2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

糖尿病になるのが怖くてご飯が食べられない…・

1 ::2020/09/19(土) 11:27:58.70 ID:IhxSUdhA0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
「糖尿病で足を失う」、決して珍しい話ではありません。
https://www.myfreestyle.jp/patient/general/diabetes/tonyo/7-1.html

2 ::2020/09/19(土) 11:28:20.47 ID:bLN+/SPN0.net
ご飯が無理ならケーキでも食べれば?

3 ::2020/09/19(土) 11:29:44.01 ID:p/+cLWe60.net
別にご飯食えるけどな
ヘモグロビンa1c9.5から薬無しで半年位で5.6まで下げたが運動と食事内容改善しただけや

4 ::2020/09/19(土) 11:30:28.47 ID:ivzky8Eg0.net
カスタードクリームのシュークリーム
マジおすすめ

5 ::2020/09/19(土) 11:30:30.92 ID:gENgYE1n0.net
>>3
運動どれくらい?

6 ::2020/09/19(土) 11:31:12.57 ID:ZH5rOb6V0.net
>>2
マリーアントワネット現る

7 ::2020/09/19(土) 11:31:25.10 ID:hAAsHNjU0.net
塩を制限されるのは拷問に等しいという

8 ::2020/09/19(土) 11:33:06.81 ID:kWYRv+Ev0.net
>>1
一杯やろうぜ

9 ::2020/09/19(土) 11:33:15.32 ID:NASVzrkSO.net
明日事故で死ぬかもしれないんだから食え食え食え
( ゚ロ゚)

10 ::2020/09/19(土) 11:34:09.68 ID:ZerZqRyA0.net
精神病になってるじゃねーか

11 ::2020/09/19(土) 11:34:39.21 ID:LKmyKBMn0.net
変なプライド持たないで薬に頼った方が良いよ!
a1c 14から今7.1まで下がった。
食事と運動はしてるけどなるべく早く下げないと合併症怖いで。
まぁ急激に下げるのもダメなんだけどね。

12 ::2020/09/19(土) 11:35:12.13 ID:DUmKBqh50.net
薄皮つぶあんぱんを5袋食べてみろ、気持ちよく気絶出来るぞ。

13 ::2020/09/19(土) 11:35:45.13 ID:+KuNege50.net
脳が萎縮してそう

14 ::2020/09/19(土) 11:35:53.03 ID:p/+cLWe60.net
>>5
とにかく食事後すぐちょっと長めの散歩程度
とにかく血糖値上げない努力だけしてた

15 ::2020/09/19(土) 11:38:04.02 ID:Bts1ZfWQ0.net
マグネシウムとれ

16 ::2020/09/19(土) 11:38:08.07 ID:GfcYl9cM0.net
糖尿病になってからも、体質によって重篤化するかある程度でと簿まれるか差があるからね。
俺の場合は自らの不摂生だけでなく遺伝的要素が強かったみたいで、親戚筋には脚を切った人が
何人かいるけど今の所普段通りの生活でそこまでは心配ないみたいだ。
人工透析リスクも無いしインシュリン投与も無い。

ただ何年か前、足の血行が悪く傷口が腐って骨が露出しかけるまで悪化した(消毒と塗り薬で
現在は完全復活)こともあるし、目に影響が出てるようなので用心はしてる。

17 ::2020/09/19(土) 11:39:14.33 ID:p/+cLWe60.net
糖尿になるとちんこの皮に亀裂が入り中々治らん事有るんだよなぁ

18 ::2020/09/19(土) 11:39:26.88 ID:Kq+otVzv0.net
糖尿病で足を失うのが、決して珍しい話ではないような書きぶりだな

19 ::2020/09/19(土) 11:40:19.79 ID:hAAsHNjU0.net
うちの社長は糖尿になったことで定期的に病院に行くようになり
酒もたばこもやめて絶好調を維持している

20 ::2020/09/19(土) 11:40:54.85 ID:/S/fE1N/0.net
ここ数ヶ月脚にできたちょっとしたいくつもの傷がなかなか治らないで化膿してる
痒くて引っ掻いた傷だけでもどんどん大きくなる
絆創膏だけで追いつかなくなってきた
むくむし痛いし放っておくとめちゃくちゃ生臭いし
やっぱり糖尿病なのかな?

21 ::2020/09/19(土) 11:41:03.58 ID:AXqRYFUL0.net
ご飯じゃ糖尿病にならねーよwww

22 ::2020/09/19(土) 11:41:29.86 ID:oRNTvQs90.net
玄米にすれば?

23 ::2020/09/19(土) 11:42:37.94 ID:p/+cLWe60.net
>>18
重度でなおかつ長い期間なら結構有るだろ
>>20
傷が治りにくいなら血液検査だけでもした方がええぞ

24 ::2020/09/19(土) 11:42:41.22 ID:GN654Qfz0.net
うどんも蕎麦もパンもお菓子関係全部食えんくなるぞw

25 ::2020/09/19(土) 11:43:07.80 ID:ZI4h4go90.net
>>19
割とある話だな

26 ::2020/09/19(土) 11:43:29.52 ID:p/+cLWe60.net
>>24
食べれるけどな
量減らさなきゃなだけで

27 ::2020/09/19(土) 11:43:53.88 ID:zlKOa7Rv0.net
ガクト5chやってないで格付けの予習しろ

28 ::2020/09/19(土) 11:43:58.09 ID:8u/Nolue0.net
ご飯は普通に食え
むしろ油を抜いて筋トレ有酸素しろ
糖質制限するとその間は血糖上がらないけどむしろインスリンの働き弱くなるので
お勧めしない

29 ::2020/09/19(土) 11:44:16.21 ID:8eIt4TwE0.net
>>12
なんjどか食い気絶部の方ですか?

30 ::2020/09/19(土) 11:44:25.02 ID:1vmrD5ne0.net
フルーツグラノーラ食べてたら笑う

31 ::2020/09/19(土) 11:45:08.97 ID:6eV5P8Zv0.net
食っても食わなくても死ぬ
好きにしろ

32 ::2020/09/19(土) 11:45:31.09 ID:waPiNEA40.net
俺はお菓子大好き人間でa1cが7.4まで行って糖尿病になった
お菓子辞めて今は5.7で正常値
ポテチなど一袋で一食分のカロリーあることに気づいたほうが良い。
体重も74キロで10キロは痩せた

33 ::2020/09/19(土) 11:46:11.79 ID:+NNEF5/H0.net
夕食時にビール飲むと毎回気絶するように寝てしまうので病院行ったらやっぱり糖尿だた
最高値は9で今は6〜7をウロウロ
メトグルコに加えてSGLT2阻害薬出してもらったとこ

34 ::2020/09/19(土) 11:46:36.23 ID:JfTS9A1i0.net
>>2
どこにでも現れるマリー

35 ::2020/09/19(土) 11:48:37.22 ID:waPiNEA40.net
糖尿病は一度なったら現代医学では完治できない病気なので医者に注意受けてる時点で生活を改めたほうが良いよ
食いたい物も好きなだけ食えなくなるし一生後悔する

36 ::2020/09/19(土) 11:48:42.37 ID:Ki8shixpO.net
最近糖尿関連のスレが増えてきた気がする

37 ::2020/09/19(土) 11:49:51.51 ID:p/+cLWe60.net
>>36
ころな自粛で動かんくてなったやつが多いんやろ

38 ::2020/09/19(土) 11:50:14.07 ID:KEr1cN3a0.net
>>14
時間詳しく
エアロバイクでもいいかな?

39 ::2020/09/19(土) 11:50:28.13 ID:PM9aZI4O0.net
俺は生活習慣改善で6.7→5.9
体重は60キロまで落ちた。
寝てる時足をつらなくなった。
友達が足壊死→死だったのでバカにはできんよな。

40 ::2020/09/19(土) 11:50:28.67 ID:zIN2rDgN0.net
>>22
どうい
白米に拘るからダメなんだよな

41 ::2020/09/19(土) 11:51:38.33 ID:8u/Nolue0.net
>>35
完治できないというか、
例えばデブが肥満直して血糖正常化すればそれはほぼ完治と言えるのでないかな。
まあ当然リバウンドしたら血糖上がるわけだけど

42 ::2020/09/19(土) 11:52:15.63 ID:U/Gu3bRU0.net
食事中に分泌されるインスリンをコントロールしろ
生野菜を最初に食べるだけで全然違う

43 ::2020/09/19(土) 11:52:30.85 ID:z+xVpxZk0.net
おすすめの筋トレはカーフレイズ。
ふくらはぎの筋肉を鍛えることで静脈の筋ポンプ作用が亢進されるので脚の血行が良くなる

44 ::2020/09/19(土) 11:55:33.14 ID:Avg2BxF40.net
むしろ食べなくても全く問題ない
3食腹いっぱい食べるのは危険で
小腹が減った時お菓子つまむほうが血糖が急上昇しないで良い

45 ::2020/09/19(土) 11:55:49.83 ID:8u/Nolue0.net
有酸素だけでなく筋トレで筋肥大させるのが大事だよ
筋肉はグルコースの貯蔵庫やからな
貯蔵庫が広くなればそれだけ血糖を素早く取り込めるって言うわけよ

46 ::2020/09/19(土) 11:55:54.49 ID:W95sHc5b0.net
糖尿病になるやつって、遺伝的なものもあるんだろうけど、
大抵は破綻した食生活してるやつが多いんだよな
毎日、食事は外食やコンビニ弁当でビールよく飲むやつとか、
やたらジャンクフード食ってるやつとかさ
食生活、見直したほうがいいと思うよ

47 ::2020/09/19(土) 11:56:14.98 ID:XGdnvCUM0.net
最近足指付け根が痛みだして
ちょっと調べたら痛風かもと出てビビってる
食生活改善しなきゃ

48 ::2020/09/19(土) 11:56:34.65 ID:YIWGeq2B0.net
米の糖質なんて砂糖や果糖に比べたらおとなしいんだけどね。

49 ::2020/09/19(土) 11:58:12.63 ID:AkfHIn0/0.net
>>41
デブになる人は
吸収できる器が大きいから、肥満を直すまで改善すれば治りやすい
やせ型は切ない…

50 ::2020/09/19(土) 11:58:14.32 ID:usRPNNWN0.net
>>3
急に下げると網膜症が発生してた場合悪化すると聞いたが

51 ::2020/09/19(土) 11:58:17.98 ID:U9uE9i3I0.net
遺伝だよ遺伝

52 ::2020/09/19(土) 11:58:19.65 ID:86Uzw3Gn0.net
そうそう、こういうことを言う奴らに耳を傾けてはいけない
30代で糖尿病になった奴と同じ考え方をしている

53 ::2020/09/19(土) 11:58:42.83 ID:Ew3UY1FT0.net
怖いのなら当然
血糖値測定器買って毎日測ってるよな。

54 ::2020/09/19(土) 12:00:43.45 ID:eO9D5n980.net
カリカリ食べると治るよ

55 ::2020/09/19(土) 12:01:12.10 ID:86Uzw3Gn0.net
言い切る奴って信用しない方がいいよ

56 ::2020/09/19(土) 12:02:36.05 ID:XXBJQVCL0.net
キクイモで糖尿治した知り合いいるわ。

57 ::2020/09/19(土) 12:02:46.69 ID:JHqzPt8N0.net
>>35
最近は、ダイエットで治る病気ってわかってきたらしいで
15kgほど痩せれば血糖コントロールが通常レベルまで戻るんだと
まぁ医学的には、完治とは呼べないらしいけど、体重上げなきゃ完治したのと同じ状態は保てるらしい

58 ::2020/09/19(土) 12:03:17.67 ID:96tQHhJc0.net
>>17
>糖尿になるとちんこの皮に亀裂が入り中々治らん事有るんだよなぁ

それは普通に亀部分しか刺激しないオナり方だから皮が軟化しただけ。
おれもよく切れた。

59 ::2020/09/19(土) 12:03:57.06 ID:86Uzw3Gn0.net
ぶっちゃけこの時代を生きるなら早く死ねた方が幸せかもな

60 ::2020/09/19(土) 12:05:58.43 ID:La7m3oBW0.net
ビタミンとタンパク質中心に摂れ
プロテインでもいいぞ

61 ::2020/09/19(土) 12:06:30.48 ID:YLyA++4i0.net
ラ王食え

62 ::2020/09/19(土) 12:07:35.59 ID:GbShmKh80.net
ハンバーグ食べて子供舌とか言うなら、女はお菓子食べるなよと思う

63 ::2020/09/19(土) 12:08:14.20 ID:p/+cLWe60.net
>>50
みたいだが医者に何も言われんかったよ

64 ::2020/09/19(土) 12:08:36.78 ID:B0+uBucx0.net
いつどんなタイミングで死ぬかわからんよ
好きなもの食べてたほうがいい

65 ::2020/09/19(土) 12:09:08.44 ID:Hd8ImZGr0.net
>>63
医者が、みんな詳しいわけじゃない

66 ::2020/09/19(土) 12:11:06.73 ID:Avg2BxF40.net
朝昼晩とりあえず時間がきたから腹が減ってないけど食べる
空腹でなければ良いではなく、満腹になるまで食べる
これが病の最大要因

67 ::2020/09/19(土) 12:11:29.34 ID:p/+cLWe60.net
>>38
食事の時食物繊維からとって
食事後直ぐは消化に悪いとか言われてたけどお構い無しに15分以内に軽いストレッチして散歩してた
有酸素なら何でもいいんじゃないかな?

68 ::2020/09/19(土) 12:13:07.46 ID:p/+cLWe60.net
>>65
そんな事言ってたらキリ無いし
気になるならセカントピニオンすればいいだろが

69 ::2020/09/19(土) 12:13:15.97 ID:UFXiKdy90.net
運動で血糖値は正常だが、
尿酸値が要観察で医者に言ったら「しゃーないw」
で終わった。

70 ::2020/09/19(土) 12:14:15.42 ID:p/+cLWe60.net
>>59
その考えは分かるが苦しみたくないのは有る

71 ::2020/09/19(土) 12:15:42.84 ID:p/+cLWe60.net
>>69
低脂肪牛乳飲め
要は排泄が間に合って無いだけだ
運動つってもキツイ運動ばかりしたら痛風なるからな

72 ::2020/09/19(土) 12:16:21.85 ID:Ml94ieU90.net
糖尿病は痩せでもなるよ。
村田英雄は両足切断後73歳で死亡。
膵臓に負担かけない程度に
小食になることだね。

73 ::2020/09/19(土) 12:17:34.98 ID:vLPaOnYr0.net
ご飯=お米なら食べられないなら食べなきゃいいだろw
その程度の思考能力もないのか?

74 ::2020/09/19(土) 12:18:55.42 ID:sTeh6/za0.net
唐辛子食え
韓国人に糖尿病がいないのは唐辛子を食べているから
糖を辛さで中和するから糖尿病にならない
エビデンスはググればすぐ出てくるぞ

75 ::2020/09/19(土) 12:19:03.94 ID:Pft9QOYf0.net
どこかの牛丼屋みたいにご飯の代わりに豆腐を食べたら?

76 ::2020/09/19(土) 12:19:52.34 ID:s06ZltZg0.net
機構わかってるし現代医学で真っ先に完治出来そうなのに、治癒しない病気なんだな
薬屋利権入ってるのか何なのか

77 ::2020/09/19(土) 12:21:01.38 ID:VqzwMYfb0.net
>>1
酒でも飲んで糖尿病のことなんて忘れてしまえ!

78 ::2020/09/19(土) 12:21:47.15 ID:MRVjHjrd0.net
>>20
バイオハザード思い出した

79 ::2020/09/19(土) 12:22:02.56 ID:z+xVpxZk0.net
>>57
血液中に糖が多すぎて血管や神経や内臓をぼろぼろにしていく病気だから、運動で糖を消費する習慣をつければ実はそんなに怖い病気では無い

80 ::2020/09/19(土) 12:23:49.04 ID:z+xVpxZk0.net
>>74
胃がん世界一だっけ?

