2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動車耐久品質調査でいきなり韓国「ジェネシス」1位に・・・そのからくりは

1 :ダサブビル(東京都) [ニダ]:2020/09/09(水) 08:06:14 ?PLT ID:4sGF8Ly/0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara.gif
【レクサス独走、韓国車が止めた】自動車耐久品質調査 韓国「ジェネシス」1位に なぜ? どんなクルマ?

■自動車耐久品質調査でレクサス独走を止めた
JDパワーは米国で1969年に創業した市場調査会社である。
自動車業界に関する調査から始まった会社だが、現在は様々な産業を対象としている。
日本にも支社があり、日本市場における日本車を対象とした各種の調査を行っている。
米国では自動車商品魅力度調査や初期品質調査、サービス満足度調査など多数の調査を行っている。
今年2月公表の「自動車耐久品質調査2020」(JD Power US Vehicle Dependability Study SM(VDS))にて信じがたい異変が起きた。
何と、1995年から2019年まで一度だけ2010年にポルシェにトップを譲った以外続いていたレクサスの1位が韓国車ブランドによって止まってしまったのだ。
2020年の調査では北米で販売されている32のブランド、222車種、合計3万6555台が参加し、
ブランドのトップに立ったのは、韓国の自動車メーカー、ヒュンダイの高級車ブランド「ジェネシス」であった。
ジェネシスはかつてヒュンダイの中のひとつの車種だったが、2015年にプレミアムブランドとして独立を発表。
いわばトヨタにおけるレクサスのような存在で2016年8月に投入されたジェネシスG80が最初の米国市場進出車である。
米国の消費者評価メディア「コンシュマーレポート2018」では、「ベストブランド」の第1位を獲得し人気拡大。
現在米国ではG70/G80/G90の3車種を展開している。

<つづく>

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d621ea094a93a930ca2f4d656d1492823f7a229?page=1

49 ::2020/09/09(水) 08:24:04.16 ID:Z1AJliEJ0.net
>>47
意味が失われたからなんだよ

50 ::2020/09/09(水) 08:24:40.28 ID:Z1AJliEJ0.net
韓国が関われば主観評価の意味は失われる
それはあらゆる分野でそうだろうw

51 ::2020/09/09(水) 08:24:48.47 ID:QMChK1+t0.net
車種が少ないとランキング上位になるなら順位付けがおかしいだろ

52 ::2020/09/09(水) 08:26:10.25 ID:IWfBVpqV0.net
ま、記事の信憑性やコンシュマの実際の感想はしらんけどデザインとしてはなかなか馬鹿に出来ないんだよね
少なくともホンダのクソデザインよりは評価できるのが悲しい

53 :ピマリシン(東京都) [US]:2020/09/09(水) 08:26:50 ID:Z1AJliEJ0.net
>>52
それが主観評価な

54 ::2020/09/09(水) 08:29:35.24 ID:u5rajoj20.net
Koreaed?

55 ::2020/09/09(水) 08:31:03.68 ID:IWfBVpqV0.net
>>53
自家用車なんてのは主観で買うもんだろ

56 ::2020/09/09(水) 08:31:59.24 ID:bo838z5E0.net
>>7
技術じゃなくてパクリ技術と売り方でしょ、優れてるのは
ショービズ界での売り方はいい腕してるとたたえてもいいが、産業界でのそれはヤクザなだけ

57 ::2020/09/09(水) 08:32:13.07 ID:HmDx3iq50.net
ささすが韓国!これでジェネシスユーザーがたくさん増えるだろうな!
ハイプライストヨタなんかより評価がたかくて当たり前ニダ!

58 ::2020/09/09(水) 08:33:05.81 ID:jEW7DdgE0.net
>>9
笑っちゃいけませんよ、一生懸命やってるんだからw

59 :バラシクロビル(福岡県) [US]:2020/09/09(水) 08:33:39 ID:HRJBopMw0.net
JDパワーって韓国車はいつも初期品質だけ上位
確か3ヶ月位か貧乏人が新車買って舞い上がっている時期だから信頼性無い
長期になると名前見ないし

60 :エルビテグラビル(東京都) [BR]:2020/09/09(水) 08:34:20 ID:R3kyUdLF0.net
JDパワーっていつも韓国推しだよね

61 :バルガンシクロビル(光) [JP]:2020/09/09(水) 08:34:40 ID:gT7bjPgv0.net
>>30
そうなる
販売先が関係者やマーケティング関係者だったら、
いきなり一位に躍り出るのも簡単

