■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【でしょうね】 メラニア夫人がトランプに「敗北を説得」したという報道、フェイクニュースだったw
- 1 ::2020/11/09(月) 14:05:23.30 ID:EI9vsZ8Z0●.net ?PLT(22000)
- https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
メラニア夫人ら“敗北を説得”と報道 陣営“事実ではない”
アメリカ大統領選挙で民主党のバイデン前副大統領が勝利を宣言した一方で、
トランプ大統領が法廷で争う姿勢を崩していないことをめぐり、アメリカの一部の
メディアはメラニア夫人ら家族が敗北を認めるよう説得していると報じました。
アメリカ大統領選挙は民主党のバイデン前副大統領が勝利を宣言し、来年1月の
就任に備えて政権移行に向けた動きを加速させていますが、トランプ大統領は敗北を認めず、
法廷で争う構えを崩していません。
こうした中、CNNの電子版は8日、関係者の話として娘婿で最側近の1人、クシュナー
上級顧問やメラニア夫人が大統領に敗北を認めるよう説得していると伝えました。
また、ABCテレビは、「家族を含む側近らは、この選挙はすでに終わったことをわかっている。
威厳を保つ形で大統領が敗北を認める方法についてメラニア夫人らが議論している」と報じました。
こうした報道のあと、メラニア夫人はツイッターに投稿し、「公正な選挙が行われなければならない。
違法なものを除き、合法的な票はすべて集計されるべきだ。完全なる透明性をともなった
民主主義を守らなければならない」と主張しました。
一方、トランプ陣営の幹部はツイッターに「クシュナー上級顧問は大統領に集計が正確に
行われるよう、法的な手続きをとるべきだと進言している。報道は事実ではない」と投稿しました。
さらに有力紙、ニューヨーク・タイムズはホワイトハウス高官の話として、クシュナー
上級顧問が裁判で争うべきだとトランプ大統領にアドバイスしていると伝えました。
さまざまな情報がメディアを通じて飛び交う中、「選挙はまだ終わっていない」とする
トランプ大統領の今後の出方に関心が集まっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201109/k10012702041000.html
- 2 ::2020/11/09(月) 14:05:59.81 ID:+fXEAdLM0.net
- 信じたいものだけ信じる人たち
- 3 ::2020/11/09(月) 14:06:39.45 ID:OFzyn02a0.net
- なんか合意形成が行われているな
わりと無理矢理めのやつが
- 4 ::2020/11/09(月) 14:09:49.84 ID:jEvbUUpH0.net
- NHKも昼のニュースで堂々とフェイク垂れ流してたわ
- 5 ::2020/11/09(月) 14:10:46.53 ID:tzacQCXW0.net
- 嘘を付き続ければ本当になる
マスゴミはそういう根性で活動している
- 6 ::2020/11/09(月) 14:11:43.58 ID:D4XJYxkc0.net
- ですよね
- 7 ::2020/11/09(月) 14:11:52.33 ID:oGDzCWk90.net
- アメのマスゴミも左多すぎ
- 8 ::2020/11/09(月) 14:12:09.12 ID:FUOHvKVh0.net
- >>1
CNN、ABC
ほんとこいつらは
- 9 ::2020/11/09(月) 14:12:19.62 ID:VumV7ot30.net
- なんかメディアが勝手に自爆して信頼性下げてない?
もうアホでも報道が信用できないって思い始めるころだろ
- 10 ::2020/11/09(月) 14:12:30.85 ID:KQjDIrnY0.net
- パヨ陣営はトランプを諦めさせたくて必死だな
パヨも内心は不正があったと思ってるんだろう
- 11 ::2020/11/09(月) 14:12:33.53 ID:M/xdViai0.net
- そりゃまあトランプ陣営は否定するだろ
- 12 ::2020/11/09(月) 14:12:54.34 ID:oMytKX4N0.net
- テレビでもこれ真実のように報道しまくってるね
- 13 ::2020/11/09(月) 14:13:40.99 ID:38ipxyWT0.net
- 良い感じだな実に面白い展開だ
- 14 ::2020/11/09(月) 14:15:30.93 ID:LTALqadQ0.net
- トランプ側が不利になるようなフェイクニュースは裏もとらずに垂れ流すんだな
バイデン側が不利になるようなフェイクニュースはデマだと決め付けてスルーするくせに
どちらもスルーするかどちらも報道するかにしろよダブスタメディアめ
- 15 ::2020/11/09(月) 14:15:33.35 ID:eThPJGoY0.net
- そのうちメラニア夫人とかのツイートも事実でない可能性があるとかいって非表示になりそうだな
- 16 ::2020/11/09(月) 14:15:49.11 ID:ifUzF6pn0.net
- トランプ再選したらデマ流すマスゴミ処刑しにかかるだろうからな
そらもーなりふり構わず必死よ
- 17 ::2020/11/09(月) 14:16:14.60 ID:aIOqw65F0.net
- ⎛´・ω・`⎞メラニアさんがトランプと離婚しようとしてるってのもあったよね
- 18 ::2020/11/09(月) 14:16:16.88 ID:DsLevNEp0.net
- これをトップで報道するNHK
どんだけフェイク耐性が無いんだろう
- 19 ::2020/11/09(月) 14:16:17.67 ID:UhUI74EL0.net
- 関係者とは一体誰だったのか
- 20 ::2020/11/09(月) 14:16:42.77 ID:O3sSUHy90.net
- メディア自体がフェイクになってきた
トランプ最高
- 21 ::2020/11/09(月) 14:17:54.44 ID:0c6BLnrI0.net
- そりゃあそうだろうね
下らない報道に一喜一憂しないで司法の判断を待つべきだよw
- 22 ::2020/11/09(月) 14:18:18.48 ID:5RtTUx+b0.net
- CNNは本当に見る価値が無いというか
見てはいけないメディアだというのがハッキリしたのはよかった
- 23 ::2020/11/09(月) 14:18:29.38 ID:eThPJGoY0.net
- >>14
トランプに関しては大統領就任前からずっとフェイクニュースだらけで
在任中も当然フェイクニュースだらけでずっとキレてるからな
- 24 ::2020/11/09(月) 14:18:35.38 ID:8I3Uy9vG0.net
- 今ミヤネ屋でめちゃ嬉しそうにそれ流してたぞw
- 25 ::2020/11/09(月) 14:18:36.34 ID:51mTLMqW0.net
- トランプが不正指摘して華麗なる逆転して見てほしい
その方がアメリカのためになるんじゃ?www
- 26 ::2020/11/09(月) 14:18:41.04 ID:+A/qdJdV0.net
- メラニア夫人って目がつり上がってマエケンみたいでキモイ
- 27 ::2020/11/09(月) 14:19:54.55 ID:OFGJFSW/0.net
- 情報戦からもう負けてるな
日本もひどいけど
- 28 ::2020/11/09(月) 14:20:17.59 ID:8ar8BSsR0.net
- さすがCNNだわw
- 29 ::2020/11/09(月) 14:20:43.97 ID:vbtqq0i50.net
- マスコミを信じてる奴は悪党かバカのどちらかだな
- 30 ::2020/11/09(月) 14:21:43.11 ID:SfEhEjr20.net
- こいつはどっちかつーと
何で勝てないの!?どうにかしなさいよ甲斐性なし!キーッ!
ってなるタイプだろ。
- 31 ::2020/11/09(月) 14:22:31.75 ID:Oq4ViYAZ0.net
- >>27
そりゃ全マスコミが敵だからな、foxも寝返ったし。情報戦じゃ勝てんよ
- 32 ::2020/11/09(月) 14:22:49.58 ID:i6QCbHFX0.net
- >>1
世の中には「正義のフェイク」って奴が存在するんだ。
世界平和のため、余計な詮索するなよ。
- 33 ::2020/11/09(月) 14:23:15.93 ID:9pi2RL3U0.net
- めっちゃスタイル良いぞ!
ファッションにしか興味がないと思うだろ?
その通りだ
- 34 ::2020/11/09(月) 14:23:25.26 ID:5m+33mIm0.net
- >>1が見えないんだけど
まいっか
ほんと美人
- 35 ::2020/11/09(月) 14:23:52.08 ID:TdqcJJE30.net
- こんな連中が
不正疑惑に関してはデマは許さないとか言ってシャットアウトしてんの本当にクソですね
- 36 ::2020/11/09(月) 14:24:35.50 ID:eThPJGoY0.net
- パヨ「ソースがツイッターwwwww」
- 37 ::2020/11/09(月) 14:24:39.07 ID:WhsVNRhT0.net
- 知ってるよ
- 38 ::2020/11/09(月) 14:24:41.03 ID:q3fVrCk60.net
- みんなそれぞれ信じたいモノを信じてておもろい
都合の良い物が真実で悪いモノはフェイク扱い
まあ最後は結局ν速の最初の最初の予測通りの結果になるんだけどね
- 39 ::2020/11/09(月) 14:24:46.47 ID:5m+33mIm0.net
- メラニアほんと美人//
- 40 ::2020/11/09(月) 14:25:22.72 ID:SFsG791L0.net
- 戦争中にフェイクニュースなんてむしろ当たり前だろ
未だに玉が飛ばないと戦争だと思わないのか
ってね
- 41 ::2020/11/09(月) 14:25:58.60 ID:9pi2RL3U0.net
- まだトランプと結婚して15年なんだよね
よくついて行ってるよ
- 42 ::2020/11/09(月) 14:26:16.54 ID:3c6Qna6K0.net
- なんかこうバイデン勝利トランプ敗北を既成事実化させたいようなメディアの報道に違和感を感じる
結構強引だよね
- 43 ::2020/11/09(月) 14:26:25.07 ID:oj5oKyAR0.net
- >>4
あれ見てて、あんなに感情的になるもんかなぁと思ったよ
- 44 ::2020/11/09(月) 14:26:34.76 ID:AwjwM49t0.net
- やっぱりトランプに逆転してもらいたいわ
ここまでメディアが嫌うって相当都合悪いって事だよね
- 45 ::2020/11/09(月) 14:27:01.17 ID:6UEna4rD0.net
- パヨ系ニュースは形振り構わず言ったもん勝ちだからな。 品性が下劣なんだよ真性に。
- 46 ::2020/11/09(月) 14:27:13.52 ID:ygAy8N150.net
- 離婚調停で不利になるからな
- 47 ::2020/11/09(月) 14:27:19.56 ID:3gqR7JWa0.net
- まだトランプ叩くとか
やっぱまだやべぇって思ってんだろうな
- 48 ::2020/11/09(月) 14:27:48.60 ID:7yy1mIRh0.net
- これをフェイクと疑わなかった奴は、詐欺にやられるわ。
- 49 ::2020/11/09(月) 14:28:09.07 ID:NFOkhLYP0.net
- 嘘報道局が炙り出されてるな
- 50 ::2020/11/09(月) 14:28:21.84 ID:eThPJGoY0.net
- >>42
必死に大統領選はバイデン勝利で終わったことにして
もし裁判が始まったらトランプが今更蒸し返したって感じの報道にしたいんだろうな
- 51 ::2020/11/09(月) 14:28:35.43 ID:7yy1mIRh0.net
- >>1
むしろNHKがこれを報道した事に驚くw
- 52 ::2020/11/09(月) 14:28:44.63 ID:+B8dxkcQ0.net
- >>26
メイクだぞとマジレス
自分はあの訛りの強い英語かわいくて大好き
- 53 ::2020/11/09(月) 14:29:52.96 ID:FAORordD0.net
- トンラプ派のアメリカ人が、バイデン派全員虐殺とかしだすかもしれないな。これは
- 54 ::2020/11/09(月) 14:29:57.89 ID:VyMZdbcs0.net
- 不法移民排斥=差別
不正票排除=民主主義否定
- 55 ::2020/11/09(月) 14:30:42.15 ID:uMvCemOO0.net
- >>4
NHKはお取り潰しの対象やろうなあ
- 56 ::2020/11/09(月) 14:31:17.57 ID:/YLaT3vP0.net
- で、アメリカの人達はどう思ってるんだろ
こういうニュースは
- 57 ::2020/11/09(月) 14:31:21.06 ID:Jz2sPlLX0.net
- ファクトチェックはどーした
- 58 ::2020/11/09(月) 14:31:58.80 ID:38ipxyWT0.net
- 未だにトランプのツイートにファクトチェック付けて検閲中だしな異常だよ
お前ら選挙は終わったと思ってるんじゃないのかよってな
- 59 ::2020/11/09(月) 14:32:30.26 ID:TdqcJJE30.net
- >>58
一方的過ぎて反吐が出るよな
- 60 ::2020/11/09(月) 14:32:34.07 ID:XvUyOVtR0.net
- 実際離婚しても別に驚かんけどな
何度も結婚離婚やってるしトランプ
- 61 ::2020/11/09(月) 14:32:36.69 ID:5m+33mIm0.net
- >>42
それ
隠れトランプ7000万人を分断→消滅作戦みてーな
実際の投票率70%ちょいとしてバイデンてたぶん行って3000万だよな
- 62 ::2020/11/09(月) 14:32:55.54 ID:ez6mbQqj0.net
- >>4
朝日もやってたわ
- 63 ::2020/11/09(月) 14:33:01.55 ID:O6rMkAAg0.net
- でしょうね速報
- 64 ::2020/11/09(月) 14:33:02.85 ID:QPVwBBb70.net
- 一時くらいのバイキングで流れたばっかりだけど
- 65 ::2020/11/09(月) 14:33:07.36 ID:QS80QbnN0.net
- 息を吐くようにフェイクニュース
- 66 ::2020/11/09(月) 14:33:09.14 ID:m/Zam5Ng0.net
- >>32
嘘な正義
正義な嘘
で全く意味が変わってくるからな
- 67 ::2020/11/09(月) 14:33:53.51 ID:GUeYjEsO0.net
- 嬉々として報道しまくってたジャパンメディアさんwww
- 68 ::2020/11/09(月) 14:34:26.00 ID:KP0HOuBp0.net
- 何とかしてトランプを引きずり下ろそうと必死になるあまりどんどん墓穴掘ってるな
マスゴミのやつら今の状況に相当焦ってるのか
- 69 ::2020/11/09(月) 14:34:41.19 ID:uMvCemOO0.net
- >>57
もうファクトチェックする必要はないんや
このままいったらNHKという存在がなくなる
- 70 ::2020/11/09(月) 14:34:54.86 ID:OR1XlVkN0.net
- 嘘を不道徳や悪に分類しないのは孔子の頃から続く数少ない支那の伝統
- 71 ::2020/11/09(月) 14:35:13.10 ID:/L/saH1n0.net
- こっちのフェイクは良いフェイク、あっちのは悪いフェイクww
- 72 ::2020/11/09(月) 14:35:36.07 ID:XvUyOVtR0.net
- >>59
せやな
トランプが日本がアメ車に高関税かけてるフェイクニュース流して反日煽ってたのもて反吐がでたわ
海のゴミは日本と中国のせいとか、日本名指しで叩いたり、トランプの日本か絡みのフェイクニュースもやりたい放題だしな
- 73 ::2020/11/09(月) 14:35:54.59 ID:mbhf7s3P0.net
- ミヤネ屋に出てる国際ジャーナリストとかいうジジイ酷すぎるなw
- 74 ::2020/11/09(月) 14:36:10.04 ID:xSGErUX50.net
- 当人が言ってないと言おうが
民主主義の原則から言って
多数決の意見の方が正しい
つまり言ったと同じ事
- 75 ::2020/11/09(月) 14:36:39.44 ID:czXyuGGJ0.net
- 知ってた
- 76 ::2020/11/09(月) 14:36:50.06 ID:bH3d7Zjt0.net
- 焦りすぎでしょ
- 77 ::2020/11/09(月) 14:37:33.65 ID:A8cEj0t00.net
- メディアのデマが酷い
何言ってもいいって感じで
- 78 ::2020/11/09(月) 14:37:40.64 ID:OFGJFSW/0.net
- 報道機関じゃなくて誘導装置と化してるな
- 79 ::2020/11/09(月) 14:37:43.02 ID:hzSXOvFC0.net
- 関係者(脳内)
- 80 ::2020/11/09(月) 14:37:48.45 ID:vqSpSCYP0.net
- メラニア夫人はトランプが一度破産して極貧に陥った際も見捨てなかった人だから、これくらい耐えると思うけどね。
トランプ周辺が内輪揉めしてるとかって支持者の士気を削ぐためにデマを流してるんだろうな、そんな家族内の話いったい誰に聞いたと言うのか?