81 ::2020/09/19(土) 12:24:24.30 ID:IGheDB1T0.net
A1c、7→6.3になったわ

82 ::2020/09/19(土) 12:26:11.73 ID:usRPNNWN0.net
>>63
目は眼科で検査しないとわからんから
俺も豆乳発覚後は自分で眼科行ってねって言われた

83 ::2020/09/19(土) 12:26:46.60 ID:C2+0nbL00.net
羊羹一本丸かじり
栗きんとん早食い

84 ::2020/09/19(土) 12:27:08.07 ID:z+xVpxZk0.net
>>76
すい臓は一度やられると治らないからね。最近人工すい臓の開発に成功したって話あったけど、それをつけるか、万能細胞による臓器再生くらいしか無いんじゃね?

85 ::2020/09/19(土) 12:27:14.36 ID:usRPNNWN0.net
豆乳発覚てw
糖尿ね(笑
一時期a1cが11あったが薬で6.0以下になった

86 ::2020/09/19(土) 12:30:24.84 ID:6/PeFGEV0.net
足先がほてる、のは糖尿病の前兆かな?
今年特に酷いんだけど

87 ::2020/09/19(土) 12:31:46.45 ID:p/+cLWe60.net
>>86
心配なら血液検査しとけばいい

88 ::2020/09/19(土) 12:32:29.34 ID:z+xVpxZk0.net
>>86
やたら喉が乾くのならそうかもね。健康診断受けるか献血行って調べた方がいいよ。

89 ::2020/09/19(土) 12:32:35.03 ID:6/PeFGEV0.net
>>87
来週行くことにします…

90 ::2020/09/19(土) 12:32:49.74 ID:usRPNNWN0.net
高血糖時は寝てる時よく足が攣った
あと足指先ピリピリって感じ
冬でも喉が渇いて飲んではトイレ(起きてる時は1時間おき、寝てる時も二時間おき)

91 ::2020/09/19(土) 12:34:30.49 ID:18FFQwwz0.net
うちの親、糖尿病が悪化して両足切断しててワロタ

92 ::2020/09/19(土) 12:34:46.59 ID:FMHO3x+v0.net
お米を食べるな

93 ::2020/09/19(土) 12:35:01.02 ID:6/PeFGEV0.net
>>88
頻尿ではないけど水をよく飲む方だとは思う
色々読んでると不安になった、ありがとう

94 ::2020/09/19(土) 12:35:26.88 ID:pd2iba3H0.net
>>19
そんな人生で楽しいですか?と聞いてみる

95 ::2020/09/19(土) 12:35:39.91 ID:FMHO3x+v0.net
うどん、ソーメン、ラーメンを食べるな

96 ::2020/09/19(土) 12:36:29.94 ID:z+xVpxZk0.net
実害を考えたら糖尿病って名前より高血糖病の方が近いよね。まあ確かに尿に糖が降りるんだけれども。

97 ::2020/09/19(土) 12:37:44.90 ID:5SJE74IE0.net
>>3
ナカーマ
俺はここ半年でHeA1c 10.6→5.3まで落とした。
体重も135キロから105キロまで落とした。
糖尿病の薬飲んでいたころは副作用でチンコが腫れてセックスできなかったな。
今はチンコは治ったけど、EDで持続力がなくなったな。
とにかく、糖質制限。痩せたら治る。

98 ::2020/09/19(土) 12:38:28.19 ID:usRPNNWN0.net
血糖値コントロールうまく行ってれば、尿糖は−で出ないね

99 ::2020/09/19(土) 12:38:30.69 ID:enuDkf+R0.net
ご飯食べずにうどん食えばいい

100 ::2020/09/19(土) 12:39:14.71 ID:tLGRUx3Y0.net
>>97
もう薬は飲んでないの?

101 ::2020/09/19(土) 12:43:50.39 ID:61w29Hpf0.net
>>95
食べるなはスペイン語で食堂

5月からトルリシティ打ってます

102 ::2020/09/19(土) 12:45:53.15 ID:SaAVl1760.net
生まれつき血糖値が高い体質だと苦労するらしい、血糖値を針使わず簡単で正確に計測出来る機器を出してくれないかな

103 ::2020/09/19(土) 12:47:45.44 ID:Bts1ZfWQ0.net
マグネシウムとれと言っている

104 ::2020/09/19(土) 12:49:42.38 ID:Bts1ZfWQ0.net
https://youtu.be/Dt4lZjKPKyA

だからマグネシウムとれと言っている

105 ::2020/09/19(土) 12:50:41.85 ID:DH4d5G+h0.net
糖尿病は甘え

106 ::2020/09/19(土) 12:50:43.92 ID:xSXRwdD+0.net
糖尿はホント気をつけろ
不治の病の意味がよくわかった
いったんかかって血糖値戻しても糖尿だった事実は変わら少しづつ蝕んでいく
糖尿で網膜症
先生の指示通り食事制限と運動と薬を徹底的にやって
通院前空腹血糖値500超えだったのが100まで下げ
インシュリンもなくなって薬だけ
安心しも生活変えずたまに低血糖になる生活wp一年半後片目が糖尿性緑内に
それも何度かの手術で安定したら2年後透析開始
他EDにもなり性欲殆どない
足なんかいきなりカサブタ出来てそこから菌が入り蜂窩織炎で足がパンパン
調子いい日が殆どない日々

107 ::2020/09/19(土) 12:51:28.91 ID:Bts1ZfWQ0.net
https://youtu.be/nZQzlpw0WeM

何でも良いからマグネシウムとれや

108 ::2020/09/19(土) 12:53:22.47 ID:77CDNgiV0.net
歯を全部抜いてみたら?歯が無ければ食事もしなくなるでしょ

109 ::2020/09/19(土) 12:54:40.48 ID:aLSi5y1p0.net
糖尿怖いからジュース飲まないし甘い物もほとんど食わない

110 ::2020/09/19(土) 12:55:27.52 ID:Bts1ZfWQ0.net
https://youtu.be/FP6rEUdQmOQ

マグネシウムを取れば糖尿だけじゃなくて癌やら成人病も治ることが判っている。

はよトレや

111 ::2020/09/19(土) 12:56:17.94 ID:C48xQsu20.net
ご飯食べると耐えられないほど眠くなるのって糖尿の前触れ?かなり痩せてるんだけど。

112 ::2020/09/19(土) 12:56:52.02 ID:BfXkChoL0.net
>>86
更年期だろ
それか末端が熱いのは冷え性

113 ::2020/09/19(土) 12:58:13.84 ID:Bts1ZfWQ0.net
マグネシウムとれば、色んな病気が治るし糞漏らしも治る。

さらに体力が最大限まで若返るうえに無茶苦茶健康に長生きすると、データが出ている。

114 ::2020/09/19(土) 12:58:30.06 ID:usRPNNWN0.net
>>111
痩せは関係ないと思う
俺ずっと172センチ59キロで来てたが糖尿になった
寝る前に間食してたのやめたら、みるみるa1c下がった

115 ::2020/09/19(土) 12:59:22.22 ID:17q5Wm5F0.net
会社で年一回の健康診断してて特に問題は出てないけど、いきなりあんた糖尿だから薬飲んで食事制限な、とか言われるの?
それともそうなるには医者の警告無視して段々と悪化していくの?

116 ::2020/09/19(土) 12:59:56.14 ID:Bts1ZfWQ0.net
だからマグネシウムで糖尿なんて消し飛ぶんだよ。

さらに、酒の分解にマグネシウムが関与するからたくさん取ると悪酔いしなくなるし内臓も持ちこたえる。

はよマグネシウム飲んどけや。

117 ::2020/09/19(土) 13:00:14.08 ID:xSXRwdD+0.net
>>109
俺は甘いものそこまで好きじゃないけどなったけど
俺は炭水化物
ワープアもあって米ばかり食って空腹時に野菜だからとコーンやら芋やら食ってた
入院中に教育受けたけど
野菜だけど糖質だったとか知識なさすひた
ちゃんと管理すれば甘いもの大丈夫だぞ

118 ::2020/09/19(土) 13:00:39.08 ID:LGpJA0w50.net
砂糖中毒になってるんだろう。
食べれば食べるほどもっと食べたくなるんだろ?
2週間我慢してみろよ。脳が存在を忘れるから。

つか、糖尿になる人というのは
夜の10時以降に、インスタントやきそばとか、ポテトチップスとか
菓子パンとかを、コーラで流し込むのが日常になってるんだろ?
もしくは、毎日、仕事帰りにラーメンやカレーを食うのが日課なんだろ?
そりゃあかんわ。

119 ::2020/09/19(土) 13:01:38.08 ID:2VPYbAkj0.net
>>117
コーンも芋も野菜じゃねえよ…

120 ::2020/09/19(土) 13:04:18.63 ID:usRPNNWN0.net
>>115
毎年健康診断受けてたら、大体検査で数値に出るから
血糖値高めになった時点で、病院で検査しなさいって指導くる
俺は6年近く健康診断受けなかったからひどくなった

121 ::2020/09/19(土) 13:05:19.29 ID:xSXRwdD+0.net
>>119
だから知識がなかったって言ってる
某ハンバーガーのCMで野菜を食べ良いってコーン出したり
野菜天だと芋やレンコン出すだろ
それで勘違いしてる人いると思うぞ
自分の持ってる知識をみんな共有してるって思ったらあかんよ

122 ::2020/09/19(土) 13:05:47.97 ID:61w29Hpf0.net
>>115
いきなりはないけど
会社のやつだけじゃなく
かかり医作って毎月採血してもらう方がいい。

123 ::2020/09/19(土) 13:08:06.31 ID:61w29Hpf0.net
>>111
急激に血糖値が上がった証拠
誰でもあるけど。飯食う前に何か野菜食いな。

124 ::2020/09/19(土) 13:10:12.97 ID:FW18JbEy0.net
白米では無く玄米か胚芽米を食え
白米は胚芽が無いから炭水化物と糖分の固まり

125 ::2020/09/19(土) 13:10:46.31 ID:nqWZRhbZ0.net
餓死するぞ

126 ::2020/09/19(土) 13:10:58.71 ID:BM7ZC/bG0.net
>>4
どうせ中はスカスカだから0カロリーとか言うんだろ

127 ::2020/09/19(土) 13:11:43.24 ID:7HA9MKbm0.net
確かに糖尿病はありふれた病気の割に怖い
警戒しすぎてしすぎるってことは無い

128 ::2020/09/19(土) 13:12:08.24 ID:HS69P+JV0.net
>>124
十六穀米は?

129 ::2020/09/19(土) 13:14:11.95 ID:GkiQll+t0.net
マグネシウム飲んどけや

なぜ全員スルーすんねんwww

130 ::2020/09/19(土) 13:23:12.74 ID:p93TCCwh0.net
>>16
ひぇぇ〜お大事にな

131 ::2020/09/19(土) 13:24:30.97 ID:64N1x5tu0.net
>>124
発芽玄米はどうや?

132 ::2020/09/19(土) 13:25:35.27 ID:9ekyvHHJ0.net
>>18
珍しい話でないから怖いんだよ

133 ::2020/09/19(土) 13:26:55.31 ID:p93TCCwh0.net
>>29
なんやその部活動…w

134 ::2020/09/19(土) 13:27:34.67 ID:QOOZa5QX0.net
夕方は低血糖でチョコレートを食べないと倒れそうになる

135 ::2020/09/19(土) 13:32:16.18 ID:pSDGE0Vq0.net
>>129
1日に摂取する目安の量と、マグネシウムで予防だか治療できるメカニズムを簡単にでもいいから教えて

136 ::2020/09/19(土) 13:32:46.14 ID:p93TCCwh0.net
>>74
そのかわり火病起こしやすくなるんだろ?

137 ::2020/09/19(土) 13:35:07.97 ID:p93TCCwh0.net
>>106
肝に銘じるわ お大事にな

138 ::2020/09/19(土) 13:35:11.09 ID:lJMu+Z+g0.net
>>6
だからあの牛乳と食べると最強になる丸いビスケットがマリーって名前なんだよな

139 ::2020/09/19(土) 13:41:23.52 ID:p93TCCwh0.net
>>124
今日日は雑穀高いんよねえ

140 ::2020/09/19(土) 13:42:54.23 ID:i//4oZ710.net
さっきかってきたので今日から俺は飲み始めるよ

141 ::2020/09/19(土) 13:47:01.05 ID:61ROh0XL0.net
糖尿増えたのは戦後
結局はパンだわ

142 ::2020/09/19(土) 13:48:11.66 ID:Sesr4xmQ0.net
パンでも同じ

143 ::2020/09/19(土) 13:58:17.79 ID:ii8N8GcU0.net
糖尿はまずは飲み物気を付けろよ
飲み物を完全にコントロール出来てから食べ物だよ

144 ::2020/09/19(土) 13:58:48.91 ID:ii8N8GcU0.net
>>129
木綿豆腐でよくね?

145 ::2020/09/19(土) 13:59:09.34 ID:+V8AV7y60.net
>>50
発生していた場合に気を付けりゃ良いじゃん
後出しで条件つけてどうすんのw

146 ::2020/09/19(土) 13:59:57.75 ID:VqJkneBD0.net
マグネシウムって何を食べれば摂れるの?

147 ::2020/09/19(土) 14:02:52.08 ID:IEvAH55T0.net
>>82
身体に良さそうなもの自分で生産しててすごいな

148 ::2020/09/19(土) 14:04:09.18 ID:aiSOfT550.net
最初は足の拇指球辺りを切るんだよ
次は踵。
で、膝の下・・・

149 ::2020/09/19(土) 14:06:34.75 ID:ii8N8GcU0.net
>>146
アーモンド、納豆、豆腐、野菜とか色々なものに少しずつ入ってる
詳しくは自分で調べた方が良い

150 ::2020/09/19(土) 14:08:48.59 ID:gx18Qq9S0.net
パン食えよ
それもダメならケーキでも食えよ

151 ::2020/09/19(土) 14:12:37.12 ID:e8AK1QXJ0.net
>>46
個人差あるよな
親戚のオッサンなんか小さい時からずーーっとデブで
50前でも165cmで130キロもあるのに全く問題ない
運動と言えば自転車通勤してるらしいけど
揚げ物とか全くなにもかけないお菓子とかジュースとか酒も飲まない
ご飯だけで維持してるわと笑ってるけど

152 ::2020/09/19(土) 14:13:07.96 ID:K3bWYFcv0.net
マジで目と心臓、足にくるから

153 ::2020/09/19(土) 14:13:18.21 ID:XXBJQVCL0.net
>>74
胃がんが日本の15倍(笑)

154 ::2020/09/19(土) 14:13:30.97 ID:ii8N8GcU0.net
パンよりご飯の方がマシです
だって油がないから

155 ::2020/09/19(土) 14:21:00.99 ID:nLZ3b0lk0.net
糖尿が怖くて うどんが食えるか! 糖尿なんざこっちからあたってやる

156 ::2020/09/19(土) 14:21:47.77 ID:THZ950+u0.net
>>94
糖尿じゃないけど、よく寝れるのは嬉しいよ
睡眠薬からもオサラバ、デパスからも

157 ::2020/09/19(土) 14:23:14.32 ID:CSRDdctY0.net
糖尿病になるまでご飯食うのかよ
どんだけ美味いんだ?

