2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】トヨタさん懲りずに燃料電池自動車『MIRAI』フルモデルチェンジ公開

1 ::2020/10/14(水) 12:16:53.60 ID:7VYw57xe0.net ?BRZ(11001)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
トヨタ自動車は、2020年12月に6年ぶりのフルモデルチェンジを予定している燃料電池自動車『MIRAI』(ミライ)のティザーサイトを公開した。

トヨタは昨秋開催された「東京モーターショー FUTURE EXPO」で、MIRAI次期型を示唆する』『MIRAI Concept』を発表。来場者の注目を集めた。
MIRAI ConceptはTNGAプラットフォームを採用。
ホイールベースを2780mmから2920mmへ延長し、低重心で伸びやかなプロポーションを実現するとともに、乗車定員が4名から5名へと変更。
駆動方式は前輪駆動から後輪駆動となった。また、FCシステムを一新することで、燃料電池自動車としての性能を大幅に向上させるとともに、
水素搭載量拡大などにより、航続距離を従来型比で約30%延長することを目標に開発を進めている。

なおトヨタでは新型MIRAI先行試乗会を11月29日にGKNプルービンググラウンド(栃木県栃木市)、12月6日にスパ西浦モーターパーク(愛知県蒲郡市)で開催。
抽選で各会場16組32名(1組2名が上限)を無料で招待する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e911cbd2e9def158ef38db6146eec03b2f278cad
https://amd.c.yimg.jp/im_siggnNsYJiOvUfT3lj7NGulu.A---x640-y369-q90-exp3h-pril/amd/20201014-00000012-rps-000-1-view.jpg

2 ::2020/10/14(水) 12:17:26.38 ID:7SOPyNGO0.net
KAKO

3 ::2020/10/14(水) 12:17:41.56 ID:HOq2+GHw0.net
コスパよければ買うんだけど

4 ::2020/10/14(水) 12:17:43.19 ID:2eQxG8lb0.net
水素の音ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5 ::2020/10/14(水) 12:18:52.86 ID:tmTyS7ql0.net
水素ステーションが無いから無理
作ろうにも高い

6 ::2020/10/14(水) 12:20:18.13 ID:wDiqDfHo0.net
ベンツEクラスよりデカいセダンが今の日本で売れるわけないだろ

全長.   全幅.   全高 
4,940 × 1,850 × 1,455 Eクラス
4,975 × 1,885 × 1,470 新型Mirai

7 ::2020/10/14(水) 12:20:32.48 ID:j7UqFHlV0.net
アルテッツァジータの見た目でFRで300万円以下でお願いします。

8 ::2020/10/14(水) 12:20:44.26 ID:AWyeAdWY0.net
EZKa「トヨタの車は鉄クズ!絶対に潰す!」

9 ::2020/10/14(水) 12:21:05.93 ID:pAWEB8Pi0.net
懲りずにっていうけどずっと予約待ちだろ

10 ::2020/10/14(水) 12:21:20.02 ID:Ro5WHAgw0.net
セダンいらない

11 ::2020/10/14(水) 12:21:20.85 ID:nSRbZd2H0.net
ハゲの主査が担当した車は売れないw

12 ::2020/10/14(水) 12:21:21.45 ID:Zqxi+RUj0.net
これの覆面がいたらうっかり捕まりそう

13 ::2020/10/14(水) 12:22:11.06 ID:qI7mJ6/70.net
田舎住みだから1回も実車見たこと無いわ

14 ::2020/10/14(水) 12:22:20.10 ID:Zqxi+RUj0.net
>>7
FRになったって書いてるよ。この手の車って自治体から補助が出まくってかなり安く乗れるんじゃなかったっけ

15 ::2020/10/14(水) 12:22:45.07 ID:sk2G5d+x0.net
>>6
水素だからね、ブレイクスルー来ない限りコンパクトカー無理なんだわ

16 ::2020/10/14(水) 12:22:52.15 ID:bR7VCmA00.net
水素ステーションが近い人が羨ましい

17 ::2020/10/14(水) 12:23:13.09 ID:/5XH9hdX0.net
暗くてよく見えん

18 ::2020/10/14(水) 12:23:30.17 ID:j7UqFHlV0.net
従来のガソリン車に入れて水蒸気が排出されるだけの新型燃料とか開発するほうが早いのにな。

19 ::2020/10/14(水) 12:24:29.34 ID:6MAOCEEw0.net
>>16
あっても営業時間が短いところがほとんどで土日休みのところも多いんやで

20 ::2020/10/14(水) 12:24:49.99 ID:wULfRYYN0.net
>>14
フロントにモーター積んでないから、RRかMRじゃね?

21 ::2020/10/14(水) 12:24:52.40 ID:V22gbo1K0.net
>>14
RRじゃない?
フロントにモータ置いてプロペラシャフト使う意味がわからない

22 ::2020/10/14(水) 12:24:55.55 ID:ScqKdRDy0.net
さっさと諦めろよ

23 ::2020/10/14(水) 12:25:08.56 ID:1kWocxxM0.net
マツダの水素ロータリーはどうなったんだ?

24 ::2020/10/14(水) 12:26:02.27 ID:j7UqFHlV0.net
>>14
それはそれでかなりの電子制御無いと今どきのドライバーは雨の高速ジャンクションで事故りまくるんだろうな。

25 ::2020/10/14(水) 12:26:17.25 ID:2a4rpvH50.net
先日街で見かけたけど運転手が爆走車カスでガッカリしたわ

26 ::2020/10/14(水) 12:26:27.22 ID:QDmXjglm0.net
FRセダンは欲しいけど、これじゃねえ

27 ::2020/10/14(水) 12:26:43.97 ID:wUF8axQ70.net
軽自動車の寸法に300馬力のモーター詰んでも軽自動車なのか?電気の区分はイマイチ分からん

28 ::2020/10/14(水) 12:26:53.66 ID:bR7VCmA00.net
>>18
ハイブリッドいらい欧州勢はどうやってもトヨタの技術に追いつけないので今度はバイオ燃料を模索するかもしれん雰囲気

29 ::2020/10/14(水) 12:27:06.44 ID:j7UqFHlV0.net
>>23
ロータリーe-POWERはかなり有望なんでしょ?

30 ::2020/10/14(水) 12:27:29.66 ID:WSYgLD660.net
水素はかなり有効なエネルギー何だけど
何故か流行らない
日本がただの世界の食い物に去れるの嫌なら、良く考える事

31 ::2020/10/14(水) 12:28:10.88 ID:6mMtp+mK0.net
これって爆売れしてて生産追いつかないんじゃ無かったっけ

32 ::2020/10/14(水) 12:28:19.38 ID:ScqKdRDy0.net
>>27
何kWかで区分されてる

33 ::2020/10/14(水) 12:28:36.63 ID:j7UqFHlV0.net
>>28
結局誰もが覇権争い優先で地球環境のことなんて二の次なんだってこったよなw

34 ::2020/10/14(水) 12:29:07.05 ID:ScqKdRDy0.net
>>30
有効じゃないから流行らなかっただけ
そもそも1次エネルギーじゃないし

35 ::2020/10/14(水) 12:29:14.05 ID:sk2G5d+x0.net
>>28
荒れ地でバイオ燃料用作物栽培した方が、絶対環境負荷とかコスパいいと思うんだよね
太陽光は補助金ジャブジャブじゃないと高くて使い物にならないし、10年くらいでパネルごみになるし

36 ::2020/10/14(水) 12:29:28.42 ID:Zqxi+RUj0.net
>>20
>>21
ほんまや、後輪駆動としか書いてなかったわ

37 ::2020/10/14(水) 12:30:24.56 ID:OH7bTlHI0.net
マツダは水素に注力する程
銭がありません!

38 ::2020/10/14(水) 12:30:47.40 ID:Vlx+5TQv0.net
http://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1569214.jpg
http://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1569218.jpg
http://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1569215.jpg
見た目は随分まともな感じになるんだな

39 ::2020/10/14(水) 12:31:02.63 ID:1ALF3+P80.net
今の水素燃料電池は高出力化が難しいとかなんとか。まだまだ課題は多いな

40 ::2020/10/14(水) 12:31:11.68 ID:j7UqFHlV0.net
光合成で生きるアリンコとかゴキブリを品種改良で生み出すとかすれば?

41 ::2020/10/14(水) 12:31:21.70 ID:dsxOUrdk0.net
乗用車は燃料電池じゃなくていいよ
トラックだけにしろ

42 ::2020/10/14(水) 12:31:26.26 ID:ScqKdRDy0.net
>>38
またイカツくなったな

43 ::2020/10/14(水) 12:31:53.58 ID:Zqxi+RUj0.net
>>30
EVと同様に水素ステーションがもっと増えまくらないと始まりもしないわな。欧米て化石燃料の車自体が禁止される20年後くらいからが本番かな

44 ::2020/10/14(水) 12:32:18.88 ID:j7UqFHlV0.net
>>38
カッコ良くはないけどね。

45 ::2020/10/14(水) 12:32:24.19 ID:e6tj3AwQ0.net
>>5
水が排出されるなら水を入れればいいんじゃないの

46 ::2020/10/14(水) 12:32:49.16 ID:vKnFeqxv0.net
>>30
水素の供給の問題かな
実際、電気自動車はCO2出すところを一箇所にまとめてるだけで革新的なもんではないからな

47 ::2020/10/14(水) 12:32:52.59 ID:R7H3McVp0.net
>>38
カムリっぽいね

48 ::2020/10/14(水) 12:32:53.07 ID:GXyjz4iT0.net
ガソリンエンジンの効率をさらに向上させたり、地味に車体強度維持したままで軽量化するような地味な燃費改善の方が省エネ
バッテリーのレアメタル採掘とか発電分の環境負荷考えたら不効率だよなあ

49 ::2020/10/14(水) 12:33:01.30 ID:V22gbo1K0.net
>>38
エンジン車だったら直8ぐらい載ってそう

50 ::2020/10/14(水) 12:33:13.48 ID:4ADh+ICQ0.net
>>38
おー、これが水陸両用の車ですか。

51 ::2020/10/14(水) 12:33:48.40 ID:GXyjz4iT0.net
ヨーロッパは国ぐるみで環境詐欺やってでお前らに言われたくないわって言いたい

52 ::2020/10/14(水) 12:33:53.28 ID:8Jzq8u++0.net
>>18
画期的な燃料開発の方がハードル高えよw

53 ::2020/10/14(水) 12:34:24.25 ID:gyeSGaP30.net
ミニバンとかSUV出した方が売れるんじゃね?