- 81 ::2020/11/09(月) 14:38:11.38 ID:Jz2sPlLX0.net
- 完全にみんなでいえば怖くない体制に入ってるな
- 82 ::2020/11/09(月) 14:38:46.82 ID:tQTCzM+t0.net
- >>1
NHKはネトウヨ!
- 83 ::2020/11/09(月) 14:39:09.93 ID:DTpuY+7s0.net
- >>4
NHKも公安対象
金の流れ見て黒なら(いままでの累積兼ねて)時期見て浄化
- 84 ::2020/11/09(月) 14:39:09.96 ID:VoJ+y7wu0.net
- トランプがゴネてる間はまだまだ色々出てくるだろうさ。
- 85 ::2020/11/09(月) 14:39:31.35 ID:rsnnanrj0.net
- どんだけトランプに降りてほしいんだよ
- 86 ::2020/11/09(月) 14:39:34.06 ID:2by5KGIi0.net
- 典型的なパヨクしぐさ
- 87 ::2020/11/09(月) 14:39:58.10 ID:dw/szpmt0.net
- サヨクシナチョンどうすんのこれ?w
- 88 ::2020/11/09(月) 14:40:09.40 ID:8XIYVHAL0.net
- この板自体フェイクニュースだらけになったな
- 89 ::2020/11/09(月) 14:40:26.29 ID:bH3d7Zjt0.net
- >>62
そこは当たり前つうか
- 90 ::2020/11/09(月) 14:40:32.59 ID:q3tFzWNS0.net
- ほんともう何なんだよ
- 91 ::2020/11/09(月) 14:40:33.46 ID:2JnURNvm0.net
- フェイク合戦でもう訳が分からないよ
- 92 ::2020/11/09(月) 14:40:35.65 ID:pTF/h22Y0.net
- 日米ともに報道機関が腐ってやがる
- 93 ::2020/11/09(月) 14:40:48.37 ID:ievm6h0b0.net
- メラニアは発言の否定はしてないよな
俺も公正な民主的手つづきを尊重すべきと
思うが、証拠がないならトランプは撤退したほうがいい
- 94 ::2020/11/09(月) 14:41:21.85 ID:+fh/pPmg0.net
- 今、東国原が公共の電波でばら蒔いてたぞ
- 95 ::2020/11/09(月) 14:41:48.35 ID:ZBz4HObm0.net
- トランプに投票した7100万の有権者がメディアから離れるのか?大損害だな
- 96 ::2020/11/09(月) 14:42:00.05 ID:BHqTAS9D0.net
- >>93
逆に証拠があるなら尊重するのかい?
- 97 ::2020/11/09(月) 14:42:30.31 ID:s/ZGGyh00.net
- CNNの捏造ニュースが出た後で本人がツイートしてるんだから否定だよ
- 98 ::2020/11/09(月) 14:42:35.67 ID:7yy1mIRh0.net
- >>40
歴史的な戦争の目撃者なんだなあ、俺達
- 99 ::2020/11/09(月) 14:42:43.70 ID:kPzOMFDN0.net
- もはやフェイクまみれ過ぎてニュースとはなんぞや状態
- 100 ::2020/11/09(月) 14:43:38.38 ID:71iQJ1KS0.net
- あの尼がそんなこと言うわけないじゃんw
- 101 ::2020/11/09(月) 14:44:18.68 ID:mbhf7s3P0.net
- 海野が脱税してる前提で敗北宣言を
バイデンから恩赦を貰う取り引き材料に
しようと考えてるとか言ってるぞw
- 102 ::2020/11/09(月) 14:44:27.20 ID:huRsknDL0.net
- 日テレなんかとっくにフェイクってわかってるのにミヤネ屋で流すからな
完全に報道じゃないな
こごすまには月曜なのに東が居るし見るもんがない。ダイの大冒険見てるわ
- 103 ::2020/11/09(月) 14:44:50.65 ID:ievm6h0b0.net
- >>96
裁判所が証拠を真と認めるかは分からんが
証拠に自信があるなら裁判すべき
- 104 ::2020/11/09(月) 14:45:10.65 ID:9wxL0mWq0.net
- なんでわざわざこんなすぐわかるフェイクを並べ立ててるんだ?
- 105 ::2020/11/09(月) 14:45:27.36 ID:hjgk/ti80.net
- なんとかいう人「負けたら そこで試合終了ですよ」
- 106 ::2020/11/09(月) 14:46:32.63 ID:71iQJ1KS0.net
- トランプいろいろ悪事を重ねてそうだよなw
- 107 ::2020/11/09(月) 14:46:39.36 ID:mbhf7s3P0.net
- メラニアとクシュナーがトランプ説得してるって
2人共否定してる記事みたけどまだ言うんだw
- 108 ::2020/11/09(月) 14:47:02.92 ID:IbmUnNuB0.net
- ミヤネ屋が今夫人が説得って流してるけど
どっちなん
- 109 ::2020/11/09(月) 14:47:33.21 ID:ydRN0C3v0.net
- 知ってた
- 110 ::2020/11/09(月) 14:48:02.52 ID:cN6WIiYC0.net
- >>108
本人が否定してるならミヤネ屋が嘘垂れ流してるんだろ
- 111 ::2020/11/09(月) 14:48:27.19 ID:o1kmgKuq0.net
- しってた
- 112 ::2020/11/09(月) 14:48:49.48 ID:rCTftsit0.net
- 仮に本当だったとしてもトランプと一番距離があるCNNがネタ掴む訳ないわな
感情優先で報道して自らの価値下げるアホ会社
- 113 ::2020/11/09(月) 14:49:14.14 ID:mAiT4NcQ0.net
- バイデンでもトランプでもいいけど何でいつも反トランプ側ばかりデマを報じるのか疑問
- 114 ::2020/11/09(月) 14:49:36.65 ID:uMvCemOO0.net
- マスゴミ大掃除っていうウワサも本当の話になりそうやね。このままだと
- 115 ::2020/11/09(月) 14:50:11.58 ID:mbhf7s3P0.net
- デマゴギーとしかいいようがないなw
- 116 ::2020/11/09(月) 14:51:02.46 ID:qM/0c5zd0.net
- 不正疑惑があるのは事実でしょ
バイデン側もメディアも不正はない潔白だと言うなら大人しく裁判で白黒ハッキリさせたらいいだけなのに
世論をトランプ往生際悪いみたいな方向に誘導する必要ないじゃないの
バイデンも国民の半数が疑惑抱いたまま大統領やるなんて支障があるでしょ
どちらに転ぶにしてもちゃんと決着つけよう
- 117 ::2020/11/09(月) 14:51:08.19 ID:vNk5jMgO0.net
- パヨクまたフェイクニュースかよ
- 118 ::2020/11/09(月) 14:52:25.06 ID:KS8Rh2ML0.net
- >>93
例えば、脱税の疑惑がある者に対して、税務署が証拠を得るために査察をするのは不当だろうか?
査察をしなければ具体的な証拠は得られないんだから、証拠もなく査察をするのは不当だ!とはならないのが当たり前だな
選挙の不正疑惑も同様で、証拠を得るために捜査をするのは何もおかしくはない
これをおかしいとすれば、不正が野放しになる
- 119 ::2020/11/09(月) 14:52:46.04 ID:PR3JbEZ60.net
- メラニア夫人のユーチューブ動画が貼れん。
タイトル「メディアの報道と事実は別」
- 120 ::2020/11/09(月) 14:53:24.36 ID:8dpvJe7H0.net
- やっぱりな♂
- 121 ::2020/11/09(月) 14:53:35.42 ID:tQTCzM+t0.net
- >>101
トランプはすでに敗北を認めて司法取引を持ちかけてて交渉中だからトランプ支持者はあきらめろ!
ってネットでも拡散してるゴキブリパヨクが湧いてるが
どこかから指示が降りてきてるんだろうなあ
- 122 ::2020/11/09(月) 14:53:58.45 ID:DCak7xz80.net
- 報道の自由は何をやっても良いと言う事ではない
自由にもルールが存在する
絶対神にでもなったつもりかこのクソマスゴミ
- 123 ::2020/11/09(月) 14:56:56.88 ID:SlxVC3J60.net
- 会見で側近が立ち合わずボッチだったってのが全てだな
身内に関しては負けたら全て失うからそら必死よ
- 124 ::2020/11/09(月) 14:57:11.45 ID:C9h+KXmZ0.net
- NHKのアメリカ特派員の辻という野郎、CNNのフェイクニュースをそのまま垂れ流していたな。
まあ、自分で情報収集したり状況を分析する能力が無いんだろうけどそのままはあかんよ。
犯罪の片棒を担ぐことになるで。
- 125 ::2020/11/09(月) 14:58:03.43 ID:U2/bnjBB0.net
- これバイデン側が相当焦ってないか?
裁判する前に辞めさせようとしてる
- 126 ::2020/11/09(月) 14:58:07.66 ID:5m+33mIm0.net
- >>119
タイトルとビデオIDだけはれ
あとその元BBCのがいつのだか出てない
- 127 ::2020/11/09(月) 14:59:29.55 ID:zt6TDbSC0.net
- 上意なのか保身なのかは知らないけどメディアはあまりに偏り過ぎ
不正が無かったとすれば有権者の半数近くがトランプに入れたんだから
偏るにしても6:4くらいにしないと今以上に信頼性を損なうよ
- 128 ::2020/11/09(月) 14:59:58.33 ID:nMZtom1P0.net
- やっぱメディアまで全部殺したファシストやナチズムってある意味一番対策講じていたんじゃねって思うわ
- 129 ::2020/11/09(月) 15:00:19.09 ID:yhKtbXLj0.net
- >>19
アメリカ大統領戦に関わってない国民は少ないから全員関係者とも言えるな
- 130 ::2020/11/09(月) 15:00:32.16 ID:NomVjJR90.net
- まさかこのままバイデンで決まるの?
- 131 ::2020/11/09(月) 15:00:33.99 ID:yGjY2di90.net
- さっきの関西ローカルの毎日放送の番組でも
メラニア夫人が説得してるとか紹介してたわ
トランプ駄々捏ねて糞だせえって印象操作に必死だな
- 132 ::2020/11/09(月) 15:00:52.25 ID:+fh/pPmg0.net
- >>101
本当かどうかは知らんけど
https://i.imgur.com/VgMMRJ9.jpg
- 133 ::2020/11/09(月) 15:01:37.13 ID:9Nr4ckqX0.net
- 嘘つきました
すいませんってゴールデンにでも枠取って国民に向けて謝罪しないとだろ
- 134 ::2020/11/09(月) 15:01:37.37 ID:jjCawYIB0.net
- 左翼って常にサイコパスだよな
- 135 ::2020/11/09(月) 15:01:55.92 ID:XaB4jtPi0.net
- 赤日新聞とその系列配信元が連日、嬉々として、トランプの身内や共和党内部からも諦めろと言われていると報道してて草
ほんとこいつらわかり易いわw
- 136 ::2020/11/09(月) 15:01:59.67 ID:qBP3+/j30.net
- いつものやつ
https://i.imgur.com/7awSyMO.jpg
- 137 ::2020/11/09(月) 15:02:04.33 ID:yA87E90D0.net
- >>124
まんま共犯者なんだと思うよ
- 138 ::2020/11/09(月) 15:02:44.11 ID:jjCawYIB0.net
- >>53
実際暴力を受けるのはトランプ派だけどなw
- 139 ::2020/11/09(月) 15:03:03.36 ID:nMZtom1P0.net
- >>132
大統領の給料貰わなくても自前の会社でやっていけるもんねこの人
- 140 ::2020/11/09(月) 15:03:20.68 ID:BLIN9PXP0.net
- >>4
いい加減メディアへの外資資本の制限した方がいいと思う
当然世界一律で
- 141 ::2020/11/09(月) 15:03:49.99 ID:t9H0t9HA0.net
- アカメディアは平気でデマ流すから信用できない
- 142 ::2020/11/09(月) 15:04:41.53 ID:t9H0t9HA0.net
- >>4
また放送法違反したのか
放送免許取り上げろよ
- 143 ::2020/11/09(月) 15:04:44.18 ID:Qo4mIF6Z0.net
- >>1
日本は知ってて報道してるよね
フェイク超えて印象操作
- 144 ::2020/11/09(月) 15:04:49.86 ID:38ipxyWT0.net
- 大統領報酬1ドルしか貰ってないんだから払う累進課税なんて発生しようがないんだけどな
- 145 ::2020/11/09(月) 15:05:40.04 ID:IXXxnQ0a0.net
- こういう訳のわからないフェイク流して何か意味あるのか?マスゴミの自己満足?
- 146 ::2020/11/09(月) 15:05:50.69 ID:ODHEHBj/0.net
- 意図的に報道したいものだけ報道するようになってるな
フェイクであろうがなかろうが
- 147 ::2020/11/09(月) 15:06:00.21 ID:mbhf7s3P0.net
- >>132
だから合わせて一部こういう情報もあるとか
言うならわかるんだけどなw
- 148 ::2020/11/09(月) 15:06:06.31 ID:4wViRQOb0.net
- 自分に都合悪いニュースはみんなフェイクニュースだもんな
ウヨQは幸せな世界に生きてるw
- 149 ::2020/11/09(月) 15:06:16.67 ID:1jHgQqxS0.net
- ガセ報道マスゴミは死刑で良いんじゃないか一人残らず殺せ
- 150 ::2020/11/09(月) 15:06:36.28 ID:RtmVynTr0.net
- バズフィードさんはファクトチェックはやくしろよ
- 151 ::2020/11/09(月) 15:06:52.67 ID:3hNlhY1o0.net
- しかし本場のフェイクニュースは凄いね
日本なんてまだマシだなんて思ってしまう
- 152 ::2020/11/09(月) 15:06:59.41 ID:1jHgQqxS0.net
- >>148
コロナが背後にいるぞ死ね
- 153 ::2020/11/09(月) 15:07:08.79 ID:W1CDGt9I0.net
- で、フェイクだった事への謝罪は?
- 154 ::2020/11/09(月) 15:08:05.91 ID:+/2Nvg+q0.net
- ニュースはとにかく
メラニアはイヴァンカより好き
日本きたときずっと仏頂面だったのが皇后様に話かけられてなにしゃべったんかしらんけどすっごい満開の笑顔になったのがギャップ萌えした
- 155 ::2020/11/09(月) 15:08:26.97 ID:epY68UsR0.net
- パヨクおじいちゃんが今さらQアノン知って使いたくて仕方ないみたいだ
- 156 ::2020/11/09(月) 15:08:36.09 ID:sLMuIHRM0.net
- 離婚の話は?
- 157 ::2020/11/09(月) 15:08:51.61 ID:mbhf7s3P0.net
- >>121
そうなんだろね(笑)
ミヤネなんかはアメリカは強いイメージが大切だから
一端カッコ良く退くってのもありじゃないかって
フォローのつもりかワケわかんない事言ってたわw
- 158 ::2020/11/09(月) 15:09:36.20 ID:73FivTuy0.net
- 復縁早かったな!
- 159 ::2020/11/09(月) 15:09:37.45 ID:Xh43yZUv0.net
- 知ってた
- 160 ::2020/11/09(月) 15:09:37.86 ID:UUqiuIFM0.net
- 離婚を準備してるとか、もう滅茶苦茶だな。
一体何考えてんだマスゴミは。
- 161 ::2020/11/09(月) 15:09:55.85 ID:YW6lOVBk0.net
- これ落としどころどうすんの?
