除されないのかね
世間体マスクは皮膚弱い人間にはきつい

316 ::2020/09/08(火) 17:15:47.13 ID:BqOpL75W0.net
>>258
揚力がーとかベルヌーイの定理がーとか言ってるけど仮説の域を出てなくてちゃんと証明されてないんだよな

317 ::2020/09/08(火) 17:16:05.30 ID:5JThqoa/O.net
>>300
ボケ始めても自分が偉かった頃だけ記憶に残る

318 ::2020/09/08(火) 17:16:18.40 ID:7eXSiPct0.net
外資系だとマスクしないで乗務員ともめると到着後警察がお出迎え 要注意

319 ::2020/09/08(火) 17:16:20.27 ID:Gp4p+Og70.net
キムチかチキンを与えてなだめないからこうなる

320 ::2020/09/08(火) 17:16:54.96 ID:Q9x4Hw6y0.net
神経伝達物質が欠乏した被害妄想とか誇大妄想の類いかな
わざわざLCC選ぶくらいだから知能はありぞうだが

321 ::2020/09/08(火) 17:17:05.76 ID:X6GSfiUk0.net
動画あった
youtu.be/Nhp07DOrcnQ

322 ::2020/09/08(火) 17:17:30.67 ID:aGvLP9pQ0.net
>>258
走行する車ど窓から手を出してエアおっぱいを揉み揉みした事はあるか?

実はあのエアおっぱい。
車の速度の2乗に比例し、手の面積に比例する。
そう言う関係性がある。

飛行機も同じ。
だから飛行機は、すげー速さですげーでかい翼で、エアおっぱいを機体全てにうけて飛んでる。


注目すべきは速度の2乗。
速度が4倍になれば、揚力は16倍にもなる。

323 ::2020/09/08(火) 17:18:18.78 ID:7N3EqjQ50.net
支持する

324 ::2020/09/08(火) 17:18:31.16 ID:M+6vNBF50.net
>>258
非科学的な文章ヤメロ

325 ::2020/09/08(火) 17:18:59.16 ID:TmzeJXDz0.net
>>27
滑走路ではないやろ
歩くのは駐機エリアだな
でも一回滑走路を歩いてみたい

326 ::2020/09/08(火) 17:20:36.89 ID:hkwV7IMH0.net
そもそも飛行機なんて重たい金属の塊が飛ぶなんておかしいじゃないか
非科学的だ

327 ::2020/09/08(火) 17:21:06.88 ID:wHPp/aVN0.net
こいつ全く論理的思考が出来ない文系だわ

328 ::2020/09/08(火) 17:21:09.61 ID:rQvsaBe+0.net
なぜ離陸した?
マスクしないならドア閉める前に降ろせよ

329 ::2020/09/08(火) 17:21:27.12 ID:DwISJvIX0.net
>>305
機内でマスク外したとかじゃない?
C

330 ::2020/09/08(火) 17:21:58.91 ID:eG8QsrTL0.net
>>326
科学をするんなら、まず飛ぶ事実を受け入れろ。
で、なぜ飛ぶのか考察しなさい。答えはその先にある。

331 ::2020/09/08(火) 17:21:59.01 ID:j81JgiAZ0.net
ここまで来ると暴れる恐れだよな
おろしたの

332 ::2020/09/08(火) 17:22:39.56 ID:Iq6rwVDi0.net
>>315
解除されても続くでしょ
人間、正義棒で誰かをぶっ叩くのが大好きなんだから、そう簡単にこの便利な叩き棒捨てたりしないよ

333 ::2020/09/08(火) 17:23:42.91 ID:ce3oBYAQ0.net
>>177
あの8割減という推定は咳をした時の飛沫の拡散量の比率であって、咳をしない時との関連性はないから、感染リスクの低減にどれだけ寄与するかは全く未知だよ。
それともあれか?
お前やお前の周りは絶えず咳をしてんのか?

334 ::2020/09/08(火) 17:24:13.79 ID:BqOpL75W0.net
>>327
マスクが非科学的とかただの風邪とか言ってるのはほぼ文系だよね
文系と体育会系って思ってた以上に近いものだと分かった

335 :イスラトラビル(東京都) [ZA]:2020/09/08(火) 17:25:56 ID:dJSnZhyJ0.net
船だと船長に警察権みたいのあるけど飛行機でもそうなん?

336 :ソホスブビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 17:26:34 ID:23oO9MAm0.net
>>321
なんか日本語怪しいな、こんなの簀巻にして貨物にでも転がしとけよ

337 :プロストラチン(栃木県) [KR]:2020/09/08(火) 17:26:37 ID:HTQk4cQ10.net
80歳くらいのじい様ではないかな

338 :ダクラタスビル(栃木県) [FR]:2020/09/08(火) 17:26:46 ID:xXAaQBMg0.net
>>321
屁理屈テロ
兎に角迷惑!コロナの感染が心配されるだけにこいつは他の客から殴られてもおかしくねーわ!乗務員可哀想過ぎる…

339 :エトラビリン(光) [GB]:2020/09/08(火) 17:26:48 ID:4ihWzJRu0.net
>>333
突発的なくしゃみや咳は避けれないのだから、室内且つ近くに人いるなら、やっぱりマスクは必要なのでは?🤔

340 :リバビリン(東京都) [GB]:2020/09/08(火) 17:26:54 ID:cIY/vyV50.net
>>333
俺は絶対咳なんかしないマンか?
マスクをしないやつほど咳やくしゃみを元気よーくぶっぱなすが、お前もその手合いか
背中に「マスクをしない権利あり!」と旗でも立てておけ

341 :バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [SG]:2020/09/08(火) 17:26:55 ID:DwISJvIX0.net
>>194
いちゃもんつける目的で乗ったってこと?
奴等は本当に害悪でしかないな

342 :イドクスウリジン(光) [US]:2020/09/08(火) 17:26:55 ID:MEA9CBbm0.net
>>333
つまりマスクしとけってこった

343 :ガンシクロビル(光) [BE]:2020/09/08(火) 17:27:26 ID:q3u7aTRN0.net
したくないやつはしなくていい世界になって欲しい。
マスク大嫌い。苦しい。暑い。かゆい。

344 :エトラビリン(SB-iPhone) [US]:2020/09/08(火) 17:27:36 ID:i1j2DfQy0.net
コロナはただの風邪派だけど、風邪ひきたくないからマスクは着けるよ
マスクは科学的に効果ある

345 :ダルナビルエタノール(京都府) [US]:2020/09/08(火) 17:28:08 ID:eq0tAU870.net
ザイニティかな?w

346 :ダルナビルエタノール(大阪府) [ニダ]:2020/09/08(火) 17:28:30 ID:1BGs4Dot0.net
これキッチリ落とし前付けさせろよ

347 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 17:29:29 ID:4YweMNEa0.net
>>333
お前は発達障害か

348 ::2020/09/08(火) 17:30:00.94 ID:W7oFRmtC0.net
何となくこういう理屈云うやつって
ピーチ乗らない気がしてた
逆に変わり者だから乗るのか?

349 ::2020/09/08(火) 17:30:19.07 ID:4fYpDKHA0.net
>>314
残念ながらそうだろうな
ガッカリだよ。めんどくせー世の中だ。

350 ::2020/09/08(火) 17:30:19.94 ID:BqOpL75W0.net
>>321
こういうやつは社会にとって邪魔だから殺せよ
というのはちょっと言い過ぎかな

351 ::2020/09/08(火) 17:30:30.34 ID:NVvGXyIP0.net
動画見た!マスク効果で白いシャツのCAさんがかなり可愛く見える!
そして「コイツ・・・ウザ・・・」っていう目が更にそそる!!

352 ::2020/09/08(火) 17:30:36.51 ID:1Fq38YBl0.net
外国だと思ったら日本かよ…

353 :アデホビル(岡山県) [JP]:2020/09/08(火) 17:30:46 ID:oIzpcT/Z0.net
動画で顔割れてるけど、特定とかされそうだな・・・ どっかの会社員だったら会社叩かれる。

354 :アマンタジン(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 17:31:06 ID:ChNo/HSZ0.net
頭おかしいなマジで

355 :ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [AU]:2020/09/08(火) 17:32:20 ID:TmCk8WV40.net
窓開けて換気すれば良いじゃん

356 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 17:33:00 ID:4YweMNEa0.net
>>321
どれだけ飛沫飛ばしてるんだよ

357 :エムトリシタビン(ジパング) [FR]:2020/09/08(火) 17:35:08 ID:URAFrJFL0.net
出発するなよ。

358 :ダサブビル(静岡県) [US]:2020/09/08(火) 17:35:46 ID:PRAjvVqJ0.net
>>124
終わったな

359 :エムトリシタビン(愛媛県) [US]:2020/09/08(火) 17:37:19 ID:UCDIAbj30.net
後方のちゃんとマスクしてる人が一番ガッツリ顔が写ってるという悲劇

360 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [GB]:2020/09/08(火) 17:38:20 ID:1xrbMo6y0.net
peachはアホな客からばっちり金とったらいいよ
乗り合わせた方は気の毒だな

361 ::2020/09/08(火) 17:39:40.39 ID:DwISJvIX0.net
>>321
マスクはお願いだけど、乗務員に従わないのは航空法違反でっせ

362 :ダサブビル(東京都) [CN]:2020/09/08(火) 17:39:59 ID:/wTEIsaQ0.net
どうせ愛知

363 :ラミブジン(光) [KR]:2020/09/08(火) 17:40:27 ID:GFZ5h2bj0.net
こういうのって損害賠償請求とか出来ないんか?
電車とかはあるでしょ

364 :ザナミビル(静岡県) [FI]:2020/09/08(火) 17:41:34 ID:N6ZSnsur0.net
飛行機に乗る間マスク着けるなんて小学生でも出来る
いい歳して小学生以下とか生きてて恥ずかしくないのか

365 :アメナメビル(茸) [AU]:2020/09/08(火) 17:41:48 ID:NNxzIKiG0.net
マスクくらいしろよ
頭のおかしいのかよ

366 :バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [SG]:2020/09/08(火) 17:42:12 ID:DwISJvIX0.net
>>353
会社員がこんな暇なことするとは思えないが
もし、会社員なら服装を見るに仕事中だろうし
何もメリット無いだろ…

367 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/09/08(火) 17:42:33 ID:LMxiuoIV0.net
格安でこねる大阪人


大阪って糞だよな

368 ::2020/09/08(火) 17:43:24.28 ID:cB4thisp0.net
自分が頭いいと思い込んでるただのガイジ

369 :アメナメビル(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 17:44:05 ID:QJAhZXVP0.net
こんなやつトラブルの元だし、一生搭乗拒否でいいよ

370 :ドルテグラビルナトリウム(北海道) [SE]:2020/09/08(火) 17:44:34 ID:ZavY+BdK0.net
難しい問題だね。
例え乗務員が決めたルールならなんでも従わなければならないというわけではない。
従わせる合理的理由が必要。まあ裁判で訴えても勝ち目は薄いだろうけどね。
カツラを外せならともかくマスクをつけることは受忍限度を超えてるとは思えないから。

371 :バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [SG]:2020/09/08(火) 17:44:35 ID:DwISJvIX0.net
>>363
賠償請求するかは知らんが、客室乗務員に従わない時点で違法なので、被害届出せばお縄になる

372 :ソリブジン(京都府) [FR]:2020/09/08(火) 17:44:57 ID:cq5rpPJ90.net
>>10
これ乗務員に飛沫浴びせまくってるだろ。

373 :オムビタスビル(茸) [ニダ]:2020/09/08(火) 17:45:32 ID:0/LnPzCy0.net
>>2
機内は機長に従え
それだけ

374 :ダサブビル(茸) [CN]:2020/09/08(火) 17:46:15 ID:WtDKSIWl0.net
こいつ思い出した
https://youtu.be/XxefrsHkGjM

375 :リトナビル(静岡県) [JP]:2020/09/08(火) 17:46:52 ID:lluCdFYJ0.net
なぜイキってしまうのか

376 ::2020/09/08(火) 17:47:20.04 ID:5Z2Vcbaz0.net
>>370
客室乗務員に従わない時点で航空法違法だよ?

377 ::2020/09/08(火) 17:47:28.95 ID:LMxiuoIV0.net
低賃金でこう言う馬鹿を相手しなければならない
接客業の大変さ

378 ::2020/09/08(火) 17:47:37.80 ID:pGd/JyR90.net
堀江じゃねーの?

379 ::2020/09/08(火) 17:47:55.79 ID:3XMqCqbj0.net
>>21
なんかそこんとこ勘違いしてる奴多いんだよな

380 ::2020/09/08(火) 17:48:04.66 ID:XRrcH0qI0.net
こういうのって電車のようにその男に損害賠償を求められるのか?

381 ::2020/09/08(火) 17:48:15.10 ID:MO3RErUO0.net
 
頭パッパラパヨパヨは何時も馬鹿だなぁwww
 

382 ::2020/09/08(火) 17:48:41.91 ID:SJaEaTv60.net
おっさんはクソだけど、要請って法的根拠ないじゃん
騒いで安全な運行を妨げたってことだろうけど、そもそも要請なのにマスクを強要するのはおかしい

383 ::2020/09/08(火) 17:49:30.41 ID:rNAcfUj40.net
自分の家ならフリチンでいいけど、
外行ったらパンツ履けってレベルだよ、いまどき。

口元を、わいせつ物認定すればいいんだよ。

384 ::2020/09/08(火) 17:49:44.09 ID:rBAab1aT0.net
120人の乗客が誰も怒らなかったのが凄い

385 ::2020/09/08(火) 17:49:49.93 ID:mROYcWcZ0.net
>>4
ああああ
俺だ
分かってるよ
社会に出てはダメだって

386 :イドクスウリジン(ジパング) [US]:2020/09/08(火) 17:50:40 ID:qwmz+LX20.net
キチガイは最初から乗せるなよ

387 :ピマリシン(東京都) [US]:2020/09/08(火) 17:51:59 ID:S196HtyI0.net
>>321
キチガイ(´^ω^)ワロタ

388 :エムトリシタビン(茸) [US]:2020/09/08(火) 17:52:50 ID:19hBTgs80.net
>>3
これ

389 :エムトリシタビン(東京都) [ニダ]:2020/09/08(火) 17:53:12 ID:0Ecia6QO0.net
>>382
要請の意味がわかれば拒否するぅなんて出来ない意味あいだとわかるだろ

390 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 17:53:14 ID:BqOpL75W0.net
>>382
今回の件のようなアホのせいでやがては判例ができて法的根拠が成立していくだろうね

391 :ジドブジン(東京都) [ニダ]:2020/09/08(火) 17:53:30 ID:kqgoKMk80.net
マスクはもはやエチケットだからな

392 ::2020/09/08(火) 17:54:49.22 ID:s3Yn0y2/0.net
>>382
緊急着陸案件になりそうな人だなw

393 ::2020/09/08(火) 17:55:16.53 ID:eTdm+bFb0.net
エビデンスが出揃っていない状態だから意見が分かれるのは仕方ない部分もある
だけど周囲に迷惑をかけてはダメだ
マスクの議論をしたいのであれば飛行機ではなく他ですればいい

394 ::2020/09/08(火) 17:56:05.30 ID:ce3oBYAQ0.net
>>339-340
それでなくともマスクをすることによって呼吸が荒くなって感染リスクが高まる可能性だって否定できないのに、たとえわずかでも感染率が減るのなら対策は全て行うべきだということ?
だったら他人との接触は一切しなければいい。
それで残りの2割のリスクを減らせるんだから。
飛行機に乗るどころか外出もせずに、一生、部屋に引きこもってればいいよ。

395 :ファビピラビル(北海道) [KR]:2020/09/08(火) 17:56:18 ID:BrT5iMna0.net
こういうキチは焼却するべきだな

396 :ジドブジン(東京都) [ニダ]:2020/09/08(火) 17:56:24 ID:kqgoKMk80.net
これ強制しないと
GoToトラベルの対象から外されるんじゃなかったっけ?
新幹線とかの旅客も含めて

397 :ジドブジン(兵庫県) [US]:2020/09/08(火) 17:57:26 ID:1ozoL5Hu0.net
これ、このおっさんに迷惑料請求できひんの?

398 :エンテカビル(東京都) [RO]:2020/09/08(火) 17:57:40 ID:SJaEaTv60.net
>>390
そう、ちゃんと法律があれば納得いくんだけど、要請、という段階では罪刑法定主義の観点からおかしいでしょ、という話。まぁおっさんが騒いだから航空法の話になっちゃったけど

399 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 17:57:52 ID:r51Cu4gf0.net
搭乗券買う段階から散々マスク着用義務言われていてYESにチェック入れて乗ってから拒否する方が基地害

400 ::2020/09/08(火) 18:00:11.26 ID:NDd63rpV0.net
次は新潟上空で降ろせ
その方が時短になるだろ

401 ::2020/09/08(火) 18:00:16.48 ID:HESu/fx30.net
>>1
ここでコロナは風邪とか喚いて鬱陶しい奴らも逮捕しろよ

402 ::2020/09/08(火) 18:00:31.71 ID:BqOpL75W0.net
>>394
周りの人間の精神衛生を考慮できないやつは引きこもってろってことでしょ
今回家から出てくるなと社会から突きつけられたのは件のおっさん

403 ::2020/09/08(火) 18:00:49.01 ID:EUCVGz6x0.net
乗務員はマスクつけさせる事諦めて
他の客を別の場所に移動させたんだろ
もう、それで終了だったはずだったんだろ

何が気に入らんかったんや

404 ::2020/09/08(火) 18:00:52.23 ID:M+6vNBF50.net
>>394
お、発達か?