158 ::2020/09/19(土) 14:24:12.76 ID:CSRDdctY0.net
>>7
慣れれば普通になる
本来の味がわかる

159 ::2020/09/19(土) 14:26:37.46 ID:a8nN04H80.net
ご飯はちゃんと食べないとダメ。
急性糖尿病で入院したけど、3食きっちりパンやご飯出て食べてた。
治療と運動でみるみる改善してわ。

160 ::2020/09/19(土) 14:29:47.05 ID:hGLB2HSZ0.net
糖質制限したら体の調子いい
ただ金がかかる

161 ::2020/09/19(土) 14:30:13.41 ID:9+0nHB240.net
トーフを オリーブオイルで
焼きまくれ

んで LEE50倍ぶっかけて食えばカロリー90で 腹いっぱい

162 ::2020/09/19(土) 14:35:42.92 ID:Ml94ieU90.net
youtubeで医者が言ってたが、重度の糖尿病の患者が
「食事は少なめで気をつけてる」と言っててよくよく
聞いたら1日にコーヒー10杯飲んでたそうだ。
多分砂糖も入れてだろうね。
米やパンでも糖質として吸収されるにはいくらか
時間がかかるけど、湯に溶けた砂糖なら飲んだ
瞬間に血糖値上がるだろうね。酒に弱い奴が
酒飲むとすぐに顔が赤くなるのと同じ。
その急激な血糖値上昇を日に10回以上繰り返せば
膵臓だって機能停止するわな。

163 ::2020/09/19(土) 14:36:10.30 ID:FW9vBYaT0.net
糖尿病で一番怖いのは失明だろ
失明したら本当に人生終わり

164 ::2020/09/19(土) 14:36:57.61 ID:nPDV6A0I0.net
>>1
米は大したことない
小麦控えればいい
俺は小麦アレルギーになって小麦断ちしたら15キロ痩せた

165 ::2020/09/19(土) 14:37:28.33 ID:GoNf0Pfx0.net
ご飯おいしいのが困りものだよね
普段抜いて時々ちょこっと食べるようにしてる

166 ::2020/09/19(土) 14:48:43.16 ID:GfcYl9cM0.net
>>17
亀頭包皮炎ってやうか
先っぽの皮膚が粉噴いたみたいになるか油を塗ったようにテカテカになるんだよなー
そんで細かい亀裂が入って入浴すると沁みて偶に出血して… 今現在の俺の状況だわw

抗真菌薬を塗って一週間くらい弄らなければ治るけど頻発するのが厄介だよね
「糖尿病は傷口がくっ付かないので手術できない」と言われるのは本当なんだなあと実感する

167 ::2020/09/19(土) 14:50:43.63 ID:u5AshfxH0.net
肉食にして糖質制限してるやつは十中八九内臓の健康寿命が減りまくる。

168 ::2020/09/19(土) 14:51:34.81 ID:kpMx4MTt0.net
米とか小麦とか砂糖より、ブドウ糖で甘くしてる飲み物がヤバい。
人工甘味料使ってないやつね。
後味が悪いとかそんなのどうでもいい。

ブドウ糖で血糖値爆上げするのが一番効いて血管が疲弊する。
細い血管が集中してる目とか腎臓が悪くなる。
腎臓が悪くなるとリン、タンパク質やカルシウム、塩分やカリウムの代謝が困難になって本当に食うものがなくなる。
タンパク質やカルシウムの制限で乳製品や卵、魚、肉類や動物出汁が食えない
カリウムの制限で野菜や果物全般が食えない
リンは昆布とかの海藻類に入ってるから昆布だしも無理
さらに野菜全般、魚、肉類ほぼ全てに入ってて、保存料としても添加されるから
ハムソーセージとかの加工食品やレトルト食品、インスタント食品もほぼ駄目。
本当に食うものが無くなる。

169 ::2020/09/19(土) 14:51:54.88 ID:MrhGIsB10.net
毎日の糖質制限とかよほど意志強くないとできないし
そんなのできる人なら最初から糖尿にならない

1週間トータルで考えて週末は普通に食べていいとか
無理のないルールで長続きできるやり方が良い

170 ::2020/09/19(土) 14:52:22.77 ID:CaeGwFcW0.net
白米って別に食べなくてもいいんだろ
なんとなく味ついたものと一緒に食べてるけど

171 ::2020/09/19(土) 14:52:34.69 ID:F2F3UVM20.net
科学者と化学者が言ってた
戦後お米の消費が半減してるのに糖尿病患者は数十倍に増えてる怪しい可笑しい

172 ::2020/09/19(土) 14:53:17.31 ID:QuoeNfUh0.net
秋は美味いものがいっぱいだねー

173 ::2020/09/19(土) 14:54:33.44 ID:kpMx4MTt0.net
>>167
トレーニングブームでタンパク質を過剰に撮ってる奴らは覚悟したほうがいい。
そんな生活してたら将来確実に腎臓が悪くなる。
腎臓が悪くなると高カリウム血症とかで心臓麻痺に怯えながら暮らすことになる。

174 ::2020/09/19(土) 14:57:07.62 ID:GfcYl9cM0.net
>>47
糖尿の人が血糖値が安定する過程で痛風の症状を示すことは多いみたいですぜ
普通体形の人がそれで自分は今まで糖尿だったことを知る場合もあるとか

175 ::2020/09/19(土) 14:58:23.44 ID:kpMx4MTt0.net
>>171
米とかの炭水化物は分解して糖分になるまでに時間かかるから、まぁ食い過ぎは良くないけど全然マシ。
機械化による運動量の減少と、ブドウ糖を使った清涼飲料水が爆発的に普及したからだと思うよ。

176 ::2020/09/19(土) 14:59:08.27 ID:cQjQBJAN0.net
暴飲暴食せず1日1回汗をかく運動してりゃそうそう糖尿病にはならないよ。

わいは運転手して毎日弁当食べてたらなっちゃったけど。

177 ::2020/09/19(土) 15:00:42.78 ID:LGpJA0w50.net
食いすぎてるからだよ、間食や夜食が原因。
しかも間食や夜食って、菓子パンやらペヤングやら、そんなもんばっかりだろ。

178 ::2020/09/19(土) 15:01:15.59 ID:GfcYl9cM0.net
>>57
俺、一昨年急性膵炎で倒れ入院した際には3週間ばかり食べ物どころか水一滴飲むことも
禁止され(その間は点滴オンリー生活)体重が40kg近く減ったけど、血糖値は然程変わらんかった…

179 ::2020/09/19(土) 15:01:47.31 ID:7GQ/9lH00.net
胃腸が弱いから毎日4食お菓子もソフトドリンクも摂取してるのに体重が49.5kしかない

180 ::2020/09/19(土) 15:03:46.48 ID:LGpJA0w50.net
毎日3食、適量を守ればいいのに、すぐ極端なこと言って、極端な食事制限して
挫折して反動で食いまくるから、おかしなことになるんだよ。

181 ::2020/09/19(土) 15:04:22.80 ID:lG9K1J1i0.net
>>10
症状進むと精神の方も影響して来るみたいだよ(´・ω・`)

182 ::2020/09/19(土) 15:09:21.72 ID:lG9K1J1i0.net
>>18
目 網膜にガムみたいなのが付き網膜が剥がれる
足は言わなくてもイイよな
腎臓も言わなくてもイイよな

183 ::2020/09/19(土) 15:19:53.56 ID:4OkRlMhP0.net
>>17
これなった。克服した。
水虫菌のようなものが着いていた

184 ::2020/09/19(土) 15:27:25.73 ID:GfcYl9cM0.net
ここまで話題に出てないけど、糖尿の合併症で地味にダメージ大きいのは精子が出なくなること
末梢神経がやられることで射精時に弁の開閉が出来なくなり、オナヌやセクロスで出られなかった
精子は体内に逆流して思わぬ時に漏れ出るから薄い夢精をしてるみたいに年中パンツがガビガビ
体臭が生臭いのはキツイですよ

ただ「糖尿は性欲が減衰する」という感覚は全く無く日に何度の行為にも耐えられるが、
快感は得られるものの精子が出ないので風俗では嬢に「えっ?何も出てないのにイッたの?」と
怪訝に思われたり、自分のテクが無かったせいでイケなかったと嬢に謝られたり

185 ::2020/09/19(土) 15:34:05.74 ID:UrYEcA7r0.net
>>173
他にもわかりきったこといくつかあるんだしあまり詳しいこと話すなよ。

186 ::2020/09/19(土) 15:36:38.66 ID:bYwrGptF0.net
糖尿はどうして糖を食らってしまうの?

https://complications.xyz/lp/img/illust-04.png

187 ::2020/09/19(土) 15:37:35.50 ID:6I1YVQDo0.net
>>11
俺も14から2ヵ月で5.9まで落としたことあるけど2ヵ月断食みたいなもんだったわ
なんとか透析は免れた

188 ::2020/09/19(土) 15:37:40.08 ID:XylSUonD0.net
血液検査は年に2回してて特に異常ないんだけど最近足が常にじんじん痺れるような感覚あるのはなんなんだろう

189 ::2020/09/19(土) 15:41:32.48 ID:p/+cLWe60.net
>>188
血液検査年4回位に増やした方がいいよ
糖尿の神経障害が出始めてるか痛風の前兆その他有るから気になるなら直ぐ医者に観てもらうべき

190 ::2020/09/19(土) 15:43:00.53 ID:p/+cLWe60.net
そういやa1c下げる様に努力してる最中カボチャの種ローストしたやつサラダに混ぜて食べてた

191 ::2020/09/19(土) 15:47:59.85 ID:E2nN9TOw0.net
>>188
腰とか?

192 ::2020/09/19(土) 15:48:03.13 ID:usRPNNWN0.net
>>162
その医者ヤブ医者やろ
普通そんな糖取ってりゃ血液検査出るぞ

193 ::2020/09/19(土) 15:51:15.56 ID:p/+cLWe60.net
>>186
急激に血糖値下がるから

194 ::2020/09/19(土) 16:01:34.70 ID:HS69P+JV0.net
木綿豆腐が良いらしいぞ

195 ::2020/09/19(土) 16:08:38.42 ID:KlqQvcM80.net
何も食うな

196 ::2020/09/19(土) 16:25:06.62 ID:3/U6M0x20.net
1型のばあちゃんのa1cがなかなか下がらない。
ずっと9〜10台が続いてる。

197 ::2020/09/19(土) 16:47:01.89 ID:/djI3hz20.net
東洋ライスのロウカット玄米でも喰ってろ

198 ::2020/09/19(土) 16:58:26.88 ID:bYwrGptF0.net
つか、糖くらいすぎるから害になるんだろ
朝晩合計SOYJOY2本でいいじゃん

199 ::2020/09/19(土) 16:59:33.76 ID:SojWd7A30.net
間食をやめろよ
百貫デヴ

200 ::2020/09/19(土) 16:59:55.46 ID:m29YvD3Z0.net
糖尿or痛風

201 ::2020/09/19(土) 17:01:02.44 ID:CVLOR5Cc0.net
>>198
そこまで食に無関心になれたらいいな

202 ::2020/09/19(土) 17:02:20.60 ID:IWuOP2Ec0.net
>>97
糖尿って治るもんなの?

203 ::2020/09/19(土) 17:05:01.60 ID:Xrr+qkae0.net
知り合いが
20年前 ションベンベタベタ、30分ごとにションベン
10年前 急激に痩せ始める、ションベンは少なくなった
5年前  視界が極端に狭くなった
2年前  いつも足の怪我で包帯を巻くようになったけど治らない
今    時間があるといつも寝ている

204 ::2020/09/19(土) 17:18:31.10 ID:e8AK1QXJ0.net
>>203
> 20年前 ションベンベタベタ、30分ごとにションベン→糖尿の初期症状
> 10年前 急激に痩せ始める、ションベンは少なくなった→インスリンで自分で分泌出来ない中期症状
> 5年前  視界が極端に狭くなった→糖尿網膜症
> 2年前  いつも足の怪我で包帯を巻くようになったけど治らない→壊死ニキオッスオッス
> 今    時間があるといつも寝ている→死にかけ

205 ::2020/09/19(土) 17:20:08.39 ID:CVLOR5Cc0.net
>>67
サンクス
エアロバイク三十分やるわ

206 ::2020/09/19(土) 17:21:20.57 ID:A9E2MC1B0.net
>>179
俺に乗り移ってくれ!

207 ::2020/09/19(土) 17:22:54.67 ID:kpMx4MTt0.net
>>202
所謂糖尿病っていうのは
食生活とか運動不足で慢性的に血糖値が高い状態が続いてる状態が続くことを言うんで
治る治らないっていうのは正確に言うと無いよ。

所謂糖尿病の状態が長く続くと血管がボロボロになって身体が傷んでいく(合併症)。
血管が傷んで来ると毛細血管が切れたりするようになる。
毛細血管が切れるとそれが集中してる身体の末端や腎臓、目に酸素が供給されなくなってだんだん機能しなくなって切断が必要になったり、人工透析が必要になったり、失明に至る。

毛細血管が切れるとそれを修復しようとしてさらに細い血管が作られるんだけど
その細い血管がさらに切れやすくて、切れる→再生→また切れる→再生って無限ループに陥ってどんどん血管が細く小さくなるんだけど
この血管が詰まったり、そもそもろくに酸素供給ができなくて重要な臓器の機能低下が加速するようになる。

これらの臓器は基本的に再生しないから、糖尿病は治らないって言われるんだけど
要するに糖尿病合併症は治らないけど、糖尿病合併症の原因になる血糖値をコントロールすることは出来る。

血糖値とかヘモグロビンa1cの値がずっと高い、もしくは過去に高かった人は
定期的に眼科にかかったり、血中のクレアチニンに注意する必要がある。
クレアチニンは腎臓で濾過されて尿で排出するんで、腎臓が悪くなると血中のクレアチニンが高くなる。

208 ::2020/09/19(土) 17:24:51.56 ID:CVLOR5Cc0.net
>>207
糖尿病になってしまいました!→このままじゃマズイと有酸素運動を始めました!

これで少しは改善出来るもんなんですか?
知り合いがやってて食べる物も普通になってるんですが

209 ::2020/09/19(土) 17:25:43.16 ID:p/+cLWe60.net
>>208
出来る
そこに食事内容改善すれば徐々に数値改善される

210 ::2020/09/19(土) 17:26:07.24 ID:CVLOR5Cc0.net
>>209
やっぱり運動大事なんですね

211 ::2020/09/19(土) 17:28:33.36 ID:gceXoky00.net
>>202
改善したからもう薬もいらないし来んでええよーって言われるよ

212 ::2020/09/19(土) 17:29:12.56 ID:p/+cLWe60.net
>>210
無理の無い程度ね
無理してすぐ辞めたらなんも意味ない
まずは出来る範囲の事を習慣付けるのが大事
最初からそれが出来れば糖尿になんかならんよって言うやつ居るけど気付いてからでも遅くない

213 ::2020/09/19(土) 17:30:48.87 ID:z+xVpxZk0.net
>>210
血糖を下げる唯一のホルモンの絶対的または相対的不足で起きる血糖が下がらない状態だから、入る糖を制限するか消費する糖を増やすことで血糖は下がる。血糖を上げるホルモンはいくつもあるんでインシュリン投与とかを行わない限り低血糖はあんまり気にしなくて良い。

214 ::2020/09/19(土) 17:31:52.18 ID:CVLOR5Cc0.net
>>212
なってから運動を習慣化して食生活少し見直せばどうにかなるんですね

215 ::2020/09/19(土) 17:34:25.83 ID:mOqG7q//0.net
とにかく痩せる

216 ::2020/09/19(土) 17:44:59.85 ID:PM9aZI4O0.net
>>215
俺は痩せ型だがなるやつはなるんやで。

217 ::2020/09/19(土) 17:45:33.08 ID:7GVFfK8A0.net
焼肉でビール飲んでバナナ食った

218 ::2020/09/19(土) 17:53:20.70 ID:86Uzw3Gn0.net
まー、スーパー行って入り口から出来るだけ近いところに止める癖直せよ
運動がどうとか言う以前にまずはそこからだな
歩くことを心掛けろ

219 ::2020/09/19(土) 18:00:05.33 ID:kpMx4MTt0.net
誰でも飯食えば血糖値は上がるんで
血糖値が一時的に高くなってもちゃんと運動して糖を消費すればええんやで。

ただただ食事に関しては、たまにドカ食いしたり、朝食抜いて昼夜に多めに食うとかそういうのは良くない。
血糖値が慢性的に高い状態が続くこと以外に、急激な血糖値の上昇も血管に負担が大きいから
普段の食事から野菜を先に食べて血糖値の上昇(糖の吸収)を穏やかにしたり
上白で精米したお米じゃなくて玄米とか雑穀混ぜたり、小麦粉も全粒粉混ぜたり
ブドウ糖を使ってる清涼飲料水を控えたりすればいい。

あと、運動するときは水分補給も大切だけど、ポカリとかの一部のスポーツドリンクはあまり良くない。
遠泳とかマラソンとか自転車競技とかでの長時間の過激な運動で
低血糖状態になってフラフラするとかそういう時は有効だけど、普段の運動で飲むのには糖分が高すぎる。
最近は精神的人工甘味料アレルギーの人も多いけど、よっぽど糖尿病の方が深刻でしょ。

220 ::2020/09/19(土) 18:01:24.50 ID:Fr+TGukB0.net
痩せ型なのに体質的に血糖値高め。境界糖尿病ギリギリ位。どんなに食事に気を付けても血糖値が下がらないんだよね。
会社に居るくそデブは毎日暴飲暴食してるのにドックの結果は異常無し。

なんだか納得いかない。

221 ::2020/09/19(土) 18:14:22.97 ID:Sw/qgbBG0.net
最初は糖質抑えるけど末期はタンパク質が制限されるんだっけ
辛すぎる…

222 ::2020/09/19(土) 18:15:37.66 ID:BcN5Xb4r0.net
マグネシウムを摂取して彼女が出来ました!

