■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワシ、またしても玉子のタイムリミットをオーバーさせてしまう
- 1 ::2020/09/25(金) 21:09:35.89 ID:1uaecNWj0●.net ?2BP(2000)
- http://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
てりやき×玉子×マヨの唐揚げ最強の組み合わせ! からあげ専門店「てりたまからあげ」を本日25日(金)発売〜子供から大人まで大好きな味に仕上げ唐揚げ
https:///netatopi.jp/article/1278/939/amp.index.html
彡⌒ミ
(・ω・) しゃーねーからゆで卵10個拵えたわ
/ し'⌒彡
\ ノ
YY
^ ^
- 78 ::2020/09/27(日) 17:12:10.71 ID:JvcoaHWL0.net
- 冷凍すれば良いんや
- 79 ::2020/09/27(日) 17:12:23.23 ID:TRw4Serr0.net
- >>1
卵って常温で半年とか持つの知らんのか
- 80 ::2020/09/27(日) 17:24:42.67 ID:QtXymUlg0.net
- 鶏の卵が孵化するまでだいたい3週間
あとは分かるな
- 81 ::2020/09/27(日) 17:34:48.52 ID:eRI9DzEz0.net
- 賞味期限内の卵は生で食ったりしてるが、切れたやつは加熱して食うようにしてる
2週間は過ぎても問題なく食える
- 82 ::2020/09/27(日) 17:48:33.28 ID:9Tz/leoj0.net
- >>12
むかし小学校の家庭科で習った
14分でおでんみたいに黄緑っぽくなるんだよな
- 83 ::2020/09/27(日) 17:54:47.12 ID:gStZ/T2x0.net
- >>77
日本のたまごはマジで安全だから買ってきたら即冷蔵で少なく見積もっても3ヶ月は加熱食なら問題無し
ポイントは冷蔵したら常温に戻さない
ゆで卵にするときは食べる分だけ
- 84 ::2020/09/27(日) 18:55:59.21 ID:w7HbEEBm0.net
- 卵の殻の中は無菌状態だから、腐るってことはないんだよな。
ただ経時とともに味が落ちたり形態が変化するから、一定期間で食えよって期限をつけてる。
生で食って当たることがあっても、それは殻の外の菌が玉子割るときに混ざって起こる現象。
だから買ってきたら冷蔵庫入れてすぐ食えよ。
- 85 ::2020/09/28(月) 21:05:22.17 ID:1XA9BV+P0.net
- >>12
10分から先はゴミだな
食べ物を粗末にしてるレベル
総レス数 85
15 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★