405 ::2020/09/08(火) 18:01:32.29 ID:Pw2cgGfk0.net
周りがそれで安心するって言ってんだからしてあげてもいいだろ
非科学的だというなら然るべき場所で抗議してくれ

406 ::2020/09/08(火) 18:02:28.05 ID:mO+S1cXi0.net
ピーチかLCCだと知らず歩かされてイライラしたとか別の要因では?

>>36
マッコイ「バルカン人の免疫システムは驚異的だよ。」
カーク「トンガリ耳を隠すためマスク着用を命ずる。」
スポック「命令なら仕方ありませんが耳に関しては取り下げて貰いたいものです。船長は美を理解していません。」
BGM♪

407 ::2020/09/08(火) 18:03:16.63 ID:w+w9F/9t0.net
わざわざ空港で下ろすなんてなんて親切な航空会社だ
そのまま上空から放りだせば良いのに

408 ::2020/09/08(火) 18:03:30.97 ID:uYrriCWZ0.net
機長が死ねといえば従わなくてはならないのが航空機

409 ::2020/09/08(火) 18:05:49.35 ID:5Z2Vcbaz0.net
>>382
でも客室乗務員の指示に従わないのは航空法違反だよ

410 ::2020/09/08(火) 18:06:02.09 ID:ObhXUXhb0.net
じゃあ科学的に己の考えを説明してみろよ

411 ::2020/09/08(火) 18:06:15.72 ID:ucSOf45L0.net
新潟という絶妙な場所に降ろしたのが笑える
当然その後の交通費は自腹、緊急着陸した際の諸経費も全部負担で人生アウト決定だね

悪質クレーマーは肝に銘じろよ

412 ::2020/09/08(火) 18:06:16.69 ID:eTdm+bFb0.net
100%効果があるとは言い切れないけど、それなりにマスクの効果を肯定する新しいエビデンスは出てきている状態
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200723-00189530/
今は確実なエビデンスがなくても少ないデメリットで効果が期待できるならやってみようという藁にでもすがりたい状況ではないのか?
これらを無視してまで頑なにマスクを否定する一部の人間の考えが理解できない

413 ::2020/09/08(火) 18:07:39.80 ID:ZavY+BdK0.net
>>408
まあそういうことになっちゃうよね。だから合理的理由が必要なんだよ

414 ::2020/09/08(火) 18:08:03.99 ID:eISPqEJH0.net
保安検査場ではマスクしてたの?
マスクしてなかったのなら
そこで止めとけよ

415 ::2020/09/08(火) 18:08:04.66 ID:TmCk8WV40.net
パイロットの機長になれば
機長命令でCA抱き放題ってことか?
まじ羨ましい

416 ::2020/09/08(火) 18:08:09.94 ID:BqOpL75W0.net
マスク着用云々に目が行っちゃうけどおっさんが身勝手なアホという話だよな
どうしても着けたくないなら
「いやー僕アレルギー持ちでマスクすると顔がかぶれちゃうんですよーほんとすんませんおとなしくしてるんで今回だけ見逃してくださいお願いしますよー」
って言えば切り抜けられそう

417 ::2020/09/08(火) 18:08:12.23 ID:zcvpSS4S0.net
文句あるなら青函トンネル使えよ

418 ::2020/09/08(火) 18:08:13.15 ID:jgjPZW8w0.net
>>382
乗務員の指示に従わない時点で安全運航の妨害なので法的根拠はありますね

419 ::2020/09/08(火) 18:08:48.03 ID:ucSOf45L0.net
アメリカなら遅延で被害を受けた客がかけてた保険料も後から請求されるだろうね
日本だとそこまでやるか知らんけど

420 ::2020/09/08(火) 18:09:16.71 ID:Z7PF/dUq0.net
もっと僻地につれてって下ろしたれ

421 ::2020/09/08(火) 18:09:27.54 ID:t2IKLYck0.net
マスクしないほうが非科学的だろ

422 :ソリブジン(大阪府) [ニダ]:2020/09/08(火) 18:10:26 ID:v7wjbv0T0.net
>>362
口調からすると関西人

423 :イスラトラビル(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 18:12:42 ID:97HKOozv0.net
>>1
搭乗客が客室乗務員の注意に従わず「航空機の安全を阻害」した場合、機長権限で「禁止命令書」が出せる。それでも乗客が違反行為をやめない場合は、乗客に降りるよう命じたり、警察の出動を要請でき、50万円以下の罰金が科せられる。

424 :イスラトラビル(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 18:13:25 ID:97HKOozv0.net
>>416
フェイスガードしろって言われる

425 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 18:13:36 ID:4YweMNEa0.net
>>382
安全な運行を妨げたんなら立派な違法行為だよ

426 ::2020/09/08(火) 18:14:12.11 ID:IOroEI5m0.net
>>124
やっちゃったね
「このくらいで捕まるとは思わなかった」って供述よろしく

427 :イスラトラビル(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 18:14:47 ID:97HKOozv0.net
>>415
それは航空機の安全と関係ないから無理だろ

428 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 18:16:03 ID:4YweMNEa0.net
>>409
ならCAが脱げって言ったら脱ぐのか?
俺は脱ぐけど

429 :ホスカルネット(群馬県) [CN]:2020/09/08(火) 18:16:26 ID:ua8YQ7p30.net
>>1
またバカチョンか

430 :ガンシクロビル(兵庫県) [CA]:2020/09/08(火) 18:16:42 ID:V7H09zwz0.net
ほんの2,3時間だろ
マスクくらい大人しくつけとけよ

431 :ホスカルネット(群馬県) [CN]:2020/09/08(火) 18:17:23 ID:ua8YQ7p30.net
>>1
また大阪人か

432 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 18:17:33 ID:BqOpL75W0.net
>>415
それは常識だぞ
旅客機は空飛ぶハーレム

433 :ジドブジン(ジパング) [VN]:2020/09/08(火) 18:18:58 ID:Es1NnIu60.net
新潟からどうやって移動したんだ?戻るも行くもノーマスクなんやろ?

434 :プロストラチン(庭) [US]:2020/09/08(火) 18:19:04 ID:LVANdxLk0.net
キチガイは飛行機乗るなよ

435 :ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [AU]:2020/09/08(火) 18:19:47 ID:TmCk8WV40.net
>>427
機長が興奮して操縦に支障がきたしていたら
ワンチャンない?
乗員乗客のためにと
若手CAが機長の操縦桿を代わりに

436 ::2020/09/08(火) 18:20:22.15 ID:97HKOozv0.net
>>428
>>423

437 ::2020/09/08(火) 18:20:26.74 ID:3F9Cl3FW0.net
やっぱ格安航空利用するようなド底辺貧乏乞食のチョウセンジンか

438 ::2020/09/08(火) 18:20:43.32 ID:4YweMNEa0.net
やっぱ飛行機に乗せたらダメだわ
乗る前に阻止しないと
乗せてしまうと下ろすの難しくなるから

439 ::2020/09/08(火) 18:20:55.92 ID:D6aK+mvp0.net
安全厨のお手本
アメリカで死にまくったタイプの人間やな
ある意味殉職だが

440 ::2020/09/08(火) 18:21:00.11 ID:eTdm+bFb0.net
患者がマスク拒否、対応した看護師感染
https://www.asahi.com/articles/ASN7Y3Q6KN7YUDCB002.html

441 ::2020/09/08(火) 18:21:08.30 ID:1xiKt7Uy0.net
こういうおっさんはこれを武勇伝みたいに語るんだよな

442 ::2020/09/08(火) 18:21:21.67 ID:N8r6N6mX0.net
>>46
ムキになるからバレるんだよw

443 ::2020/09/08(火) 18:21:47.25 ID:4YweMNEa0.net
>>436
マジレスするなよ

444 ::2020/09/08(火) 18:22:54.17 ID:xxG6jzhV0.net
大阪民国土人wwwwwwwwww

445 ::2020/09/08(火) 18:24:01.31 ID:SSfKMvmu0.net
ていうか機内でおかしいのが居たなら安全の為、殴って取り押さえるのもしょうがないとしろよ
他の乗客の安全に関わることだぞ

446 ::2020/09/08(火) 18:24:53.76 ID:Es1NnIu60.net
>>27
関空と福岡空港は空港めっちゃ混んでるからお勧めやぞ
搭乗機遠すぎて最後のチケットチェック終わった後にさらにバスで移動することもある
ダイヤ乱れた際にはそれすらグチャグチャになって目的の飛行機まで飛行機と飛行機の間歩いたり楽しいぞ
もっとも空港はそれが普通なのかと思ってたけどそうじゃないんだな...

447 ::2020/09/08(火) 18:26:01.90 ID:OTs82IwQ0.net
>>394
ならお前が引きこもってろよw

448 ::2020/09/08(火) 18:26:13.81 ID:4YweMNEa0.net
公共交通機関ではマスクの着用を義務付ける法律を作らなきゃ
もちろん罰則付きで

449 ::2020/09/08(火) 18:27:00.26 ID:L8FdG4is0.net
乗客が結託してキチガイを制圧しても表彰ものだったのでは

450 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 18:27:21 ID:4YweMNEa0.net
>>394
まだいたのかよ、発達障害君

451 :ペンシクロビル(SB-Android) [FR]:2020/09/08(火) 18:27:22 ID:odg8hx+W0.net
>>132
ん?
飛行機の中の話でしょ

452 ::2020/09/08(火) 18:28:26.85 ID:97HKOozv0.net
>>435
フライト中に議長が事に及んでいたら、安全な運航の放棄になるから
それは不可能だけどね
何のために指示に従わ無いといけないか考えろよ無能w

453 ::2020/09/08(火) 18:28:32.53 ID:ObhXUXhb0.net
>>451
目合わせちゃだめ

454 ::2020/09/08(火) 18:28:33.61 ID:h6U+KiIn0.net
科学的に証明されてるだろ

455 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/09/08(火) 18:28:51 ID:LMxiuoIV0.net
喋り方が気持ち悪い

たかがマスクごときで
新潟で下されて
交通費損して馬鹿だろコイツ

456 :ペンシクロビル(SB-Android) [FR]:2020/09/08(火) 18:29:35 ID:odg8hx+W0.net
>>448
飛行機は、機長に絶大な権限が任されていた記憶
つまり
機長「俺が法だ」

457 ::2020/09/08(火) 18:32:02.39 ID:zrT73hFE0.net
>>456
船だったら海に落とされていたかもね。

458 :ホスカルネット(徳島県) [JP]:2020/09/08(火) 18:32:55 ID:j644A2/k0.net
刑事事件には発展せんのかね

459 :ペンシクロビル(SB-Android) [FR]:2020/09/08(火) 18:33:23 ID:odg8hx+W0.net
>>455
釧路ー新潟の定期便は存在しない。
既存の公共交通機関を使うすると、
釧路→羽田→東京→新潟で、6時間かかる。
ところが、釧路→新潟なら、1時間で済む。
この客の本当の狙いは...

460 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 18:33:48 ID:LqVp/EF50.net
フシャー!

461 :イスラトラビル(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 18:34:25 ID:97HKOozv0.net
>>455
マスク着けないで山手線乗っ取ろうなんて連中もいるし
もしかしたらイチャモン付けるのが目的だったのかもね

462 :イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ]:2020/09/08(火) 18:34:51 ID:63zCblPl0.net
黙ってりゃいいってもんじゃない
クシャミでもされたらどうするんだよ
降ろして正解
ただ病気持ちのばーちゃんが新潟市在住なんで新潟空港で放って欲しくはなかったなw

463 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 18:35:11 ID:BqOpL75W0.net
>>458
新潟でおとなしく?降りたので、争うとしたら民事かな
刑事罰には抵触してないと思う

464 :リルピビリン(福岡県) [ニダ]:2020/09/08(火) 18:35:25 ID:GOQxJR780.net
マスクとサングラスしてるババアはよど号ハイジャック事件の指名手配犯にしか見えん

465 :イドクスウリジン(東京都) [US]:2020/09/08(火) 18:36:47 ID:0m4Bc+ER0.net
おっさんいきってるなぁ
ああ恥ずかしい

466 :ダクラタスビル(栃木県) [FR]:2020/09/08(火) 18:36:48 ID:xXAaQBMg0.net
頑なにマスク着用を拒む奴って何なの?
皮膚の病気持ち?マスクすると死んじゃうのか?

467 :レムデシビル(茸) [US]:2020/09/08(火) 18:37:01 ID:rprfnyTj0.net
マスク拷問はやめろ!

マスク強制による身体的苦痛、精神的苦痛は人権侵害

身体的苦痛。。。暑い、息苦しい、頭痛、めまい、思考力の低下、酸欠による身体的能力の低下、酸欠による脳機能の低下

468 ::2020/09/08(火) 18:37:58.20 ID:cO2SBYiM0.net
>>449
釧路発の定刻が12:30だから離陸前に45分も揉めてたんだよな
全員で降りろコールしたらよかったのに

469 ::2020/09/08(火) 18:38:41.34 ID:rq8/PwUZ0.net
こいつは、ジェットスターでも云々言ってる。
明らかに悪質

470 ::2020/09/08(火) 18:39:03.01 ID:eG8QsrTL0.net
>>382
要請を聞き入れない奴を、乗せて運ぶ理由はないんだが。
チケット代だって返さないよ。客の都合で降りていただいたんだから。

471 ::2020/09/08(火) 18:40:22.19 ID:xOqRDOr70.net
>>446
まったく楽しそうじゃないw

472 ::2020/09/08(火) 18:40:25.22 ID:RH+AhfMj0.net
言わんとすることは解るが、馬鹿なんだろうな

473 ::2020/09/08(火) 18:40:36.08 ID:eG8QsrTL0.net
>>428
そりゃCAが何か探してる場合もあるし、脱がなきゃ。
他の客の前で脱ぐ必要はないけども

474 ::2020/09/08(火) 18:41:25.23 ID:4YweMNEa0.net
>>466
だから発達障害なの

475 :エンテカビル(埼玉県) [US]:2020/09/08(火) 18:42:21 ID:VjyC5UJ60.net
>469
誰か知ってるの?

476 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 18:42:25 ID:BqOpL75W0.net
>>467
オシャレなフェイスガードしようぜ
ちょっと興味ある
流行らないかなフェイスガード

477 ::2020/09/08(火) 18:43:27.94 ID:97HKOozv0.net
>>459
動画によれば、最終的に警察に連れていかれたらしいし、割に合わないと思うけどな

478 ::2020/09/08(火) 18:43:29.03 ID:eG8QsrTL0.net
>>469
LCCしか乗らねーのかよw

479 ::2020/09/08(火) 18:43:59.72 ID:ze3iegUS0.net
まさか途中で降ろされるなんて思わずにイキっちゃったんだろうなこのアホ

480 ::2020/09/08(火) 18:45:04.21 ID:4YweMNEa0.net
>>477
あとで損害賠償が来る可能性あるよね

481 ::2020/09/08(火) 18:45:32.35 ID:gA4mrT5R0.net
これ裁判したら空港負けるんじゃない?

482 ::2020/09/08(火) 18:46:10.23 ID:K8UYYmBn0.net
>>1
チョンでパヨクで名前出さない案件

483 ::2020/09/08(火) 18:46:39.78 ID:tUqCoQkd0.net
二時間以上遅延てふざけんなよ
金返せば済むってもんじゃねえだろう

484 ::2020/09/08(火) 18:46:44.36 ID:4uUjorxs0.net
でもさ、喋らないで、かつ咳き込む時はハンカチで押さえるとかすりゃマスクいらんのよね
科学的にはw

485 ::2020/09/08(火) 18:47:24.13 ID:bcdAfUy20.net
>>50
季節はずれの雪を見てるかもよ

486 ::2020/09/08(火) 18:47:27.69 ID:rq8/PwUZ0.net
>>475
動画内でジェットスターでもやった云々言ってる

487 ::2020/09/08(火) 18:48:35.46 ID:s0WRgRLA0.net


488 ::2020/09/08(火) 18:48:50.97 ID:2nYdWp6b0.net
>>481
空港は関係無いのでは?
航空会社と客の問題でしょ

489 :ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [ニダ]:2020/09/08(火) 18:50:34 ID:2nYdWp6b0.net
>>480
あるって言うか、CAの指示に従ってない時点で法律違反だから50万以下の罰金は確実かと

490 :オムビタスビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 18:51:01 ID:iB3cde4H0.net
>>466
俺は交通事故で鼻腔が片方潰れてて呼吸が苦しくなるから出来ない

491 :レテルモビル(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 18:51:51 ID:qng+2wiZ0.net
>>484
理屈としてはね
でも、実際にはそれは無理だから、マスクなりフェイスガードなりを付けるしかないのよね

492 ::2020/09/08(火) 18:52:38.73 ID:qng+2wiZ0.net
>>469
わざとやってるのかもなあ
平塚某の信者か?

493 :レテルモビル(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 18:54:07 ID:qng+2wiZ0.net
>>490
フェイスガードも?

