2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】東京都で新たに59人の新型コロナ感染を確認。6月30日以来に60人下回る。9月23日

1 ::2020/09/23(水) 15:10:09.94 ID:Pt8vq7P60●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200923/k10012630821000.html

東京都は、23日、午後3時時点の速報値で都内で新たに59人が新型コロナウイルスに
感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が100人を下回るのは3日連続です。
また、60人を下回るのはことし6月30日以来です。
これで都内で感染が確認されたのはあわせて2万4453人になりました。

185 ::2020/09/23(水) 15:38:06.74 ID:t7/G7AM20.net
>>142
増えることはほぼ確定だろうよ。週後半で増えても週合計値で前週を超えないだろうけど。

186 ::2020/09/23(水) 15:38:07.84 ID:cwsMSK0h0.net
>>180
検査機関だって休暇は欲しい

187 ::2020/09/23(水) 15:38:33.81 ID:K8Lpg+OZ0.net
後で数値見ると、今週が底で先週までが第一波
来週から春までが第二派ってなるのでしょう

188 ::2020/09/23(水) 15:38:34.04 ID:7lvXerX30.net
>>142
昨日今日の数値よりは確実に増えるぞ明日以降。ただ騒ぐほど増えるとは思わないけど。先週と同じ水準には戻るでしょ。

189 ::2020/09/23(水) 15:38:46.25 ID:2DeOQ/Ij0.net
>>179
あー、中国や韓国の発表は全く信用していないな
当たり前だけど

190 ::2020/09/23(水) 15:38:50.99 ID:60AVXmu80.net
[ ::━◎]ノ 連休で検査も休みなだけやん.

191 ::2020/09/23(水) 15:39:16.68 ID:MZw+Jg/g0.net
これから入国認められる外国人も土日検査休みだから平日に日本来てくださいってか

192 ::2020/09/23(水) 15:39:44.34 ID:w5hJbZQx0.net
コロナは消滅したか

193 ::2020/09/23(水) 15:39:59.36 ID:fxjlRTul0.net
良かったな

194 ::2020/09/23(水) 15:40:00.38 ID:aI07aEUf0.net
終息

195 ::2020/09/23(水) 15:40:01.63 ID:K/fY5VS90.net
>>179>>184
※今も9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府や自治体、メディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です
※二階俊博首相が感染者数操作中!武田良太総務相は報道管制実施中!既にGoTo否定するニュースは消えた!

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

196 ::2020/09/23(水) 15:40:03.54 ID:0tUZWvhf0.net
>>6
そもそも体調不良の人が少ないんだろうな

197 ::2020/09/23(水) 15:40:16.18 ID:MRloL/q30.net
>>156
テレビに呼ばれる学者なんてどうせまともじゃない

198 ::2020/09/23(水) 15:40:16.41 ID:iHOdQIHc0.net
連休で検査数が少ないんですかぁあああ?
明日は400人とか?

199 ::2020/09/23(水) 15:40:17.80 ID:bB+T3RYF0.net
連休で検査数が少なかったからね

200 ::2020/09/23(水) 15:40:55.37 ID:4PMOEZfC0.net
最近寒くなってきたし季節の変わり目と連休コンボで増えるかな?

201 ::2020/09/23(水) 15:41:55.98 ID:erfdCCg10.net
収束や!

202 ::2020/09/23(水) 15:42:16.88 ID:0CvFTgYP0.net
また増えると思ってステイホーム覚悟でいるんだ。VRゴーグルをAmazonで注文したよ!みんなが自粛したら旅行に行くよ。

203 ::2020/09/23(水) 15:42:54.11 ID:kmY8b4wq0.net
笑える少なさだが検査数はよ

goto東京やろうと必死だな

204 ::2020/09/23(水) 15:43:07.20 ID:6xs7Njbe0.net
もう、1ヶ月近く岡田春恵をテレビで見なくなった

205 ::2020/09/23(水) 15:43:08.39 ID:DGUjQBeu0.net
>>176
そこまでして患者数多めに思いたいのか
大変ですな

206 ::2020/09/23(水) 15:43:26.54 ID:d4u91Vgl0.net
検査ブームが終わったんか、こうやって風化するのが良いんねん
ホントの患者なら検査を受けに来るだろ、無症状とかノイズや