223 ::2020/09/19(土) 18:25:12.13 ID:K5fpQyE90.net
日本人は世界で2番目に遺伝的糖尿病体質な種族なのだそうだ90パーセント超えてるんだ諦めろんw
暴飲暴食なんてしなくてもなるやつはなるのよ。

224 ::2020/09/19(土) 18:37:22.55 ID:p/+cLWe60.net
>>214
少しずつ血糖値下がって来ると思うよ
1型なら無理だけど

225 ::2020/09/19(土) 18:38:17.06 ID:p/+cLWe60.net
>>220
インスリンの働きだからしゃーない

226 ::2020/09/19(土) 18:42:59.47 ID:ZH5rOb6V0.net
>>138
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

227 ::2020/09/19(土) 18:51:01.51 ID:vw2hz+1L0.net
お好み定食最高!

228 ::2020/09/19(土) 19:03:05.74 ID:5SJE74IE0.net
>>100
もう飲んでない。
あとは無呼吸症候群を治すだけ。
あと30キロおとしてBMIを20まで減らしたい。

229 ::2020/09/19(土) 19:05:51.28 ID:JaOTeoiu0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2258865.jpg

230 ::2020/09/19(土) 19:11:45.39 ID:nN5VIQ/e0.net
白米は3ヶ月くらい食べてない
炭水化物抜きやってる

231 ::2020/09/19(土) 19:12:41.69 ID:YuHs56UO0.net
10.2から5.4に落とした
糖尿は甘えだよ

232 ::2020/09/19(土) 19:13:07.36 ID:12GZGhwS0.net
毎日10キロ走り込めば痩せる

233 ::2020/09/19(土) 19:23:55.97 ID:yIIkRNjX0.net
アメリカのデブは歩けなくなるまで太ってカートで移動している。
日本人ならそこまで太る前に糖尿病で死ぬ。弱いよなー。

234 ::2020/09/19(土) 19:31:56.94 ID:La7m3oBW0.net
>>201
朝はウィダーみたいなゼリー飲料で十分だ

235 ::2020/09/19(土) 19:37:10.58 ID:MFDe+z5n0.net
>>233
超肥満の人が火葬されてあふれ出た脂肪に引火して火事になった事件があったと思う

236 ::2020/09/19(土) 19:40:17.72 ID:yKMFaa4a0.net
飲んだら食うな
食うなら飲むな

237 ::2020/09/19(土) 19:42:32.93 ID:aB6xbiFQ0.net
糖尿になる人って炭水化物の食い過ぎとかより甘党のイメージだわ
俺の親戚のおじさんと最初の上司どっちも甘党だった
ポッキーオンザロックあてにウィスキーぐ大好き

238 ::2020/09/19(土) 19:43:23.64 ID:yfOU9Bs/0.net
>>3
俺、11だぜ死に向かって一直線

239 ::2020/09/19(土) 19:43:44.09 ID:aB6xbiFQ0.net
>>233
太れるって才能なの理解してる?

240 ::2020/09/19(土) 19:49:03.91 ID:VQcHwfD50.net
このスレ読んで最近チンコが裂けてた理由を知って戦慄

連休開けたら健康診断行ってみます・・・

241 ::2020/09/19(土) 20:05:15.86 ID:p/+cLWe60.net
>>238
自覚症状ない?

242 ::2020/09/19(土) 20:14:27.50 ID:PuTnVlz60.net
ご飯食べる前にもずく食べて!

243 ::2020/09/19(土) 20:23:48.73 ID:h15Qu9Ui0.net
糖尿が怖くて飯が食えるか

244 ::2020/09/19(土) 20:55:53.28 ID:Bkyi7Sjx0.net


245 ::2020/09/19(土) 20:56:52.94 ID:A4nacBwI0.net
霞を食って生きていけばいい

246 ::2020/09/19(土) 20:58:23.80 ID:5S18S2rJ0.net
>>1
ご飯避けても結局替わりにパンや麺類
小麦取り過ぎてインスリン枯渇欧米型
末期糖尿病で入院して透析生活に成るだけ..

247 ::2020/09/19(土) 21:01:57.79 ID:vUSSKFfl0.net
なんちゃらかんちゃらが13とか14のサンドイッチマンの伊達はどうなったんだろ

248 ::2020/09/19(土) 21:02:03.23 ID:5S18S2rJ0.net
糖尿に成る奴は長い人生で幾ら
抵抗しても成る奴は成る。

249 ::2020/09/19(土) 21:10:17.49 ID:muBgzRON0.net
>>248
何か言ってるようで何も言ってない

250 ::2020/09/19(土) 21:15:10.83 ID:PM9aZI4O0.net
>>239
痩せの俺からすると悔しいわ。
この悔しさは会社のデブ先輩が美人な愛人作った時
「デブはモテるんやで。」って言った時以来だ。

251 ::2020/09/19(土) 21:41:43.38 ID:l+HckojG0.net
酒ぬけはもっと厳しいことになるので
徹底して対策始めた数年前

酒やめられるくらいなら…
通っている消化器内科の先生も専門は肝臓なのだが
酒やめるの無理なんだよねと受け入れつつなら痩せるしかないといわれてる
それもどこかで限界来るから酒ぬく日作ってといわれて2年

252 ::2020/09/19(土) 21:44:45.40 ID:E0QknR3w0.net
>>251
足を切断したのか?

253 ::2020/09/19(土) 21:45:07.24 ID:Y1wDXNoG0.net
>>251
足を切断したのか?

254 ::2020/09/19(土) 21:48:44.97 ID:jylZ+P/j0.net
なんとなく自分が隠れ糖尿と思うやつ、親が糖尿のやつ、眼底検査は必ずやっとけ。
突然緑内障と宣告されたら人生終わるぞ。

255 ::2020/09/19(土) 22:01:28.06 ID:Ai7zconD0.net
酒もヤバイ

256 ::2020/09/19(土) 22:03:00.37 ID:Ai7zconD0.net
>>221
腎臓が壊れ始めたらタンパク制限もだな

257 ::2020/09/19(土) 22:09:13.49 ID:jylZ+P/j0.net
マグネシウム勧めてる人、何かおすすめのサプリある?

258 ::2020/09/19(土) 22:10:55.24 ID:GfcYl9cM0.net
>>240
ちんこ裂けは水虫に似た(ほぼ同様の)菌によって起こるが、そこで早合点して
ちんこの先っぽに水虫の薬を塗ってはいけない
水虫タムシと違い皮膚が裂けてくっ付かず傷口?き出しになってる状態だから、
激痛にのたうち回りつつ死ぬで

259 ::2020/09/19(土) 22:13:32.15 ID:NKUkAHHB0.net
落下星の部屋

260 ::2020/09/19(土) 22:16:03.72 ID:F06P9dEh0.net
食後散歩とかでも血糖値急上昇は抑えられる?

261 ::2020/09/19(土) 22:29:50.38 ID:2ZPueXq40.net
食う前から糖尿の心配するバカいるかよ(バシッ!

262 ::2020/09/19(土) 22:43:42.62 ID:VQcHwfD50.net
>>258
俺水虫の傷も破裂した後は裂けた状態なんだが・・・
まさかそこから菌が飛び火したか

263 ::2020/09/19(土) 22:55:11.30 ID:p/+cLWe60.net
>>260
食事野菜から開始と食事後すぐ運動で血糖値上昇はかなり抑えられる

264 ::2020/09/19(土) 23:13:48.75 ID:pqU4HDh/0.net
飯食うとめちゃめちゃ眠くなって何もできない

265 ::2020/09/19(土) 23:19:48.23 ID:pqU4HDh/0.net
>>59
楽にコロッと死ねるほど甘くない
じわじわと苦しむから恐いんだよ

266 ::2020/09/19(土) 23:25:42.23 ID:pqU4HDh/0.net
>>129
酸化マグネシウムなら便秘対策で飲んでる

267 ::2020/09/19(土) 23:29:57.22 ID:pqU4HDh/0.net
>>179
痩せてるのと糖尿病は関係ないぞ
痩せててもそんな食生活してたら中年になったとき糖尿病になる

268 ::2020/09/19(土) 23:31:27.56 ID:MV/VesNl0.net
何かしらでいずれ死ぬんだから
好きなもん食っとけ

269 ::2020/09/19(土) 23:32:06.37 ID:VQcHwfD50.net
おやつ食べると急激に眠くなるからおかしいとは思ってたんだよ・・・

270 ::2020/09/19(土) 23:56:50.28 ID:IVjJqKDO0.net
>>268
死ねるんだったらまだ良いんだよ
自覚症状ないまま蝕まれ気付いたら合併症が出てくる
失明しようと手足切り落とそうと死なないからな
障害持ってこんなことになる前にといつも常に後悔
明日はなんの合併症がが出るのか
出たらどう生活が変わるのか?
死ぬから怖いんじゃない
血糖値正常に戻しても身体を蝕んでいき
体のあちこちを壊されながらも死に至らないのが怖いんだよ

271 ::2020/09/20(日) 00:05:44.47 ID:a57D6B/I0.net
糖尿病になると、消化が悪いものを食えといわれる
消化がよいものが良い食品という常識が通じなくなる
米も生が消化が悪くて糖尿病に良い
豆も生
肉も生
野菜も生が消化が悪くて糖尿病に良い
おかしいだろ

272 ::2020/09/20(日) 00:33:54.30 ID:fUbIHM8B0.net
>>257
マグネシウムだろ

273 ::2020/09/20(日) 00:53:05.87 ID:GiqA7a350.net
生きるのやめれば何も怖くなかろう。

274 ::2020/09/20(日) 01:38:31.67 ID:SUfwx2RH0.net
>>273
そう思えるならそれは幸せな事なんだよ
死に直面した事ないから言えるセリフ
死に直面して生きてきた人からは出ない言葉
そのまま死を恐れずポックリ逝けたら良いな

275 ::2020/09/20(日) 01:49:48.47 ID:zbTkf7UA0.net
>>268
糖尿病はポックリ死ねる病気じゃないからな

276 ::2020/09/20(日) 01:54:15.83 ID:25BBngWj0.net
ガンダムで例えると、
肥満:コアファイター
通風:リックドム
糖尿:エルメス・ジオング

これであってます?

277 ::2020/09/20(日) 02:55:54.25 ID:28Lo5Xva0.net
>>7
腎盂腎炎だと治るまで一切塩味が食べれない

278 ::2020/09/20(日) 03:39:30.28 ID:fghSoge50.net
健診の尿検査のリトマス紙みたいな反応見るやつで問題無ければOK?

279 ::2020/09/20(日) 04:02:45.83 ID:ApYejhDk0.net
>>275
ポックリはない
老衰であっても、徐々に弱って苦しんで死ぬ

280 ::2020/09/20(日) 04:16:47.92 ID:gum2lKpr0.net
>>276
向こう行け!

281 ::2020/09/20(日) 04:31:00.95 ID:JGQ0X2H90.net
>>166
白い粉みたいのは、カビ。カンジダ菌。
抗真菌薬を飲み、抗真菌クリームを塗って治せ

282 ::2020/09/20(日) 04:37:50.87 ID:JGQ0X2H90.net
>>102
体内に埋め込む装置があるはずだよ
インスリン量を勝手に調節してくれるの

283 ::2020/09/20(日) 04:39:01.93 ID:eCrZBya+0.net
170 70kg 血圧160~170 100~110

流石に糖質制限したわ
食事量減らして適度の運動で1週間で4キロ痩せた
ただ血圧は上は140まで下がったけど下が100超えたまま下がらん

284 ::2020/09/20(日) 04:39:39.64 ID:JGQ0X2H90.net
>>108
歯槽膿漏で歯が抜けた糖尿病デブがいるが、歯がなくても、食べ物を飲んでるから未だにデブだよ。

285 ::2020/09/20(日) 04:40:32.59 ID:JGQ0X2H90.net
>>111
消化するために、胃腸に血液が集まっているせいでもある

286 ::2020/09/20(日) 04:41:48.89 ID:LQK1AaG80.net
食い過ぎなきゃ大丈夫だろ運動したら気兼ねなく食えるし

287 ::2020/09/20(日) 04:44:53.73 ID:eCrZBya+0.net
ウチの親父が糖尿で毎日米1号
3食 間食に食パン 菓子パン アイスクリーム フルーツ 栄養ドリンク ミリン味付けお菓子
毎日食ってどんどん痩せて逝ってるわw
注意しても「たまには、たまには」ばっかりだし言うのも面倒だからさっさとくたばれて最近思ってる

288 ::2020/09/20(日) 04:46:15.45 ID:JGQ0X2H90.net
>>196
インスリン量を増やせば?

289 ::2020/09/20(日) 04:46:50.43 ID:3ElGGOKY0.net
>>283
それ水分が減っただけだぞ。
糖質取り出すとあっという間に戻るから意味ない

290 ::2020/09/20(日) 04:51:07.73 ID:2JJ9vh020.net
GLP1を処方してもらってからむっちゃ効いてる
まず腹が減らねぇから空腹感もなくなる
食事も減って体重も減るa1cが劇的によくなる

ひたすらダイエットで苦しんでたのがウソみたいだよ

291 ::2020/09/20(日) 04:51:55.78 ID:+0bl6z3f0.net
>>235
すたみな太郎のやたら白い肉かよ

292 ::2020/09/20(日) 04:52:22.31 ID:3ElGGOKY0.net
>>287
食うものを変えさせなさい。
菓子果物やめて肉とかタンパク質の多いもの
つまむならイカとかジャーキーやチクワとか
糖尿患者は糖新生で筋肉減りやすいし、筋肉減るとさらに糖尿悪化するから。

293 ::2020/09/20(日) 04:56:25.59 ID:3ElGGOKY0.net
>>260
散歩できないならその場でスクワットしなさい。
筋肉の運動はインスリンに関係なく血糖を筋肉内に取り込んでくれるから

294 ::2020/09/20(日) 05:03:04.10 ID:3ElGGOKY0.net
>>229
糖質制限すると甲状腺の働き落ちるからLDL上がる。
さらに肉や揚げ物は食い放題と勘違いして動物性脂肪や酸化した油を大量に取るのでさらにLDL上がって血栓で心臓の血管詰まって急死する。

持病ない若い奴なら死ぬまでいかないけど元から動脈硬化かなりあるような奴らは
気を付けろ

295 ::2020/09/20(日) 05:09:58.34 ID:3ElGGOKY0.net
>>220
元から太りにくい痩せ体型は脂肪細胞の数が少ないんだよ。
脂肪細胞て糖を取り込んで脂肪として蓄えておく倉庫みたいなもんだから、
それが少ないという事はあっという間に倉庫が埋まって、行き場をなくした糖は血液中に血糖として漂うしかない。

だからデブの糖尿は痩せれば糖尿治るけど、痩せの糖尿は筋肉増やして倉庫増やすしかできないから大変。

296 ::2020/09/20(日) 05:28:15.85 ID:5Pa5/wQ50.net
失明の方が地獄だけどな

297 ::2020/09/20(日) 05:59:06.21 ID:pQtHhrci0.net
子供の頃、片足がない大叔父がいたんだが
糖尿が原因で足を切ったんだと思ってたら
破傷風が原因と知って驚いた

破傷風って切断するものなのか…

298 ::2020/09/20(日) 06:37:02.67 ID:yPVlobvz0.net
食べるから糖尿病になるんだろ
一度糖尿病なったら死ぬまで透析で薬漬けだ
一生苦しんで死ねばいい

299 ::2020/09/20(日) 06:39:26.10 ID:D699oW3z0.net
>>298
糖尿病ってそんな病気じゃないぞなんか勘違いしてないか?
ちなみにワイは糖尿歴20年やけど腎臓はいったて健康

300 ::2020/09/20(日) 06:58:40.61 ID:ZbBsXOri0.net
食べなきゃいいじゃん
食べ物に囲まれたまま飢えて死ね

301 ::2020/09/20(日) 07:11:48.20 ID:NmthDZcP0.net
>>287
ミリンてよくないの?