62 ::2020/09/09(水) 08:35:15.79 ID:Z1AJliEJ0.net
>>55
じゃあてめーはヒュンダイ車でも買って「良い」って言ってろよ
その程度の話だ

63 ::2020/09/09(水) 08:36:03.71 ID:gT7bjPgv0.net
>>48
マニアックかつ古すぎんだろ
流石に

64 ::2020/09/09(水) 08:36:06.52 ID:6wNVZ6O60.net
こんな事したら、その調査の信憑性や信頼性が一気に無くなるじゃないか

65 ::2020/09/09(水) 08:36:37.08 ID:NiO56or+0.net
>>21
なるほど
車種が少ない出来たばかりの高級韓国車にわざわざ乗るんだから不満を言う人は少ないよなw

66 ::2020/09/09(水) 08:36:54.76 ID:YNdl3g6j0.net
チョンダイとかゴミでしょw

67 ::2020/09/09(水) 08:37:26.39 ID:9xtCU9ya0.net
>>37
人、物、組織、単語に概念
ありとあらゆるものを腐らせることにかけては世界一だな

68 ::2020/09/09(水) 08:37:29.40 ID:X6TEfvtX0.net
乗らないで置いて不具合はありせんでした、と言えばOKってこと?

69 ::2020/09/09(水) 08:37:49.60 ID:03QhxJaw0.net
ゴキブリ朝鮮人早く絶滅しろよ

70 ::2020/09/09(水) 08:38:00.89 ID:uvze3Rwt0.net
ヒュンダイ単体の米国内販売数はさ

71 ::2020/09/09(水) 08:38:14.37 ID:HypD0NOA0.net
>>14
こりゃひでえ
ヘッドライトの形状がE90そのまんまじゃん

72 ::2020/09/09(水) 08:38:58.46 ID:Pe3UXb9E0.net
OINK

73 ::2020/09/09(水) 08:39:04.48 ID:OJQmNfFU0.net
日本でも売ってくれ

74 ::2020/09/09(水) 08:40:09.02 ID:uvze3Rwt0.net
ヒュンダイ単体の米国内の年間販売数はスバルに1万台差くらいに迫られてたろ

75 ::2020/09/09(水) 08:40:18.11 ID:axiclg2k0.net
>>7
俺らに言っても無理
韓国叩くことがアイデンティティなんだから

76 ::2020/09/09(水) 08:40:21.23 ID:OaNeaum40.net
>>14
ホイールがもげてるw

77 ::2020/09/09(水) 08:41:01.80 ID:QhcshNW50.net
>>2
対象車両100台のオーナーに対し、177項目について詳細な調査が行われた


おいおいw
KPOPで捏造しまくってるのにこれはヤバイだろw
韓国車乗ってるのって韓国人だけだろ
日本でこれやったらとんでもないことになるなw

78 :ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [US]:2020/09/09(水) 08:41:06 ID:uf7ec7ND0.net
これが韓流「選択と集中」…

79 ::2020/09/09(水) 08:41:55.93 ID:j3+L7DqR0.net
>>14
こんな綺麗に取れてるwいや撮れてるホイールも珍しい

80 ::2020/09/09(水) 08:42:26.60 ID:GgCpIACe0.net
>今回の調査対象(販売から3年以上)となったのはジェネシスG80一車種しかなかった、ということなのである。
それでも大したもんじゃん

81 :プロストラチン(大阪府) [KR]:2020/09/09(水) 08:42:58 ID:QhcshNW50.net
>>75
じゃあヒュンダイ車乗れやw

82 ::2020/09/09(水) 08:43:47.51 ID:Z1AJliEJ0.net
>>75
アホか
そもそもJDパワーは技術の評価ではねえよw

83 ::2020/09/09(水) 08:45:12.47 ID:SFU7jE3W0.net
再生回数と同じだろ
ビルボードしかり
朝鮮人の手口

84 ::2020/09/09(水) 08:45:50.95 ID:Z1AJliEJ0.net
そもそも耐久品質調査という呼称すら、まるで耐久性を調査したかのように思えるが、
実際は単にユーザーの不具合報告件数(品質や耐久性と関係ないものも含む)で順位付けしてるだけ

85 ::2020/09/09(水) 08:47:31.12 ID:RHdrDo6w0.net
チョンはこうやって絡め手で印象操作するから気持ち悪い
製品自体の優秀さで勝負しねえからな

86 ::2020/09/09(水) 08:47:39.12 ID:DZzGsikN0.net
金渡してただろ

87 ::2020/09/09(水) 08:48:08.57 ID:sbOX8Ya/0.net
ジェネシスwww
燃費サギでシャフト折れて燃える車が何をwww

88 ::2020/09/09(水) 08:48:25.24 ID:Z1AJliEJ0.net
「仕様が気に入らない」というのすら不具合になるんだから、
糞みたいな愛国心と狂気じみた信仰心を持ってる韓国関係の信者が公平な評価などくだせるものではないw

89 :オムビタスビル(千葉県) [JP]:2020/09/09(水) 08:49:19 ID:zI5rCWDu0.net
そもそもヒュンダイって名前がホンダのパクりなんだっけ?