54 ::2020/10/14(水) 12:34:40.47 ID:a5Gu3vwY0.net
日本で細々と売られてる内はガラパゴスでしかない
中華のやり方みたいに圧倒的低価格で大量投入出来ればイノベーションと言われる

55 ::2020/10/14(水) 12:34:43.58 ID:uS4JJR1r0.net
水素を無料提供ステーションを10kmに1箇所作ってくれたら普及するかもしれないけど。
電気+水→ 水素 → 電気+水 で自動車走らせるなら。

!ピコーン。最初から電気で走ればいい となる

56 ::2020/10/14(水) 12:34:44.56 ID:idTfG/GL0.net
>>6
公用車狙いだよ

57 ::2020/10/14(水) 12:35:32.38 ID:wUF8axQ70.net
>>32
やっぱりそうか
大体20年位前の基準が頭に入ってるから最近の事情には疎くてね
排気量無いからって電池すらストレスメンバーにした変態マシンが出てくるかなぁと妄想したた

58 ::2020/10/14(水) 12:35:43.72 ID:FtZnpA9Z0.net
カッコいいな。テスラ意識したのか。
でも排水するときの下痢音どうにかしたほうがいいぞ

59 ::2020/10/14(水) 12:37:18.61 ID:IXyNGl2m0.net
横はテスラっぽいな

60 ::2020/10/14(水) 12:38:16.17 ID:4HzYuKcl0.net
充電時間とか考えると単なる電気自動車よりは優秀なんだけどな
そもそもその電気自動車がそんなに流通してないから普通の人にはミライの良さは分かり難い
まずはレンタカーとかで知ってもらう事からだろうな

61 ::2020/10/14(水) 12:38:54.14 ID:LMv7Prr10.net
>>30
電気は電線から引っ張れるけど水素はなぁ…
水道(下水)とソーラーで水素作れればどこにでも置けそうだが

62 ::2020/10/14(水) 12:39:10.29 ID:KdzhigpE0.net
>>55
まあ充電より充填のが早いだろ

63 ::2020/10/14(水) 12:39:13.12 ID:LxkxAsRM0.net
>>6
アメリカとか中国向けやろ

64 ::2020/10/14(水) 12:39:52.63 ID:JDm47PZS0.net
納車に何年も待っている間にフルチェン?

65 ::2020/10/14(水) 12:40:18.55 ID:wDiqDfHo0.net
>>53
ミニバンやSUVじゃ公用車として売れないじゃん。
買うのは企業や自治体だけなんだから。

66 ::2020/10/14(水) 12:40:49.14 ID:quMVP4Dt0.net
スタンド無いから3000km無給油になったら起こして

67 ::2020/10/14(水) 12:41:17.56 ID:zigDZGyq0.net
5年待てば100万切ってそうだな

68 ::2020/10/14(水) 12:42:21.67 ID:wDiqDfHo0.net
>>60
レンタカーでMirai借りて、休日の夜に営業終了した水素ステーションの前でガス欠野宿するオチが見える。

69 ::2020/10/14(水) 12:42:29.78 ID:+9HnV6hR0.net
>>38
特別感皆無だな
凡カローラと凡カムリ

70 ::2020/10/14(水) 12:42:37.76 ID:pXyzP8tS0.net
GENZAI
KAKO
MIRAI

71 ::2020/10/14(水) 12:43:56.22 ID:AwOpxwqh0.net
水素と聞くと飛行船のヒンデンブルク号爆発炎上事故のイメージあるわ

72 ::2020/10/14(水) 12:44:23.45 ID:AeOIa5gm0.net
普通になってきた
次期モデルぐらいでカローラより地味になる

73 ::2020/10/14(水) 12:44:53.52 ID:sk2G5d+x0.net
>>48
そこでバイオ燃料内燃機関ですよ
再エネとかエネルギー効率くそだからね

74 ::2020/10/14(水) 12:45:33.39 ID:zigDZGyq0.net
http://toyota.jp/mirai/station/index.html

キミの町に水素ステーションはある?稼働してる?気楽にいける?

75 ::2020/10/14(水) 12:47:19.44 ID:TA9eaZdg0.net
地味すぎw
MIRAIらしくトンでもなく未来感あるデザインにしてくれよ……
テスラも地味すぎ(サイバートラックを除く)

76 ::2020/10/14(水) 12:47:46.94 ID:JAB0vtmY0.net
リチウムイオンが空気読まずに異常に粘って容量増を続けたせいで燃料電池くんはもう・・・

77 ::2020/10/14(水) 12:49:10.80 ID:gBlJqY9R0.net
皮カムリ

78 ::2020/10/14(水) 12:49:30.48 ID:Zqxi+RUj0.net
>>76
全個体電池も作ってるし自分の首を締めに行くスタイル

79 ::2020/10/14(水) 12:49:48.75 ID:Rt3pS7BM0.net
MIRAIはないけど、燃料電池バスはディーゼルとあんま変わんなかったな。
もっと劇的に違うと思ってた。

80 ::2020/10/14(水) 12:50:17.23 ID:UvOcGpol0.net
GTRみたいだな

81 ::2020/10/14(水) 12:50:32.12 ID:bR7VCmA00.net
トヨタの中で宇宙人が働いてるのでは疑惑
どうにも技術がぶっ飛びすぎ

82 ::2020/10/14(水) 12:50:40.67 ID:N9ZWpNYB0.net
>>6
全長・全幅プラドぐらいあんな

83 ::2020/10/14(水) 12:50:42.08 ID:SnCsWxyM0.net
>>53
馬を育てずいきなり駅馬車の客室だけ作りたいみたいな話だな。

84 ::2020/10/14(水) 12:50:45.46 ID:wDiqDfHo0.net
ほとんどの水素ステーションは平日の昼間しか営業してない。
土日やってる所もあるが、祝日はどこもやってないし、深夜に営業してる所は皆無。

つまり、EVより航続距離が長いのが売りなのに、
連休に遠出したくても水素が補給できないからできない車。

意味がわかりませんね。

85 ::2020/10/14(水) 12:51:23.91 ID:FLFDxPVQ0.net
>>38
なんだろう、くじら?

86 ::2020/10/14(水) 12:51:55.41 ID:TIrlcpT40.net
中国大好きで大村にも何も言わないし
もうどうでもいいな

87 ::2020/10/14(水) 12:52:22.94 ID:IoLbYFU80.net
水素は燃えて危険だから水で走る車にすれば良い

88 ::2020/10/14(水) 12:53:28.62 ID:SnCsWxyM0.net
>>86
そのうち群馬トヨタとか大阪トヨタに分裂して戦国時代になったりして。

89 ::2020/10/14(水) 12:53:41.29 ID:nVvkIZGb0.net
SUV出せよ

90 ::2020/10/14(水) 12:53:46.11 ID:O/CzWWME0.net
水素ステーションが全国のガソリンスタンド並に整備されたらマジで買うんだけどな

91 ::2020/10/14(水) 12:54:35.88 ID:wDiqDfHo0.net
ちなみに、Miraiは事故った時は「水素タンクの圧力が高いまま爆発すると大惨事になるから、水素タンクに穴を開けて火炎放射器にする」って機能が働きますwww

92 ::2020/10/14(水) 12:54:42.63 ID:lTosjukG0.net
ネーミングが酷い
トヨタの傲慢さを表してる

93 ::2020/10/14(水) 12:55:52.97 ID:SnCsWxyM0.net
>>89
まずはベースになるFFコンパクト作らなきゃSUV作れないよね。

94 ::2020/10/14(水) 12:58:58.68 ID:kSkj4YeX0.net
5G推しの電話会社みたいwww

95 ::2020/10/14(水) 13:02:00.14 ID:amljjy360.net
次期電源は幹線道路からの無接点充電が着地点でしょ

96 ::2020/10/14(水) 13:02:17.18 ID:g0h3R/lE0.net
うちのマンション、ミライとテスラがやたらいるわ

97 ::2020/10/14(水) 13:03:25.58 ID:AeOIa5gm0.net
水素なんだから名前はシンプルに「H」で
エンブレムは楕円に斜めのHにして

あっ…

98 ::2020/10/14(水) 13:04:17.22 ID:76OqMl+c0.net
今回はパナメーラをパクります

99 ::2020/10/14(水) 13:06:11.84 ID:fo91rAxF0.net
横写真見ただけだと顔GTR、横インサイト、尻スープラ

100 ::2020/10/14(水) 13:09:12.82 ID:AHZcu6Px0.net
現行のミライはちょいちょい見かけるよな。
ある意味アイコンだから、エコ意識の金持ちが買ってくれれば十分だよな

101 ::2020/10/14(水) 13:11:51.77 ID:1mUVhUcA0.net
>>6
はあ?
普通にサイズ的なら月販100弱はいくやろ

102 ::2020/10/14(水) 13:12:49.25 ID:zkfft9nR0.net
今のミライはワゴンと同じくらいの着座位置なんだよね

103 ::2020/10/14(水) 13:14:49.88 ID:Jm8uzNcO0.net
>>6
ミライってなんとなくコンパクトカーのイメージだっけどセルシオ並かよ

セルシオ
全長4995 mm x 全幅1830 mm x 全高1490 mm

104 ::2020/10/14(水) 13:14:55.28 ID:D3HGQOTf0.net
燃料電池ってターミネーターの胸に内蔵されてる奴じゃねーの?

105 ::2020/10/14(水) 13:16:18.10 ID:LCMf6p3W0.net
https://i.imgur.com/92hIqqS.jpg
https://i.imgur.com/KbdDpYF.jpg
https://i.imgur.com/oq0pA5p.jpg
https://i.imgur.com/PTMY1sD.jpg
https://i.imgur.com/RSSK1Mp.jpg
https://i.imgur.com/xL0dMye.jpg
https://i.imgur.com/woJ8JKY.jpg
https://i.imgur.com/7RvLxDP.jpg
https://i.imgur.com/NUejd3J.jpg
https://i.imgur.com/i7Iublo.jpg
https://i.imgur.com/Bgqzs5C.jpg
https://i.imgur.com/MOTRphr.jpg
https://i.imgur.com/WyA8Aau.jpg
https://i.imgur.com/qxes9RI.jpg

106 ::2020/10/14(水) 13:18:19.17 ID:UG80D1uu0.net
現行のデザインの方が未来的なんだけど何だよコレ

107 ::2020/10/14(水) 13:19:49.49 ID:HlBFJToY0.net
>>38
もっと特別感出せよ

108 ::2020/10/14(水) 13:19:58.32 ID:/R8dmLUz0.net
こっちの方だとミライは日産のEVと同じくらい目にする
ちなみにテスラは未だに走ってる処を見たことはない

109 ::2020/10/14(水) 13:20:37.45 ID:fo91rAxF0.net
>>38
顔はプリウスをぐーんと引っ張って、横はLS、リアはスープラベースにハリアーのライト
中国にデザイン委託でもしたんか?ってくらいお粗末

110 ::2020/10/14(水) 13:21:06.32 ID:b1j9hoD/0.net
やっぱり過酸化水素水ですわ

111 ::2020/10/14(水) 13:21:15.41 ID:SnCsWxyM0.net
>>108
うちの近所の商店街のベトナム料理屋のとこにいっつも路駐されてるけどな。

112 ::2020/10/14(水) 13:22:01.09 ID:aVqsp3JC0.net
欲しい。けど、水素ステーション最寄りにない

113 ::2020/10/14(水) 13:23:27.89 ID:CmAk68We0.net
前のモデルの中古車200万円台から買えるんだよな

114 ::2020/10/14(水) 13:23:59.48 ID:EsjCpZGf0.net
こんなんより、早くプリウスαの新型を出せや!

115 ::2020/10/14(水) 13:24:50.87 ID:+Ysfc83o0.net
名前がダサい

116 ::2020/10/14(水) 13:25:15.97 ID:SnCsWxyM0.net
>>114
普通ならカローラツーリング買うだろ。

117 ::2020/10/14(水) 13:26:13.85 ID:15HAcco/0.net
白金使ってる時点で詰んでる

118 ::2020/10/14(水) 13:28:43.83 ID:ffRBMv0Q0.net
そこらのディーラー持ってって問題あった場合に対処できるのか?