- 162 ::2020/11/09(月) 15:09:58.52 ID:4tYLTJln0.net
- デーブも言ってたな
離婚したがってると
こいつCIAじゃなかったんかい
- 163 ::2020/11/09(月) 15:10:02.30 ID:PR3JbEZ60.net
- >>136
AP通信が中立って。マー力ーが無効はフェイクって記事出してから投票所員が無効票になってると認めてAP印のマー力ーペン作られちゃったやんw
- 164 ::2020/11/09(月) 15:10:18.17 ID:p6Q7x/RS0.net
- だいたい海野がテンション上げて話すのはフェイクの可能性高い
- 165 ::2020/11/09(月) 15:10:42.71 ID:7Z7KGCBf0.net
- フェイクって認めたの珍しいな
- 166 ::2020/11/09(月) 15:10:58.08 ID:I+w7e6Nt0.net
- 世界規模で既成事実化させようとするのが
すごく気持ち悪い
- 167 ::2020/11/09(月) 15:10:59.85 ID:yA87E90D0.net
- てかNHK筆頭にいまどきテレビの報道なんか全部嘘だろ
- 168 ::2020/11/09(月) 15:11:03.96 ID:Sov4zfBB0.net
- 裁判に持ち込まれるのが相当嫌なんだろうな
選挙後にこうなるのなんて何度もあっただろうに
- 169 ::2020/11/09(月) 15:11:05.59 ID:rPQlhcjU0.net
- 敗北を知りたい…
- 170 ::2020/11/09(月) 15:11:08.38 ID:z+pN4YuM0.net
- >>4
金集めてフェイクニュース流すとかおかしすぎる
- 171 ::2020/11/09(月) 15:11:12.42 ID:1jHgQqxS0.net
- しかしアメリカは国民背番号制度じゃないのか
- 172 ::2020/11/09(月) 15:11:26.03 ID:PMDrcqNv0.net
- ポメー!
- 173 ::2020/11/09(月) 15:11:26.66 ID:v4/XWBjL0.net
- やっぱり本場はすごいな
こんなにもフェイクニュースが流れてるとか何も信じられないな
- 174 ::2020/11/09(月) 15:11:28.08 ID:U2/bnjBB0.net
- >>101
ひどかったな、あれ
- 175 ::2020/11/09(月) 15:11:38.12 ID:XJZ1dljr0.net
- 移民は戦争好き
- 176 ::2020/11/09(月) 15:11:45.02 ID:tab95DDc0.net
- 嘘で世論を巻き込むこと中国共産党のようです
- 177 ::2020/11/09(月) 15:12:30.02 ID:1jHgQqxS0.net
- ハンターの動画有るのか電波ジャックでして放映しtら笑うんだが
- 178 ::2020/11/09(月) 15:12:56.49 ID:tab95DDc0.net
- >>4
地上波は酷いので消してます
わかったわけ、こいつら悪魔だとな
- 179 ::2020/11/09(月) 15:12:57.47 ID:yA87E90D0.net
- さすがにそこは越えたらいかんラインやろってのを普通に越えてくるのがシナチョン
人類の常識は通じない
- 180 ::2020/11/09(月) 15:12:57.53 ID:PR3JbEZ60.net
- >>162
つまらないギャグツイート我慢して見てたけど今回はいじりに悪意が有りすぎでブロックした
- 181 ::2020/11/09(月) 15:13:03.80 ID:YoASM5g80.net
- 説得や離婚のソースCNNって時点でもうね
- 182 ::2020/11/09(月) 15:13:05.94 ID:B2943zim0.net
- >>171
複数の個人番号所有してるのがいるんだと
そっちもガバガバ
- 183 ::2020/11/09(月) 15:13:18.13 ID:91hkiy+Z0.net
- あったらいいなをニュースにしちゃうマスコミ
- 184 ::2020/11/09(月) 15:13:25.39 ID:yA87E90D0.net
- デーブなんかまんまあっち系だろ
- 185 ::2020/11/09(月) 15:13:38.05 ID:PGRSzD5e0.net
- みんながバイデン支持、という既成事実を作り、
バイデン嫌いな人に、自分が間違ってる、と思わせたいんだね。
でも、アメリカに、というかこの世にバイデン好きな人なんて誰一人として居ないのよ。
バイデンに票を入れた人も、工作員でないなら今頃はバイデンに失望してるし、
バイデン支持者も役割としてバイデン支持者をやっているだけで、本当はバイデンなど大嫌い。
反社会的勢力はみんなこう。
お互いが大嫌いだから、すぐ内ゲバ起こす。
- 186 ::2020/11/09(月) 15:13:48.65 ID:mVpAVZDe0.net
- CNNはフェイクといいながらNHKの報道を信じるネトウヨ草
- 187 ::2020/11/09(月) 15:13:52.36 ID:1jHgQqxS0.net
- チャイナネットワークニュースだろ正式名
- 188 ::2020/11/09(月) 15:14:12.55 ID:9pi2RL3U0.net
- こんなスレしか残ってない
トランプ推しはみんないなくなったな
トランプ可哀想
- 189 ::2020/11/09(月) 15:14:18.36 ID:qBP3+/j30.net
- ネトウヨ「バイデンの息子ガー」←ソースはワシントンタイムズ、ニューヨークポスト
これが如何に馬鹿だか分かっただろ
- 190 ::2020/11/09(月) 15:14:51.55 ID:7A0SH4sp0.net
- バカウヨ必死すぎw
- 191 ::2020/11/09(月) 15:14:59.61 ID:1jHgQqxS0.net
- >>182
まじかもうDNAも条件に入れろよ
- 192 ::2020/11/09(月) 15:15:05.84 ID:EviSABCE0.net
- そらそうだろ。
トランプ大統領から陥落したら、未納税で逮捕。
最悪家族は路頭に迷うことになるからなw
- 193 ::2020/11/09(月) 15:15:49.68 ID:VgnI43zQ0.net
- >娘イヴァンカさんと夫クシュナー弁護士が
敗北宣言を説得した
これもフエイクだった。
アメリカマスゴミ腐ってるぞ。
- 194 ::2020/11/09(月) 15:16:01.33 ID:3xGtyCZa0.net
- Twitter機能してないからトランピは今Gabにいるみたいだな
- 195 ::2020/11/09(月) 15:16:02.65 ID:tab95DDc0.net
- >>13
12月にはイエス・キリストがトランプに再選というクリスマスプレゼントを贈ってくれる
義を行うトランプこそ聖者。
バイデンはネクロマンサー、どれだけ犠牲が出るかわかったもんじゃない。
- 196 ::2020/11/09(月) 15:16:12.13 ID:O3mECijM0.net
- マスコミがやってるのって風説の流布って奴じゃないのか?(´・ω・`)
デマとかで済まされるレベルじゃなくなってきてるな
- 197 ::2020/11/09(月) 15:16:33.30 ID:yA87E90D0.net
- 家族利用するあたりまんまクソシナチョンパヨク
- 198 ::2020/11/09(月) 15:17:36.43 ID:z+pN4YuM0.net
- >>186
Twitterみた?
- 199 ::2020/11/09(月) 15:17:49.21 ID:1jHgQqxS0.net
- 禿げ東京、光そろそろ茸とジパングが動員されるのか単発パヨ
- 200 ::2020/11/09(月) 15:18:34.02 ID:N97iXfxd0.net
- CNN日本支局
NHK
- 201 ::2020/11/09(月) 15:18:47.43 ID:yA87E90D0.net
- >>199
動員と言うか全部一人でやってそうだけどねw
- 202 ::2020/11/09(月) 15:19:10.71 ID:OzJRn9Ce0.net
- 湯浅がテレ朝でハンターの件ぶっ込んでたな
トランプの批判ネタの時はウキウキのスタジオの空気が凍ってた
- 203 ::2020/11/09(月) 15:19:35.29 ID:uclDed4s0.net
- >>1
ホントにコロおじリベラルチョンモメン共産党らしい不寛容さのかたまりや
- 204 ::2020/11/09(月) 15:19:36.48 ID:YHydmori0.net
- >>4
NHKってフェイクニュースを流したら受信料を返金するように法律で決めるべきだろ
- 205 ::2020/11/09(月) 15:19:41.68 ID:1jHgQqxS0.net
- >>201
複数端末所有かレンタルだろうけど
- 206 ::2020/11/09(月) 15:19:51.36 ID:PR3JbEZ60.net
- >>171
ねーそう言ってた奴どうしてくれるのか。不法移民も免許証取れるようにしたせいで投票人名簿に乗るとか間違って削除するより死んでそうな人も載せたままにして投票用紙がアパートの郵便受けコーナーから盗めちゃうとか適当すぎ
- 207 ::2020/11/09(月) 15:20:10.25 ID:GEAt/uFY0.net
- >>1
どんだけマスゴミは
トランプにビビってんだよ
やっぱりマスゴミの間では
不正選挙は公然の事実って事か
- 208 ::2020/11/09(月) 15:20:40.95 ID:38ipxyWT0.net
- >>201
一人なのかね3人から5人ぐらいは居そうな気がするけど文章の癖的に
諸々終わったら答え合わせで白状とかしてくれないかな
- 209 ::2020/11/09(月) 15:20:44.83 ID:GEAt/uFY0.net
- >>204
プラス経営陣と労組役員、総入れ替え
- 210 ::2020/11/09(月) 15:20:56.74 ID:rlUA78YZ0.net
- メディアがなんでもアリ過ぎていっそ面白い
徹底的にやりつくして歴史に残って欲しいレベル
- 211 ::2020/11/09(月) 15:21:14.65 ID:j1d7hbqB0.net
- ゴミってほんと嘘ばっかりだな
- 212 ::2020/11/09(月) 15:21:33.05 ID:/q/Nr7Ws0.net
- トランプさんだと都合の悪い奴らがよっぽど多いんだろうな
トランプさんの言ってたことは最初は本当かなって思ってたけど、これだけ集団リンチみたいにしてトランプさんを潰そうと躍起になってる連中見ると、トランプさんに真実があったんじゃないかと思う
- 213 ::2020/11/09(月) 15:21:47.99 ID:1jHgQqxS0.net
- >>206
不法移民の免許だと
賛成していたセレブや有名人は全員殺処分で良いな
どうせ来年も加州は大火事だろ全員焼け死ね偽善者
- 214 ::2020/11/09(月) 15:21:49.02 ID:N97iXfxd0.net
- >>202
あれワロタ
湯浅が無双だったな
- 215 ::2020/11/09(月) 15:21:53.76 ID:6hyTwe7+0.net
- モリカケんときみたいに
メモ書き怪文書を錦の御旗のごとく掲げてたみたいだな
- 216 ::2020/11/09(月) 15:21:58.94 ID:jMAnmzeb0.net
- 一報は大きく、訂正は小さく
- 217 ::2020/11/09(月) 15:22:08.68 ID:GEAt/uFY0.net
- >>211
そしてバイデン政権の樹立は
カスゴミが世界を握ってる
と言う事実を指す
- 218 ::2020/11/09(月) 15:22:20.08 ID:mVpAVZDe0.net
- >>198
ツイッター見たけどメラニアはCNNの報道に反論してないし不正選挙で裁判するのは言ってないからね
- 219 ::2020/11/09(月) 15:22:31.17 ID:ozn2oCWr0.net
- フェイク流した月は受信料無しにしてくんないかな
- 220 ::2020/11/09(月) 15:22:39.39 ID:yA87E90D0.net
- もう大衆が洗脳されなくなってきたから力業でくるしかなくなったんだろ
パヨクどもは劣勢だよ
- 221 ::2020/11/09(月) 15:23:16.46 ID:1jHgQqxS0.net
- >>217
で痴呆バイデンが呆けて核ミサイルボタンを押すところまでがデフォ
- 222 ::2020/11/09(月) 15:23:39.83 ID:Vf70QD+y0.net
- 証拠は証拠はって言ってた連中がこの辺の話には一切証拠を求めていなかったのが…
- 223 ::2020/11/09(月) 15:24:28.58 ID:1jHgQqxS0.net
- 2chが無かったころはマスゴミがこうやって嘘垂れ流してたんだぜ
読者の声なんて都合のよい声だけ赤井邦道 w
- 224 ::2020/11/09(月) 15:24:35.73 ID:PiylZ0HV0.net
- >>202
それみたかったわー
その件について、コメンテーターはなんか言ったの?
- 225 ::2020/11/09(月) 15:24:43.95 ID:yQ0It2Vk0.net
- いつもテレビは「ネット上の反応」とか「SNSでは」とかやるけど今回の係員がペン持ってなんか書いてるとかチャイナの郵送会社が云々みたいなのやらないのはなんで?
- 226 ::2020/11/09(月) 15:24:53.30 ID:uvVbXKKL0.net
- どーでも良いニュースなのにフェイクとか
馬鹿にしてるのか
- 227 ::2020/11/09(月) 15:25:24.73 ID:1jHgQqxS0.net
- >>225
報道しない自由作戦 関西生コンと同じ
- 228 ::2020/11/09(月) 15:25:37.40 ID:dEPlUdbw0.net
- そら10万票垂直上昇みれば
誰でもおかしいと思うからなw
- 229 ::2020/11/09(月) 15:26:08.11 ID:N97iXfxd0.net
- >>224
ほぼノーコメント
湯浅の劇場一人
あれはマジで凄かったw
- 230 ::2020/11/09(月) 15:26:14.29 ID:PR3JbEZ60.net
- >>194
wiki見たらsnsを追い出された極右ユーザーが使うって最近編集したんじゃ無いだろうなw移行しようかなw
- 231 ::2020/11/09(月) 15:26:15.23 ID:aUu40lQS0.net
- >>225
ジャーナリズムなんか無いからよ
- 232 ::2020/11/09(月) 15:26:26.68 ID:0Mq9U01e0.net
- コロナとトランプ報道ではフェイクニュースばっかりでうんざり
- 233 ::2020/11/09(月) 15:27:01.11 ID:mgGsxquT0.net
- トランプ大統領の怒りの逆襲がマスゴミを襲う
- 234 ::2020/11/09(月) 15:27:01.79 ID:I+w7e6Nt0.net
- 湯浅さんてレギュラーなの?
次から呼ばれなかったりして
- 235 ::2020/11/09(月) 15:27:29.45 ID:ygNRCKno0.net
- >>223
でも今ほど露骨じゃなかったと思うわ
もう少しまともな所もあった
- 236 ::2020/11/09(月) 15:27:47.37 ID:PiylZ0HV0.net
- >>229
そういう時はノーコメントかよ!
湯浅も「皆さんこの件は知ってます?」とか聞いてやればよかったのに
- 237 ::2020/11/09(月) 15:28:09.37 ID:Chndft+g0.net
- メディアが何でこんな顔真っ赤にして明らかな嘘を垂れ流すのかわからん
正直わかりたくないというか
- 238 ::2020/11/09(月) 15:28:15.17 ID:BpQ8ipm60.net
- トランプ「不正があった」
マスコミ「証拠はない!証拠はない!」
マスコミ「メラニアが敗北を説得!」
メラニア「朝から晩までフェイクニュース」
- 239 ::2020/11/09(月) 15:28:50.57 ID:+ZD1TAg40.net
- 嘘というのが
嘘の可能性も
否定できない
- 240 ::2020/11/09(月) 15:28:59.33 ID:1KKPkv6c0.net
- やりたい放題マスゴミ
- 241 ::2020/11/09(月) 15:29:11.53 ID:N97iXfxd0.net
- >>234
湯浅は今の日本で貴重な人
玉川とやりあってもらいたいw
- 242 ::2020/11/09(月) 15:29:27.13 ID:pRIr+l7+0.net
- フェイクニュースに厳しい人らが急に寛容になるの本当に面白い
- 243 ::2020/11/09(月) 15:29:48.13 ID:W1CDGt9I0.net
- バイデンの悪口を言えないような空気作り
プーキンペーの真似してるのよね
- 244 ::2020/11/09(月) 15:29:49.40 ID:55MymuuM0.net
- もうジャーナリズムなんてこの世から消滅しちゃったんだね
- 245 ::2020/11/09(月) 15:30:10.66 ID:GEAt/uFY0.net
- >>221
人類はカスゴミに滅ぼされるのか…
- 246 ::2020/11/09(月) 15:30:18.21 ID:2by5KGIi0.net
- いつものパヨしぐさで驚きもない
捏造バレようとももう大して騒がれんし軽い謝罪で終わり
パヨ化でシナチョン陣営が幅利かせるようなってモラルもなくなったな
- 247 ::2020/11/09(月) 15:30:20.85 ID:1jHgQqxS0.net
- 所詮自称ジャーナリストだから w
- 248 ::2020/11/09(月) 15:30:27.09 ID:PiylZ0HV0.net
- >>241
それ見たいわ
同じ局だし、可能だろな
- 249 ::2020/11/09(月) 15:30:30.19 ID:FRETDV3S0.net
- >>228
開票の進捗が止まって何時間も経った明け方に、バイデン票だけが垂直に伸びるのを見たら笑うよな
- 250 ::2020/11/09(月) 15:30:47.07 ID:dTHSwWbF0.net
- 今後の丸二カ月間はアメリカの法律に依って、トランプさんが引き続き大統領の侭だからね。
其れまでは権限に何の制約も受けない、正規の大統領がトランプさん。
- 251 ::2020/11/09(月) 15:30:55.10 ID:yA87E90D0.net
- >>243
日本にいながらにしてシナ人民を疑似体験できるな
- 252 ::2020/11/09(月) 15:31:08.04 ID:1jHgQqxS0.net
- >>245
有りえないことは無い無意識の行動するから痴呆者は
- 253 ::2020/11/09(月) 15:31:29.70 ID:N97iXfxd0.net
- >>236
湯浅の
鋭い質問ですね!
