2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲・枝野「太陽光・風力・波力・地熱・バイオマス、日本は全部ある。断熱の技術がある。」

1 ::2020/09/22(火) 18:53:00.03 ID:K+qzh6yS0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 立憲民主党の枝野幸男代表は22日、佐賀市内で街頭演説に立ち、「日本を『自然エネルギー立国』にしていきたい」と訴えた。
党内で今後議論し、次期衆院選で政策の柱として打ち出したい考えだ。

 枝野氏は「あらゆる自然エネルギーが日本中にある」として、「それぞれの地域でエネルギー、食料、お金がまわる。こういう社会にしていこう」と聴衆に呼びかけた。

 枝野氏は19日にも千葉県鎌ケ谷市の集会で、菅義偉首相がデジタル庁創設を打ち出していることに対抗し、
「(行政のデジタル化は)遅れているところを追いつこうという話だが、自然エネルギーは世界をリードする力を持っている。
太陽光、風力、波力、地熱、バイオマス、日本は全部ある。断熱の技術がある。全部組み合わせると自然エネルギー100%に近づける。そうしたら世界に売れる」と語った。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN9Q5TNLN9QUTFK009.html?iref=sp_new_news_list_n

2 ::2020/09/22(火) 18:53:28.16 ID:+AGhdfg+0.net
波力?パーリー?

3 ::2020/09/22(火) 18:53:54.82 ID:kDDrXo5N0.net
>>1

   -=≡///:: ;;
  /   ''    ヾ:::::\
 /  カルトの王者  \:::::\
 |     , 、      彡::::|
ミ| _≡=、  , =≡=_ 、 |:;;;;;/
| | ◎ | ̄ | ◎  |─´/ \
| ヽ 二 /  \二/   >∂/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  /(    )\     |__/< うんこ喰わせちゃった!!
|  /   ⌒ ⌒       | |  \__________
|  \/ ヽ/\_/   /
.\ 、 \ ̄ ̄/ヽ    /
  \ |  ̄    ///
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|   ブバチュウ!!.     .m
      人;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/⌒⌒⌒ヽ|.|っ
     ノ:;;,ヒ=ε;;;/∴  |  _____ /⌒/⌒ヽ
    (~´;;;;;;;゙'‐;;´)   @) (____/ .. _ )
  ,i`(;;;゙'-;;;;;; ◎;;;◎―  /ミ|───,,___,/ ヽ
  ヽ;;';ー--―;;;; ̄;;;;;; ̄Y )
   `'ー--、\____/ <性器用ぅぅ〜しんぶン!!

4 ::2020/09/22(火) 18:54:23.45 ID:ild/aeJs0.net
どれをベースに?

5 ::2020/09/22(火) 18:54:32.54 ID:lilk5VBQ0.net
潮力なら聞いたことあるけど

6 ::2020/09/22(火) 18:54:43.77 ID:+nqNdQca0.net
そのへんの技術を別国に売って儲かってる国があんのか?

7 ::2020/09/22(火) 18:54:44.55 ID:OFYgdkBS0.net
コストばっかでパフォーマンスがさっぱりね…

8 ::2020/09/22(火) 18:54:59.07 ID:ap46WgKp0.net
だからなんだよ
お前らには全く関係ないだろ

9 ::2020/09/22(火) 18:55:01.91 ID:klsIB6Cd0.net
>全部組み合わせると自然エネルギー100%に近づける
ちゃんとデータだして計算した数字出して

10 ::2020/09/22(火) 18:55:02.53 ID:RHARuaWr0.net
優秀な政治家はいないのが致命的

11 ::2020/09/22(火) 18:55:05.48 ID:ba9MGTc60.net
太陽光なんて現在でも森林破壊してパネル置くという本末転倒だし、
光害で生活台無しにされてる住民がごまんといるんだが?

地熱にしても、温泉協会を説得できるのか?

12 ::2020/09/22(火) 18:55:10.31 ID:BM8w/vKY0.net
弁護士はすぐバレる嘘を平気でつく

13 ::2020/09/22(火) 18:55:12.19 ID:cfHH9bJa0.net
地熱は謎の勢力が猛反対するんだよなぁ

14 ::2020/09/22(火) 18:55:17.71 ID:/76YMqOY0.net
糞出力が束になってもかなわない

15 ::2020/09/22(火) 18:55:30.39 ID:YwKV3aVz0.net
断熱の技術?

16 ::2020/09/22(火) 18:55:36.67 ID:rD+GWo6k0.net
バカだねぇ

17 ::2020/09/22(火) 18:55:43.07 ID:4J+vTOyE0.net
バカしか騙されん

18 ::2020/09/22(火) 18:56:06.95 ID:MyXUqpcw0.net
夢を語るのは結構だけど
政治家なんだから具体的にどうするのかを言ってくれよ

19 ::2020/09/22(火) 18:56:52.36 ID:pG49tdB90.net
どれをベース電力にすんの

20 ::2020/09/22(火) 18:57:00.30 ID:cE1RI3u/0.net
水力は?

21 ::2020/09/22(火) 18:57:07.16 ID:FdqmABPF0.net
で、実際どれくらい発電出来ててメンテナンス性や周囲への影響とかどれくらいかわかりやすく説明してくれます?

22 ::2020/09/22(火) 18:57:23.45 ID:oUJvqCln0.net
やたら台風来る日本で風力とか趣味のレベルだろ

23 ::2020/09/22(火) 18:57:55.61 ID:/Z3zwA1b0.net
再生可能エネルギーなんかダメだろ

24 ::2020/09/22(火) 18:58:12.71 ID:Ipm/Fkui0.net
>>20
ダム反対派の票が欲しいのでそれは候補に入れません

25 ::2020/09/22(火) 18:58:22.07 ID:LAsNGozO0.net
つまり
日本の成長は
不要と

26 ::2020/09/22(火) 18:58:26.28 ID:+kbtiJJe0.net
火力の技術が一番エコなんだがな

27 ::2020/09/22(火) 18:58:26.85 ID:ubw7Yayo0.net
また詐欺のネタ探してるのか?
警察仕事してくれ

28 ::2020/09/22(火) 18:58:28.51 ID:gPQQYhpC0.net
でも自然エネルギーとかいかにもバカな年寄りが釣れそうなワードだよなーw

29 ::2020/09/22(火) 18:58:30.33 ID:4EdaxgNK0.net
また中国企業に金を流すんですね

30 ::2020/09/22(火) 18:58:59.36 ID:KkP4rqvK0.net
豪雨被害の土地で同じこと言ってみたら?
自然エネ論者って自然の不都合の側面から目を逸らすからお話にならんよね

31 ::2020/09/22(火) 18:59:02.08 ID:FR+pnSLQ0.net
これは行政のデジタル化の対立軸になるの?
デジタル化した後の電力を賄いましょうって話なら分かるんだけど

32 ::2020/09/22(火) 18:59:03.16 ID:Hp336e1d0.net
自然エネルギー産業とか、諸外国に売れるわけねーだろw

33 ::2020/09/22(火) 18:59:15.78 ID:DYuHBkrm0.net
たっぷり補助金つけてお仲間を儲けさせたいだけだろ
どんだけ汚いんだよ

34 ::2020/09/22(火) 18:59:21.09 ID:ynm4mgOE0.net
そして海外の太陽光メーカーに発注し
切り開かれた山林は土砂崩れを起こした・・・

またあれがやりたいんだな反日枝野

35 ::2020/09/22(火) 18:59:22.70 ID:ZFOiithj0.net
>>1
自然エネルギー100%とかアホだろ。
安定しない自然に振り回されて、電気供給がガタガタになるわ!
自然エネルギーは補助電源でしか無いのが現実。

36 ::2020/09/22(火) 18:59:27.90 ID:t90tr0tD0.net
うーん最高
言うことなしだぜ
こりゃパワーもあるし
タイヤも太いし
全部ある

37 ::2020/09/22(火) 18:59:43.69 ID:z0tKp6gZ0.net
ファイナルファンタジーの新作の話か?

38 ::2020/09/22(火) 18:59:49.39 ID:+AuK7mJN0.net
こんな夢みたいな話ばっかしているんだよなw
こんな話してたら有権者は民主党政権の時にって思いになるのになw
バカなのかな

39 ::2020/09/22(火) 18:59:51.69 ID:oUJvqCln0.net
政権取るつもりすらないのはよく分かる

40 ::2020/09/22(火) 19:00:06.92 ID:6UEwtbNC0.net
具体的な数字だしてよ
そんな主張だけされて誰が納得するんだよ

41 ::2020/09/22(火) 19:00:07.28 ID:meCanibU0.net
アメリカで電力不足の中、よくいえたもんだ

42 ::2020/09/22(火) 19:00:14.86 ID:jnsazaFP0.net
党内をまとめられないから
こういうどうでもいい
ふわっとした政策モドキしか出せないんだよw

43 ::2020/09/22(火) 19:00:20.93 ID:4ASOaYcg0.net
断熱してどうすんだ
エネルギー寸断したら意味ないだろ
馬鹿なのか

44 ::2020/09/22(火) 19:00:27.84 ID:7kohR0x80.net
停電頻発するやろこれw
そもそもドイツですらベース電力は石炭だし、必要に応じてフランスの原発から融通してもらってるじゃん

45 ::2020/09/22(火) 19:00:29.72 ID:I6c96pHQ0.net
未だにアルミサッシ全盛なのに断熱?

46 ::2020/09/22(火) 19:00:32.07 ID:PSZWkVq10.net
コスパ考えて採算取れないから進まないんだろ
馬鹿じゃないとパヨチンになれないの?

47 ::2020/09/22(火) 19:00:36.92 ID:M29Cq0qP0.net
海底から資源取るとは言わないのね
死ねかす

48 ::2020/09/22(火) 19:00:37.48 ID:YwKV3aVz0.net
単なる「反原発運動がんばります」発言でしかないだろw

49 ::2020/09/22(火) 19:00:38.35 ID:VPbrnymH0.net
人口が一千万くらいになればなんとか

50 ::2020/09/22(火) 19:00:52.34 ID:8ptkjL0E0.net
まあいろんな可能性を探るべきだよ
日本の本気の技術だったらなんか新しいのできるだろ

51 ::2020/09/22(火) 19:00:55.89 ID:+adpxMk70.net
具体的にどうしたいんだろう

52 ::2020/09/22(火) 19:01:03.46 ID:TNRZp5tl0.net
>>19
地熱は十分ベースに出来る
温泉協会の皆さんを隠れ蓑にして原発団体が猛烈な反対を繰り広げるけどな

53 ::2020/09/22(火) 19:01:14.60 ID:2KB6NXNH0.net
断熱って発電所に使うもんじゃないの

54 ::2020/09/22(火) 19:01:18.58 ID:wk4K1n0T0.net
コスト高すぎ

55 ::2020/09/22(火) 19:01:23.45 ID:f/RmRJwR0.net
まずお湯沸かすのやめようず

56 ::2020/09/22(火) 19:01:34.38 ID:IueO4A8+0.net
そもそも本当にアドバンテージあるん?
日本の技術って20年位前から進化してない印象だが

57 ::2020/09/22(火) 19:01:36.14 ID:4ASOaYcg0.net
明日は明日の風が吹く

ってインフラでやられたらたまらん
とりあえず透析患者にアンケートとってみ

58 ::2020/09/22(火) 19:01:41.31 ID:wts05Wwc0.net
ここ数年の豪雨や強力な台風に対しての対策は?

59 ::2020/09/22(火) 19:01:43.80 ID:yjUg+SBm0.net
どうした? だから
数字を出して具体的に説明しろよ

税金を払ってるんだから、真面目にやれよ!!!!!

60 ::2020/09/22(火) 19:01:46.53 ID:TNRZp5tl0.net
>>47
それ言うと韓国に都合悪いからね

61 ::2020/09/22(火) 19:01:50.80 ID:K4DsatUG0.net
時代は核融合やぞ

62 ::2020/09/22(火) 19:01:52.77 ID:+1Eo6Fn60.net
こういう事言ってるから駄目なんだろ
現実的にコスパ悪すぎるだろ
おまけに不安定だし

63 ::2020/09/22(火) 19:01:54.76 ID:S2xYd/Ta0.net
ゲームアニメの魔法の属性みたいだ

64 ::2020/09/22(火) 19:01:57.69 ID:MANZfhWO0.net
そのうち、永久機関を売り出しそうw

65 ::2020/09/22(火) 19:02:06.95 ID:Uqk0cRP0O.net
力こそパワー
と言っているのと一緒

66 ::2020/09/22(火) 19:02:08.75 ID:cbTdNDrA0.net
自然エネルギーとやらを重要視したいのは分かったから石炭火力や原発はどうしたいの

67 ::2020/09/22(火) 19:02:19.90 ID:RSmRgMv30.net
へーすごいね
で?

68 ::2020/09/22(火) 19:02:29.48 ID:ZFOiithj0.net
>>13
日本で唯一、安定供給が可能かも知れない自然エネルギーなのになあ。
調査研究すら妨害されるんだよな。

69 ::2020/09/22(火) 19:02:42.69 ID:TNRZp5tl0.net
>>56
石炭火力は効率凄まじいのに嫉妬に狂った欧米諸国の皆様がもう反発

70 ::2020/09/22(火) 19:02:45.48 ID:z0tKp6gZ0.net
街宣カーみたいな前世紀の遺物使うのまずやめようぜ

71 ::2020/09/22(火) 19:02:46.21 ID:4ASOaYcg0.net
関東に大ガス田あるけど
採取したら東京どうなるのだろうな

72 ::2020/09/22(火) 19:02:55.66 ID:mYPoXXwp0.net
別に枝野が作ったわけじゃないよ

73 ::2020/09/22(火) 19:02:56.64 ID:owkO61gt0.net
やっぱりこの程度の知識。

どれやるといーかくらい考えてから
なんか言え無能

74 ::2020/09/22(火) 19:03:03.68 ID:+1Eo6Fn60.net
5Gはアホみたいに電気使うし
次世代軍事兵器も強力に電気食う
原子力は絶対必要

75 ::2020/09/22(火) 19:03:06.36 ID:fbFNgQDY0.net
うーん
政治家にならない方がよかったのでは?

76 ::2020/09/22(火) 19:03:16.46 ID:Od7mK16e0.net
断熱するから室内に熱がこもって冷房が必須となる
その熱を外に垂れ流すことに疑問を持てよ

77 ::2020/09/22(火) 19:03:26.58 ID:K4DsatUG0.net
3000年後にくる氷河期にどうやってたえるんやろな
結局原子力に頼るしかないんやで人類は

78 ::2020/09/22(火) 19:03:33.02 ID:TNRZp5tl0.net
>>71
ガス田痕だろ

79 ::2020/09/22(火) 19:03:35.53 ID:4n/EnctT0.net
脱法餃子の技術もあるしな

80 ::2020/09/22(火) 19:03:47.81 ID:CP1FvyBR0.net
100%に近づけないと世界に売れない理由が分らんのだが

81 ::2020/09/22(火) 19:03:50.18 ID:4ASOaYcg0.net
>>69
つーより新興国、旧植民地潰しだと思う

82 ::2020/09/22(火) 19:03:55.37 ID:BW6PWUVy0.net
だから365日24時間安定に確保出来ないものをいくら足しても意味ねえって気付けや

83 ::2020/09/22(火) 19:04:20.86 ID:J4d5p74K0.net
技術があったとしよう。

枝野が開発したわけでもないし、枝野が自由に使えるわけでもないんだ。

84 ::2020/09/22(火) 19:04:26.13 ID:XMbtxOxL0.net
なんか鳩山由紀夫二世みたいになってきたなフルアーマー枝野

85 ::2020/09/22(火) 19:04:29.79 ID:/lQLyQg20.net
立憲の営業活動です

86 ::2020/09/22(火) 19:04:34.07 ID:TNRZp5tl0.net
>>77
なぜ3000年?
太陽活動的には現時点ですでに氷河期入ってるはず

87 ::2020/09/22(火) 19:04:43.14 ID:KkP4rqvK0.net
石破と組んで、鳥取と自然エネで里山資本主義の実践でもしてろ

88 ::2020/09/22(火) 19:04:45.92 ID:4ASOaYcg0.net
>>78
特に枯れてないと思うぞ

http://www.gasukai.co.jp/gas/index4.html

89 ::2020/09/22(火) 19:04:49.47 ID:gg+QkJHE0.net
>>1
四季もあるぞ!

90 ::2020/09/22(火) 19:04:54.18 ID:cE1RI3u/0.net
>>56
真面目に海外に売れる技術は
ガスタービン発電ぐらいだろ
ガスタービン作れる国は数えるほどしかない

91 ::2020/09/22(火) 19:05:08.94 ID:yuPG3e730.net
断熱の技術ってアルミサッシばっかりだろw

92 ::2020/09/22(火) 19:05:29.83 ID:L8Wlelqs0.net
脱原発って一定の集票効果はあるけど田舎にしか原発はないわけで、知事選とか市長選くらいでしか効果ないんだよ
コロナで経済低迷してて、そもそもアベノミクスは失敗だったと批判しまくってる立憲の柱がエネルギー政策って選挙勝つ気ないよね

93 ::2020/09/22(火) 19:05:32.42 ID:Ipm/Fkui0.net
太陽光はカリフォルニアが普及し過ぎて晴れの日の昼間使用電力の90%太陽光になって天気での余剰電力とか送電線が問題になってるから日本もこれ以上普及は流石に控えろよと思う

94 ::2020/09/22(火) 19:06:11.07 ID:FO0pdqLh0.net
豚が物申す

https://i.imgur.com/R5gM5HV.jpg

95 ::2020/09/22(火) 19:06:20.15 ID:nwd4dD0A0.net
大したエネルギーにならねーよ

96 ::2020/09/22(火) 19:06:22.29 ID:j14jcKx80.net
>>11
ネット情報に毒されすぎ

97 ::2020/09/22(火) 19:06:28.38 ID:b6X9Jb3A0.net
アホやこいつほんまもんのアホや

98 ::2020/09/22(火) 19:06:30.08 ID:TNRZp5tl0.net
>>88
すまん俺が思ってたのと別だわ
関東ローム層にガス眠ってるってこと?
シェールガスみたいに取り出せそうだが関東かあ…

99 ::2020/09/22(火) 19:06:33.04 ID:qrddwcUi0.net
自然エネルギーと原始共産制で民主集中制

100 ::2020/09/22(火) 19:06:36.47 ID:YwKV3aVz0.net
あと数十年かかる話とはいえEVが増えていけば自然エネルギーで100%なんて悠長なこと言ってられないだろ

101 ::2020/09/22(火) 19:06:52.75 ID:4ASOaYcg0.net
>>93
太陽光の場合、無駄に森林伐採して
治水に影響するのが問題

実際洪水要因になったのにマスコミは殆ど報道せず

102 ::2020/09/22(火) 19:06:58.42 ID:KkP4rqvK0.net
7月の長雨みたいな場合は、何電力がメインになんの?
ダムは無いんだよな?

103 ::2020/09/22(火) 19:07:05.24 ID:6mqj/pMz0.net
問題はコストなんだよ
コストかけていいなら何でもできるわい

104 ::2020/09/22(火) 19:07:25.91 ID:o0JI/NLA0.net
文句言われない太平洋側に海上に安定してソーラーパネル風力発電建てたらできそうではある
まーだからなんだレベルの話だけど

105 ::2020/09/22(火) 19:07:44.62 ID:1TFWnKc60.net
いちどやらせてみようよ
首相は反原発の菅直人で

106 ::2020/09/22(火) 19:07:47.43 ID:RcMIsjpf0.net
馬鹿を言いくるめるにはこの程度で良いだろ
って言うのが透けて見える杜撰な提言

107 ::2020/09/22(火) 19:07:50.81 ID:3a7JlbyR0.net
修理代でほぼ消える

108 ::2020/09/22(火) 19:07:57.61 ID:uextGiDE0.net
自然エネは高コストだから、導入増えれば電気料金高くなる。それで負担を感じない世田谷左翼しか興味ないのよ。
結局のところ企業、工場、家庭の大多数は迷惑しかない

109 ::2020/09/22(火) 19:08:09.20 ID:Qggoj+OK0.net
本当に薄っぺらい話しかできないヤツだな
こんなのが野党第一党の党首

110 ::2020/09/22(火) 19:08:10.37 ID:WdkQ9XaM0.net
メガソーラーはヤバい
https://diamond.jp/articles/-/184843?display=b
http://ito-ms.chu.jp/%E5%8F%8D%E5%AF%BE%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1/

111 ::2020/09/22(火) 19:08:14.12 ID:9sGMFkDx0.net
原子力「わしも自然エネルギーや差別やぞ(`Д´)ノ」

112 ::2020/09/22(火) 19:08:18.54 ID:+1Eo6Fn60.net
エネルギー政策は安全保障とも密接に絡み合ってる
一番軽視しちゃいけない部分を軽視するアホは話にならんな

113 ::2020/09/22(火) 19:08:22.87 ID:DxJSI47j0.net
自然を破壊しまくった太陽光発電ですか

114 ::2020/09/22(火) 19:08:23.98 ID:TNRZp5tl0.net
>>93
太陽光は被災して断線しても電気作り続ける問題もあるからな
全国被災する日本では現実的なやり方じゃないわ

115 ::2020/09/22(火) 19:08:24.06 ID:3z9Dtz7S0.net
小泉Jr立憲行ったほうがいいんじゃね

116 ::2020/09/22(火) 19:08:57.24 ID:ap46WgKp0.net
>>105
きめえ
さっさとチョンモウに帰れよ

117 ::2020/09/22(火) 19:09:08.52 ID:qIgQuQAq0.net
埋蔵金…

118 ::2020/09/22(火) 19:09:24.82 ID:h6wd9KXm0.net
ではどうやって不安定な自然エネルギーだけで周波数調整するか教えてくれ

119 ::2020/09/22(火) 19:09:36.86 ID:rSOYzASV0.net
山林切り開いてメガソーラーでドヤ顔してたら土砂崩れ発生には笑った

120 ::2020/09/22(火) 19:09:56.66 ID:4ASOaYcg0.net
>>98
厳密には違うと思うけど、似たようなものだな
南関東ガス田って結構有名

やりすぎると地盤沈下するんじゃね?って話でも有名

121 ::2020/09/22(火) 19:10:26.26 ID:rQ5KfM5f0.net
>>96
現実と向き合え

122 ::2020/09/22(火) 19:10:28.72 ID:gC9XLukG0.net
>>1
お前さん達には信用も信頼も無いけどな

123 ::2020/09/22(火) 19:11:07.21 ID:syO2QUar0.net
で?

124 ::2020/09/22(火) 19:11:15.99 ID:6q9lB0Ak0.net
いちいち記事にする必要ある?
国政に一切関係ない人の発言はなんの価値もないよ

125 ::2020/09/22(火) 19:11:25.10 ID:iFRGvost0.net
火力と核融合に研究資金いれろ

126 ::2020/09/22(火) 19:11:42.07 ID:o0JI/NLA0.net
>>118
水汲み上げのモーターに使って水を汲み上げて
上から流して揚水発電に使う
揚水発電なら電力消費に合わせて止めるも流すもできるし原発並みの発電量がある

127 ::2020/09/22(火) 19:12:05.30 ID:1TFWnKc60.net
地熱はね。 もしかして有望の気がするけど地震誘発疑惑は根深い。

128 ::2020/09/22(火) 19:12:06.78 ID:w4w0ubxF0.net
原子力でいいじゃん

129 ::2020/09/22(火) 19:12:14.55 ID:02/6f7d90.net
アルミサッシより築50年の家にたまに残ってる木製ネジ式のほうが断熱いいのかな?

130 ::2020/09/22(火) 19:12:35.42 ID:BzsLiYAF0.net
>>13
日本人の1/5は地底人だからな…

131 ::2020/09/22(火) 19:12:38.71 ID:aQvckWa20.net
宇宙でるために核エネルギーコントロールできるようになるんは最優先やぞ

132 ::2020/09/22(火) 19:13:00.84 ID:I6JdYGsu0.net
断熱の技術のある国が未だにアルミサッシ使ってるわけねえだろ
いい加減にしろ

133 ::2020/09/22(火) 19:13:04.56 ID:uA0Wa7ap0.net
やりますねぇ

134 ::2020/09/22(火) 19:13:09.50 ID:FIaiVR0G0.net
なんかそういうデータあるんですか?

135 ::2020/09/22(火) 19:13:38.13 ID:L8Wlelqs0.net
旧民主は下野した後も何でも反対で失敗したけど、今もその流れで苦しんでるのが枝野だな。逆に玉木は当時執行部でもなかったし自由にやれる
枝野は独裁者だしろくでもない奴だけど少なくとも現状認識は小沢や中村喜四郎、パヨク評論家よりはできてる

136 ::2020/09/22(火) 19:13:42.57 ID:nkHm44lC0.net
こんな災害大国で自然エネルギー発電の施設維持するだけで大赤字だわアホ

137 ::2020/09/22(火) 19:13:47.06 ID:kpVGUGOv0.net
Q:全部あるだろ?
A:土地がありません

138 ::2020/09/22(火) 19:13:56.00 ID:TNRZp5tl0.net
>>131
核廃棄物すら宇宙に捨てれないのに核燃料なんか絶対使えねーよ

139 ::2020/09/22(火) 19:14:14.09 ID:yK2gMTYd0.net
金の話一切しない時点でダメだわ
具体的に切り替えコストと運用、消費の試算くらいだすべき
自然エネルギーがいい!なんて幼稚園児でも言える

140 ::2020/09/22(火) 19:14:25.24 ID:z9Jga88/0.net
アマテラスを使うんだよね

141 ::2020/09/22(火) 19:14:26.41 ID:W14Fn3hz0.net
パネルの不法投棄を取り締まれ
パネル業者は全部詐欺認定でいいくらいだ

142 ::2020/09/22(火) 19:14:28.80 ID:B2UuEaPa0.net
断熱???
どゆこと???