302 ::2020/09/20(日) 07:28:35.14 ID:CiJtJLP60.net
精製した麦や米や砂糖とか摂るとダイレクトに吸収されて血糖値が上がるから緩やかに吸収されるようにすればいいだけ
食ったら運動してカロリー消費すればよし

303 ::2020/09/20(日) 07:28:47.76 ID:l3MM7VqQ0.net
てすと

304 ::2020/09/20(日) 07:29:45.61 ID:MCug6mfh0.net
>>74
斬新だな
糖を辛さで中和
味覚か

305 ::2020/09/20(日) 07:37:02.05 ID:CiJtJLP60.net
>>22
玄米理想
不味いと言うなら七部ツキにして雑穀米か餅麦入れるだけでも違う
パン食いたければライ麦や全粒粉に変えてもいい
炭酸飲料止めて緑茶や杜仲茶とかに変えるだけでもいい

306 ::2020/09/20(日) 07:37:37.77 ID:gKXCArtc0.net
摂取した糖が組織に取り込まず消費されず、血中に残ったままなのが悪いんだよね
あと、一度に大量の糖を取ったり、肥満になってインスリン抵抗性が高くなったりして
その分、多量のインスリンが分泌されるけど、それが膵臓に負担をかけて糖尿が進んだり
高インスリン血症そのものが動脈硬化を進めたりガンを進行させたりする
あとインスリン出しすぎて膵臓が疲弊してインスリンが少なくなると、脳内のアミロイドの処理もできなくなって
アルツハイマーになったりもする

なので、インスリンはできるだけ出さずに血中の糖を組織に取り込ませる方がいい
そこで運動
運動するとインスリン抵抗性が改善することが分かっている
大量にインスリンが分泌されなくても糖が組織に取り込まれる
あと、運動するとインスリンを使わずにGLUT4を介して直接、筋肉に糖が取り込まれる

よって食事の前(GLUT4による糖取り込みの促進)と後(糖の消費を促す)で運動をするのがいい
時間が取れるなら速足でウォーキングでもいいし、時間がないならその場ダッシュとか縄跳びとか
やや強度の高い運動をするとか
(どれくらの運動をすれば、どの程度改善する、とかの定量的な研究は知らないけど)

307 ::2020/09/20(日) 07:39:57.73 ID:CiJtJLP60.net
>>257
この時期から 牡蠣だろ
腎臓壊れてなかったらカリウムも必要だそ

308 ::2020/09/20(日) 07:49:58.53 ID:CiJtJLP60.net
>>283
弁膜症とか可能性あるな
普段から胃を荒らさない程度に薄めて 値段が高い酢を飲んでみよう
健康な身体だったら効果はある
人間ドックしましょ

309 ::2020/09/20(日) 08:14:11.66 ID:z9Lmfaru0.net
ほっとくと皮膚感覚麻痺、視界が波打つ…くらいなるぞ。
自分の場合は左半身の感覚がおかしくなったチンコもたたなくなった。
チンコがたたなくなるのだけは許容できなかったので病院通いで良くなった。

310 ::2020/09/20(日) 08:20:30.72 ID:z9Lmfaru0.net
生活習慣改善で治そうと思わないほうがいいぞ。
仮に20年自堕落な生活してたら改善に何年もかかる。
もちろん改善は同時並行していくんだが薬なければ
改善した時には足がなくなってるよw

311 ::2020/09/20(日) 08:25:24.27 ID:z9Lmfaru0.net
でも糖尿病になって目が見えなくなったり透析になったり
足切断したりって、診断されてから相当猶予あるはずだぞ。
どんだけ病気を甘くみてるんだよw

312 ::2020/09/20(日) 08:44:11.69 ID:ZEOyS4dJ0.net
>>3
俺それの繰り返し
10越えたら6.5まで下げて
10年20年単位で持続するのって本当に難しい

313 ::2020/09/20(日) 08:55:58.88 ID:z9Lmfaru0.net
「足がないようだが…」

「あんなのは飾りです
偉い人にはわからんのですよ」

314 ::2020/09/20(日) 08:56:23.26 ID:RO/ZLQ+K0.net
マジでたたなくなる

315 ::2020/09/20(日) 09:06:09.67 ID:i9PQX8W90.net
糖尿病は贅沢病だと言われてたからな。
粗食小食に慣れればいいんじゃないかな。
外食はやめだね。

316 ::2020/09/20(日) 09:18:34.42 ID:qh4lh+NT0.net
糖尿病は糖質制限して悪化させ無いのが一番
糖質は必須栄養素じゃないからね

糖質は身体に必須の栄養素では
無い管理栄養士に騙されるな

「栄養」について知らない「栄養士」が
多すぎる残念な栄養士が信じ続ける
「7つの誤解」

https://www.google.co.jp/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/186950%3fpage=4

317 ::2020/09/20(日) 09:52:41.29 ID:7NhcDtkG0.net
>>168
透析患者の飯って悲惨らしいな

318 ::2020/09/20(日) 09:54:59.89 ID:h/lpALUM0.net
茶碗一杯のご飯で角砂糖14個分の糖質なんだろ

319 ::2020/09/20(日) 09:57:05.89 ID:fbtimB0Y0.net
>>316
腎症でもタンパク質減らすのはよくないって認識なんだな
最新の研究だと

320 ::2020/09/20(日) 10:01:41.73 ID:Iqa4UJkK0.net
>>278
血を抜いて調べる。

321 ::2020/09/20(日) 10:02:17.00 ID:YUcvMMGi0.net
ごはんっていらないよな
不健康になる

322 ::2020/09/20(日) 10:17:03.61 ID:gKXCArtc0.net
まあ、日本なら「エネルギー源として糖質の代わりにタンパク質を食べる」ってのありそう
米が10kgで4000円、100gなら40円。安売りの鶏胸肉が100g50円くらい?
日本は米が高いから、安い鶏胸肉を主食ってのもアリだな

ただ、世界的に見ると人口を支える能力は圧倒的に米や小麦が高い
米や小麦で命をつないでる人が多い
糖質は栄養素的には必須ではないかもしれないが、世界的にはやっぱ必要

323 ::2020/09/20(日) 10:19:47.26 ID:fbtimB0Y0.net
タンパク食メインで出来るのは金持ちだけ

324 ::2020/09/20(日) 10:24:14.93 ID:OE34UrS20.net
マグネシウム取りすぎたら病気になるよ
糖分取りすぎて糖尿になるのと同じで

325 ::2020/09/20(日) 10:26:38.69 ID:OE34UrS20.net
>>292
イカをつまむって、スルメじゃ塩分超絶でヤバいよな…
そんな都合のいいイカなんてあるっけ?

326 ::2020/09/20(日) 10:30:07.51 ID:OE34UrS20.net
>>322
米は炊いたら食べるときは重さがはるかに増している。
実質、10キロじゃなくて25キロくらい?

327 ::2020/09/20(日) 10:30:07.82 ID:7NhcDtkG0.net
5chみたいな便所の落書きでもたまに医師免許持ってる奴が降臨するから侮れない

328 ::2020/09/20(日) 10:31:11.15 ID:OE34UrS20.net
>>327
お前はここに書き込むのと同じ回数を便所にも落書きしてるけど、
他の人はそうじゃないと思うよ。

329 ::2020/09/20(日) 10:33:25.85 ID:7NhcDtkG0.net
たんぱく質メインの食事続けてたら腎臓逝くぞ

330 ::2020/09/20(日) 10:39:39.10 ID:i9PQX8W90.net
空腹感を持たない習慣かいいね。
朝起きたらすぐに卵一個とトーストと牛乳で朝食。
偏ってないかって?朝はそれでいいんだよ空腹感が
起きなきゃいい。昼も極力少量の昼飯をさっと食べる。
夕食は少し多い目でバランスを考えたものを早めに食べて
あとは寝るだけ。

331 ::2020/09/20(日) 10:46:05.40 ID:J0mElEsh0.net
>>207
つまり治らないけど節制してればそんなに怖い病気じゃないよ
ってことでOK?

332 ::2020/09/20(日) 10:47:00.75 ID:MyT4NzG50.net
https://b.imgef.com/lwDCZnA.jpg

333 ::2020/09/20(日) 11:03:47.97 ID:tnqX23Qn0.net
>>331
血糖が正常値にコントロールできれば注射も薬もやらない
定期検査するだけ

334 ::2020/09/20(日) 11:05:03.41 ID:52z02YAp0.net
>>106
それ薬が悪いわ
飲むと低血糖になるような薬は良くない
食事で上がった血糖値を薬で下げるようなこと繰り返すと
負担かかりまくって血管ボロボロなる
血糖値はなるべく上下の差を広げないように
食事も低糖質にするとか運動するとか
でないと合併症は抑えらんないよ

335 ::2020/09/20(日) 11:10:08.27 ID:CYlVOTi/0.net
>>316
それを補足すると、栄養学は本来生理学の基本とする医学の分野なのだが、
20世紀初めに佐伯巧が生理学から切り離して促成栽培を可能にしたのが栄養士。
はなはだしいのは栄養分析表すら見たことがなく、
四群点数法で総カロリーの計算するだけで博士が取れる大学もある。

336 ::2020/09/20(日) 11:20:00.86 ID:K9UD/YBk0.net
40過ぎたら軽度の糖尿病になって当たり前なんじゃないかと思う
みなさん気にしすぎなんじゃないかな

337 ::2020/09/20(日) 11:21:20.93 ID:avRqvX7/0.net
>>126
カスタードクリームは糖質脂質が少ないからじゃないの?

338 ::2020/09/20(日) 11:22:41.14 ID:3bu+dsrm0.net
>>20
HIV エイズ

339 ::2020/09/20(日) 11:23:33.66 ID:AKgNh1E20.net
ライザップに騙されるようなバカを除けば
ボディービルダーで糖質制限なんてやってるやつはいない
体作りという意味での広義のボディービルである健康管理のための食事管理においても
糖質制限など愚の骨頂

340 ::2020/09/20(日) 11:25:53.45 ID:JCl3U/kS0.net
BMI18もないのにhba1c5.3とかどうすれと
自己流糖質制限したら食費が一気に上がってワロエナイ

341 ::2020/09/20(日) 11:27:03.72 ID:cK+c+Q3D0.net
生物は他の生物の体を食らって生存している訳だけど
それにしてもオマエは食いすぎだ、と神の天罰が下ってる状態だろう
だらら、他の生物が見えないように、視力を奪い、生物を捕まえられないように足も奪う
食わなきゃ治るよ。倒れるまで食わないとかやってないでしょ
それくらいすれば神様も許してくれるかもしれない。天罰に温情とか恩赦はないから無理かもしれんが

342 ::2020/09/20(日) 11:27:49.27 ID:leCpVT3b0.net
しかしまあ、食欲・睡眠欲(頻尿や睡眠障害等)・性欲(勃起不全等)という人間の
生理的三大欲求全てに深刻なダメージを与えつつ節制を徹底できなければ
脚や視力など生活に最重要部位を奪ってしまう病って理不尽なまでに恐ろしいな。
おまけに一度発症したら完治はしないって終身刑かよ。中には遺伝体質の人も居るのに…

同級生の女の子は母子家庭で毎日食事をジャンクフードで済ませていたせいか
小学生で糖尿病発症し、周りから体臭が臭い臭いと疎まれやがて入院することになったが
既に手遅れ状態で両目失明して盲学校に転校を余儀なくされてた。
人生ハードモードすぎるだろ。

343 ::2020/09/20(日) 11:28:07.89 ID:OE34UrS20.net
>>336
当たり前、ではないだろw

https://kunichika-naika.com/wp-kunichika/wp-content/uploads/2018/02/641d83035329104e9b0631b297a01dd7.png

たとえ50代でも、糖尿に関してなんともない人が8割弱だ

344 ::2020/09/20(日) 11:31:51.72 ID:6oo1WbZi0.net
初期段階で入院、インスリン投与で膵臓を休ませたら改善するとか
昔ニュースでやってた記憶があるわ。
膵臓に作用する薬はドーピングだとか何とか言ってたな。

345 ::2020/09/20(日) 11:36:54.64 ID:AKgNh1E20.net
筋トレと水泳しろ

346 ::2020/09/20(日) 11:39:06.66 ID:mzSzOcKP0.net
>>340
5.3で高いの?

347 ::2020/09/20(日) 11:43:00.98 ID:OE34UrS20.net
5.2からギリアウツだからな

348 ::2020/09/20(日) 11:47:27.69 ID:cK+c+Q3D0.net
自己流糖質制限とか理由を付けてとにかく食いたいだけだろ
飢餓の国アフリカに糖尿病患者がいるかよw
いたとしてもそれは食いまくってる連中だな
運動がいいとかw動いた分腹が減って結局食うんだよ
3食合計3本SOYJOY食ってろよ

349 ::2020/09/20(日) 12:02:21.25 ID:CGGQw5F20.net
お好み焼きが美味い

350 ::2020/09/20(日) 12:30:00.67 ID:aAtcCgyi0.net
>>184
精液と精子の違いを理解していない。子供みたい。

351 ::2020/09/20(日) 12:55:55.61 ID:96UxtMaN0.net
3食じゃなくて6食にしてみ。もちろん3食分の栄養を6回に分けるんだけど。これで一食あたりの血糖の上がり幅が大幅に抑えられる。軽い運動もしたら薬いらず

352 ::2020/09/20(日) 13:35:29.84 ID:leCpVT3b0.net
以前は糖尿病が発覚すると、ある程度症状が出ている人は1か月2か月入院させて
食事療法+毎日の運動で生活習慣改善させる病院も多かったんだがな。
この頃は良い薬が出来たお陰か、例の”入院期間が2週間過ぎると病院が儲からなくなる”
問題のせいなのか「自己管理しろ」で突き放されてしまうのがね。

それで次回来院すると思うように数値が下がっておらず医者に叱られて通院を止めてしまった
知り合いがいるわ。

353 ::2020/09/20(日) 14:26:16.21 ID:eUfIwxZX0.net
>>339
そもそも一般人がボディービルダーと同じ食事をとること自体が危険。
脂肪をおとすのと、筋肉をつけることは全く別のことだから。

354 ::2020/09/20(日) 14:30:19.08 ID:eUfIwxZX0.net
>>352
むしろ入院そのものが病院にとっては儲からない。薬飲ませたほうが儲かるから。
糖尿病の薬はジェネリックがないし、薬価も高い。
俺も1日1回の薬を一月分もらうのに毎月1万円以上かかっていた。それプラス睡眠時無呼吸症候群のシーパップのレンタル料が約5千円してたから毎月合わせて2万円払っていた。
確定申告で僅かながら税金返ってきたよ。

355 ::2020/09/20(日) 14:36:33.74 ID:Iqa4UJkK0.net
>>352
俺は軽度だったので栄養指導と半年スパンでの経過観察となった。

356 ::2020/09/20(日) 14:49:14.05 ID:rVSCD7Wq0.net
>>50
うちのおかんがそれなった
入院して急激な食事改善とインシュリンのコンボでな

357 ::2020/09/20(日) 14:59:40.78 ID:lL6x9/t50.net
運動せいや

358 ::2020/09/20(日) 15:06:57.23 ID:eUfIwxZX0.net
>>357
運動よりも食事療法のほうが効果的。
5日間プロテイン生活してファスティングしてみたらいい。
これだけで10から7まで下がった。

359 ::2020/09/20(日) 15:10:50.44 ID:mWIa+C8O0.net
>>295
へー(´・ω・`)

360 ::2020/09/20(日) 15:31:21.49 ID:pQtHhrci0.net
>>348
アフリカとかの貧国で1型糖尿になったらどうなるんだろうな…
まともな治療も出来そうにないから死しかないのかな

361 ::2020/09/20(日) 15:33:10.10 ID:XcnFPkL70.net
>>50
薬で急に下げるのはいけないが、運動などで下がる分にはよい。
下げる、のはいけないが、下がるのはよいということ。

362 ::2020/09/20(日) 15:37:01.85 ID:oICv0WB10.net
>>360
ああいうところは他の病気でも同じだろ?