からの無双トーク
彼は天才!w
- 254 ::2020/11/09(月) 15:31:46.63 ID:GEAt/uFY0.net
- >>250
北京に空爆して欲しいわ
後NHK解体圧力
- 255 ::2020/11/09(月) 15:32:00.75 ID:1jHgQqxS0.net
- >>253
番組名は?タイムシフトで見てみようかな
- 256 ::2020/11/09(月) 15:32:06.08 ID:aUu40lQS0.net
- >>245
過去の大戦もそんな感じやったな
- 257 ::2020/11/09(月) 15:32:08.41 ID:PiylZ0HV0.net
- >>244
港に浮かべるか、金と幼女与えてビデオ撮っとけばいいなりだからな。
- 258 ::2020/11/09(月) 15:32:13.08 ID:Y/TW3eKb0.net
- デマで世論誘導やめたらマスゴミさん
- 259 ::2020/11/09(月) 15:32:27.29 ID:sd/dwxTy0.net
- どこの国の週刊誌w
- 260 ::2020/11/09(月) 15:32:29.21 ID:WkZvpgu50.net
- そんな事は言っていない
- 261 ::2020/11/09(月) 15:32:42.34 ID:CArJ/9ls0.net
- バイデンの勝利宣言の映像はCG合成なんだって
1月までにバイデン完全に老人ホームなんぢゃない
- 262 ::2020/11/09(月) 15:33:10.88 ID:GMkAeXov0.net
- そもそもメラニアって英語喋れないんでしょ
- 263 ::2020/11/09(月) 15:33:13.81 ID:N97iXfxd0.net
- >>255
ワイドスクランブル?かな
マジで笑えるw
- 264 ::2020/11/09(月) 15:33:16.24 ID:pwTr/H9I0.net
- 英語では「ファミリー」としか言ってなかったのに日本のメディアが勝手に夫人と報道していた
- 265 ::2020/11/09(月) 15:33:18.93 ID:1pP6RYZV0.net
- マスメディアが既成事実化しようとしてるのがむかつくわ
- 266 ::2020/11/09(月) 15:33:46.54 ID:CJWi/PXT0.net
- 日本のメディアも乗っかってて草
- 267 ::2020/11/09(月) 15:34:06.50 ID:5m+33mIm0.net
- >>219
わーい永久無料だー
- 268 ::2020/11/09(月) 15:34:09.78 ID:mbhf7s3P0.net
- >>225
ある程度は煽らないような自主規制があっても理解するが
メラニアが敗北説得とかはホワイトハウス関係者証言って
それだって噂レベルという意味じゃ同じなのにねw
- 269 ::2020/11/09(月) 15:34:18.77 ID:6rlOJftI0.net
- ここからトランプが本気で逆転すると思ってる人いる?俺はもう無理だと思う
- 270 ::2020/11/09(月) 15:34:24.99 ID:huRsknDL0.net
- >>266
フェイクだとしてもCNNの責任だしな
ファクトチェック?なにそれ?
- 271 ::2020/11/09(月) 15:34:44.17 ID:eJnmnr3u0.net
- FOX読んだらそれほどトランプを見捨てた書き方してないぞ
FOXが冷淡って記事もあったが時事だっけ?フェイクだな
- 272 ::2020/11/09(月) 15:35:04.17 ID:CArJ/9ls0.net
- バイデンの勝利宣言の映像はCG合成なんだって
1月までに老人ホーム行きなんぢゃない
- 273 ::2020/11/09(月) 15:35:18.20 ID:ytfIuj/r0.net
- >>10
あたしパヨクだけど
トランプがゴネたほうがトランプのダサさがマスカラ
このままゴネてたほうが良いと思うよ。
- 274 ::2020/11/09(月) 15:35:36.03 ID:7DtR/GQlO.net
- 日本も田舎のジジババほどマスゴミを信用するだろ
アメリカなんて都市部以外は日本以上に田舎者なんで、若者さえも簡単にマスゴミの言うこて信じちゃうんだよ
- 275 ::2020/11/09(月) 15:36:09.33 ID:Chndft+g0.net
- >>270
ファクトチェックも何も本人に聞けばすぐ終了するようなネタだしな
証拠証拠と叫ぶ割にすぐ裏の取れる嘘吐いたらアウトだろうに
- 276 ::2020/11/09(月) 15:36:33.05 ID:ZLqiyczH0.net
- >>269
当選しない報道、ロシア疑惑やウクライナ疑惑もフェイクだったし
普通の人だったらとっくに辞めるどころか自殺してたよね
CNNはまだしもNHKの報道が当てにならないことだけは確か
- 277 ::2020/11/09(月) 15:37:08.16 ID:3swtUrYr0.net
- 【さもありなん】
- 278 ::2020/11/09(月) 15:37:15.04 ID:3JM4kqmL0.net
- もう世の中フェイクしか流れてねーじゃねーか
- 279 ::2020/11/09(月) 15:37:37.85 ID:WmRMmDQU0.net
- これ、全然報道されないのね
普通に考えてメラニアがホワイトハウス内で
他のスタッフと一緒になって政治の話に
首つっこんでるわけない
- 280 ::2020/11/09(月) 15:37:50.13 ID:mbhf7s3P0.net
- またミヤネ屋で海野が討論でバイデンから
中国に秘密口座を指摘され2016?まではあったと
言い訳して逃げたって言ってるわw
なんだよ、秘密口座って商売上持ってても
おかしくないのにな
- 281 ::2020/11/09(月) 15:38:06.87 ID:7ecVc+ad0.net
- >>93
ホワイトハウスからのトランプ声明には証拠がいくつか列挙してあるぞ
バイデン側から不正投票に関わる発言がないのに違和感がある
- 282 ::2020/11/09(月) 15:38:08.88 ID:uMvCemOO0.net
- >>273
まーたシナが湧いてきたのか
- 283 ::2020/11/09(月) 15:38:09.53 ID:6RjkXEcj0.net
- >>269
いやするだろ
誰が大統領を決めると思ってるんだ
マスコミじゃなくて米選挙委員会の委員長だぞ
その委員長が選挙に不正があったと言ってる
- 284 ::2020/11/09(月) 15:38:12.39 ID:FyYdiqdy0.net
- FOXが完全に寝返っててワロタw
アンチ民主・リベラルのキャスター陣どうすんだよ?
- 285 ::2020/11/09(月) 15:38:41.13 ID:1jHgQqxS0.net
- >>257
昔サンデープロジェクトたまたまテレビ付けたらいきなり番組冒頭で高野と田原がいきなり謝罪していた
何事かと思ったらハンナン事件で 高野が大阪湾に浮くかもしれない。と発言したらしい
当時は野中が恫喝したと言わてた
ハンナンなんて潰れりゃよかったけど卸だから消費者気付かないんだよね
他の小さな偽装した会社や店はことごとく潰れたのに
- 286 ::2020/11/09(月) 15:38:43.75 ID:5a/cKAGS0.net
- 嘘流したメディアはご免なさいしろよ!
フェイクニュース許さない!
- 287 ::2020/11/09(月) 15:39:09.45 ID:huRsknDL0.net
- >>275
フェイクわかってて流してるからな
ファクトチェックなんかするわけがない
- 288 ::2020/11/09(月) 15:39:24.91 ID:yYAoCw3I0.net
- >>269
本気では誰も思っていないだろう
トランプ陣営の声明が全て根拠ある事実で実際にFBIや警察が捜査しているなら大逆転が見られることへの野次馬根性と、より中国への強硬な態度が保証されるトランプのほうが日本にとって都合が良いから期待を込めて眺めてるだけだろう
- 289 ::2020/11/09(月) 15:39:27.66 ID:CArJ/9ls0.net
- バイデンの若い後妻
あれがアカ入ってるとおもう。そろそろ毒盛りそう
- 290 ::2020/11/09(月) 15:39:28.22 ID:nJex8K/j0.net
- マスゴミが行うファクトチェックは嘘八百だと証明されたけど、どーすんのこれ
ネットはフェイクニュースばかり〜って嫌味垂れ流してたNHKがフェイクニュース流してんじゃん
- 291 ::2020/11/09(月) 15:39:57.86 ID:qn5ClRDT0.net
- >>1
左翼のいつもの手口だ
- 292 ::2020/11/09(月) 15:39:58.15 ID:5Lstk4t/0.net
- チョンモメンまた負けたのかw
- 293 ::2020/11/09(月) 15:40:20.79 ID:yA87E90D0.net
- 世論誘導のための報道だから事実とか関係無いよ
- 294 ::2020/11/09(月) 15:40:27.90 ID:aUu40lQS0.net
- >>269
第二ラウンド突入して楽しみたいじゃん
- 295 ::2020/11/09(月) 15:40:53.28 ID:mVpAVZDe0.net
- >>275
本人が否定してないんだからフェイクとは断定できないぞ
- 296 ::2020/11/09(月) 15:42:20.13 ID:nuMhoU1/0.net
- イヴァンカを出せ!
- 297 ::2020/11/09(月) 15:42:25.15 ID:yA87E90D0.net
- >>288
下手くそな翻訳みたいな日本語だな
- 298 ::2020/11/09(月) 15:42:37.90 ID:rlUA78YZ0.net
- 日本のメディアが如何にゴミ以下なのかよくわかる
モリカケ桜の会連呼するのが精一杯
アメリカを見ろ首尾一貫&徹底的過ぎて恐ろしいわ
- 299 ::2020/11/09(月) 15:42:55.69 ID:gz95KJsp0.net
- さっきミヤネ屋をチラ見したらメラニアとは契約結婚だからもうすぐ離婚するとか言ってたよ
アメリカ専門の春名っていう教授まで読んで
下らないから消した
- 300 ::2020/11/09(月) 15:43:24.86 ID:RrnT98rI0.net
- 嘘を付くのが左翼
開き直るのが右翼
- 301 ::2020/11/09(月) 15:43:32.89 ID:UXKbjXFb0.net
- CNNは解体した方がいい
- 302 ::2020/11/09(月) 15:43:42.67 ID:TcXuayRu0.net
- >>202
副大統領の地位を利用してウクライナで金儲けした
バイデンを副大統領にしたオバマ激おこみたいな感じだった
湯浅さんの解説はいつも神回
- 303 ::2020/11/09(月) 15:44:15.48 ID:mbhf7s3P0.net
- 恩赦が欲しい恩赦が欲しいって海野のが言ってるけど
なんでそんなに詳しいんだよ、気持ち悪いな(笑)
- 304 ::2020/11/09(月) 15:44:22.46 ID:1jHgQqxS0.net
- >>300
大阪構想 デマ毎日の記事でパヨクは開き直っていたけど
- 305 ::2020/11/09(月) 15:44:28.38 ID:GEAt/uFY0.net
- >>269
まぁ普通に無理だろうな
しかし俺は逆神だからなw
- 306 ::2020/11/09(月) 15:44:41.18 ID:UXKbjXFb0.net
- >>287
フェイクわかってて流してるね
言い方が「〜と、CNNが報じてます」だから
- 307 ::2020/11/09(月) 15:44:42.25 ID:A8cEj0t00.net
- >>298
党派性が強すぎて、たんなるリベラル勢力のプロパガンダ機関だもんな
赤旗みたいなもん
- 308 ::2020/11/09(月) 15:45:06.81 ID:GEAt/uFY0.net
- >>301
まずはNHKだろ
- 309 ::2020/11/09(月) 15:45:56.38 ID:1jHgQqxS0.net
- 関西ナマコンでも新聞労連傘下は一切報道しないんだから
わざとだよな噂じゃないんだし
腐れ外道マスゴミ
- 310 ::2020/11/09(月) 15:46:21.30 ID:epY68UsR0.net
- >>299
朝日に堂々と出てる国際ジャーナリスト()様だ
https://webronza.asahi.com/authors/2010052600018.html
- 311 ::2020/11/09(月) 15:47:23.75 ID:tahDI6Jy0.net
- トランプを攻撃するフェイクニュースは正義のフェイクニュースなので、垂れ流し続けても何の問題もなし。皆でリンチしようぜ。と、いうことですね。
- 312 ::2020/11/09(月) 15:47:55.37 ID:6RjkXEcj0.net
- 逆転っていうかもう選挙でどっちが勝った負けたじゃないからな
選挙の不正を暴いて民主主義が勝つか、裁判すら捻じ曲げる共産主義が勝つかって勝負だからこれ
- 313 ::2020/11/09(月) 15:48:20.11 ID:x/rMwxWi0.net
- >>27
民主党員が投票に不正があったってデモに参加してるけど絶対に流さないぞ。
- 314 ::2020/11/09(月) 15:48:23.35 ID:EOJgI+Ur0.net
- 共和党幹部、敗北認めず トランプ氏に「しっかり闘え」
米大統領選で落選が濃厚になったドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領に近い共和党重鎮のリンゼー・グラム(Lindsey Graham)上院議員は8日、
トランプ氏が根拠なく主張している選挙での不正行為の調査が必要だと主張し、トランプ氏に対し、敗北を認めず「しっかり闘え」と発言した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201109-00000015-jij_afp-int
- 315 ::2020/11/09(月) 15:48:38.87 ID:Qo4mIF6Z0.net
- 本当にマスゴミ…
フェイクなら存在価値なし
- 316 ::2020/11/09(月) 15:48:47.90 ID:1jHgQqxS0.net
- >>310
1946年京都市生まれ。大阪外国語大学卒。共同通信社ニューヨーク支局
、ワシントン支局、ワシントン支局長。名古屋大学大学院国際言語文化研究科教授をへて、現在
、早稲田大学客員教授。ボーン・上田記念国際記者賞・
記者クラブ賞受賞。著書に『ヒバクシャ・イン・USA』(岩波新書)、『秘密のファイル―CIAの対日工作』(共同通信社)など。
京都 共同通信 早稲田大学 記者クラブ パヨクの役満じゃん
- 317 ::2020/11/09(月) 15:49:12.61 ID:ubml9VuM0.net
- マスコミ怖い
- 318 ::2020/11/09(月) 15:49:14.34 ID:A8cEj0t00.net
- >>303
トランプが脱税してたとしても、大統領前のことじゃん
大統領失職したら逮捕なら、再選後だって同じ
2期しかできないんだから
それに脱税逃れのために大統領になったとか糖質だわ
- 319 ::2020/11/09(月) 15:49:51.63 ID:aKhNSMds0.net
- >>4
それマジか?