119 ::2020/10/14(水) 13:30:04.74 ID:DVfQUvMZ0.net
>>6
終わった日本市場なんざどこのメーカーも見てない定期

120 ::2020/10/14(水) 13:30:07.50 ID:8A8GA7UB0.net
>>35
小さい頃に買った悪霊の館、まだ動くぞ

121 ::2020/10/14(水) 13:30:19.17 ID:CrVHCuRd0.net
そりゃ万が一で整備工場吹き飛ぶよ

122 ::2020/10/14(水) 13:30:47.25 ID:SnCsWxyM0.net
>>118
ピロ抜けてますねえーとか見ればわかるし。

123 ::2020/10/14(水) 13:33:09.55 ID:YgSmd+KfO.net
どこで燃料補充できるんだろう

緊急時はガソリン使えるとかにならないのかな

124 ::2020/10/14(水) 13:34:12.19 ID:SnCsWxyM0.net
>>123
緊急時にはカセットボンベど良くない?

125 ::2020/10/14(水) 13:35:02.76 ID:DVfQUvMZ0.net
>>123
コロン諸島にはまだ水素ステーション無いし
これからに期待しろ

126 ::2020/10/14(水) 13:35:08.62 ID:E+G/MFxy0.net
私は未来のミライでシコったクズです

127 ::2020/10/14(水) 13:38:53.98 ID:i94bGSSn0.net
今度はファストバック風セダンか
ルーフラインはかなりカッコイイな
6年て普通のモデルチェンジサイクルなのもびっくり

128 ::2020/10/14(水) 13:39:57.68 ID:DVfQUvMZ0.net
コンセプトだけどタイヤデカすぎワロた21インチぐらいか?
https://i.imgur.com/viGVqyT.png

129 ::2020/10/14(水) 13:40:54.44 ID:og/c8wmJ0.net
型落ち コンパクト 軽ばかりの日本じゃあ
そもそも買えない貧乏人ばかりで話にならない

130 ::2020/10/14(水) 13:41:04.87 ID:Lucg66QB0.net
>>18
トヨタはGM,エクソンモービルと共同でガソリン使用燃料電池の研究してたはず

131 ::2020/10/14(水) 13:43:08.86 ID:cFoPah1n0.net
まぁいいんだけどさ。
周りに水素スタンド無いからなぁ。

132 ::2020/10/14(水) 13:43:44.10 ID:FYMJqPwR0.net
運転させてもらったことあるけど、
MIRAIって、ものすごく静かなんだよね
新型は、ショーファードリブンをねらって
いるんじゃないか?

133 ::2020/10/14(水) 13:48:54.02 ID:NsX9lDGK0.net
現行車はとにかくダサかったから、良いんじゃない

134 ::2020/10/14(水) 13:49:42.70 ID:8Va9qgG60.net
今の日本ではSUVしか売れないだろ

135 ::2020/10/14(水) 13:49:44.52 ID:b/4WAHJC0.net
ドラッグストアで売ってる水素水でも動くなら需要あると思うんだが。

136 ::2020/10/14(水) 13:50:49.99 ID:mUzuQKGT0.net
>>7
そんなことが出来るんだったら
カルディナの見た目で中身アルテッツアジータとか出来てた

137 ::2020/10/14(水) 13:51:35.77 ID:LQ8m4H4e0.net
この車ならEVのほうが運用しやすい

138 ::2020/10/14(水) 13:52:17.29 ID:cIFXgm0F0.net
ガソリンスタンド撤去はよ。

139 ::2020/10/14(水) 13:52:46.57 ID:wG86vgto0.net
クラリティPHEVなんてのを作ってるメーカーよりはやる気あるじゃん

140 ::2020/10/14(水) 13:53:05.21 ID:acyK+ecD0.net
>>109
書き込み内容からすごいセンスがいい人だとお見受けしたんだけどあなたが思うお粗末じゃないデザインてどんなの?
出来ればあなたの考えたお粗末じゃないオリジナルデザイン見せれくれたらうれしいな

141 ::2020/10/14(水) 13:53:45.64 ID:Atv8C0n90.net
つか現行ってどのくらい出てるんだろ?

142 ::2020/10/14(水) 13:54:56.20 ID:VX45uQYk0.net
水素エンジンが究極の目標
ハィブリット車や燃料電池車は単なる繋ぎ

143 ::2020/10/14(水) 13:55:48.96 ID:GOMkZzeq0.net
>>30
最近EUが水素に舵切ったの知らないだろ

144 ::2020/10/14(水) 13:57:09.58 ID:oZ7VV+2T0.net
EVが進めば進むほど
もっと原発が必要になるけどどうすんの?
今の電力じゃすべての車がEVになったら電力不足になるよ

145 ::2020/10/14(水) 13:57:28.68 ID:LQ8m4H4e0.net
>>143
トラック用

146 ::2020/10/14(水) 13:59:57.28 ID:CkvNCbRV0.net
カムリのガワ変えただけのお手軽デザイン

147 ::2020/10/14(水) 14:00:02.63 ID:s/Sa2+wQ0.net
トヨタで買って良い車種ってカローラ、クラウン、ハイエースくらいだろ
あとは欠陥やら満足度で色々問題ある

148 ::2020/10/14(水) 14:00:53.09 ID:PzuPn1tR0.net
なんでトヨタのデザインって酷いんだろ
ジェネシスやKIAを見習ってほしい

149 ::2020/10/14(水) 14:01:33.59 ID:ScqKdRDy0.net
>>74
そもそもウチの県にはなくて草

150 ::2020/10/14(水) 14:02:50.34 ID:wDiqDfHo0.net
>>143
水素からディーゼル燃料を作るって話であってFCVとは無関係の話。

151 ::2020/10/14(水) 14:03:32.40 ID:LCMf6p3W0.net
マツダとかスバルとかスズキってこういうの作れないの?

152 ::2020/10/14(水) 14:05:07.69 ID:wDiqDfHo0.net
>>144
全ての車をEVにすると年間600億kWhが必要。
現在の日本の総発電量は年間1.05兆kWh

合計しても2010年の総発電量1.15兆kWh以下でしかなく、電力不足など起こらない。

153 ::2020/10/14(水) 14:05:37.99 ID:fZJIA2cA0.net
ホンダのあれみたいにPHVとかレンジエクステンダーでも売ればいいのにな

154 ::2020/10/14(水) 14:08:46.83 ID:kJ1nuHfC0.net
>>13
数年前に八戸市のうみねこマラソンに来てたよ

155 ::2020/10/14(水) 14:10:47.57 ID:yq2+gj5v0.net
>>152
じゃあ今の時点じゃ発電所余り過ぎだなw
EVの分の600億が積み上がってもセーフなら400億しか必要じゃないんじゃん

156 ::2020/10/14(水) 14:11:41.75 ID:EsjCpZGf0.net
>>116
そんな車いらん。
室内がプリウスαより狭くなりすぎ

157 ::2020/10/14(水) 14:11:46.09 ID:7/SyHPoL0.net
>>146
WS乗りとして言わせて貰うがまったく違う

158 ::2020/10/14(水) 14:12:20.39 ID:LQtWEBJl0.net
>>16
通勤路に水素ステーションある@北九州市
お金があれば欲しいわ
補助金でるだろーし

159 ::2020/10/14(水) 14:13:45.69 ID:u8Q0d5Hp0.net
グリル要らないだろこれ
やめろよ

160 ::2020/10/14(水) 14:15:10.57 ID:0hDtbkqf0.net
バカ向けつなぎ→phv
トヨタの本命→水素

161 ::2020/10/14(水) 14:16:59.19 ID:X1bnygNo0.net
トヨタのFCVプロジェクトは電車船舶航空機に跨ってるから乗用車自体はその一部でしか無い

162 ::2020/10/14(水) 14:17:53.85 ID:s/Sa2+wQ0.net
デザインがひどいのは、いろいろな物のパクリだから
全体のバランスとか、ついてる意味とかお構いなしにパクって取り付けるから
フランケンシュタインなデザインになるわけ
トヨタの年式ごとに流行ってた外車の名車デザインを見れば明らか

163 ::2020/10/14(水) 14:20:38.90 ID:wG86vgto0.net
>>155
桁間違えてないか

164 ::2020/10/14(水) 14:22:42.30 ID:MXjxxHJb0.net
MIRAIこそ軽自動車で
しかも軽トラで出すべきじゃね?

165 ::2020/10/14(水) 14:23:02.08 ID:L2WSpZ5KO.net
>>148
今を創ってるデザインと、未来を創ってるデザインの違い

166 ::2020/10/14(水) 14:23:21.04 ID:X1bnygNo0.net
デザインガー!はどうでも良いとして
安全性に対する疑念を払拭しないとFCVはしんどいだろう
金を持っていて新技術に好意的な物好きな人達も
自分の命を天秤に掛ける事はしない

167 ::2020/10/14(水) 14:24:52.33 ID:aBHERFDr0.net
中国は水素車を否定してないんだけどね

168 ::2020/10/14(水) 14:25:34.81 ID:WvkBCLqo0.net
>>160
本命は全固体電池だろ
生き残りの為に全方位技術展開してるだけで

169 ::2020/10/14(水) 14:25:52.78 ID:X1bnygNo0.net
現状それなりの爆発を封じ込められる防爆構造を採用すると重量的に乗用車としては成立しなくなる

170 ::2020/10/14(水) 14:28:00.77 ID:X1bnygNo0.net
>>168
逆に言えば大型エンジンの代替になる電池など存在しえないから
水素技術への要求は(人類が環境浄化を諦めない限り)消えない

171 ::2020/10/14(水) 14:28:20.50 ID:GxvvBTJv0.net
教皇

172 ::2020/10/14(水) 14:29:48.35 ID:L2WSpZ5KO.net
>>166
BMWハイドロジェン7は、何年やってんだよってお話だけど
事故ってんのかね

173 ::2020/10/14(水) 14:30:51.77 ID:wDiqDfHo0.net
>>164
デカい円筒形タンクを収めるスペースがないから軽をFCVにするのは無理。
トヨタも小型車は最初からFCV化をあきらめてる。

174 ::2020/10/14(水) 14:33:27.39 ID:bR7VCmA00.net
期待するのは工場に転がってる赤い水素ボンベ程度の圧力でチャージする技術の確立

175 ::2020/10/14(水) 14:33:59.20 ID:4J0Pm0w20.net
へえ、アンタもミライっていうんだ

176 ::2020/10/14(水) 14:36:05.43 ID:DNYrv5lT0.net
お、FRっぽいフォルムだな

177 ::2020/10/14(水) 14:36:14.24 ID:ScqKdRDy0.net
>>164
600〜700万の軽トラなんて誰が買うんや

178 ::2020/10/14(水) 14:37:02.53 ID:5mAYCha+0.net
現在過去MIRAI

179 ::2020/10/14(水) 14:37:20.10 ID:PDeC3LK90.net
>>45
じゃあお前もウンコ食えば生きていけるな

180 ::2020/10/14(水) 14:42:20.60 ID:hc7vIbsK0.net
上級国民が、トヨタの車は暴走すると言っているから眼中にありません。上級国民が言うのだから間違いない

181 ::2020/10/14(水) 14:48:45.87 ID:MXjxxHJb0.net
>>177
補助金で実際は半額くらいじゃかったかな?
あとはダイハツから車体流用でトヨタが儲け無しで400万
実質200くらいで頑張れ

182 ::2020/10/14(水) 14:54:18.77 ID:ScqKdRDy0.net
>>181
流用とか無理無理
他の人も言ってるけどFCVはクソデカ部品が多すぎる
全然売れないから新規開発しても費用回収できないし

183 ::2020/10/14(水) 14:57:47.31 ID:tm35wpZs0.net
コスパええんか?