363 ::2020/09/20(日) 16:00:01.28 ID:as3FjeAB0.net
血液採取無しで血糖値測れる機械出てるよな
あれで毎日測った方が良い

364 ::2020/09/20(日) 16:06:15.84 ID:quPQX1Uv0.net
>>361
俺は詳しくはないが、糖尿病性網膜症において血糖の急激な低下が網膜症を悪化させるのは
おそらく糖尿病によって網膜の血管の透過性が高くなってるが、血糖の高さで浸透圧を保ってたのが
血糖が下がって浸透圧が低下して、結果、黄斑浮腫が生じて視力が低下したりするんじゃないかと
つまり投薬で下げようが、極端な食事療法や運動療法で下げようが違いはないんじゃないかと
あと、網膜症があると、運動による血圧の変化で出血したり悪化したりするんで、かなり制限した運動療法しかできない

365 ::2020/09/20(日) 16:13:18.12 ID:XcnFPkL70.net
>>364
薬で下がる場合は急すぎる。
運動や食事で下がる場合は、薬に比べるとゆっくりなので血糖値低下による副作用はでにくい。

366 ::2020/09/20(日) 16:22:49.71 ID:quPQX1Uv0.net
>>365
それは論点ずらしだね
薬でゆっくり下げることもできるし、運動と食事で急激下げることもできる
まあ、別にいいけど、網膜症がある場合、運動は本当に注意が必要
「薬じゃなく運動だからいい」なんて単純じゃないよ

367 ::2020/09/20(日) 16:28:13.60 ID:gh1f6Pfl0.net
俺は炭水化物ほとんどくわんから
病気しない

368 ::2020/09/20(日) 16:35:17.32 ID:uGx4AsWi0.net
>>346
体温と同程度に考えれば良いよ。
6度5分くらいならまぁ良いけど、7度超えたら微熱、8度になるとヤバいだろ?
それと一緒でヘモグロビンa1cが6.5くらいならまぁ大丈夫。
7.0はちょっとまずい、8.0とかなるとかなりまずいって感じ。

369 ::2020/09/20(日) 16:42:59.52 ID:00cjJ5Y20.net
>>205
そんなに長くなくて良いんだぞ
高強度である必要もない
継続できるやり方がベスト

370 ::2020/09/20(日) 16:51:44.45 ID:nZPMsmb70.net
>>354
>糖尿病の薬はジェネリックがないし、薬価も高い。
>俺も1日1回の薬を一月分もらうのに毎月1万円以上かかっていた。
何という薬なの? 名前教えて。薬品の商品名でいいよ。
一日1回1月分で1万円以上?? つまり30錠で1万円? 
健康保険はどうなってるの? 国保入ってるだろ?

371 ::2020/09/20(日) 16:59:00.63 ID:FQSwkczG0.net
>>312
上げ下げって体に負担掛かるから維持しなきゃならんけど大丈夫?
>>367
まぁ炭水化物が悪じゃなく単純糖質が悪なんだがな

372 ::2020/09/20(日) 17:24:26.86 ID:MCQLHmmN0.net
>>370
インスリン投薬患者は大体1マンちょいやたね
俺は二種類の薬で1ヶ月4000円ちょい

373 ::2020/09/20(日) 17:38:03.62 ID:80Cg29as0.net
デブらない程度に食ってれば問題ないだろ

374 ::2020/09/20(日) 17:44:00.98 ID:eUfIwxZX0.net
>>370
健康保険入っているよ。
正確に言えば、糖尿病だけではなく血圧降下剤に抗コレステロール薬、あと漢方の芍薬葛根湯も処方されているからね。
毎月の血液検査、診察、投薬処方とシーパップ代合わせて3割負担で月2万円くらいかかっていたよ。
今は糖尿病克服したから、血圧降下剤の処方とシーパップ代だけで毎月5千円くらいですんでいる。

375 ::2020/09/20(日) 17:49:22.34 ID:eUfIwxZX0.net
>>370
薬の名前は忘れた。もう捨ててしまったし、元々覚えてない。
ただ、抗コレステロール剤は副作用が強いらしく最初は先生は処方をためらっていたが、あまりにも中性脂肪が高いから仕方なくくれていた。
また、チンコが腫れて出血するようになったので泌尿器科に行ったら、糖尿病の薬が原因だと言われ、ションベンに糖が混じって雑菌が繁殖しやすい環境になっていると言われた。仮性包茎だしね。
これだけでわかる?

376 ::2020/09/20(日) 17:55:46.04 ID:Wbp25uYG0.net
この前人間ドックで、あまーいシロップ飲んで
検査やった

全然セーフ問題なしだった

377 ::2020/09/20(日) 17:57:45.21 ID:quPQX1Uv0.net
尿に余分な糖を出してしまうタイプの薬なんじゃね?
SGLT2阻害薬と言われてるような奴
こんなかにある薬かな
http://dm-rg.net/1/001/010900/list/

378 ::2020/09/20(日) 17:59:13.70 ID:80Cg29as0.net
糖尿奴多すぎだろ

379 ::2020/09/20(日) 17:59:50.18 ID:JGgfScRN0.net
パン食べたらいいじゃん

380 ::2020/09/20(日) 18:00:21.61 ID:AKgNh1E20.net
自己責任
自分の体の管理もできんとか自堕落なだけだろ

381 ::2020/09/20(日) 18:00:38.28 ID:eUfIwxZX0.net
>>377
そうそう、スーグラだ。
あと、今さがしてみたら、エクメット、グリメピリドという薬もあった。

382 ::2020/09/20(日) 18:03:00.37 ID:wYXJ54un0.net
血糖値急激に上げないようにする一番の秘訣は飯食べる前に野菜をたくさん食うことだろ
キャベツの千切り大量に食ってから飯食うと食後にあんまり眠くなくなる

383 ::2020/09/20(日) 18:03:57.23 ID:fuyJJ1wx0.net
性病が怖くてSEX出来ない童貞みたいだな

384 ::2020/09/20(日) 18:05:20.30 ID:eUfIwxZX0.net
>>382
わかってても、なかなかやれないもんだよ。
脳が勝手に反応して食欲を誘うからね。
俺も7年間糖尿病で苦しんで、克服したのは僅か3か月のファスティングを絡めた糖質制限ダイエットだからね。

385 ::2020/09/20(日) 18:08:14.23 ID:eUfIwxZX0.net
>>383
チンコが腫れるとSEXしたくても出来ない状態で苦しいよ。
しかたないから、一人でオナニーするしかないが、手でシゴクと余計に悪化するから悪循環。
糖尿病克服してから、今度はEDになってしまったよ。

386 ::2020/09/20(日) 18:08:21.93 ID:wYXJ54un0.net
>>341
その天罰はどちらかと言うと通風じゃないか?

387 ::2020/09/20(日) 18:13:12.12 ID:wYXJ54un0.net
>>384
俺は年をとってから食後の眠気を強烈に感じて何とかしたいと思っていた
それがインシュリンが出ることで血糖値が上下することに原因がありそうだと知ってから意識し始めた
夜の食事には必ずキャベツ千切り食べるし、昼も野菜は難しくとも牛乳等の消化に時間がかかりそうなものをなるべく食前に胃に入れるようにしてる
胃にダイレクトに糖質を入れるのがとにかく悪いね

388 ::2020/09/20(日) 18:16:58.33 ID:sG73ORp30.net
親父の家系は酒飲み多いけど糖尿病なった人おらんなー

389 ::2020/09/20(日) 18:19:52.71 ID:Uj0OdF8P0.net
マンナンヒカリ
https://www.mannanhikari.com/

390 ::2020/09/20(日) 18:35:42.25 ID:zCUe2p090.net
もろきゅうにハマってるけど
あれ砂糖使ってるからなあ
マヨの方がええんやろな

391 ::2020/09/20(日) 18:38:15.19 ID:4lj5YfwS0.net
うちのオカンは塩分の取りすぎが糖尿に良くないって持論を展開してるけど誰もそんなこと言ってないな
やっぱり嘘か

392 ::2020/09/20(日) 18:43:00.82 ID:FQSwkczG0.net
>>391
初めて聞いたわw

393 ::2020/09/20(日) 18:50:57.41 ID:leCpVT3b0.net
>>387
牛乳が体に良いのは分かるけど、飲むと直ちに酷い下痢起こすんだよなあ
でも病院食で朝食に付いてくるのは平気
何か成分が違うのかと思いよく見ても普通の森永牛乳パック、でも同じものを
家で飲むとピーピーになるのは本当不思議だ

394 ::2020/09/20(日) 19:03:16.82 ID:FQSwkczG0.net
>>393
低脂肪もダメ?

395 ::2020/09/20(日) 19:22:56.12 ID:fYi7Y52D0.net
>>1
ご飯食べて糖尿病? 意味が分からん
昔の日本人は一升飯だったが糖尿病患者なんて居なかった
糖尿病は贅沢病と言われていた 食が西洋化すると共に糖尿病が現れたんだよ
高カロリー高脂肪とかの欧米風が原因だろ
世界で最初の糖尿患者は中世ロンドンのレストランの残飯を食べてた浮浪者と言われてる

396 ::2020/09/20(日) 19:23:42.46 ID:TV9rkuGe0.net
昔入院した時、同じ病室に糖尿で膝から下を切除した患者さんが居た
夜の面会時間が過ぎた後もカーテンを引いたその人のベッドから
ぼそぼそと話し声が!?

「面会は21時までで一人のはずなのに変だな?」と思って
看護師さんに尋ねたら
「膝から下を切除してからノイローゼぎみで独り言をするようになってしまったみたい…」
と教えてくれたww

おまいら危うし!

397 ::2020/09/20(日) 19:26:55.94 ID:TV9rkuGe0.net
>>387
ワイも食事のおかずを摂る順番を入れ替えた!
まずご飯とかフライなどこってり系から行っていたところを
サラダから腹に入れるようにした

そうしたら後で口に入れるご飯の量が抑えられて
体調がすごくよくなってきたよ♪

398 ::2020/09/20(日) 19:31:15.68 ID:lN/wxPzY0.net
>>164
足の甲に蕁麻疹できたんだけどもしかして夏暑かったから火を使いたくなくて朝夕は食パン食べ続けてたからだったりするのかな

399 ::2020/09/20(日) 19:36:19.30 ID:fYi7Y52D0.net
>>1
逆なんだよ 
ご飯より脂っこいのと量を減らせよ 食い杉なんだよ
逆にご飯を多くして脂っこい職を減らすが良い

400 ::2020/09/20(日) 19:45:09.92 ID:Wr2ga4dr0.net
デンプンでは糖尿病に成らない

401 ::2020/09/20(日) 19:46:14.00 ID:YSxfaxwR0.net
すっげえ勉強になる このスレ
氷河期中年になって まさか自分がこのスレの症状に
少なからず 当てはまってると思わなかった

全部内容 テキストに残した

402 ::2020/09/20(日) 19:50:03.50 ID:yjgmdzJz0.net
>>401
このインポ野郎

403 ::2020/09/20(日) 19:56:35.84 ID:Nqc77Cnj0.net
飯炊きする時、粉ゼラチン混ぜたら良いんじゃね?

404 ::2020/09/20(日) 20:21:41.92 ID:TV9rkuGe0.net
糖尿は進むと意識障害が出始める時もある!

後ちょっとで人工透析ってところまで行ってしまった知人は
真昼間の仕事中に立ったまま眠ってしまった!

医者に聞いたら脳の抹消血管に酸素が行き届かなくなったことによる
昏睡状態だったんだそーなww

405 ::2020/09/20(日) 20:23:48.00 ID:Ew3Z2Xpq0.net
>>400

おまいら食い過ぎ
病院薬が無い昔オートファジー
脂質代謝の自然治癒力が一般的

人間1日一食二食で充分
細胞自浄作用、免疫力Up
自然治癒力UP
現代人は糖代謝が長く
人間が本来持ってる自然
治癒力オートファジーが
使われず不健康になってます

ノーベル生理医学賞を受賞
したオートファジーで証明
されてる


https://www.google.co.jp/amp/s/tokusengai.com/_amp/_ct/17308868


https://www.daiwa-pharm.com/info/fukuda/7489/

406 ::2020/09/20(日) 20:30:37.70 ID:Ew3Z2Xpq0.net
>>399
嘘デタラメかくな
タンパク質と、脂質は必須の物

元気で長生きする方法
https://youtu.be/Hh5wct5luEk

60年後にばれた米「砂糖業界」の大陰謀(上)
「低脂肪ダイエット」のウソ--大西睦子
https://m.huffingtonpost.jp/foresight/sugar_b_14275570.html

そもそも糖質は必須栄養素
ではない
http://www.daiwa-pharm.com/info/fukuda/7521/

407 ::2020/09/20(日) 20:35:07.72 ID:eUfIwxZX0.net
ダイエットに関しては糖質制限端と脂質制限派に分かれるが、糖尿病に関しては糖質制限のみが有効。
糖尿病と併発しやすい脂質異常症(昔は高脂血症と言われていた)は脂質制限をすべき。

408 ::2020/09/20(日) 20:35:15.00 ID:imf3v/Aa0.net
>>277
あれって治るの?
一生もんじゃねーの

409 ::2020/09/20(日) 20:39:47.07 ID:VX0mxFwu0.net
黒棒最高w

410 ::2020/09/20(日) 20:44:34.04 ID:n7X2oq5R0.net
運動しないのに食ってばかりいたらそりゃ糖尿にもなるわ

411 ::2020/09/20(日) 20:51:09.10 ID:ZuBJxs520.net
>>17
それカンジダ症だね。自分の血糖値のコントロールが悪い時に限って再発する。

412 ::2020/09/20(日) 20:51:36.92 ID:XgutAPBH0.net
>>396
隣の人がそれだったけど
夜の痛みが尋常じゃなくてずーっと
痛み止めくれって唸ってた。
昼間はにこやかに喋ってるのに

413 ::2020/09/20(日) 20:51:50.24 ID:fYi7Y52D0.net
>>406
だから摂りすぎなんだろ 糖尿になるって 運動もしないんだろ
バランスなんだよ そのバランスの調節にご飯がいいって言ってるんだよ
そりゃ糖尿なっちゃったら糖質制限されるわな

414 ::2020/09/20(日) 20:52:22.45 ID:ZuBJxs520.net
>>7
糖尿病の影響で腎臓が悪くなりすぎると極端な塩分制限になる場合もある。

415 ::2020/09/20(日) 20:55:02.09 ID:ZuBJxs520.net
>>42
野菜から食べるのは血糖値を急上昇させないためですね。

416 ::2020/09/20(日) 20:55:02.12 ID:fYi7Y52D0.net
ご飯と沢庵の粗食やってろ 糖尿なんてならないから

417 ::2020/09/20(日) 20:55:41.32 ID:NF+3qZsA0.net
パン食って菓子食ってラーメン食って米食うから糖尿病になんだよ

418 ::2020/09/20(日) 20:57:16.63 ID:Q/CFCRxd0.net
>>416
間食、デザート、食わなかったらな

419 ::2020/09/20(日) 20:58:08.08 ID:XgutAPBH0.net
最初に野菜食うって言うけど
間髪入れず飯食ったら意味ないよね
20分くらい開けるべき?五分でもおっけ?