BPO案件じゃねぇのそれ
おまいら通報しろ
- 320 ::2020/11/09(月) 15:50:21.44 ID:UUqiuIFM0.net
- >>304
あれ酷かった。
投票日直前に報道テロなんて
やることが卑劣極まりない。
- 321 ::2020/11/09(月) 15:50:30.02 ID:1jHgQqxS0.net
- >>319
無理
BPO自体がパヨクの巣窟
- 322 ::2020/11/09(月) 15:50:31.39 ID:Vd85nNYa0.net
- もえるあじあ ・∀・ @moeruasia01
スロベニア首相
「公的機関ではないメディアが勝者を報じ、各方面がお祝い。法の支配とはそんなものか」
ジュリアーニ氏
「マスコミが選挙結果を決めるのではない」
https://twitter.com/moeruasia01/status/1325605706645516288
(deleted an unsolicited ad)
- 323 ::2020/11/09(月) 15:50:32.83 ID:gz95KJsp0.net
- >>310
納得w
トランプに関する下らない疑惑は教授まで呼んで報じるのにバイデン息子の話は一切ないのがすごい…
息子は置いといてもバイデンが尖閣への領海侵犯黙認した疑惑くらいはやっても良さげなのに
- 324 ::2020/11/09(月) 15:50:42.62 ID:Qo4mIF6Z0.net
- >>316
パヨクのマスゴミって必ず大学に天下るよね
- 325 ::2020/11/09(月) 15:50:49.35 ID:3swtUrYr0.net
- >>314
やだかっこいい
- 326 ::2020/11/09(月) 15:51:05.47 ID:wP2aqtr+0.net ?PLT(14990)
- https://img.5ch.net/ico/ps3.gif
最近の日米のマスゴミは狂気を感じる
まぁ、バックは同じなんだろうけどw
- 327 ::2020/11/09(月) 15:51:45.92 ID:LG4dl2/K0.net
- >>269
実際に逆転勝ちするかは別にして、トランプにも勝算がないならゴネずに白旗上げるぐらいの判断力はあると思う
- 328 ::2020/11/09(月) 15:52:36.13 ID:rsnnanrj0.net
- >>314
共和党の重鎮がここまで言うってことは何かしら情報持ってるんだろうなぁ
- 329 ::2020/11/09(月) 15:52:36.80 ID:1jHgQqxS0.net
- >>324
しかも馬鹿だ大学だろ西早稲田と書けよ
- 330 ::2020/11/09(月) 15:53:34.19 ID:9aOLnPah0.net
- ツイッタで湯浅の映像見たけどハンターがウクライナで金儲けしてアメリカ憲法に違反してるとか言ってるな
- 331 ::2020/11/09(月) 15:54:19.68 ID:ygNRCKno0.net
- 日本は元々だけど
アメリカのマスコミもここまで駄目なのかとある意味感心した
- 332 ::2020/11/09(月) 15:54:30.29 ID:wP2aqtr+0.net ?PLT(14990)
- https://img.5ch.net/ico/ps3.gif
>>314
上院下院共に共和党が票を伸ばしてるのに大統領選だけあんなに差が出るのはおかしいもんなw
- 333 ::2020/11/09(月) 15:55:03.05 ID:s28sGC7d0.net
- 相変わらずシナカス元情報だけは垂れ流すんだな。
- 334 ::2020/11/09(月) 15:56:21.33 ID:/2U2oH2K0.net
- >>4
都合のいい嘘だけを信じる朝鮮人と同じじゃん
- 335 ::2020/11/09(月) 15:56:50.33 ID:d3ZFaDSO0.net
- >>331
勝てば官軍負ければ賊軍だもん
逆にアメリカを手本にして日本のマスコミが次の選挙で真似しそうで怖いわ
- 336 ::2020/11/09(月) 15:57:20.35 ID:PiylZ0HV0.net
- >>285
野中か、なるほどね。
田原もそっち系にはめっぽう弱いんだよな。
お灸が凄いんだろうなw
- 337 ::2020/11/09(月) 15:57:27.92 ID:mVpAVZDe0.net
- >>327
トランプは大統領選に負けたら破産の道しかないから勝ち目なくてもゴネて大統領を死守する気でしょ
- 338 ::2020/11/09(月) 15:57:29.46 ID:6RjkXEcj0.net
- バイデン民主党の背後にいる勢力で大量の寄付と支援しているのは
ウォール街、シリコンバレー(Google、Apple、Facebook等グローバル企業)、中国共産党
こいつらが金に物を言わせて世界のメディアも支配してる
トランプは大統領になった途端、政界のドブさらいを始めたからこいつらから目の敵にされてる
- 339 ::2020/11/09(月) 16:00:15.66 ID:ZvVzJDPR0.net
- 世界最高権力の発言を削除するって、twitter社はやってはいけない一線超えてるよな
- 340 ::2020/11/09(月) 16:01:07.19 ID:b0xqVKcH0.net
- もう、マスメディアは記者証を返上しろ!
そんなんバッカリやん!ヽ(`Д´#)ノ
- 341 ::2020/11/09(月) 16:01:13.33 ID:A8cEj0t00.net
- >>328
共和党は以前から郵便投票が不正の温床だって指摘してきたから
共和党系知事の州では大分改善したが、民主党系知事の州では依然として問題を放置
https://www.agenticglobal.com/dictionary/election-mailinvoting/
- 342 ::2020/11/09(月) 16:01:48.41 ID:UWstQXaJ0.net
- >>337
どういう流れで破産するのか具体的にどうぞ
- 343 ::2020/11/09(月) 16:01:50.49 ID:7FiBy1K/0.net
- 海外支局あるのに自らで取材せず、「CNNが報じてた」「ABCが報じてた」と
責任逃れの伝言ゲームでフェイクニュースを垂れ流すNHK
受信料の無駄やから支局閉鎖したら?
- 344 ::2020/11/09(月) 16:02:02.33 ID:6RjkXEcj0.net
- >>339
民主党員とかメディアはトランプを独裁者って言ってるけど
メディアはおろかTwitterにまで言論統制される独裁者って何だよ
- 345 ::2020/11/09(月) 16:02:25.15 ID:ygNRCKno0.net
- >>335
次の選挙は投票所の監視だけでも厳しくしないと駄目だよな
- 346 ::2020/11/09(月) 16:02:39.49 ID:9f7ylgyl0.net
- >>4
ホワイトハウス出禁なんでしょ?
CNNと同じ扱いとか
- 347 ::2020/11/09(月) 16:03:15.94 ID:CLNvvWId0.net
- テレビは嘘ばっかり
- 348 ::2020/11/09(月) 16:04:19.19 ID:A8cEj0t00.net
- >>342
大統領中はビジネスから離れているのにな
- 349 ::2020/11/09(月) 16:04:28.62 ID:WGw43G1J0.net
- >>337
勝ち目ないからゴネて死守するなんてことができるわけないだろ
それでまた4年つとめるってか?
もうちょいましなシナリオ考えろあほ
- 350 ::2020/11/09(月) 16:06:16.66 ID:gz95KJsp0.net
- >>337
さっきのミヤネ屋と同じ論調だぁ
ミヤネ屋見た?
- 351 ::2020/11/09(月) 16:06:59.65 ID:T/gvxR4X0.net
- 日本のアベちゃん好きな保守論客も諦めムードからの
バイデンに手のひら返ししつつあるのは面白いw
- 352 ::2020/11/09(月) 16:07:47.92 ID:qM/0c5zd0.net
- (CNNより)って明記すれば何でもアリと思ってそう
- 353 ::2020/11/09(月) 16:08:33.49 ID:hkSB/JiK0.net
- マスゴミはバカだから知らないだろうけど日本の金融機関も本格的にアカ狩り、テロリスト狩り協力に乗り出してる
アメリカの国家転覆を謀った中共と繋がってることがわかったらテロ対策法に則って一斉検挙されるから覚悟しとけよ
- 354 ::2020/11/09(月) 16:08:41.69 ID:L0QhJNs80.net
- >>323
日本にしてみれば、尖閣諸島問題は超重要問題なのにな
どこの国の報道機関なんだろう?
- 355 ::2020/11/09(月) 16:08:52.96 ID:A8cEj0t00.net
- >>352
(個人の感想です)と同じマジックワードか
- 356 ::2020/11/09(月) 16:09:23.84 ID:nuJ2LxAA0.net
- えっ
いままさに説得したってニュースで言ってた
- 357 ::2020/11/09(月) 16:10:38.50 ID:mVpAVZDe0.net
- >>342
トランプのビジネスは上手く行ってなくて負債が多いし、巨額の選挙資金でもうお金ないとも言われてる
大統領辞めたら生活するお金ないよ
- 358 ::2020/11/09(月) 16:10:43.21 ID:AwjwM49t0.net
- >>132
寄付で控除あるんだね
そもそもトランプってタダで大統領やってなかった?
全部寄付して
寄付が控除対象ならなんの問題もないじゃん
- 359 ::2020/11/09(月) 16:11:13.45 ID:nMZtom1P0.net
- >>314
フーバー大統領かヒューイ・ロングみたいになってきたなトランプ大統領
民主党だけは本当に勘弁だわ
- 360 ::2020/11/09(月) 16:11:54.24 ID:WdmUsKBl0.net
- トランプだったら何してもOKみたいな感じだな
トランプというかアメリカ自体好きじゃないけど、今の状況は異常すぎるわ
- 361 ::2020/11/09(月) 16:12:40.59 ID:yElV4qzP0.net
- メラニアは公正な選挙うんたらてツイートしてたと思ったから
なんかおかしいなとは思ってたw
- 362 ::2020/11/09(月) 16:12:44.46 ID:AwjwM49t0.net
- >>202
マジかよ
見たかった
動画ないの?
- 363 ::2020/11/09(月) 16:13:05.31 ID:fALG0zyQ0.net
- 離婚検討中みたいな報道もあったよな
裏とってんの?
- 364 ::2020/11/09(月) 16:13:51.62 ID:mVpAVZDe0.net
- >>350
ミヤネ屋は見てないけど、選挙前からずっと言われてた事だからね
だからゴネて裁判になるだろうと予想されてた
- 365 ::2020/11/09(月) 16:14:12.45 ID:yA87E90D0.net
- >>357
てか今すでに大統領は無給でやってんだけどw
- 366 ::2020/11/09(月) 16:14:14.83 ID:+Wl3XSCp0.net
- 不正のことをフェイクフェイクって言う割には
しょうもないフェイクニュース垂れ流してるなあ
なんか誤魔化したいことあるんだろうなあ
- 367 ::2020/11/09(月) 16:15:03.73 ID:bKxx6MxyO.net
- >>200
テロ朝だけどな。
- 368 ::2020/11/09(月) 16:15:05.10 ID:9aOLnPah0.net
- >>362
https://twitter.com/FreeTweet000/status/1325656025819537408
さっきこれを見つけたよ
(deleted an unsolicited ad)
- 369 ::2020/11/09(月) 16:15:10.03 ID:7FiBy1K/0.net
- >>363
「トランプのせいで分断ガー!」とわめいてたメディアが
トランプ夫妻やファミリーに分断工作仕掛けてる現状w
- 370 ::2020/11/09(月) 16:15:50.49 ID:yA87E90D0.net
- >>360
日本でも安倍前首相に対しては何してもいいみたいな感じだった
- 371 ::2020/11/09(月) 16:16:13.23 ID:UIebe1wH0.net
- 関係者の話とか、情報源をボカしてるやつは全部フェイクニュースでしょ。
- 372 ::2020/11/09(月) 16:16:41.00 ID:A3wDKADG0.net
- マジで不正見つかって欲しいな
メディアがどう掌返しするのか見てみたい
- 373 ::2020/11/09(月) 16:16:48.52 ID:epY68UsR0.net
- 今回負けると自分達にブーメランが帰ってくるからマスゴミ必至だなw
- 374 ::2020/11/09(月) 16:17:34.68 ID:ggfuMAO50.net
- >>8
CNNは4年前から一貫して反トランプだったな。
あそこまで偏ってるのも考えもの
- 375 ::2020/11/09(月) 16:18:12.16 ID:liwI56mx0.net
- >>370
ホント似てるよね
日本人は気づき始めてるけどアメリカはどうかな
- 376 ::2020/11/09(月) 16:18:13.76 ID:zHbu36k/0.net
- 草草の草
https://i.imgur.com/GTeuhLP.jpg
- 377 ::2020/11/09(月) 16:19:19.55 ID:6RjkXEcj0.net
- >>357
生活のお金に困ってるような人が大統領の給与4年間も全額寄付するんだな、すごいな
- 378 ::2020/11/09(月) 16:19:31.77 ID:4KlMo8Tn0.net
- >>365
無給で務めてるのに金欲しさで大統領職にしがみついてるとか見当違いの妄想だよなw
- 379 ::2020/11/09(月) 16:19:37.89 ID:yElV4qzP0.net
- まあでもアメリカのメディアは支持してるてちゃんというだけましなんだよ
日本は中立とかいいながらめちゃ偏ってるんだよなw
- 380 ::2020/11/09(月) 16:21:10.06 ID:yA87E90D0.net
- >>376
これガースーはどういうつもりなんだろう
まあ別にいいよトランプにとっちめられても
- 381 ::2020/11/09(月) 16:21:22.82 ID:Chndft+g0.net
- >>318
そこだよなトランプが訴追されるだの借金取りだのと叫んでる連中への違和感
そんなもん今回落選したところで4年後に同じ事だし、今後の4年間に懐の事情がそんな劇的に変わるとは到底考えられん
- 382 ::2020/11/09(月) 16:21:39.01 ID:5dLiqaa50.net
- テレビは洗脳装置
- 383 ::2020/11/09(月) 16:21:39.46 ID:qUWu45Fj0.net
- 余程裁判されたくないからマスゴミ必死だな
裁判になればバイデン側が不正してないことを証明しなければトランプの勝ちらしい
湯浅卓氏がワイドスクランブルで断言してスタジオがパニクってた
もう出禁だろうがなw
- 384 ::2020/11/09(月) 16:22:36.16 ID:WGw43G1J0.net
- >>376
こんなツイートしてた?
- 385 ::2020/11/09(月) 16:24:21.23 ID:JghYbjWa0.net
- >>368
ハンターの話になった瞬間男アナの目がめっちゃ泳いでるな
- 386 ::2020/11/09(月) 16:24:46.01 ID:mQ7Bc1Vy0.net
- やって無い事を証明するのは悪魔の証明だから不可能
よってトランプ勝訴は確定
- 387 ::2020/11/09(月) 16:25:37.82 ID:mVpAVZDe0.net
- >>378
ちょっとは調べろよ
トランプは負債があるから大統領やめたらその負債を返済する必要がある
それに脱税疑惑もあるから大統領やめたら追徴もくるんだよ
- 388 ::2020/11/09(月) 16:25:46.48 ID:aUu40lQS0.net
- >>376
どうせガースーは次の選挙までの繋ぎみたいなもんやから
ヘイト役は任せろって事か
- 389 ::2020/11/09(月) 16:26:27.33 ID:or+qZ3zP0.net
- >>387
だから大統領になって訴追出来ないよう法律を作るらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 390 ::2020/11/09(月) 16:26:54.58 ID:8RZM6azj0.net
- >>1
CNNは世界一のフェイクメディアですな
- 391 ::2020/11/09(月) 16:28:47.32 ID:xcMF51U10.net
- >>32
どんなウソつきでも、主観的には真実と思い込んでいたりするもんやが、
確信犯のウソつきってスゴ過ぎますなw
しかも普段、口を開けば、
やれ、フェイクニュースがどうのこうの、
やれ、ポスト真実がどうのこうの、
やれ、ファクトがどうのこうの、
って五月蠅い連中がそうなのがスゴいw
まあ人間って、自らの負い目の部分で他人を批判するものだから、
いきおい他者への批判も、フェイクだフェイクだとなるんだろうな
- 392 ::2020/11/09(月) 16:28:56.98 ID:yA87E90D0.net
- >>387
の割には無給だよねー
- 393 ::2020/11/09(月) 16:29:57.10 ID:CakOEEJ40.net
- >>4
日本ハングル協会または日本反社協会だからな
- 394 ::2020/11/09(月) 16:30:30.28 ID:sF5jPD3w0.net
- アメリカのメディアもなりふり構わずって感じだからハナからこんなニュース
誰も信用はしてないだろw
- 395 ::2020/11/09(月) 16:30:58.36 ID:2tB3feaZ0.net
- >>376
タイムラインには無いけど
- 396 ::2020/11/09(月) 16:31:07.00 ID:4KlMo8Tn0.net
- >>387
大統領なら金を返さなくても良い?
意味不明w
脱税云々は、寄付に私財を使ったから税金を免除されたんだろ
凄く調べてるんだねw
- 397 ::2020/11/09(月) 16:31:24.25 ID:XJKmtOit0.net
- 机がしゃべるのも信じていいよね?