207 ::2020/09/23(水) 15:43:28.36 ID:3Yk1heQi0.net
もうワクチンもいらーねだろ

208 ::2020/09/23(水) 15:43:34.91 ID:NhCjCmd30.net
>>204
風俗落ちした

209 ::2020/09/23(水) 15:43:35.04 ID:QF9Lq8Oa0.net
>>196
今の過ごしやすい気候で体調とか崩しにくいからな

210 ::2020/09/23(水) 15:43:43.57 ID:K/fY5VS90.net
>>204
二階俊博首相と武田良太総務相による報道管制の結果

211 ::2020/09/23(水) 15:44:09.43 ID:KtGVQDTT0.net
>>208
MUTEKIって聞いたけど

212 ::2020/09/23(水) 15:44:46.49 ID:xVMy+lo60.net
検査人数も出し、相談件数も出さないとな。

213 ::2020/09/23(水) 15:44:46.51 ID:NDx2tRaJ0.net
こりゃ大阪の首位奪還あるな

214 ::2020/09/23(水) 15:44:59.02 ID:Ec1YMgc90.net
>>208
岡村さん!めっ!

215 ::2020/09/23(水) 15:45:31.72 ID:o58rlCrl0.net
検査数爆上げの時は増えるのわかってるのにお祭り騒ぎだった
検査数少ないときに少ない数がでたらインチキ!インチキ!ノーカン!ノーカン!ですか
危険厨汚いわーwwないわーw

216 ::2020/09/23(水) 15:46:11.19 ID:2DeOQ/Ij0.net
>>196
そういう事
4連休なんて全く関係ない
今ヤバいのは欧州で急拡大している流れが日本に入ってくることくらい

217 ::2020/09/23(水) 15:46:11.82 ID:hTnpkJlc0.net
マスクと手洗いでところでインフルエンザは消えるのに
コロナは消えんのやが なんでや?

218 ::2020/09/23(水) 15:46:41.56 ID:kmY8b4wq0.net
>>6
マジかよ
陽性率14%て

219 ::2020/09/23(水) 15:46:53.16 ID:Sj2Y9/FY0.net
みーんな カタワ で 働け カタワで 学校に行くんだよ そして 暴動 戦争もどき 千葉沖10.7 楽しみ満載!

220 ::2020/09/23(水) 15:47:00.87 ID:Z/SO5Lae0.net
安倍「収束しろ」→150前後
菅「収束しろ」→60以下

やっぱ“菅”なんよ

221 ::2020/09/23(水) 15:47:21.91 ID:6KDpjqm30.net
はい、収縮

222 ::2020/09/23(水) 15:47:29.27 ID:hTnpkJlc0.net
冬に増えても東京で500以上行くかな?検査数増えないし4桁とかはなさそうな気がする

223 ::2020/09/23(水) 15:47:34.86 ID:6P7t9xDA0.net
>>218
1日ごとに右往左往しても

224 ::2020/09/23(水) 15:47:35.71 ID:AR4d1E9d0.net
19日の検査分だろ?

225 ::2020/09/23(水) 15:47:40.91 ID:yGxvZhvQ0.net
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/0923sokuhou.pdf
総数:59
検査数(9/20):419

226 ::2020/09/23(水) 15:47:42.58 ID:ZRGfB7UG0.net
コロナ脳逃げ出すなよ。今までさんざんデマ垂れ流してた責任とれや

227 ::2020/09/23(水) 15:47:45.76 ID:2DeOQ/Ij0.net
>>220
はい馬鹿丸出し

228 ::2020/09/23(水) 15:48:14.93 ID:kmY8b4wq0.net
>>215
今日も都民はコロナスレで元気だな

229 ::2020/09/23(水) 15:48:27.00 ID:9Mp/HlBJ0.net
せっかく減ったのに、4連休で急拡大

230 ::2020/09/23(水) 15:48:40.79 ID:AR4d1E9d0.net
>>225
ああ、9月20日の検査分か。。。

231 ::2020/09/23(水) 15:48:44.51 ID:XnADKmgZ0.net
もーようわからんわ
なんでも日本少ないの?