90 ::2020/09/09(水) 08:50:40.83 ID:Lgi+C0hv0.net
>>55
どうせ中古買おうが新車だろうがこだわるのは
5年くらいで買い換えるからね

それ以上乗るのはこだわらない

91 :ホスアンプレナビルカルシウム(光) [US]:2020/09/09(水) 08:52:40 ID:zPkvQ8Fd0.net
>>7
車をバラして品質チェックで1位ならそうだけど
オーナーに意見聞いただけだからなw

92 :バルガンシクロビル(騒) [US]:2020/09/09(水) 08:53:26 ID:x1zVdTMa0.net
ドイツで韓国車なんか乗る人いるん?

93 :インターフェロンβ(東京都) [US]:2020/09/09(水) 08:54:13 ID:wZj27QhV0.net
>>50
キムヨナ「ニヤニヤ」

94 ::2020/09/09(水) 08:54:57.12 ID:P75kgXhT0.net
エントリーしたのがこの車だけだったっていうことね。納得

95 :アタザナビル(静岡県) [ヌコ]:2020/09/09(水) 08:56:05 ID:8Xc4dl6y0.net
>>1
5年経過時の安全性能は出ないかも?

96 :バラシクロビル(庭) [ニダ]:2020/09/09(水) 08:56:21 ID:ddyj0Ycf0.net
誰も乗ってなかったら不具合も出ないわな

97 ::2020/09/09(水) 09:01:45.07 ID:IOuLoo5F0.net
KPOPと同じ工作

98 ::2020/09/09(水) 09:02:16.63 ID:GZNRw1xh0.net
俺のアメ車オイル抜けてもなんとも無いし土手から落ちてもユニックで釣ってそのまま走る
タフさは世界一信頼してるよそれ以外が壊れるけど

99 ::2020/09/09(水) 09:02:26.04 ID:wMcQkCNt0.net
秘儀 ランキング操作!

100 ::2020/09/09(水) 09:02:33.42 ID:AYYPaOBH0.net
>ジェネシスブランドは2016年8月に立ち上がった高級車ブランドで、
今回の調査対象(販売から3年以上)となったのはジェネシスG80一車種しかなかった、ということなのである。

アホ臭! つまり1位でも有り最下位でも有る訳か。

こんなの、ニュースにもならんし無視が普通ですがなw

101 ::2020/09/09(水) 09:02:44.44 ID:iwJyzFzT0.net
パヨちんの特徴
・ドイツ車嫌い
・アメ車嫌い
・スポーツカー嫌い
・セダン嫌い
・スバル嫌い
・三菱嫌い
・ミニバン好き
・ハイブリッド車好き
・トヨタ好き

102 ::2020/09/09(水) 09:03:35.23 ID:D+Fd/Y6u0.net
レクサスは車種増やし過ぎじゃね?

103 :レテルモビル(ジパング) [DE]:2020/09/09(水) 09:04:45 ID:Re40NtRo0.net
金で買収とハニートラップだろ

104 :イノシンプラノベクス(SB-Android) [FR]:2020/09/09(水) 09:05:58 ID:VAO4ELxh0.net
>>7
ニュー速で真っ当なこと言っても目を釣り上げたネトウヨが発狂して噛み付いて来るだけやぞ

105 ::2020/09/09(水) 09:07:32.98 ID:Nmv8+6qg0.net
ノーベル詐術賞、ノーベル捏造賞、ノーベル不正賞の三部門総なめですな

106 ::2020/09/09(水) 09:08:04.51 ID:haayNoep0.net
ステマは違法になりつつあるます

107 :ホスフェニトインナトリウム(群馬県) [CN]:2020/09/09(水) 09:11:03 ID:I1PDmr3e0.net
>>1

しかしまあ、エンジンも自作出来ないのによく恥ずかしくもなくプレミアムブランドを立ち上げたな
しかも、ジェネシスの意味は起源だからなw
エンジンが作れない自動車ブランド名がジェネシス=起源wwwwwwwwwwwwwwwww
同じ起源なら、乳出しチョゴリかトンスルにでも名変しろよ。
誰も買わないけど