494 :ガンシクロビル(新潟県) [CN]:2020/09/08(火) 18:55:31 ID:cSgZ9qZ30.net
ピーチのるような客じゃな

495 ::2020/09/08(火) 18:56:01.98 ID:OG/36LTH0.net
いちいち着陸するなよ
ブラックリスト入れときゃいいんだ

496 ::2020/09/08(火) 18:56:13.20 ID:93U94ot20.net
50〜60代の自営業ってとこかな

497 ::2020/09/08(火) 18:56:49.74 ID:zWxzYfLY0.net
貧乏人御用達のピーチはやっぱこういうのがわくんだな

498 ::2020/09/08(火) 18:57:32.15 ID:UWolXFJy0.net
これニュースサイトが堂々と顔晒してるの草

499 ::2020/09/08(火) 18:57:55.76 ID:+I+N/hPr0.net
>>1
損害賠償いくら払うのかなあ

500 ::2020/09/08(火) 18:57:59.16 ID:iANs8TWQ0.net
地方にくる関西人本当に身勝手

501 :アシクロビル(新潟県) [ZA]:2020/09/08(火) 18:58:26 ID:ElLmN/870.net
マスクせず大声で話してたらウィルス拡散してね?
客全員下ろして消毒しなきゃ意味ないだろ

502 :ガンシクロビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 19:00:04 ID:4dsDNiGP0.net
二度と乗せるな

503 :アシクロビル(新潟県) [ZA]:2020/09/08(火) 19:00:42 ID:ElLmN/870.net
下ろしたあと消毒作業もしてないならCAもウィルス感染の心配はないと認識していたことになって客の言う通りマスクつけなきゃいけない根拠がない

504 :テノホビル(大阪府) [CN]:2020/09/08(火) 19:01:05 ID:XBMyMteN0.net
マスク着用否定派の専門家や医師、大学教授等の社会性無視した人達の発言を真に受けた結果

505 :ミルテホシン(千葉県) [FR]:2020/09/08(火) 19:01:44 ID:bSvcxFNb0.net
>>499
義務でもないものを断ったら勝手に下ろして大事にしたんだから
客の方が金取れるんじゃないの?

506 ::2020/09/08(火) 19:02:56.82 ID:MJ0Lk1m70.net
マスクで拒否とかアホな会社だな

507 :インターフェロンβ(大阪府) [US]:2020/09/08(火) 19:03:44 ID:u8LDLZaP0.net
>>498
どこで見れるん

508 :ジドブジン(ジパング) [GB]:2020/09/08(火) 19:03:53 ID:6N4+bqyy0.net
>>2
中国に言えよ

509 ::2020/09/08(火) 19:04:18.10 ID:MJ0Lk1m70.net
>>454
されてない。多分効果あるでやってる

510 ::2020/09/08(火) 19:05:04.97 ID:oD9OJaEz0.net
LCCなんか使ってる貧乏人がイキってんじゃねぇよ
身分分からせるために損害賠償請求しとけ

511 ::2020/09/08(火) 19:05:34.34 ID:zYezoRVz0.net
LCCの客ってこういうことだよな

512 ::2020/09/08(火) 19:05:40.07 ID:cds36xtq0.net
>>316
それを言い出すと重力や生命も………

513 :レテルモビル(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 19:06:20 ID:qng+2wiZ0.net
>>382
現行の情勢を鑑みれば、要請って半ば義務みたいな物だと分かりそうだけどな
そもそも不要なら要請する必要も無いわけだし
それを要請に留めているのは、命に関わるレベルの理由の場合もあるからだろうな

514 :アシクロビル(愛知県) [CN]:2020/09/08(火) 19:06:26 ID:GXB+2Zn70.net
この事故に非常識だな

515 :レテルモビル(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 19:07:32 ID:qng+2wiZ0.net
>>509
飛沫を介して感染することはわかってるからされてる

516 :アバカビル(茸) [ニダ]:2020/09/08(火) 19:07:53 ID:M+6vNBF50.net
>>497
ヒント、堀江貴文

517 :コビシスタット(東京都) [US]:2020/09/08(火) 19:07:58 ID:wx1hTDUP0.net
燃料代だけでも数十万ぐらい損失発生してるだろ

518 :バルガンシクロビル(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 19:08:58 ID:lXLQzIjd0.net
>>505
客室乗務員の指示に従わない時点で航空法の違反だよ
航空機の安全な運航を妨げたってことになる

519 :ソリブジン(埼玉県) [US]:2020/09/08(火) 19:09:11 ID:LFp6Hab/0.net
>>2
なら飛行機に乗るなよ

520 :イノシンプラノベクス(北海道) [JP]:2020/09/08(火) 19:10:51 ID:/MOSKyi30.net
マナーマスクなんだから
マナーに科学も非科学も関係あるまい
アホ過ぎるぞバカチョン

521 :インターフェロンα(神奈川県) [EU]:2020/09/08(火) 19:11:41 ID:0Z9BGglx0.net
空中で降ろしてあげなよ
燃料もったいない

522 :メシル酸ネルフィナビル(空) [GB]:2020/09/08(火) 19:12:44 ID:1xUFpo7P0.net
新潟だと東京出るか金沢経由にするか迷うな

523 :アメナメビル(東京都) [KR]:2020/09/08(火) 19:13:41 ID:7mYoE1Rb0.net
自家の無駄を考えられない低能だな
黙って周りに合わせとけばすぐに目的地に着く

524 ::2020/09/08(火) 19:15:10.94 ID:FK93BUWy0.net
>>505
客はCAの指示に従う義務があるから客の負けだよ
現に騒いだ奴は警察にに連れていかれたらしいし

525 ::2020/09/08(火) 19:15:21.71 ID:6ea9jgRc0.net
>>505
機長の権限が優先される

526 ::2020/09/08(火) 19:15:36.06 ID:cxGbYws70.net
どうせチョンだろ

527 :ミルテホシン(SB-Android) [ニダ]:2020/09/08(火) 19:16:31 ID:ygHdatec0.net
日本のCAも動きやすい服装のガタイのいいおっさん採用しろよ

528 :アタザナビル(東京都) [JP]:2020/09/08(火) 19:16:32 ID:t5N5tQdn0.net
LCCって殺伐としてるんだろ?
せめてMCCにするわ

529 :ラミブジン(茸) [VN]:2020/09/08(火) 19:16:53 ID:2FwlC4/b0.net
>>2
アメリカ辺りのバカどもが言ってたな、そういえば

530 ::2020/09/08(火) 19:18:38.29 ID:2FwlC4/b0.net
>>73
だからそういう店は潰れる運命なんだよw

531 ::2020/09/08(火) 19:19:45.37 ID:v8H7YcRC0.net
周りの乗客の反応が知りたいw

532 ::2020/09/08(火) 19:19:54.86 ID:hPj7XmXs0.net
効果が無いなんて言ってるのは朝日新聞くらいなもんでしょ
朝日が賠償すべきだな

533 ::2020/09/08(火) 19:20:44.08 ID:rg+tmR480.net
マスクとかどうでもいい
別に付けろというなら付ければいい
それすらもどうでもいい

534 ::2020/09/08(火) 19:20:50.78 ID:QhQhFGWc0.net
安倍はダメだから
アベノマスクは税金の無駄遣いだから
マスクは非科学的にちがいない。

左翼の思考をシミュレートしてみました。

535 ::2020/09/08(火) 19:22:05.14 ID:tbH8Q0Z00.net
どうせ団塊ジジイだろ

536 :メシル酸ネルフィナビル(光) [US]:2020/09/08(火) 19:26:08 ID:nhgIWSoD0.net
マスク以外の事は不思議に思わず受け入れてるのに

537 ::2020/09/08(火) 19:27:52.70 ID:a90OT9ZM0.net
じじいなんだろうな

538 ::2020/09/08(火) 19:27:54.66 ID:Dy5Ut9RE0.net
科学的かどうかに関わらず規定を守れだけの話だ
そもそも科学的かどうかの議論を乗務員としても結論は出ない

539 :ソホスブビル(庭) [CN]:2020/09/08(火) 19:28:03 ID:7vkwsV050.net
>>252
他の乗客もCAと一緒に説得なりすればいいのにな
流石に大勢に言われれば渋々従うだろ

540 :ピマリシン(新日本) [US]:2020/09/08(火) 19:28:47 ID:DOeWjCq20.net
これ賠償はどれくらい請求されるんだろう

541 :バルガンシクロビル(東京都) [FR]:2020/09/08(火) 19:28:54 ID:/v+u438n0.net
ブラックにして二度と飛行機乗せるな。

特にANAがだよ。

JALでブラックくらったバカだって知ってるくせにANAは乗せる。勘弁してくれよ。

542 ::2020/09/08(火) 19:29:40.10 ID:81bHsr5L0.net
関西人か、東朝鮮人だわ
飛行機からつき落とせよ

543 ::2020/09/08(火) 19:30:03.11 ID:zsnik0Uc0.net
こういうヤツは問答無用で飛行中のドアから蹴落とせばええんや。世の中の秩序のために必要な犠牲やろ。

544 ::2020/09/08(火) 19:30:19.81 ID:rYd1UMae0.net
>>541
それで同じ航路で同じ時間発でも客層が違うのか

545 ::2020/09/08(火) 19:31:23.89 ID:4YweMNEa0.net
>>316
相対性理論も正しい事は証明されてないからね

546 :エンテカビル(奈良県) [US]:2020/09/08(火) 19:32:15 ID:Ch0MrwpE0.net
peachには時々、柄の悪いザ大阪民国が乗っているから要注意!

547 :パリビズマブ(茸) [CA]:2020/09/08(火) 19:32:28 ID:tg6t9Jyc0.net
このボケナスが
科学の何を知っているというのか

548 :マラビロク(茸) [US]:2020/09/08(火) 19:33:16 ID:nrI+p0/v0.net
べつにしなくたって問題はないが

549 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 19:34:24 ID:4YweMNEa0.net
>>505
飛行機の規則で決まっていて
それが社会的合理性のあるものであると判断されれば
客の側に損害賠償の責任が生じる

550 :ミルテホシン(東京都) [US]:2020/09/08(火) 19:35:54 ID:adArtj550.net
ブラックリストに乗せてください

551 :オムビタスビル(やわらか銀行) [US]:2020/09/08(火) 19:36:12 ID:754RUolm0.net
いくらぐらい業務妨害慰謝料で追い込めるんかな
見せしめに徹底的にやってくれ

552 :ミルテホシン(千葉県) [FR]:2020/09/08(火) 19:36:15 ID:bSvcxFNb0.net
>>518
マスクをしないのは航空機の安全な運行を妨げてる行為ではないけど?
マスク着用の義務なんてないのに 断られたら権限を振りかざしてわざわざ着陸して大事にしてるようにしか見えないが?

553 ::2020/09/08(火) 19:36:39.62 ID:2siu8Tz30.net
通勤時間にマスクしてない奴はいい加減にしろ

554 ::2020/09/08(火) 19:38:09.53 ID:b+8yZs5D0.net
これ威力業務妨害にならんの

555 ::2020/09/08(火) 19:38:21.63 ID:4YweMNEa0.net
>>552
では飛行機の安全運行を妨げる行為とは
どういうのを言うの?

556 ::2020/09/08(火) 19:38:54.69 ID:qng+2wiZ0.net
マスクしたくなければ飛行機使わなければ良かっただろう
飛行機使いたいならプライベートジェットを借りるとか

557 ::2020/09/08(火) 19:39:09.86 ID:VjyC5UJ60.net
>>486
LLCしか乗れないヤツかw

558 ::2020/09/08(火) 19:40:06.20 ID:qng+2wiZ0.net
ずいぶん前に飛行機内でタバコ吸って降ろされたり逮捕された政治家か何かいたような

559 ::2020/09/08(火) 19:40:13.61 ID:DOeWjCq20.net
賠償は新潟空港が着陸料請求するかどうか次第になりそうだな
つっても10万円前後か

560 ::2020/09/08(火) 19:40:42.13 ID:bSvcxFNb0.net
>>555
爆弾持ってるとか言ったり コックピット行こうとしたりしたら運行の邪魔をしたって事になるだろうな

561 ::2020/09/08(火) 19:41:20.01 ID:+7F/Rvhi0.net
>「要請するなら書面を出せ」
お前が書面で抗議しろよ

562 ::2020/09/08(火) 19:42:13.62 ID:qng+2wiZ0.net
>>552
機長や乗務員の指示に従わなくて良いの?

563 ::2020/09/08(火) 19:42:30.74 ID:a7pAKwn90.net
マスクしない奴は、してる奴は頭おかしいと思い込んでるからな
科学的だろうが非科学的だろうが、そのサービスのルールで決まってるんだから守れよって話
要は柔軟に対応できないアスペってこと

564 ::2020/09/08(火) 19:42:41.96 ID:4YweMNEa0.net
>>560
墜落しなかったら他の客が感染してもいいんだ

565 :エンテカビル(埼玉県) [US]:2020/09/08(火) 19:43:15 ID:VjyC5UJ60.net
>>526
以前、成田空港行きのリムジンバス内で何故か「途中で降ろせ!」って騒ぎだしたのは明らかにチョンだったな

566 :アデホビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 19:44:24 ID:a7pAKwn90.net
>>10
会話しないって奴も、咳したりくしゃみしたりするんだよ

567 ::2020/09/08(火) 19:44:53.56 ID:f1m1rThN0.net
威力業務妨害で当然告発するんだよな?

568 ::2020/09/08(火) 19:44:54.19 ID:Y6GtsOMp0.net
銀河鉄道だと法に従って窓から投げ捨てるのに
ジャップは土人国家

569 ::2020/09/08(火) 19:45:41.32 ID:u4uH+cJi0.net
マスクよりもピーチは関空→釧路便とか飛んでたんか

570 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 19:45:55 ID:4YweMNEa0.net
5分、10分ならともかく、2時間以上も遅れたんだから
社会的責任は免れないわけで
数十万円の賠償金を払わないといけないね

571 :ピマリシン(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 19:48:39 ID:vaWOVYlp0.net
>>1

機内でマスク拒否し「非科学的だ。書面を出せ」と乗務員威嚇…釧路発 関空行きピーチ、新潟空港に臨時着陸して男性客降ろす ★6 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599559663/63

572 :リバビリン(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 19:50:40 ID:/PcpImaG0.net
搭乗にあたって乗組員の指示に従う旨約款に書いてあるだろ?

573 :リトナビル(ジパング) [ニダ]:2020/09/08(火) 19:50:49 ID:NbOYWmk/0.net
マスクは無意味ってダイプリに凸った医者が言ってたよな
彼に責任を取ってもらいましょう

574 ::2020/09/08(火) 19:52:20.89 ID:hdF4Oai00.net
お前の飛沫を防ぐ効果は
科学的に実証されているわけで

575 ::2020/09/08(火) 19:53:02.26 ID:qEBFBc1O0.net
機内で「おれコーロナ!」って叫んで浣腸されたやつも居たよな…

576 ::2020/09/08(火) 19:53:15.94 ID:bSvcxFNb0.net
>>562
義務ではないからな
あくまでもマスク着用の協力をお願いする立場だから
それでわざわざ離陸したのを着陸までしておろすんだったらはじめからマスク着用は強制として書いておけよって話

つーか離陸前にマスク着用はわかるだろ
マスク着用は飛行にはなんの問題もないのに離陸したのをいちいち着陸までして下ろすんなら 私の言うこと聞けないなら逮捕されなさいってことでしょ
そんな判断するやつにそんな権限持してる方がおかしいぞ

577 ::2020/09/08(火) 19:54:13.35 ID:+MpQ5QHl0.net
外の空気吸いたいならドア開けて放り出せばええやろ。

578 ::2020/09/08(火) 19:54:33.64 ID:kw4pTcZ40.net
>>361
マスク不着用が安全阻害行為にあたるかどうかは微妙じゃない?強制力のないお願いなわけだし。カメラの奥側に映ってる鼻出しマスクの男は許されてるし。
乗務員や機長権限で気に入らないからつまみだすってわけにもいかない、乗客の多数決で放り出すわけにもいかない。
この客は放っておいて、周りの客を予備シートに誘導するぐらいしか方法はないでしょう。

579 ::2020/09/08(火) 19:54:36.47 ID:MAj/+FEK0.net
>>46
よほど都合が悪いようだなw

580 ::2020/09/08(火) 19:55:08.95 ID:hIUOG0NF0.net
>>112
佐渡空港に降ろせば良かったんだ

581 ::2020/09/08(火) 19:55:26.62 ID:FK93BUWy0.net
>>555
乗務員の邪魔はすんな
余計な手間かけさすなってことだよ
CAってサービス要員じゃなくて航空保安要員だからな

582 ::2020/09/08(火) 19:57:14.29 ID:FohiiQut0.net
科学で証明してるんだよな〜。

583 :イスラトラビル(神奈川県) [SE]:2020/09/08(火) 19:58:11 ID:sBA/hbHV0.net
またジジイかよ

584 ::2020/09/08(火) 20:01:18.96 ID:f1m1rThN0.net
>>576
頭悪すぎwww

585 ::2020/09/08(火) 20:03:53.98 ID:qng+2wiZ0.net
>>576
機長や乗務員の指示だろう
そこじゃなくて暴れた方が問題か?
要請から命令に変えたら従うのかな?

586 ::2020/09/08(火) 20:04:01.71 ID:bSvcxFNb0.net
>>584
じゃあ 義務でもないマスク非着用は飛行機の運行の妨げになると思いますか?

ならないよね?

587 ::2020/09/08(火) 20:04:17.68 ID:vgNS2a9q0.net
釧路土人は蝦夷でも最低民族と言われている

588 ::2020/09/08(火) 20:05:07.86 ID:qng+2wiZ0.net
飛行機内の事は機長が権限持つのはどこでもそうなんじゃないのかな

589 ::2020/09/08(火) 20:05:20.48 ID:bSvcxFNb0.net
>>585
指示ではなくてお願いでしょ

590 ::2020/09/08(火) 20:05:29.35 ID:1vMXPppQ0.net
ようつべで


ピーチ航空発関空行き

検索するなよ!

591 ::2020/09/08(火) 20:05:42.56 ID:DNfD5qQJ0.net
こやつ新潟空港で航空法違反や威力業務妨害で逮捕されてないの?
そのまま逃げたの?