143 ::2020/09/22(火) 19:14:38.46 ID:86xTFMTq0.net
だからそれがデジタルに何の関係があんだよ

144 ::2020/09/22(火) 19:15:05.49 ID:TNRZp5tl0.net
>>135
玉木にとったらモリカケブーメランが致命的だけどな
なに言ってもお前モリカケじゃんで終わる

145 ::2020/09/22(火) 19:15:10.93 ID:zBR2593h0.net
ん?あれ事業仕分けで地熱は。。。

146 ::2020/09/22(火) 19:15:31.01 ID:OgcQ5CZm0.net
高速道路無料化と同じ
やらせてみたらどうせこれも「そうでしたっけ?ウフフ」で終わり

147 ::2020/09/22(火) 19:15:51.40 ID:pZbQ4t9w0.net
日本の住宅の断熱基準が低いせいで
寒くて暑い家が多い

148 ::2020/09/22(火) 19:15:53.89 ID:yV1t5s2z0.net
現実みろよ
人類衰退させるきか

149 ::2020/09/22(火) 19:16:11.78 ID:owkO61gt0.net
>>1
『全部合わせれば、自然エネルギー
100%に近づける!』

0.01%でも増えれば近づいた
と言えるが、それじゃだめなんだよw

150 ::2020/09/22(火) 19:16:13.68 ID:1TFWnKc60.net
>>13
世界中の地熱発電で地震との因果疑惑起きてる

151 ::2020/09/22(火) 19:16:31.84 ID:pafwke8t0.net
その技術をシナチョンに提供するんだろ?(´・ω・`)

152 ::2020/09/22(火) 19:16:57.51 ID:cQTvIiFX0.net
太陽光パネルの産廃問題は?

153 ::2020/09/22(火) 19:16:58.58 ID:kpVGUGOv0.net
>>142
未利用熱エネルギーっちゅーやつ
変換効率とかのお話

154 ::2020/09/22(火) 19:17:15.07 ID:o0JI/NLA0.net
>>137
そこで太平洋側の海の出番ですよ
海上面積使えたら相当広いからなんか上手いこと使えないもんか

155 ::2020/09/22(火) 19:17:16.20 ID:YwKV3aVz0.net
>>139
無駄遣い無くせば20兆円の財源が!

156 ::2020/09/22(火) 19:17:45.61 ID:dXM5Hdk50.net
太陽光と地熱と風力でなんとかなれば未来は明るいな

157 ::2020/09/22(火) 19:17:47.98 ID:2JliyiuX0.net
水力外してるんだなw

158 ::2020/09/22(火) 19:17:50.47 ID:Ipm/Fkui0.net
>>114
太陽光は将来的に自宅だけで使う電力と給湯と車の蓄電池に貯めるくらいだと災害にも強い住宅も目指せそうだけど売電前提はもう駄目だよな

159 ::2020/09/22(火) 19:17:51.31 ID:RwcAB/SZ0.net
ダムはしれっと抜いてんのな

160 ::2020/09/22(火) 19:17:53.37 ID:TNRZp5tl0.net
>>150
構造わかってる?

161 ::2020/09/22(火) 19:18:00.98 ID:be5kxdiV0.net
この程度か(´;д;`)

いや、地熱は相当いい線行けると思う。当然国定公園とか言う馬鹿な逃げ口上は
完全廃止。温泉も今閑古鳥泣いて閉ざす期をうかがってる場所に誘致すりゃいいんだよ

162 ::2020/09/22(火) 19:18:21.43 ID:g5NwmTq50.net
自然エネルギーは電気が無くても生きられる健常者のエゴ

163 ::2020/09/22(火) 19:18:28.25 ID:uA0Wa7ap0.net
水素で良いんじゃねーかな?

マグネシウムとクエン酸と水だけでええんやぞ?
保存も輸送コストも殆どかからん水素吸着合金も小さくて良い。

問題は利権が無いことだ……

164 ::2020/09/22(火) 19:18:33.28 ID:HQxCIy500.net
>>126
費用がかかりすぎるのとどうしても天候には左右されるのが欠点だわな
あと周辺に与える環境変化と被害が測りにくい
水源豊富な無人島に作るなら別だろうが

165 ::2020/09/22(火) 19:18:42.67 ID:8R9Dlv+o0.net
バイオマスとか行政評価で効果なしっておたくらが政府の時に総務省に言われてたよな

166 ::2020/09/22(火) 19:18:52.49 ID:usLFiLe30.net
核融合についての認識聞いてみてほしいけどな
日本は海外と一緒になって参加してるし

167 ::2020/09/22(火) 19:19:28.21 ID:TNRZp5tl0.net
>>158
だから被災して断線したら火事の直接原因になるんだって
断線したら電力作らない仕組みにしない限り日本にあった発電方法じゃない

168 ::2020/09/22(火) 19:19:39.91 ID:h7DyvRAy0.net
ああ、なんだ
理想の絵空事を語ってるのか
びっくりしちゃったよ

169 ::2020/09/22(火) 19:19:45.70 ID:DhqiRrsW0.net
2030年の太陽光発電は5.0~5.7円/kWh 日本でも最安電源へ
https://www.kankyo-business.jp/column/025133.php

原発は事故前で10円ぐらいだったか?
今は安全対策と福島の廃炉費用で何円まで上がってるんだろうな

170 ::2020/09/22(火) 19:20:02.48 ID:kpVGUGOv0.net
>>154
対コストは取りあえず考えないとしても
わが国は台風という糞イベントがあるからなあ・・・
自立移動できるメガフロートみたいなのにするか

171 ::2020/09/22(火) 19:20:25.08 ID:+e+PVs3P0.net
なんか変なもんでも食ったんかなあ
安倍が居なくなって安倍にハマってその間何もやってこなかった自分に気がついてしまったから
枝野の最推しだったからな安倍は
まさに沼だった

172 ::2020/09/22(火) 19:20:30.26 ID:L8Wlelqs0.net
>>144
そもそも会派はまだ一緒だろ?首班指名でも国民民主は枝野だし別に支持してない
今後変われる可能性があるという意味での小さな期待はしてるけどね

173 ::2020/09/22(火) 19:20:35.28 ID:ityijkj60.net
日本の技術をシナ・チョンにタダでくれてやる政策
シナ製チョン製の発電システムを高額で買取る政策

174 ::2020/09/22(火) 19:20:45.58 ID:o0JI/NLA0.net
>>163
海上ソーラーパネルで発電して電気分解して水素作って陸地へ回収
陸地で燃やして熱発電しつつ水を貯める
溜めた水を下に流して揚水発電所として利用
製造コストガン無視して良いならできるだろうね

175 ::2020/09/22(火) 19:20:48.60 ID:oeZi09ql0.net
どれもこれも24時間安定して電力を供給出来る保証がない

176 ::2020/09/22(火) 19:20:49.70 ID:W73rkaX50.net
とりあえずグーグルアースで山切り開いた太陽光パネル見てから言え

177 ::2020/09/22(火) 19:20:50.47 ID:zmLbkgUI0.net
全部合わせて100%とかなるわけないだろ
こんなやつが野党の党首やってるから
国会でろくに政策論議も出来ないんだよ

178 ::2020/09/22(火) 19:20:50.51 ID:TNRZp5tl0.net
>>163
発電量が精製コストを上回ったらそうだが今は効率悪すぎで無理だな

179 ::2020/09/22(火) 19:20:54.79 ID:KkP4rqvK0.net
まず最低限、通年で気候が安定してなきゃ話にならんだろうにな

>>166
核って文字だけ見てアレルギー発症でしょ
陽性陰性の区別もつかない奴だし

180 ::2020/09/22(火) 19:22:35.65 ID:h6wd9KXm0.net
>>126
揚水発電ってダムと同じだよ? 不安定な分を全て補うのにどれだけ増設するの? それも環境破壊で地方の反対もあるよ?
それに今までは不安定だったのは殆ど需要だけだったが供給まで不安定にしてそのシステムを維持するには今の電気系統を一新しなければいけないの分かる?

181 ::2020/09/22(火) 19:22:39.08 ID:dSeZxNC50.net
無いアルよ(´・ω・`)

182 ::2020/09/22(火) 19:22:43.51 ID:rNtFTvNj0.net
タローも原発ゼロ派だったよな

183 ::2020/09/22(火) 19:22:55.20 ID:YwKV3aVz0.net
>>170
台風来たら海中に沈めておく構造にしたらいいんじゃないか?
防水・防錆対策は必須だけどそんなの洋上設置でも同じだしな

184 ::2020/09/22(火) 19:23:10.56 ID:FcrwKsU30.net
言うだけなら誰でも言える

185 ::2020/09/22(火) 19:23:18.53 ID:WdkQ9XaM0.net
>>156
太陽光と風力は環境被害、台風への耐性のなさが露呈している
特に太陽光発電のパネル部分はかなり深刻な課題がある
個人的には核融合発電技術が確立するまで、高効率石炭火力の研究を加速させた方が良いように思う

186 ::2020/09/22(火) 19:23:19.73 ID:UdWbb7xU0.net
財源は?

187 ::2020/09/22(火) 19:23:22.44 ID:RF+t5xfa0.net
海の発電と地熱はもう少しなんとかなりそうなんだがな

188 ::2020/09/22(火) 19:23:24.04 ID:VPbrnymH0.net
核エネルギー時代は有用だよ
宇宙植民に繋げられるならね
あとちゃんと管理できるのが前提

189 ::2020/09/22(火) 19:23:25.78 ID:Jf5HT+Nc0.net
もうやってんじゃん
今更何言ってんの

190 ::2020/09/22(火) 19:23:28.94 ID:y1e4XY+z0.net
太陽光と風は安定しないから使いもんにならない
地熱は国立公園内の発電所建設を認めるか否かが問題だな

191 ::2020/09/22(火) 19:23:29.10 ID:3/skHC3n0.net
いつになったら反原発は票にならないと学習できるのか

192 ::2020/09/22(火) 19:24:06.04 ID:Oaim7F090.net
現実的な意見ではないわな
理想的だけで実現できるならすでにやっとる

193 ::2020/09/22(火) 19:24:11.54 ID:R7eGsiPq0.net
それで安定して大電力を供給できんの?お前のご家庭基準で考えてない?

194 ::2020/09/22(火) 19:24:27.66 ID:h7DyvRAy0.net
とりあえず反射鏡で太陽光を一カ所に集められるだけ集めたらなんかできないかな

195 ::2020/09/22(火) 19:24:43.58 ID:fuSW03Fy0.net
埋蔵金詐欺再び

196 ::2020/09/22(火) 19:24:47.51 ID:h6wd9KXm0.net
今の一部だけの自然エネルギー発電ですらなかなかうまく使えなくて太陽光発電の供給をわざとストップするなんてザラだからな

197 ::2020/09/22(火) 19:24:48.51 ID:Y+h59Pj80.net
環境左派が多数派のカリフォルニアは電力不足で輪番停電してるけどね

198 ::2020/09/22(火) 19:24:49.77 ID:t3g5I5YA0.net
あ〜電力不足にして安定供給のために韓国から買いましょうって流れか
前も韓国に日本の金で発電所建てて電気を買おうとか言ってたもんな

199 ::2020/09/22(火) 19:24:52.65 ID:TNRZp5tl0.net
>>194
ソーラーレイが出来るよ

200 ::2020/09/22(火) 19:24:53.95 ID:zBR2593h0.net
バイオ→ある程度有用、人間の食料と競合する

風力→日本じゃ無理諦めろ

太陽光→一番簡単だが出力不安定

地熱→有用ではあるが温泉池や国立公園を破壊

波力→出力低

201 ::2020/09/22(火) 19:25:01.49 ID:R+yyP1MP0.net
有るアルって言っているだけ、具体的にどうこうしよう、てのが相変わらず無い

202 ::2020/09/22(火) 19:25:03.84 ID:/8gwWW9H0.net
断熱?

203 ::2020/09/22(火) 19:25:08.05 ID:o0JI/NLA0.net
>>180
海から回収した水を海に直接流すようにする所まで作れば周囲環境の影響は最低限で済むだろ
幸いなことに年寄りばっかりで誰もやらなくなった田んぼが日本には腐るほどあるから
田んぼは川へ繋がってるから最終的に海に出るはずだから
土地としては田んぼ潰せば良いんじゃね?
田んぼなら壊しても周りに田んぼしかないから自然への影響無いし

204 ::2020/09/22(火) 19:25:19.64 ID:M9EL9Gjd0.net
岸信介
「左翼も右翼も尖鋭化したらその組織は袋小路に陥るんだよ」
「自民党も社会党も尖鋭化したやつらを利用するのは構わんが利用された瞬間に組織は崩壊する、気をつけんとね」
「左翼はとにかく左に引きずられないこと、右翼はとにかく右に引きずられないことだ」
「熱烈な応援団がいればいるほど他の人たちはそこから引いていってしまうんだ」
「尖鋭化したやつらが庶民を無視して罵り合いしてんだから庶民には滑稽にしかみえくなるからね」
「声がでかいのは左翼の連中だから得をするのは我々だがね」
「熱烈な応援団なんぞいらん、なんとなく、なんか知らんけど他よりはいいか、くらいの消極的なのをたくさん取り入れることが肝心なんだ」
「応援団がでてきたらその組織は注意せんといかんよ、社会党も自民党もだ」

205 ::2020/09/22(火) 19:25:32.72 ID:ymfWwnWN0.net
またハゲに税金で利益供与するつもり?
菅直人とハゲがやったことで電気代が高くなったんだけど

206 ::2020/09/22(火) 19:25:57.56 ID:h6wd9KXm0.net
せめてこの問題に発言するならエネルギー工学と伝送工学勉強してから発言しろよな

207 ::2020/09/22(火) 19:26:18.87 ID:63kqmErv0.net
こいつアメリカを敵に回す気か?

208 ::2020/09/22(火) 19:26:21.46 ID:jsoG89r+0.net
国民舐めてるだろw

209 ::2020/09/22(火) 19:26:43.41 ID:I3TZvUG30.net
個体電池の蓄電所ができたら自然エネルギーもまあありかと思う

210 ::2020/09/22(火) 19:26:44.64 ID:ymfWwnWN0.net
ドラマのマグマ?だったかをアマプラで観て言い出してない?

211 ::2020/09/22(火) 19:26:55.64 ID:XSXdVfhP0.net
男達による自家発電も盛んだ。

212 ::2020/09/22(火) 19:27:02.08 ID:rNtFTvNj0.net
原発詳しい人に聞きたいんだがあれ地中に作れないのかな

213 ::2020/09/22(火) 19:27:04.69 ID:ymfWwnWN0.net
>>209
無理

214 ::2020/09/22(火) 19:27:15.23 ID:hUMal8of0.net
一致点がここしか無かったんだろうな。

215 ::2020/09/22(火) 19:27:22.30 ID:kpVGUGOv0.net
>>183
水中という発想はなかった
未来感あっていいな

216 ::2020/09/22(火) 19:28:04.78 ID:7kohR0x80.net
>>183
海が荒れたり強風吹く度に沈めんの?
そんなめんどくさいことにどれだけ余計なコスト掛かるの?

217 ::2020/09/22(火) 19:28:40.32 ID:VPbrnymH0.net
>>137
A.日本人がいなくなれば良い

218 ::2020/09/22(火) 19:28:58.19 ID:JUMvVDuEO.net
国民が今そんな事を望んでると思ってるのか?枝野は
そろそろ衆院選かもって時期に言うことか?

219 ::2020/09/22(火) 19:29:08.90 ID:Hs5jRS6f0.net
やはりフルアーマーは言うことが違うな現実的じゃない
党もまた集まった烏合の衆で

220 ::2020/09/22(火) 19:29:30.33 ID:h6wd9KXm0.net
>>203
塩害だらけだな その土地ずっと使えないようにするのか? 大体費用対効果ってのがあまりにも悪い
それ何年後に完成するの?

221 ::2020/09/22(火) 19:29:47.28 ID:JQZvGmDN0.net
>>1
馬鹿だなぁ。
玄海町は原子力で潤ってるのに
敵に回してどうするんだ。

佐賀で演説するのなら、新幹線反対で
やればいいのに。
まぁ、JR労組には逆らえないのだろうけど

222 ::2020/09/22(火) 19:29:49.42 ID:bUPK1uly0.net
自然エネルギーで一番効率のいい水力を外してる時点でインチキ極まりないだろ!
ミックスするとしても水力をトップに持ってこないなら嘘と見做す!

223 ::2020/09/22(火) 19:29:50.44 ID:I3TZvUG30.net
>>213
個体電池無理なん?

224 ::2020/09/22(火) 19:29:59.71 ID:JBEfVb5U0.net
電気料金100倍ですねえ

225 ::2020/09/22(火) 19:30:26.77 ID:JBEfVb5U0.net
>>223
固体

226 ::2020/09/22(火) 19:30:28.69 ID:xBUdnc2m0.net
原発を敵にまわすんだ

227 ::2020/09/22(火) 19:30:46.47 ID:wqcxFXjv0.net
それやるために、きみらが無駄といって潰してきた建設業が大きく携わるんやで

228 ::2020/09/22(火) 19:31:00.57 ID:CP1FvyBR0.net
>>194
すでにそういう施設あるよ

229 ::2020/09/22(火) 19:31:05.38 ID:d6HwLn5F0.net
太陽光発電はもう世界で3番目だ
次は洋上風力に全力投球しろ

230 ::2020/09/22(火) 19:31:08.16 ID:o0JI/NLA0.net
>>216
構造は割と簡単じゃね?
発泡スチロールみたいに水に浮く素材で床作って浮かべたやつに余裕持ったワイヤー貼って海中のアンカーと繋いで
沈めたい時はワイヤー巻き上げれば良いし
浮かべたい時はワイヤー緩めたら勝手に浮いてく

231 ::2020/09/22(火) 19:31:14.15 ID:mjNVdGhw0.net
太陽光=森林破壊・不安定
風力=騒音・コスト
波力=漁業権
地熱=温泉との共存
バイオマス=大型化問題・コスト
せめて問題点と解決策示して提案してくれよ

232 ::2020/09/22(火) 19:31:38.97 ID:nCFSoLZq0.net
台風来るたびに大被害
送電の問題もある
電力会社を参加させないとどうにもならん

233 ::2020/09/22(火) 19:31:48.50 ID:cs5sAz650.net
化石燃料の熱交換効率上げる技術磨いた方が現実的だと思うわ
燃料は原油でも石炭でも木炭でもなんでもいいんだけど

234 ::2020/09/22(火) 19:32:17.90 ID:LOIjV7/d0.net
なんかもう何のビジョンも見えてこない

235 ::2020/09/22(火) 19:32:31.47 ID:WdkQ9XaM0.net
>>231
枝野「やればできる!」

236 ::2020/09/22(火) 19:32:43.25 ID:t3BKBr4D0.net
すでに自然エネルギーのコストは化石燃料発電を下回りつつある。
ブーストかけるなら今のうちだな。

237 :名無しさんがお送りします:2020/09/22(火) 19:47:26.64 ID:ZN2xpDArc
メタンハイドレードと天然ガス発電はどうなった?

238 ::2020/09/22(火) 19:33:12.78 ID:jDrZ2zyM0.net
上空ソーラレイで本土に打ち込んで受け取るとかできればまあ
今はまだムリ

239 ::2020/09/22(火) 19:33:13.46 ID:DhqiRrsW0.net
グーグルマップの航空写真で日本見て見りゃ8,9割山で使ってないんだよな
すごい勿体ない
日本の山の1割でも太陽光で電気作ってくれりゃあ、電気代相当安くなるんじゃね?
日本でも太陽光は5円で最安値になる見通しなんだしさ

240 ::2020/09/22(火) 19:33:18.62 ID:RF+t5xfa0.net
>>194
太陽熱発電てのがある

241 ::2020/09/22(火) 19:33:37.19 ID:XJSokhlk0.net
この人昔はもうちょっとまともなこと言ってなかったか?
今はなんつーか大丈夫か色々な意味で

242 ::2020/09/22(火) 19:33:47.08 ID:hRSTQt3j0.net
波力?潮力と言いたかったのか?

243 ::2020/09/22(火) 19:34:15.90 ID:Jf5HT+Nc0.net
>>183
海流発電は今実証実験してるけどそれみたいな感じかな

244 ::2020/09/22(火) 19:34:27.46 ID:2QUUivGb0.net
今井って官僚が辞めた途端、日立の英国原発輸出が頓挫したのに
国内はまだ原発推進して行くの?

245 ::2020/09/22(火) 19:34:51.37 ID:4KC+sIyE0.net
鬼怒川メガソーラーのために氾濫

246 ::2020/09/22(火) 19:35:03.54 ID:n9atlbvk0.net
人工衛星で太陽光集めろよ。
発電力的にそれ以外で方法無いだろ。

247 ::2020/09/22(火) 19:35:33.70 ID:nQqTo2E+0.net
断熱の技術なんてあるか?
日本の家ってエネルギー効率糞でしょ?
真空断熱材でも普及させるんか?

248 ::2020/09/22(火) 19:35:33.83 ID:rEDBKxR60.net
火力発電一基分を補うには自然エネルギーどれぐらいか言えよ

249 ::2020/09/22(火) 19:35:37.69 ID:kpVGUGOv0.net
>>246
SSPS実現してほしいっすね
課題いっぱいだけど

250 ::2020/09/22(火) 19:35:38.97 ID:XJSokhlk0.net
>>239
光がパネルに届くように山切り開くの?地震で土砂崩れする山を沢山作るのか

251 ::2020/09/22(火) 19:35:42.28 ID:FNE/MK9l0.net
国産化成功出来るって言ってる
どっかの国とマインド変わらず

252 ::2020/09/22(火) 19:36:05.83 ID:QseajVUy0.net
なんだこの小学生のような計算は

253 ::2020/09/22(火) 19:36:06.39 ID:nCFSoLZq0.net
>>239
砂漠化があっという間に進みそう
クマも人里にもっと出てくるだろうよ

254 ::2020/09/22(火) 19:36:16.04 ID:VoYuMNVQ0.net
えーっと
何か試算したものはお持ちで?

255 ::2020/09/22(火) 19:36:19.09 ID:UYiF/CFf0.net
そうなんだ

256 ::2020/09/22(火) 19:36:27.15 ID:pf9dy41h0.net
理想論
原発だってある意味自然エネルギーなのに何でこれに入れないのか
どうせ後から追加するつもりなんだろうけど

257 ::2020/09/22(火) 19:36:44.65 ID:bUPK1uly0.net
二酸化炭素による気候変動が論破されない限りどの道自然エネルギーをやるしかないんだから、
枝野はこんな適当なこと言ってんじゃなくてもっと真面目にやれよ!

258 ::2020/09/22(火) 19:37:01.99 ID:n9atlbvk0.net
>>249
その辺はちゃんと計算できる理系の人に任すよー。
一つだけ言えるのは、現状でこれを言い出した時点で枝野は只の詐欺師になったって事だけ。

259 ::2020/09/22(火) 19:37:03.65 ID:5vi0Ajh50.net
ほー

260 ::2020/09/22(火) 19:37:24.50 ID:2QUUivGb0.net
櫻井よしこも原発推進諦めたのに、

261 ::2020/09/22(火) 19:37:35.10 ID:zYHtGD4/0.net
優秀な人材が皆無なのが致命的だよな、野党は

262 ::2020/09/22(火) 19:37:51.97 ID:xNMhYITi0.net
世界に売れる
これ重要だよね、原発は売れない

263 ::2020/09/22(火) 19:38:10.91 ID:n9atlbvk0.net
>>261
だってあいつら只の自民党に入れなかった人たちだから。

264 ::2020/09/22(火) 19:38:13.10 ID:Ipm/Fkui0.net
>>167
アメリカで断線・パワコン故障時に遮光材噴霧消火システム実験中じゃなかったっけっけそれあまり期待出来ないのかな

265 ::2020/09/22(火) 19:38:16.51 ID:3/skHC3n0.net
>>239
アホなのか
そんだけの自然を殺す気か

266 ::2020/09/22(火) 19:38:26.71 ID:oB8ysvrQ0.net
法改正して断熱劣る家は使わせないようにするのかな

267 ::2020/09/22(火) 19:38:35.01 ID:KTgYeiWS0.net
また7年前に話戻して森斬り倒して韓国の太陽パネル敷き詰めるのかよ

268 ::2020/09/22(火) 19:39:00.36 ID:yfXlgR7+0.net
日本なんか別に自然豊かな国じゃないからな
そう言うとみんなが喜ぶと思って適当なことを言うんだろうけど

269 ::2020/09/22(火) 19:39:38.07 ID:FLU8QK280.net
断熱?