- 398 ::2020/11/09(月) 16:32:09.38 ID:L+yDwVEQ0.net
- (故人の投票です)
- 399 ::2020/11/09(月) 16:32:26.02 ID:4KlMo8Tn0.net
- >>392
金で困ってるのに無給w
- 400 ::2020/11/09(月) 16:32:26.10 ID:kYRyPyvu0.net
- トランプがゴネることでアメリカは不利益を被る
トランプが大統領に再任したら国内と同盟国に復讐をするだろう
中国大勝利www
- 401 ::2020/11/09(月) 16:32:46.55 ID:RtAleI2q0.net
- >>376
はいフェイクでした
俺の費やした時間返せ
- 402 ::2020/11/09(月) 16:32:53.01 ID:ocnOC4qb0.net
- FOXやらかしたな、もう見ません
- 403 ::2020/11/09(月) 16:32:56.17 ID:nNd0jPCj0.net
- なんだろな
フェイクニュースが乱れ飛ぶ
メディア改革やらんとな
- 404 ::2020/11/09(月) 16:33:26.51 ID:+ItaZcHI0.net
- これ全部バイデンのせいだろ
- 405 ::2020/11/09(月) 16:33:55.61 ID:uMvCemOO0.net
- >>376
これフェイクやん
- 406 ::2020/11/09(月) 16:34:01.95 ID:nl6S8bWS0.net
- >>4
テレ朝も酷いぞ
- 407 ::2020/11/09(月) 16:34:22.37 ID:mVpAVZDe0.net
- >>392
無給とか関係ないからな
トランプに負債があるのは事実だし、脱税疑惑があるのも事実
>>396
大統領就任中は負債返済しなくていいし脱税の捜査もされない
だから大統領にしがみついてると言われてる
- 408 ::2020/11/09(月) 16:34:22.62 ID:9f7ylgyl0.net
- >>376
フェイク
この時間トランプのツイートはない
- 409 ::2020/11/09(月) 16:34:47.87 ID:KyYFbKzU0.net
- >>1
ソレに口を挟むタイプじゃ無いだろ
トランプが手を繋ぎかけたのを振り払ったのを
報道されてた
賢くは無いだろ。
- 410 ::2020/11/09(月) 16:34:49.12 ID:h4+iO1dE0.net
- このフェイクニュースは、ネトウヨ!とか言われないの?
- 411 ::2020/11/09(月) 16:34:58.73 ID:GeD/zKh10.net
- ネトウヨ怒りのFOX不買wwwwwwww
- 412 ::2020/11/09(月) 16:35:29.96 ID:yA87E90D0.net
- トランプってただの金持ちじゃなくて大富豪だぞ
トランプひとりで北朝鮮より金持ちだからw
- 413 ::2020/11/09(月) 16:36:04.58 ID:ADiLz2oU0.net
- >>376
これがディープフェイクか
- 414 ::2020/11/09(月) 16:36:20.31 ID:Bd031VQ80.net
- >>1
火消しに躍起だな
これはもう末期的症状ですわ
- 415 ::2020/11/09(月) 16:36:55.19 ID:0gtwmrRX0.net
- もう何が出てきても驚かなくなった
- 416 ::2020/11/09(月) 16:37:11.24 ID:IBdKigEj0.net
- 日本のメディアもフェイクニュースが得意です
騙される方が悪い世の中に
- 417 ::2020/11/09(月) 16:38:03.01 ID:vi/OSlYh0.net
- 本人発信までは何も情報入れない方がいいw
- 418 ::2020/11/09(月) 16:38:33.40 ID:4KlMo8Tn0.net
- >>407
金に困ってるなら、なおさら無給にしないだろ
脱税疑惑は、寄付による控除だってネタばれしてるのにまだ言ってるのか
常識が働かないんだなw
- 419 ::2020/11/09(月) 16:38:42.23 ID:aY+RK19S0.net
- >>407
懐が本当にヤバいなら、
退任後に返済できるように無給にしない、
ってことでしょ文盲かよ
負債も疑惑もあるのはあるけど、
資産もめちゃくちゃあるからな
価値が落ちて思惑通りではないだろうが
- 420 ::2020/11/09(月) 16:38:54.99 ID:Yja3T6Y/0.net
- NHKは事実確認もできない単細胞の無能集団でしたって言ってから報じろよ
- 421 ::2020/11/09(月) 16:39:12.68 ID:gVZkX29t0.net
- >>155
つうか一人でIDコロコロしてるだけだろアレw
- 422 ::2020/11/09(月) 16:39:33.91 ID:EaUwQhbY0.net
- >>376
パヨクはフェイク作った罪で通報されて
逮捕されないとダメだなぁ
(´・_・`)
- 423 ::2020/11/09(月) 16:40:31.65 ID:Xx0Gw43I0.net
- >>1
知ってた
CNNを信じるバカなんかいるの?
朝日を信じるようなもん
- 424 ::2020/11/09(月) 16:40:31.58 ID:EI9vsZ8Z0.net
- >>376
そんなツイートをしてる形跡は確認できなかったが
- 425 ::2020/11/09(月) 16:40:41.95 ID:NTHoB6z+0.net
- おまけに視聴料だったか、お金をとるし
- 426 ::2020/11/09(月) 16:42:03.01 ID:9f7ylgyl0.net
- もう世界的にマスコミは潰さないとダメなのかもね
- 427 ::2020/11/09(月) 16:44:06.99 ID:mVpAVZDe0.net
- >>418
>>419
そりゃ選挙公約で大統領なったら無給で働くと言ったからな
- 428 ::2020/11/09(月) 16:44:38.42 ID:xcMF51U10.net
- >>376
フェイクでよかった・・・
日本国民として一瞬凍りついたわ、マジで
- 429 ::2020/11/09(月) 16:45:15.69 ID:wck4hUX30.net
- >>427
じゃあ約束守るいいやつじゃん
- 430 ::2020/11/09(月) 16:46:24.54 ID:yA87E90D0.net
- >>427
トランプはお前が想像できるレベルの金持ちじゃないってw
- 431 ::2020/11/09(月) 16:47:09.58 ID:vi/OSlYh0.net
- >>4
何で裏も取れないニセ報道機関に金を払わなきゃならないんだろう…
- 432 ::2020/11/09(月) 16:48:25.30 ID:auhLRCTi0.net
- 日本でもアメリカでも、左翼って悪いことばっかりしているな
- 433 ::2020/11/09(月) 16:49:53.08 ID:u5HAwFB+0.net
- 情報操作をしようとしてアメリカもフェイクニュースばっかりだな
- 434 ::2020/11/09(月) 16:50:03.77 ID:VAoFlyfN0.net
- 大統領選云々よりもメディアがきもい
報道って中立に立って事実だけを淡々と伝えるべきだなと思った
馬鹿なコメンテーターや司会者の意見とかいらんわ
- 435 ::2020/11/09(月) 16:50:35.00 ID:j0byac0k0.net
- デマ流したら懲役刑とかにならんかねぇ
- 436 ::2020/11/09(月) 16:51:34.10 ID:/K1CC4UX0.net
- >>435
真っ先にネトウヨが壊滅するな
- 437 ::2020/11/09(月) 16:51:35.25 ID:rlUA78YZ0.net
- 真のジャーナリズムうんぬん騒いでた連中はどこで何やってんですかねえ
アメリカが本場じゃなかったっけ?
- 438 ::2020/11/09(月) 16:51:43.74 ID:mVpAVZDe0.net
- >>430
負債も持ってるんだよ
トランプ応援してるのに負債のことは知らないのね
4年前から言われてる事なのに
- 439 ::2020/11/09(月) 16:52:19.74 ID:6RjkXEcj0.net
- >>427
公約守っただけ、な
じゃあオバマは公約を守った?バイデンの政治実績は何かある?
トランプほど公約を達成した大統領見たことねぇんだけど
- 440 ::2020/11/09(月) 16:52:36.09 ID:4GQq9O5u0.net
- >>145
こちらの世界では理解できないけど、彼らの世界ではそれがいつもの自然なやり方なんじゃないかな
上→下
中央→メディア→大衆 って流れで
我々とは社会の性質が異なるということに彼ら自身が気付いていない
- 441 ::2020/11/09(月) 16:52:51.03 ID:yA87E90D0.net
- >>438
大抵の会社って負債あるけど問題なく存続してるよね?
- 442 ::2020/11/09(月) 16:53:20.19 ID:4ujbPGgf0.net
- メディアがこんな報道を繰り返すから信用されなくなるのに自覚がないんだろうな
それどころか世論誘導するために積極的にフェイクニュースを垂れ流してる始末だし
- 443 ::2020/11/09(月) 16:53:36.83 ID:fPg/opOT0.net
- >>5
まるでどこかの方々のようですなぁ
- 444 ::2020/11/09(月) 16:54:10.15 ID:nz/VbDeo0.net
- 説得してるとこだれが聞いたんだよとは思った
- 445 ::2020/11/09(月) 16:55:09.64 ID:YIAi0M8m0.net
- 裁判されたら困るから、もう終わったことにしようと必死なマスコミ
これでトランプ逆転したら立場が悪くなるもんな、もう誰もメディアを信じなくなる
- 446 ::2020/11/09(月) 16:55:16.65 ID:fPg/opOT0.net
- >>19
掃除のおばちゃん
庭師のおじちゃん
ホワイトハウスに出入りする記者
とか
- 447 ::2020/11/09(月) 16:55:23.70 ID:TOLlXKac0.net
- あたりめww
アメリカのメディアにもチョセンやシナが多いのか?
- 448 ::2020/11/09(月) 16:55:27.86 ID:+Wl3XSCp0.net
- >>439
バイデンはオバマの副大統領として
ガッツリ戦争した実績がありますから
- 449 ::2020/11/09(月) 16:55:28.46 ID:d6yi9F3f0.net
- まあそんなこったろうと思ったよ
- 450 ::2020/11/09(月) 16:56:07.12 ID:BTB6TqA80.net
- まーたCNNか
- 451 ::2020/11/09(月) 16:56:12.97 ID:u5HAwFB+0.net
- >>442
そうトランプの負けだと世論誘導する為に誤報ではなくわざとでフェイクを流しているからたちが悪い
- 452 ::2020/11/09(月) 16:57:12.93 ID:aA7kFECu0.net
- 今日のひるおびはこのネタ何度も繰り返してたな
数えてやろうかと思ったぞ
- 453 ::2020/11/09(月) 16:57:45.64 ID:9f7ylgyl0.net
- >>452
教えたって訂正するわけないけどな
フェイクならフェイクでいいのよあいつら
- 454 ::2020/11/09(月) 16:58:26.61 ID:+Wl3XSCp0.net
- >>438
トランプがどんだけ資産と負債持ってるか書いてみろよ
- 455 ::2020/11/09(月) 16:58:46.56 ID:yA87E90D0.net
- マスゴミやメディア関係者はもう足抜けは無理だろうな
裏切り者はひどい目にあいそうw
- 456 ::2020/11/09(月) 16:58:55.96 ID:7FiBy1K/0.net
- >>368
アメリカで報道規制かかってるのはまだわかる(わかりたくないが)
なんで日本まで規制かかってるかや
- 457 ::2020/11/09(月) 16:59:57.41 ID:WpVGf4rk0.net
- だよな
- 458 ::2020/11/09(月) 17:01:43.13 ID:vi/OSlYh0.net
- どうせ訂正もしないし垂れ流し
トランプが片っ端から訴えたら面白いのに
- 459 ::2020/11/09(月) 17:01:47.10 ID:9aOLnPah0.net
- 向こうでは純粋にトランプか反トランプかで分かれてるみたいだけど日本ではマスコミがバイデン推しだからその逆のトランプを支持って人もいると思う
- 460 ::2020/11/09(月) 17:02:15.35 ID:vWwmarbR0.net
- メラニア本人がすぐ逆の発言してたのを見れば真実が分かるのに意気揚々とフェイクニュース拡散してたマスゴミ息してるかー?
不正選挙は根拠無しのデマと言うなら自分らもデマ流さんよう気をつけないとねw
- 461 ::2020/11/09(月) 17:03:46.51 ID:9f7ylgyl0.net
- >>456
アメリカ報道の後追いしかしてないというかできないからでは?
- 462 ::2020/11/09(月) 17:04:08.12 ID:mVpAVZDe0.net
- >>441
負債があって問題なく存続してる会社あるの?教えて
ほとんどが銀行から借入して延命してるだろ
- 463 ::2020/11/09(月) 17:04:28.41 ID:wck4hUX30.net
- >>459
普段から嘘ばっかついてるやつが媚びてる相手とやたら攻撃する相手どっちに心象よくなるかでいえばそうなるわな
- 464 ::2020/11/09(月) 17:06:55.89 ID:yA87E90D0.net
- >>462
貸借対照表
- 465 ::2020/11/09(月) 17:06:57.59 ID:C7YaMVPP0.net
- フェイクニュースを大々的に報じたミヤネ屋は
フェイク屋にタイトル変えた方がいい
- 466 ::2020/11/09(月) 17:07:13.04 ID:+Wl3XSCp0.net
- >>462
なんだ小学生か
- 467 ::2020/11/09(月) 17:12:01.68 ID:Z5agmjqH0.net
- 訴訟費用ないのかな
- 468 ::2020/11/09(月) 17:12:36.47 ID:9f7ylgyl0.net
- >>462
赤くしとこう
ソフトバンクなんかは単体で8兆くらい負債あったはずだな
- 469 ::2020/11/09(月) 17:12:39.67 ID:7FiBy1K/0.net
- twitterは言論弾圧がひどいので別のSNSでも垢作ったみたい
https://gab.com/realdonaldtrump
- 470 ::2020/11/09(月) 17:12:53.89 ID:mVpAVZDe0.net
- >>464
>>466
トランプは純資産より負債が多いんだから資産はないだろ
- 471 ::2020/11/09(月) 17:13:34.35 ID:tovCxdD60.net
- >>406
テレ朝、豊洲市場の件では
デマの拡散装置になってたからな
- 472 ::2020/11/09(月) 17:14:54.41 ID:JCQKipnK0.net
- ここまで訴訟を断念させたいってことは
裁判になったら民主党マズイの?
証拠が無いなら別に裁判して何もなかった方がスッキリするじゃん
- 473 ::2020/11/09(月) 17:16:17.76 ID:9f7ylgyl0.net
- >>469
ググったら極右系SNSって出てきてうわと思ったけどツイッターも現状言論弾圧で変わらんしな…
本社がペンシルベニアなのね、偶然だろうけど
- 474 ::2020/11/09(月) 17:17:12.06 ID:vEo2kojc0.net
- またじじか
- 475 ::2020/11/09(月) 17:17:33.87 ID:lxIoDxCo0.net
- フェイクの積み重ねでトランプが諦めて敗北認めた既成事実に仕上げるおつもりかね…
- 476 ::2020/11/09(月) 17:18:49.37 ID:lC6/fqQr0.net
- チャイナマネーが絡んでないならこの大規模な不正選挙と言論統制でバイデン含めた民主党は長期戦になったら資産が足りないだろうな
- 477 ::2020/11/09(月) 17:19:07.26 ID:W6CfRBJh0.net
- >>376
・トランプとメラニア夫人の関係を捏造し大々的に報道拡散、夫婦の仲を引き裂く
・トランプの偽垢を作り菅総理の発言を叩かせて日本との関係を引き裂く
なあ……
いわゆるリベラルのやってること、もう一線も二線も越えてね?
これで「トランプは分断を煽ってる!」とまた大々的に報道するんだぜ……
人類に対する世界規模のテロじゃんもう
- 478 ::2020/11/09(月) 17:19:07.92 ID:yA87E90D0.net
- >>475
トランプが諦めたってか世論を諦めムードにしてトランプを孤立させたいのかもね
- 479 ::2020/11/09(月) 17:20:22.49 ID:+Wl3XSCp0.net
- >>470を理解しようと思ったのだけれど、無理だった
- 480 ::2020/11/09(月) 17:20:38.66 ID:20dkwTTm0.net
- >>469
ええな。だが本人の英文が何となく読める程度のオイラにはビデオは厳しいのだった。
- 481 ::2020/11/09(月) 17:20:58.73 ID:vi/OSlYh0.net
- >>469
Twitterはあの有様だしチェックしとこう
報道はフェイクばかりであてにならないからな
- 482 ::2020/11/09(月) 17:21:28.49 ID:W6CfRBJh0.net
- >>473
極右系と出るってことはイコール
Twitter界隈のような捏造左翼メディアや機関がまだ入り込んでないところですよ、って証左じゃね?