420 ::2020/09/20(日) 20:58:35.76 ID:fYi7Y52D0.net
昔の日本人には糖尿患者はほぼ居なかったが食の欧米化で
患者が増えてきた 原因は明らかじゃん

421 ::2020/09/20(日) 20:59:42.81 ID:Q/CFCRxd0.net
>>416
ごめん
ご飯ん1膳だったら糖尿ならないな

422 ::2020/09/20(日) 21:02:46.02 ID:eUfIwxZX0.net
>>420
昔は白米食べれる人は身分が高い人だけだった。
庶民は玄米、雑穀米しか食べていない。
白米が一番危険。

423 ::2020/09/20(日) 21:07:47.67 ID:fYi7Y52D0.net
>>422
何を言ってる 明治から戦後まで 糖尿なんて言い出したのはここ20年ぐらいだろ
明治から白米食ってんだよ 瑞穂の国だぞ日本は

424 ::2020/09/20(日) 21:08:33.31 ID:h/q5lgIg0.net
>>356
20で糖尿病になってその後痩せて
なんにも引っ掛からなくなって
10年くらい健康診断は行ってたが
糖尿病の検査せずでほっといたら
五年くらい前にまた数値8.5くらいなのが分かり病院に通ってる。

最近食べ過ぎていて6.5くらいを
保ってたが8代から落ちなくなって
焦っていたら眼科で少し出血してると言われて急いで
痩せて2ヶ月で8.4から6.4まで落としたが
次の眼科検査怖いなぁ。落としすぎたかな。眼科では運動するなとも
落としすぎるなとも言われんかったが。

425 ::2020/09/20(日) 21:08:40.58 ID:fYi7Y52D0.net
日本人が米食わなくて何食うんだよ このひょっとこ

426 ::2020/09/20(日) 21:11:54.76 ID:nqXWnweh0.net
>>425
昔とは腸内細菌変わってるらしいよ

427 ::2020/09/20(日) 21:19:30.21 ID:Ew3Z2Xpq0.net
>>419
炭水化物や糖質取ったら何を
先に取っても関係無い喉すぎれば
ブドウ糖
糖質は多数の病気を誘発します
糖質制限すれば80%の病気が
防げると言う医師もいます
https://i.imgur.com/oDzRzX6.jpg

428 ::2020/09/20(日) 21:20:04.25 ID:e4HkSWzb0.net
お米よりも清涼飲料水やフラペチーノみたいな飲み物を止めるのが手っ取り早い、次は白米から玄米麦飯に変更そして有酸素運動

429 ::2020/09/20(日) 21:21:16.39 ID:Q/CFCRxd0.net
>>424
落とすの何が悪いかわからん
バランス悪い食事?

430 ::2020/09/20(日) 21:22:23.95 ID:e4HkSWzb0.net
>>419
5分でも全然OK

431 ::2020/09/20(日) 21:22:56.86 ID:h/q5lgIg0.net
>>429
急激に数値落とすと網膜症には
悪いとここで言われてるから
怖いんや、、、
二ヶ月で運動と食事制限で2.0落とした

432 ::2020/09/20(日) 21:28:04.89 ID:Q/CFCRxd0.net
>>431
ありがとう勉強になる

433 ::2020/09/20(日) 21:31:26.67 ID:21CNwII00.net
今に始まった話ではないが糖尿スレが伸びるって5ちゃんも高齢化社会になってきてるんやな
平均年齢50歳くらいやろ

434 ::2020/09/20(日) 21:31:39.09 ID:6neetw0i0.net
>>419
野菜を噛んでるうちに脳の満腹中枢が空腹感を消す(15分くらいかかる)だけでなく
食物繊維が一緒に入って消化をスローダウンさせる≒血糖値スパイクを抑えるという
効果もある。だから海藻や難消化性デキストリン入りサプリもいい。

435 ::2020/09/20(日) 21:41:26.54 ID:5Pa5/wQ50.net
>>434
野菜を噛んでるうちに脳の満腹中枢・・・・・・・

これもういいわ・・・w

こんなんでハラ減りが抑えられたらデブいなくなるし

少なくともみんな効果ないの体験してるからwwwwwwwww

専門家の机上の空論なんだよねぇwwwww

436 ::2020/09/20(日) 21:42:39.01 ID:leCpVT3b0.net
>>423
10年以上前に80代で亡くなったウチの爺ちゃんも婆ちゃんも(双方大正生まれ)若い頃から
糖尿病発症してたんで病気の歴史はそれなりに古いと思うが
まだ汲み取り便所が一般的だった時代から「家族に糖尿病患者が居ると独特の臭いがするから
周りにすぐ分かる」と言われてたしね

437 ::2020/09/20(日) 21:42:46.63 ID:Sd0Vfedd0.net
>>423
は?
ここ20年って、昭和の時代は糖尿病なかったの?
そんなの初めてきいたわ。

438 ::2020/09/20(日) 21:47:58.07 ID:T3D+BR0j0.net
贅沢病って言われる通り
栄養状態悪い時代はカロリー塩分油分とりすぎで病気になって死ぬ前に死んでたからな
ダイエットにしても過剰なダイエットするやつは栄養状態悪いのと同じだから死ぬし
運動だってプロスポーツマンのほうがだいたいただの社畜より先に死ぬだろ

人間の体は死ぬように出来てるんだからある程度は仕方ないもんだ

439 ::2020/09/20(日) 21:50:02.13 ID:Sd0Vfedd0.net
あと、糖尿病の定義もここ数年で基準が変わっている。
昔は空腹時血糖値が150くらいで糖尿病だったが、今では空腹時血糖値126以上かつHeA1cが6.5以上で糖尿病とされるようになった。
そもそも昔はこんな検査技術なんかなかったのに、どうやって糖尿病って判定するの?
戦前は糖尿病がなかったのではなく、糖尿病という病気そのものがしられていなかっただけ。

440 ::2020/09/20(日) 21:55:13.70 ID:7NhcDtkG0.net
>>427
マッスル北村「せやろか?」

441 ::2020/09/20(日) 22:00:15.94 ID:Sd0Vfedd0.net
>>427
これも一理ある。
最近は成人病の判定基準を低くして、これまで病気じゃなかった人が病気と判定されるようになり、医療業界や製薬業界へ利益供与される方向へ向かっている。
こんなことやっていたら、いくらでも社会保障費がかかり、健康保険料も高くなるばかりだ。

442 ::2020/09/20(日) 22:29:32.23 ID:Ihzximpx0.net
>>419
最初に野菜を食う理由は血糖値を急上昇させないこと
消化に時間をかけると上昇が緩やかになってインスリンも大量に分泌されなくなる
白米より玄米の方が良いってのは消化しにくいからなんだろうね
白米は人間の体にとって栄養分が過多になりやすい不自然な食い物なんだと思う

443 ::2020/09/20(日) 22:43:11.52 ID:2GWkOd320.net
>>404
お前まだ無職なの?
いい加減働けよ w

444 ::2020/09/20(日) 22:47:39.21 ID:nh6Mtuef0.net
>>423
夏目漱石は糖尿だったけど

445 ::2020/09/20(日) 22:48:37.18 ID:CEVbT9AV0.net
脂肪肝もやばい
30超えても好きなものを好きなだけ食べようと思うやつは死んだほうがいい

446 ::2020/09/20(日) 22:50:17.71 ID:CEVbT9AV0.net
>>419
GI値でググれ
消化しやすいものほど血糖値は上がりやすい、消化しにくいものほど血糖値は上がりにくい
野菜は消化しにくい、最初に食うことで消化しにくいものを食ったのと同じ効果

447 ::2020/09/20(日) 22:51:49.41 ID:T3D+BR0j0.net
>>442
大げさに行ってるけど
欧米でも小麦のふかふかパンより
ライ麦だとか雑穀のパンのほうが成人病対策では良いからな

448 ::2020/09/20(日) 23:06:26.60 ID:Ihzximpx0.net
空きっ腹にダイレクトに白米食ったあと午後の仕事とか出来なくなるくらい睡魔に襲われてたわ
眠気を感じると言うことはインスリンがドパドパ出てる状態なんだと思う
インスリンは体に糖分を吸収させる、いわば太るためのホルモンだからね

449 ::2020/09/20(日) 23:07:23.87 ID:/ALt9cyK0.net
しかしコメ食うとめっちゃ身体軽くなるし元気になるぞ、おれ。

450 ::2020/09/20(日) 23:10:29.67 ID:Jfj/PRF50.net
>>436 >>444
糖尿にしろ癌にしろ「昔はなかった」とかデタラメ言い出すアホがたまにいるのは
何なんだろうな?老化でそれらになる前に死ぬ奴が多かったのは事実だが、
どっちも古代からそれらしき症状の記録はあるっつーの。

糖尿でも癌でも、節制していても遺伝的に若年発症する人もいる。

451 ::2020/09/20(日) 23:10:42.05 ID:Ihzximpx0.net
細胞に糖が行き渡るから元気になるってのはその通りなんだと思う
年取って代謝が悪くなると体質変わってくるんだと思われる

452 ::2020/09/20(日) 23:11:12.35 ID:N7TezLz70.net
健康診断で食物繊維取れって言われたから麦飯にするわ

453 ::2020/09/20(日) 23:12:09.39 ID:3r+SiP5H0.net
ゴボウとこんにゃく

454 ::2020/09/20(日) 23:23:56.97 ID:Ihzximpx0.net
グラノーラ食べてみ
繊維多くてウンコ凄いことになるから

455 ::2020/09/20(日) 23:24:27.72 ID:3r+SiP5H0.net
あれは甘いやろ

456 ::2020/09/20(日) 23:25:01.70 ID:Ihzximpx0.net
オールブランも良い

457 ::2020/09/20(日) 23:25:38.62 ID:oQX9fZIJ0.net
絶食は有効なんだっけ?
身体にいいらしいけどな実際

458 ::2020/09/20(日) 23:25:46.66 ID:Ihzximpx0.net
オールブランは甘くないし繊維の量が多くてウンコのかさが凄い増える

459 ::2020/09/20(日) 23:26:23.58 ID:bNsD+BNE0.net
米が糖尿の原因物質では無いからな

460 ::2020/09/20(日) 23:26:33.76 ID:6jgTxGe/0.net
ごはん食べなくても他の栄養素で体は維持できるらしいね
ケトン体?とかで
でも炭水化物のない人生なんて無理

461 ::2020/09/20(日) 23:26:35.89 ID:HcHysDos0.net
糖質 パン > ごはん > バナナ

バナナ食え

462 ::2020/09/20(日) 23:28:38.07 ID:XcnFPkL70.net
>>423
当時は運動量が今よりもでかい。また、皆若かった。
糖尿病が増えた理由は、動かなくなった、高齢化、これらに尽きる。

463 ::2020/09/20(日) 23:28:38.88 ID:NKQHuV0N0.net
>>18
そこまで行くのはまともにコントロール出来ない、する気もないクズだけだよな
そういうのはもう放っておけば良いんだ

464 ::2020/09/20(日) 23:29:18.08 ID:Ihzximpx0.net
>>457
人間がこの世に発生してから300万年と言われてるが
その間99.9999%は食べ物が無くて空腹が当たり前だった
食べ物に困らなくなったこの百年くらいの時代が人のDNAにとっていかに異常かということを考えると
たまに絶食するのは本来の自然に戻ることだから良いのかも

465 ::2020/09/20(日) 23:30:26.26 ID:/ALt9cyK0.net
パスタまさかの玄米より優秀な低GI食品

466 ::2020/09/20(日) 23:30:42.97 ID:HcHysDos0.net
>>464
今の時代カロリー的に一日2食が良いラシイネ

467 ::2020/09/20(日) 23:32:25.53 ID:1yjKRxH20.net
食べなきゃいいよ。以上。

468 ::2020/09/20(日) 23:34:17.41 ID:Ihzximpx0.net
>>465
そうそうパスタって以外に血糖値急上昇させないらしいね
キャベツの千切り食ってから冷凍パスタを良く食べる

469 ::2020/09/20(日) 23:40:38.76 ID:Kmul8Iwr0.net
貧乏だと ご飯(米) パン(小麦粉)を食べすぎてしまう
白米パンを減らして おかずを食うんだ

470 ::2020/09/21(月) 00:14:56.92 ID:bXkrB8F50.net
>>450
坂の上の雲の秋山ナントカさんも確か糖尿で足切断してたな

471 ::2020/09/21(月) 00:18:06.70 ID:qm6tgH6G0.net
>>369
え、まじ?何分やればエエの

472 ::2020/09/21(月) 00:30:05.24 ID:2/x0/Gl70.net
お米の消費が減りに減って糖尿病患者さん病院経営に偉大な貢献してるって
3食米食ってデザート間食ビール日本酒減らせば糖尿病なんかに転落しないよ

473 ::2020/09/21(月) 00:30:48.75 ID:OgeY3O+X.net
今はヘモグロビンよりもグリコアルブミンを重視するんだよ
お前らも受けてみなよ

474 ::2020/09/21(月) 00:30:54.87 ID:Wrm/los70.net
大概は「腹減った、サラダ食いテェー」なんてならないもんな。
でもポトフとか鍋状態なら野菜が食いたいって気になるね。
温野菜中心のレシピを工夫するのもいいかも。

475 ::2020/09/21(月) 00:34:56.02 ID:YaR71rae0.net
血糖値簡易測定器買え マジで 会社や親族で食後血糖値チェックしろ 糖尿になってからだと遅い
ココで3000円弱でセンサー買えば初回のみ測定器一式もついてくる
https://gluco-help.com/products/acon/campaign1.html

476 ::2020/09/21(月) 00:41:38.58 ID:PwRDny3f0.net
>>6
しかしマリーの言葉じゃないんだよなアレ

477 ::2020/09/21(月) 00:44:50.64 ID:Np9hNxPq0.net
>>471
食前食後にポケモンgo

478 ::2020/09/21(月) 00:49:27.72 ID:8K4t4sHw0.net
>>459
単純糖質取りすぎと脂質異常がほとんどの原因

479 ::2020/09/21(月) 00:51:51.91 ID:YaR71rae0.net
みんな有酸素運動っつーけど、筋トレもかなり血糖値下がるぞ 普通にやってて速めのランニングと同等じゃねーかな

480 ::2020/09/21(月) 01:21:30.62 ID:jFMmgnip0.net
病院選びは慎重にした方がいい
絶対に糖尿専門医の所に行くべき

糖尿も併用で診ているようなところは専門医に比べたら知識が少ない
最低限、尿検査と血液の結果が即出るところ
検査機関に送らないと測定出来ないところは絶対にやめるべき

481 ::2020/09/21(月) 03:11:11.45 ID:A3pRKpiX0.net
>>1
歩け動け水を飲め

さすれば血糖値は上がらない

482 ::2020/09/21(月) 03:13:02.33 ID:A3pRKpiX0.net
>>20
水を飲め

血液ドロドロなんだから

483 ::2020/09/21(月) 03:16:33.48 ID:A3pRKpiX0.net
>>96
身体腐り病に改変すべき

484 ::2020/09/21(月) 05:10:21.92 ID:6NZqJOx+0.net
>>480
ほとんどの個人医は血糖値とA1cぐらいしか院内で測定出来ないぞ。
血液検査の詳細なんて個人医レベルでは聞いたことがない。