184 ::2020/10/14(水) 14:57:49.83 ID:tYQLIESS0.net
上下分割ライトは繋げてグリルを小さくした方がいいんじゃないかな
https://i.imgur.com/LWH94ay.png

185 ::2020/10/14(水) 14:59:03.33 ID:sk2G5d+x0.net
水素ごり押ししてる石油メジャーも協力しろよな
これなきゃ、とっくにバイオ燃料になってるのに

186 ::2020/10/14(水) 15:01:24.63 ID:CXvNRa6t0.net
坂道弱いとか軽自動車と同じやん

187 ::2020/10/14(水) 15:01:26.73 ID:yjdaSHJA0.net
どうかんがえても電気も水素もガソリンよりもエコじゃない
けっきょく燃費のいいガソリン車にかなう使い勝手のいいエコカーなんて存在しない

188 ::2020/10/14(水) 15:02:54.99 ID:wDiqDfHo0.net
FCVは空気を取り込みつつ燃料電池を常に冷却しないとならないから、エンジン車と同じ大きさのグリルが必要なんだよ。

189 ::2020/10/14(水) 15:03:59.88 ID:q1MIx2gN0.net
日野の大型車両で勝手にやっとけばいいのに

190 ::2020/10/14(水) 15:04:03.86 ID:HpQbv6kM0.net
デザインが一般的な感じになったからここからトヨタも本腰いれてやるんかな

191 ::2020/10/14(水) 15:07:02.75 ID:ZP7HT4B30.net
これデカ過ぎなんだよな

192 ::2020/10/14(水) 15:07:56.23 ID:7/SyHPoL0.net
>>184
それクジラやん・・・

193 ::2020/10/14(水) 15:10:09.59 ID:fFiSvAEB0.net
これもう開発部の遊びやろ

194 ::2020/10/14(水) 15:12:04.31 ID:7shD49C80.net
>>38
かっけー!しかしもっとコンパクトに出来ないのか

195 ::2020/10/14(水) 15:18:53.79 ID:GPBB6XlQ0.net
旧型の未来っぽいデザイン好きだったのに
普通のでかいセダンになってしまうのね。

196 ::2020/10/14(水) 15:23:36.72 ID:bNUog+8K0.net
>>38
雨の夜眩しそう

197 ::2020/10/14(水) 15:34:57.16 ID:8A8GA7UB0.net
青いセルシオって感じやな
重心低いし静かだから乗り心地は良さげか

198 ::2020/10/14(水) 15:38:30.02 ID:j6RQHpKf0.net
>>38
前後のフェンダーのほうれい線、要るか?

199 ::2020/10/14(水) 15:47:23.04 ID:sk2G5d+x0.net
>>187
バイオ100にすれば腐食以外は使い勝手同じだぞ

200 ::2020/10/14(水) 16:12:04.25 ID:BhpvIpeY0.net
欧州のタクシー用途でバカ売れするわ

201 ::2020/10/14(水) 16:22:09.18 ID:8hKQk+QX0.net
ガソリン車より本体価格が高い。
水素補充する店がない。
燃料コストがガソリンより割高になる。
車種が少ない。

メリットは排気ガスがガソリン車より綺麗なところだけだから買う理由がない。

202 ::2020/10/14(水) 16:22:56.48 ID:wDiqDfHo0.net
欧州のタクシーは全部EVになります。

203 ::2020/10/14(水) 16:27:22.16 ID:wDiqDfHo0.net
ちなみにMiraiは水素1kg=1500円で走れる距離が100kmだから、
ガソリン価格を130円/ℓとするとガソリン換算燃費は8〜9km/ℓってとこです。

誰が買うんでしょうかww

204 ::2020/10/14(水) 16:30:44.80 ID:A36n3r5k0.net
トヨタもEVに力入れて欲しいな

205 ::2020/10/14(水) 16:30:45.15 ID:NF70gleL0.net
>>1
車産業は爆発だ。みんなで吹っ飛ぼう。

206 ::2020/10/14(水) 16:30:49.85 ID:NF70gleL0.net
>>1
車産業は爆発だ。みんなで吹っ飛ぼう。

207 ::2020/10/14(水) 16:31:52.01 ID:E/1BnT+40.net
トヨタが水素やってるのは宇宙開発を見据えていることをほとんどのバカは知らない。ひろゆきとかなw

208 ::2020/10/14(水) 16:32:03.67 ID:xAFPW2hH0.net
実は水素って
精製も保存もめちゃくちゃ電気使うしタンクとかの耐用年数とか色々問題あるんだよね
これ正直もう後に引けない状態?意地で作ってないか?

209 ::2020/10/14(水) 16:40:53.07 ID:qdv74kt+0.net
>>201
EVの一種だから低速でのトルクと静音性はメリットだろう
もちろん、現状デメリットの方が多いのは理解できる

210 ::2020/10/14(水) 16:44:13.50 ID:WvkBCLqo0.net
>>208
大型トラックとかはバッテリー駆動にすると走行距離と充電の兼ね合いが取れなくなるからEVにするなら水素での燃料電池が必須でしょ
まぁ、貨物系は軽油使い続けるのが目に見えてるけどさ

211 ::2020/10/14(水) 16:44:44.77 ID:sk2G5d+x0.net
>>208
ヒント:石油から分解で作れる

212 ::2020/10/14(水) 16:45:23.49 ID:V2m2jeNi0.net
都と国の補助金で100万くらいの持ち出しで買えるんだっけ?

213 ::2020/10/14(水) 16:49:40.82 ID:BO/E/seW0.net
>>6
LSより小さいじゃないか
LSやEクラスは売れてるんだから、プレミアムカーとしてならそこそこ売れるだろ
少なくともサイズはたいして不利にならない

214 ::2020/10/14(水) 16:53:55.70 ID:7/SyHPoL0.net
>>212
国から200万、東京都から国の半分(100万程)出る
オリンピックまでとか言ってたような

215 ::2020/10/14(水) 16:54:32.13 ID:IipnLR6H0.net
CROWNハイブリッド東京栃木の往復で2000円行かない
レギュラーだし
ミライとかプリウスとか不要論

216 ::2020/10/14(水) 16:56:12.37 ID:7kJ6KXJz0.net
>>38
前よりはええけど

217 ::2020/10/14(水) 16:59:47.27 ID:9FgoL68J0.net
>>203
えっ水素ってそんなに高えのかよ

218 ::2020/10/14(水) 17:02:34.12 ID:KPTatl890.net
水入れてプラグ繋いで電気分解で水素補充してから走るようには出来ないのかね
そうすりゃ電気自動車のインフラと併用できるじゃん

219 ::2020/10/14(水) 17:03:11.38 ID:YXEpg3h30.net
FRになったのか さすがにこの価格帯でFFはねえもんな

220 ::2020/10/14(水) 17:07:27.80 ID:x3QvrEs+0.net
>>217
工業副産物だから売れるなら安く出来るよ
今は捨ててる

221 ::2020/10/14(水) 17:08:57.12 ID:EWumZhT+0.net
>>5>>45
こんな高いスタンド国がかなりの補助金出さないと誰も作らないだろうなあ

>業界団体の水素供給利用技術協会は水素ステーションが増えない理由として、整備費用の問題を挙げました。
>標準的な規模の水素ステーション整備費用は一般に4〜5億円とされています。
>ごく小規模のものでも推定1億円以上。1億円余りとされる
>通常のガソリンスタンドに比べ、はるかに高いのが現状です。

222 ::2020/10/14(水) 17:10:38.01 ID:L2WSpZ5KO.net
>>218
ホンダが炭素ぐるぐる巻きにしたタンクを開発したのって
水素用にアホ圧力に耐えるようにやろ?
圧縮が無理やない?

223 ::2020/10/14(水) 17:11:41.76 ID:EWumZhT+0.net
世界はガソリン車→電気自動車って流れになると考えていたときに
トヨタはガソリン車→ハイブリッド車→電気自動車って流れになると読んでハイブリッド車を開発したって読んだことあるが

何故トヨタはハイブリッド車→水素自動車って流れを作ろうとしてるんだろう

ハイブリッド車→電気自動車→水素自動車って流れになると思うが

224 ::2020/10/14(水) 17:12:32.30 ID:DXOdxfXh0.net
第二京浜の環八通りとぶつかるちょっと前にあるセブンイレブンにイワタニ水素ステーションがあるな

225 ::2020/10/14(水) 17:15:04.36 ID:5akKR9Oy0.net
殆どの水素ステーションはディスペンサーが1個、たまに2個
増やせば圧縮機、蓄圧機も増えるから建設コスト跳ね上がる
ガソリンスタンドはディスペンサー4個、8個が当たり前
1万か所できてもガソリンスタンド2000箇所相当

226 ::2020/10/14(水) 17:15:06.31 ID:WvkBCLqo0.net
>>223
充電時間を考慮して商品として市販に耐えられないと判断して
水素を使っての燃料電池なら二酸化炭素も出ない上に充填時間もガソリン車と変わらないからこれならって出したけど
インフラ環境の整備面で水素ロータリーと時期がズレたのが痛かったよね
同時だったらもう少しインフラ整備でお互いの協力もできただろうに

227 ::2020/10/14(水) 17:16:41.80 ID:9Aqeco2B0.net
4人乗りを5人乗りにしただけでドヤ顔とかウケる
テスラモデルSなんて子供2名を非常用シートに回せば7人座れるのに

228 ::2020/10/14(水) 17:17:18.73 ID:TNG/iw1F0.net
地元には水素ステーションは無い
近くのステーションでもそこまで行くに片道30`の店か片道50`の店
しかも18時に閉店って・・・

229 ::2020/10/14(水) 17:18:05.95 ID:5akKR9Oy0.net
工場なんかに何万m3とかの単位で売ってる水素(低圧ローリーで補充)は、現状水素ステーションでの販売価格と同じくらいか高い
FCVは超高圧で少量の小売りだから、今の倍くらいが適切価格なんじゃないかな

230 ::2020/10/14(水) 17:18:25.83 ID:9Aqeco2B0.net
トヨタが水素タンクの破壊試験で80km/hまでしか公開してないのは問題だよな
第二東名なら大手を振って120出せるわけだし、事故の状況次第では相手の挙動次第で相対速度120超えるだろ

231 ::2020/10/14(水) 17:19:01.85 ID:LQ8m4H4e0.net
これってさ、トラック用のやつをトヨタに開発させてるんだけど、
外国ではトラックは乗用車と違ってすげぇ関税が高い。

だから国産のFCVトラックができたとしても輸出できず、宝の持ち腐れ(国内でFCVを買う儲けのある会社が無い)じゃないかな。

232 ::2020/10/14(水) 17:24:50.32 ID:ScqKdRDy0.net
>>229
今は赤字価格で売ってるってよ
しかも化石燃料から水素作ってるから普通にCO2出る
何やってんだか

233 ::2020/10/14(水) 17:25:40.09 ID:wDiqDfHo0.net
>>223
トヨタは2010年くらいにニッケル水素電池でRAV4のEVを作り、うまくいかなかったのでテスラと組んでリチウムイオン電池でRAV4のEVを作った。

しかし当時のテスラはモデルSを出す前で軌道にのっておらず、独断専行のイーロンマスクとトヨタの開発陣の間に深刻な対立が起きて、トヨタはテスラと手を切った。

その後トヨタは水素に注力してMiraiを出し、テスラはモデルSを出した。

どっちが成功したかはご覧の通り。

234 ::2020/10/14(水) 17:30:30.35 ID:YjYJc7eo0.net
>>36
サンバーの名でOEMするべきだよな

235 ::2020/10/14(水) 17:36:23.62 ID:5akKR9Oy0.net
800万でベース車が500万相当
補助金は差額の2/3だから600万
東京都が100万出して実質500万
ってとこか

現行は4年半額買取保証リースだから
70万円で4年間乗れるだけ

236 ::2020/10/14(水) 17:38:09.51 ID:WvkBCLqo0.net
>>233
モデル3の予約販売は終わりそうですか?