232 ::2020/09/23(水) 15:48:59.78 ID:kmY8b4wq0.net
>>223
いや陽性率は長期で見てるけど
この伸びはないよ

233 ::2020/09/23(水) 15:49:08.95 ID:auWZFLDJ0.net
>>226
コロナ脳が終わったらまた別の脅威によって脳がやられるだけさ。もともとやられてるとか言ってやるな。

234 ::2020/09/23(水) 15:49:13.21 ID:nIDbr1SV0.net
今回の4連休から二週間後で増えたら連休分散の動きになるとか

235 ::2020/09/23(水) 15:49:15.63 ID:PmCmP37p0.net
とりあえずGoToと感染拡大に何一つ関係がないのがはっきりしたな

236 ::2020/09/23(水) 15:49:16.11 ID:sZorsqeG0.net
4000人検査したら500人か

237 ::2020/09/23(水) 15:50:19.48 ID:mQBZjNSu0.net
>>232
データの見方知らないなら混乱するだけだからやめたほうがいいよ

238 ::2020/09/23(水) 15:50:23.91 ID:DGUjQBeu0.net
>>236
いっそ四万人検査の五千人て思っとけば?

239 ::2020/09/23(水) 15:50:42.20 ID:hQ1b/0wa0.net
江戸川区27人なんだけど

240 ::2020/09/23(水) 15:50:49.99 ID:2DeOQ/Ij0.net
>>231
インフルエンザも激減しているくらいだからな
つまりコロナに限らず今日本人は異常に健康的な状態にある

241 ::2020/09/23(水) 15:51:06.46 ID:jPoQWeJdO.net
>>204
芸能プロと契約した
途端にギャラアップ
テレビ局も使えない

242 ::2020/09/23(水) 15:51:47.33 ID:XDMY10lN0.net
3月の三連休後みたいに
この四連休後に大量発生するんちゃう?

243 ::2020/09/23(水) 15:51:55.41 ID:kmY8b4wq0.net
もう(東京都)のやつレスしないでくれねーかな
どんだけビビってんだよ

244 ::2020/09/23(水) 15:52:28.65 ID:nRWhRn+40.net
まぁ連休だからな

245 ::2020/09/23(水) 15:52:51.37 ID:0HxZKf+/0.net
検査能力の限界でしょう

検査員はもう秋田って言ってます

246 ::2020/09/23(水) 15:52:56.93 ID:PmCmP37p0.net
普通は

検査少ないのはなぜか

そもそも症状を訴える人が少ない

つまり濃厚接触者が中心の検査結果なので陽性率が高くなる

って思考に至るわけだけどアホは違うからね

247 ::2020/09/23(水) 15:53:03.30 ID:DGUjQBeu0.net
>>243
東京の話なのに?

248 ::2020/09/23(水) 15:53:05.50 ID:lKiVNFof0.net
検査員も休みたいわな

249 ::2020/09/23(水) 15:53:19.29 ID:8AD0qFJp0.net
コロナって何?って状態になってきたな

250 ::2020/09/23(水) 15:53:45.65 ID:aTH6v8kb0.net
尿検査と肛門検査ビビったわ

251 ::2020/09/23(水) 15:54:32.15 ID:pL+geqI50.net
感染者が増えても入院者数は6000〜7000で
ほとんどの人が入院しないし

252 ::2020/09/23(水) 15:55:30.01 ID:x1WNKPLn0.net
すくなすぎー
もっと死ね!

253 ::2020/09/23(水) 15:55:31.27 ID:hifRdsUp0.net
ぱよっ!ぱよっw!ぱよくwww!ぱよぱよちーんwwww

254 ::2020/09/23(水) 15:56:17.04 ID:EylIFv/60.net
収束!
GOTO!

255 ::2020/09/23(水) 15:56:25.69 ID:bOv2gtTs0.net
連休だったし

256 ::2020/09/23(水) 15:56:35.76 ID:B6bnisG10.net
グンマーの陽性者の7割は外国人だっていうから
トンキンも割とそれなんじゃね?

257 ::2020/09/23(水) 15:56:36.82 ID:Sq3ihTSq0.net
これはさすがにw
有事の際に4連休すんなよw

258 ::2020/09/23(水) 15:56:45.89 ID:+ryrPpfJ0.net
岩田が1週間後ニューヨークだって言ってるぞ

259 ::2020/09/23(水) 15:56:48.99 ID:Y7ncAVSe0.net
土日が影響して毎週月曜少なくなるんなら
4連休も当然影響して、今日明日くらいまでは少なく出るだろう

260 ::2020/09/23(水) 15:56:49.88 ID:TBg/JJK/0.net
これ操作してるだろw

261 ::2020/09/23(水) 15:57:00.44 ID:Qjt9WNSY0.net
テレワークもいよいよ終わりか

262 ::2020/09/23(水) 15:57:01.68 ID:rccaQEvd0.net
>>25
ゴールデンウィーク後には一瞬だけ激減りしてたしな
これが継続するかどうか

263 ::2020/09/23(水) 15:57:17.87 ID:zLorJ55y0.net
嵐の前の静けさかな

264 ::2020/09/23(水) 15:58:01.17 ID:M37qMQRV0.net
武漢になりたくないから自粛するしかなかったけど
三密を避けマスクと消毒液でブラジルにならなかった
三密を避けマスクと消毒液が行き渡ればニューヨークにもならないかもな

265 ::2020/09/23(水) 15:58:34.42 ID:1L/OjcZC0.net
収束で良くね?