108 :ホスフェニトインナトリウム(群馬県) [CN]:2020/09/09(水) 09:11:56 ID:I1PDmr3e0.net
>>1

そもそもチョンはエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ホルホルゴキブリ朝鮮人はエンジンすら作れない劣等民族である。
エンジンが作れない自動車メーカーの起源はジェネシスwwwwwwwwwwwwwwwww

109 :ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]:2020/09/09(水) 09:13:17 ID:vlcTmDV90.net
WRCでトヨタがヒュンダイに負けちゃった・・・何やってるの・・・

110 :アメナメビル(愛知県) [FI]:2020/09/09(水) 09:13:19 ID:BpaRGLoT0.net
>>65
で買うのは韓国系アメリカ人がほとんど…

111 ::2020/09/09(水) 09:14:03.69 ID:6vSi+3On0.net
雨漏りは解決したのか?

112 ::2020/09/09(水) 09:14:59.12 ID:iNLXUqJs0.net
>>80
分母が少なすぎる
公平な数値とは言えない

113 :ソホスブビル(東京都) [US]:2020/09/09(水) 09:15:54 ID:tfUbAfEk0.net
>>37
この指標は死んだな

114 :エンテカビル(宮城県) [EU]:2020/09/09(水) 09:16:30 ID:+FS8Rpvn0.net
日本車のふりして売ってりゃそうだわな

115 :リバビリン(ジパング) [US]:2020/09/09(水) 09:17:36 ID:v+p+fCA00.net
このアンケート結果でジェネシス買っちゃう人もいるのかね

116 ::2020/09/09(水) 09:17:53.65 ID:bY40wSDo0.net
>>17
答えはこれか
まーた工作かよ
実際は在日ですら乗らない車

117 ::2020/09/09(水) 09:17:57.60 ID:26SduiUe0.net
>>7
ヒュンダイを称えるというのはドイツを称えるってことだけどな
今のヒュンダイ車はデザインから設計までみんなドイツ人がやってる

118 ::2020/09/09(水) 09:18:50.47 ID:4Hh5iqm60.net
JDかと思ったらJDの話だった。
下朝鮮自動車メーカー御用達なの?ここ。

119 ::2020/09/09(水) 09:19:31.99 ID:RF/q8Svd0.net
客観的評価じゃなくてユーザー評価なのか

お察しだわ

120 ::2020/09/09(水) 09:21:02.91 ID:b2N+8XS50.net
>>1
こういうの皆盲目的に信用しちゃうけど、JDPOWERってランキング自体がいつもおかしいし説明を聞いてもおかしいんだよね。

そもそも、頼まれてもいないのに勝手に色々なランキングを発表する会社って、
何が収入源かを考えれば、そこまで信用できる話じゃないことは自明。

121 :ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [IR]:2020/09/09(水) 09:21:54 ID:vqo9MEUN0.net
チョン車それな

122 :ポドフィロトキシン(茸) [CN]:2020/09/09(水) 09:22:50 ID:dAzWVOom0.net
>>7 そうだよなあ、耐久テストもしない会社だもんな https://youtu.be/Jz6b77BG4vI

123 :アバカビル(埼玉県) [ニダ]:2020/09/09(水) 09:23:06 ID:UrDJuZWE0.net
ハイエンド一種のブランドと
エントリーモデルからハイエンドまで多数取り揃えてるブランドで
平均値が前者の方が高かったみたいな話のようだが
しかもユーザーの主観で採点
そりゃそうなるだろ

124 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [ニダ]:2020/09/09(水) 09:23:26 ID:2wD2deyy0.net
>>7
記事を読め

125 :レテルモビル(宮崎県) [EU]:2020/09/09(水) 09:24:20 ID:f13zZJ5s0.net


126 :エファビレンツ(神奈川県) [CN]:2020/09/09(水) 09:24:33 ID:jFBvcO/q0.net
ネトウヨが望むほどヒュンダイはボロじゃないってだけ

127 :アシクロビル(SB-iPhone) [JP]:2020/09/09(水) 09:24:49 ID:GZNRw1xh0.net
>>108
そんなのに手取り足取り教えてしまった三菱って

128 :エルビテグラビル(北海道) [CA]:2020/09/09(水) 09:26:01 ID:nBGd5EsN0.net
>>17
K゛-POPの再生数と同じ
チョンによる水増し

129 :ポドフィロトキシン(茸) [CN]:2020/09/09(水) 09:26:01 ID:dAzWVOom0.net
>>126 590万台リコールされててボロくないってどんな基準なんや?