237 ::2020/10/14(水) 17:39:01.18 ID:L2WSpZ5KO.net
>>223
雑誌には、水素はガソリンや天然ガス・バイオガスと互換性というか親和性があるというか。
混ぜて使えますよってのがBMWなんかが頑張ってた根拠ぽくね

238 ::2020/10/14(水) 17:39:45.35 ID:kFMqqm8a0.net
実質タダの裏技とかあったっけ、

239 ::2020/10/14(水) 17:40:00.11 ID:UmJTXB280.net
バカには理解できないだろうけど
30年先を見越しての展開だからなw

240 ::2020/10/14(水) 17:40:47.12 ID:9Aqeco2B0.net
>>239
燃料タンクが円筒形な時点で無理なんだよ
邪魔過ぎる
床下に入れるにはデカ過ぎる

241 ::2020/10/14(水) 17:41:38.37 ID:wDiqDfHo0.net
>>235
トヨタは2014年に初代Miraiを出した時に

「プリウスと同じように、FCVのパワートレインのコストはモデルチェンジ毎に半減させる」

って約束してしてるんだから、約束通りならベース車は650万円、差額の150万円の2/3の100万円が国の補助金だろ。

242 ::2020/10/14(水) 17:43:22.45 ID:FpVC0MT20.net
 
実情を知る有能弁護士団と顧問契約し敢えて購入すると
先々1台につき数千万円儲かるらしい。

243 ::2020/10/14(水) 17:45:59.82 ID:UmJTXB280.net
ステラ()なんかを有難がってるおバカ層には理解不能だろうw

244 ::2020/10/14(水) 17:49:39.84 ID:GqXfktlx0.net
普通のデザインにしろよ
変な形にするから売れんのだ

245 ::2020/10/14(水) 17:51:52.92 ID:wDiqDfHo0.net
>>239
30年先のための投資も結構だが、10年後にはHVも含めてガソリン車の販売が禁止されるのにどうするの?笑

246 ::2020/10/14(水) 17:53:14.90 ID:UmJTXB280.net
>>245
ピュアだなw 
詐欺に簡単に騙される養分層w

247 ::2020/10/14(水) 17:53:33.45 ID:WvkBCLqo0.net
>>245
HVなしのEVに出来るもんならやってみろじゃないかな
PHVとかレンジエクステンダーだったら笑うけど
その時にはトヨタは全固体電池で覇権握ってる可能性の方が高いけどね

248 ::2020/10/14(水) 17:56:50.95 ID:+4q3RKKk0.net
核融合発電が可能になれば
電気一本だけで良くなるな

249 ::2020/10/14(水) 17:57:40.31 ID:DXOdxfXh0.net
>>228
さっき書いたとこ地元なんだけど9時から17時でワロタ

250 ::2020/10/14(水) 18:01:31.02 ID:CrVHCuRd0.net
>>241
2014年12月だから実際は2015〜な
2015だと30リーフになったりモデルSも75くらいだった時代
2018年あたりから実用上問題のないモデル3量産されてEVの流れを決定付けたね
2020年の現在は有名メーカーも参入してEVだらけになって

2015年とは時代が変わっちゃってこりゃ初代より売れないね残念ながら

251 ::2020/10/14(水) 18:04:38.16 ID:wDiqDfHo0.net
>>250
ところが、日本での販売台数目標は現状の年間600台から16倍の1万台なんだよね。
ベンツEクラスよりデカくて高いセダンを、どうやってクラウンの半分も売るつもりなんだろうね笑

252 ::2020/10/14(水) 18:06:10.63 ID:n63yae7t0.net
はよ頑張って水素ステーション増やして軽を作ってくれ

253 ::2020/10/14(水) 18:06:40.91 ID:LQ8m4H4e0.net
>>251
そりゃ官公庁だろ?

254 ::2020/10/14(水) 18:08:33.77 ID:wDiqDfHo0.net
官公庁は4年以内にMiraiを導入したばかりだろ。
規則で10年以内の乗り換えが禁止されてる官公庁は多いよ。

255 ::2020/10/14(水) 18:10:26.01 ID:L2WSpZ5KO.net
重機なんかどうなるんだろな
ガスタービンか水素な未来か
そういえばEUがガスタービントラック言ってたのも、もう20年前とかか?

256 ::2020/10/14(水) 18:14:21.44 ID:LQ8m4H4e0.net
>>254
クラウンを入れ替えるんだよ

257 ::2020/10/14(水) 18:14:42.12 ID:16NEI8Ay0.net
水素ステーション県内に無いからなぁ
補給機能の付いたローリー車でも開発してこっち来てよ

258 ::2020/10/14(水) 18:17:49.94 ID:5akKR9Oy0.net
>>257
移動式水素ステーション

259 ::2020/10/14(水) 18:21:59.32 ID:wDiqDfHo0.net
いちいち予約が必要で、しかも昼間しか使えない移動式なんて百害あって一利なし。

260 ::2020/10/14(水) 18:23:04.88 ID:wDiqDfHo0.net
>>256
コロナで金がないから無理

261 ::2020/10/14(水) 18:26:43.41 ID:zigDZGyq0.net
>>149
現在時間で日本全国で稼働中の水素ステーションってたった16箇所しかないからねw
休止中が113箇所
ムチャクチャだよこんなのw

262 ::2020/10/14(水) 18:29:03.13 ID:fS8pUtc80.net
>>5
彼方此方あるぞ?

263 ::2020/10/14(水) 18:33:02.20 ID:zigDZGyq0.net
日本にある水素ステーションって
https://toyota.jp/mirai/station/index.html
こんだけだからね?
稼働中16
休止中113
要問合せ4

合計133
全国で

264 ::2020/10/14(水) 18:34:17.07 ID:zmOlzru80.net
無駄なことなんてやってる暇ないはずなのにな

265 ::2020/10/14(水) 18:53:53.77 ID:ddfHq9ff0.net
>>6
今のモデル小さい気がしたがデカくねぇかこれ

266 ::2020/10/14(水) 19:16:14.26 ID:AAFeQgg90.net
>>263
そのうち1/3は移動式水素ステーションで週に4時間(1週間2回2時間)の営業

ソース
■ 水素ステーション一覧 ■ (全国) http://fccj.jp/hystation/

267 ::2020/10/14(水) 19:35:33.04 ID:8Va9qgG60.net
>>243
ステラおばさんを馬鹿にするな!!

268 ::2020/10/14(水) 19:48:11.07 ID:AAFeQgg90.net
>>243
スバル「文句があるなら裁判所で聴こうか。」
https://sp.subaru.jp/stella/stella/

269 ::2020/10/14(水) 20:03:10.25 ID:kNZuyv4t0.net
>>263
水素は高い
鉄鋼作るときに発生するけど全く足りない
車作っても走らせられないからトヨタはMIRAIを大量生産する気はないw

270 ::2020/10/14(水) 20:11:05.12 ID:fycQ28uu0.net
第二世代MIRAI
航続距離845〜910km 2分で満タン
5人乗り 後輪駆動 Eセグメント 第2世代セーフティセンス
2020年発売 価格500万円〜

>水素充填圧82MPaステーション 航続距離910km 100%充填時間…2分
>水素充填圧70MPaステーション 航続距離845km 100%充填時間…3分

271 ::2020/10/14(水) 20:12:56.62 ID:fycQ28uu0.net
第2世代MIRAI 大型タンク1本+小型タンク2本の構成
ミニバンモデルは大型タンク2本で航続距離1000km 2分で満タン 6人乗り
ちなみに第1世代の販売台数1万台(手作業で作ってた)

272 ::2020/10/14(水) 20:17:28.50 ID:fycQ28uu0.net
都市ガスやプロパンガスなどガス会社が直販できそうな気がする
天然ガス(都市ガス)から水素を製造してもHV車以上の燃費を実現できる
各家庭のガス管から充填できる(大阪ガスなど) これだと設備投資が不要

273 ::2020/10/14(水) 20:22:42.83 ID:5akKR9Oy0.net
>>272
天然ガス自動車?

274 ::2020/10/14(水) 20:26:38.83 ID:I+/+mR6E0.net
>>270
500万ってめっちゃバーゲンやん
現行モデルって補助金ありきで購入だったから1000万ぐらいしてなかった?

275 ::2020/10/14(水) 20:28:14.23 ID:wNWzD6Ja0.net
つーか、距離あたりの燃料費がガソリンより高いんでしょ。

276 ::2020/10/14(水) 20:28:50.02 ID:AAFeQgg90.net
>>272
化石燃料からの脱却が水素の大命題なんじゃないの?

スペースシャトルのチャレンジャーを破壊や福島第一の圧力容器と格納容器も突き破る水素
とてつもなく引火する範囲(可燃範囲)が広い物質をガス管で家庭に配るつもり?

可燃限界
4.0% 〜 75.0% 水素.  .(気化-252.8℃)
2.1% 〜. 9.5% LPガス (気化  42.1℃)
1.4% 〜. 7.6% ガソリン (気化. -21.0℃)

277 ::2020/10/14(水) 20:38:02.35 ID:ror3uYvT0.net
>>276
究極的には、ご家庭での生成になるよ

278 ::2020/10/14(水) 20:41:23.09 ID:5akKR9Oy0.net
>>277
既にエネファームがある
FCVに充填するには高圧が無理

279 ::2020/10/14(水) 20:44:17.61 ID:wDiqDfHo0.net
>>271
> ミニバンモデル

ソースは?
妄想ですか?

280 ::2020/10/14(水) 20:46:03.50 ID:L2WSpZ5KO.net
>>264
ハイブリッドの時にクリーンディーゼルやってて
モーター系遅れまくりとかな

281 ::2020/10/14(水) 20:54:29.35 ID:5MN9B71b0.net
アルコール系の燃料電池なら既存のスタンド利用出来そうで期待してたんだけど…
こねーのな…

282 ::2020/10/14(水) 20:57:02.79 ID:I0rdvXyc0.net
トヨタのディーラーや高速のSAに水素ステーション作るくらいのことしないと、絶対に普及しないw

283 ::2020/10/14(水) 21:00:18.63 ID:73+rhQ3z0.net
くっそ高い車ばっかりになったからトヨタはもう買えない

284 ::2020/10/14(水) 21:12:27.86 ID:dJLWMYYv0.net
タンクに使用期限あるから
タクシーと一緒でずっとは乗れないのがな
買わんけども

285 ::2020/10/14(水) 21:29:59.94 ID:CdC+dmDk0.net
>>147
今やクラウンは完全なコストダウン高級?車になってしまったよ。不評だらけ

286 ::2020/10/14(水) 21:30:09.49 ID:AAFeQgg90.net
>>282
高速道路のPA,SAには法律で水素ステーションは建設できません。

287 ::2020/10/14(水) 21:37:49.11 ID:dsmibRdC0.net
このまま化石となりミイラとなるんだな

288 ::2020/10/14(水) 21:39:15.72 ID:hSI13/NO0.net
名古屋県民だけど
一昔にくらべてmiraiユーザー増えたなって思うぞ

あれ700万くらいするのにどんな層が買ってるんだ?
価格帯からして将来のプリウスにはなりえないと思ってるけど
私が思うより名古屋県民金持ち多いのか?