266 ::2020/09/23(水) 15:58:41.47 ID:ZRGfB7UG0.net
もう病院も混んでるし年寄りもコロナを見切ってるわな

267 ::2020/09/23(水) 15:58:49.49 ID:0DBpWCOz0.net
>>1
もうさ、○○以来、○○日ぶりってやめろよ

268 ::2020/09/23(水) 15:58:58.68 ID:fwTnGwiy0.net
パヨクダンマリw

269 ::2020/09/23(水) 15:59:03.12 ID:N/qG203k0.net
連休中は医療機関も休みだからね

270 ::2020/09/23(水) 15:59:12.03 ID:QF9Lq8Oa0.net
>>246
連中の周りに検査拒否されてる知人が大量にいるらしいからな。
俺の場合は身内に知人、仕事関係でも疑いのある症状の人すらいないんだけどな。

271 ::2020/09/23(水) 15:59:13.15 ID:kmY8b4wq0.net
>>246
お前に4連休なかったの?
検査数少ないのは症状訴えるのが少ない?
民間休みだから検査したくても検査出来なかった人が多いんだろうが
その人らが連休終わりに検査受け出すんだが

それでも症状訴える人が少ない=検査数少ないといいね

272 ::2020/09/23(水) 15:59:33.38 ID:6hyVi/ML0.net
GOTOホンタク

273 ::2020/09/23(水) 16:00:26.64 ID:8miH32iK0.net
まだカウントしてたのか

274 ::2020/09/23(水) 16:01:26.62 ID:M37qMQRV0.net
症状があるのに連休だからと検査を断られた人っているの?

275 ::2020/09/23(水) 16:01:27.29 ID:H7wNR6wM0.net
ドラッグストア、国産アルコールだだ余り中w

276 ::2020/09/23(水) 16:01:32.41 ID:WbqnZvui0.net
連休後4日目以降にオーバーシュートかな
人の移動あると感染拡大するのは必定

277 ::2020/09/23(水) 16:01:52.10 ID:QF9Lq8Oa0.net
>>264
その他にも日本人は他人との触れ合いや会話とかが元々少ないのが幸いだな。
三蜜を避けようと屋外だろうとバカ騒ぎしてるのが感染してるし。

278 ::2020/09/23(水) 16:02:07.13 ID:p97nczP10.net
これ半分海外渡航者解禁への忖度だろ

279 ::2020/09/23(水) 16:02:08.64 ID:6TmCIKfI0.net
>>139
確かに過去の連休後の金曜はかなり増えてるけどそれを維持する訳じゃない
検査機関の都合による一過性のもの

280 ::2020/09/23(水) 16:02:52.28 ID:8+DNjZep0.net
■ 三重 新型コロナ 四日市で3人の感染確認 県内延べ483人に
2020年9月23日 13時51分新型コロナ 国内感染者数

三重県四日市市は、20代と60代、それに70代の男女合わせて3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
三重県内で感染が確認されたのは延べ483人になりました。

281 ::2020/09/23(水) 16:03:00.13 ID:BanG6EwA0.net
>>239
まじ?半分が江戸川区?

282 ::2020/09/23(水) 16:03:16.49 ID:8+DNjZep0.net
■ 広島市 新型コロナ 新たに4人の感染確認 県内延べ491人に
2020年9月23日 14時15分新型コロナ 国内感染者数

広島市は、市内に住む80代と20代、それに10歳未満の2人の合わせて4人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
これで、広島県内での感染の確認は延べ491人となりました。

283 ::2020/09/23(水) 16:03:21.72 ID:04Sk1BeS0.net
明日は30人くらいかな?

284 ::2020/09/23(水) 16:03:43.85 ID:8+DNjZep0.net
■ 北海道 新型コロナ 12人感染確認 道内延べ1996人に
2020年9月23日 15時39分新型コロナウイルス
北海道と小樽市は23日、新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
札幌市がすでに10人の感染を発表していて、これで北海道内の感染者は、延べ1996人となりました。

総レス数 849
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200