130 ::2020/09/09(水) 09:29:37.94 ID:b2N+8XS50.net
>>3
そもそも、良く読むとジェネシスというブランドのG80という一車種のみの評価 89PP100をもってして、
ジェネシスというブランドの車全てが優秀であるかのような評価が既におかしいんだよね。

まともな評価をしようとすれば、評価対象車が一定の基準まで増えるまでは評価対象外などの、
公平に評価される仕組みを作るんだが、
JDPOWERの調査はどれもこんな感じでどんぶり勘定。

しかもユーザーの評価って、安いから壊れても良い
好きな国のブランドだから愛国心で黙っておくにだ
高い車だから細かいけど不満言っとこう

が普通に起こるので客観評価とも呼べない。

131 ::2020/09/09(水) 09:32:40.97 ID:laMqWccr0.net
JDパワーて信用度はどうなんかね?
アメリカの品質調査ならコンシューマーレポートが一番評価が高い
そこでも高い評価ならジェネシスもそれなりの品質なんだろうけど…
日本人の感覚だとジェネシスなんてガワだけのレプリカフェラーリみたいなもんだからなぁ

132 :テノホビル(SB-iPhone) [CN]:2020/09/09(水) 09:34:16 ID:j9rGRJRP0.net
信頼は金で買えば良いニダ

133 :ペンシクロビル(栃木県) [TH]:2020/09/09(水) 09:35:00 ID:SUd6nb9N0.net
しかし
誰も
買わず

134 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [CN]:2020/09/09(水) 09:35:05 ID:9oXhuqUi0.net
> ※そもそもJDパワーはユーザーアンケです
> 耐久基準のある評価ではなく「主観評価」です


わざわざチョン車買うような連中とチョンの生態知ってれば自ずと答えが出てくるな

135 ::2020/09/09(水) 09:37:15.03 ID:Eg0SK6ac0.net
>>14
プラモかな?

136 ::2020/09/09(水) 09:37:23.17 ID:GZNRw1xh0.net
>>130
スズキはテールランプが点かなくなるから壊れる!!とかが通るわけか

137 ::2020/09/09(水) 09:38:38.53 ID:uOLaNbPm0.net
>>136
いやそれあかんやろ

138 :アシクロビル(SB-iPhone) [JP]:2020/09/09(水) 09:40:07 ID:GZNRw1xh0.net
>>137
いや悪いのは球やろ

139 ::2020/09/09(水) 09:40:44.01 ID:CxD458Ra0.net
いきなり差別かよ

140 ::2020/09/09(水) 09:40:59.73 ID:0UetiC9u0.net
結局ダントツでレクサスESがトップだったという記事ね

141 ::2020/09/09(水) 09:41:13.50 ID:nBGd5EsN0.net
ホンダは塗装が汚いから減点とかやりそうだな

142 ::2020/09/09(水) 09:41:55.95 ID:UC8ZTJ1o0.net
いつものチョンの組織票なw

143 ::2020/09/09(水) 09:41:56.07 ID:ZTJV7WTk0.net
マジかよフィル・コリンズ最低だな

144 ::2020/09/09(水) 09:42:05.20 ID:j9rGRJRP0.net
>>138
スズキのストップランプが点かなくなる原因は玉じゃない

145 :イノシンプラノベクス(茸) [US]:2020/09/09(水) 09:43:01 ID:RXUiUEB60.net
>>35正解
>>42こっちも正解

146 :ネビラピン(ジパング) [ニダ]:2020/09/09(水) 09:44:45 ID:/U7MU5MS0.net
小型frで格好良くて安いコスパ最高の車売ったら認める

147 :ホスアンプレナビルカルシウム(コロン諸島) [ニダ]:2020/09/09(水) 09:45:48 ID:tGU5oCXjO.net
アメリカでは韓国内での販売価格の6割以下の値段で売ってるんだから……
アメリカでは底辺でも買える価格帯の一応アッパーミドル車種
初めてアッパーミドル車種を購入した底辺たちの評価が高いのは当たり前

評価を狙いにいったのではなくダンピング販売の副産物として
評価がついてきたのかと思う

148 ::2020/09/09(水) 09:47:13.66 ID:nZuu9BPO0.net
ここでヒュンダイwとかジェネシスwってやっても意味ない
日本では全くクソも買う気もないし売れもしないが
アメリカじゃデカくて安いSUV枠でめっちゃ売れてる
んで中身はともかくガワには力を入れてる
日本は「売れそうなカッコいいガワ」を軽視しすぎ
その結果がクソダサデザインの日本車ばかり

149 ::2020/09/09(水) 09:48:26.89 ID:GZNRw1xh0.net
>>144
マジかよカプラー最低だな

総レス数 410
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200