289 ::2020/10/14(水) 21:53:34.97 ID:GMDwPPu40.net
モーターはリアだとしてボンネットには何がおさまってんだ?
燃料電池?水素タンク?

290 ::2020/10/14(水) 21:59:17.63 ID:GMDwPPu40.net
>>261
休止中ってよく見たの?
今は営業時間外だから休止中になってるだけだぞ

291 ::2020/10/14(水) 22:02:57.95 ID:AC3tbnm60.net
>>288
愛知は4年リースなら177万円で乗れる
東京なら110万くらい
利便性抜きにすればすげーお買い得な車だよ

292 ::2020/10/14(水) 22:05:02.45 ID:wDiqDfHo0.net
>>289
燃料電池のラジエーター

293 ::2020/10/14(水) 22:07:57.47 ID:GMDwPPu40.net
>>292
なんじゃそりゃw
巨大なのが入ってんのか?無駄に熱を捨ててんのかwww

294 ::2020/10/14(水) 22:11:58.95 ID:wLpDzr2Z0.net
水素て最初は金属の結晶構造の隙間から漏れ始めて
最終的には結晶構造自体を破壊しながら漏れて行くんだよな

295 ::2020/10/14(水) 22:12:47.58 ID:hSI13/NO0.net
>>291
そんな制度あるんだ、知らなかった
水素ステーションって自分が知っているのはまだ稼働していないの含めて
4か所くらいしかないから取り回し不便そうだな、くらいの感想しかなかったけど

新しい物好きが乗ってるのかな?
もっと安かったら普及したかもしれないのにガソリン利権には勝てなかったか

296 ::2020/10/14(水) 22:18:39.96 ID:zigDZGyq0.net
>>288
中古で200万切ってるからなw

>>290
平日の18時26分時点で全国合計133箇所のうち113箇所が休止中って言ってんだよ

297 ::2020/10/14(水) 22:22:28.63 ID:zigDZGyq0.net
ちなみに現在時間だと稼働してる水素ステーションは全国でゼロw

名古屋市内全体で9箇所しかない
16区あるから各区に1箇所もない

298 ::2020/10/14(水) 22:26:09.32 ID:wLpDzr2Z0.net
CO2活用「カーボンリサイクル技術」で日米覚書 研究加速へ

299 ::2020/10/14(水) 22:26:16.64 ID:ILNooesO0.net
液化水素を生産するエネルギーと安全に輸送するコストと安全に保管するための容器を作るエネルギーコストが地球に優しいと思えない

300 ::2020/10/14(水) 22:29:43.09 ID:zigDZGyq0.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4342490078/
4年前に700万とかの車が100万ちょいだぜ?

301 ::2020/10/14(水) 22:30:42.44 ID:hSI13/NO0.net
>>296
そうなのか、未来は暗いね
ガソリンに変わるエネルギーを大衆が受け入れなかった

水素がどれだけのポテンシャルを秘めているか凡人の私には解りかねるが
ガソリンに依存する以上エネルギーは外国に頼らざるを得ない

個人的には産油国が路頭に迷う未来も面白いかな?とは思うが
そういうのも政治的な理由で思想信条が制御されてるんだろうな
と思うと下々の考えからも想像すると楽しいので良しとする

302 ::2020/10/14(水) 22:32:09.81 ID:PrX/AtyY0.net
>>295
トヨタが4年半額保証の残価設定リース
CEV補助金(クリーンディーゼルと同じやつ)
自治体の補助金
の組合せだ

303 ::2020/10/14(水) 22:37:54.64 ID:EzYpBtxV0.net
>>300
タンクの使用期限が7年だから
3年後にタンク交換がある

304 ::2020/10/14(水) 22:43:53.53 ID:hSI13/NO0.net
このスレ燃料電池車に詳しい人多いな

浅学な私に色々教えてほしい
燃料電池車の今と未来の考察を

水と酸素と水素
それだけで動く自動車とか究極のエコじゃね?
賢い人、ご教授お願い

305 ::2020/10/14(水) 22:45:37.20 ID:j77TApw60.net
黒柳徹子とマツコが乗ってるクルマらしい

306 ::2020/10/14(水) 22:46:59.99 ID:swsLBuIf0.net
水蒸気もうもうと出るの?

307 ::2020/10/14(水) 22:48:24.04 ID:x54uP3uv0.net
MIRAIのデザインを見た俺は
何故か水陸両用みたいな感じがして期待感だけは凄かった
変身する感じがとてもよかったぜ
MIRAIさんいままでありがとう!

308 ::2020/10/14(水) 22:50:39.47 ID:vhqsTgBY0.net
クラウンもFFになるからな
現行のFRシャシーを活用するためにミライもFRになるようだが、トヨタらしい無駄のない使い回しといったところかなコリャ(´・ω・`)

309 ::2020/10/14(水) 23:02:37.26 ID:9SGlA+Ib0.net
>>303
交換タンクいくら?

310 ::2020/10/14(水) 23:03:17.94 ID:LU5qPAl10.net
>>84
舛添対策

311 ::2020/10/14(水) 23:05:36.50 ID:h0h5FEma0.net
そんなもんより先にジジイが運転しても人を轢き殺さないクルマ作れや
院長さまのお達しだぞ

312 ::2020/10/14(水) 23:08:38.83 ID:EzYpBtxV0.net
>>311
マニュアルトランスミッションって技術があるよ

313 ::2020/10/15(木) 00:00:52.80 ID:0S8RCfXA0.net
安く水素作る方法と液体水素にすることだな

314 ::2020/10/15(木) 00:19:27.45 ID:/vioyxLV0.net
貧乏臭いこと言うけどこういう車って丈夫なの?
消耗品や故障の多さ修理の値段とかそういうのが気になっちゃう
まだ2台しか買ったことないけどいつも車は4、500万くらいの車を10万キロくらい7〜10年かけて乗るから故障の多い車は敬遠しちゃうな
30プリウス現行プラドどちらもとてもいい車で故障も無くて車はトヨタってのも納得

315 ::2020/10/15(木) 02:20:16.93 ID:e1gIXzeQ0.net
>>314
この車の耐久性が心配になるのはまず高圧水素タンクと注入ポンプ周り
次に発電用触媒とバッテリー
他は普通に使ってたら大丈夫じゃね?

316 ::2020/10/15(木) 02:33:57.60 ID:6MwgtIcA0.net
>>279
1000km走る6人乗り燃料電池車、トヨタがコンセプトモデルを公開
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1710/23/news025.html
https://image.itmedia.co.jp/l/im/smartjapan/articles/1710/23/l_rk_171031_toyota01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/l/im/smartjapan/articles/1710/23/l_rk_171031_toyota02.jpg

Fine-Comfort Ride
以前からアナウンスされててエスティマの後継車種がこれになるとのこと

317 ::2020/10/15(木) 02:38:00.71 ID:+lZ7jTjw0.net
新情報でもあるのかと思ったら、3年前に騒がれてすぐ音沙汰がなくなったコンセプトカーの蒸し返しかよ笑

318 ::2020/10/15(木) 02:42:13.97 ID:6MwgtIcA0.net
>>315
白金(Pt)触媒なしでの高温高圧の技術が開発されたんで低価格化が進むね
MIRAIフルモデルチェンジ
航続距離845〜910km、100%充填時間2〜3分(70〜82MPa)
第2世代でこれ、技術的進歩が速い
JAXAトヨタで作ってる月面ローバーも燃料電池車だ、月の裏側でも1万km走れる

319 ::2020/10/15(木) 02:43:24.54 ID:5X0Y574x0.net
>>6
糞デカくてワロタ(´・ω・ ` )

320 ::2020/10/15(木) 02:47:00.69 ID:6MwgtIcA0.net
>>317
【生産終了したエスティマがまさかの復活!?】燃料電池車とHVで2021年登場の可能性を追う!!
https://bestcarweb.jp/news/scoop/123988
トヨタ 新型 エスティマ フルモデルチェンジ FCV HV 4代目も驚くデザイン 2021年6月発売
https://car-repo.jp/blog-entry-59.html

2020年の記事 他にもいっぱい トヨタ関係者からの情報提供 ガチです

321 ::2020/10/15(木) 02:47:45.71 ID:+lZ7jTjw0.net
>>318
低価格化が進むなら、なんで新型Miraiは800万に値上げするんですか?
ベース車との差額は、初代Miraiの300万に対して半減するって公約は達成できたんですか?

322 ::2020/10/15(木) 02:49:11.39 ID:BtnLbJxU0.net
30年以上前から、50年後は水素エネルギーが主流になるから
石油は要らないとか力説してた教授は居た
だけど今の普及具合だとそんな予想外れてるわ
もっとも100年後にはそれだけではエネルギーが足りなくなるから
それまでに新しいエネルギーの開発が必要だと言ってたが
その候補はあるのか

323 ::2020/10/15(木) 02:50:15.39 ID:6MwgtIcA0.net
>>321
量産してないから
新型MIRAIで生産台数が10倍になるからそれからだね

324 ::2020/10/15(木) 02:52:25.89 ID:jSKHt5AP0.net
あぁ〜↑!!水素の音ぉ〜!!