- 483 ::2020/11/09(月) 17:22:16.37 ID:JfW3bH4T0.net
- メディアに出来ることはなんかいいことあるだろうに、色褪せるようなことばかりだな
- 484 ::2020/11/09(月) 17:23:11.88 ID:LAExq2HC0.net
- トランプ落選の敗因はトランプ自身の人間性の問題
ケントギルバート
- 485 ::2020/11/09(月) 17:23:21.88 ID:TDIFdyor0.net
- >>1
知ってた
トランプ降ろすためなら平気でこういうの流すよねメディアって(クソでか溜息
- 486 ::2020/11/09(月) 17:23:53.55 ID:yA87E90D0.net
- >>484
ケントギルバートもデーブと仲良しのあっちの人
- 487 ::2020/11/09(月) 17:26:31.69 ID:u9eGiiP40.net
- >>1
朝日「え?エビデンス無かったの?信じられない」
- 488 ::2020/11/09(月) 17:26:32.23 ID:v6JXM+q30.net
- フェイクニュースなんとかならんのか
- 489 ::2020/11/09(月) 17:27:07.67 ID:c1kNCDps0.net
- トランプに勝ってほしい
隠れトランプの富豪たちが裁判費用寄付したりしないかな
- 490 ::2020/11/09(月) 17:30:29.36 ID:KJ6Cieqd0.net
- 狐は裏切りもの
- 491 ::2020/11/09(月) 17:30:43.77 ID:XfXLdf0v0.net
- 知ってた
- 492 ::2020/11/09(月) 17:30:52.91 ID:LAExq2HC0.net
- 敗者は勝者のケツ舐めやれよ
- 493 ::2020/11/09(月) 17:30:56.90 ID:VldvutF50.net
- >>484
俺はトランプのキャラ好きだわ
- 494 ::2020/11/09(月) 17:32:15.75 ID:p5vDz+3N0.net
- だいたい金曜の夜から初めて日曜へ一気にもっていくんだよなぁと思って聞いてた。
- 495 ::2020/11/09(月) 17:34:42.04 ID:xcMF51U10.net
- >>470
小学生?
- 496 ::2020/11/09(月) 17:35:38.76 ID:jvTy/jBN0.net
- 中身は見ていないけど
続々とトランプ陣営から離反ってのも嘘か
- 497 ::2020/11/09(月) 17:36:46.59 ID:VynX4tis0.net
- NHKも訂正したな。
ってか、ウソだと分かるだろ。せめて裏どりしてから
報道しろよクズNHK。
- 498 ::2020/11/09(月) 17:36:51.12 ID:0sxx1F6s0.net
- まじでマスコミはひどい
アメリカも日本もひどい
どうにかしてほしいんだがどうしようもない
- 499 ::2020/11/09(月) 17:37:15.12 ID:m6bYMqOF0.net
- マスコミはデタラメばっかだな
- 500 ::2020/11/09(月) 17:39:20.68 ID:7FiBy1K/0.net
- >>497
視聴率高いニュース7、と21時のニュースで訂正謝罪しないと意味ないわな
皆様の受信料でフェイクニュース放送局は成り立っていますと
- 501 ::2020/11/09(月) 17:41:01.56 ID:LAExq2HC0.net
- だまされて
まただまされてだまされて
それでも信じてだまされて
まただまされてだまされて
学習能力がない池沼ウヨさん
- 502 ::2020/11/09(月) 17:43:03.43 ID:bgPQj3Xf0.net
- 結局、トランプバイデンでは無くマスゴミが一番の癌なんだよね
- 503 ::2020/11/09(月) 17:43:03.93 ID:5ITlIEmd0.net
- ネトウヨどうした?
笑えよ
- 504 ::2020/11/09(月) 17:43:32.07 ID:PetoFGJp0.net
- 大手メディアはもう2度と信用出来ないわ
- 505 ::2020/11/09(月) 17:43:46.80 ID:TnY+nSdS0.net
- >>497
大々的に嘘流して小さく訂正って
常套手段になってるよな。
- 506 ::2020/11/09(月) 17:43:50.23 ID:gVYPYrEw0.net
- なんで飛ばし記事を出すかねぇ
ちゃんと確認してから出せよ
- 507 ::2020/11/09(月) 17:44:57.90 ID:9f7ylgyl0.net
- >>482
そういう意味もあるかもね
そんなところにまで工作活動に入り込んでくる連中もいなそうだし
- 508 ::2020/11/09(月) 17:45:46.20 ID:PetoFGJp0.net
- ていうかアメリカを内戦状態にさせる為の工作なのでは?
罪は重いぞ
- 509 ::2020/11/09(月) 17:47:15.82 ID:BHqTAS9D0.net
- いくら心理戦やってるつってもさ、嘘しか垂れ流さないメディアって
醜態を全世界に晒しまくったあとコイツらって存在してるの?w
してるかw
- 510 ::2020/11/09(月) 17:48:30.94 ID:BFAXjpgo0.net
- マスコミはフェイクニュース作って既成事実にするのに躍起ね
- 511 ::2020/11/09(月) 17:49:10.27 ID:0sxx1F6s0.net
- マスコミから国民を守る党でも作ろうか
まじでどうにかしたんだよなあ
- 512 ::2020/11/09(月) 17:50:24.72 ID:LKpcewcn0.net
- ほうらなw
- 513 ::2020/11/09(月) 17:52:10.67 ID:4PsEjbYO0.net
- なんでパヨクに都合のいいニュースはファクトチェック()しないんですかね
- 514 ::2020/11/09(月) 17:53:34.15 ID:0fE6L3ru0.net
- >>14
マスゴミは証拠がないと言うけど
それをスクープするのがマスゴミだと思うの
報道機関でもなんでもない
テレビはただのガラクタになっちゃったw
- 515 ::2020/11/09(月) 17:53:42.21 ID:NBUJAZQT0.net
- エディオンみたいなロゴってこれか
- 516 ::2020/11/09(月) 17:54:31.21 ID:rTOhTPIt0.net
- 娘婿「お父さん?」トランプ「養子は黙ってろ❗」娘婿「」
- 517 ::2020/11/09(月) 17:56:25.83 ID:7NT+zZg+0.net
- 今TBSでやってるw
- 518 ::2020/11/09(月) 17:58:56.26 ID:AwjwM49t0.net
- >>368
ありがとう
今会社だから後で見る
- 519 ::2020/11/09(月) 17:59:00.68 ID:PGaHtxYC0.net
- >>511
俺は蓮舫や辻元以上にマスコミが嫌いだ
自分でもダメだとわかっているが、最近はマスコミが言ってるから反対が正解だろうなと考えてしまう
- 520 ::2020/11/09(月) 18:00:45.21 ID:3c6Qna6K0.net
- 安倍ちゃんや全盛期橋下が潰された時のようなマスコミの憎しみを感じる
- 521 ::2020/11/09(月) 18:01:43.84 ID:6FPqvvAW0.net
- おパヨさん焦り過ぎw
- 522 ::2020/11/09(月) 18:02:29.40 ID:xwDBpO630.net
- そんな報道してるテレビ観る価値あるのかね
- 523 ::2020/11/09(月) 18:03:02.44 ID:Zy9owgcu0.net
- 中共が情報による戦争仕掛けてるってどうして発表出来ないんだろうな
- 524 ::2020/11/09(月) 18:03:08.71 ID:4PsEjbYO0.net
- >>456
この騒ぎをバイアス無しに報道した方が視聴率を取れると思うんだけどねぇ、面白いから
視聴者じゃなくて上司やらスポンサーしか見てないから視聴者が離れるんだよ
- 525 ::2020/11/09(月) 18:03:09.36 ID:3fQN6B9x0.net
- マスコミやべえな
疑惑の本人普通に喋れて生きてるのに堂々と嘘流すとか逆にトランプの支持増えるやん
- 526 ::2020/11/09(月) 18:04:58.43 ID:Vc5OsY0e0.net
- Twitterで即バレだったよね
なんかバイデンに決まったみたいな空気だしすぎじゃないか?
つくってんのか
- 527 ::2020/11/09(月) 18:06:51.84 ID:S+loOcLG0.net
- そらそうよ
CNNのアホとか信用できん
- 528 ::2020/11/09(月) 18:09:52.08 ID:Jk8TrH+q0.net
- >>4
4年前もトランプに対して批判的報道してたのが自称公共放送NHK
そのためトランプに出禁にされたアホNHK
- 529 ::2020/11/09(月) 18:11:28.01 ID:0sxx1F6s0.net
- >>519
わかる
蓮舫や辻元は一応少しは責任とるし説明もする
それに本当に信用を失ったら選挙で落とされるリスクも当然ある
マスコミは言いっぱなしでウソをまき散らしても何も責任とらない
せいぜいちょっとゴメンゴメンって言うだけ
何を言っても、国民からの信用を失っても、ほとんどノーダメージで上から眺めてる
これマジでどうにかしたい
- 530 ::2020/11/09(月) 18:14:01.67 ID:n+6V+Mq50.net
- パヨクだけは妄想を事実のように発表できる
トランプとやってること同じだろ
- 531 ::2020/11/09(月) 18:18:39.64 ID:L+yDwVEQ0.net
- >>530
テレビの手法を政治の世界でやったから殺したいくらい憎いのかも
- 532 ::2020/11/09(月) 18:19:10.65 ID:nJex8K/j0.net
- この調子だと新聞潰すのは不買が広がって徐々にできるだろうけどマスゴミの癌はテレビだよな
電波オークションできたらいいのに
- 533 ::2020/11/09(月) 18:24:15.82 ID:tvb+egTa0.net
- まさにマスゴミ
- 534 ::2020/11/09(月) 18:26:13.04 ID:ZlEmNCPe0.net
- ツイッターが無反応だったから完全にあっち側だとわかったな
- 535 ::2020/11/09(月) 18:27:03.29 ID:7FiBy1K/0.net
- 今まさに、よみうりテレビのtenてフェイク報道やりよった
「夫人が説得したという報道もある」て
もちろん夫人のツイートはスルー
- 536 ::2020/11/09(月) 18:28:09.73 ID:Y96FPouc0.net
- >>4
ミヤネヤなんかだいぶ時間たってデマってわかってるのにやってたわ
- 537 ::2020/11/09(月) 18:29:58.08 ID:1+nu4wse0.net
- 新聞やテレビが終わったんちゃう…記者やテレビマンに中韓(以下、略)
- 538 ::2020/11/09(月) 18:32:44.95 ID:KFCZhYwC0.net
- 日本のメディアでもしつこいくらいやってた
語尾が「〜ではないかと言う話が出ています」で纏めてて、そんな情報わざわざ流すなと思った
- 539 ::2020/11/09(月) 18:34:07.45 ID:LAExq2HC0.net
- テレビを観ないと言ってて
また観てだまされてそれでも
観ないと言ってまた観てだまされて
それの繰り返しで毎日が終わる
そんなバカウヨに私はなりたい
- 540 ::2020/11/09(月) 18:39:49.51 ID:JqA3LCp90.net
- 大規模な囮捜査として機能してるな
仮にトランプの言ってることが事実なら、とんでもない規模の浄化が待ってることになる
今、どちらの陣営にも肩入れしてない層こそ賢者と言える
- 541 ::2020/11/09(月) 18:40:07.34 ID:Gydo0dng0.net
- >>321
あきらめたらそこで(ry
- 542 ::2020/11/09(月) 18:41:02.44 ID:/xErlKFh0.net
- >>4
NHKのラジオでも何回もやってて呆れたわ
- 543 ::2020/11/09(月) 18:42:05.69 ID:rkNDnUQQ0.net
- 何をそんなに急ぐんだいニヤニヤ
- 544 ::2020/11/09(月) 18:42:24.73 ID:zMm6CIOH0.net
- >>532
テョン電通だよ
- 545 ::2020/11/09(月) 18:42:40.13 ID:0e/ZpjXR0.net
- CNNはこれだからな
- 546 ::2020/11/09(月) 18:42:54.51 ID:zTq02Ygn0.net
- >>385
そんな挙動不審じゃないだろと思ってみたら想像以上だったわw
やっぱバイデンの情報は統制かかってるな
- 547 ::2020/11/09(月) 18:44:07.70 ID:/DSIXWqB0.net
- >>31
それマジ!?
- 548 ::2020/11/09(月) 18:44:42.20 ID:zMm6CIOH0.net
- >>539
君はひょっとしてネトサポだね
- 549 ::2020/11/09(月) 18:45:16.05 ID:OfoCWzSY0.net
- >>538
それも報道するなら不正投票ではないかも報道しろって話だよな
- 550 ::2020/11/09(月) 18:45:17.06 ID:t2x45O9V0.net
- >>273
女の知能なんてこの程度
- 551 ::2020/11/09(月) 18:46:15.52 ID:BDctdinq0.net
- このフェイクニュース
誰が得するかで犯人わかるよな
その片棒担ぐマスゴミ共も同罪
- 552 ::2020/11/09(月) 18:47:04.78 ID:hW8Gt4wq0.net
- なんなの??
すごく不気味だ
メディア使った陰謀って本当にあるんだなと実感する
- 553 ::2020/11/09(月) 18:47:34.93 ID:/+kDmg280.net
- キレイなフェイクニュース
- 554 ::2020/11/09(月) 18:47:51.58 ID:bm4ajXX60.net
- マジでフェイクまみれだなメリケンは
- 555 ::2020/11/09(月) 18:49:24.21 ID:0e/ZpjXR0.net
- ミヤネ屋かひるおびか忘れたけど離婚ガーとか勝手な妄想垂れ流してたし
何でもありやな腐れマスゴミ
- 556 ::2020/11/09(月) 18:50:39.21 ID:PGaHtxYC0.net
- >>535
嘘はついてませんよってか
反吐が出るな
- 557 ::2020/11/09(月) 18:51:42.52 ID:yMjGaRbH0.net
- 知ってた
- 558 ::2020/11/09(月) 18:53:03.91 ID:PiCEOuoP0.net
- 日本のメディアも昼間に夫人が説得したとか放送してたけど確認しなかったのか?バイデンの不正は一切放送しないくせにトランプの批判はフェイクも放送
日本のメディア(中枢)も中国に支配されるだろ もう世界は終わりだな 完全に中国の支配下
- 559 ::2020/11/09(月) 18:55:35.35 ID:7FiBy1K/0.net
- >>558
そんな連中が「ファクトチェック!」てドヤ顔てんのな
- 560 ::2020/11/09(月) 18:56:38.19 ID:aY+RK19S0.net
- >>558
向こうでこういう報道がある、があいつらのソースだから
- 561 ::2020/11/09(月) 18:57:15.82 ID:hcETK6980.net
- 日米そろってトランプは悪って報道姿勢がそもそもおかしい
どこからか指示出てるだろ
- 562 ::2020/11/09(月) 18:58:37.33 ID:9f7ylgyl0.net
- >>559
あれは自分達の都合の悪い情報はデマ認定するって意味だからな
- 563 ::2020/11/09(月) 19:01:00.62 ID:t2x45O9V0.net
- >>553
綺麗もクソもねえよ
- 564 ::2020/11/09(月) 19:03:00.59 ID:7FiBy1K/0.net
- >>561
出てると思う
- 565 ::2020/11/09(月) 19:04:09.21 ID:1dJBSarz0.net
- まぁ 悪態をつく米史上前代未聞の基地外大統領なわけだが
今までは大富豪と称賛されてきたが 金持ちと貧乏人は紙一重の裏腹
借金してなく 全て自己資産ならほんとの金持ちなんだが
莫大な借金で運用していたら火の車(日本や身近にもたくさんいる)
しかも税金ごまかしなど数々の訴訟が控えてる今
大統領から地獄えと転落も時間の問題となってる
気の毒としか言いようがないけど 個人的には(笑)
- 566 ::2020/11/09(月) 19:04:24.52 ID:rLcQsAgF0.net
- 今やってるNHKの7ニュースでまたフェイクニュース垂れ流してたぞ
- 567 ::2020/11/09(月) 19:08:23.04 ID:GLbKnv9w0.net
- >>15
ありそう
で本家を凍結させてなりすましに本物マーク与えたりしそう
- 568 ::2020/11/09(月) 19:08:32.38 ID:Ps+pj9E/0.net
- なんだフェイクなんだ?でも昭恵よりは賢そうだよね
- 569 ::2020/11/09(月) 19:09:21.53 ID:UBMsIP+P0.net
- マスゴミは汚い
滅びるべき
- 570 ::2020/11/09(月) 19:10:04.60 ID:UBMsIP+P0.net
- >>566
まだNHK見てるのなんて中国人だけだ
- 571 ::2020/11/09(月) 19:13:13.52 ID:NL3G6/cj0.net
-
【速報】トランプ大統領、火葬場前にあるアダルトショップの駐車場で記者会見。徹底抗戦を誓う
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604916469/
4 シューティングスタープレス(庭) [ニダ] age ▼ New! 2020/11/09(月) 19:09:37.56 ID:tqqMg7xa0 BE:?-2BP(5500) [2回目]
超高級ホテルのフォーシーズンズと
造園会社のフォーシーズンズを間違えた模様
- 572 ::2020/11/09(月) 19:14:56.80 ID:nNd0jPCj0.net
- 他局の情報を引用しようが
フェイクを流したんだから
当然謝罪したんだよね各局は
- 573 ::2020/11/09(月) 19:17:26.69 ID:zMm6CIOH0.net
- こりゃ
「テレビは終わったよね」
と言われるわけだよなあ
- 574 ::2020/11/09(月) 19:19:28.28 ID:t2x45O9V0.net
- なんか【女】って凄くトランプを感情的に嫌っている人が多いなあって今回の選挙で改めて思った
政策どうこう事実がどうこうじゃない
"なんか嫌"こんなのが多い
如何にメディアに騙されやすくて馬鹿なのか分かるよね(笑)
- 575 ::2020/11/09(月) 19:20:53.58 ID:3HKl2Ps00.net
- フェイクニュース流したら嘘つきましたごめんなさいって放送しろよ
引用だからなんて関係ねーよ
事実確認せずに嘘を広めたんだから謝れよ
- 576 ::2020/11/09(月) 19:20:57.76 ID:p0Th7EyyO.net
- NHKはフェイクニュース!