592 ::2020/09/08(火) 20:05:56.16 ID:lf29mVdV0.net
>>76
ここは日本だ

593 ::2020/09/08(火) 20:06:10.78 ID:1vMXPppQ0.net
ピーチ航空 釧路発関空行き

だった。

594 ::2020/09/08(火) 20:06:36.98 ID:qng+2wiZ0.net
>>586
命令にしたら解決する話しじゃないか?
従いたくないなら他の航空会社を使えば良い

595 ::2020/09/08(火) 20:06:39.27 ID:lf29mVdV0.net
素性とか報じればいいのに

596 ::2020/09/08(火) 20:06:50.94 ID:f1m1rThN0.net
>>586
物凄く頭が悪いw
恐ろしいわ

597 ::2020/09/08(火) 20:06:57.40 ID:rA3wYH+R0.net
>>469
もうジェットスターには
乗らないわー

598 ::2020/09/08(火) 20:07:05.72 ID:u4uH+cJi0.net
改札する時は何も言われなかったんだろうか?

599 ::2020/09/08(火) 20:07:13.47 ID:qng+2wiZ0.net
>>589
それは誰が決めてるの?
機長が指示に変えたら良いだけじゃないの?

600 ::2020/09/08(火) 20:07:22.33 ID:y5N8j2Ni0.net
マスクの強制なんて人権侵害だわ

601 ::2020/09/08(火) 20:07:28.12 ID:q5YffCDj0.net
>>411
やっぱ諸経費請求されるもんなの?

602 ::2020/09/08(火) 20:08:11.43 ID:cds36xtq0.net
>>589
航空法で定められた義務。
指示に従わないなら、警察のやっかいになる。
信じられないなら試してみろw

603 ::2020/09/08(火) 20:08:36.31 ID:bSvcxFNb0.net
>>594
なら事前に提示するべきだよね
マスク着用はお願いではなく強制ですって

604 :ジドブジン(愛知県) [JP]:2020/09/08(火) 20:09:21 ID:0N3Or6EC0.net
降ろすだけじゃなくて業務妨害で逮捕の案件じゃないのか?

605 :ミルテホシン(千葉県) [FR]:2020/09/08(火) 20:11:17 ID:bSvcxFNb0.net
>>602
だから義務でもない航空機の運行の妨げにもならないマスク非着用で わざわざ大袈裟に着陸までして逮捕までさせるのは正当な行為だとは思えないけど?
行き過ぎな行為だと思うよ

606 :バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 20:11:36 ID:zlQkGKid0.net
>>1
遅延損害金たっぷり請求されるな

607 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 20:11:41 ID:4YweMNEa0.net
>>603
墜落しなかったら他の客が感染してもいいの?

608 :ラミブジン(東京都) [PL]:2020/09/08(火) 20:12:41 ID:FK93BUWy0.net
>>576
客室乗務員の指示に従うのは客の義務だよ

609 :インターフェロンβ(潮騒の町アイル) [CA]:2020/09/08(火) 20:12:49 ID:j0ljViQr0.net
機長ナイス判断

610 :ビダラビン(埼玉県) [US]:2020/09/08(火) 20:13:01 ID:tlBGX0FQ0.net
何故か犯人はネトウヨだとパヨさんらが必死に連呼してるんだけど
これ、犯人パヨさんなんじゃね?
同志の犯罪を隠してるくさいんだが
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599562185/

611 :ラミブジン(大阪府) [ニダ]:2020/09/08(火) 20:13:20 ID:qoG5R/5P0.net
機長と話せて嬉しかっただろうな

612 :アマンタジン(神奈川県) [TR]:2020/09/08(火) 20:13:58 ID:vzHHnU7D0.net
この男性は航空会社を訴えるべきだ

613 :ラミブジン(東京都) [PL]:2020/09/08(火) 20:14:26 ID:FK93BUWy0.net
>>603
現行の情勢を鑑みれば
この場合お願い≒義務だろ
マスク着用が命に関わらない限りは義務だろ

614 :エファビレンツ(やわらか銀行) [KZ]:2020/09/08(火) 20:15:30 ID:fHjV+0Gd0.net
新潟かこれまた楽しそうなところに降ろしてくれたな

615 :メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [VE]:2020/09/08(火) 20:17:04 ID:BXXOw5Jo0.net
時間の無駄だからその場で気絶させて瞬間冷凍しろよ

616 ::2020/09/08(火) 20:17:54.97 ID:FK93BUWy0.net
>>605
実質義務でしょ
騒いで他の客に迷惑かけて、乗務員の業務を著しく妨害している時点で
この対応は全うだと思うよ

617 ::2020/09/08(火) 20:18:08.57 ID:KpU6/DsA0.net
>>2
息止めとけks

618 ::2020/09/08(火) 20:18:16.37 ID:qY3YyVjR0.net
ネトウヨ「コロナはただの風邪! GoToトラベル!」

619 ::2020/09/08(火) 20:18:19.40 ID:9Yju02Ex0.net
こんなバカ上空で便所から落とせよ

620 ::2020/09/08(火) 20:18:45.16 ID:M4+IRhEH0.net
まだマスクしてる人がいるのか
恥ずかしい

621 ::2020/09/08(火) 20:18:57.71 ID:FqYEvNhB0.net
>>1
ネトウヨなのかパヨクなのかどっちだ?

622 ::2020/09/08(火) 20:19:01.49 ID:FN007ec40.net
これからは発券時の画面に
搭乗中は乗務員の指示に従いマスク着用を承諾する
という意思表示が必要になる
これなら強制力が生まれる

623 ::2020/09/08(火) 20:19:13.37 ID:FK93BUWy0.net
>>586
なるよ

624 ::2020/09/08(火) 20:19:31.23 ID:4YweMNEa0.net
>>603
お願いでも強制でも同じ
飛行機の規則で決まってるの
守れないのであれば降ろされて当然

625 ::2020/09/08(火) 20:19:50.17 ID:eQ6BcNky0.net
激安航空会社は客層もわるいだろ

626 :コビシスタット(東京都) [FR]:2020/09/08(火) 20:20:57 ID:qY3YyVjR0.net
i.imgur.com/PvAaN5b.jpg

この幼稚さがにじみ出ている圧倒的なこどおじ感
100%ネトウヨです

627 :ミルテホシン(千葉県) [FR]:2020/09/08(火) 20:21:35 ID:bSvcxFNb0.net
>>622
それなら問題ないんだけどね
マスク着用しない場合は着陸して逮捕されますって書いとけよな

628 :バラシクロビル(千葉県) [VN]:2020/09/08(火) 20:21:37 ID:sHd6ldz20.net
ほかの乗客かわいそうだな

629 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 20:22:27 ID:4YweMNEa0.net
>>605
逮捕されたってソースあるの?

630 :レムデシビル(栃木県) [VN]:2020/09/08(火) 20:22:36 ID:EhJevENc0.net
バカが新潟に捨てられるw

空から捨てりゃよかったのに

631 :ファビピラビル(大阪府) [EU]:2020/09/08(火) 20:22:52 ID:Tlbc4VwH0.net
まるでパヨクみたいなキチガイだな

632 :ソホスブビル(新日本) [FR]:2020/09/08(火) 20:22:58 ID:qng+2wiZ0.net
>>603
状況に応じて臨機応変に対応する事は機長に求められる能力の1つだと思う

633 ::2020/09/08(火) 20:23:18.86 ID:bSvcxFNb0.net
>>629
逮捕されたってあんたらが言ってたんでしょ

634 ::2020/09/08(火) 20:23:24.40 ID:+21SHHB+0.net
気をつけていれば旅行しても大丈夫!
っていうけど人間が数十人もいれば大体こういうキチガイが混じってるから
ガード不能なんだよなぁ

何であれこういう輩はすぐに始末しろ

635 ::2020/09/08(火) 20:23:45.64 ID:HdjU6KPx0.net
飛行機なら乗務員の指示に従う義務がある

636 ::2020/09/08(火) 20:23:48.28 ID:LtkBil1i0.net
どう非科学的なのか説明せーやゴミカス

637 :リルピビリン(静岡県) [ニダ]:2020/09/08(火) 20:24:33 ID:HnbEtNCk0.net
国籍はよ

638 :オセルタミビルリン(東京都) [RO]:2020/09/08(火) 20:24:37 ID:UKnvxcAP0.net
>>1
マスクではコロナを防げない事が第2波ですっかりバレちゃったからな
今後もこういう事件は増えるだろうね

639 :ダルナビルエタノール(山口県) [US]:2020/09/08(火) 20:25:44 ID:xfCukqxo0.net
>>2
アメリカのアホだっけ?

640 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 20:25:54 ID:4YweMNEa0.net
>>633
そんで、墜落しなかったら他の客が感染してもいいの?
って質問に答えてないんだけど

641 :ポドフィロトキシン(福岡県) [GB]:2020/09/08(火) 20:26:12 ID:+21SHHB+0.net
歳は50以上だろうなぁ
あの年代頭おかしい奴ばっかり

642 :ミルテホシン(千葉県) [FR]:2020/09/08(火) 20:26:27 ID:bSvcxFNb0.net
>>635
運行の妨げにならない事なら断る権利はあると思うよ

643 :バラシクロビル(静岡県) [US]:2020/09/08(火) 20:26:44 ID:2xjutEev0.net
関西ということはZかBか

644 :ミルテホシン(千葉県) [FR]:2020/09/08(火) 20:27:06 ID:bSvcxFNb0.net
>>640
なんで感染者って前提なの?
馬鹿なの?

645 :ピマリシン(東京都) [KR]:2020/09/08(火) 20:27:30 ID:Svv4jK2R0.net
>>27
沖止めなんて大手キャリアでもいっぱいある

646 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/09/08(火) 20:27:36 ID:vXQYBrJb0.net
パヨジジイだろ

647 ::2020/09/08(火) 20:28:47.72 ID:JNxbVoOa0.net
嫌なら歩いていけよ

648 ::2020/09/08(火) 20:29:15.50 ID:7duvFeIQ0.net
こうなので最初からもう旅行とかしない、つきあってられるか
大声で威嚇はダメだがな

649 ::2020/09/08(火) 20:29:48.84 ID:QbGisE/w0.net
マスク警察大活躍だね

650 ::2020/09/08(火) 20:31:45.84 ID:7duvFeIQ0.net
>>638
結局こんだけうるさくやっても陽性者減ってこなかったもんなw

651 ::2020/09/08(火) 20:32:14.18 ID:UKnvxcAP0.net
>>639
アメリカはこういう議論が出るだけ正常だよ
思考停止でマスクを盲信する日本の方がヤバい
もはや宗教の領域

652 ::2020/09/08(火) 20:33:11.08 ID:09N3JgEc0.net
何でよりによって新潟なんだよ
山形、須賀川でもよくね
あっちの方がダイヤスカスカだし
着陸料安いだろ

653 ::2020/09/08(火) 20:34:43.10 ID:99+m5w9D0.net
>>586
現行の情勢を考えてみなよ
それがわかれば、特別な理由が無い限りでのマスク非着用は安全な運航の妨げになるよ

654 ::2020/09/08(火) 20:35:08.81 ID:eTdm+bFb0.net
マスクの着用を拒否する人間は攻撃的な傾向がある

マスクなしの男、乗車拒否されバス運転手と口論になり発砲
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7563212

マスク着けない客の乗車を拒否した仏バス運転手が死亡 暴行受け脳死状態の後
https://www.afpbb.com/articles/-/3293399

マスク着用拒否し店員襲撃、警官に撃たれ73歳の男死亡 カナダ
https://www.afpbb.com/articles/-/3294346

マスク着用しない客ともみ合い、警備員が発砲
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200429-OYT1T50182/

マスクをつけていないとバス乗車を拒否された50代男、タクシーで追いかけて運転手を殴る
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57142220.html
https://youtu.be/ScCnHvT-AFg?t=14

655 ::2020/09/08(火) 20:35:38.66 ID:Jb3YVnJX0.net
>>17

基地外客を降ろした後にやるだろ?
やり逃げが許されるわけないじゃん

656 ::2020/09/08(火) 20:36:13.84 ID:hFA7ZtdM0.net
損害賠償請求はするべき

657 ::2020/09/08(火) 20:36:53.29 ID:WK2HZ4L10.net
>>638
飲食店とか夜の店だから、マスクをしてないシチュエーションでの感染が広がっている
あと、適切なマスクの着用ができてない人も多いしね
だからマスクでは防げないという話ではないよ

658 ::2020/09/08(火) 20:37:15.34 ID:UKnvxcAP0.net
搭乗させて離陸してからも執拗にマスクしろと言って、挙げ句緊急着陸するとか狂気そのもの
最初から離陸するなよキチガイ機長

659 ::2020/09/08(火) 20:37:36.09 ID:Hwl/ybGE0.net
>>10
飛行機内で感染例あるぞ

660 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 20:38:00 ID:4YweMNEa0.net
>>644
3回目でようやく返事が返ってきた

661 :マラビロク(東京都) [CN]:2020/09/08(火) 20:38:39 ID:amNPMZMs0.net
飛行機は海外ニュースだとCAの感染も多いね

662 :ミルテホシン(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 20:38:40 ID:WK2HZ4L10.net
>>650
うるさくやってるって言っても実際にはそれほど守れてないじゃん
居酒屋みたいな飲食店ではマスク非着用だし、皿は共有して食べたりしてるしなあ
ソーシャルディスタンスも保ててないし

663 :オセルタミビルリン(東京都) [RO]:2020/09/08(火) 20:38:57 ID:UKnvxcAP0.net
マジキチ
喋らなければマスクをしてもしなくても同じなのに緊急着陸までするとはなw
まさにキチガイ

664 :ペラミビル(千葉県) [EU]:2020/09/08(火) 20:39:28 ID:i33+Zj+40.net
どうあっても我を貫きたがるのは50代以上の世代だな
若い世代は他の乗客の突き刺さるような視線に耐えられないだろ

665 :ピマリシン(東京都) [IT]:2020/09/08(火) 20:39:29 ID:Jb3YVnJX0.net
>>10

エアルゾルで微粒子が2m以内で地面に着地するのって物理の試験問題みたい「摩擦の発生と完全無風状態で対流は発生しないとする」の条件がある場合だろ

現実世界ではあり得ない状態での事だよ

666 :ダサブビル(たこやき) [GB]:2020/09/08(火) 20:39:49 ID:GD2iGLYi0.net
レジの飛沫対策に対して暴れるのもオッサン
飛行機でマスク拒否して暴れるのもオッサン
俺コロナもみんなオッサン

667 :レムデシビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 20:39:50 ID:KdP2EtIE0.net
こいつ、絶対酒やタバコ買うときの年齢確認ボタンにもケチつけてるだろうな

668 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 20:39:58 ID:4YweMNEa0.net
>>642
現に到着が2時間も遅れてるんだから
言い逃れはできないから

669 :ミルテホシン(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 20:40:40 ID:WK2HZ4L10.net
>>651
マスクによって飛沫の拡散が防げるという点は理にかなってるからな
理屈としておかしいならともかく、理にかなっていれば否定する必要は無いでしょ

670 :ピマリシン(東京都) [IT]:2020/09/08(火) 20:40:55 ID:Jb3YVnJX0.net
>>663

鼻呼吸からでも新コロナウィルス粒子は出るだろ
出ない保証ってか出ない確実証拠は無い

671 :ファビピラビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 20:41:32 ID:UVsfTuYd0.net
LCCだからな

672 :ホスカルネット(福岡県) [CN]:2020/09/08(火) 20:42:01 ID:1wQZUhgV0.net
LCCの客なんてゴミみたいなもんなんだからプシューしとけばいいじゃない

673 :ファビピラビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 20:42:15 ID:UVsfTuYd0.net
>>2
飛行機に乗らない自由はどうした?

674 :エルビテグラビル(福島県) [US]:2020/09/08(火) 20:42:39 ID:TQqlyWdU0.net
>>1
このアホに損害賠償請求しろよ?

675 :ミルテホシン(SB-Android) [US]:2020/09/08(火) 20:42:41 ID:WK2HZ4L10.net
>>644
無症状の人間だって居るんだからウイルスを保有してるかどうかは分からんだろ
自分が感染してる可能性を考慮して行動するのは当然だ

676 :オセルタミビルリン(東京都) [RO]:2020/09/08(火) 20:42:42 ID:UKnvxcAP0.net
狂気に支配される航空会社w

677 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 20:42:52 ID:4YweMNEa0.net
>>638
お前は発達障害か

678 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 20:42:53 ID:oRfKTmng0.net
これはマスクが原因というよりも、その後の行動に問題ありと判断したのでしょうね。
マスクをしないのであれば着陸するというのであれば、最初から離陸しないはずですから。

679 :ダルナビルエタノール(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/08(火) 20:43:34 ID:r1pOo2LQ0.net
これは賠償金とか食らうの?