270 ::2020/09/22(火) 19:39:40.65 ID:i17tPGU30.net
立憲になったら電気料金2倍じゃすまないだろうな。

271 ::2020/09/22(火) 19:40:01.82 ID:7kohR0x80.net
>>230
保守にどれだけ金掛かるのよそれ

272 ::2020/09/22(火) 19:40:21.99 ID:r2mV3YCw0.net
先進国とは思えないほど低レベルな住宅建てて断熱の技術とは一体

273 ::2020/09/22(火) 19:40:22.82 ID:/xujR/E20.net
菅はデジタル化を進めようとした
一方、枝野はコンセントを抜こうとした

274 ::2020/09/22(火) 19:41:25.24 ID:UYXJUcBU0.net
太陽光パネルであれだけの不幸を撒き散らしといて全く反省してねぇ

275 ::2020/09/22(火) 19:41:32.92 ID:VA/EJF5g0.net
>>272
日本のこと言ってるの?
日本の建築技術を舐めてない?
シナチョンと一緒にするなよw

276 ::2020/09/22(火) 19:41:34.57 ID:oB8ysvrQ0.net
>>272
技術はあるよ施主が断熱に金掛ける気がないだけ

277 ::2020/09/22(火) 19:41:36.97 ID:WSlkMbtG0.net
>>6
太陽光とバイオマスくらいかなあ
バイオマスが自然に優しいかどーかは知らんが

278 ::2020/09/22(火) 19:42:00.98 ID:n9atlbvk0.net
>>274
これこそ「ドイツを見習え」案件だよな、実際。

279 ::2020/09/22(火) 19:42:19.80 ID:Ec4qqNBL0.net
どれも国民の金を食い潰さないと成立しないゴミ
推すなら補助金即座に廃止しろ

280 ::2020/09/22(火) 19:42:37.54 ID:TNRZp5tl0.net
>>264
大震災でそれがちゃんと機能するなら良いんだけど中々難しそうだな…

281 ::2020/09/22(火) 19:42:49.56 ID:vNsL5dvv0.net
具体的な数字出してくれ
当然研究した結果があって言ってるんだよな?

282 ::2020/09/22(火) 19:42:52.14 ID:n9atlbvk0.net
>>277
太陽光は、発電効率を設備劣化のスピードが上回るよー?w

283 ::2020/09/22(火) 19:43:05.56 ID:S42mvXV70.net
>>8
批判しかしないと批判しときながら
意見出したらこれかよ

ネトウヨって脳みそにバイオマスはえてんじゃねえの

284 ::2020/09/22(火) 19:43:47.35 ID:kdz3v/SP0.net
そこまでいうなら民主党議員とその家族だけ自然エネルギーのみで暮らしてみてよ

285 ::2020/09/22(火) 19:44:04.44 ID:0vy+GwP40.net
無いのはマトモな野党

286 ::2020/09/22(火) 19:44:04.83 ID:8kZ3k8kL0.net
設置するのに自然破壊するんでしょ?

287 ::2020/09/22(火) 19:44:47.62 ID:CZ3bBG+a0.net
まー現実性とか云々より
1番ズレてるのは誰も100%クリーンエネルギーにしろなんて望んでない所だろうな
そんなことより政治は景気対策すべきってのが100%の民意だと思う

288 ::2020/09/22(火) 19:45:00.99 ID:v4d2lBr90.net
いや太陽光は向かないだろ

289 ::2020/09/22(火) 19:46:08.37 ID:GPv6lnPd0.net
どれも中途半端でメンテに金かかってどうしようもない代物ばかりじゃねえか馬鹿枝野

290 ::2020/09/22(火) 19:46:14.43 ID:+d8jDxSH0.net
悪税と税金寄生虫パフォーマンスだけ知事議員から国民を守る党
コロナ生活保護申請大幅増加
全生連が政府交渉 “水際作戦”告発〜行政の相談窓口では依然として、申請を断られる“水際作戦”が横行していると参加者が相次いで告発。
現金支給で、1世帯、車2台あるような一般家庭に40万、50万くばられる。 また、半分詐欺師に片足突っ込んでる、過去に、借りた金返さず、新銀行東京潰された個人経営者達に、また、懲りず個人企業様助成のためカネ回して。
「助成金入ったら事務所の壁直そう。。」と言っている。こずるい個人経営者達に、今、空前の中小企業事務所改装バブルが起こっている。
この人々も、結局最後は生活保護にまわってくるのだから、まず下部から助成するのが正当な順序である。
日本では人口の1.6%しか生活保護を利用しておらず、先進諸外国よりもかな り低い利用率です。 しかも、生活保護を利用する資格のある人のうち現に利用している人の割合(捕 捉率)は2割程度にすぎません。 残りの8割、数百万人もの人が生活保護から漏 れているのです。
セイフティーネットとして機能してない現状、役所の水際作戦の成果の賜物。
扶養照会が足かせ―未成年でもないのに親戚中に扶養するように聞いて回るシステム。 親戚に役所から「生活保護申請してます」と電話がまわって。親戚中からさらしものにならないと、生活保護受けられない現在の生活保護システム。
この場合、親が高齢だったりすると心配かけたくないからと、利用をためらい、飢え死へとしっかり、レールの敷かれている制度と現状はなっている。
また、電話連絡がいったため持病持ちの高齢の親が心配し、死期を早めるケースも現在多発している。
ASL安楽死問題でもそうだが、生き続けていきたいと思える社会保障になっていない現状。
根本的生存権がまったく現実的には存在してないこの国で、自殺はいけないとは、はたしていえるのか?生存権社会保障体制を完全に確立させていない現状の中生きることは、希望目的のない、西洋のタダ穴を掘りつづける拷問と同じ現状である。
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/seiji/1598608244

291 ::2020/09/22(火) 19:46:16.00 ID:6slrBaJ80.net
そんだけ色々あるのに使われないことを考えろ

292 ::2020/09/22(火) 19:46:26.22 .net
>>1
https://i.imgur.com/uiPDNYD.jpg

293 ::2020/09/22(火) 19:46:54.75 ID:r5DLRld10.net
>>13
原発屋か

294 ::2020/09/22(火) 19:47:03.54 ID:ETHEFMPW0.net
リーダー可愛そう

295 ::2020/09/22(火) 19:47:23.75 ID:93z13Sa90.net
停電だらけにして日本を滅ぼす気か

296 ::2020/09/22(火) 19:47:26.60 ID:E5qO+aqH0.net
で、今と比較してどうなるの?
いくらでできるの?
誰が買ってくれるの?
アホなの?

297 ::2020/09/22(火) 19:48:02.73 ID:wD6pZlIZ0.net
Fラン大生だってここまでバカなこと言わない

298 ::2020/09/22(火) 19:48:19.12 ID:x+mJs1nH0.net
カラオケ行ってないで政策の勉強しろよ

299 ::2020/09/22(火) 19:48:39.80 ID:h6wd9KXm0.net
>>229
ヨーロッパと違って浅瀬が少ないから簡単ではない
>>283
現実性がないって批判してるだけだが? 大体ネトウヨってなんすか?

300 ::2020/09/22(火) 19:48:43.00 ID:c2sjMOPt0.net
ダメだ。デジタルに逆行し、デメリットが露呈した自然エネルギーを今更押し進めようなど、
本気で日本の将来を憂慮し政権を奪う気があると
とても思えない。
というかデジタルとか言ってる時点で何周遅れかだよ。

301 ::2020/09/22(火) 19:48:47.06 ID:DhqiRrsW0.net
2030年の太陽光発電は5.0~5.7円/kWh 日本でも最安電源へ
https://www.kankyo-business.jp/column/025133.php

太陽光発電プロジェクト入札「世界最低価格」が更新
https://solarjournal.jp/sj-market/36208/
〜抜粋〜
陽光発電の電力調達契約(PPA価格)としては世界最低価格となる
0.0497UAE・ディルハム/kWh(1.3533米セント/kWh)であった。

1ドル=100セント=100円として
1.3円ぐらいか。すげえな

太陽光発電に負ける石炭火力
https://japan-indepth.jp/?p=53014
〜抜粋〜
石炭火力発電はすでに太陽光発電よりも割高である。そして今後10年余で太陽光+蓄電池にも負けるためだ。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/japanindepth/wp-content/uploads/2020/07/66caf9ce37399f5f2a455838389a18f4-7.jpg
蓄電池付きでも太陽光に石炭負けることになるってよ

ちなみに原発のコストは15円ぐらい

302 ::2020/09/22(火) 19:49:08.41 ID:WdkQ9XaM0.net
>>283
これを意見というのもどうかと思うが

303 ::2020/09/22(火) 19:49:43.92 ID:oHfReztd0.net
選挙の時どうすんのか楽しみだなぁ
自転車で地声演説でもやってみせろ

304 ::2020/09/22(火) 19:49:58.94 ID:f6XvuGiy0.net
建築基準大改正でもすんのかよ

305 ::2020/09/22(火) 19:50:02.71 ID:h7DyvRAy0.net
高層ビルの壁面全体で「朝日ソーラーじゃけん」やったら何かに使えない?

306 ::2020/09/22(火) 19:50:03.16 ID:HSQFw2A50.net
まだ核融合の実用化をすすめるのほうが説得力ある

307 ::2020/09/22(火) 19:50:07.27 ID:U+8BLvJZ0.net
黙れ!パヨク

308 ::2020/09/22(火) 19:50:12.74 ID:bD4pFrpZ0.net
ガソプー?

309 ::2020/09/22(火) 19:50:31.49 ID:P2TWGY4U0.net
やたら電力あたりの使用面積が広い自然破壊エネルギーだろ
森切り開いて何がエコだよ

310 ::2020/09/22(火) 19:50:48.36 ID:h6wd9KXm0.net
>>301
天候 汚れ 劣化で出力は不安定 今の少ない供給量ですら使い勝手が悪いため電力会社からストップしろと言われてるほどなのにか?

311 ::2020/09/22(火) 19:50:49.51 ID:ETHEFMPW0.net
このガキはソレヲ成し遂げる為にどれだけの銭が必要かわかってんの?民主党政権で削り節捲ったのに

312 ::2020/09/22(火) 19:51:27.53 ID:wD6pZlIZ0.net
「CO2排出しない!すごい!」くらいの認識しかないんだろ
恥ずかしいから死んでくれ

313 ::2020/09/22(火) 19:51:35.39 ID:n9atlbvk0.net
>>303
つうか枝野って、政治家として何をしたいのかさっぱりわからんのよ。
この自然エネルギーもどうせ耳障りのいいこと言ってるだけだし。
採否が欲しい以外の政治家やってる動機が知りたいわ。

314 ::2020/09/22(火) 19:51:52.42 ID:DhqiRrsW0.net
>>309

日本は人間が住んでない山が8,9割だからな
誰も済んでなくて、1円にもならないまま放置してるよりは
発電してくれた方がいいっしょ

315 ::2020/09/22(火) 19:52:13.54 ID:lnY/Brg10.net
うーんこれは自民のスパイ

316 ::2020/09/22(火) 19:52:32.87 ID:Q7/3JsTm0.net
学研の本読んで目を輝かせる小学生みたいな政党だな

317 ::2020/09/22(火) 19:52:50.89 ID:EnekRvD30.net
>>1
一番重要なバイナリー発電が入ってないじゃんか

それと電気の世界は革命が起きてんだぞ
全固体電池でついに保存ができる様に成った
電力会社に邪魔されてるけど

318 ::2020/09/22(火) 19:52:52.65 ID:h6wd9KXm0.net
リスクマネジメントのためさまざまな発電方式はあって良いとは思うが主要と補助では全く違う

319 ::2020/09/22(火) 19:52:53.26 ID:D4AxLUvR0.net
八ッ場ダムェ!

320 ::2020/09/22(火) 19:52:58.73 ID:UVZUWdqs0.net
直ちに影響はない

321 ::2020/09/22(火) 19:53:01.11 ID:Y8NB7i5s0.net
地熱に手を出せるなら評価するわ
波力はよくわからん
太陽光と風力とバイオマスは日本じゃこれ以上は厳しいだろうに

322 ::2020/09/22(火) 19:53:45.73 ID:EnekRvD30.net
>>35
全固体電池でついに保存ができる様に成った

323 ::2020/09/22(火) 19:54:00.28 ID:TNRZp5tl0.net
>>316
せめてディープにあさりよしとお読んでから出直して欲しいね

324 ::2020/09/22(火) 19:54:07.90 ID:h6wd9KXm0.net
>>314
別にそうするのは勝手だけど何もエコではないし 自然エネルギーだけで電力供給100%なんてふざけてる

325 ::2020/09/22(火) 19:54:28.04 ID:IgPvDAlq0.net
海外からヤシガラ買ってきてバイオマス発電とかホントにエコなんか?

326 ::2020/09/22(火) 19:54:56.75 ID:h6wd9KXm0.net
>>322
興味深いので文献読みたい どこにあった?

327 ::2020/09/22(火) 19:54:57.83 ID:TNRZp5tl0.net
>>321
波力は無理だろ潮力なら…
でも耐久性がなあ…

328 ::2020/09/22(火) 19:55:02.47 ID:EnekRvD30.net
>>325
んな訳無い
バイナリーが一番エコ

329 ::2020/09/22(火) 19:55:26.18 ID:DhqiRrsW0.net
電力=国力だしな

自然エネで将来5円になる太陽光を加速的に推進して早い時期に5円に近づけた方が
日本の国力は上がるわな

何作るにしても電気だし

330 ::2020/09/22(火) 19:55:30.48 ID:EnekRvD30.net
>>326
全固体電池でググれよ

331 ::2020/09/22(火) 19:55:37.08 ID:zDmeY2Li0.net
水力はあかんか?

332 ::2020/09/22(火) 19:55:44.18 ID:AbY23qGd0.net
その施策はね・・・もう古いんですわ
世界中が原子力推進に大幅に傾いた今となっては笑い話にしかならない

333 ::2020/09/22(火) 19:55:55.30 ID:7Phhqqap0.net
また中国から粗悪なパネル買って、山の斜面をゴミだらけにするの?

334 ::2020/09/22(火) 19:55:56.30 ID:h6wd9KXm0.net
>>329
周波数調整の問題は?

335 ::2020/09/22(火) 19:56:08.67 ID:D4AxLUvR0.net
稲のバイオエタノールは実に夢のあるプロジェクトだった・・・コスパが異常に悪いことを除けばね・・・

336 ::2020/09/22(火) 19:56:16.26 ID:TNRZp5tl0.net
全個体電池はトヨタがもうすぐ実用化するよな

337 ::2020/09/22(火) 19:56:26.72 ID:kUYEZgmI0.net
最終的には、核融合と水素だろ
なに言ってんだこのバカ枝

338 ::2020/09/22(火) 19:56:51.97 ID:eeOW8fU30.net
なぜか再生可能エネルギーは環境に良いという前提で話すけど、発電の為の設備の建設は当然環境に影響あるし、発電した電力の使い途によっても大きな影響があるだろう
その辺を飛ばしてただ反原子力=善って発想が理解出来ない

339 ::2020/09/22(火) 19:56:57.18 ID:ViNBchpB0.net
今自然エネルギーの発電量は全体の2割未満
よっぽど投資や援助しまくっても今の倍くらいがせいぜいだろ。よそに売るほどできるかねえ

340 ::2020/09/22(火) 19:57:17.16 ID:S42mvXV70.net
>>299
>>302

8 ジドブジン(静岡県) [US] 2020/09/22(火) 18:54:59.07 ID:ap46WgKp0
だからなんだよ
お前らには全く関係ないだろ

341 ::2020/09/22(火) 19:57:24.55 ID:EnekRvD30.net
バイナリー発電と全固体電池が有れば
原子力とか言う金食い虫なんて要らない

科学音痴さんは理解できないのだろうけど君達は政府(電力会社)に騙されてるんだ

342 ::2020/09/22(火) 19:57:35.57 ID:DhqiRrsW0.net
>>324

まあ100%はバックアップで他の発電用意しとかないと
結局リスクになるだけだから
5〜7割ぐらいに抑えて置いてほしいけど
それでも圧倒的に太陽光が安くなる見通しだからやるべし

343 ::2020/09/22(火) 19:57:43.84 ID:Q7/3JsTm0.net
全個体電池は現物待ちでまだ評価できないな
Dr.中松の作ってた水からエネルギー取り出す機械で良いんじゃないかw

344 ::2020/09/22(火) 19:58:11.05 ID:WvFmV/dG0.net
自然破壊とコストばかりかかる非現実的な戯言ばかりで何がしたいのこいつは
日本の破壊工作がやりたくて仕方ないって感じだな

345 ::2020/09/22(火) 19:58:11.18 ID:7Phhqqap0.net
いつもの汚沢先生の、バカだけ騙して票田にする作戦だが
もうみんな、知ってるんやで😁

346 ::2020/09/22(火) 19:58:12.70 ID:FXnxvz0N0.net
100%じゃダメなんだよ
災害時や戦時に増大する電力量を確保出来ない不安定な発電に依存させとくのが狙い

347 ::2020/09/22(火) 19:58:42.02 ID:n9atlbvk0.net
なに、またネトサヨ負けたん?w

348 ::2020/09/22(火) 19:58:46.63 ID:OEa37RGj0.net
>>1
自然エネルギーは効率が悪いので巨大な設備が必要
より自然破壊しなければならないのは常識

349 ::2020/09/22(火) 19:59:09.77 ID:QooZ/OnT0.net
アルミサッシの時点で口だけ

350 ::2020/09/22(火) 19:59:18.52 ID:YbFPE/JZ0.net
とりあえず違法なことした反省としてせめて禁煙してから話そうよ

351 ::2020/09/22(火) 19:59:33.14 ID:EnekRvD30.net
>>343
モノホン見た事あるけどあれが出回らないのは理解不能だね
何かの力が働いてるとしか思えない

352 ::2020/09/22(火) 19:59:49.83 ID:9X8l4vss0.net
将来を見据えて自然エネルギーによる発電技術の研究開発に力を入れるのは結構なことだが、
そもそも今の火力と水力で電力供給は普通に足りてるんだよな

原発推進派は自然エネルギーの欠点を挙げて原発が必要であるかのように主張する人が多いが、
自然エネルギーどうこうに関係無く原発なんてとっくにオワコンだゾ

353 ::2020/09/22(火) 19:59:57.56 ID:GQQw+pp20.net
ただちにやらなくてもよい

354 ::2020/09/22(火) 20:00:12.92 ID:3MZ2BEvi0.net
>>150
でもお前ソース無いじゃん

355 ::2020/09/22(火) 20:00:26.32 ID:h6wd9KXm0.net
>>342
それでも周波数調整の問題があるから完璧だとは思わんが野党の馬鹿の意見に比べたらわりかし理解もできる

356 ::2020/09/22(火) 20:00:52.79 ID:PlgHCe9M0.net
日本がどんなに環境エネルギーを考えようとチャンコロが全てを破壊してくれるからお前ら程々にな

357 ::2020/09/22(火) 20:00:55.25 ID:EnekRvD30.net
>>13 >>150
バイナリーなら熱交換は起きないぞ

358 ::2020/09/22(火) 20:01:21.33 ID:cqcuPzzp0.net
出力が安定しない電源が多いうえ、必要量に届かないのでは?

359 ::2020/09/22(火) 20:01:30.14 ID:qL9g7HWQ0.net
なんで0100なんだろうな。デジタルはデジタルで進めないといけないだろ。
なら提案として立憲が提出すればいい話。
それが通れば立憲の手柄だろうよ。
批判して代案も提案もしないのならいる意味ないよ

360 ::2020/09/22(火) 20:01:41.18 ID:DhqiRrsW0.net
日本の太陽光技術ならペロブスカイトってのが開発中だったと思うけど
今どこまで進んでるんだろうな、効率の良い太陽光だったと思うけど

361 ::2020/09/22(火) 20:03:10.64 ID:UJqE4ir80.net
そういえば海藻だか藻で石油精製できるとかやってなかった?
結局あれはだめだったのか?

362 ::2020/09/22(火) 20:03:21.80 ID:eeOW8fU30.net
自然エネルギーを崇拝する人って多いけど、エネルギーを自然から取り出したらその分自然に負担が行くのは当たり前だと思うんだけどその辺はどう考えてんだろう

363 ::2020/09/22(火) 20:03:22.04 ID:d6HwLn5F0.net
日本は浅瀬が少ないから浮体式洋上風力を早くものにするべき
水深200mまでで100GWはポテンシャルあるから

あと人口光合成研究は世界でトップクラスだ
ソーラー水素パネルで世界をとれる

364 ::2020/09/22(火) 20:03:26.33 ID:IgPvDAlq0.net
>>341
バイナリーの熱源なに使うんだ?

365 ::2020/09/22(火) 20:04:00.00 ID:G1/fN1Dm0.net
効率考えろよ

366 ::2020/09/22(火) 20:04:16.02 ID:XZ+LMkFj0.net
>>69
ほんこれ

367 ::2020/09/22(火) 20:04:24.46 ID:TNRZp5tl0.net
>>361
オーランチオキトリウムな
あれもまだ研究段階で実用化はほど遠いな

368 ::2020/09/22(火) 20:04:26.83 ID:GQQw+pp20.net
群がる朝鮮人

369 ::2020/09/22(火) 20:04:52.25 ID:DhqiRrsW0.net
>>348

そうは行っても原発は福島20kmで
人間が住めなくなるぐらいの最恐の環境破壊だったっしょ
あれ以上の環境破壊をやるには太陽光100万枚敷き詰めて
山崩れ10000か所ぐらい起こしても難しい
山周辺は人があまり住んでないからな

370 ::2020/09/22(火) 20:04:55.48 ID:9X8l4vss0.net
発電効率を重視するなら火力一択だな。原発は火力と比べかなり効率悪い

371 ::2020/09/22(火) 20:05:35.27 ID:ue77Cpgc0.net
いたるところで地熱発電できるのにたいてい国定公園内で民間開発不可だし国が重い腰上げると
自然保護左翼と国土保護右翼が肩組んでしゃしゃって来るけど枝野さんは右と左の運動家を
まとめられる力量があるって勘違いしてんのか?
それとも実現不可能な提案だけぶちまけて悩む政権に責任取らせるマッチポンプなのか?

372 ::2020/09/22(火) 20:05:59.64 ID:Q7/3JsTm0.net
>>69
一時期日本のメディアが石炭が世界の最先端
オーストラリアとかでも使ってる!って騒いでたのにな

373 ::2020/09/22(火) 20:07:02.36 ID:zaiQcrTV0.net
枝野の地元をソーラーパネルまみれにしてやればいいよ

374 ::2020/09/22(火) 20:07:14.89 ID:IgPvDAlq0.net
>>371
地熱発電なんて言うほど発電単価安くないだろ

375 ::2020/09/22(火) 20:07:35.17 ID:DhqiRrsW0.net
変換効率16.6%で長寿命のペロブスカイト太陽電池、沖縄科技大が開発
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2007/29/news031.html

ペロブスカイトの開発も進んでるみたいね

376 ::2020/09/22(火) 20:08:00.46 ID:9fTX5HPA0.net
日本のオンリーワン技術あるのか?
いい加減なこと言ってるよね

377 ::2020/09/22(火) 20:08:15.55 ID:EnekRvD30.net
>>364
湧き出て垂れ流しに成ってるお湯

378 ::2020/09/22(火) 20:08:29.58 ID:DhqiRrsW0.net
期待のペロブスカイト太陽電池、耐久性10倍のブレークスルー
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/19/news035.html

耐久性が良くなったみたいだぞ

379 ::2020/09/22(火) 20:09:38.36 ID:7cBrO23w0.net
それらを作る労働力がないよ。
まさか中華移民か?

380 ::2020/09/22(火) 20:10:05.35 ID:DhqiRrsW0.net
>>374

地熱は大してコスト変わってないからな
コストが安くなってるのは太陽光、風力
日本でも太陽光、風力が最安コストになっちゃったら
あんまり見向きされないままだろうな

381 ::2020/09/22(火) 20:10:15.05 ID:fhgzLmEJ0.net
エコキチやんけ

382 ::2020/09/22(火) 20:10:37.28 ID:PY0V0E9W0.net
世界最低レベルの政治家の
野党政治家もたくさん居るよね

383 ::2020/09/22(火) 20:10:44.57 ID:kSt915rD0.net
どうせ海外に無償譲渡するんだろ

384 ::2020/09/22(火) 20:11:05.08 ID:8NBgI3pw0.net
>>1
こいつらアホだろ

385 ::2020/09/22(火) 20:11:40.99 ID:u9pe8KIZ0.net
まーたガソリン値下げ隊か

386 ::2020/09/22(火) 20:11:58.49 ID:fhgzLmEJ0.net
安定するの?
電気代安くなるの?

387 ::2020/09/22(火) 20:12:45.09 ID:yz60yQJa0.net
なんで毎回コイツら半島で失敗してる政策を後追いでプッシュしてんの?