325 ::2020/10/15(木) 02:52:33.39 ID:+lZ7jTjw0.net
>>320
ソースはベストカーwと、カーレポの2017年の記事かよww

326 ::2020/10/15(木) 02:53:51.26 ID:6MwgtIcA0.net
>>322
石油は永久に必要
ナイロン アクリル ポリエステルとか作るのに必要だから
部屋のなか・・・・ほとんどすべて石油化学製品

327 ::2020/10/15(木) 02:59:43.47 ID:6MwgtIcA0.net
>>325  ググレカス
トヨタ エスティマ、ついにモデルチェンジへ…燃料電池車として2020年発表か
https://response.jp/article/2019/02/27/319547.html
【スクープ】次期トヨタ「エスティマ」は燃料電池車になって2020年前半までに登場?
https://carsmeet.jp/2019/03/19/94695/
エスティマFCV新型モデル情報2022年初めに期待|予想価格320(HV)〜700万円(FCV)MIRAIに続く燃料電池車第2弾
https://haru27.biz/17856.html

328 ::2020/10/15(木) 03:01:27.88 ID:xCOaT1oi0.net
大型輸送のトラックや電車なんかも
EVではバッテリーが重くなりすぎてどうもならんから
燃料電池という方向だろ
トヨタも日野と協力してそっちの方に投資拡大してる
輸送関係で水素が増えれば水素ステ−ション増加という寸法だろ
1台に時間かかるEV用の充電ステーションは儲からないしな

329 ::2020/10/15(木) 03:04:54.31 ID:6MwgtIcA0.net
うむ
それと車の値段が全体的に上がってきてるのは電動化の影響
半導体、カメラ、センサ、レーダーとか増えて高くなってる
MIRAIも最新の予防安全技術を実装するから

330 ::2020/10/15(木) 04:28:51.83 ID:0S8RCfXA0.net
>>314
燃料電池車ならではの部分が故障したら豊田市からエンジニアが飛んできてただで代車出したり直してくれたり手厚く対応してくれると思うよ

331 ::2020/10/15(木) 04:35:33.00 ID:qewbZ+1M0.net
>>300
値落ち幅よりも水素自動車で3,4年で7万キロも走行してることのほうが驚きだわ

332 ::2020/10/15(木) 05:42:16.51 ID:DAo16dBi0.net
>>304
エコじゃない。

1. 水を電気分解して水素と酸素を作るのが一番効率がいいがバッテリー充電の方が遥かに高効率

2. 水素と酸素の分離や保管に水素を-253℃の液化させる為の電力がムダ

3. 水素の運搬がムダ、電気で刈羽(新潟)で発電した電気を東京のコンセントまでのロスは約3%

4. 水素ステーションからFCV充填に冷却圧縮する電力でEVが100km以上走行可能

あげればキリがりがない

333 ::2020/10/15(木) 06:25:58.66 ID:+v7ZQC0F0.net
水素ってこれか

https://youtu.be/itqKMmMlV-0

334 ::2020/10/15(木) 06:27:50.41 ID:4fyrqbzs0.net
>>318
触媒で高温高圧?
タンク容量が2割増しな

335 ::2020/10/15(木) 06:30:20.56 ID:jspVz8fK0.net
4気筒メインのクラウンよりマシ

336 ::2020/10/15(木) 07:15:35.01 ID:+lZ7jTjw0.net
>>327
どれもカビの生えた古い記事だね

337 ::2020/10/15(木) 07:19:13.84 ID:LIOUgNWj0.net
これは欲しい。グレタなんか即買いだろうな。

338 ::2020/10/15(木) 07:23:52.23 ID:tEQimpMX0.net
発売してすぐのころ名古屋方面のナンバーが伊豆に数台走ってきていたな何処で水素いれるんだろ

339 ::2020/10/15(木) 07:25:56.77 ID:J451Y6gu0.net
RWDか、高級車路線だな
EVで前輪駆動にこだわるメリットないしな
むしろインホイールのAWDにすべきだが

340 ::2020/10/15(木) 07:32:22.57 ID:9HeMli+S0.net
>>339
だな
BEVでは高価格ならAWD当たり前だし

341 ::2020/10/15(木) 07:37:58.11 ID:cUWfnxzv0.net
金持ちのセカンドカーだよ。リーフ持ってる家もそんな風でしょ。

342 ::2020/10/15(木) 07:41:10.94 ID:Ez2edL8L0.net
>>332
電気自動車にも当てはまると思うわ
ガソリンで直接動かした方がいいと思う
(発電時のロス 送電時のロス 充電蓄電のロス)

343 ::2020/10/15(木) 07:44:56.44 ID:9HeMli+S0.net
>>342
「思う」とか言われてもなぁ
同車格ならBEVの方が走行時CO2排出量が劇的に少ないのは事実だぞ
もちろん発電送電充電時のロス含んでね

344 ::2020/10/15(木) 07:46:56.52 ID:c4mvFY/M0.net
バッテリーを運ぶためのバッテリーという感じがして、効率悪い

345 ::2020/10/15(木) 07:48:59.36 ID:Ez2edL8L0.net
>>343
各種装置の生産時処理時の汚染なんかも考えて?
全体で考えるものだよ

346 ::2020/10/15(木) 07:59:16.28 ID:+lZ7jTjw0.net
ガソリンの採掘と生成と輸送による汚染はノーカンかよ

347 ::2020/10/15(木) 08:00:39.13 ID:Ez2edL8L0.net
それは発電にも含まれるだろうよ

348 ::2020/10/15(木) 08:03:11.03 ID:zc3NnHnl0.net
>>105
白マジか

349 ::2020/10/15(木) 08:04:29.65 ID:7JTQh8lt0.net
でもEVはまだ充電遅い問題が
この先どこまでよくなるかね

350 ::2020/10/15(木) 08:05:16.08 ID:+lZ7jTjw0.net
>>327
>>6を見るとわかるように、トヨタ海外で好まれる仕様に振っていて、
日本においては「公用車」としての売りやすさを重視してる。

そうすると、日本専売で公用車としてもマイナーな「エスティマ」は真っ先に除外される。

「公用車」「海外人気」の両方を兼ね揃えたミニバンというと何が思い浮かぶ?
そう、「アルファード」だ。

Fine Comfort Rideを元に「エスティマFCVが出る」って言ってる記事は全てガセと言っていい。
出るとしたら「アルファードFCV」だ。

351 ::2020/10/15(木) 08:06:52.08 ID:+lZ7jTjw0.net
>>347
太陽光や風力なら生成と輸送で汚染はありません。

352 ::2020/10/15(木) 08:13:15.40 ID:DAo16dBi0.net
>>342
現在のガソリン車の熱変換効率は瞬間最大約40%で走行中の負荷時や回転数の変動で悪化する。
火力発電のはガソリン以外の石炭など他の燃料が使えて熱変換効率は約60%で最高効率が約70%
電気自動車は火力発電で夜間40%に出力を落として使われない電力を活用できる。

ガソリンや軽油をディーゼル車やガソリン車の運搬で浪費されるエネルギーが3%以下には出来ない
百歩譲って充電ロスが酷いのならハイブリッドカーは充電ロスが酷いダメシステムという事になる
発電,送電,充電ロス全てにおいてガソリン車が優位成ることは無い

更に太陽光,水力,風力の再生可能エネルギーが電気のまま最も効率的に利用できるのは電気自動車

353 ::2020/10/15(木) 08:14:33.71 ID:9HeMli+S0.net
>>345
BMW 750i
テスラ モデルS P100D
三菱 ミラージュ
の3車でのライフサイクル全体でのco2排出量の比較がある

で結果は、750iのボロ負けでモデルSとミラージュは良い勝負
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/84617233576759831dc608bd43e92c3e.jpg

という事は、モデル3ならば圧勝という事だよね

354 ::2020/10/15(木) 08:19:08.54 ID:DAo16dBi0.net
>>344
ガソリンスタンドまで燃料を輸送するシステムは効率に入れないの?

355 ::2020/10/15(木) 08:19:34.27 ID:Ez2edL8L0.net
太陽光は現状ダメだろう…(´・ω・`)

356 ::2020/10/15(木) 08:26:38.86 ID:Ez2edL8L0.net
電気自動車は基本ダメだと思うけどなあ
指摘してっらっしゃる方がいるように深夜電力とか
余剰電力で運営される分については別だけど…
バスとかくらいにとどめておいた方がいい気がするよ

357 ::2020/10/15(木) 08:27:47.90 ID:Ez2edL8L0.net
飽くまで少ないうちは有利であるけど
支配的な存在となったらそうでもないものだと思うね

358 ::2020/10/15(木) 08:35:23.63 ID:yGojBKJL0.net
平日朝8時半現在
全国でオープンしてる水素ステーション

東京都江東区 品川区
福岡県福岡市博多区

日本全国で3箇所だけwww
アホかと

359 ::2020/10/15(木) 08:47:45.94 ID:fEW/kGh/0.net
現行のデザインは味噌センスのせいで普及しなかったな
あの世襲社長が口を出したデザインは例外なく味噌センス

360 ::2020/10/15(木) 08:50:57.99 ID:wzdPWufb0.net
ステーションがある程度揃うまで
水を入れてコンセントさせば
一日分くらい自分で作れるなら

購入を考えるんだがな

361 ::2020/10/15(木) 09:04:55.51 ID:7JTQh8lt0.net
>>358
130箇所あるみたいだが
営業時間が短いんだなgsがやってくれないんかね

362 ::2020/10/15(木) 09:10:17.87 ID:6PRjIIQ60.net
ハッチバックじゃないよね?
なんでこんなビローンと伸びたデザインにしたんだ

363 ::2020/10/15(木) 10:36:53.27 ID:FzXjQsJ+0.net
水素は一次エネルギーではなく、他のエネルギー源から作る二次エネルギーです。石油のように地下に埋まっているようなものではありません。

現在市場にある水素はおおむね天然ガスから作られており、水素製造時にCO2を排出しており環境に優しくありません。車だけを見れば確かにCO2を排出しませんがそんな話はまやかしです。

水を再エネ由来の電気で電気分解する方法もありますが低効率で高コストです。

そもそも燃料電池のエネファームが発電時の熱で湯沸かししていることをみても、ロスが多くて低効率なのは明らかです。

364 ::2020/10/15(木) 10:43:18.41 ID:DAo16dBi0.net
>>360
水素ステーションの建設は近所住民が強く反対されて難航してる。

>>361
>>266

365 ::2020/10/15(木) 12:10:17.96 ID:8AE4fmtC0.net
>>85
深海鮫

366 ::2020/10/15(木) 12:19:31.15 ID:kN42QVo/0.net
東京の都バスが一番普及してるFCVかな

367 ::2020/10/15(木) 12:21:25.89 ID:yGojBKJL0.net
>>361
全国すべて合わせてもたった130箇所しかないうえに
平日朝8時半なのに全国で3箇所しか稼働してないのがやばいって話してんだろ

368 ::2020/10/15(木) 12:25:22.75 ID:gJW/F5Se0.net
ホンダのインサイトを見て、うちも真っ当なセダン型にしよって思ったのかな?

369 ::2020/10/15(木) 12:49:36.67 ID:6GB/77wl0.net
MIRAIはレクサスFCとして1000万円前後で売れば、もっと社用車や公用車
として売れると思うのに

370 ::2020/10/15(木) 13:10:37.74 ID:ks0XY8wD0.net
名前がダサいに尽きる

371 : :2020/10/15(木) 13:12:35.71 ID:PEu4Lrya0.net
>>21
RRセダンとかバチクソかっこええやんけ!!😊😊

372 : :2020/10/15(木) 13:13:12.60 ID:PEu4Lrya0.net
ミライならミクさんモデル出せば金持ちオタクに売れそう

373 ::2020/10/15(木) 13:25:54.70 ID:e+aZHDSy0.net
ホワイトベースのおふくろさんモデルにするか
ママは小学四年生モデルにするか
魔法つかいプリキュア!のミラクルモデルにするか

374 ::2020/10/15(木) 13:31:07.58 ID:7sJGi2vT0.net
普通に水素燃やす水素エンジン車作ればいいじゃない

375 ::2020/10/15(木) 13:32:01.58 ID:J4vDp0ih0.net
走る水爆

376 ::2020/10/15(木) 13:32:22.77 ID:jtCS5l+r0.net
水素カーって、業務用に開発するべきだろ。
トラックやバスとか。

377 ::2020/10/15(木) 13:45:45.33 ID:Db5bTZoC0.net
>>374
燃料にするのは液体にしなければ容積は稼げない。水素はマイナス220度以下にしなければ液体化出来ないが、其を詰めるタンクやエンジン迄燃料を運ぶ部品等で、コスト的に無理が有る。

378 ::2020/10/15(木) 13:53:39.96 ID:uY916AZn0.net
>>369
税金でレクサス買うと叩かれるから公用車は無理

379 ::2020/10/15(木) 13:57:17.99 ID:2j3E1u3F0.net
>>376
とっくにやってる
でもこの新型はフロント長いしPHVとかもやるんじゃね?