485 ::2020/09/21(月) 07:38:29.56 ID:+eHu4MA/0.net
40過ぎたら米は控えたほうがいいね
オカズだけ食えば味を楽しんだままダイエットにもなる

486 ::2020/09/21(月) 07:47:43.93 ID:Sh5ohOxG0.net
ゆっくり九州される穀類で糖尿病にはならんだろ
吸収の速い甘いもの酒類をとるからだよ

487 ::2020/09/21(月) 07:51:26.35 ID:YD96Eq/90.net
最近アルコールも体内燃料と体が判断するようになった、
食う量を減らさないとダメなんだろうなぁ、意識の問題なんだよなぁ

488 ::2020/09/21(月) 07:53:09.24 ID:YD96Eq/90.net
>>485
実家が農家だと、米はあるからたらふく喰え!がデフォなので、意識を変えるのに苦労するね

489 ::2020/09/21(月) 08:22:23.52 ID:rRPyw3p40.net
タバコに食い物も好き勝手やってきた世代の平均寿命がこれだけ高いのに
今更健康志向に生きてどうすんの

490 ::2020/09/21(月) 08:55:08.47 ID:/2ex2azs0.net
果糖ブドウ糖液糖が悪い

491 ::2020/09/21(月) 09:01:33.58 ID:b5WYXA4Z0.net
>>409
砂糖(ショ糖)も果糖とブドウ糖に分解されてから吸収されるのだけどね。
もっとも果糖ブドウ糖液糖は既に分解されているだけに吸収は速いかも。

492 ::2020/09/21(月) 09:10:14.14 ID:tXNE3jtN0.net
>>486
甘すぎるわw 白米なんて簡単に食後血糖値爆上げさせる

493 ::2020/09/21(月) 09:13:54.83 ID:czk3B0qD0.net
>>490
これもあるね

494 ::2020/09/21(月) 09:15:30.21 ID:coM5e9v50.net
糖尿病は糖質の取り過ぎが原因なのではなく
高脂肪食が原因なのはあまり知られていない
よりクリアーな糖質は健康に役立つからむしろ推奨される

495 ::2020/09/21(月) 09:23:37.52 ID:s+SvVQHl0.net
原因がどうとかいうより糖質制限したらあっという間によくなるじゃん。

496 ::2020/09/21(月) 12:11:59.58 ID:6NZqJOx+0.net
>>489
年食っても病院行かなくなるだけで日本の財政は大きく助かるだろ。
俺も人のこと言えないが、不摂生による成人病に国費投入なんて馬鹿馬鹿しいだろ。
むしろ今のアラフォーアラフィフに対しては健康増進のための予算をつけてほしい。
たとえば、健康診断で血糖値の高さに応じて所得税率や社会保険料を変えるとかな。

497 ::2020/09/21(月) 12:44:03.04 ID:b5WYXA4Z0.net
>>496
糖尿病にならなくてもいつかは死ぬのだが。。。
どの病気で死んでくれたら国家っ財政の負荷が少ないのか、
シミュレーションはないだろうな。

498 ::2020/09/21(月) 12:45:14.54 ID:05Qc4qAx0.net
40歳以上で
お腹出てるのは
もう無理だ

覚悟を決めよ

499 ::2020/09/21(月) 12:48:12.95 ID:6qFVfEUR0.net
ジュースや間食や炭水化物を食いすぎなんだよ
せめて飲み物は全部水か無糖のもので間食一切やめろ

500 ::2020/09/21(月) 12:55:42.79 ID:4KoWU0A60.net
俺は盲腸で入院したが糖尿のせいで傷が塞がるまで50日以上かかったぞ。

501 ::2020/09/21(月) 12:56:10.35 ID:zhMJkaIi0.net
桑の葉エキスのアプリを毎日飲んでる。これさえ飲めば糖尿病にはならないとお前らから聞いたぞ。俺は信じてるんだぞ。

502 ::2020/09/21(月) 13:01:20.89 ID:Ou5PsPM30.net
手足切断
人工透析
両目失明

糖尿病になったやつはどの道このどれかになる運命

いかに発症を遅らせるかだ!

気張れやw

503 ::2020/09/21(月) 13:02:15.94 ID:NcUPUAoZ0.net
一年間、会社の都合で事務員やらされた時に中性脂肪がヤバかったが
元の職種に戻った今は、大丈夫になった。
なにより飯が美味くなった。

事務員で一日中パソコンの前で入力と電話受けあれヤバい仕事や。

504 ::2020/09/21(月) 13:02:39.43 ID:ATnI7wJC0.net
>>500
それ、俺も別の手術で経験あるけど困るよなあ。
ちょっと虫に刺された程度でも中から蜜みたいなのが出てきて化膿する&治らない体質…

505 ::2020/09/21(月) 13:08:54.70 ID:e/5yUOYG0.net
バランス良く栄養を摂って下さい

506 ::2020/09/21(月) 13:47:39.31 ID:NtTUd0tV0.net
>>1
食う順番にも気をつけろ
野菜を先に食ってから肉や米を食え

507 ::2020/09/21(月) 14:12:13.17 ID:990RM7ru0.net
>>476
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

508 ::2020/09/21(月) 14:20:24.09 ID:bVDlipNT0.net
ハァー菓子食いすぎた^血^
一時間以上食い続けてゃう^灬^

509 ::2020/09/21(月) 14:28:14.51 ID:QaTlBuUJ0.net
>>460
糖質ゼロの生活と、緩い糖質制限の生活を週単位で交互に続けると、
糖質ゼロでも生きていけるスイッチが入る。

炭水化物だって、体脂肪の着火剤みたいな役割なんだから
初めからゼロにできるわけない。

510 ::2020/09/21(月) 15:33:47.33 ID:6NZqJOx+0.net
>>497
病院行かずに自宅でひっそり死んだほうがいいんじゃない?
警察とかあとが面倒だが。

511 ::2020/09/21(月) 16:07:18.43 ID:D1kDQdMq0.net
おやつのアップルパイ食べて昼寝するわ

512 ::2020/09/21(月) 16:11:35.01 ID:ICmOCLz40.net
>>133
なんjにはいろんな部活スレがあるけど過疎り始めて次スレが立たなくなった時は部員全員が死んだってことになってるらしい

513 ::2020/09/21(月) 16:14:58.64 ID:dJtFtekk0.net
>>507 「実はそんなこと言ってない」名言・迷言でも筆頭格に有名なヤツやぞ

514 ::2020/09/21(月) 16:18:10.91 ID:ICmOCLz40.net
>>304
糖は41度で凝固して小腸で吸収されずに便になる可能性がある
マラソン選手がうどんを食べるのは体温が上がる前に糖を吸収させるためだと思う
インフルエンザのときにご飯をおかゆにするのは水分で体温をさげつつ凝固をゆるやかにするためかもしれない
そういう理由で唐辛子を食べて体温を上げれば糖が中和されると考えられる

515 ::2020/09/21(月) 16:29:59.37 ID:cbBwJwwT0.net
>>21
食べ過ぎれば高確率で糖尿病になる。

516 ::2020/09/21(月) 16:34:11.36 ID:E96g+ZUu0.net
糖質制限をやると糖尿病に成るらしい

517 ::2020/09/21(月) 16:35:02.05 ID:0ZM8kCLp0.net
>>7
キシリトールは糖分代替だが、

食塩代替を造れたら超大金持ちになれるぞ

518 ::2020/09/21(月) 16:43:21.75 ID:cbBwJwwT0.net
>>192
検査直前に飲まなければ出ないだろ。

519 ::2020/09/21(月) 16:49:06.11 ID:XGbe01/40.net
オレイン酸は油

牛脂は脂肪

520 ::2020/09/21(月) 17:04:45.85 ID:0TYu9Jll0.net
メロンパンがおすすめ

521 ::2020/09/21(月) 17:26:48.70 ID:Ty1eslyZ0.net
夕食後にウォーキング始めた
どうせ三日坊主だろうと我ながら思ってたが
コースを変えて歩くと
新たな発見があって結構面白い
30分足らずのウォーキングで
血糖値も下がったし睡眠も深くなった

522 ::2020/09/21(月) 19:08:40.46 ID:kVbN64380.net
そのうち玄米デトックスやってみたい気はする
脂分も塩分も糖質も数値危ない奴らに全対応してるような気はするけど
玄米なら死ぬほど食っても大丈夫なのに痩せるらしいからリスク実はある気がするんだよなぁ

523 ::2020/09/21(月) 19:13:20.27 ID:Flo0xYQ20.net
玄米は体にはいいが痩せることはないぞ。

524 ::2020/09/21(月) 21:56:38.48 ID:Hmzu+dTI0.net
仕事で10キロ前後歩いてるし
ジムも隔週で行ってたけど痩せない
コロナでジムはやめた。
ヘモa1cか8.5まで上がって
トルリシティ打ち始めた。

ジム行ってもそこから飯作って食って寝るまでに
2時間もないからダメだったんだと思う。

525 ::2020/09/21(月) 22:07:15.01 ID:CuJkQWAC0.net
朝だけフルーツ
昼は和食
夜は糖質とらないで控えめって
大学教授の本を実践したら
するっと下がった。果物は取り方に
よって大丈夫やね。

526 ::2020/09/22(火) 07:03:19.98 ID:P+1pf3qy0.net
糖尿を治す方法は痩せる事も大事だけど、
まめに筋トレして筋肥大させて糖分を筋肉に取り込む事なんだよ。
筋肉のグリコーゲンタンクは血糖の逃げ場みたいなもんだから。
有酸素も大事だけどカロリー落として有酸素すると筋肉落ちるから良くない。
筋トレもしてった方がいい

527 ::2020/09/22(火) 07:08:01.66 ID:P+1pf3qy0.net
>>516
糖質制限続けてると耐糖能が下がるからやめた方がいい
糖質制限続けているうちは血糖上がらないけど、一生続ける羽目になる。

528 ::2020/09/22(火) 07:11:07.32 ID:P+1pf3qy0.net
>>494
これな。
高脂肪食をするとインスリン抵抗性が上がるんだよ。
脂肪は体に必要だけど血糖上がらないからって動物性脂肪のとりすぎはやばい。

529 ::2020/09/22(火) 08:09:41.46 ID:w6kWiASC0.net
>>527
>糖質制限続けているうちは血糖上がらないけど、一生続ける羽目になる。

糖質食べたいと思わないから、一向にかまわない。

530 ::2020/09/22(火) 08:27:16.35 ID:aNCVbQca0.net
日本の飯は甘すぎ。米やパン、牛肉とか何でも甘くするけど日本人は味覚障害か?貧乏だった昭和の味付け辞めろ!甘けりゃ美味い的な。
そりゃ糖尿病増えるわ!

531 ::2020/09/22(火) 08:34:36.81 ID:en2ZXhZv0.net
味付けでちょっと砂糖入れただけで糖尿になると思っている知能のほうがやばいんじゃね

532 ::2020/09/22(火) 09:05:27.37 ID:uFeoBEv20.net
東南アジアなんかペット緑茶に砂糖入れてるし焼きそばにも砂糖入れる。
なぜ日本ガーになるのかよくわからない。

533 ::2020/09/22(火) 09:08:38.92 ID:U2+sEfco0.net
けっきょく健康的な生活して糖尿にならないように心掛けるのが1番だな
なってからいくら今薬も注射もしてませんったって治った訳じゃなし

534 ::2020/09/22(火) 10:18:48.07 ID:FtYXTNEL0.net
>>408
腎盂腎炎は抗生物質で治るよ

535 ::2020/09/22(火) 10:24:04.75 ID:ib1X4BP30.net
>>524
ジムの空気吸うだけでは意味ないぞw
ジムで運動しなきゃダメだぞ。

536 ::2020/09/22(火) 10:27:02.97 ID:kRJaeXVs0.net
酸素中毒も怖いから呼吸止めて

537 ::2020/09/22(火) 10:29:46.21 ID:YNs7k3bt0.net
昨日新米食ったけどさ、なんにも付けない炊いただけの銀シャリでも和菓子の団子みたいな味で滅茶苦茶美味いよなー

538 ::2020/09/22(火) 10:40:58.86 ID:FtYXTNEL0.net
食事で糖質を摂取してしまったら、すぐに運動してその糖質を分解しないと血管が死ぬ。
糖尿病治療における運動療法の位置づけは、万一糖を摂取してしまった場合に、いちはやく糖がない状態に戻す事。
ヘビに噛まれた時に解毒剤を射つようなもんだね。
つまり、糖尿病の人は糖質を1pgたりとも摂取しちゃダメ。
じゃあ脂肪とタンパク質は摂っていいのかっていうと、それもダメ。
脂肪はそのまま体脂肪になり、いちどついた体脂肪は代謝されることはない(人間には脂質を代謝する機構はない)。
タンパク質も腎臓の負担になるから、なるべく摂取しない方がいい。

…という事実をふまえると、糖尿病の人が食っていいのは、きのことコンニャクだけということになってしまう。
というわけで糖を摂らないでいると、1日半でヘロヘロになって、立っていられなくなる。
どうすりゃいいんだ??

539 ::2020/09/22(火) 10:42:53.27 ID:dUo0OW7J0.net
>>538
はぁ。じゃあ体脂肪率が上下するのってなんなの?

540 ::2020/09/22(火) 10:43:23.59 ID:oOjeFJ1y0.net
イタリア人と話したら主食はイモって言ってた

541 ::2020/09/22(火) 10:44:37.97 ID:YNs7k3bt0.net
食物繊維が多い糖質はとってもいいという噂。

542 ::2020/09/22(火) 10:45:10.19 ID:u+uv2ggV0.net
>>12
食後肩肘ついてゴロ寝してると、スゥゥゥっと魂抜けるね

543 ::2020/09/22(火) 10:45:57.73 ID:VOLJiCyr0.net
>>541
米と一緒に繊維もとって、胃の中で合わせればいっぱい食ってもいいわけか

544 ::2020/09/22(火) 10:48:12.14 ID:WXWcw3DI0.net
糖質と炭水化物混同するなよ…
炭水化物は食物繊維と糖質に分かれるだけで
炭水化物が多くても食物繊維が多い≒糖質が少ないなら問題ないだけだ
もちろん糖質0の炭水化物なんか無いから食いすぎたら当然糖質も取りすぎてダメになる

545 ::2020/09/22(火) 10:48:38.74 ID:9mwhvRhT0.net
>>543
膵臓が弱ってなければ糖質は摂取すべき

546 ::2020/09/22(火) 10:58:47.94 ID:8h+UFkho0.net
胃袋の下段にキャベツの千切り敷いておけば米普通に食べても大丈夫だよ
病気発症してなければ

547 ::2020/09/22(火) 10:59:19.56 ID:FtYXTNEL0.net
>>539
さぁ?実際、太った状態から痩せた人もいるし、俺も不思議だとは思うんだけど、でも人間には脂質を代謝する機構はないんだよ。

糖質を摂取してしまったら運動して消費しないといけないとか、本当バカバカしいよね。お米やパンに使うお金もムダだし、運動する時間もムダ。

548 ::2020/09/22(火) 11:06:20.57 ID:VOLJiCyr0.net
>>547
さあ?じゃねーよw
あるから体脂肪が減るんだよ

549 ::2020/09/22(火) 11:13:18.10 ID:dUo0OW7J0.net
>>547
何言ってるのかよくわからんが、脂肪は分解されてエネルギーに変えられることは分かってる?

550 ::2020/09/22(火) 11:23:45.51 ID:nUYpHDlM0.net
>>538
どういう教育を受けるとこんな馬鹿が出来上がるんだろう? (;`・ω・)??

551 ::2020/09/22(火) 11:27:15.38 ID:5CC8GNLM0.net
キャベツやレタスをご飯代わりにすればいいんだよ
生でも食べられるから手間かからないし
それプラスおかず

総レス数 551
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★