388 ::2020/09/22(火) 20:12:58.82 ID:9fTX5HPA0.net
韓国中国製品ネジこもうとしているだけかと

389 ::2020/09/22(火) 20:13:26.50 ID:IgPvDAlq0.net
>>377
70KW発電するのに95℃のお湯75t/h必要なんだよね
あと、大量の冷却水
温泉大国の日本でもなかなか条件あうとこないわけ

390 ::2020/09/22(火) 20:13:33.41 ID:DhqiRrsW0.net
先見の明はあるっしょ
原発は事故前10円→今15円
太陽光は事故前30円ぐらい?→2030年に5円予測が出ている(日本で)

391 ::2020/09/22(火) 20:13:33.67 ID:fhgzLmEJ0.net
ゴミ数種類並べても結局ゴミだろ

392 ::2020/09/22(火) 20:13:41.19 ID:WdkQ9XaM0.net
>>340
会話がまるで噛み合っとらんな・・

393 ::2020/09/22(火) 20:14:45.92 ID:GQQw+pp20.net
ソープランド発電

394 ::2020/09/22(火) 20:14:46.47 ID:EnekRvD30.net
>>389
工場排水

395 ::2020/09/22(火) 20:14:59.72 ID:Yagj6zDC0.net
妄想ばっかしてないで現実見ろって感じだな

396 ::2020/09/22(火) 20:15:12.34 ID:gdT7eR6S0.net
パヨってなんでこうお花畑なんだろうな

397 ::2020/09/22(火) 20:15:13.85 ID:t3BKBr4D0.net
テスラ株が伸びているのはマネーゲームの影響もあるが、2030年に年間2TWhの電池生産目標にしているから。

398 ::2020/09/22(火) 20:15:15.46 ID:IgPvDAlq0.net
>>380
太陽と風は不安定なのがね
蓄電池とセットで経済的に見合えばいいんだけどまだまだ難しい

399 ::2020/09/22(火) 20:15:15.56 ID:E66Fo2oV0.net
>>1
で中韓にいくら払うんだ?

400 ::2020/09/22(火) 20:15:58.32 ID:6mqj/pMz0.net
結局火力とかの発電所も同じくらい必要になるから自然エネルギー発電って無駄多くね?
「今日は雨なので停電します」って訳にはいかんのだから

401 ::2020/09/22(火) 20:16:17.07 ID:IgPvDAlq0.net
>>394
工場排水でそんな高温水大量の排水してるとこない

402 ::2020/09/22(火) 20:17:05.61 ID:EnekRvD30.net
>>401
はぁ、、、製鉄ってどうやってんの?

403 ::2020/09/22(火) 20:17:25.76 ID:zvLZweLD0.net
火力より効率良かったらとっくにやってるよ
地熱は候補地が温泉街で掘る事すら無理だし
風力も太陽光も広い土地が必要
もう考えるだけ無駄なんだから死んでやる気のある奴に変われ

404 ::2020/09/22(火) 20:17:43.08 ID:crKhYjk00.net
それらのエネルギーを何年かけてどうやって普及させる?ベース電源は何?思いつきだろ

405 ::2020/09/22(火) 20:18:28.05 ID:ild/aeJs0.net
ずっと昔も今も自然エネルギー100%ですけどねw

406 ::2020/09/22(火) 20:18:59.50 ID:bqI1Tzp00.net
良いんじゃない?
それで利益が出るって証明できるなら。

407 ::2020/09/22(火) 20:19:08.21 ID:H6FMO+SB0.net
>>2
パ リョク?

408 ::2020/09/22(火) 20:19:29.80 ID:FwXUqJJD0.net
文系ヤバい
けど理系の菅直人もヤバい
日本ヤバい

409 ::2020/09/22(火) 20:19:44.12 ID:DhqiRrsW0.net
>>398

地熱もできればいいけどな、
再エネ+蓄電池でも
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/japanindepth/wp-content/uploads/2020/07/66caf9ce37399f5f2a455838389a18f4-7.jpg
火力より安くなる予想でてる

410 ::2020/09/22(火) 20:20:07.45 ID:EnekRvD30.net
>>403
原発の敵をそう簡単に許せないのは分かるよw

411 ::2020/09/22(火) 20:20:34.39 ID:mtYlPYiD0.net
>>362
なんも考えてる訳ないでしょ
考えたら盲信なんかできない

412 ::2020/09/22(火) 20:20:47.83 ID:HkrrCqwN0.net
またネトウヨが負けたのか

413 ::2020/09/22(火) 20:20:57.45 ID:rQsvnL2c0.net
デジタル化の代わりに自然エネルギーなんだよなw

414 ::2020/09/22(火) 20:21:05.69 ID:2RVxvXGd0.net
問題があるとされているゲーム、サガフロンティア2だが、このゲーム中に出てくる剣の「丙子椒林剣」、
これも問題があるやつか。
最近、魔や禁や歴という字の「林」という部分が、歴史的に反社の丸野や小柄ヤクザらやニホン人らによって「隠蔽」の為に使われていたもの、
つまり「隠蔽」を指すものという話が出た。佐々木という苗字も、ここら辺から来たのではという話が出ている。
林という苗字は左右対称でニッポン人ぽいが、しかしニホン人や反社らがいつも釣って使う人間の事では?詐欺のラスト決め手として「同じニッポン人で蓋をする」という話も電波では既出だ。まだメモしていなかった。
丙子椒林剣というものも「林」という漢字が使われている。さらに、丙(ひのえ)と子(ね、ネズミ)とある。
この剣も、二ホン人と反社らによるものではないだろうか。つまり、二ホン人と反社らもサガフロ2のラストのインディアンを嵌める事に加担していたという事になる。

ユーゴスラビアかボスニアヘルツェゴビナの人間は、イケメンや美女さんが多く居なかったっけ。且つ、ニッポン人方が多いのでは。国名に濁点が出ているし(濁点くらいと普通考えるだろうが、しかしニホン人や反社の人間らは本当にこのくらいの事に詳しい)。
つまり、世界の変態反社らや二ホン人型に狙われ殺されレイプされたのでは。
言葉が酷いかもしれないが、事実日本の反社のチビヤクザらは変態揃いである。金玉を千切って食わせて、死ぬまで立たせっぱなしの生活でも生ぬるい連中が多く裏に隠れている。

415 ::2020/09/22(火) 20:21:12.34 ID:4ODlHi1d0.net
>>1
で、原発ゼロで支持母体の連合が瓦解したとw

416 ::2020/09/22(火) 20:21:35.62 ID:63kqmErv0.net
人類が今の今まで技術革新を続けて北結果が最適最高な原子力なんだから
イノベーションでエネルギー革命でも起きない限り現状は変えられんだろ

417 ::2020/09/22(火) 20:21:37.53 ID:R5K4NW/70.net
風力は台風大国の日本じゃ大々的にやるのは無理でしょ

418 ::2020/09/22(火) 20:22:15.92 ID:AWIU8YhY0.net
蓄電技術をどうにか出来ないと無理だと思う
発電は核融合を一番期待してる

419 ::2020/09/22(火) 20:23:03.78 ID:qUIaTEbU0.net
>枝野幸男代表は22日、佐賀市内で街頭演説に立ち、「日本を『自然エネルギー立国』にしていきたい」と訴えた。

すごく不思議なんだけど、いまどきこんなアホな説に騙されるような情弱が日本にまだいるのか???

420 ::2020/09/22(火) 20:23:13.01 ID:EnekRvD30.net
>>418
全固体電池でググれ
電力会社の敵だから君達は知らないだろうが

421 ::2020/09/22(火) 20:23:25.76 ID:2/2xWLNj0.net
日本の自然エネルギー開発は世界一
しかし原子力発電で利を得てるゴミ屑どもが邪魔をしてる
日本には核兵器の弾頭なら1万発は作れる核燃料が有る
もう良いだろ原子力発電
要らないんだよ自国民を傷つけるだけなんだから
これから50基を廃炉にすれば原子力発電利権を得て来た奴等も20年は食い扶持が残るんだから
真の目的たる核兵器開発資源は売るほど手に入れたんだよ
右の奴らも満足だろ?w

422 ::2020/09/22(火) 20:23:50.45 ID:h7DyvRAy0.net
まあ大概の国にも全部有るけどな

423 ::2020/09/22(火) 20:24:23.06 ID:h6wd9KXm0.net
>>421
周波数調整は?

424 ::2020/09/22(火) 20:24:31.54 ID:4ODlHi1d0.net
>>399
民主党:原発推進! 強制CO2削減! 脱中東! 脱石油!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【民主党事業仕分け】石油備蓄削減
人口減少や温暖化対策によって石油消費は減るとして、
国と民間委託を合わせて150日分ある備蓄日数を減らすべきだと判定。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【日韓】緊急時の石油を韓国で備蓄する計画、候補地は釜山、経産省が韓国に申し入れ了承得る[12/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322877697/

【資源】 緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省、外国で備蓄する異例の計画
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322870798/

425 ::2020/09/22(火) 20:25:01.50 ID:3/skHC3n0.net
>>420
まだ研究段階じゃねーか

426 ::2020/09/22(火) 20:25:09.80 ID:DhqiRrsW0.net
原発は事故った時に20km人間が住めなくなるからなあ
かといって日本で人間が住んでない山の中に持っていきたくても
海がないと原子炉冷やせないしな、山の中の湖の近くに立てても
湖汚染で川から汚染されたら水道水やべえしな

427 ::2020/09/22(火) 20:25:17.76 ID:vD9OSP5l0.net
今のままでどんどん電気料金上げて行けるし、
誰も変えようとしないでしょ。
そいつら皆殺しにしなよ。

428 ::2020/09/22(火) 20:25:29.24 ID:DkA4lPfL0.net
原発対応で懲りたもんな

429 ::2020/09/22(火) 20:25:49.45 ID:LOIjV7/d0.net
行政のデジタル化を「取って付けたような」とか仰ってましたがいきなりここで自然エネルギーとか押し出すほうがよっぽど取ってつけてますけど?

430 ::2020/09/22(火) 20:26:33.21 ID:geb9rggA0.net
>>36
深紫!

431 ::2020/09/22(火) 20:26:34.68 ID:EnekRvD30.net
>>425
もうとっくに完成してますがなにか?

432 ::2020/09/22(火) 20:27:24.26 ID:J5G+SOJH0.net
蓄電が重要なんじゃないの

433 ::2020/09/22(火) 20:27:37.47 ID:IgPvDAlq0.net
>>425
全個体電池とかバイナリーとか経済性度外視の夢見てる奴だから議論にならんぞ、そいつ

434 ::2020/09/22(火) 20:27:47.39 ID:2/2xWLNj0.net
>>423
馬鹿なの?
蓄電や技術も世界一だよ
DCAC、ACDC変換技術もね

435 ::2020/09/22(火) 20:28:10.39 ID:qUIaTEbU0.net
どちらさまのソーラーパネルですか!!
https://youtu.be/R7pWuf3UTZE

436 ::2020/09/22(火) 20:28:14.30 ID:B3xm8DX/0.net
言うのはただ

437 ::2020/09/22(火) 20:28:26.23 ID:n9atlbvk0.net
>>431
おお、凄いな。
なんでまだ導入されてないの?

438 ::2020/09/22(火) 20:28:30.78 ID:/55rMtgW0.net
>>431
まだ未完成だが
何年も前からトヨタとパナの出来た出来た詐欺

439 ::2020/09/22(火) 20:28:37.69 ID:EnekRvD30.net
>>433
経済性度外視で都合が悪いのは分かるけど人類発展の邪魔をするなパヨク

440 ::2020/09/22(火) 20:28:57.61 ID:PH4CruMO0.net
バカっつうのは救えねーな
具体的に算出してみな

441 ::2020/09/22(火) 20:29:02.17 ID:EnekRvD30.net
>>437
電力会社潰れる

442 ::2020/09/22(火) 20:29:04.57 ID:Xv5CnkyA0.net
試算くらいしたんかね

443 ::2020/09/22(火) 20:30:01.31 ID:oB8ysvrQ0.net
>>314
日本は林道整備が遅れてるからアクセスできない8割なんだけどね

444 ::2020/09/22(火) 20:30:33.55 ID:LOIjV7/d0.net
あちこちで太陽光発電のために山の木が切られ山が削られ、土砂崩れなど起こし、
風力発電の健康被害や直接的な倒壊、火力や水力、原子力の代わりになるどころか予備にすらなれない、
いや、自然エネルギーとやらは火力水力原子力の予備が担保されてないとまともに運用できない。

断熱の技術が何だって? まったくもって意味不明。

445 ::2020/09/22(火) 20:30:51.93 ID:aqgJXLUB0.net
断熱・・・日本のクソみたいな住宅環境を知っててそんなこと言えるのか
寒冷地以外は東欧のほうが遥かに断熱いいぞ

446 ::2020/09/22(火) 20:31:19.18 ID:Pi0OOWn10.net
>>433
有機ELも経済性とか宣ってたらチョン如きにしてやられたんだよ
核心技術は国が金入れて保護すんだよバーカ
アホなら死ねよ

447 ::2020/09/22(火) 20:31:42.90 ID:mRHmxDan0.net
自然って言っとけば騙される自然派馬鹿いるから

448 ::2020/09/22(火) 20:32:32.82 ID:n9atlbvk0.net
>>441
その陰謀の詳細をぜひ語って頂きたい

449 ::2020/09/22(火) 20:32:36.25 ID:DhqiRrsW0.net
全固体電池は実用間近でしょ(発電じゃなくて自動車の方だが)

電気自動車を再発明する革命児!? 2020年にトヨタがお披露目する“全固体電池”の正体
https://www.webcg.net/articles/-/42308

450 ::2020/09/22(火) 20:32:38.95 ID:Pi0OOWn10.net
>>447
安全と言っておけば信じる馬鹿のせいで福島は使い物にならなくなったな
お前だよ馬鹿

451 ::2020/09/22(火) 20:32:50.65 ID:fWxnV8wz0.net
>>293
温泉と適地が競合するからだぞ

452 ::2020/09/22(火) 20:32:56.71 ID:4KMjzAz40.net
今度は埋蔵エネルギーかw

453 ::2020/09/22(火) 20:33:00.84 ID:h6wd9KXm0.net
>>434
ふーん俺は電力系統工学とパワエレを少し齧ってるけれど周波数調整を行えるほどの蓄電技術なんて聞いたことないんだが

454 ::2020/09/22(火) 20:33:10.90 ID:IwLoqhXv0.net
これからの時代は核融合発電だろ
自然エネルギーとか古すぎる
核融合で日本が世界をリードするんだぞ

455 ::2020/09/22(火) 20:34:13.12 ID:vqH9YMjJ0.net
何年空想に頼んだよおとなしく核使っとけ

456 ::2020/09/22(火) 20:34:41.49 ID:lIhtwxLa0.net
>>1
日本に全部あろうがなかろうが
お前らにそれらを実用化する力も能力もないだろ無能

457 ::2020/09/22(火) 20:34:41.88 ID:O4Esl3/G0.net
世界に売れるんなら企業がやってるだろ
補助金付けてやっとこ生き延びるようじゃあかんのよ

458 ::2020/09/22(火) 20:34:47.87 ID:JzpZMFVm0.net
>>275
>>276
技術がある業者もない業者も玉石混交なのが現状。
日本で断熱言われ始めたのも最近だし住宅は間違いなく世界から遅れてる。
技術のない業者を守るために省エネ基準とか甘くなってんだよね…

459 ::2020/09/22(火) 20:35:08.12 ID:EnekRvD30.net
>>446
有機ELと全固体電池が有れば
ARゴーグルがメガネぐらい軽く成って
スマホが薄く軽くなり何日も充電しなくて良くなるんだけどね
ほんとこの国の利権集団は邪魔だわ

460 ::2020/09/22(火) 20:35:14.13 ID:YT7EUnnM0.net
こいつはその技術をタダで中韓に供与しようとしてんだろ

461 ::2020/09/22(火) 20:35:17.48 ID:gkr5jX160.net
近づけるって微妙な言い方するなよ
どれぐらいか試算ぐらいしたのかよ

462 ::2020/09/22(火) 20:35:50.17 ID:51qH3R2v0.net
まあ一理あるんだよな
これをどう進化させてどう応用していくかだから、国もそういうところに投資するべきなんだわ
株に金突っ込むより人の役に立つだろ

463 ::2020/09/22(火) 20:36:18.56 ID:h6wd9KXm0.net
>>449
電気自動車は最高40kWh 揚水発電は50MWh
0が3つ違う

464 ::2020/09/22(火) 20:36:35.25 ID:oB8ysvrQ0.net
>>458
遅れてんのは検査体制だね

465 ::2020/09/22(火) 20:36:43.30 ID:eeOW8fU30.net
自然エネルギーや全固体電池で電力会社が潰れるとか意味が分からん
自然エネルギー発電施設を作るのも全固体電池に充電するのも電力会社がやるだろ

466 ::2020/09/22(火) 20:39:01.85 ID:t3BKBr4D0.net
>>453
テスラのメガパック

467 ::2020/09/22(火) 20:39:06.34 ID:h6wd9KXm0.net
>>449
蓄電技術が上がるのは電気に興味がある自分としては嬉しいが 自動車に使える程度の容量で発電に対して実用間近とは言えないでしょう

468 ::2020/09/22(火) 20:39:30.83 ID:zvLZweLD0.net
>>410
原発は最終処分地決めなかったのが問題だな
日本じゃ地震が多いからお奨めじゃないけど効率は悪くないよ

469 ::2020/09/22(火) 20:39:59.76 ID:EnekRvD30.net
>>465
電気は垂れ流しで多めに発電してる
文系さんには意味分からんかな?

効率化・需要低下・減収の三セットなんだけど

470 ::2020/09/22(火) 20:40:09.70 ID:9wR6jwcz0.net
まあ枝野は原発でえらいことなったから、自然エネルギー推進するのはわかる

471 ::2020/09/22(火) 20:40:57.16 ID:MAliWidJ0.net
原発フル稼働しろや

472 ::2020/09/22(火) 20:41:16.37 ID:OzNvf53J0.net
馬鹿を騙せれば良いレベルだわな
民主党政権前から10年以上経ても何も変わってない

473 ::2020/09/22(火) 20:41:32.74 ID:gXKNkvEX0.net
> 自然エネルギー100%に近づける。
とりあえず首都を江戸と呼ぶようにして、数百年前の暮らしをするわけか

474 ::2020/09/22(火) 20:41:55.59 ID:h6wd9KXm0.net
>>466
なるほど アメリカか でもとても実用段階とは言えないだろ それにコストは?
将来的に蓄電池が電力系統に使える事はとても夢があるが少なくても今すぐなんて絶対に無理

475 ::2020/09/22(火) 20:42:03.16 ID:VicDTT+A0.net
柏崎刈羽原子力発電所
面積:420万平方メートル
最大出力:821万kW

鹿島火力発電所
面積:100万平方メートル
最大出力:566万kW

東新潟火力発電所
面積:85万平方メートル
最大出力:481万kW

瀬戸海kirei太陽光発電所
面積:265万平方メートル
最大出力:23.5万kW

476 ::2020/09/22(火) 20:43:32.73 ID:BAkJtdum0.net
>>1
自然エネルギーも全部遅れてるじゃねーか。
枝野の認識って大丈夫か?

477 ::2020/09/22(火) 20:43:35.30 ID:eeOW8fU30.net
>>469
で、理系さん的には万能全固体電池に誰がどうやって充電するんですかい?
垂れ流し(笑)の余剰電力が自然に充電されるのが全固体電池って奴なのかな?

478 ::2020/09/22(火) 20:43:45.97 ID:RzuaifxI0.net
風力は全世界で規制しろ。
騒音が凄くて野生動物が子供産まなくなってる。
海上だけに限定とかならまだ良いが。

479 ::2020/09/22(火) 20:43:51.77 ID:DhqiRrsW0.net
>>467

発電はまだ先だろうけど
普通に自動車で全固体電池使えるようになったら
楽しみだな
全固体電池は充電も速かったと思うから
自動車(充電に時間がかかる)ってのがいくらか解消されそう

480 ::2020/09/22(火) 20:44:01.41 ID:n9atlbvk0.net
>>470
ちゃんとした知識も持たずにそっちに流れるのはただの逃避行動だわ。
いやしくも一つの政党の代表が、実現性も確認せずに人を煽動した時点で辞任レベルの問題。

481 ::2020/09/22(火) 20:44:01.75 ID:poFI9Gcf0.net
太陽光発電で土砂崩れを起こし、風力と波力は台風で壊され使い物にならない。
地熱は検討の余地ある。バイオマスは燃料とする物が継続して安定的に供給可能か??

482 ::2020/09/22(火) 20:45:08.24 ID:Q7/3JsTm0.net
地熱は温泉潰すならいらんよね

483 ::2020/09/22(火) 20:46:52.34 ID:RvYynndl0.net
だからはやく核融合発電作って全部黙らせろ

484 ::2020/09/22(火) 20:47:51.25 ID:VicDTT+A0.net
1MW=0.1万kW

メガソーラーと言っても発電量は大したことない
それに占有面積は一際膨大で平地が少ない日本では不利

485 ::2020/09/22(火) 20:47:56.14 ID:DhqiRrsW0.net
日本の技術もあるっしょ

ペロブスカイト太陽電池大面積モジュールで世界最高変換効率16.09%を達成
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101261.html

「世界最高変換効率」って話しだから
今年?耐久が10倍になるブレイクスルーもあったみたいだし
まだコストとかも安い太陽光に比べて高そうだけど

486 ::2020/09/22(火) 20:48:05.83 ID:Pi0OOWn10.net
自然エネルギーアンチは確実に原発利権で生きてるクズ共
お前らのせいで日本全国に福島と同じ原発が50基も残ってんだよ
邪魔どころか日本の国土と国民を最も毀損してんのが原発
お前らの代は廃炉で後二十年は食えるんだから隅の方で大人しくしてろやw
害悪なんだよお前ら原発利権で生きながらえてるゴミは

487 ::2020/09/22(火) 20:48:42.69 ID:gK20CKdD0.net
>>13
もったいないよな日本は火山大国なのに。
しかも膨大なエネルギー量だぞ。

488 ::2020/09/22(火) 20:48:44.66 ID:DhqiRrsW0.net
>>478

線路沿いに住んでる人間いっぱいいるよ
電車なんてすげえ音だぞ

489 ::2020/09/22(火) 20:48:48.84 ID:Pi0OOWn10.net
>>483
自民すら見捨てたのが核融合w

490 ::2020/09/22(火) 20:48:53.61 ID:9X8l4vss0.net
原発推進派も反原発派も何で「原発vs自然エネルギー」の2択なの?
今の火力・水力で電力全然足りてるのにw

491 ::2020/09/22(火) 20:48:54.29 ID:WZiibyks0.net
https://pbs.twimg.com/media/DyuLKORUwAYZ1tt?format=jpg

https://pbs.twimg.com/profile_images/914731604886511617/1GmoyAhE_400x400.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Egg2V8OUcAME1G8?format=jpg

492 ::2020/09/22(火) 20:49:15.67 ID:AWIU8YhY0.net
>>420
実用化云々は置いとくとして全固体電池がどんなのか知ってるの?
バルク型の基本構造はリチウムイオン電池と一緒
正極側は高価なリチウムを原料に使うんだから発電所みたいな超大容量の蓄電用途になんてとてもじゃないけどコストが釣り合わないよ

493 ::2020/09/22(火) 20:50:01.65 ID:h6wd9KXm0.net
>>490
周りのごみみたいな国がうるさいから 
言うなら中国とアメリカに言えよって思うが日本はなめられてるんだよ

494 ::2020/09/22(火) 20:50:19.56 ID:Q7/3JsTm0.net
自然エネルギーって人間が植えた草で発電するバイオマスとかより地面掘って自然から取り出す石油石炭のがよっぽど自然だと思ってしまう

495 ::2020/09/22(火) 20:50:37.14 ID:EnekRvD30.net
>>482
かけ流しの廃湯で発電できるよ
沸点が-33.34°Cのアンモニアと合成し沸点を15℃ぐらいに調整した液体で発電するの

496 ::2020/09/22(火) 20:51:06.48 ID:etIUf0OL0.net
なんで自然エネルギー推しはやべえヤツが多いんだ?