680 ::2020/09/08(火) 20:46:02.72 ID:hFA7ZtdM0.net
恥ずかしいにもほどがあるな
損害賠償請求すべきだ

681 ::2020/09/08(火) 20:46:07.37 ID:w5kEVH+D0.net
機内から放り投げろよこんなクソ馬鹿

682 ::2020/09/08(火) 20:46:35.24 ID:OBzLx0OC0.net
>>325
道路舗装の請負いバイトでやったけどディズニーとか滑走路(未使用の第二だけど)とかやったぞ
100〜200メートル先で飛行機が離着陸してたけどそこでもクソ怖かった

683 ::2020/09/08(火) 20:49:58.90 ID:oRfKTmng0.net
おそらく、この人以外にも過去にマスクをしない客はいたんだと思いますよ。
大人しくしていたので仕方なく放置だったのだと思います。
そもそもマスクをせず非科学的だと反論するくらいの人なら、もっと冷静に対応
すべきだったのでしょうね。

684 :ソリブジン(茨城県) [US]:2020/09/08(火) 20:52:06 ID:UBWTERfG0.net
空から放り出されなかっただけよかったな

685 :ファムシクロビル(広島県) [US]:2020/09/08(火) 20:52:48 ID:AEg1Molw0.net
>>385
甘えんな

686 :ホスアンプレナビルカルシウム(帝国中央都市) [KR]:2020/09/08(火) 20:54:15 ID:dL/gR/Fy0.net
>>385
死ね

687 :ミルテホシン(ジパング) [ES]:2020/09/08(火) 20:55:00 ID:575fYVUG0.net
全ての航空会社でコイツのリスト作って拒否しろよ

688 :リトナビル(広島県) [US]:2020/09/08(火) 20:55:20 ID:ZaDdjYoF0.net
完全にチー牛で笑った
ぷよぷよ強そう

689 :ミルテホシン(ジパング) [ES]:2020/09/08(火) 20:56:07 ID:575fYVUG0.net
>>658
初めから搭乗させるなよなって思う
ゴネて時間すぎたらそのまま置いて飛べばいい

690 :ミルテホシン(ジパング) [ES]:2020/09/08(火) 20:56:50 ID:575fYVUG0.net
>>17
その場で取り押さえてロックタイで後ろ手に手首縛って下ろすな

691 ::2020/09/08(火) 20:58:47.04 ID:BqOpL75W0.net
>>683
非科学的って言葉を好んで使う人って科学的思考じゃなかったりするよね
たとえば「幽霊なんて非科学的だ絶対に存在しない」ってのは科学的態度ではなくて
「現在の技術では観測できないため存在するかどうかはわからない」というのが科学的態度
「絶対に存在しない」と「絶対に存在する」はどちらも反証不可能な宗教なんだよね

692 ::2020/09/08(火) 20:59:00.21 ID:u4uH+cJi0.net
マスクしてなくても黙って座ってたら特に問題無かったんかな
誰かピーチに乗って試してみて

693 :ガンシクロビル(東京都) [NL]:2020/09/08(火) 21:00:22 ID:881haMTq0.net
プラズマで証明しないとな

694 :ダクラタスビル(愛知県) [ニダ]:2020/09/08(火) 21:02:15 ID:wm4fwcuS0.net
>>666
それがどうかしたの?

まさか、だからオッサン全部を差別してもいいとか言い出すアホ?

695 :パリビズマブ(愛知県) [FR]:2020/09/08(火) 21:02:33 ID:I68FnRWl0.net
>>115
見たわ
威圧的な感じというより理屈でやり込めてやろうとかいうタイプだな
二度と公共の乗り物に乗らないでほしいわ

696 ::2020/09/08(火) 21:04:30.81 ID:qUoQbdkm0.net
こんなクソ野郎は,名前を出すべきだ。

697 ::2020/09/08(火) 21:04:54.77 ID:WOkuJSRh0.net
他の航空会社もやれ
気違いを野放しにすんな

698 :ソホスブビル(兵庫県) [US]:2020/09/08(火) 21:06:17 ID:4tOyI4i40.net
釧路発関空行きのlccなんてあるんだ!

北海道のLCCなんて新千歳発しかないのかと思ってたし、
苫小牧発仙台行きフェリーくらいしかないのかと思っていたよ!

699 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 21:06:22 ID:oRfKTmng0.net
>>691
科学的に証明されていないものを存在するというのは非科学的だと一般的には言われて
ますけどね。
一般的に幽霊は存在するという主張は非科学的だという人は多いでしょう。
「幽霊がでるからそんなことしちゃだめ」というのは非科学的だと言われるでしょうね。
ただし、突き詰めていくと、霊魂等といったものの存在をうかがわせる科学的な仮説は
いくつかあるわけですが、一般人の多くは知らないでしょうね。

700 :ホスカルネット(福岡県) [CN]:2020/09/08(火) 21:07:42 ID:1wQZUhgV0.net
>>115
CA相手に意味不明な言葉で捲し立てて胸糞悪杉
社会に足並み揃えられんキチガイが公共交通利用してんじゃねえわマジで

701 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 21:08:21 ID:oRfKTmng0.net
>>695
威圧的や暴力的ではなかったのなら、最初から離陸しなければいいのに。

702 :ダルナビルエタノール(岡山県) [ニダ]:2020/09/08(火) 21:10:33 ID:7VZikYTn0.net
損害賠償はしっかりやってくれ
人に迷惑かけるキチガイに遠慮はいらない

703 ::2020/09/08(火) 21:13:29.01 ID:p6Idpb5l0.net
lcc乗るからだろ

704 ::2020/09/08(火) 21:13:35.79 ID:XJGchYrd0.net
どうせ50歳以上のオッサンやろな
行動だけで年齢が分かるわ

705 ::2020/09/08(火) 21:13:58.86 ID:oRfKTmng0.net
>>702
損害賠償請求に素直に応じるような人ではないでしょう。
そもそも、マスクを着用しないのが原因で着陸したというのであれば、マスクを着用しな
いことを理由に離陸せず降ろせたはずなので、少なくともその分の損害は生じなかったと
言われるでしょうね。最初からマスクをしなければ離陸しないと言えば損害は生じなかった
と。

706 ::2020/09/08(火) 21:14:29.03 ID:pFuJ8Yb80.net
非科学的だからなんだっつーの
人間は科学的根拠だけで生きてるわけじゃねーんだよ

707 ::2020/09/08(火) 21:14:36.55 ID:UiApFmOs0.net
離陸せずにそのまま降ろせば良かったのに
なんでそのまま離陸したんだよ

708 ::2020/09/08(火) 21:14:41.71 ID:T3RFlISx0.net
俺の仮説ではノーマスクで室内でギャハギャハ喚いてる奴は
感染者か感染既往の可能性が高い
野放図な行為を好む人間がクラスター感染源になりやすいのなら
ウイルスは人間の行動を無軌道にする戦略を取るはず
トキソプラズマみたいに感染者の心理を操るウイルスなのかも知れない
『非論理的な奴らを俺様が論破してやるぜ』と意気込んでいるのが
実はウイルスに踊らされてるだけだとしたらこの男は哀れだ

709 ::2020/09/08(火) 21:15:31.02 ID:B/pNLXkf0.net
>>8
多分頭の病気だと思う

710 ::2020/09/08(火) 21:16:11.26 ID:8n1b9Bdz0.net
ようやくイルボンもキチガイをぶっ叩く文化が出来て何よりニダ

711 ::2020/09/08(火) 21:16:14.30 ID:FK93BUWy0.net
>>705
そもそもCAの指示に従わないことは航空法違反だから
法的な罰金は生じるよ

712 ::2020/09/08(火) 21:16:24.12 ID:xC95Lii20.net
普段はしなくてもいいけど
求められたらちゃんとマスクしましょうね

713 ::2020/09/08(火) 21:17:55.48 ID:oRfKTmng0.net
>>708
私の予想では、感染率の高さは、
マスクなしで会話している人>マスクをしている人>マスクをせずに黙っている人
ですね。
理由は、マスクをせずに黙っている人は意識しているからです。
マスクをしている人の中には、みんながしているから、人目が気になるからしている
という人も多く。人目のないところでは気が緩んでいる人が多いような気がします。

714 ::2020/09/08(火) 21:18:07.97 ID:zBAfOPDw0.net
>>27
よお知っとるやないか、田舎モン。ガハハ

715 ::2020/09/08(火) 21:18:13.87 ID:1+DHsywM0.net
搭乗ゲートを通した釧路空港の係員が一番悪いね

716 ::2020/09/08(火) 21:18:24.37 ID:pFuJ8Yb80.net
>マスクの着用を拒否した男性客が客室乗務員を威圧するトラブルがあり
ただマスクの着用を拒否してんじゃなくて乗務員を脅してんだよね
理由の如何を問わず脅迫行為はアウトです

717 ::2020/09/08(火) 21:18:33.10 ID:7VZikYTn0.net
>>115
見たけど2ちゃん脳を拗らせたようなめんどくさい奴だな
特定はよして社会的な抹殺を受けて欲しいわ

718 ::2020/09/08(火) 21:19:37.63 ID:oRfKTmng0.net
>>711
そうだとしても、最初から離陸しなければそこまでの損害はでなかったはずだという
反論はあるでしょうね。
航空会社も損害を拡大させた責任はあると。

719 ::2020/09/08(火) 21:19:46.24 ID:3XMqCqbj0.net
空港なら警察くらい常駐してるだろ
なんで揉めた挙句に離陸してんだ 訳わからん

720 ::2020/09/08(火) 21:19:57.65 ID:BqOpL75W0.net
自粛警察といいマスクは非科学的おじさんといいコロナは基地外をあぶり出すリトマス試験紙だな

721 :ダルナビルエタノール(岡山県) [ニダ]:2020/09/08(火) 21:20:58 ID:7VZikYTn0.net
>>718
反論するのは自由だけどそれは認められないだろうな

722 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 21:25:32 ID:oRfKTmng0.net
>>721
そうですか?
マスクなしで着陸したのなら、マスクなしでなぜ離陸したのか?
最初から離陸せずに降ろせば、損害はもっと少なかったはずだ。
というのは、当然の反論だと思いますけどね。

723 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [GB]:2020/09/08(火) 21:26:20 ID:7maoXh510.net
>>115
必要な書類があるんだったら書きますとか
どういう規則なのかとか自分の論理で勝てる気でいるのが凄いイタイな

724 :アタザナビル(静岡県) [ES]:2020/09/08(火) 21:26:44 ID:tGFLqpHm0.net
非科学的ではないけどマスク必須とか契約ないだろうしどうなんだ

725 ::2020/09/08(火) 21:27:53.54 ID:dxIZrpvP0.net
このご時世にまだこんなんのたまうアホいるんか。
非科学どうのうの前に他の客が不快なんだよノーマスクの奴がいると。
ただでさえ密集した空間で対人距離も近いのに。

726 ::2020/09/08(火) 21:28:10.07 ID:T3RFlISx0.net
>>713
一応疫学的にマスク装着群が非装着群より感染伝播・クラスター形成が低いことは有意差が示されてるし
コロナの感染力ピークが発症前にあることを考えると
一人の時以外はできる限りマスク装着する「ユニバーサルマスク」が
対策の基本になると俺は考えてる
あと、マスクは空気感染につながる小飛沫の発生もある程度防ぐから
多分黙ってるよりマスクつける方が感染力が落ちるはず

727 ::2020/09/08(火) 21:28:12.86 ID:FK93BUWy0.net
>>718
損害という点で言えば、出発を遅らせるわけにはいかなかったからでしょう
だから、席を一時的に移して説得を続けたんでしょ

728 ::2020/09/08(火) 21:29:09.09 ID:xBQvxh+60.net
寝たフリしてりゃ良かったんじゃね?

729 :ガンシクロビル(香川県) [US]:2020/09/08(火) 21:30:17 ID:aGvLP9pQ0.net
>>722
ご理解いただけるものと離陸いたしましたが、いくらマスクの必要性を説きましても「証拠を見せろ、書面をみせろ」の一点張り。
次第に威嚇など攻撃的になりましたのでダイバートさせていただきまして、降りていただきました。

730 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 21:30:35 ID:BqOpL75W0.net
民事裁判の前哨戦がはじまってるw
実際争ってほしいなどんな判決が出るのか興味深い

731 :ラミブジン(東京都) [PL]:2020/09/08(火) 21:30:37 ID:FK93BUWy0.net
>>713
そもそも人目の無い場所(人が居ない場所)ならマスクする必要無いけどね
マスクする必要があるのは人がいる場所なわけだし

732 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 21:31:12 ID:oRfKTmng0.net
>>724
コロナ禍の中マスクの着用を義務付けとることには合理性があるという理屈は当然ある
でしょうが、反対の立場から反論を想定すると、マスクなしでも黙っていれば飛沫は
飛ばないから感染のリスクはないのに、マスクの着用を強制し、従わなければ降車さ
せるというのは、科学的な根拠に乏しく、これはマスクを着用していない人に対する
差別である。という反論が考えられますね。

733 :エルビテグラビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 21:31:25 ID:cGDVDtDt0.net
>>724
マスク着用を義務付けるルールはないから勝手に機長が判断したということ
やっちまったな

734 :ラミブジン(東京都) [PL]:2020/09/08(火) 21:32:14 ID:FK93BUWy0.net
>>722
飛行機の出発を遅らせるわけにもいかんでしょ

735 :エンテカビル(大阪府) [US]:2020/09/08(火) 21:32:50 ID:odg8hx+W0.net
韓国と蓮舫も日本が韓国からの入国に制限かけた時に非科学的だって言ってたな

736 :ガンシクロビル(香川県) [US]:2020/09/08(火) 21:33:35 ID:aGvLP9pQ0.net
>男性はその後も要請を聞き入れず、「非科学的だ」「要請するなら書面を出せ」などと言って乗務員を威嚇、大声をあげたため、新潟空港で臨時着陸。
> 機長が乗務員を通じて降りるよう求め、男性が応じたという。関西空港には予定の約2時間15分遅れで到着した。


マスクと言うより、乗務員を威嚇・大声をあげたから降ろされた。

737 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 21:34:12 ID:oRfKTmng0.net
>>726
いえいえ、当然マスク着用のが飛沫が飛ばないので効果はあると思いますよ。
ただ、普段マスクをしている人も飲食店やプライベートではマスクなしで会話したり
する人もいるので、普段マスクをしていない人よりも意識が低い人が多い可能性があ
るという予想ですよ。

738 :ペラミビル(新潟県) [ID]:2020/09/08(火) 21:34:23 ID:T3RFlISx0.net
>>731
今いなくても自分が立ち去った直後に誰かが来るかも知れない
直撃だけでなく滞留する小飛沫対策も考えると
建物内ではマスク常時着用の方が合理的だと思う

739 :エルビテグラビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 21:35:36 ID:cGDVDtDt0.net
>>736
そりゃルールに無いことを勝手に機長や航空会社が強要したのだからな
客が反発しても仕方ない
いったいどこの独裁者だよw

740 :リトナビル(静岡県) [US]:2020/09/08(火) 21:35:59 ID:1HfsOCsb0.net
機長の指示に従えないってだけで有罪and敗訴やぞ。支払いはクレジットカードだからその引き落とし口座差し押さえで損害賠償金取られて終わりやな

741 ::2020/09/08(火) 21:36:14.99 ID:BqOpL75W0.net
>>737
さすがにそれは無理があるんじゃ…
いまどきあえてマスクしてないのはほぼほぼヤバイ人だよ…

742 :ペンシクロビル(埼玉県) [US]:2020/09/08(火) 21:36:41 ID:j0LTuyBQ0.net
>>27
エイベックス運行もちょっと歩いた気ガス

743 :イドクスウリジン(北海道) [CH]:2020/09/08(火) 21:36:45 ID:m0Dgc7U70.net
>>739
アホなのかな
じゃあ乗るなよって話

744 :リルピビリン(富山県) [ニダ]:2020/09/08(火) 21:36:48 ID:uenzYqIB0.net
メスイキじゃん

745 :ガンシクロビル(香川県) [US]:2020/09/08(火) 21:36:51 ID:aGvLP9pQ0.net
つうか、マスクやソーシャルディスタンスやクリアカーテン、不要不急の外出をひかえる。コレら全てが新しい生活様式だから。

なじめない社会不適合者は死ねばイイと思うよ。

746 :リトナビル(静岡県) [US]:2020/09/08(火) 21:37:12 ID:1HfsOCsb0.net
>>736
大声威嚇は脅迫罪に該当する、しかも運行中の飛行機機内とか被害届出たら絶対有罪やぞ

747 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 21:37:16 ID:oRfKTmng0.net
>>731
東京の感染経路の内、約42パーセントが家庭内感染だという報告があったと思います。
外でマスクしていても家庭内ではマスクしていない人が多いというのが原因でしょう。
人目につかなければマスクをせず感染する人も多いのです。

748 :アバカビル(茸) [ニダ]:2020/09/08(火) 21:37:52 ID:M+6vNBF50.net
ウプププ
今までも色々特別扱い求めてゴネてんだろなぁ
飯屋で独自のオーダーする奴はこのタイプだからみんな気をつけろよ

749 :ガンシクロビル(香川県) [US]:2020/09/08(火) 21:38:04 ID:aGvLP9pQ0.net
>>739
大声出して威嚇するとか、猿みたいなマネすんな。

750 :イドクスウリジン(北海道) [CH]:2020/09/08(火) 21:38:13 ID:m0Dgc7U70.net
こんなやつ釧路空港に置き去りにしてしまえばよかった話だわ

751 :エルビテグラビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 21:39:18 ID:cGDVDtDt0.net
>>743
無茶言うなよ
客はルールにもない機長が勝手にやっている事まで従う義務はない

752 :アメナメビル(光) [US]:2020/09/08(火) 21:39:27 ID:fNtS617N0.net
マスコミのマスク意味ない休校意味ないキャンペーンに踊らされた人か。

753 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 21:39:35 ID:oRfKTmng0.net
そもそもマスクを着用しない人は搭乗できませんと最初に説明しておけば済む話でしょう。

754 :プロストラチン(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/08(火) 21:39:55 ID:CemWN3tX0.net
やっぱりLCCに乗る奴は底辺なんだな。

755 ::2020/09/08(火) 21:40:35.99 ID:T3RFlISx0.net
>>737
GW前には既に感染症の専門家が
「黙って食え、喋りながら食べるな」と警告してたのに
未だに騒いで写真撮りながら食べてる奴らがいるんだよね
最初は何故だと不思議だったがこの仮説思いついてからは
「ウイルスに乗っ取られた可哀想な奴」と憐れむようになった
あと出会ったらとっとと食って出るようになり早食いになったw

756 ::2020/09/08(火) 21:40:51.81 ID:FK93BUWy0.net
>>733
要請をしているというのは義務みたいなもんでしょ
不要なら、要請する必要もない

757 ::2020/09/08(火) 21:40:58.54 ID:oRfKTmng0.net
>>748
飲食店で独自のオーダーする人が我儘で料理人に対するリスペクトがない人だという点に
ついては同意します。

758 :オムビタスビル(千葉県) [CL]:2020/09/08(火) 21:41:25 ID:whGfAsZL0.net
法律でも規約でも決まってないんだかマスクしようがしまいが自由

759 :イドクスウリジン(東京都) [US]:2020/09/08(火) 21:41:30 ID:LcrYV4qV0.net
>>751
あるんだよ
航空法で定められている

760 :イドクスウリジン(北海道) [CH]:2020/09/08(火) 21:41:51 ID:m0Dgc7U70.net
脳みそが猿だからマスクすらつけられないのか
いや猿でもマスクはつれられるから猿未満だなこいつ

761 :ダクラタスビル(栃木県) [ニダ]:2020/09/08(火) 21:41:51 ID:jI2Qa6LF0.net
やっぱりチョン左翼なんだろ

762 :エルビテグラビル(千葉県) [US]:2020/09/08(火) 21:41:54 ID:rJU/h5MV0.net
ヤロヤン訛りか?