380 ::2020/10/15(木) 13:57:25.65 ID:5GBeQ2ZA0.net
引くに引けないんだろうけど諦めた方がいい

381 ::2020/10/15(木) 14:02:25.51 ID:7sJGi2vT0.net
>>377
燃料電池車は気体なの?

382 ::2020/10/15(木) 14:39:49.33 ID:Db5bTZoC0.net
>>381
液体だよ。ただし積んでいるのは液体水素では無くてメタノール。

383 ::2020/10/15(木) 14:49:32.10 ID:Db5bTZoC0.net
>>381
液体だよ。ただし、中に入れているのは液化水素では無くてメタノール。

384 ::2020/10/15(木) 15:02:30.96 ID:jpa/TA8k0.net
スープラ同様、なんで垂れ下がったラインがあるんだよ

フロントもリアもクッソダサいだろ


トヨタのデザイナーって戦隊物シリーズのデザインやってんじゃねーのかって思うわ

例えるなら小学生の未来の車のデッサンみたいな感じ

385 ::2020/10/15(木) 15:07:28.03 ID:7sJGi2vT0.net
>>382
>>1
???水素積んでんじゃないの?

386 ::2020/10/15(木) 15:17:53.25 ID:Db5bTZoC0.net
>>385
メタノールを分解して水素を取り出している。

387 ::2020/10/15(木) 15:19:35.81 ID:2j3E1u3F0.net
これは水素燃料電池車だよ
エタノールのは普及しなかったね

388 ::2020/10/15(木) 15:55:14.91 ID:FOV+QL0r0.net
>>386
それ車両からCO2出るダメな奴じゃん

389 ::2020/10/15(木) 18:02:17.16 ID:Y/s7rIwS0.net
>>386
MIRAIは820気圧の圧縮水素タンクだぞ

390 ::2020/10/15(木) 18:48:39.21 ID:YS2HTnK20.net
で、ベンツEクラスよりデカいセダン、しかもFCVをどうやって日本で「毎年」1万台売るつもりなの?

391 ::2020/10/15(木) 18:56:35.08 ID:Y/s7rIwS0.net
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcsj/55/1/55_22/_pdf
水素は充填量の正確な計量もできてない

392 ::2020/10/15(木) 18:59:03.47 ID:eftEDDVB0.net
>>285
中途半端な高額車に成り下がったんか

393 ::2020/10/15(木) 19:04:29.98 ID:jGA4WqjS0.net
タンクを屋根上に持って行ければ冷房効果も期待できる。

394 ::2020/10/15(木) 20:36:31.09 ID:BTY+rIhn0.net
>>282
ディーラーにはあるんじゃなかったか?

395 ::2020/10/15(木) 20:40:21.64 ID:+lZ7jTjw0.net
近くに水素ステーションがあるディーラーはあるだろうが、
水素ステーションのあるディーラーなんてあるわけないだろ笑

396 ::2020/10/15(木) 20:41:10.40 ID:KH1KHarp0.net
バッテリーはこれ以上進化しないかもしれないしな

397 ::2020/10/15(木) 20:46:54.42 ID:DAo16dBi0.net
>>396
じゃ、トヨタの全個体電池は現状のリチウムイオン程度って事でOK?

398 ::2020/10/15(木) 20:47:32.95 ID:Qn5x0/X00.net
水素保管の方が規模を大きくしやすいならその内流行るだろ
何処まで行っても電気は保管という壁がつきまとう

399 ::2020/10/15(木) 20:52:00.66 ID:+lZ7jTjw0.net
電気を長期間保管しなきゃならないケースなんて1つもないよ。

400 ::2020/10/15(木) 21:29:53.20 ID:Sg/ASx/D0.net
全然関係ないけど、エクリプスクロスがPHEVになるんだってな
これ、世界的にはかなりよく売れるんだろうけど、日本じゃ知られないまま終わりそうw
もっと注目されても良いのに

401 ::2020/10/15(木) 21:43:12.70 ID:Mrwligd60.net
志田未来さんに乗りたい

402 ::2020/10/15(木) 22:43:05.64 ID:mM3CN1UU0.net
業務用途はEVでは無理だと結論出たからな
電池以前に発電量が圧倒的に足らんし
ルート運送や長距離トラックは水素になっていくんだろう

403 ::2020/10/15(木) 23:16:51.12 ID:kdJSh2ul0.net
どっちにしてもあと15年でガソリン車は販売禁止。
そうなると少量販売でもスタンドの経営を維持するためにガソリン単価が跳ね上がる。

404 ::2020/10/16(金) 00:30:16.34 ID:6Gtje82W0.net
>>400
ちょっと高いよ
外観はかっこいいと思うけど三菱って内装残念なのよね

405 ::2020/10/16(金) 10:32:29.86 ID:xByXHLvz0.net
カセット式のバッテリーはよ出せ

406 ::2020/10/16(金) 10:36:02.40 ID:t9a5rhNI0.net
水素車にはミライが無い。
普通にEV作れよ。

テスラから何周遅れなんだよw

407 ::2020/10/16(金) 10:37:35.41 ID:iIkFK4qn0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65070170W0A011C2000000/?n_cid=SNSTW002
トヨタ終わったなもう維持できない

408 ::2020/10/16(金) 12:34:51.75 ID:PGke77Ic0.net
>>405
重量200kg以上のバッテリーをカートリッジ式にしたら、脱着機構とそれを走行中に外れない機構を考慮するだけで車体の半分の分厚さが必須になりそう

409 ::2020/10/16(金) 12:59:29.12 ID:BXyaHHVt0.net
>>407
補助込みだろ
元値を出せよと思うわ
ルノーなんて半国営企業なんだからやりたい放題やろ

410 ::2020/10/16(金) 15:49:13.48 ID:ssyYL3KT0.net
>>408
バッテリーを小さくすればいい

411 ::2020/10/16(金) 16:12:10.23 ID:tlrUWBh40.net
こういう新技術は安くなっていって普及させるのが目的なのに新型が高くなったら笑うわ

412 ::2020/10/16(金) 16:15:37.27 ID:2zrwBcdk0.net
>>348
リコールになったよ

413 ::2020/10/16(金) 16:16:37.63 ID:2zrwBcdk0.net
>>132
にしてはリアドア小さすぎでは

414 ::2020/10/16(金) 17:00:51.77 ID:VZSS79HG0.net
>>411
トヨタは2014年に初代をだした時に
「燃料電池のコストはモデルチェンジ毎に半減させる」
って約束してるんだから、新型では150万は安くならないと嘘つきなんだよな。

415 ::2020/10/16(金) 17:09:36.79 ID:d4AMdxUk0.net
日本の新規技術開発なのになぜかネトウヨが叩いてんだよな

416 ::2020/10/16(金) 17:10:04.48 ID:AKkO7e6D0.net
ただ、電気はもう物理の限界だからね。
完全電気自動車は、実用は無理

ステーションの問題はあるが、水素エンジンは遠回りに見えて、実はガソリンの一番の後継になる。

417 ::2020/10/16(金) 17:14:28.01 ID:VZSS79HG0.net
ノルウェーでは新車の6割が完全電気自動車ですけど。

418 ::2020/10/16(金) 18:31:10.77 ID:cLxsklqG0.net
>>410
バッテリーを小さくして、走行距離を100km未満にするの?

419 ::2020/10/16(金) 19:03:29.36 ID:rDFLy2dW0.net
>>418
小さくして1000kmにすんだよ
それが技術革新てもんだ

420 ::2020/10/16(金) 19:42:48.53 ID:cLxsklqG0.net
>>419
それだったら交換するより早く充電できる電池開発の方が現実的だよね

421 ::2020/10/16(金) 19:48:27.61 ID:hY2/7zif0.net
>>420
現実的か?
あんまり電気一気に流すとちょっとした抵抗から高熱になって融解しそうだ
その点水素タンクなら超高気圧で充填するだけだしタンクが劣化しても大爆発で済むからな
まだまだ揮発油が一番扱いやすくて低コストだわ

422 ::2020/10/16(金) 19:53:00.61 ID:cLxsklqG0.net
>>421
全固体電池でググれって言いたいけど面倒なんで分かりやすいソース貼っとく
https://www.sbbit.jp/article/cont1/37046

これの特許世界一がトヨタね
この電池であれば満タンまで5分
・・・それだけの電気があればだが、リチウムイオン電池を1000倍にするよりは遙かに現実的だぞ

423 ::2020/10/16(金) 20:04:28.98 ID:hY2/7zif0.net
>>422
全個体電池は知ってるけど構造上電池が対応したところで抵抗0の電極や素材なんて無いし電極に付着したちょっとした不純物が高圧電流で高温になったりするかもしれないから結構危ないんよ
皆が皆ベストコンディションで使ってくれるわけではないからね
まぁ量産してみて経年劣化しても事故が無ければいいんだけどそれが解るのはまだ先の話
水素も同様

424 ::2020/10/16(金) 20:27:45.67 ID:vRCzR4l+0.net
とりあえずバスやトラック、タクシーとかの補給拠点が決まっててやりやすいとこからやるべきなのでは

425 ::2020/10/16(金) 20:31:17.43 ID:pz8mBdMz0.net
親が車を買い替えるときに、次はないかもしれないし、思い切ってミライでも買ってみたらとすすめたら、速攻でディーラーさんに「水素ステーションが近場に無いのでオススメ出来なくてすみません」って言われたわ

426 ::2020/10/16(金) 20:50:16.75 ID:Eg1MLUN40.net
まあ、まずは物流からだよね
拠点をJOJOに増やしていけば、自然と乗用車も普及していくだろ
水素インフラが確定すれば、広まるのはあっという間だと思う
内燃機が普及するまでの過渡期に電気自動車が一瞬登場したように
現在のEVもほぼ似たような道を辿ると予想してる
ただ、ご近所コミューターとしてのEVはこの先生きのこるとも思う

427 ::2020/10/16(金) 21:15:19.00 ID:wz5lhRG00.net
>>421
超高圧で充填するだけってのが大変なんだが…

428 ::2020/10/16(金) 22:07:06.29 ID:MeIji2Dm0.net
凄いカッコ良くなってるじゃん

429 ::2020/10/16(金) 23:02:52.13 ID:CGLiZ9mi0.net
水素エンジンはガソリン・エンジンと類似機構ゆえ
成熟した内燃エンジン工業界が担い、技術的にも
経済的にもメリット大きい

430 ::2020/10/17(土) 00:03:07.07 ID:w68Ft0hU0.net
4年間80万円くらいでのれるんだっけか?まだできるんかな

431 ::2020/10/17(土) 00:05:06.89 ID:63A1cP930.net
>>429
その水素エンジンは現在使われてないぞ
何処の世界線の話をしてるんだ?

432 ::2020/10/17(土) 05:53:22.11 ID:+yaMYkM20.net
>>429
マツダの話?
水素エンジンはマツダのロータリーでしか実現してないよ
トヨタのは水素を酸素と結合させた時に発生する電気を使って走るEVだよ
FCVって言い方になるからEVとは思わないだろうけどEVだよ

433 ::2020/10/17(土) 09:49:34.58 ID:gsVvGekX0.net
そもそもFCVもPHVもトヨタだけが使ってる和製英語。
どちらも海外ではFCEVとPHEVと呼ばれるし、トヨタ自身日本以外のサイトではそう呼んでる。

総レス数 433
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★