497 ::2020/09/22(火) 20:51:43.63 ID:Pfe4uhdA0.net
技術に国が介入します
国が管理します
中国さんどうぞ
ってか

498 ::2020/09/22(火) 20:52:08.20 ID:qUIaTEbU0.net
このコロナ禍でソーラーパネルとか?アタマわいてるんかと思うわ

499 ::2020/09/22(火) 20:52:10.82 ID:DhqiRrsW0.net
>>490

再エネは火力より安くなる予測が出てるから
再エネ入れて電気代安くしていかないと、
世界は安い電気代でどんどん安い商品作って、
日本製が売れなくなってく

500 ::2020/09/22(火) 20:52:26.45 ID:ohhn6sYH0.net
>>496
自然を甘く見てるから
同時に世の中も甘く見てる

501 ::2020/09/22(火) 20:53:32.71 ID:j/VotG3g0.net
真面目に取り組むのは大事だと思うんだが
こいつら太陽光パネルの前科があるからな

502 ::2020/09/22(火) 20:53:48.76 ID:EnekRvD30.net
>>492
だから発電所が潰れると言ってる
最終的には各デバイスレベルの小さな蓄電に成っていくだろうね
一日一回一瞬送電してくれれば良いのだから巨大な電力会社である必要がない

503 ::2020/09/22(火) 20:54:57.80 ID:x04dY2Q00.net
断熱の技術はあっても、建築法がザルだから意味ない。
日本の住環境は、技術関係ない。
すべて法律で家が建ってる。
法律を変えないと家は変わらない。
しかし業界が反発するだろう。

504 ::2020/09/22(火) 20:55:42.04 ID:9X8l4vss0.net
石炭火力の排ガス(温暖化)が気になるなら、
古い石炭火力をCC発電(LNG火力)に切り替えれば
発電効率も改善されるし排ガスも減るから一石二鳥だな

自然エネルギーなんか持ちだすまでもなく原発なんてもうとっくにオワコンなのに、
反原発派は敢えて原発と自然エネルギーとの2択に持ち込んで、
原発推進派に反論の余地を与えているという…w

505 ::2020/09/22(火) 20:55:44.61 ID:eeOW8fU30.net
自然エネルギーって今は人間が利用してないから無駄になってるように見えるだけで、生物や環境には相互に影響を与え合ってるものだよね
その流れを強引にねじ曲げるのが何故環境に優しいと思えるのだろう

506 ::2020/09/22(火) 20:56:07.71 ID:xQM6iuje0.net
世界に投げ売りするために開発の間のコスト国民に押し付けるのか?
それですぐ中韓に真似した安いの出されてシェア持ってかれるの見えてるのによ

507 ::2020/09/22(火) 20:56:57.35 ID:aZDRP8vK0.net
電圧安定性、安定度すこぶる悪すぎてブラックアウトばっか起こるんですけど良いですか?

508 ::2020/09/22(火) 20:57:39.41 ID:etIUf0OL0.net
>>500
なるほど
確かに夢か妄想かみたいな地に足ついてないヤツ多いよな

509 ::2020/09/22(火) 20:57:49.44 ID:jQQFzRLI0.net
寂れた温泉地は地熱発電にしちゃえよ
コロナで人もいないしいい転換期だろ
鬼怒川とかどうよ?

510 ::2020/09/22(火) 20:57:55.42 ID:+zw1reQ70.net
海外パネルに関税掛けて、日本のパネルメーカー保護しないとな
枝野が言う産業として考えるなら

コイツラ口だけだろ

511 ::2020/09/22(火) 20:58:17.00 ID:qsBetdfK0.net
全部合わせてもデジタルを否定する根拠になるとは思えない

512 ::2020/09/22(火) 20:58:24.78 ID:S42mvXV70.net
>>392
普通にアンカーたどれば?
それでもいみがわからんというなら
もういちど国語やってこいとしか

513 ::2020/09/22(火) 20:58:44.69 ID:eSg2RgQn0.net
ほとんど場所が限定されたり天候に左右されて安定供給とは程遠いんだが

514 ::2020/09/22(火) 20:59:03.69 ID:dfTFCpLz0.net
何もないから原子力なんだろう

515 ::2020/09/22(火) 20:59:11.29 ID:eeOW8fU30.net
>>502
理系の大先生!まださっきの質問にも答えてもらってないのに恐縮ですが、一日一回一瞬の送電で全国の電力を賄えるほどの大規模発電は誰がどうやってするんですか?
そんなこと出来るようになったら電力会社の需要うなぎ登りどころじゃないと思うんですが

516 ::2020/09/22(火) 20:59:44.72 ID:DhqiRrsW0.net
>>492

https://money-campus.net/archives/3553
〜抜粋〜
自動車以外の全固体電池の用途として、例えばスマートフォンなどのモバイル端末のほか、
太陽光や風力発電といった自然エネルギーの電力を大量に貯蔵するシステムへの活用が期待されます。


太陽光だって30円の頃は絶対無理って言われてたけど
今じゃ、最も安い発電になる勢いだし
こっちの記事を信用するわ

517 ::2020/09/22(火) 21:00:10.93 ID:eSg2RgQn0.net
一番酷いのは太陽光だな
あれメンテナンス費用が嵩むから日本全国なんて絶対に無理だぞ

518 ::2020/09/22(火) 21:00:18.72 ID:stYA2n0u0.net
メルケルに憧れてんだろうなw
同じクズだから自分もなれると思ってるのかもしれんが自分が無能だということを忘れてる

519 ::2020/09/22(火) 21:00:29.04 ID:lBf9igJl0.net
人口を1/5とかにすれば実現できるかもね

520 ::2020/09/22(火) 21:00:56.12 ID:DhqiRrsW0.net
>>496

逆じゃね?原発爆発してた頃は
太陽光なんて絶対無理!!!!

だったのに、今じゃ、発電の中で最安値になっていく筆頭が太陽光だし
やばかったのは、太陽光何て!!!!って決めつけてた奴

521 ::2020/09/22(火) 21:03:13.73 ID:h6wd9KXm0.net
>>502
それは流石に蓄電池に夢持ちすぎ 1日一回一瞬送電って電力消費量も使う時間帯も蓄電する時にかかる時間も戸によってバラバラ

522 ::2020/09/22(火) 21:03:32.14 ID:EnekRvD30.net
>>515
もっと想像力を働かせろよ
全固体電池で瞬時に蓄電できるんだぜ
各デバイスに蓄電するんだぜ
ちまたに溢れてるエネルギーロスを回収できれば解決すると思わん?

そもそも自然エネルギーの何が問題かって安定しない事なんだぜ
これでも意味分からんの?

523 ::2020/09/22(火) 21:04:07.48 ID:EnekRvD30.net
>>521
>>522

524 ::2020/09/22(火) 21:04:12.07 ID:E0o2nmFd0.net
まともな野党は日本にはない

525 ::2020/09/22(火) 21:04:14.90 ID:t3BKBr4D0.net
>>520
太陽光発電のコストは10年前と比較すると25%程度になっている。
予測よりも遥かに早いし仕方がないのではないか。

526 ::2020/09/22(火) 21:04:20.66 ID:iNJ+1dGG0.net
>>1
太陽光ってメガソーラーの事か?あんなの民主党が残した負の遺産の最たるモンじゃねーか

なに言ってんだ?このカス

527 ::2020/09/22(火) 21:04:24.58 ID:damc/ooO0.net
エネルギーもええけど
その前に税金どうにかしてクレヨン
って声がそこかしらから聞こえてくるね

528 ::2020/09/22(火) 21:04:40.06 ID:PNAnYr+f0.net
んで民主では

そういう企業から増税で絞って
海外移転を誘発するって話?

529 ::2020/09/22(火) 21:04:51.38 ID:DhqiRrsW0.net
全固体電池の固体電解質材料開発、AIで開発期間の短縮に成功 - 名工大
https://news.mynavi.jp/article/20200729-1180955/

AIで最適な材料探してるらしいぞ

530 ::2020/09/22(火) 21:05:26.44 ID:etIUf0OL0.net
>>520
お前に似た神奈川前にも見た事あるわ
そいつもなんかこっちに絡みつつ見えない敵と戦ってた

531 ::2020/09/22(火) 21:06:21.57 ID:dfqpegI70.net
腹案もあるぞ!

532 ::2020/09/22(火) 21:06:26.21 ID:3lewQJFL0.net
安定供給の考え方は無いんか、こいつらは。

533 ::2020/09/22(火) 21:06:41.58 ID:LOHSkCk20.net
>>494
バイオマスも木材チップやヤシ殻などの副産物
を燃料にするタイプは良いかもだけど

534 ::2020/09/22(火) 21:06:52.30 ID:+zw1reQ70.net
脱ダムの頃はしきりに「山を守れ」って言っていた連中が太陽光パネル大絶賛だから呆れるわ
山はどうすんだよ

535 ::2020/09/22(火) 21:06:55.14 ID:klQrU5rf0.net
理想論なら党内で合意できるけど
立憲はまともに政策を議論したら党内ぐちゃぐちゃになって崩壊するから

536 ::2020/09/22(火) 21:08:15.91 ID:h6wd9KXm0.net
>>523
一瞬といっても絶対に一瞬なんて事はないし 例えいくら需要側が一瞬で受電できたとしても送電側が遅れる電力は限られる電力はV•Iなんだからその一瞬でどれだけの負担が電線にかかるんだよ

537 ::2020/09/22(火) 21:08:26.98 ID:eAPXB0ap0.net
フルアーマー枝野爆誕

538 ::2020/09/22(火) 21:08:31.95 ID:mQf9J3Uc0.net
開発途中の高い電気を国民が負担するのか?

539 ::2020/09/22(火) 21:09:10.81 ID:nQqTo2E+0.net
>>464
検査なんてメーカーの関係企業だからザルだからな

540 ::2020/09/22(火) 21:09:57.12 ID:gXP3gIJc0.net
>>536
だから各デバイスごとにって言ってんだけど

541 ::2020/09/22(火) 21:09:58.40 ID:atfuZBTV0.net
日本の断熱ってダメなイメージだけど?

542 ::2020/09/22(火) 21:10:04.99 ID:kUYEZgmI0.net
原子力研究開発機構をもっとデカくて強力な組織にして、分裂炉にしても、高速増殖炉を切り捨てるか
もっと本気で実用化に向けて開発するかしろよと
あと核融合炉の研究開発にもっと金使えよ、再エネに使ってる金全部を融合炉の開発リソースに突っ込めよ

543 ::2020/09/22(火) 21:10:23.54 ID:gXP3gIJc0.net
ん?
ID変わった?

544 ::2020/09/22(火) 21:10:55.11 ID:eBpPBlSU0.net
バイデンもクリーンエネルギーを掲げてるんだよな
工作員はクリーンエネルギー推し
国力低下が見込めるからなんだろうね

545 ::2020/09/22(火) 21:11:17.54 ID:nQqTo2E+0.net
送電によるロスはかなりあるがないことになってます

546 ::2020/09/22(火) 21:11:28.60 ID:DhqiRrsW0.net
ウエストHDが「非FIT太陽光」の開発を本格化、太陽光の電力を相対契約で大阪ガスに
https://news.yahoo.co.jp/articles/6611f8879232e22a5105ab1279e661d721339c1a


FITなくても成り立つぐらい安くなってきたのかな、9/14の記事だから最近か

547 ::2020/09/22(火) 21:12:03.38 ID:+zw1reQ70.net
太陽光パネルに覆われた山がエコに見えるのは狂ってるわ
パネルは屋根だけにしろ

548 ::2020/09/22(火) 21:12:23.14 ID:7KM/JUuK0.net
未だに太陽光はコスパが悪いとか。

大量生産すればコストが下がるとか嘘だったんだわ

549 ::2020/09/22(火) 21:12:34.43 ID:MYMyhTlY0.net
どっちもやればいいじゃない

550 ::2020/09/22(火) 21:13:01.39 ID:7HZoQu+s0.net
日本に技術が無いってどこの売国奴だ?

551 ::2020/09/22(火) 21:13:35.46 ID:h6wd9KXm0.net
>>540
?各デバイス毎とは言っても送電する際は送電1個対受電1個ではないんだから送電システムを通すわけだが1日一回一瞬送電なんてできないわけだが 1日一回受電なら分かるが

552 ::2020/09/22(火) 21:13:48.65 ID:5SvveWqG0.net
日本に唯一足りないのは優秀な政治家

553 ::2020/09/22(火) 21:13:51.51 ID:kUYEZgmI0.net
>>545
その辺は、一応超伝導送電なんかも研究されてるし、一部で実験的に採用もされているんだけどな

554 ::2020/09/22(火) 21:15:08.37 ID:eeOW8fU30.net
>>522
論点ずれてんだけど…あんた本当に理系?
発電から消費までの間のロスが減るとなんで発電を担ってる電力会社が潰れんの

555 ::2020/09/22(火) 21:15:39.99 ID:Is3+r8d20.net
住宅の断熱ショボすぎるけどな

556 ::2020/09/22(火) 21:16:09.69 ID:gXP3gIJc0.net
>>551
例えばさぁ各マンション毎に発電して配電したら良いと思わん?
これだけ説明してるのにどうてして固定概念から抜けられないのか
自然エネルギーの何が問題かって、安定しない事なんだぜ

557 ::2020/09/22(火) 21:16:44.77 ID:MMNMwLpe0.net
>>529
もう現時点でリチウムイオン爆弾より効率いいのに

558 ::2020/09/22(火) 21:17:04.03 ID:gXP3gIJc0.net
>>554
>>556

559 ::2020/09/22(火) 21:17:32.61 ID:Is3+r8d20.net
太陽光やるなら都会のビルの屋上全部パネルにしちまうことから始めたらいい

560 ::2020/09/22(火) 21:17:35.38 ID:DhqiRrsW0.net
「再エネ」増加量...過去最大 福島県内、太陽光発電の割合増加
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200902-532472.php

福島は太陽光だいぶ増えてんね。

561 ::2020/09/22(火) 21:19:01.40 ID:DhqiRrsW0.net
将来的には
再エネ+蓄電でも火力より安くなる見通しなんだし、
「自然エネルギーは不安定」もそのうち言えなくなるよ

562 ::2020/09/22(火) 21:19:57.22 ID:AOoLI+gK0.net
風力とか(笑)
東アジアは欧州みたいに穏やか偏西風じゃない。
ホントろくなブレーン居ないんだな。

563 ::2020/09/22(火) 21:20:10.32 ID:hUv/55xT0.net
>>1
全部台風と相性悪いんだよね

564 ::2020/09/22(火) 21:20:40.79 ID:h7DyvRAy0.net
とりあえず今日から自家発電するときは電力に連絡な
たぶん5分以上は買電できるから

565 ::2020/09/22(火) 21:21:33.01 ID:26iFytUS0.net
>>561
そう言い続けて半世紀

566 ::2020/09/22(火) 21:21:36.80 ID:o9dEyDgl0.net
全部これ、自民党が作り上げてきた技術です。

567 ::2020/09/22(火) 21:21:49.05 ID:7HZoQu+s0.net
台風なんぞ日本の技術でクリアできる

568 ::2020/09/22(火) 21:22:37.90 ID:YwKV3aVz0.net
水力外してる所が草

569 ::2020/09/22(火) 21:23:56.76 ID:gXP3gIJc0.net
>>567
台風の目に超吸収ポリマー散布したら台風は消滅するんだけど
水不足とかの問題が有って20年ぐらい前に研究が中止されました

570 ::2020/09/22(火) 21:24:22.09 ID:3/qiAZnv0.net
民主党政権でそういう基礎研究分野を停止しまくったじゃん

571 ::2020/09/22(火) 21:25:44.78 ID:4z7esM+K0.net
>>568
八ッ場ダム、川辺川ダム

潰したの民主党だからな

572 ::2020/09/22(火) 21:27:47.85 ID:gy/gO4pJ0.net
東京の地下に埋まってる天然ガスってどれくらいあるんだろ?

573 ::2020/09/22(火) 21:28:16.25 ID:0OniseBt0.net
急に言い出すな

574 ::2020/09/22(火) 21:29:01.52 ID:9aoXmBRj0.net
自然エネルギーで発電して蓄電池かなんかで貯めてって方式で
技術的経済的に成立するなら電力会社は古い火力全部停止して
とっくにその方向に移行してるはずなんだがね

575 ::2020/09/22(火) 21:31:01.41 ID:631e+rYO0.net
>>50
それがクリーンな高効率な石炭だったりする

576 ::2020/09/22(火) 21:31:19.61 ID:eeOW8fU30.net
>>558
個人個人が今の住宅用の太陽光パネルみたいのを用意して自分で発電充電したら電力会社がいらなくなるって言いたいのかな?
参考までに調べてみたけど一般家庭一日当たりの電力消費量は一人暮らしでも6kw、対して発電量は一戸建て用パネルで3kwですって
足りない分はみんなで自転車でもこぐ?

577 ::2020/09/22(火) 21:32:18.10 ID:+zaJcKtc0.net
俺は自然エネルギーに詳しいんだ!
とか言わないのかね

578 ::2020/09/22(火) 21:33:10.15 ID:gXP3gIJc0.net
>>576
もう疲れた
・ロス前提の計算
・共有
後は自分で考えて

579 ::2020/09/22(火) 21:33:57.32 ID:l2ttVx5J0.net
パヨクの言うクリーンエネルギーとか怪しさ満点なんだが
菅直人のソーラーパネルで中国韓国に日本の金垂れ流した実績あるし

580 ::2020/09/22(火) 21:35:08.57 ID:DhqiRrsW0.net
蓄電池も順調に価格下がっていってるみたいね

581 ::2020/09/22(火) 21:37:19.00 ID:x5l5+slm0.net
>>1
それで電力需要賄えるのか。
印象ではなく数字で語ってくれ。

582 ::2020/09/22(火) 21:40:07.28 ID:DhqiRrsW0.net
テスラが家庭用蓄電池「Powerwall」の日本展開を発表、価格は100万円を下回る (1/2)
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1910/16/news049.html

着実に未来が近づいてるわー

583 ::2020/09/22(火) 21:40:19.30 ID:e40+YCSo0.net
>>1
だから日本は衛星軌道に太陽光発電の電子レンジ打ち上げて
マイクロ波で太平洋海面蒸発発電すれば全ての電力賄えるってわかってんじゃん
ちょっとずれたら他国の都市が蒸し焼きになるかもだけど大丈夫!
これ押し続けていけよ!

584 ::2020/09/22(火) 21:40:25.50 ID:MMuAIlgJ0.net
結局天災で壊れちゃうでしょ

585 ::2020/09/22(火) 21:40:56.15 ID:Ipm/Fkui0.net
>>272
今度やっと断熱材のトップランナー制度見直しが始まったからなこれは流石に国が悪いと思う

586 ::2020/09/22(火) 21:41:29.86 ID:Ae3yGyn70.net
なら前にやっておけよ

587 ::2020/09/22(火) 21:41:37.85 ID:6vp1CjyV0.net
また埋蔵金みたいな話しだしたぞ

588 ::2020/09/22(火) 21:41:59.75 ID:ceaYzGY80.net
原発は全部止まってるんですか

589 ::2020/09/22(火) 21:42:59.53 ID:Xtih2HNe0.net
地球に優しい!
なーんて大量に産廃のもとを屋根に上げてると思うと
滑稽というかなんというか…
処分に莫大なエネルギー消費するんやろ?
もうそろそろ耐用年数超え始めるんじゃない?

590 ::2020/09/22(火) 21:45:54.03 ID:qjaupbWH0.net
誰が言っているのかはとにかくとして
自然エネルギーの研究自体は進めたほうがいいんじゃない
日本の火力発電は輸入のLNGに大きく頼ってるけど
戦争にでもなって輸入できなくなったときのために自国で発電できるに越したことはない

591 ::2020/09/22(火) 21:46:23.49 ID:eeOW8fU30.net
>>578
考えなくても全固体電池で削減出来るようなロスは出てませんね
消費量より発電量が少ないのにどうやって共有するんです?
あなたは発電量>消費量という前提があるようですけどエビデンスはどこにあるんですかね

592 ::2020/09/22(火) 21:47:23.06 ID:aZDRP8vK0.net
>>568
最強の再エネなのにな

593 ::2020/09/22(火) 21:50:29.01 ID:wT1uexDL0.net
>>13
これをうまく利用すれば日本はエネルギーを心配しなくて良くなる可能性があるのにね。何故か全く進まないんだよね

594 ::2020/09/22(火) 21:51:26.07 ID:CoqGtwy80.net
>>593
原発利権だから

595 ::2020/09/22(火) 21:51:39.71 ID:V1esz53V0.net
>>235
なら禁煙しろ

596 ::2020/09/22(火) 21:57:06.91 ID:QoAAcPcM0.net
>>13
日本が自給自足できると
困る奴らが国内外にいるからね

597 ::2020/09/22(火) 21:59:13.47 ID:0AWt8uCQ0.net
やっぱチャイナのために太陽光普及推進した奴らは違うね

598 ::2020/09/22(火) 22:00:23.46 ID:RzuaifxI0.net
>>488
デシベルの数値が問題だろ
しかも24時間だぞ

599 ::2020/09/22(火) 22:01:21.98 ID:BYBmeZuK0.net
>>592
脱ダムしなくちゃいけないからね
しょうがないね

600 ::2020/09/22(火) 22:03:38.07 ID:eeOW8fU30.net
環境への負荷と実現までの費用を考えたら原子力一択にして核融合実現まで乗り切るのが一番いいと思うけどねぇ

601 ::2020/09/22(火) 22:04:08.21 ID:IyOJLwTc0.net
全部、補助金頼みやんけ

602 ::2020/09/22(火) 22:04:35.95 ID:MaNnUfQA0.net
雨が降ったらお休みで

603 ::2020/09/22(火) 22:04:43.25 ID:oWpPSOkg0.net
お前らが与党の時になんでやらなかったの?

604 ::2020/09/22(火) 22:05:16.33 ID:x2pb/82n0.net
>>582
テスラという時点で詐欺としか思わない

605 ::2020/09/22(火) 22:05:21.38 ID:MaNnUfQA0.net
脱ダム宣言をしたから水力が入っていない

606 ::2020/09/22(火) 22:05:32.90 ID:leFc2Twn0.net
>>1
埋蔵金と考え方が変わらねーじゃねーか(笑)
なんで自然エネルギーが広がらないか理由を考えろ。
デメリットが大きいからだよ、バーカ。

ほんとにバカを騙そうとするなコイツ。

607 ::2020/09/22(火) 22:06:32.00 ID:dRUMmW2L0.net
>>592
蓄電池技術のブレイクスルー待たなくても水を溜めるだけでエネルギーを保管できるし、放流のタイミング次第では防災にも役に立つしな
脱脱ダム進めるべきだ

608 ::2020/09/22(火) 22:07:53.51 ID:zfyBb26h0.net
>>607
そしたら脱脱脱ダム宣言するのが民主党

609 ::2020/09/22(火) 22:08:33.34 ID:x2pb/82n0.net
風力  適地が少ない 台風が来る  

太陽光 面積喰う  陽が当たらなきゃ低電力夜はゼロ

波力  はあ?適地あるか

バイオマス 結局燃やすのか

結局海の面する国ならどこにでもあるだろう日本だけじゃない

610 ::2020/09/22(火) 22:08:34.18 ID:h9e++MWN0.net
自然エネルギーの環境への負荷を考えてないところが浅過ぎる

611 ::2020/09/22(火) 22:10:03.73 ID:BozHAE+10.net
環境破壊エネルギーというべき

612 ::2020/09/22(火) 22:10:04.73 ID:CoqGtwy80.net
>>609
波力は福島のピカッと海岸が有るじゃん

613 ::2020/09/22(火) 22:11:08.89 ID:x2pb/82n0.net
>>612
で何補えるの w

614 ::2020/09/22(火) 22:14:03.51 ID:0bZJGXPE0.net
核融合炉は?

615 ::2020/09/22(火) 22:14:20.25 ID:qjaupbWH0.net
2017年に韓国の地熱発電を開発している地区で大地震が起こり、市民が政府に賠償を求める事態に発展した
韓国のイ・ジンハン教授チームはサイエンスに「地熱発電が地震をもたらした」との論文を書いた
だが、この論文は因果関係に問題があるとの指摘もあり、現在韓国の学会は見解を保留している

風力とかと違って広く地域全体の利権が絡む分、地熱発電は賛成派反対派の盤外戦術になりやすそうだな
他にも指摘のある通り原発推進派の横槍もあるだろうし
個人的にはしっかり研究してデメリットをメリットが上回るようならあちこちで開発して欲しいところだけど

616 ::2020/09/22(火) 22:15:13.39 ID:dejXblgJ0.net
水車が日本全域で普及したのに、風車が全く普及しなかった理由を考えた事があるのだろうか。
ちなみに、オランダは全く逆。

617 ::2020/09/22(火) 22:15:28.54 ID:DhqiRrsW0.net
>>604

テスラは自動運転でトップ走ってんじゃん
実際に自動運転の車走ってるし

618 ::2020/09/22(火) 22:19:11.87 ID:t7egIUT90.net
>>68
地熱が得られるのは大半が国立公園内だからなぁ

619 ::2020/09/22(火) 22:20:20.18 ID:t7egIUT90.net
原子力でいいんだよ

620 ::2020/09/22(火) 22:20:43.59 ID:Rw7p455X0.net
そんな都合よく発電できるなら苦労せんがなw

621 ::2020/09/22(火) 22:21:18.56 ID:CcRteMTc0.net
海外で脱炭素エネってやってるけど
あれ原発稼働させた上での活動だからなぁw

622 ::2020/09/22(火) 22:21:33.87 ID:CoqGtwy80.net
>>619
>>620
工作員かw

623 ::2020/09/22(火) 22:23:36.70 ID:DhqiRrsW0.net
>>619

さすがに原子力はないっしょ
太陽光30円ぐらいからどんどん下がって5円になる見通し
原発は10円から下がるどころか上がってるし

624 ::2020/09/22(火) 22:24:47.91 ID:ri313jm30.net
もうちょっと待ってな
核融合の原子炉ができるから

625 ::2020/09/22(火) 22:26:16.54 ID:Rw7p455X0.net
>>622
妄想だけでなく、実現できるように実証実験を頑張ってくれ。

626 ::2020/09/22(火) 22:26:45.97 ID:WdkQ9XaM0.net
>>512
自分の言葉が足りないことを棚に上げて
もう一度国語やり直せとか
君はずいぶんと身勝手な人だな、と呆れてる
老婆心で苦言するけど
何かと戦うにしてもそんなんじゃ雑すぎて、誰にも何も伝わらないよ?