763 :オムビタスビル(千葉県) [CL]:2020/09/08(火) 21:42:15 ID:whGfAsZL0.net
>>756
義務と要請の違いもわかんない人がいるとは

764 :パリビズマブ(福岡県) [ニダ]:2020/09/08(火) 21:42:26 ID:Fhy5Vh3S0.net
ただマスクをするだけなのに何がそんなに嫌なんだよ

765 :エルビテグラビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 21:43:16 ID:cGDVDtDt0.net
>>759
ないよ
機長ならルール無視で何でもやっていいなんて話は通用しないからw

766 :ダクラタスビル(熊本県) [US]:2020/09/08(火) 21:43:39 ID:TasnOjk00.net
日本でコロナを蔓延させたいテロリストは撃ち殺して良いよう法改正すべきだな

767 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 21:43:46 ID:BqOpL75W0.net
>>751
機長や船長は閉鎖空間での即応性が求められるから権限が強いんだよね
いいか悪いかはともかく

768 :リトナビル(静岡県) [US]:2020/09/08(火) 21:43:53 ID:1HfsOCsb0.net
>>739
航空法で機長の指示に従えない奴は有罪やぞ、マスクとか関係ない。機内の治安を乱すと判断されたら絶対有罪

769 :アタザナビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 21:44:10 ID:J3oaz0CL0.net
実際問題マスクでコロナ防げるのか?

770 :イドクスウリジン(北海道) [CH]:2020/09/08(火) 21:44:28 ID:m0Dgc7U70.net
>>751
まだこんな世間知らずがいるのか
少しは規約でも見てこいよ

771 :ラミブジン(東京都) [PL]:2020/09/08(火) 21:44:35 ID:FK93BUWy0.net
>>747
家庭内感染が起こるのは、ウイルスを外から持ってきた結果による物なわけで
その、外からウイルスを持ってきた当人はちゃんとマスクをしていたか怪しいよね
(居酒屋等の飲食店ではマスク着用を強要してないので、感染リスクは高まるわけだし、不適切なマスク着用をしていたかもしれない)

772 :ペラミビル(新潟県) [ID]:2020/09/08(火) 21:44:46 ID:T3RFlISx0.net
これで降りたあとに発病したら俺の仮説を強化してくれるんだがな
興味あるから5日ほど空港の隔離施設に滞在して欲しい

773 :ダクラタスビル(熊本県) [US]:2020/09/08(火) 21:44:47 ID:TasnOjk00.net
>>764
俺様に命令するな!俺はチョッパリより偉いんだぞ!って連中なんだろ

774 :エルビテグラビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 21:45:01 ID:cGDVDtDt0.net
>>768
ないない
そもそも原因を作ったのはルール無視で勝手な振る舞いをした機長だしなw

775 :イドクスウリジン(北海道) [CH]:2020/09/08(火) 21:45:02 ID:m0Dgc7U70.net
>>765
早く知らなかったって言えよwww

776 :プロストラチン(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/08(火) 21:45:59 ID:CemWN3tX0.net
なんでマスクごときで大騒ぎするのか理解できない。付けとけばいいじゃない?

777 ::2020/09/08(火) 21:46:47.16 ID:1HfsOCsb0.net
>>774
失礼したあなたレス乞食さんでしたか、お疲れ様でございます

778 ::2020/09/08(火) 21:47:00.77 ID:gS0jxt/E0.net
>>767
制圧して窒息死させたってんならともかく、ただ降ろしただけだろ?
航空会社が負ける要素は万に一つもないと思うぞ

779 ::2020/09/08(火) 21:47:27.34 ID:oRfKTmng0.net
>>768
機長も独裁者ではないから、命令には合理性が必要でしょ。

780 ::2020/09/08(火) 21:47:33.70 ID:cGDVDtDt0.net
>>776
マスクに限らず強要したらこういうトラブルは普通に起きるよ
しかも機長がルール無視で勝手にやっているからな

781 ::2020/09/08(火) 21:47:56.80 ID:FK93BUWy0.net
>>751
客に要請しているということは、原則的に付けるというルールが会社としてあるということだよ
マスク着用によって命に関わるような事情が無い限りはマスク着用前提だろうねだから"要請"という形をとっている

782 ::2020/09/08(火) 21:49:08.67 ID:gS0jxt/E0.net
>>778
のレスは>>730あてな
アンカ間違えた

783 ::2020/09/08(火) 21:49:28.17 ID:cGDVDtDt0.net
>>778
普通に負けるよ
ルールにもない事を勝手にやっている訳だし、一度自分の判断で離陸までしているからな

784 ::2020/09/08(火) 21:49:37.92 ID:BqOpL75W0.net
>>778
俺もそう思う
個人的には機長や船長の権限が強いのはいいことだと思ってるよ
一部で議論があるというだけで

785 ::2020/09/08(火) 21:49:48.86 ID:T3RFlISx0.net
>>771
残念ながらマスクは感染予防としてはあまり効果がない
マスクしててもうつるときはうつってしまう
最大の効果は実は「感染者から人へうつすことを防ぐ」こと
家族の一人が感染したがマスクを自宅内で付けていたら
家族内クラスターは起きなかった事例が早期に報告されている

786 ::2020/09/08(火) 21:50:03.47 ID:BqOpL75W0.net
>>782
OK

787 ::2020/09/08(火) 21:50:07.03 ID:m0Dgc7U70.net
>>779
扉が閉まってから開くまでって機長の命令には絶対だけどね
従えないならさよならってこと

788 ::2020/09/08(火) 21:50:10.51 ID:FK93BUWy0.net
>>763
不要ならば要請する必要無いんだけどね
着用できないのであれば、着用できない理由を説明すればいいだけ
それによって代替案を提示するってこと
だから"要請"って言ってるんだよ

789 ::2020/09/08(火) 21:50:12.48 ID:hx1jPDmz0.net
出回ってる動画みたんだが
隣の乗客が撮影してるっぽいんだが、流して大丈夫なのか?
ああいう気違いは追っかけてくるぞ

790 ::2020/09/08(火) 21:51:00.69 ID:1HfsOCsb0.net
>>779
他の乗客に危害を加える可能性があると判断したって事だよ、何一つ問題無い十分な合理性だと思う。飛行機事故は乗客が暴れたりパニックが原因で起こったケースが過去大量にあった。

791 ::2020/09/08(火) 21:51:06.50 ID:cGDVDtDt0.net
>>781
あくまで「要請」だからね
当然強制力なんて無い
ここまでやるのはルール無視の機長の暴走

792 ::2020/09/08(火) 21:51:25.46 ID:ADFpU/5j0.net
>>780
航空法の73の3の安全阻害行為等の禁止は当てはまらんの?

793 :ペラミビル(新潟県) [ID]:2020/09/08(火) 21:52:10 ID:T3RFlISx0.net
>>788
個人的には到着まで黙っていたら賢くはないけど俺的には許せた
機内で興奮して騒いだ時点でただのクラスター予備軍

794 :マラビロク(大阪府) [US]:2020/09/08(火) 21:52:16 ID:5qfwOgBL0.net
ピーチでイキった奴がいるのか…

795 :ラミブジン(東京都) [PL]:2020/09/08(火) 21:52:47 ID:FK93BUWy0.net
>>779
機長や客室乗務員は、機と客の安全を保つ必要があるわけで、
マスク着用せずに他の乗客を不安にさせた上に、騒いで乗務員の業務を妨害しているので、機の安全な運航を妨害したとして充分理由になるんだけどね

796 ::2020/09/08(火) 21:53:53.45 ID:aGvLP9pQ0.net
マスクは要請、だからずっと要請に応じるようにお願いしてた。
そうしたら大声上げて威嚇しだした。

こんなん、当たり前の様に着陸事案だわ。

797 ::2020/09/08(火) 21:54:17.03 ID:SvtebunI0.net
動画見たけど気持ち悪いおっさんやんw
ここにもレス乞食みたいなのがいるけど仲間だろ

798 ::2020/09/08(火) 21:54:29.29 ID:cGDVDtDt0.net
>>792
なる訳ないじゃん
マスクを義務付けるルールなんて存在してないのだからな
しかもこの機長は支障がないと判断したからこそ離陸したんだろ
機長は精神が錯乱しているとしかw

799 ::2020/09/08(火) 21:54:30.00 ID:hyqzJL6B0.net
逮捕すればいいのに、降ろしてから野放し?

800 ::2020/09/08(火) 21:54:36.87 ID:oRfKTmng0.net
>>787
いえいえw
仮に機長が「お前の隣りの人を殺せ」と命令したとしても、それに従わなかったからと
いって賠償請求はされないでしょw

801 ::2020/09/08(火) 21:55:03.87 ID:SvtebunI0.net
こいつか
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=Nhp07DOrcnQ

802 ::2020/09/08(火) 21:55:13.92 ID:BqOpL75W0.net
>>791
結果的に安全に運航させたと判断されるんじゃないかな
このケースで機長を有罪にしてたら社会インフラが成り立たないと思う

803 ::2020/09/08(火) 21:55:47.02 ID:SvtebunI0.net
>>800
こういう頓珍漢なやつって引きこもりなんだろうな

804 ::2020/09/08(火) 21:55:47.56 ID:euuse5eW0.net
着用させてから乗せれば何の問題も無かった
飛んでから付けろとか言うからこんなことになる飛行機側がアホ

805 ::2020/09/08(火) 21:55:59.03 ID:cGDVDtDt0.net
>>799
逮捕なんて出来る訳がない
搭乗させて離陸までしているのに何言っているんだかw

806 ::2020/09/08(火) 21:56:18.90 ID:ADFpU/5j0.net
>>798
携帯電話の使用は?

807 ::2020/09/08(火) 21:56:53.23 ID:YQb5Iz3h0.net
youtube  このすれの動画 
これで検索してください

ピーチ航空 釧路発関空行き 新潟空港に緊急着陸 降りないことはしません!

808 ::2020/09/08(火) 21:57:05.50 ID:OUWKexM50.net
新潟に捨てられたんだから二度と戻ってくるな

809 ::2020/09/08(火) 21:57:27.39 ID:oRfKTmng0.net
>>793
「黙っていようと思っていましたが、CAが執拗にマスクを求めてきたので答えたまでです。
 CAが話しかけなければ大人しく黙って座っていました。飛沫を飛ばすこともありません
 でした。」

810 ::2020/09/08(火) 21:57:30.13 ID:cGDVDtDt0.net
ルールもなく、搭乗と離陸を認めた時点で機長の負けなんだよw
後出しジャンケンなんて全く筋が通っていないからな

811 ::2020/09/08(火) 21:58:39.11 ID:aGvLP9pQ0.net
>>806
機内でWi-Fi使える時代に、何言ってんだ?

812 ::2020/09/08(火) 22:00:11.72 ID:T3RFlISx0.net
>>809
マスクなしで喋った時点で俺にとっては哀れな奴だよ
初志貫徹できてない
装着を求められるのはそれこそ出発前にわかりきっていた事
「あまりに執拗なので」は通用しない

813 ::2020/09/08(火) 22:00:16.94 ID:Mhx2hGzs0.net
マスクは「皆が着けているから」 日本人、「感染防止」関係なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d4a40993e808cb34aaaa3e706d12158120cbb6

同調圧力の国だから幾ら理不尽でも公共の場所で我を通すのは大人気ない
【郷に入れば郷に従え】

814 ::2020/09/08(火) 22:00:35.09 ID:tkFJdawW0.net
搭乗口のトコとかで乗る前に断るように出来ないのかね?w

815 ::2020/09/08(火) 22:00:44.25 ID:aGvLP9pQ0.net
マスクを断る理由は何?理由の正当性がないなら、マスクしろよ。

816 ::2020/09/08(火) 22:00:46.99 ID:PDOuEIHn0.net
>>27
空港による、関空と成田は歩く。仙台、新千歳、釧路はボーディグブリッジだが運が悪いと沖どめでバス

817 ::2020/09/08(火) 22:01:36.59 ID:cGDVDtDt0.net
自分でマスク無しの搭乗を認めたくせに後からイチャモンつけるとか通用する訳ないだろ
しかも俺ルール
この機長はどこまでお子様なんだよ
まるでヤクザの手法だなw

818 ::2020/09/08(火) 22:01:58.99 ID:T3RFlISx0.net
>>815
恐らく大声でマスクなしで喚いてもなんともないのを証明したかったんだろう
……テロだなw

819 ::2020/09/08(火) 22:02:05.43 ID:JbyJ1xLN0.net
>>251
> 新型コロナ対策としてロックダウン(都市封鎖)を行わず集団免疫戦略を取るスウェーデンで、6月末以降減少傾向だった新規感染者が一転、8月初旬から再び増加している。公衆衛生庁は「新たな感染拡大の危機」と警告した。

また増えているってさ

820 ::2020/09/08(火) 22:02:05.53 ID:U+rh1DbZ0.net
口元ハンカチで覆うとかできるやろー
動画見てないけど

821 ::2020/09/08(火) 22:02:10.24 ID:ADFpU/5j0.net
>>815
えっ?飛行中に携帯使ってんの?

822 ::2020/09/08(火) 22:02:45.76 ID:TnxfhJDH0.net
たかがマスクをつけるのが何でそんなに嫌なんだ?
パンツ被れって言ってんじゃないんだぞ?

823 ::2020/09/08(火) 22:03:01.64 ID:oRfKTmng0.net
>>812
「私が話したのは、話しかけられたからです。」
飛沫が飛ぶのを防ぐためにマスク着用を要請するのなら、飛沫が飛ぶような行為をした
CAにも問題があると言われる可能性はあるでしょうね。
飛沫を飛ばさないことが目的なので、「マスクをしないのであれば、会話はご遠慮願い
ます」というべきであったと。

824 ::2020/09/08(火) 22:03:27.26 ID:BqOpL75W0.net
>>810
搭乗・離陸時点での非科学おじさんの温度感がわからないからなんとも
機長とCA視点から見ればこんなにゴネるやつだとその時点で見抜けるわけでもないし

825 ::2020/09/08(火) 22:03:47.81 ID:0HeeG7uq0.net
なぜ男を乗せて出発するんだ?
すぐに警察呼んで身柄を引き渡せばいいだけの話

826 ::2020/09/08(火) 22:04:45.22 ID:FK93BUWy0.net
>>785
>家族の一人が感染したがマスクを自宅内で付けていたら
家族内クラスターは起きなかった

マスクが有れば防げたと自分で言ってるじゃんw
当然、マスクだけで感染を防ぐ訳ではないけど(こまめな手洗いうがい、接触部の除菌も重要)
ウイルスは飛沫を介して広がっていることはわかっているわけで、飛沫の拡散防止という意味では、マスクないしフェイスガードの活用は有効だよ。感染防止の一翼を担っていると言える

827 ::2020/09/08(火) 22:04:57.48 ID:JbyJ1xLN0.net
> 空港内・機内では、マスクを着用してください。

航空会社のサイトに書いてある
ルールを守れないなら乗るな

828 ::2020/09/08(火) 22:05:51.82 ID:cGDVDtDt0.net
>>815
要請ベースだから理由は何であれ断るのは正当性があるよ
事前にマスク着用を義務付けるルールを作って客に明示しなかった航空会社が悪い

829 ::2020/09/08(火) 22:06:07.71 ID:FfjLb8J10.net
我儘なだけやん

830 ::2020/09/08(火) 22:06:53.67 ID:cGDVDtDt0.net
>>827
それはルールではなく「お願い」と言うんだよ

831 ::2020/09/08(火) 22:06:57.73 ID:g+W+ks1B0.net
>>115
和牛の漫才かな

832 ::2020/09/08(火) 22:07:02.88 ID:T3RFlISx0.net
>>823
それは通らない
何故なら空港でも機内でもマスク装着のアナウンスされてるから
その時点でマスクをつけず機内に入れば装着を求められるのは予見可能

833 ::2020/09/08(火) 22:07:07.65 ID:kKw/YTjF0.net
ピーチも男性客も双方正しい。
俺に言わせれば双方ともキチガイ。

834 ::2020/09/08(火) 22:07:15.88 ID:oRfKTmng0.net
>>822
・熱中症のリスクがある
・二酸化炭素を吸い込み頭痛を誘発する
・暑苦しい
・マスク内に雑菌が繁殖して不衛生
・マスク内がベトベトになり不快
・口周りが荒れる

835 ::2020/09/08(火) 22:08:53.43 ID:BqOpL75W0.net
このスレでゴネてる人たちは普段マスクしてないのかな
いるところにはいるもんだね