って言ってみたところで、これも伝わらん気がするが・・

627 ::2020/09/22(火) 22:27:06.54 ID:4vpB0Uem0.net
>>623
発電量がコントロール出来ない太陽光なんぞアテに出来ないだろ

628 ::2020/09/22(火) 22:27:49.51 ID:vD9OSP5l0.net
環境問題は国際評価欲しさのポーズだけでも大事だよ。
ウソぐらいついとけ。

629 ::2020/09/22(火) 22:28:14.59 ID:4vpB0Uem0.net
>>622
お薬増やしてもらった方がいいですよ

630 ::2020/09/22(火) 22:28:26.55 ID:DhqiRrsW0.net
>>627

蓄電があるからな、
再エネ+蓄電でも火力より安くなってくんだとよ

631 ::2020/09/22(火) 22:28:56.49 ID:TxymalhQ0.net
駄目だコリア

632 ::2020/09/22(火) 22:29:40.63 ID:4vpB0Uem0.net
>>630
そういう設備作るのにどれだけco2排出するの?
現状ある原子力を動かしてもco2ゼロたよ。

633 ::2020/09/22(火) 22:30:25.37 ID:pd9cYZqB0.net
そりゃフルアーマーのことか?

634 ::2020/09/22(火) 22:30:33.60 ID:7se8hGF30.net
自然エネルギーは当てにならないんだよな。
その日の天気や風、潮の流れなんかに影響されるから。

唯一あてになるのが地熱発電。
国立公園を破壊して地熱発電所を作ると言えば、立憲民主党の支持率上がるかも。


     

635 ::2020/09/22(火) 22:31:46.81 ID:WdkQ9XaM0.net
>>595
枝野「直ちに人体に影響はございません!」

636 ::2020/09/22(火) 22:32:03.82 ID:DhqiRrsW0.net
>>632

そもそも原発はコストで現状勝ち目ないから
その時点で候補から落ちてるっしょ
原発は安全対策と事故った時の費用でコスト上がってるんだし
そのコスト高を含めても安くなる見込みのブレークスルーがないと現状無理っしょ

核融合なら5円の可能性あるとかならまだ分かるけど

637 ::2020/09/22(火) 22:33:10.36 ID:CcRteMTc0.net
太陽光発電は補助金の無駄だね
大規模太陽光発電施設の多くはみな投資対象でその出資先の多くは海外
パネル架台もシナ製
日本の補助金再エネ賦課金がみな海外へ流れていくw

638 ::2020/09/22(火) 22:34:12.34 ID:WuYx1fiN0.net
立憲が支持層取り込むなら脱エコだろ
真面目にやったらそれなりに支持層が集まる

639 ::2020/09/22(火) 22:34:16.64 ID:rou9/jUb0.net
自然エネルギーとかマジで言ってんのか?
ただでさえ現状まともに運用できてないのに
飽きたら捨てるおもちゃで
すまない生産コストと維持コストがかかるってわかってない。
まだ原子力のほうがマシだわ

640 ::2020/09/22(火) 22:34:32.06 ID:yOQ03HMz0.net
まずは立民の全議員が率先してそういう生活を確立して見せてくれよ
それが成り立つなら移行したらいいし駄目ならだめでまた違う案出してくれ

641 ::2020/09/22(火) 22:35:54.84 ID:qjaupbWH0.net
>>625
原発って1基あたりの廃炉に577億円かかるんだってな
福島第一原発の廃炉は8兆円かかる見通しだとか
そこまでをランニングコストとして考えると、コスパそんなに良くないだろ

日本が爆発させたおかげで事故により使えなくなる可能性も世界中で再注目されてるし
いきなり原発0にするのは頭おかしいけれど、選択肢を複数用意しておくのは正しい考えだと思わん?

642 ::2020/09/22(火) 22:36:47.58 ID:1lgRA7QU0.net
朝鮮人に何もないとか言うのか!
事実だがヘイトニダ!!!

643 ::2020/09/22(火) 22:39:09.40 ID:4vpB0Uem0.net
>>636
太陽光のために月800円以上余分に払っている事実から目を背けてるのか?

よく電力領収書見てみたらどう?

644 ::2020/09/22(火) 22:39:10.32 ID:+B4GPlYo0.net
最近この人何言ってるのか分かんなくて怖いんだけど?

645 ::2020/09/22(火) 22:39:25.60 ID:DhqiRrsW0.net
太陽光は携帯が普及したように、これから電気自動車が普及するように、
太陽光も普及するのが見えてるからな

646 ::2020/09/22(火) 22:39:32.62 ID:od27xaXY0.net
立憲は原発ゼロを掲げてるから
電力労組がついてる国民は合流できなかったんだよな
アホらしい

647 ::2020/09/22(火) 22:42:54.53 ID:DhqiRrsW0.net
>>643

それも今後どうなるか考えると
固定価格買取期間は10年、
初期組がFIT終了してから毎年毎年FIT終了が出てくる上に
後続組のFITは売電価格安くなってってるから
どんどん上乗せ電気代が減ってくんだよ
先読みすると太陽光の上乗せ電気代も減ってく見通し

とすると、太陽光で電気代上がってるじゃないか!!!
も言えなくなってくよ

648 ::2020/09/22(火) 22:48:05.69 ID:4vpB0Uem0.net
>>647
原子力そのまま動かせば、こんな負担しなくていいの。

649 ::2020/09/22(火) 22:48:05.82 ID:Q7/3JsTm0.net
>>644
大丈夫、多分本人も適当なこと言ってるだけだから

650 ::2020/09/22(火) 22:49:09.98 ID:zfyBb26h0.net
>>644
分かるようになったときの方がこわいよ

651 ::2020/09/22(火) 22:51:14.93 ID:DhqiRrsW0.net
>>648

先を見ないから原発失敗したんでしょ
原発爆発させてから福島20kmの人間移動させてちゃ
環境破壊どころじゃなくて日本の領地奪われたようなもんだしな
目をつぶって原子力を動かした結果が、
福島なんだし

652 ::2020/09/22(火) 22:51:35.16 ID:rou9/jUb0.net
>>645
それ20年前からずっと言われてるけどそんな未来は訪れない。

653 ::2020/09/22(火) 22:52:00.76 ID:OfoXMrld0.net
>>277
糞尿処理や下水処理に隣接してバイオマス
ごみ焼却に隣接して火力発電

これらは途上国だけではなく先進国でも需要あるらしいな。

654 ::2020/09/22(火) 22:52:21.61 ID:qjaupbWH0.net
>>648
現在43基の原子炉が耐用年数超過のために2030年ごろには数基になってしまうんだけど
そして廃炉には莫大な金がかかる

長期的に見たら原発ってコスパ悪くね?

655 ::2020/09/22(火) 22:53:03.52 ID:duj9WPPQ0.net
>>282
我が家は8年と7ヶ月目でもと取れたぞ。
あとは儲かるのみw

656 ::2020/09/22(火) 22:53:38.99 ID:DhqiRrsW0.net
>>652

もう海外では普及してきてるっしょ
2030年で太陽光コスト5円だってさ

657 ::2020/09/22(火) 22:54:01.35 ID:zfyBb26h0.net
交換効率のよい原子炉を造ればいいのでは

658 ::2020/09/22(火) 22:54:17.18 ID:14J5hVep0.net
埋蔵金はありますってのと変わらんな

659 ::2020/09/22(火) 22:54:18.51 ID:kOYGGLAj0.net
民主党が帰ってきたなw

660 ::2020/09/22(火) 22:56:46.38 ID:BYBmeZuK0.net
>>654
止めたままなのが一番コスパ悪い

661 ::2020/09/22(火) 22:57:44.65 ID:CcRteMTc0.net
>>647
大規模発電のFITは期間20年だけどねw

662 ::2020/09/22(火) 22:58:08.44 ID:HrUcSyqR0.net
一番良いのは奴隷に自転車こがせて発電だな
エコだし

663 ::2020/09/22(火) 22:58:55.07 ID:DhqiRrsW0.net
ブレイクスルーでどんどん安くなってるのは太陽光と風力だからなあ
原発も火力も大して下がってないから、原発がまた注目浴びるとしたら
放射能を生成しない原発とか、
核融合炉?とか?コストどのくらいなんだか知らんけど
10円が5円になる技術が出てくるとか?
5年後10年後の見通しみて良くなる見通しが立たないとどうにもならないっしょ

664 ::2020/09/22(火) 22:59:45.28 ID:DhqiRrsW0.net
>>661

20年か、細くサンキュ

665 ::2020/09/22(火) 22:59:47.86 ID:qjaupbWH0.net
>>660
ということは原発の新規建造には反対?

666 ::2020/09/22(火) 23:00:01.39 ID:4vpB0Uem0.net
>>651
馬鹿だなぁ。太陽光の先がないから余分なカネ払ってるわけよ。
儲からなくなったら誰もしないだろ。

>>654
2030年まで動かせばいいだろ

667 ::2020/09/22(火) 23:00:42.05 ID:nRZWCa7A0.net
>>647
あと10年は上がり続けるよ

668 ::2020/09/22(火) 23:00:52.93 ID:lvZyHGUm0.net
馬鹿者

669 ::2020/09/22(火) 23:01:26.41 ID:65Q9dK/P0.net
ゴルフ場跡地に太陽光パネル置きまくればどーにかなると思うわ
新しく森林伐採するわけじゃないし

670 ::2020/09/22(火) 23:02:51.83 ID:yAU9ellR0.net
水力が無いのはさすがだよ
ダム作ったら治水に役立っちゃうからな

相変わらず日本を悪い方向にしか導こうとしてないな

671 ::2020/09/22(火) 23:03:46.36 ID:UYiF/CFf0.net
いやそのとおりだろ
お前ら枝野の言うことなら何でもかんでも反対してばっかだな

672 ::2020/09/22(火) 23:04:32.41 ID:DhqiRrsW0.net
水力の進化版が波力とかじゃね?
マイクロ水力とかあったっけ?最近は。

673 ::2020/09/22(火) 23:04:42.12 ID:uieGuGpS0.net
>>637
しかもおまけに台風、大雨来たらパネル割れて修繕費かかるわ、
地震来たら壊れて電気放出するわ、
反原発、ダム反対派がお題目にしてる自然や景観は破壊するわ
運営する会社が潰れたら放置されるわ、何もいい事が無い

674 ::2020/09/22(火) 23:06:04.25 ID:65Q9dK/P0.net
治水と利水は相反する
最近国交省が利水ダムを治水に活用する仕組みの叩き台を作ったとはいえ
それは安定的な電力の供給を妨げるものでもある
ダムを作れば治水と利水の両方とも解決するという認識は誤り

675 ::2020/09/22(火) 23:06:18.19 ID:CcRteMTc0.net
>>669
そんなこと当たり前にやってるけどw
一番効率いいのは砂取場の跡
富津あたりはそんなのばかり
まあ砂採取自体がすでに自然破壊だけどねぇw

676 ::2020/09/22(火) 23:06:45.01 ID:yAU9ellR0.net
>>673
で、台風が来たとき役立つダムは意地でも作らないっていうねw

677 ::2020/09/22(火) 23:07:20.37 ID:nRZWCa7A0.net
日本は山ばかりな上に人口が多いから
再エネだけじゃどうしようもない
日本の強みである海が使えるようになるまでは

678 ::2020/09/22(火) 23:09:21.14 ID:65Q9dK/P0.net
>>675
採「石」場ではなく?砂場に作ったら風で飛散した砂でパネルやられまくるじゃん
当然太陽光単体ではメインにはならんよ
あれは揚水と組み合わせないとね

679 ::2020/09/22(火) 23:11:03.04 ID:tdTktxeq0.net
地熱は本気でやってみて欲しいが。それでも原子力0は無理があるだろうな。

680 ::2020/09/22(火) 23:12:49.20 ID:ywbgmwpy0.net
直ちに影響は無い

681 ::2020/09/22(火) 23:13:02.76 ID:DhqiRrsW0.net
太陽光は壊れたら取り換えるだけだしな
10〜15万人が避難せざろう得ないような爆発は起きないし

682 ::2020/09/22(火) 23:14:16.87 ID:4vpB0Uem0.net
再生エネのコストが安いって必死のやつがいるけど、
電気代は上がってばかりだし太陽光のため余分なカネまで支払わされている現実から目を背けているとしか言いようないな。

683 ::2020/09/22(火) 23:15:06.28 ID:x8IxzFog0.net
技術はあっても、適正地がないんだよ

684 ::2020/09/22(火) 23:15:27.57 ID:IKlQBfuC0.net
ていうかなんで急に自然エネルギーに目覚めちゃったの? 選挙対策で放射脳取り込むため?

685 ::2020/09/22(火) 23:15:53.52 ID:CcRteMTc0.net
>>678
関西の人には土地勘ないだろうけど
千葉の富津中央ICのあたりをグーグルマップで見てみるといいよ
まあ一応整地して砂利じきにはしてるけどね
うちの地元は砂取場だらけだったから今はパネルだらけw

686 ::2020/09/22(火) 23:16:32.61 ID:Wikkb8cF0.net
技術はあっても安定運用出来てそれでいて採算取れるかは別やろ
馬鹿ミンスはメンテナンスとかマンパワーとか無視して物事考えるからな

687 ::2020/09/22(火) 23:17:43.91 ID:4z7esM+K0.net
土地がない

688 ::2020/09/22(火) 23:17:49.61 ID:DhqiRrsW0.net
そうは言っても、原発も電気代じゃなくて、補助金(税金)かかってるしな
電気代じゃなくて税金側に乗せられてるから
すっかり忘れてるかもしれないけど

689 ::2020/09/22(火) 23:20:16.09 ID:DhqiRrsW0.net
太陽光は今後電気代上乗せが減る、太陽光自体も更に安くなる
原発は補助金どうなってんだろうな、5年後10年後なしで出来る見通し?

690 ::2020/09/22(火) 23:20:27.75 ID:9X8l4vss0.net
敢えて不安定な太陽光・風力と比較しないと原発の優位性を示せない時点で原発はもう終わってるだろ
原発vs火力・水力だったら火力・水力の圧勝だからなw

691 ::2020/09/22(火) 23:22:34.69 ID:gtRGPuXB0.net
これらの議論て東日本大震災のときにぜんぶやった上で国内じゃ難しいのばかりって結論が出てなかったか?
自分ら当時の政権担当だったのにもう忘れてまた辺野古みたいに混乱させる気かよ

>>679
発電所建てられそうなくらい熱出してそうなとこは軒並み温泉地でな、そこからの猛反発がある

692 ::2020/09/22(火) 23:22:35.50 ID:l6fEEJ5Z0.net
この国は太陽光には向いてないと思う
少ない平地に人口が密集してるからどうしても斜面に設置せざるを得ない
雨が多い気候もあって毎年のようにパネルを原因とする土砂崩れが起きてる

それでも発電効率は上がってるらしいし、
アメリカや中国みたいに馬鹿でかい平野があればいいんだけどね

693 ::2020/09/22(火) 23:23:58.76 ID:rTaehq7o0.net
ホント野党は期待できないな
そんなもん自民が死ぬほどやってるだろ

山切り開いてメガソーラー作ろう!って計画しても、
地元民に景観が悪くなるとかそんな理由で反対運動されたりさ
安定的に風力発電で期待できる場所なんて実は日本にはそんなに無い
できる所も同じように地域住民に反対されたり
地熱も温泉街が壊れるとか文句言われたり
潮力発電も海は権利関係が雁字搦めだからそう簡単にはいかない

作るのは簡単なんだよ
土地の確保と地域の許可を取ったり権利を剥がすのが難しいの
そこを画期的に解決できる方法の案があるなら野党も評価されるよ
ただ単に「自然エネルギーを作る!」なんてもうとっくに通り過ぎてる話だろ
権利を勝ち取るのが思った以上に難しいってのが今の問題なの
情勢に対して遅れてるとしか言えないよ

694 ::2020/09/22(火) 23:24:00.70 ID:l6fEEJ5Z0.net
原発もいずれはゼロになるんだろうけど
代替エネルギーは火力でいいよ

695 ::2020/09/22(火) 23:24:04.02 ID:sI6NbHwF0.net
断熱混ぜ込んだのはなんのこっちゃ。
勢いで言っちゃったんかね

696 ::2020/09/22(火) 23:25:12.96 ID:MUk+DTSZ0.net
>>690
その火力・水力が環境問題でこれまでのようには使えないんだよ
化石燃料は燃やしちゃいけないしダムは環境破壊につながるのでつくれない

697 ::2020/09/22(火) 23:27:21.15 ID:CcRteMTc0.net
まあ日本は火力中心でいいんだけどね
原子力を主力電力として考慮してるヨーロッパと同じに議論するからおかしなことになるw
今の日本は原子力はほぼあてにならんのにな

698 ::2020/09/22(火) 23:30:19.89 ID:DhqiRrsW0.net
福島の廃炉費用もろもろ22兆円らしいね
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/i6sdu6000000v2uc-img/fukuichi_20180111_01.png

1億2千万人で割っても1人18万円か、3人家族なら54万円
どっちみち税金なり電気代なりで国民が払うことになるよなぁ

699 ::2020/09/22(火) 23:30:22.55 ID:65Q9dK/P0.net
主力はガスタービンコンバインドサイクルでええやん
補助で水力と太陽光使ってけ

700 ::2020/09/22(火) 23:30:58.35 ID:rRMQnhTz0.net
民主党政権のとき、「緑の分権改革」ってのぶち上げたけど結局うやむやになったよね
あれどうなったの?

701 ::2020/09/22(火) 23:32:18.24 ID:zQu5oXjH0.net
立憲とかが言うとなんか無責任に感じる

702 ::2020/09/22(火) 23:32:32.93 ID:nRZWCa7A0.net
>>695
国が省エネとして力を入れているところだからじゃね

703 ::2020/09/22(火) 23:32:33.82 ID:sHg94Pb00.net
>>1
国会タレント枝野が何だって

704 ::2020/09/22(火) 23:34:09.52 ID:tdTktxeq0.net
>>691
温泉地が反発してるのは知ってる。

705 ::2020/09/22(火) 23:34:35.38 ID:Q9ckr/Ka0.net
太陽光発電所って本当に環境に良いの?

産廃を大量に生み出したり

周辺の最高気温を上げたりしない?

706 ::2020/09/22(火) 23:34:36.58 ID:+aPoPR2a0.net
ttps://xtech.nikkei.com/dm/atcl/feature/15/302961/101000062/
ソーラー頼みにすると水没等、災害で壊れたときに長期間復旧できないし、設置母体に金がないと復旧断念になって電力不足が長期化するよ
ちなみに水没したらパネルの保証はなくなる

災害に強く効率的に利用できる太陽光は、系統に繋がず工場等の負荷の近く(送電損失防止)に設置して系統からの受電容量を減らす&災害時の電源にするのが良い
(北海道のデータセンター等)

同時同量と送電損失を考えずに太陽光は安いと言ってる人は勉強不足

707 ::2020/09/22(火) 23:35:13.86 ID:zfVMtP4q0.net
これすごいのは、そこらの中学生でもいえるセリフってこと
何のデータも取ってないし自然エネルギーで100%賄う事の経済的影響・自然への影響も何一つ語ってない

ただ知ってる自然エネルギーを羅列しただけ

ただの馬鹿じゃなけりゃ馬鹿を騙すために綺麗事言ってるだけ
根本的にこいつは鳩山と何も変わらない糞みてえな嘘つき野郎

708 ::2020/09/22(火) 23:38:23.60 ID:3ZkmEeax0.net
実現性の検討を十分にした上で言ってんのか怪しくてなぁ

709 ::2020/09/22(火) 23:39:09.38 ID:DhqiRrsW0.net
>>706

まあ、太陽光も問題はあるけどな
環境の問題もあるけど

原発はもう9年経ったけど、復旧どころか廃炉も出来てないし
それに比べりゃ恐ろしいほど早く復旧できると思うけど

710 ::2020/09/22(火) 23:39:18.89 ID:OuH+lzOP0.net
そんなことより富士山の地下に眠ってるサクラダイトをさっさと発掘するのだ

711 ::2020/09/22(火) 23:40:15.89 ID:UYiF/CFf0.net
これは正論だわ、さすが俺らのえだのん

712 ::2020/09/22(火) 23:41:17.22 ID:rYPLz9R/0.net
民主党政権の時も全部あったろ?

713 ::2020/09/22(火) 23:41:49.36 ID:qc1o/QcT0.net
これするぐらいだったら日本の全住居の窓を断熱材かつ二重窓にしたら良いんじゃね
物凄く省エネになると思うが

714 ::2020/09/22(火) 23:44:25.53 ID:DhqiRrsW0.net
あと原発は爆発して100万kWが瞬時に使えなくなる
太陽光や風力で同時に瞬時に100万kWが使えなくなることなんてあるの?

さらに原発は停止させて0基にまでなったけど、54基あったんだろ?
5,000万kWがしばらく使えなくなる(実績あり)に比べたら恐ろしいほど
太陽光の方が優秀っしょ

715 ::2020/09/22(火) 23:44:40.01 ID:fe9IGSBb0.net
太陽光は今のままなら大規模発電には向かないね
風力も騒音問題とか強風による破損の問題がある
地熱は温泉地と被るのがね
寂れた温泉地とかでせめて実験的に設置出来るといいんだがなあ

716 ::2020/09/22(火) 23:47:51.37 ID:jdvbo80k0.net
>>714


717 ::2020/09/22(火) 23:48:46.42 ID:jdvbo80k0.net
台風

718 ::2020/09/22(火) 23:49:03.05 ID:jdvbo80k0.net
梅雨

719 ::2020/09/22(火) 23:50:37.14 ID:rRMQnhTz0.net
今は環境省が自然公園法盾に立地に厳しい規制あるけど、仮にそれを緩めたところで地熱で採算取るの大変だぞ
地熱を取り出す管が詰まったり腐ったり、山間部の発電所が土砂災害や雪崩で被災したり管理用道路が崩れて孤立したり、近隣の温泉枯渇したら営業補償+代替の源泉

720 ::2020/09/22(火) 23:51:03.53 ID:rTaehq7o0.net
電力だけじゃなくて電圧が大事なんだよ
特に日本は精密機器などを多く扱うから
安定した電圧を送るのは原発ってのは効率が良い

721 ::2020/09/22(火) 23:52:11.15 ID:bhMuytte0.net
火力発電でいいだろ。
石炭の何がいかんのですか!

722 ::2020/09/22(火) 23:52:22.17 ID:+aPoPR2a0.net
>>720
ヨーロッパは風力のおかげで変動凄くて電力品質最悪になってるしね

723 ::2020/09/22(火) 23:52:30.63 ID:quGX6JFq0.net
枝野が佐賀で新生立憲民主党として第一声を出したの
前回の衆院選で佐賀は1区2区ともに自民党を破っているからとか
実際佐賀での演説を郊外のイオン前でやって聴衆が集まってた
佐賀すげーな

724 ::2020/09/22(火) 23:54:09.72 ID:EFjdJeS90.net
なら勝手に起業すればってレベルの主張

725 ::2020/09/22(火) 23:54:43.11 ID:DhqiRrsW0.net
>>716

ああ、すっかり忘れてたw

726 ::2020/09/22(火) 23:55:53.25 ID:Icw8EgOz0.net
>>714
太陽光パネルが衝撃に弱いので豪雨などで発生する土砂災害にも地震にも弱いし、一ヶ所で大規模にやるのは向かないように見える
自宅等にも設置出来るので補助としては優秀だと思う
耐用年数もちょっと怪しいかな
今設置しているパネルがどれくらい持つのか気になるね

727 ::2020/09/22(火) 23:56:13.35 ID:CZ3bBG+a0.net
>>722
位置エネルギーに保存して必要時に変換すれば安定するんだって
その為に揚水場作るとダム作るのと変わらんから20年くらい建設にかかるからやらないだけで

728 ::2020/09/22(火) 23:57:16.94 ID:my7b1wTz0.net
僕は自然エネルギーにすごく詳しいんだ

729 ::2020/09/22(火) 23:57:48.21 ID:eCsUCToC0.net
>>9,18,21

本当これ

これがない限りは民主党政権時代と何も変わらん
甘い看板で国民を騙して、いざ政権を取ったら「やっぱりムリでしたー」
発言に何の根拠も責任も一切ない

730 ::2020/09/22(火) 23:59:09.66 ID:c8myE8Vo0.net
デジタル化と自然エネルギーとか比較する意味が分からん

731 ::2020/09/23(水) 00:01:36.02 ID:8X55m83z0.net
太陽光ゴリ押しした結果どうなりましたかねぇ

732 ::2020/09/23(水) 00:01:52.29 ID:wr4ieeB30.net
>>11
チョクトの愚策をまだやるんかね
素知らぬ顔で電気代に上乗せしたり
ソーラーは韓国製を買わせて

733 ::2020/09/23(水) 00:05:56.39 ID:FK6W7wmn0.net
遅れているところを追いつこうとしてるだけ
この理屈がokならあらゆる「日本は○○が遅れている!」に対して「追いつく必要はないよね」って言えるよな

734 ::2020/09/23(水) 00:06:28.05 ID:EFJx+xCH0.net
>>714
太陽光だとそれが毎日起きているようなものだなw

735 ::2020/09/23(水) 00:06:47.54 ID:mK3P9VDT0.net
>>698
福島原発は1971年営業開始。2011年までの40年間での発電量で割らなきゃ意味ないだろ。

736 ::2020/09/23(水) 00:08:47.81 ID:mK3P9VDT0.net
>>714
そこまで太陽光推しなら、太陽光が発電できない夜に電力使うなよ。みっともない。

737 ::2020/09/23(水) 00:10:43.80 ID:QJhK1hEY0.net
とりあえず原発止めてるのは無駄だから再稼働して
ほとんどが耐用年数すぎる2030年までに自然エネルギーを含む新しい発電所の研究・設置を進め
廃炉まで考えるとコスパが悪く、テロや災害のリスクが高すぎる原発は新規建造0件でいく
そのうち核融合の発電が可能になってランニングコスト含むコスパに優れ
いろいろな意味で安全であることが確認できたのならそれは候補に入れる

これでいいんじゃないかな
どこかだめな所ある?

738 ::2020/09/23(水) 00:13:52.61 ID:+6Tdlz/J0.net
>>736

原発村の奴が良く言ってたな
原発が嫌なら電気使うな!ってな
今原発村の奴は自分の言葉に従って
電気使わないようにしてるんだろうか

739 ::2020/09/23(水) 00:16:45.57 ID:Uw3DdeQ10.net
どうせ政権とれないと思って勝手なこと言いやがる

740 ::2020/09/23(水) 00:16:52.03 ID:mK3P9VDT0.net
>>738
玄海原発4号機が発電中だということも知らないバカがいるわけか

741 ::2020/09/23(水) 00:18:23.22 ID:dZELResp0.net
>>674
人命が関わる治水を優先して、余裕があったら利水すればよい。
揚水型水力発電所ならば、太陽発電とか風力発電とかの余剰電力も活用しやすい。

742 ::2020/09/23(水) 00:22:06.20 ID:+6Tdlz/J0.net
>>740

原発何基か動いてるのは知ってるぞ
書き方紛らわしかったかすまんな
原発全部止まってた頃とかどうしてたんだろうな
今も割合少ないけど電気僅かしか使わないようにしてるのかな?

って言う原発村で電気使うな言ってた奴への嫌味だよ

743 ::2020/09/23(水) 00:23:14.63 ID:Fph+xlyL0.net
枝野に何がわかるんだ?

744 ::2020/09/23(水) 00:24:02.15 ID:lWiAa1d50.net
>>740
その他の地域の原発ムラの人は?
どうしてんの?
例えばおまえとかさあw

745 ::2020/09/23(水) 00:36:49.81 ID:mK3P9VDT0.net
>>742
あとから言われてもなぁ。みっともない
無知はホント困るな。

746 ::2020/09/23(水) 00:39:17.21 ID:+6Tdlz/J0.net
>>745

54基知ってたろ、そのくらい知ってるわ。
まあ、どうせ無知ってことにしてどうにか
相手をやりこめようってタイプみたいだから無駄だろうけど

747 ::2020/09/23(水) 00:42:09.96 ID:cZsN7p+c0.net
馬鹿文系は何も話すな

748 ::2020/09/23(水) 00:52:11.07 ID:joPcx/K80.net
ミンスとは
鳩山(山本太郎のバックオールジャパン平和と共生)
「日本列島は日本人だけのものではない」
仙谷
「暴力装置である自衛隊」

土肥
竹島領有権主張を辞めるとの韓国文書に署名

松本
「最後の言葉はオフレコ。書いたらその社は終わりだからw」

これでもほんの一部

749 ::2020/09/23(水) 00:52:31.47 ID:qDRAPuK30.net
>>13
温泉大好き

750 ::2020/09/23(水) 01:04:17.88 ID:F/jP1X+u0.net
水で走る車のエンジン開発していた京大の教授も次々と亡くなったしね。あんな熱意のある教授が自殺やら風呂で溺れるかって話

751 ::2020/09/23(水) 01:04:47.58 ID:s6NjHt4k0.net
相変わらず能天気で無責任な事ばかり吠えてるな
これで政党助成金貰って生きていけるんだから気楽だよ
本当にマジでこういう馬鹿は死んで欲しいね

752 ::2020/09/23(水) 01:09:11.53 ID:B2ZQMnci0.net
原発推進派って環境主義の奴ら叩く割に、原発問題の時だけ環境主義者に便乗して
やたらと温暖化が進むから火力使うなだの脱ダムで水力使うなだの言って
あたかも原発と自然エネルギーしか選択肢が無いかのような印象操作してくるよな

かつてのグレタだって主に保守系からやたら叩かれてたけど、彼女が原発推進派なのをいいことに、
原発問題を語る時だけグレタの主張をトレースする自称“保守”がうじゃうじゃ沸いてたわw

753 ::2020/09/23(水) 01:09:43.08 ID:yeCli6Qx0.net
中国製造2025重点分野でもないし対するアメリカ新輸出管理規制対象新興技術分野
でも無い ありきたりで国策にするほどのことかw

754 ::2020/09/23(水) 01:19:59.14 ID:KHoOtneS0.net
最先端の技術を駆使してもコストに見合う結果は出ない
専門外にしても、もう少し調べてから発言しろよ

755 ::2020/09/23(水) 01:24:29.14 ID:Hl3hIay/0.net
>世界に売れる

日本から電気をか

756 ::2020/09/23(水) 01:25:43.68 ID:jhXRsF7H0.net
>>1 全部不安定じゃないか、コストがかかりすぎじゃないか、結局原子力が一番じゃないか、ありがとう!自民党に投票するわw

757 ::2020/09/23(水) 01:29:00.18 ID:wHqWy0BK0.net
ソーラーパネル貼ってる人は、
可哀想だと思ってる

758 ::2020/09/23(水) 01:29:26.12 ID:hvkRcYdO0.net
そんなものより実用レベルにきてる
人工光合成の研究を
二酸化炭素と光から酸素・水素・有機物が作れる

759 ::2020/09/23(水) 01:29:35.65 ID:vIfMy8zM0.net
てかもっと他にやるべきことあるだろ
何で、こんな優先順位の低いことに必死になってんの?

760 ::2020/09/23(水) 01:31:33.39 ID:JCHWM+sr0.net
>>158
マイクロインバータ?

761 ::2020/09/23(水) 01:32:55.90 ID:NKilrqvH0.net
マグマ発電実用化して建てまくれるならまだ現実味あるけどなあ

762 ::2020/09/23(水) 01:33:03.81 ID:1IxIGRgc0.net
地熱を押して原発利権と正面から戦う気なら支持すんぞ

763 ::2020/09/23(水) 01:33:36.91 ID:nAUowXcj0.net
>>230
津波は?

764 ::2020/09/23(水) 01:33:48.49 ID:yiytbGFI0.net
水力が入ってないw
さすが赤

765 ::2020/09/23(水) 01:35:18.54 ID:jHKz50Vy0.net
自分が原発爆破したからって現金な奴だな

766 ::2020/09/23(水) 01:35:19.52 ID:ndkfSPYt0.net
僕はものすごくエネルギーに詳しいんだ
くらい言えよ
民主のくせに気が利かねえな

767 ::2020/09/23(水) 01:36:01.44 ID:Ivr/Urjr0.net
で、具体的には?

768 ::2020/09/23(水) 01:36:06.28 ID:peqoIZpa0.net
反日テロリストがまた寝言をw

自治労もいつまでこんなヤニクズ支援してるんだかw

769 ::2020/09/23(水) 01:38:45.50 ID:xMvb05OB0.net
また出来もしない人参をぶらさげて演説かひ

もう騙されないよ( ´艸`)

770 ::2020/09/23(水) 01:43:14.90 ID:B2ZQMnci0.net
脱原発自体は超簡単なのに、太陽光・風力を基幹エネルギーにするとか言い出すから途端に非現実的になるんだよな
今稼働してない原発は今後も再稼働させない、今稼働してる原発も次の点検時期までに運転停止し、その後は再稼働させないってくらいなら超簡単なのに、
わざわざ余計なもん付けて難易度上げるとかアホかよw

771 ::2020/09/23(水) 01:45:15.37 ID:RewhyhAs0.net
立憲民主党は間に合ってます

772 ::2020/09/23(水) 01:50:32.70 ID:5n8Iwqac0.net
唯一ないのはまともな野党

773 ::2020/09/23(水) 01:50:53.57 ID:2GU9a4iK0.net
>>769
前は騙されてたのか

774 ::2020/09/23(水) 02:32:49.79 ID:Sb5Az5HL0.net
コンクリートから人へですから

775 ::2020/09/23(水) 02:33:56.71 ID:UsU1Ec4/0.net
それら全てをぶっ壊す災害があるんだよなぁ
またソーラーパネルブーメランするつもりか?

776 ::2020/09/23(水) 02:48:25.18 ID:+aTzjaX+0.net
日本には四季がある

777 ::2020/09/23(水) 02:48:56.39 ID:KQfhm85J0.net
>>719
漢たる枝野幸男だぞ
赤字国債発行してでも、個別補償してくれるわ
それを考えずに発言してるわけがない

778 ::2020/09/23(水) 02:49:48.94 ID:sMsmvntK0.net
なんていうか薄っぺらいなー
全てが

779 ::2020/09/23(水) 02:55:45.07 ID:gz+xgX5T0.net
具体的に何をどうするか言えよ

780 ::2020/09/23(水) 03:27:42.97 ID:VKyyL9Hr0.net
電気代が上がるからやめろバカ

781 ::2020/09/23(水) 03:31:08.42 ID:wYNTEz3p0.net
地震も津波も噴火もありますが

782 ::2020/09/23(水) 03:35:56.92 ID:9Hj6gZE00.net
>>1
反日テロ組織と癒着してるくせに
https://i.imgur.com/ROAWnS0.jpg

783 ::2020/09/23(水) 03:37:24.49 ID:qLgHVPFx0.net
地熱は日本の特殊条件で成り立ってるから
世界に売るのは無理だろう

784 ::2020/09/23(水) 03:45:17.89 ID:8KMIuTVR0.net
ゲイツは原発推進派なんだが、枝野とゲイツのどちらを信じる?
ほとんどが日本の気候や立地的に設置が難しいことを理解してるのかな?
厳格に原発を管理することが一番低コストで低リスクだろうに

785 ::2020/09/23(水) 04:01:34.29 ID:c7AUldgL0.net
それぞれの地域で回すのに世界に売るのか

786 ::2020/09/23(水) 04:22:23.70 ID:gKYMoXrx0.net
>>737
核融合が実用化レベルになっても核ってだけでアレルギー発症する放射脳みたいなやつ居るからなぁ
ついでにそういう放射脳の不安煽って騒ぐ反日連中も間違いなく足を引っ張るよな

787 ::2020/09/23(水) 04:23:01.45 ID:p0ry7M2D0.net
日本は原子力を極めるべきだろ
核撃たれた唯一の国なんだぜ

788 ::2020/09/23(水) 04:28:30.01 ID:bu1lDoBv0.net
安定せんやろ

789 ::2020/09/23(水) 04:39:26.13 ID:KhxCIbwo0.net
コスト無視かよバカか

790 ::2020/09/23(水) 04:58:22.70 ID:SW8/QBDn0.net
水力、風力、太陽エネルギーなど自然エネルギーなどと呼ばれるもは
原則環境破壊になる。自然エネルギーを利用する動植物がいるのを
人間が横取りすることになるからだ。化石燃料、原子力が優れているのは
それを利用する動植物が人間以外見当たらないから、環境負荷が
小さくてすむのである。

自然エネルギー利用による環境破壊とCO2増加による環境破壊とどちらがよりましな
悪であるか・・・というのが公平な議論であって、原子力、化石燃料は悪
自然エネルギーは善と決めつける、新聞、テレビ、学校教育のキャンペーンは
エコを叫んでエゴをとる、特定のエゴイストの一方的な主張に過ぎません。

791 ::2020/09/23(水) 05:08:06.31 ID:xvU11DK30.net
民主の言うこと信じる奴おるか?
マニュフェストはどうなりましたか?
できたらいいなしか言わねーのバレてんだよ

792 ::2020/09/23(水) 05:23:52.98 ID:QK9Z2Gh40.net
>>655
それ、日本は制度的に上乗せあるからだ。
政策的な上乗せ考えずに、他の電気と同じ値段で売るって考えると、元は取れない。

793 ::2020/09/23(水) 05:31:55.29 ID:Y6TKSwgt0.net
太陽光と風力は
台風に吹っ飛ばされる

794 ::2020/09/23(水) 05:50:21.54 ID:Y3LIxlty0.net
まぁ北海道その他寒冷地域では断熱住宅が普通にあるんだから
技術があるのはあるんだろうな
政治行政が土建屋の言いなりすぎていつになっても企画がしょぼいままなのが問題なんかね?

795 ::2020/09/23(水) 05:59:55.67 ID:NnqkJLrp0.net
連合の手前脱原発言えないからこんな遠回しな言い方しかしないっていう

796 ::2020/09/23(水) 06:13:37.24 ID:oyR7HAED0.net
優秀な政治立国

797 ::2020/09/23(水) 06:19:31.41 ID:K1QPT0JH0.net
8年間アベガ言うだけで良かった時代は終わったんだな。

そして8年前に受けそうな政策しか考えられない自分に気が付くんだ。

798 ::2020/09/23(水) 06:32:42.78 ID:fhjLiHqG0.net
>>793
若洲海浜公園の風力発電機は稼働率めちゃくちゃ低いな

799 ::2020/09/23(水) 06:54:00.28 ID:x+13qqqA0.net
全部フル活用してもベース電力として使えないという致命的な欠陥。

800 ::2020/09/23(水) 07:05:16.57 ID:miT6EjXk0.net
できないことを思いついてすぐに話す癖を直せよ

801 ::2020/09/23(水) 07:24:30.51 ID:v3gvd7dE0.net
自然エネルギーはいずれも発電量の調整ができないので結局火力発電所は必要になってくる

802 ::2020/09/23(水) 07:33:25.89 ID:28feYCt70.net
実用になるのは水力だけ。
あぁ、脱ダムだっけ?

803 ::2020/09/23(水) 07:40:07.00 ID:khYbOKI60.net
民主党に限らず税金泥棒諸君
日本国民のために国会休んだなら議員の収入分ぐらいは自転車漕いで発電しなさい

804 ::2020/09/23(水) 07:41:55.78 ID:Vj3yV17C0.net
どこかで聞き齧った単語を並べ立ててるだけ。
一つ一つのことについて詳しくは知らない。
しかもそれは他の誰かが研究してることであって、立憲民主党はそれに関わってはいないし、さらに民主党時代の仕分けで科学研究分野の予算削りまくった過去がある。
偉そうに言う権利はないんだよ枝野くん。

805 ::2020/09/23(水) 07:44:55.16 ID:KRJHsxxZ0.net
>>698
高えなぁ

>>735
そんな事いったら廃棄物管理費10万年分も入れなきゃ意味ないよ

806 ::2020/09/23(水) 07:44:59.51 ID:kZZNzpvN0.net
自然災害、特に台風が多いのに太陽光とか風力はダメだね
地熱も森林伐採など環境に悪い

807 ::2020/09/23(水) 07:46:55.69 ID:+/8N/TWv0.net
もうこいつらに政策やら制度の話をして欲しくないんだわ。
早く政界から消えて草葉の陰で支持者とモリカケ、サクラガーって
一生喚いていて欲しい。

808 ::2020/09/23(水) 07:47:44.35 ID:NQNW+/Qa0.net
多少高くついても国内に金落とすならok

809 ::2020/09/23(水) 07:48:02.45 ID:0MMNGhtf0.net
左にはコストという概念はないの?

810 ::2020/09/23(水) 07:49:48.52 ID:KRJHsxxZ0.net
>>806
森林伐採は管理されるなら大歓迎ですw

811 ::2020/09/23(水) 07:50:03.20 ID:j8kFkpPt0.net
>>6
地熱は東南アジアに輸出してる

812 ::2020/09/23(水) 07:50:40.76 ID:KRJHsxxZ0.net
>>808
ほんこれ
なぜ国内投資を蔑ろにして高い燃料棒を海外から買わなきゃならんのか

813 ::2020/09/23(水) 07:53:56.15 ID:k8X4f2U70.net
マジでこの人の脳味噌中2とかじゃねえの?
頭悪すぎるだろ

814 ::2020/09/23(水) 07:54:58.15 ID:KRJHsxxZ0.net
>>775
あれは環境アセスメントやらガン無視して勢いでやったからな。
廃ゴルフ場とか、適地は沢山あるから今後は法整備して許可認定を厳しくすればいい。

815 ::2020/09/23(水) 07:56:05.61 ID:sDnPtYmp0.net
それでは、マニフェストに原発ゼロを明記しましょう

816 ::2020/09/23(水) 08:03:22.23 ID:5daO2Gy10.net
自然エネルギーで一番まともな水力を言わない所がミソ

817 ::2020/09/23(水) 08:04:50.45 ID:CGYYfrwr0.net
>>327
関門海峡と鳴門海峡に潮力設置したらすごくね?

818 ::2020/09/23(水) 08:07:37.84 ID:bigf1HMi0.net
>>13
地熱発電に使えそうな土地は温泉街が独占してるから
地熱発電設備は景観を損ない観光の邪魔という論理

819 ::2020/09/23(水) 08:10:22.16 ID:+/8N/TWv0.net
>>817
来島と明石にもな。
洋上施設は釣り公園として開放してほしい。

820 ::2020/09/23(水) 08:11:01.39 ID:6UHaqrUC0.net
永久機関売り込んだら買ってくれそうやなえだのん

821 ::2020/09/23(水) 08:13:08.06 ID:7sDwJwY40.net
これから来るのは電力発電、これだね。

822 ::2020/09/23(水) 08:13:17.33 ID:p+nvtiAS0.net
民主党が激推しした太陽光が環境破壊と電力不安定化と反社への利益供与に多大に貢献しましたので全然信用出来ません

823 ::2020/09/23(水) 08:14:00.85 ID:O7CQxuiA0.net
バカチョンは妄言病のド低脳障害モンキーwwwwww
歴史歪曲を行おうとする卑劣なゴミガイジチョン猿共は謝罪させて皆頃しにしろwwwwwww

824 ::2020/09/23(水) 08:15:44.40 ID:b2rYUBNj0.net
なんか変なところから献金があったんだなぁ、と思う

825 ::2020/09/23(水) 08:16:42.55 ID:MK9Z11uu0.net
気象変動の原因は太陽活動だから二酸化炭素と因果関係ないよ。
分別ゴミ処理に税金使うのやめて、道路や貨物輸送など、産業競争力が上がる投資に振り向けて欲しい

826 ::2020/09/23(水) 08:18:58.29 ID:TrICi9xi0.net
>>715
鹿児島の妙見温泉辺りよさそう
川沿いのでかい温泉宿が廃墟になってたような気がする
いい温泉なのに霧島市の観光施策が行き届いてなくて景観も良くない

827 ::2020/09/23(水) 08:19:01.04 ID:qrFmmzt50.net
立韓が言ってもね
民主党政権下で韓国に日本の税金を横流ししていたように、技術も半島、中国に流すだけだろ

828 ::2020/09/23(水) 08:20:24.78 ID:FquevPGS0.net
台風と地震に耐えられますか?

829 ::2020/09/23(水) 08:23:04.64 ID:qbbLKrlf0.net
太陽光→照射(反射)問題
風力→騒音問題
波力→漁業、海洋生物への悪影響
地熱→効率悪すぎ
バイオマス→現在の科学技術では無理

これらは以前は枝野自身が言ってたと思うけど?
まぁ、リベラルっぽい雰囲気を出せれば何でもいいのか。
どうせ今の野党共闘支持者なんて、ポリコレ・フェミナチ(韓国・北朝鮮)にしか興味がない連中だし。

830 ::2020/09/23(水) 08:23:57.04 ID:7FV4zr+J0.net
CO2削減で無理やり移行したら死ぬ企業もでてくるのにね
無責任なやつ

831 ::2020/09/23(水) 08:24:41.10 ID:WIXXMk780.net
更に支持率落ちるなw

832 ::2020/09/23(水) 08:28:22.81 ID:8MMBx8GE0.net
>>817
おさかなさんの通り道だし台風来ると荒れるからなぁ
そこらへん考えないと難しいんじゃない?

833 ::2020/09/23(水) 08:39:01.88 ID:RzghL+0M0.net
セクシー「その案頂きました!」

834 ::2020/09/23(水) 08:55:13.66 ID:qH4NsIo90.net
水力の発電量のショボさを知っていれば、揚水発電所作ってもどうにもならないことを理解できそうなものなのにな・・・
少なくとも当面は夜間は化石燃料しか頼れないし、ブレークスルーが来るとしたら核融合だけだ

835 ::2020/09/23(水) 09:12:01.88 ID:I/LNZE5a0.net
ドイツでは原発に戻るらしいぞ

836 ::2020/09/23(水) 09:13:44.28 ID:mpRc7XrW0.net
>>1
必要なのは、安定的に供給される
エネルギー政策( ・∇・)
自然エネルギーとか言う不安定なものを
国家政策のメインにするのは
愚か者の証明(笑)

837 ::2020/09/23(水) 09:13:46.92 ID:3Kj0NDoF0.net
自然エネルギーでも原子でも火力でもないのを見つけたいよなあ

838 ::2020/09/23(水) 09:18:46.54 ID:LC/TV/lR0.net
地熱は管がスケールで詰まるという、わりと致命的な欠陥がある

839 ::2020/09/23(水) 09:23:25.09 ID:Gl4kHa4w0.net
日本の気候って安定的でしたっけ?そんなもんで、電力を安定供給出来るわけがない

840 ::2020/09/23(水) 09:30:16.61 ID:U5GvD9yW0.net
自分でビジネスやればいい

841 ::2020/09/23(水) 09:31:00.86 ID:5zcrm+So0.net
全部あるってのは何も無いのと一緒だよ
選択と集中ができなきゃどれも柱にならない

842 ::2020/09/23(水) 09:31:57.71 ID:k1mEPKS+0.net
ここに安全保障を絡められないのが立憲の弱みw

843 ::2020/09/23(水) 09:33:35.46 ID:uOVx52NX0.net
>>837
一応水力発電はダム建設の場所と工事費用はかかるが作ってさえしまえば原発並みかそれ以上の発電効率だぞ
枝野の挙げた中に何故かないけどな

844 ::2020/09/23(水) 09:35:28.22 ID:KRJHsxxZ0.net
>>843
10万年分の管理費がかかる原発と比較すれば殆ど全部効率的では?

845 ::2020/09/23(水) 09:36:28.30 ID:+cWGAQTb0.net
>>1
>太陽光、風力、波力、地熱、バイオマス、日本は全部ある。
>断熱の技術がある。全部組み合わせると自然エネルギー100%に近づける。そうしたら世界に売れる」と語った。

選挙の時にこれを訴えればいい

846 ::2020/09/23(水) 09:38:24.32 ID:+cWGAQTb0.net
地熱利用には、既得権益者(温泉利用業者) の反対が凄いって聞いたが

847 ::2020/09/23(水) 09:39:21.44 ID:zxzgZfCD0.net
実証実験色々やってるけどどれもイマイチなんだよなあ
本当に効率良く上手く出来れば良いのだけど
「謎の組織が」と陰謀論者は言うけど実はそんな事は無い
そんな組織があれば逆にその技術を手に入れようと暗躍するわw

848 ::2020/09/23(水) 09:39:22.39 ID:y7Lona3w0.net
エネルギーは社会の栄養 ほとんどの人には単なる費用でしかない エネルギー使って何やんの?電気代を資産家や外人に配りたいだけでは

849 ::2020/09/23(水) 09:40:57.93 ID:+cWGAQTb0.net
まあ、従来の化石燃料が無くなったら否応なく切り替えないといけないが。
今はまだその時ではないな

850 ::2020/09/23(水) 09:43:23.72 ID:+cWGAQTb0.net
これって、単なる希望的観測?
それとも、既に専門家と組んでかなり突っ込んでるの?