836 ::2020/09/08(火) 22:09:59.05 ID:oRfKTmng0.net
>>832
求めるのではなく強制なら最初から離陸すべきではないですね。

837 ::2020/09/08(火) 22:10:19.43 ID:aGvLP9pQ0.net
>>828
理由を言えば、乗務員が納得するかもしれないし、違う対策も取れるさ。

ただマスクをしたく無い!って理由を、ハイそうですかとはならん。
可能な限り乗務員は要請し続けるよ。

838 ::2020/09/08(火) 22:10:26.97 ID:e/8XhNRV0.net
すぐ「書面で出せ」っていうヤツはマジで屑ばっかり。
うちの顧客でも川崎とか鶴見の奴はこういうのばっかり
何かというと「一番偉い奴出せ!」とかw

839 ::2020/09/08(火) 22:10:57.26 ID:+tZtfdT80.net
>>835
いま屋内でマスクしてない人の見てくれはそれなりな感じ

840 ::2020/09/08(火) 22:11:37.90 ID:FK93BUWy0.net
>>798
なるよ
飛行機は定刻通りの運航する必要があるから、出発して説得という手段を取ったのでしょ
結果的に"脅し"にまでハッテンしたからこうなったということでしょ
結局、乗務員の業務を妨害しているからこの人は航空法に違反していることになる

841 ::2020/09/08(火) 22:11:39.49 ID:oRfKTmng0.net
>>835
マスクしたい人はすればいい、したくない人は飛沫を飛ばさないように気を使って
しなければいい。
お互いをリスペクトし、他人に自分の意見を強要しない理性的な人ですよ。

842 ::2020/09/08(火) 22:11:50.76 ID:aGvLP9pQ0.net
>>821
えっ!今良いんじゃないの?
そりゃ離着陸時はダメなのかも知れんが。良いだろスマホ使っても

843 ::2020/09/08(火) 22:12:14.23 ID:JbyJ1xLN0.net
客に守ってもらうものはルールだ

命令かお願いかというのは方法の違いでしかない

844 ::2020/09/08(火) 22:12:14.27 ID:YaoU4ZN50.net
マスクが嫌ならフェイスガードすればいいじゃん

845 ::2020/09/08(火) 22:12:39.00 ID:T3RFlISx0.net
>>826
ああ言い方が悪かった
家庭内でもマスクを装着してたくらいだから外でマスクせず感染した可能性は低い(実際常に装着してた)
それでも感染してしまうのがコロナ
効果があったのは家庭内で感染者がマスクを装着してたこと
これにより他の家族への感染伝播が起きなかったと考察されてる

846 ::2020/09/08(火) 22:12:39.39 ID:BqOpL75W0.net
>>839
なるほどそうなんだ
俺の周りではいかにもヤバそうな人でさえ黒いマスク着けてるからめずらしいなと思って

847 ::2020/09/08(火) 22:12:59.15 ID:iNhzWDGa0.net
>>841
うぜえな岐阜の産廃屋

848 ::2020/09/08(火) 22:13:25.23 ID:aGvLP9pQ0.net
>>838
つうか、書面を出さない、出せないからって、このクズが正しいとは誰も思わないし

849 ::2020/09/08(火) 22:13:33.79 ID:C5Qn85hj0.net
>>177
あったね無駄なスパコン使用w
実地検証の方がコストも時間も遥かに少なくてすむのに、わざわざ権威付けの為だけにスパコン使ったという

850 ::2020/09/08(火) 22:13:36.12 ID:d07HZcVu0.net
>>17
ほんと徹底的にやってほしい
どこかしら規約でこれを訴えられるくらいは縛ってると思うんだけどな

851 ::2020/09/08(火) 22:14:04.28 ID:9zjDKBhq0.net
>>841
新潟で降ろされた御本人様ですか?
警察が来たら言い訳かましておとなしく降りてましたよね。

852 ::2020/09/08(火) 22:14:23.31 ID:T3RFlISx0.net
>>836
その時点で離陸後に説得に応じてマスク付けるだろうと判断するのは間違ってない
間違ってたのは客が興奮して騒いだこと

853 ::2020/09/08(火) 22:14:44.81 ID:JbyJ1xLN0.net
LCCはサイトに書いているから自分で読めということだ
サービスを省くことで安くしている

854 ::2020/09/08(火) 22:15:12.54 ID:JbyJ1xLN0.net
>>830
客に守ってもらうものはルールだ

命令かお願いかというのは方法の違いでしかない

855 ::2020/09/08(火) 22:15:21.47 ID:lDXQUY/40.net
ここのCA格安航空会社のクセに男女共に調子に乗ってるから嫌い

856 ::2020/09/08(火) 22:15:51.97 ID:BqOpL75W0.net
>>841
いいね君
見せかけのヤバイ人じゃなくてほんとにヤバイ人って感じで
そのままの君でいてほしい

857 ::2020/09/08(火) 22:16:30.88 ID:Mhx2hGzs0.net
>>835
皆、外(人通りの少ない広い場所)とか家庭内ではしないんじゃない?
車独りで運転してたり、家族だけで乗ってる中でマスクしてる人達は何なの?
そんな人達は家の中でもしてるのって思うけどね

858 ::2020/09/08(火) 22:16:46.20 ID:7lYrQZtf0.net
>>826
過去感染症学会で、マスクの効果は極めて限定的だと公表されてた。
大きな飛沫を減少させる効果はあるか、飛沫の拡散を防ぐものではない。
それにしてもマスクバカは知能が低いと思う笑

859 ::2020/09/08(火) 22:16:49.73 ID:ADFpU/5j0.net
>>842
離陸→飛行中→着陸の間は電波拾うのも出すのもダメなんだよ
WiFi云々言ったんだから機内モードとか後出しすんなよ?
やっぱりアンタみたいなのがマスク付けないであれこれイチャもんつけるわけだ

860 ::2020/09/08(火) 22:16:50.56 ID:j644A2/k0.net
>>115
同類がまさにこの場にいるっぽいが現実でもこんな感じなのかと思うと戦慄する

861 ::2020/09/08(火) 22:16:55.47 ID:cGDVDtDt0.net
>>840
ならないね
緊急着陸するような事態ではないと機長が判断したから離陸した訳で
それを後から「やっぱりダメです」なんて無理あり過ぎ
それとこの機長や航空会社がルールにも無い事を客に強要しようとした事は権利の濫用な

862 ::2020/09/08(火) 22:18:09.36 ID:QoImwYX00.net
これはやりすぎでしょう
お喋りするわけでなし

863 :ジドブジン(ジパング) [ニダ]:2020/09/08(火) 22:18:38 ID:ZpTS8gky0.net
日本人か?
世界中でゴネてるミンジョクじゃね

864 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 22:18:58 ID:BqOpL75W0.net
>>857
着けたり外したりは面倒だから着けないのは家の中だけだなあ

865 ::2020/09/08(火) 22:19:27.72 ID:MaeLgdQN0.net
ホリエモン「コロナはただの風邪」
N国「コロナはただの風邪」
吉田製作所「コロナはただの風邪」

866 ::2020/09/08(火) 22:20:14.13 ID:BqOpL75W0.net
>>865
ヨシオだけは許してあげて
よく言っておくから

867 ::2020/09/08(火) 22:21:02.05 ID:IpexL2TW0.net
空中で降ろせば良かったのに

868 ::2020/09/08(火) 22:21:32.70 ID:JbyJ1xLN0.net
呼吸でも飛沫は出ているから、マスクをしろと言われるわけだ
http://www.siej.org/image/sarscov2f1.png

869 ::2020/09/08(火) 22:21:34.23 ID:T3RFlISx0.net
>>858
当初は限定的と思われてたが疫学調査で意外に効果あるのが分かってきたんよ
あと御説の通りマスクだけでは小飛沫対策は不十分
換気と組み合わせて初めて効果が出る

870 ::2020/09/08(火) 22:21:37.87 ID:oRfKTmng0.net
まあ、マスクしなくても口を閉じてさえいれば飛沫は飛ばないというのが科学界の常識
ですけどね。
口を閉じていても飛沫が飛んで感染のリスクがあるとか世界中のどの科学者も言ってい
ないことを根拠もなく盲信して、マスクをしていない人を科学的な根拠もなく叩くとい
う差別主義者の妄言が多いですね。
というか、自分が科学的な根拠もなく他人を誹謗中傷、差別をしているという自覚すら
ない愚民です。

871 ::2020/09/08(火) 22:22:02.56 ID:QX/KQ9Ue0.net
飛んでる飛行機で書面出せとか何言ってんだコイツ

872 :マラビロク(埼玉県) [VE]:2020/09/08(火) 22:22:15 ID:MaeLgdQN0.net
>>866
あいつは反論するものはブロックするだけだ
「誤字を指摘したらブロックする」って奴だからな

873 ::2020/09/08(火) 22:23:05.92 ID:BqOpL75W0.net
>>870
いうても外で一言も喋らないって無理があるような…

874 ::2020/09/08(火) 22:23:53.79 ID:l/nFArBd0.net
咳払いやくしゃみをしないって根拠を書面で寄越せ

875 ::2020/09/08(火) 22:25:18.36 ID:JbyJ1xLN0.net
呼吸から出る飛沫で、座席やテーブルが汚染されるから、マスクをしとけ
コロナが付着していると次の便の客に接触で感染させるからな

876 ::2020/09/08(火) 22:25:23.86 ID:jWrs5uYo0.net
しゃべらなきゃいいんだよ
こいつはしゃべってないで、紙に書いて要求したんだよな?
咳もしてないよな?
普通に呼吸してる分にはいらないからな

877 ::2020/09/08(火) 22:25:43.13 ID:oRfKTmng0.net
>>873
1人で道歩いたり、電車やバスで会話はしないでしょ。

878 ::2020/09/08(火) 22:25:48.98 ID:tkFJdawW0.net
医療資格持ちのCAに注射器持たせてこういう客は鎮静剤睡眠薬を強制的に注射してでも定刻どおり運行するようにしてみたら?
現地でレクター博士みたいなマスクつけてキャリーみたいのにベルトで固定して運んで下ろせばいい。

879 ::2020/09/08(火) 22:26:01.05 ID:JbyJ1xLN0.net
呼吸でも飛沫は出ているから、マスクをしろと言われるわけだ
http://www.siej.org/image/sarscov2f1.png

880 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [GB]:2020/09/08(火) 22:26:37 ID:VXvDSiVq0.net
普通に営業妨害だろ
損害賠償請求したらいい

881 :エトラビリン(宮城県) [US]:2020/09/08(火) 22:26:52 ID:yxF/WEKZ0.net
LCCも高速バスもやっぱ安いと客のマナー悪い

882 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 22:27:03 ID:BqOpL75W0.net
>>877
買い物するときとかだけマスク着けるの?
かえって面倒くさいような

883 :ロピナビル(茸) [CA]:2020/09/08(火) 22:27:12 ID:DfgllEom0.net
統合失調症患者ですか?www

884 :バラシクロビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 22:27:13 ID:+j1vJHbq0.net
こういうご時世面倒になるんだから付けときゃいいんだよ
お願いにキレてわめくとか迷惑ですわ

885 :エンテカビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 22:27:37 ID:8gkDWAAu0.net
マスクをするかしないかなんて本人が決める事だろ
マスク付けてないと乗れないのなら乗る前に言えよ 

886 ::2020/09/08(火) 22:27:52.55 ID:QX/KQ9Ue0.net
乗客120人✕2時間15分=270時間の損失
普通は迷惑かけまいと思って言うとおりにするよ

887 ::2020/09/08(火) 22:27:54.80 ID:Mhx2hGzs0.net
不思議なのは例え大家族構成でも家の中ではマスクしなくて良いと思ってるとこなんだよなぁ
社会活動時に外部へと拡散されるから家族内の感染は目を瞑るのでは基本的にオカCよねぇ

888 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 22:28:28 ID:oRfKTmng0.net
呼吸からでる飛沫とか、もう空気感染でしょ。
コロナが空気感染するというエビデンスは現時点で世界で存在しません。
可能性は否定できないという意見はありますが、科学者は0.1パーセントでも可能性が
あれば「可能性は否定できない」と言います。
仮にコロナが空気感染するとしたら、マスクは意味がありません。

889 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茨城県) [US]:2020/09/08(火) 22:28:30 ID:JbyJ1xLN0.net
呼吸から出る飛沫で、座席やテーブルが汚染されるから、マスクをしとけ
コロナが座席やテーブルに付着していると、次の便の客が接触して感染させるからな

890 ::2020/09/08(火) 22:29:12.89 ID:hm73X4wd0.net
非常識な迷惑野郎やな
サクッと殺処分しろよ
こんなやつを生かしておくのは非科学的や

891 ::2020/09/08(火) 22:29:20.68 ID:oRfKTmng0.net
>>882
買い物も黙っていればいいだけです。

892 ::2020/09/08(火) 22:29:22.93 ID:AhaXLO2N0.net
反知性の運動不足のオッサンだけがマスクを我慢できない

893 ::2020/09/08(火) 22:29:49.77 ID:jI2Qa6LF0.net
今マスクしてない奴見てみ基地外ばかりだから
見た目でわかるぐらいの基地外ばかり

894 ::2020/09/08(火) 22:30:09.23 ID:jI2Qa6LF0.net
>>841
基地外しね

895 ::2020/09/08(火) 22:30:53.02 ID:C3+bhWSA0.net
他の乗客でコイツにキレる奴いるだろ?

896 ::2020/09/08(火) 22:31:11.79 ID:T3RFlISx0.net
>>887
上でも書いたが自宅でのマスク装着で家庭内クラスターを予防できる可能性が示唆されてる
「いつでもどこでも家でもマスク」が今後の生活習慣になるかも知れない

897 ::2020/09/08(火) 22:31:35.28 ID:tkFJdawW0.net
でもなぁ、自分ちの近所徒歩5-10分圏はマスクしないでオーケーみたいな人多いもんな。
結局ああいうのも拡めてんじゃないの。

898 ::2020/09/08(火) 22:32:03.58 ID:BqOpL75W0.net
>>888
先に挙げたたとえで言うとマスク着用は「周りの人間を不快にさせない」という宗教の側面もあるんだよね
非科学的な部分もあるけど、そこ(周りへの気遣い)を意識できていないとおかしなことになるよ

899 ::2020/09/08(火) 22:32:24.34 ID:cds36xtq0.net
>>865
本職の医者は誰1人として、ただの風邪は言わないのが現実だな。
言うのは門外漢ばかり。

900 ::2020/09/08(火) 22:33:18.76 ID:h9Ehql790.net
これ乗務員に暴言を吐いてるから、侮辱罪は明確に成立するわけで
それが原因で飛行機が遅れたんなら、立派な威力業務妨害罪だね

901 ::2020/09/08(火) 22:34:10.93 ID:BqOpL75W0.net
>>891
「買い物袋お付けしますか?」「割り箸何膳お付けしますか?」にも無言なのか…
ちょっとこわいわ

902 ::2020/09/08(火) 22:34:21.18 ID:bSC8Lbzh0.net
しない根拠の方が余程非科学的だろ

903 :テラプレビル(東京都) [FR]:2020/09/08(火) 22:35:24 ID:Pw2cgGfk0.net
これ裁判したらいいと思う
今後の基準になるんじゃない?男も納得いくまで戦え

904 :オセルタミビルリン(大阪府) [TW]:2020/09/08(火) 22:35:34 ID:hm73X4wd0.net
>>898
人を不快にさせないことのなにが宗教やねんw

スーパーのレジで、人が並んでたら
押しのけて、割り込むようなクソ野郎

法律の宗教もないわw
ただの迷惑なチンピラやろ

905 :ラミブジン(茸) [AU]:2020/09/08(火) 22:35:53 ID:AhaXLO2N0.net
オッサンだけ駄々こねてるの
運動しろ運動

906 ::2020/09/08(火) 22:36:42.17 ID:SNb0GRz00.net
いや、飛行機って本来なら各機に一人、警官を乗せてもいいくらいだろ
せめて警備員
手荷物検査で問題無くても屈強な男が大暴れしたら何もなすすべ無いじゃん

907 ::2020/09/08(火) 22:37:02.20 ID:BqOpL75W0.net
>>904
その迷惑なチンピラを諫めるために古来から道徳や宗教が発達してきたんだよ

908 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 22:37:43 ID:oRfKTmng0.net
>>898
しかし、非科学的で根拠もないのに宗教的な理由で他人を非難するのは差別ですよ。

909 :ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [US]:2020/09/08(火) 22:37:46 ID:7RYehmWq0.net
その場にスティーブンセガールがいたら

910 :オセルタミビルリン(大阪府) [TW]:2020/09/08(火) 22:37:47 ID:hm73X4wd0.net
>>907
スーパーのレジにおとなしく並ぶのが宗教なのかw

ただの良識や常識だw

911 ::2020/09/08(火) 22:38:16.13 ID:mA6XBEYF0.net
凄え、キチガイだ!

912 ::2020/09/08(火) 22:38:37.11 ID:oRfKTmng0.net
>>901
頷けばいいだけです。

913 ::2020/09/08(火) 22:38:49.29 ID:HKw5IUba0.net
>>895
こいつのせいで大なり小なり損失被ったやついるんじゃね
実際に時間が遅れたんだから

914 :ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [VN]:2020/09/08(火) 22:39:01 ID:Yn4FAw+50.net
こいつやっぱ団塊世代?

915 :ペラミビル(SB-Android) [GB]:2020/09/08(火) 22:40:00 ID:h9Ehql790.net
こういうのは絶対に逃しちゃいけない
これは単なる迷惑行為ではない
社会全体がコロナでピリピリしてる時に
それを逆撫でするような事をしてるんだから
飛行機を緊急着陸させてでも警察に突き出してやらないといけない

916 :ラミブジン(東京都) [PL]:2020/09/08(火) 22:40:42 ID:FK93BUWy0.net
>>828
必要があって要請しているのだから、特別な理由が無い限り着けろってことだよ

917 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 22:41:08 ID:oRfKTmng0.net
>>913
だから、マスクの着用を最初から離陸の条件にすればよかったという話ですよ。

918 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 22:41:24 ID:BqOpL75W0.net
>>908
そもそも科学的根拠は充分あるけど百歩譲ってフラットに言えばってことだからね
君もマスクは着けたほうがベターって立場なのに着けないんだよね
周りから見るとどうしても自分勝手に見えてしまうよ

919 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 22:42:02 ID:oRfKTmng0.net
というか、今時コロナにビクビクしているのは情弱です。

920 ::2020/09/08(火) 22:43:08.66 ID:hm73X4wd0.net
こんな迷惑なチンピラのクソ野郎が、生きてなきゃいけない科学的根拠がないわ
銃殺でいいわw

921 ::2020/09/08(火) 22:43:28.99 ID:FK93BUWy0.net
>>898
それは違うよ
マスクの着用は飛沫の拡散防止という正当な理由があるので宗教とかマナーではなく、人が集まる現状においては原則マスクを付けるべきなんだよ

922 ::2020/09/08(火) 22:43:32.40 ID:7duvFeIQ0.net
>>662
つまり戦略が間違ってたってことよ

923 ::2020/09/08(火) 22:43:38.54 ID:MiAZ1ayd0.net
>>4
堀江は得意のネットで愚痴ってたな

924 ::2020/09/08(火) 22:44:10.22 ID:FK93BUWy0.net
>>915
騒いだ奴は警察に連れていかれたらしいぞ

925 ::2020/09/08(火) 22:44:32.44 ID:BqOpL75W0.net
>>919
宗教的発言(喩え)でたね
「まだ正確にはわからない」が科学的思考

926 :アデホビル(新日本) [US]:2020/09/08(火) 22:44:46 ID:7duvFeIQ0.net
>>670
その程度の量で発症まで絶対にしません

927 :ラミブジン(茸) [AU]:2020/09/08(火) 22:44:52 ID:AhaXLO2N0.net
へずまりゅう型

928 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 22:44:56 ID:oRfKTmng0.net
>>918
感情論はともかく、マスクをつけなくても黙っていれば飛沫は飛ばないのにマスクを
着用しないのは非常識だといって、科学的な根拠なしに他人を非難するのは差別でしょ?
例えば、福島出身の人に被ばくするから近寄るなというのは科学的な根拠のない差別で
すよね?
それと同じですよ。

929 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 22:45:52 ID:BqOpL75W0.net
>>921
俺もそう思うよ
「宗教」という単語はあくまで先に挙げた文脈での喩えだね

930 :アデホビル(新日本) [US]:2020/09/08(火) 22:47:31 ID:7duvFeIQ0.net
>>928
これ
でも今の人類はマスクごっこに全力なんだよ、馬鹿なんだわ
その原因の一つが陽性者が出るとマスクしてないと濃厚接触者にされてしまうというクソみたいな今の社会のルールw

931 :バラシクロビル(光) [US]:2020/09/08(火) 22:47:36 ID:pjihZZRe0.net
搭乗の際にマスク着用を確認するだろ
その時だけ着用して乗務員の目を欺いたクソ野郎なのか?

932 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 22:47:50 ID:BqOpL75W0.net
>>928
もし本当にマスクを着けられない体ならそうだね
「マスクぐらい着けたらええやん」が普通の人の思考だからね

933 ::2020/09/08(火) 22:48:48.37 ID:hm73X4wd0.net
マスクすりゃ、飛沫が飛び散りにくい
それが分からないのか
なにが科学やねんw

医者はマスクしとるやろ

みんなして、コロナを広めないように頑張ってんのに
こんなチンピラを生かしておくことが非科学的なオカルトや

934 ::2020/09/08(火) 22:49:17.04 ID:7duvFeIQ0.net
まあ席ついたら外してるやつもいそうだな、そんなもんだよ

935 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 22:49:38 ID:BqOpL75W0.net
>>928
あと君のようにただ黙って着けてない人は非難まではしないよ
珍しいなとは思うけど

936 :ソホスブビル(東京都) [IT]:2020/09/08(火) 22:49:49 ID:Mhx2hGzs0.net
仕方なしに外出時には必ずマスクします
公共の場では幾ら理不尽に思えてもエチケットみたいなものです
ちなみにマスク強制を高らかに叫んでる人達には自宅家庭内で家族に向かって
「お前ら常識ないのか?マスクつけろ!」って言ってみて欲しいところはあります
灯台下暗しで思考停止している人達が多いですけどね
同調圧力の日本だからノーマスク叩かれるのは仕方ないです

937 :ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [VN]:2020/09/08(火) 22:49:51 ID:Yn4FAw+50.net
>>919
お前レベルの人間はそれでいいけど周りを巻き込むなよ

938 :ホスカルネット(兵庫県) [CO]:2020/09/08(火) 22:50:37 ID:X2Ue23WT0.net
名前出ねえのかよ
遅れて迷惑被った奴はコイツに被害請求できるやろ
航空会社も万が一に備えてるから降ろすしかなかったんだろうしな

939 :ラミブジン(東京都) [PL]:2020/09/08(火) 22:50:50 ID:FK93BUWy0.net
>>917
マシントラブルならともかく、マスク着用そのものは飛行に支障無いからね
マスク着用の要請に従わずに騒いで、脅しにまでハッテンしたから着陸せざるを得なくなった

940 ::2020/09/08(火) 22:51:54.24 ID:MEA9CBbm0.net
>>620
お前は外に出ないからマスク必要がないもんな

941 ::2020/09/08(火) 22:54:30.05 ID:MueY6/vG0.net
>>129
全世界の航空会社共通のブラックリストがあるらしいよ

942 ::2020/09/08(火) 22:55:38.57 ID:oRfKTmng0.net
>>936
本当にそうですよね。
家庭内でマスクをせず、ソーシャルディスタンスも出来ていないような見ず知らずの赤の
他人からマスクをしろなどと言われる筋合いは全くありませんから。

943 ::2020/09/08(火) 22:56:51.20 ID:0pm7XJFT0.net
前の方のスレでマスクなくても咳は手で防げばみたいな事言ってるのいたけどまだそんなアホ存在してるのかよ
極楽山本のつべのやつ見てないのか

944 ::2020/09/08(火) 22:57:15.43 ID:MEA9CBbm0.net
>>663
こいつ黙ってねえじゃん
マスクしてねって再三の要請に対して大声出して飛沫飛ばしまくって抵抗してやがんのw
よっぽどウイルス撒き散らしたかったんだろうな

945 ::2020/09/08(火) 22:57:42.84 ID:BqOpL75W0.net
>>942
OK
あいだをとってオシャレなフェイスガードしようぜ
俺も付き合うからさ

946 ::2020/09/08(火) 22:58:11.62 ID:UW29i5Sl0.net
どうせゴミ捨て場だよ
Fuck off🖕🏻

947 ::2020/09/08(火) 22:58:50.83 ID:FK93BUWy0.net
>>888
飛散した唾液や鼻水が直接かかったり、もしくは付着した取っ手や手すりみたいな良く触れる部分について感染するのを防ぐという意味ではマスクは効果有るよ
実際にそういう経路で感染すると言われているわけだし

948 ::2020/09/08(火) 22:59:10.73 ID:bD5MpOjO0.net
まーたジャップオスかよ

949 ::2020/09/08(火) 22:59:59.42 ID:oRfKTmng0.net
>>944
CAが話しかけるからですよ。
話しかけられなければ黙っていて飛沫を飛ばすリスクはなかったわけです。
つまり、原因を作ったのはCAだと言われそうですね。

950 ::2020/09/08(火) 23:00:14.93 ID:7duvFeIQ0.net
>>943
手で抑えるとか愚の骨頂だね、そのあとすぐ手を洗えればまあいいけどさ

951 ::2020/09/08(火) 23:01:36.69 ID:/3o/q3tp0.net
>>936
家庭内なら感染経路を追えるし、そこの中に封じ込めておくことも可能だけどね
公共の場では不特定多数との接触になるのでダメなんだよ

952 ::2020/09/08(火) 23:02:27.43 ID:MEA9CBbm0.net
>>936
自宅でマスクしてないって何で分かるの?
覗きでもした??

953 ::2020/09/08(火) 23:03:50.71 ID:/3o/q3tp0.net
>>949
航空会社としてはマスク着用をお願いし続けるスタンスだからね。他の客の安全を守る義務が有るからね
マスクを着けると命に関わるというレベルでない限り、おねがいし続けるでしょ

954 ::2020/09/08(火) 23:04:18.59 ID:BqOpL75W0.net
>>949
なかなか楽しいスレだったね
結論としては君はマスク着けなくていいよ
俺が許す

955 ::2020/09/08(火) 23:04:40.74 ID:oRfKTmng0.net
>>952
自宅でも全員マスクしてソーシャルディスタンス保ってるの?
やめた方がいいと思いますよw

956 ::2020/09/08(火) 23:04:40.95 ID:/3o/q3tp0.net
>>950
手で防ぐのは、どこにも触らない前提じゃないと成り立たないよな

957 ::2020/09/08(火) 23:06:17.39 ID:FK93BUWy0.net
>>931
飛行機が飛べない訳じゃないから飛ばすでしょ

958 ::2020/09/08(火) 23:07:05.54 ID:BqOpL75W0.net
このマスク拒否おじさんが特定されてネットリンチにあわないことを祈るよ

959 ::2020/09/08(火) 23:07:49.95 ID:oRfKTmng0.net
>>954
まあ、ディベートとしては楽しいスレだったと思いますよ。
私はキチガイ扱いされることが多いですが、暇つぶしの頭の体操相手くらいにはなって
いると思います。
今後もよろしくお願いします。

960 ::2020/09/08(火) 23:08:31.74 ID:MEA9CBbm0.net
>>949
マスク着用要請するのも仕事だからねえ
サボる訳にはいかないだろ
耳栓でもしてシカトしてりゃいいのに大声出して口答えしてやがるとか
要請をきっかけにして飛沫飛ばす気満々だったってことだわな
降ろされて当然

961 ::2020/09/08(火) 23:09:01.17 ID:2QBrmmK/0.net
>>530
9割潰れますけどそれは

962 ::2020/09/08(火) 23:09:21.02 ID:HkJNbwWG0.net
従わない俺かっけー

963 ::2020/09/08(火) 23:09:32.32 ID:FK93BUWy0.net
>>928
基本的に日常生活を送る上で黙っているなんて不可能でしょ
突発的な咳やくしゃみだったり、飲食中、咀嚼時に唾液が飛ぶ可能性だってあるし
差別という感情的なものでなく、飛沫の拡散防止という理屈に基づいた話だよ

964 ::2020/09/08(火) 23:10:04.46 ID:Mhx2hGzs0.net
>>951
まぁ、家族内の一人でも社会的活動してたら時間の問題だとは思います

>>952
ご自身でも判っていらっしゃるとは存じますが…
稚拙なレスはご遠慮頂きたいです(つ鏡)

965 ::2020/09/08(火) 23:10:22.59 ID:3UMlBZE10.net
こいつが降りればこいつが機内で感染するリスクは完全に消滅すると科学的に立証できる。よって降ろせ

966 :イドクスウリジン(光) [US]:2020/09/08(火) 23:10:53 ID:MEA9CBbm0.net
>>964
え?
家でもマスクしてるよ
当然だろ

967 :ピマリシン(東京都) [EU]:2020/09/08(火) 23:10:56 ID:6lBSdAOZ0.net
>>27
滑走路歩けるなんていいじゃん。

968 :ペンシクロビル(埼玉県) [FI]:2020/09/08(火) 23:11:10 ID:FO25dNss0.net
>>951
それが理解出来ない可哀想な人なんやで

969 :アデホビル(新日本) [US]:2020/09/08(火) 23:11:14 ID:7duvFeIQ0.net
>>956
そうそう。こうやってわかってらっしゃる人が多ければもっと陽性者減らせたと思うけど、対策はマスクしましょう、3密をさけましょう、距離をとりましょう、ってしか言わずどうしたらウイルスが移動してどうなると体の中に入ってしまうのかという疫学上のアナウンスを徹底しなかったのが駄目だった

まあもうどうでもいいやって感じだけどw

970 ::2020/09/08(火) 23:13:39.86 ID:FO25dNss0.net
。つけてる人って変な人多いの何で?

971 :イドクスウリジン(光) [US]:2020/09/08(火) 23:16:03 ID:MEA9CBbm0.net
>>958
このご時世にマスクしないなんて余程顔に自信があるんだろうから是非特定してご尊顔を拝みたいものだ

972 :ダルナビルエタノール(東京都) [NL]:2020/09/08(火) 23:17:27 ID:7W061k3d0.net
YouTubeで動画見たわ
オラオラ系じゃなくて粘着系だな

973 ::2020/09/08(火) 23:18:05.46 ID:FK93BUWy0.net
>>971
動画に顔出てるよ

974 ::2020/09/08(火) 23:18:35.75 ID:i+ve+QxU0.net
ぶっちゃげ今ウイルス広めてんのは手を洗わない不潔なやつとか、中国人みたいに大声で話すような馬鹿とかディープキスしたりアナル舐めたりしてるような奴らだよ

975 ::2020/09/08(火) 23:19:05.20 ID:6lBSdAOZ0.net
>>936
身内と他人様の区別もできないのか。

976 :ラミブジン(東京都) [PL]:2020/09/08(火) 23:20:37 ID:FK93BUWy0.net
>>964
その一人がわかっているかどうかが重要なんだよ
外に出る人はウイルスを持ち込んでる可能性がを考慮した対策が可能だが、不特定多数が行き交う公共の場所だとそのコントロールが実質不可能になる

977 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 23:20:53 ID:oRfKTmng0.net
>>971
結構ですけどね。
まあ、私は普段マスクしていますけどw

978 ::2020/09/08(火) 23:22:09.28 ID:FO25dNss0.net
反マスクは同調圧力かけてもうまくいかなくてイライラ

979 ::2020/09/08(火) 23:22:28.52 ID:oRfKTmng0.net
>>975
ウイルスの感染に身内とか関係ないですよ。

980 ::2020/09/08(火) 23:22:36.59 ID:cO2SBYiM0.net
自分で例外って言ってるやんけ

981 ::2020/09/08(火) 23:23:56.91 ID:Mhx2hGzs0.net
>>975
すみませんが意味がよくわかりません
それと(>>970)らしいですよ

982 ::2020/09/08(火) 23:24:28.85 ID:BqOpL75W0.net
>>958
念の為補足
飛行機でCAと口論おじさんのこと
この人はマスク以前にCAと口喧嘩する気まんまんなのがあかんね

983 ::2020/09/08(火) 23:25:04.11 ID:MEA9CBbm0.net
>>973
見てきた
よく人前にあの顔出せるわな
滑稽

984 ::2020/09/08(火) 23:25:08.59 ID:FK93BUWy0.net
>>978
現状においてはマスク着用が理にかなっているからね

985 ::2020/09/08(火) 23:26:31.47 ID:FO25dNss0.net
変な人に巻き込まれたw

986 ::2020/09/08(火) 23:26:46.39 ID:FK93BUWy0.net
>>982
もしかしたらイチャモン付けるのが目的だったのかもね

987 ::2020/09/08(火) 23:26:52.13 ID:RsdM9I670.net
>>974
お前じゃん

988 ::2020/09/08(火) 23:27:30.17 ID:MEA9CBbm0.net
>>982
CAが仕事で何か言ってきたら口喧嘩して飛沫飛ばしまくってやるぜーって悪意しか感じねえわな

989 ::2020/09/08(火) 23:28:04.90 ID:FO25dNss0.net
。つけてなくても変な人いるわ
すまんな

990 ::2020/09/08(火) 23:28:38.57 ID:6lBSdAOZ0.net
>>981
日本語も理解できないのか?

991 ::2020/09/08(火) 23:29:53.79 ID:CguXD3d/0.net
>>987
クソつまらん、なにそのレス

992 ::2020/09/08(火) 23:31:30.78 ID:zRtH3qpf0.net
このような図に乗るジジイは一発殴って黙らせるのがよい。
周りにいなかったのか、このキチガイを諫める奴は。

993 ::2020/09/08(火) 23:33:39.98 ID:Mhx2hGzs0.net
>>976
公共云々は当たり前なので判っています
ですから家族の一人でも社会活動し、満員電車に乗り〜で既ににコントロールは失われるのです
強弁者の方々が何故か?家庭内ではマスクしないのは不思議ですね

994 ::2020/09/08(火) 23:34:17.82 ID:dhqGi3fz0.net
これで何千万も請求されんだろ
アホな事しよるな

995 ::2020/09/08(火) 23:34:29.07 ID:Q/XzR6Mk0.net
さゆなんとかさんの一味?

996 ::2020/09/08(火) 23:34:34.35 ID:FK93BUWy0.net
>>992
乗務員がずっと諌めていただろw

997 ::2020/09/08(火) 23:35:15.60 ID:CguXD3d/0.net
空で叩き落とさなかっただけでもピーチは偉いな

998 ::2020/09/08(火) 23:35:37.48 ID:kN1ZfHoG0.net
ブラックリスト入りして次回から乗れなくなるだろうな

999 ::2020/09/08(火) 23:35:42.15 ID:MEA9CBbm0.net
>>993
お前そいつが家でマスクしてないの見たのかよ?

1000 ::2020/09/08(火) 23:36:04.48 ID:MEA9CBbm0.net
ノーマスクは徹底的に迫害すべし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★