851 ::2020/09/23(水) 09:44:02.80 ID:lxYEcmed0.net
こんなのに金かけて貴重な人材当ててるから肝心な成長分野が停滞することになる
その間アメリカや中国は化石燃料をドバドバ使って成長を遂げている
ヨーロッパと日本はクソ左翼の環境利権屋に騙されて没落の道を進んでいる

852 ::2020/09/23(水) 09:44:04.36 ID:yve2Q1250.net
>>150
それ以前にボーリングしただけで爆発しまくってる

853 ::2020/09/23(水) 09:45:47.40 ID:+cWGAQTb0.net
>>1
>太陽光、風力、波力、地熱、バイオマス、日本は全部ある。断熱の技術がある

「蓄電技術」 も 忘れないでね

854 ::2020/09/23(水) 09:46:02.53 ID:Upjll1+O0.net
>>846
それな
反対が強くて行政が開発許可出せない
温泉は繊細すぎて手を加えたらどうなるか専門業者だって予測できない

855 ::2020/09/23(水) 09:46:45.21 ID:uOVx52NX0.net
>>844
半減期を100年くらいの現実的な期間まで縮める研究も進んでるから実際にはそこまでにはならんぞ
10万年は人類がなーんの対策も取らなかった場合の数字
そんなバカパヨクみたいな発想で事は進めんよ、人類は

856 ::2020/09/23(水) 09:47:19.11 ID:B47tITji0.net
>>6
何その後追い思想

日本企業てみんなパクり便乗脳なの?

857 ::2020/09/23(水) 09:49:21.25 ID:+cWGAQTb0.net
これって単なる思い付きでしゃべったの?
それとも、既に専門家と組んで進めてるの?

858 ::2020/09/23(水) 09:51:22.93 ID:+cWGAQTb0.net
水力が入ってないのは、ダム建設には反対だから?

859 ::2020/09/23(水) 09:52:19.42 ID:afYuwVIt0.net
地熱発電なんて作っても維持できないだろうな
硫黄で穴が空いても直せない
非正規を現場に行かせて修理
ゴミみたいな発電量

860 ::2020/09/23(水) 09:53:40.69 ID:4JlB59Xn0.net
民主党政権の負の遺産の1つ 「太陽光発電」を忘れたわけじゃないよな?


民主党が自然エンベルギーを語るな。

861 ::2020/09/23(水) 09:54:19.70 ID:mF5cVyE/0.net
太陽光詐欺またします

862 ::2020/09/23(水) 09:55:54.63 ID:JfRjiYbx0.net
正直コイツが言うと開発を中国に一枚噛ませるどころか全力委託するとしか聞こえないわ

863 ::2020/09/23(水) 10:06:43.31 ID:0ule5uxl0.net
>>844
お前キレイに論破されとるやんwww

864 ::2020/09/23(水) 10:12:03.19 ID:qhK9I4je0.net
林業が成長戦略は諦めたのかねw

865 ::2020/09/23(水) 10:20:10.01 ID:W/rWgFu10.net
日本には自然エネルギーがあるって海外には太陽の光が届かないのか?風は吹かないのか?

866 ::2020/09/23(水) 10:25:11.58 ID:JKMOhEVn0.net
>>322
コストかエネルギー量、安全性があわんわ

867 ::2020/09/23(水) 10:28:20.40 ID:eI1KOn5x0.net
瀬戸内海を封鎖してダムにして
潮汐水力発電できないかな。

868 ::2020/09/23(水) 10:31:06.16 ID:aAcKescz0.net
クリーンエネルギーの開発に力入れるのはいいと思うよ
日本で太陽光はナンセンスだけど
地熱発電は日本の技術が世界一だけど
肝心の日本で普及できない
立憲は温泉ガーとかの人達に強権発動する気概あるの?

869 ::2020/09/23(水) 10:32:22.47 ID:VusApcG/0.net
>>866
トヨタが実用化するんだからコストと安全性は大丈夫だろ

870 ::2020/09/23(水) 10:33:06.31 ID:W/rWgFu10.net
国土が狭くて災害の多い日本は発電に向かない
フランスみたく周辺国に発電させて買い取る方がエコだし維持費もかからない

871 ::2020/09/23(水) 10:35:30.83 ID:U+xqcdnH0.net
ダムいっぱいあるし 水力でええやろ

872 ::2020/09/23(水) 10:36:15.53 ID:eaSWWi6I0.net
自然エネがあるのは否定しないが需要に対して
十分な量を必要な時間に供給するにはどうするって
話がなければ意味が無い

873 ::2020/09/23(水) 10:36:43.15 ID:joPcx/K80.net
>>871
火力とか昭和かよ
環境、事故どスルー

874 ::2020/09/23(水) 10:38:07.01 ID:KAFcW2el0.net
日本は地熱が安定してないから火山が多くても地熱発電には向かないと聞いたことあるな。

875 ::2020/09/23(水) 10:43:35.53 ID:e1bIZV8Y0.net
この人は聞きかじったような理解で鬼の首を獲ったかのように吹聴するよね
ほんと薄っぺらい人だ

876 ::2020/09/23(水) 10:44:01.43 ID:8XBd9Mc70.net
またよくわからん断熱の定義が増えた
日本がどれだけ自然エネルギーの活用が難しいかわかってるのかコイツ
部下を脅せばいいってもんじゃないんだぞ

877 ::2020/09/23(水) 10:45:04.70 ID:58xZtFPb0.net
自然エネルギー立国…w いかにもだな。
前にも言ってたもんなぁ。
「日本は今後なにで食べていくのか、日本が経済発展するための主力産業は?」と訊かれ
枝野はなんと「福祉」と答えた。
また民主党政権になったら、日本は「自然エネルギーと福祉」で経済発展するらしいぞ?

878 ::2020/09/23(水) 10:48:06.01 ID:/Xl4TuId0.net
kWでしかものを見ない素人が多いからなぁ
需給量だけじゃなくて電圧、安定度、保護リレー、フリッカ・高調波とか諸々考えて欲しいわ

879 ::2020/09/23(水) 10:50:48.26 ID:TuoDIN1z0.net
地熱も風力も条件の良い土地は何故か「景観を損ねる」と反対運動が起こりやすい。

880 ::2020/09/23(水) 10:55:09.90 ID:+6Tdlz/J0.net
>>878

どれも対応可能だろう
放射能を生成しない原発作るのは1000年あってもできるか分からないけど
蓄電メインになれば自分で作って自分で使うようになるからな

881 ::2020/09/23(水) 11:06:11.84 ID:7ZJ08znD0.net
自称原発に詳しい方の菅がやらかした話を蒸し返してもセルフネガキャンにしかならん気がするぜ

882 ::2020/09/23(水) 11:20:39.82 ID:AJ2z5bpO0.net
無のエネルギーを使おうww

0=-x+(+x)だからなw

883 ::2020/09/23(水) 11:21:02.63 ID:eaSWWi6I0.net
何時までも古いタイプの原発にしがみつかないで
新しいタイプの原発・・小型、本質安全、核種変換などにシフトする
政権は出来無いかねえ

884 ::2020/09/23(水) 11:22:07.57 ID:/Xl4TuId0.net
>>880
系統に連系しないならそれでいいんじゃない?
するなら同期機じゃない電源が入れば入るほど運用が難しくなるけどな

885 ::2020/09/23(水) 11:31:10.00 ID:+A8sKlym0.net
エネルギーが濃縮されてる石油に勝てるわけがなかろう(´・ω・`)あほらしーわ

886 ::2020/09/23(水) 11:31:30.61 ID:rfX92WDZ0.net
とくに今自然災害が日本を数年襲ってるのに

887 ::2020/09/23(水) 11:36:07.45 ID:whYQNX5p0.net
ベースになるの地熱とバイオマス(火力)だけじゃん、足りないよ
他のは安定して発電できないから需要を満たせない
水素や二次電源で保管できるシステム組むと高くつくよ

888 ::2020/09/23(水) 11:38:46.52 ID:04B0kNsG0.net
>>1
そうだね
日本に無いのはまともな野党だけだね

889 :名無しさんがお送りします:2020/09/23(水) 11:47:15.57 ID:3olNfTmmC
>>1
支持率ないくせにw

890 ::2020/09/23(水) 11:42:48.25 ID:8MMBx8GE0.net
>>879
そりゃ良い場所は昔から人が住んでるからな
安定的に地熱が有る場所なんて温泉地に決まってるし風車置ける場所は開けて風通しの良い場所だし
太陽光だって日当たりのよい土地なら住むしね
狭い日本じゃ大規模発電は無理なのよ
中国の様に人権無視して強制移動させれば出来るかもw

891 ::2020/09/23(水) 11:43:43.84 ID:et7IVllq0.net
なるほど
原子力でいいな

892 ::2020/09/23(水) 11:43:53.23 ID:drAck+CS0.net
ふわっとした物でなくどれでエネルギーを賄うのかハッキリ言えよ

893 ::2020/09/23(水) 11:47:26.95 ID:qH4NsIo90.net
それにしても、自然エネルギーとデジタル庁の因果関係がさっぱり判らんな
何故こんな話を持ち出せばデジタル庁批判になると思ったんだろうか?

894 ::2020/09/23(水) 11:47:46.63 ID:VFo7uSjV0.net
>>1
産業競争力維持のためにどうやって電気料金を下げるかがポイントなのに全く視点がずれてる。
エダノンは中国の思惑通りに動く奴という印象

895 ::2020/09/23(水) 11:52:14.95 ID:mJe5LIwX0.net
アルミサッシやめて

896 ::2020/09/23(水) 11:52:28.67 ID:SojBLGwB0.net
日本の温泉利用で地熱はハードル高いだろ
硫黄や塩分、石灰質含んでるとこが多いし単純泉で高温の源泉は少ないと思うぞ

897 ::2020/09/23(水) 11:52:52.68 ID:EAHgJUeb0.net
餃子

898 ::2020/09/23(水) 11:59:49.75 ID:wfJ4OHM70.net
高温岩体地熱発電とやらはどうなったんだ

899 ::2020/09/23(水) 12:00:38.16 ID:lCQ7Mplg0.net
妄想と理想は掲げるけど、努力するのは他人なんだよな。
いい加減、現実見てくれよ。

900 ::2020/09/23(水) 12:01:27.63 ID:OnDRcGHW0.net
で、原発どーすんの?

901 ::2020/09/23(水) 12:01:32.84 ID:MZ3Hj7an0.net
パヨ「日本SUGEEEEEEEE!!!😭」

902 ::2020/09/23(水) 12:13:08.31 ID:Qg35q88W0.net
>>858
環境保護と称してダム建設には反対しながら、大規模な森林伐採という環境破壊が
避けられない太陽光発電や風力発電はいいというのは明らかにダブスタだったしな。

903 ::2020/09/23(水) 12:38:30.97 ID:fvtYP78q0.net
昔、Σ計画が有ったね。

904 ::2020/09/23(水) 12:42:02.14 ID:Pgsj+LL00.net
自然エネルギーって…。
日本みたいに国土が狭くてどこにいっても集落があって、
国民みんなが平等な権利を持ってる国では難しいって分かってんのかなあ。
風力発電は騒音とか台風とかで難しいし、
地熱はどこ掘っても大概温泉街がある。
水力って自民党や官僚が計画した無駄なダムに反対してたのはどこのどいつだっけ?
潮力発電って水上風力もそうだけど、漁協の反対はどうすんだ?
本当、猿。

905 ::2020/09/23(水) 12:43:50.06 ID:2kV8qofI0.net
>>792
俺日本に住む日本人なんだがw
兄弟の家は2年と2ヶ月遅れで設置したが、あと4〜5ヶ月で元取れそうな話をしてた。
住宅持ってる家ならつけた方がいいぞ。今だと初期費用100万しないでかなりの枚数つけられるしバッテリーつけたら災害時に電気に困らん。

906 ::2020/09/23(水) 12:45:49.92 ID:Pgsj+LL00.net
>>883
そこらへんの研究はみんな震災で吹き飛んだからねえ。
震災のちょっと前に海水からウランを分離して産業ベースに乗せられるかもって期待されてたんだけどね。

907 ::2020/09/23(水) 13:01:31.47 ID:PQPijIXD0.net
旧民主の時、公約で具体的な嘘をついた事をみんな覚えているので
それ以降具体的なことは一切言わないようにしてるんだよ。

908 ::2020/09/23(水) 13:38:31.42 ID:psvjKEK/0.net
>>907
そうでしたっけ?ウフフ

909 ::2020/09/23(水) 14:46:32.05 ID:SOlZCPx/0.net
地熱発電の種類ってたくさんあるのね〜

DS:ドライスチーム 
SF:シングルフラッシュ
DF:ダブルフラッシュ 
B :バイナリー 
T :トータルフロー

まったく分からん

910 ::2020/09/23(水) 14:51:53.78 ID:qBca5u0a0.net
そっか

911 ::2020/09/23(水) 15:24:29.56 ID:TdKvy2bz0.net
まぁ、バイオマスは進めても良いと思うよ?

912 ::2020/09/23(水) 15:36:36.95 ID:J7bSyF3k0.net
いざ化石燃料が枯渇したとき、スムーズにその分のエネルギーを電力に置き換えられる環境にしておかないといけない
原発やその先の発電技術を使わず、それが可能なのか?

913 ::2020/09/23(水) 17:01:40.52 ID:04Sk1BeS0.net
>>911
バイオマスは食料とトレードオフだから日本では生ゴミ発電くらいにしとかないと無理

914 ::2020/09/23(水) 17:11:44.57 ID:aIMnPrik0.net
>>1
えーと、壊れた原発はフクイチだけなのに、国内の全ての原発が世界一厳しい安全基準を満たすように費用をかけて、すでに改修済みだって枝野さんはご存知ですよね?
ご存知ですよね?マスゴミじゃないんだから気に食わない事実はなかったことに、なんてやったら背任ですよ。アカ

915 ::2020/09/23(水) 17:14:47.87 ID:04Sk1BeS0.net
>>914
だけなのに?アホ過ぎる
世界でメルトダウン起こした原発が何例あるのか教えてくれよ

916 ::2020/09/23(水) 17:26:37.54 ID:8MMBx8GE0.net
>>913
間伐材使えないかね?
中国の安い割りばしや疑似エコのエコ箸でただでさえ厳しい林業が死にそうなんだが

917 ::2020/09/23(水) 17:30:35.37 ID:KX6lPPDp0.net
>>916
効率がどうしてもなあ

918 ::2020/09/23(水) 17:36:10.17 ID:Y3LIxlty0.net
脱原発というと連合に殴られるけど
4%の支持者を満足させるには言わないわけには言わないから
ギリギリの妥協として自然エネルギーになる

919 ::2020/09/23(水) 17:36:55.64 ID:EfA2qa6M0.net
原発でいいだろ
馬鹿かよ日本は

920 ::2020/09/23(水) 18:06:24.27 ID:tT6RTOWS0.net
風力は絶対無理

921 ::2020/09/23(水) 18:08:53.24 ID:aIMnPrik0.net
気狂いは知りもしないことに口出ししたがる。で、論点が気狂い

922 ::2020/09/23(水) 18:18:28.80 ID:wRiqVOhT0.net
前にも同じようなこと聞いたぞ

923 ::2020/09/23(水) 18:18:39.38 ID:1tTKWxAK0.net
>>914
なんか色々認識間違ってるし、まだ終わってないよ
柏崎なんてこれからだぞ、ど阿呆
お前みたいな頓珍漢なやつが原発支持とかまた原発爆発するな!
原発じゃないが、次は、再処理あたりでやらかしそうだけどな、原燃バカしかおらんから

924 ::2020/09/23(水) 18:32:26.08 ID:I2/LGcwp0.net
五大国が原発なんてものに手を出したのは何故か
北朝鮮もイランも手を出すから低コストなイメージがあるが、一番高コストだよな
放射性廃棄物を管理する能力と金が北朝鮮にはあるのか 無いなら最初からやるな
一旦稼働し出したら容易に廃炉出来なくなる
しまいに朝鮮半島を埋めるしかなくなるだろ

925 ::2020/09/23(水) 18:34:05.55 ID:SjLPcVYi0.net
【ブラック貞子★辻本】

https://pbs.twimg.com/media/Ef2XRdmUMAAnDrI?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ef2Tn0cU0AAY3U3?format=png
https://pbs.twimg.com/media/CzDgJ21XUAAM50f?format=jpg

926 ::2020/09/23(水) 18:47:24.17 ID:aIMnPrik0.net
ついには、というより最初からウソまみれ。それがパヨク

927 ::2020/09/23(水) 18:49:47.34 ID:1kLoGJZg0.net
蓄電の方に投資した方がマシじゃね?

928 ::2020/09/23(水) 18:54:25.36 ID:1kLoGJZg0.net
震災で太陽光が爆発的に増えたけど
もう大半は国産メーカーの設備じゃないしね
事業者だって外資が多いし海外に金吸われてるんだぜ

929 ::2020/09/23(水) 18:56:23.71 ID:Fba4Cc200.net
&煙草やな
無煙と無臭かな

930 ::2020/09/23(水) 18:57:51.31 ID:nINChcLe0.net
こいつの世界に売るって別の意味にしか取れねえんだわ

931 ::2020/09/23(水) 19:02:05.26 ID:mzJUNzIy0.net
>>927
現状大規模電流の出し入れできる実用的な蓄電池って
電気を位置エネルギーに変える揚水発電しかないんだわ
要するにダムな訳ね
脱ダムとか言ってるし、ダムって作るの数十年かかりだし
候補地を自然利用ではなくマイクラみたいに無理やり作るとなると
金も時間もかかるから原発の廃炉伸ばした方がいいやになる
まー廃炉費用も建築費用も国と税金じゃなく電力会社がそれで儲けたんだからお前ら出せよって思うけどな

932 ::2020/09/23(水) 19:03:19.05 ID:yghihoSg0.net
残念ながら日本の国土の7割が山で自然エネルギーに適した土地は3割となり
その3割の多くは人が住んでいるので自然エネルギーには期待できない
水中で発電する波を利用するものなどさびて採算取れないだろう
洋上風力は海が深くてコストがかさむ
全部、枝野の絵空事

933 ::2020/09/23(水) 19:11:16.58 ID:TLicnBu60.net
いや、朝夕力は悪くないと思うよ、あさゆうry・・・
海流を減速させる事で、月を恥丘に引き留める効果もアル支那

934 ::2020/09/23(水) 19:12:25.34 ID:wbN+Jgeh0.net
>>1
そうでしたっけ、うふふ

935 ::2020/09/23(水) 19:26:15.57 ID:aIMnPrik0.net
パヨクってなんで事実を平然と否定できるんだろう?

936 ::2020/09/23(水) 19:33:56.47 ID:SOlZCPx/0.net
流れの速い川が多いから発電できそうだけど、水温上昇とか色々あって駄目らしいね。
よくわからん!

937 ::2020/09/23(水) 20:11:52.95 ID:1IpLUj290.net
>>1
ソーラーパネルなんてコリアンのインチキくせービジネス誘致してんのかこいつら

938 ::2020/09/23(水) 21:24:34.48 ID:JKMOhEVn0.net
>>869
それ確かまだロードマップじゃね?
つかトヨタは水素電池やら色々出資や開発はしてるから

939 ::2020/09/23(水) 21:34:00.11 ID:e3fcfKqK0.net
このコロナ禍で太陽光パネルとか?

まるで「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない?」と言ってるようなもんやなぁ。
さすが公務員労組の立憲民主党

940 ::2020/09/23(水) 22:02:40.54 ID:R8b1INPb0.net
水力は自然エネルギーちゃうん?
ダムが人工だからとか言ったら他も同様だろうに

941 ::2020/09/23(水) 22:18:16.20 ID:Y3LIxlty0.net
本邦には地震もあれば台風も来る
台風は温暖化の影響でこれまでより被害が大きくなる
それを踏まえて自然エネルギーをご検討くださいね
あ、地熱は温泉経営者がまず反対します

942 ::2020/09/23(水) 23:05:05.59 ID:GJYv0i6G0.net
>>940
人間が使うエネルギーはすべて自然エネルギー
人間は不自然なエネルギーを使えない。

不自然なエネルギーを使うのは、妖怪とか魔物だけ

943 ::2020/09/24(木) 01:11:23.68 ID:V/Xql0gZ0.net
>>863
ありもしない、僕の考えた最強の科学か……

944 ::2020/09/24(木) 04:15:32.85 ID:+GgBwkKO0.net
ま、建物の断熱性能は世界最低レベルだけどな

945 ::2020/09/24(木) 07:08:23.24 ID:oeaoxzei0.net
なぜ?いまそんな話を?

946 ::2020/09/24(木) 07:12:58.74 ID:6yQGIDa10.net
24時間安定発電ができるのは水力地熱発電だけ
太陽光や風力は効率悪く自然破壊に繋がっていることが認識されてきた

947 ::2020/09/24(木) 07:15:43.36 ID:/C5lJMcj0.net
>>946
太陽光は家庭用蓄電池と併用すべき
そうすれば電力網に負荷の大きいBEVの充電を行えるようになる

948 ::2020/09/24(木) 07:16:10.80 ID:HPNDLPNV0.net
聞こえは良いが出来るのなら既にやってるというヤツだな
公費突っ込んで強引に推し進めた太陽光の今の惨状を見ろよ

まぁ、バラバラの農地をほっとくより
権利を一か所に集めるという意味合いだけなら効果はあったのかもな

949 ::2020/09/24(木) 07:17:06.77 ID:5OFBk9iQ0.net
安定供給を知らんのか。
マジコンクソババアといい
どうしてこうも勉強しないのか

950 ::2020/09/24(木) 07:19:51.80 ID:Q88eO1YB0.net
>>947
電池はコスト高いし寿命の短さと製造するエネルギーを莫大に
消費する

本末転倒

951 ::2020/09/24(木) 07:21:01.98 ID:/C5lJMcj0.net
>>950
適切な温度管理で劣化度合いが大幅に改善する事をテスラが示したじゃん

952 ::2020/09/24(木) 07:22:06.00 ID:bLa5n3bi0.net
でも基礎研究費は削りました!

953 ::2020/09/24(木) 07:23:52.75 ID:Q88eO1YB0.net
>>951
テスラの価格www

954 ::2020/09/24(木) 07:27:37.11 ID:L7LNXmgs0.net
自然エネルギーの不安定な出力は、水で例えると汚い下水のようなもんだと聞いたぞ?それを飲める(使える)まで処理(整流)するだけでかなりのコストだと。
それから、原発発電分だけでもソーラーに置き換えると?四国全土が暗闇になるとも聞いたな。本当に自然エネルギーだけで火力水力の代替が可能なの?

955 ::2020/09/24(木) 07:28:23.63 ID:/C5lJMcj0.net
>>953
パワーウォール、激安じゃん
日本勢は倍くらいの価格だよね

956 ::2020/09/24(木) 07:29:49.83 ID:MWd4q5zC0.net
すでに自民党政権下でオーストラリアでのLNG開発とCPTPP施行でシーレーンに頼らない安全でより高効率のエネルギーの確保が出来るようになったから立民が言うようなもんはもう要らないんだよ

957 ::2020/09/24(木) 07:30:21.02 ID:qHZOzBjp0.net
彼らが圧力加えた結果ダム作れないのに、地熱を作れるわけがない

958 ::2020/09/24(木) 09:55:09.28 ID:tvz/9oJr0.net
発電方法については、CO2削減・再生可能エネルギー・原子力の是非辺りの別件の問題の都合のいい部分だけ抜き出して適当なこと言う活動家が多過ぎて本当にちゃんと考えているのか疑問に思う

959 ::2020/09/24(木) 10:26:47.69 ID:L3iYxO8J0.net
>>950
それを言うと太陽電池も製造に使用する部材などの必要電力が
利用期間に得られる電力より多くなかったか

960 ::2020/09/24(木) 10:32:20.39 ID:0Yvh+2rg0.net
>>955
なおリーフ

961 ::2020/09/24(木) 10:47:49.59 ID:juugcSPV0.net
お前らはもう技術的発展はあり得ないと思ってるわけだ

962 ::2020/09/24(木) 10:50:06.77 ID:0Yvh+2rg0.net
>>961
思ってねーよ
今ある手段を取って替える方法は今のところ限られるって話

963 ::2020/09/24(木) 11:26:48.40 ID:/C5lJMcj0.net
>>959
んなわけないじゃん
ソース出してや

964 ::2020/09/24(木) 14:32:24.89 ID:9WsGlWYO0.net
二酸化炭素発電が有ると良いんだけど。

965 ::2020/09/24(木) 17:50:23.64 ID:ITqQp/HY0.net
>>942
原子力を自然エネルギーとか意味不明だな

966 ::2020/09/24(木) 21:20:15.75 ID:UrPiy3Eg0.net
>>965
核分裂だから自然だろ w

967 ::2020/09/24(木) 22:19:38.10 ID:jIbvmDfy0.net
断熱じゃなくて蓄電っぽい気がするが…

968 ::2020/09/25(金) 10:01:45.24 ID:PZVpyYp+0.net
さすがに蓄電と断熱を言い間違えることはないだろうが必要なのは蓄電技術の向上だろうな

969 ::2020/09/25(金) 10:09:27.70 ID:xjkzLx6z0.net
オーラコンバータ開発しそう

970 ::2020/09/25(金) 10:45:09.67 ID:CDW2PBLf0.net
>>1
技術は有るけど
それを全然上手く生かせないんだよぉ…

971 ::2020/09/25(金) 10:48:35.12 ID:nM2c1H880.net
サッシ・窓の話】日本の窓は性能が悪い!!メンテ出来ない!問題
https://youtu.be/aN-RS29FDy0

総レス数 971
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★