これだからホワイトハウス会見場から叩き出されてんだぞ!
- 577 ::2020/11/09(月) 19:21:05.00 ID:piyl8Wbl0.net
- >>549
なぜかそれはほんの少ししかやらなかったなw
しかも必ず証拠は無い、疑う方がおかしいみたいな論調で言ってた
普段も偏ってるけど本物の偏向報道をここ何日かで味わったわ
- 578 ::2020/11/09(月) 19:24:18.94 ID:omoctUQaO.net
- だってCNNですもの…。
- 579 ::2020/11/09(月) 19:25:59.32 ID:73wfRHg50.net
- 諦めさせたくて必死だ
本人は月曜から動くんだっけ
NHKはすっかりワイドショーだしもう価値ないべ
- 580 ::2020/11/09(月) 19:26:36.39 ID:YIAi0M8m0.net
- ジョージア州(GA)で132,000票が不適格との推計が出た
この投票が不適格と判定される場合、GA州はトランプ大統領の勝利となり大統領選は白紙に戻る。
https://www.thegatewaypundit.com/2020/11/huge-breaking-news-georgia-132000-ballots-fulton-county-georgia-identified-likely-ineligible/
- 581 ::2020/11/09(月) 19:29:17.75 ID:6eCX9VWl0.net
- CNNが、って時点でなwww
- 582 ::2020/11/09(月) 19:29:43.27 ID:WdmUsKBl0.net
- もうフェイク流したら、それに関する報道は一切禁止くらいしろよ
今のマスゴミに大統領選の報道する資格ないわ
裁判に影響させようとしてるのあからさますぎる
- 583 ::2020/11/09(月) 19:30:03.15 ID:cRiEthkw0.net
- っていうかこの人って、ただ金のためにぜいたくな暮らしがしたいために
トランプと一緒になったのにファーストレディなんて分不相応な立場に据えられて
終始一貫迷惑してたんだと思うわ金は欲しいけど地位なんかほしくないタイプの人だろ
いってみれば高級娼婦
- 584 ::2020/11/09(月) 19:30:36.23 ID:nMZtom1P0.net
- マスコミやメディアを殺す手段って何だろうな
過去からNSDAPやスターリンでも呼んで皆殺しにしてもらうか?
- 585 ::2020/11/09(月) 19:31:08.39 ID:/r2oNwNA0.net
- >>566
見てたけど昼のワイドショー以下だった
アメリカでこんな報道があってー、イギリスでもこんなにバカにされててーって
ちょっと怖くなるレベルでトランプを貶めすぎで気分が悪くなった
- 586 ::2020/11/09(月) 19:34:20.61 ID:ytfIuj/r0.net
- 「頑張ったけど奥さんに諭されてやめる決意をした」って
美談だからむしろトランプ側が流したいフェイクだと思うけどね。
少なくとも俺みたいなパヨク的にはそう見えるけど
ネトウヨの人は「トランプをはめるためのフェイク」みたくみえるのかね。
- 587 ::2020/11/09(月) 19:38:11.17 ID:yZ6KNu030.net
- >>586
はめるためのフェイクというか支持者達をトランプから剥がしたくて必死な感じがする。
暴動が怖いんだろ。
- 588 ::2020/11/09(月) 19:39:53.84 ID:Wq1RZXlp0.net
- >>586
トランプが否定してメラニアが否定してるのにフェイクニュースが勝手に流れた理由を探せば、支持者引き剥がしにしか見えないが
- 589 ::2020/11/09(月) 19:50:50.20 ID:6+0xZiaX0.net
- メラニアはトランプの仕事に口出しするタイプにはまったく見えない。
いい意味でおばかさん。
- 590 ::2020/11/09(月) 19:51:07.27 ID:gmSW2VOP0.net
- >>4
フェイクだろうとなかろうと
トランプ不利なネタは堂々とニュースで流すのに
バイデンに不利なニュースは流れさえしない
- 591 ::2020/11/09(月) 19:52:34.43 ID:6+0xZiaX0.net
- >>5
日本のゴミ箱ではバイデンではなくトランプを応援してた事になってるぞwww
ヤフー見てたまげたw
- 592 ::2020/11/09(月) 20:04:59.42 ID:gmSW2VOP0.net
- >>574
女は同調圧力の塊だしな
みんなが嫌いだから嫌い
みんなが好きだから好き
- 593 ::2020/11/09(月) 20:09:41.66 ID:SHfLoFi80.net
- 同調圧力とは民度のことですが
- 594 ::2020/11/09(月) 20:21:11.93 ID:9lKOeZIo0.net
- どーでもいいわ
今のうち吠えとけや
最終的にはトランプが勝つって俺は信じてる
- 595 ::2020/11/09(月) 20:22:57.18 ID:QVc8B4Xd0.net
- 必死過ぎパヨ乙www
- 596 ::2020/11/09(月) 20:28:51.30 ID:20dkwTTm0.net
- 民主党さん「選挙結果に文句を言ってる奴は敗戦30年後にジャングルから飛び出して来たジャップ兵みたいなものだ」
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1325568532713631745?s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 597 ::2020/11/09(月) 20:31:10.11 ID:TNi/sMRv0.net
- 右も左もフェイクだらけや
- 598 ::2020/11/09(月) 20:32:09.68 ID:VldvutF50.net
- >>594
俺もだ
- 599 ::2020/11/09(月) 20:33:18.21 ID:TdqcJJE30.net
- 時代はすでに
人類vsアカ(悪魔)
というフェーズまで来ている
- 600 ::2020/11/09(月) 20:39:01.48 ID:xcMF51U10.net
- >>591
意味もなく集団で弁当食って集団で帰るしな
- 601 ::2020/11/09(月) 20:41:24.98 ID:xcMF51U10.net
- >>559
ウソつきほど、ウソは赦さない!とかいきり立ってるもんだよ
- 602 ::2020/11/09(月) 20:47:40.36 ID:G1IYU3at0.net
- まだ大統領なのに女房に離婚されて
借金一兆円で人生終わりのトランプ
と大笑いしてるマスゴミw
- 603 ::2020/11/09(月) 20:50:22.72 ID:Pa0P3WuC0.net
- 公共放送がフェイクニュースとかやばない?
- 604 ::2020/11/09(月) 20:50:25.60 ID:nz/d9Occ0.net
- いやお前らもフェイク流してるやんけ
- 605 ::2020/11/09(月) 20:55:15.64 ID:wQ608xo60.net
- こういう些細なこと一つ取っても嘘なのにメディアの何を信じられるというのか
- 606 ::2020/11/09(月) 20:55:34.26 ID:zFSQz9+w0.net
- 今の日米のマスゴミは全員銃殺刑とかになっても全く同情沸かないレベルで酷い
- 607 ::2020/11/09(月) 20:56:04.47 ID:G1IYU3at0.net
- >>603
アメリカ大統領選挙自体がフェイクw
だったからね、そういうことだよ
- 608 ::2020/11/09(月) 20:58:25.09 ID:E/+1r6UH0.net
- デマをたれながしてるよう連中を取り上げて現地では
そういった報道がされていると言う言葉のマジック
- 609 ::2020/11/09(月) 21:00:53.65 ID:0sxx1F6s0.net
- >>596
https://www.youtube.com/watch?v=X3BMJRiFD4c
これだな
Chris WallaceはFOXなんだが
公開討論のときにバイデン寄りじゃねえかってトランプに文句言われた奴
- 610 ::2020/11/09(月) 21:03:12.10 ID:bTNR+qm+0.net
- これってさ…
諦めさせないとトランプが勝つってことなんじゃね?
- 611 ::2020/11/09(月) 21:06:26.80 ID:9+lE/yS60.net
- NHKでいま報道してるぞ
- 612 ::2020/11/09(月) 21:08:11.55 ID:wQ608xo60.net
- 海外の一次報道がフェイクでもそれをソースにして報道できるからな
- 613 ::2020/11/09(月) 21:14:35.58 ID:L09SFqJv0.net
- >>609
一回目討論で介護してた奴かもしかして
- 614 ::2020/11/09(月) 21:17:05.66 ID:zMm6CIOH0.net
- >>610
諦めないトランプが勝つ
- 615 ::2020/11/09(月) 21:18:03.60 ID:L09SFqJv0.net
- >>610
諦めたらそこで試合終了か
- 616 ::2020/11/09(月) 21:19:08.35 ID:na0yOTen0.net
- さっきのNHKでもまた言ってたけど
- 617 ::2020/11/09(月) 21:22:09.52 ID:na0yOTen0.net
- >>584
まさに今トランプがやってること
引き返せないレベルでバイデン寄りの報道させて覆すことに成功すれば
フェイクニュースを垂れ流した連中を粛正するという大義名分が立つ
- 618 ::2020/11/09(月) 21:23:02.67 ID:ZlEmNCPe0.net
- FOXが右って違和感あるわ ただのリベラルだろ
- 619 ::2020/11/09(月) 21:23:14.71 ID:vi/OSlYh0.net
- 一回訂正したのに?NHKは落ちるとこまで落ちたんだなあ
トランプ動き出したからかなw
- 620 ::2020/11/09(月) 21:25:37.80 ID:7UroAYAq0.net
- トランプはメラニアを一個の人間とは認めてないんじゃないかな
己を飾るアクセサリーとしか見てない気がする
だから説得を受け入れるとは思えん
- 621 ::2020/11/09(月) 21:29:34.73 ID:pbrhXl6l0.net
- >>620
なんでフェイクってバレた後でそのコメント?
キチガイなのか?おまえって…
- 622 ::2020/11/09(月) 21:32:13.13 ID:KFCZhYwC0.net
- >>594
おれもおれも
- 623 ::2020/11/09(月) 21:32:32.65 ID:nMZtom1P0.net
- >>617
民主的にはそうなんだろうが完全に根絶するには本気で殺さないといくらでも生えてくるのが現状だろうアカは
- 624 ::2020/11/09(月) 21:32:44.34 ID:Uiv4uPxJ0.net
- >>580
ツイッターソースじゃ頼りないな
- 625 ::2020/11/09(月) 21:36:11.31 ID:YMAfG4hZ0.net
- >>4
もうダメだなアイツら
- 626 ::2020/11/09(月) 21:40:59.10 ID:L09SFqJv0.net
- なんかCIAまで絡んでる話出てきてんのね
マジかどうかはわからんが
https://twitter.com/max358japan/status/1325399137651601409?s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 627 ::2020/11/09(月) 21:41:18.75 ID:7UroAYAq0.net
- >>621
どっちがフェイクかなんてわからんで
モデルで頭は悪そうでも意外に現実を冷徹に分析できる
唯一の家族かもしれん
どちらにしろトランプが受け入れるとは思えんけど
- 628 ::2020/11/09(月) 21:41:54.46 ID:emYfl4Lf0.net
- >>4
観ててガラにもなくワナワナしてしまったわw
自分がこんなにトランプ好きだったなんて正直思ってなかった(トゥンク
- 629 ::2020/11/09(月) 21:43:54.40 ID:NeVB8BDa0.net
- 離婚するって言ってたねディーブが
- 630 ::2020/11/09(月) 21:44:11.76 ID:emYfl4Lf0.net
- >>627
メラニアさんがもう止めて!って言ったのは4年前の選挙前だなw
なおトランプは「大丈夫、負けるから。そうしたら元の生活に戻れるよ」とか言って騙したらしいw
- 631 ::2020/11/09(月) 21:44:45.61 ID:emYfl4Lf0.net
- >>629
デーブ・ステートならよくあること
- 632 ::2020/11/09(月) 21:44:56.79 ID:HhB4yy0m0.net
- アメリカのマスコミも糞だな
- 633 ::2020/11/09(月) 21:46:03.37 ID:4vivgIU20.net
- 今の中華に飼い慣らされたマスメディアとどう戦うのか期待
- 634 ::2020/11/09(月) 21:48:57.20 ID:wQ608xo60.net
- 訴訟の資金足りないのはマジなのかな
- 635 ::2020/11/09(月) 21:50:36.98 ID:y4EYdZ6J0.net
- >1
TBS NEWSで見た瞬間、嘘つけって思ったわ
ファクトチェックもせず、
フェイクニュースを垂れ流すなよ
日本のマスゴミども
- 636 ::2020/11/09(月) 22:01:03.12 ID:lBS82nU60.net
- >>273
オッサンがどうして女言葉使うの?
- 637 ::2020/11/09(月) 22:02:43.36 ID:7SwTNRiX0.net
- CNNとかそのあたりのやついい加減にしろ
- 638 ::2020/11/09(月) 22:03:06.80 ID:VyDucBgj0.net
- そもそも左派のCNNが人づてに聞いたようなていで報道しただけ
俗に言う(謎の)「関係者によると〜」の手法だ
だが、トランプ陣営からはそんなコメントは発表されてない
つまり左派バイアスのかかった作為的な世論誘導とすぐわかる
なのに、NHKは「アメリカメディアによると…」と
CNNの論調をなぜかそのまま流した
あれを見たテレビ層のジジババ誤解したまま
さすが皆様のNHK
- 639 ::2020/11/09(月) 22:23:11.83 ID:XR4CfmxC0.net
- ベッドでは毎晩敗北しなさいよ的なこと言ってそう
- 640 ::2020/11/09(月) 22:26:16.67 ID:sF5jPD3w0.net
- こんなフェイク流したらトランプの思うつぼなんだけどなw
- 641 ::2020/11/09(月) 22:26:54.45 ID:kwp9e8100.net
- テレ東の共演NGに出ろ
- 642 ::2020/11/09(月) 22:27:38.16 ID:SAVjR+iu0.net
- 真実は一つなんだよ
マスゴミさんよ
- 643 ::2020/11/09(月) 22:28:37.42 ID:0SgZNKpv0.net
- CNNと書いてフェイクニュースネットワークと読むw
- 644 ::2020/11/09(月) 22:29:16.33 ID:0SgZNKpv0.net
- >>639
え?あの年で毎晩・・・・・・
- 645 ::2020/11/09(月) 22:31:31.82 ID:09h66vAz0.net
- マスコミの慌て様見てると・・・なんだかなぁって印象
- 646 ::2020/11/09(月) 22:35:47.25 ID:m/fQlahu0.net
- トランプのツイッターフォローしてたら普通に誤報流してるってわかる
トランプは戦う気満々のツイートいっぱいしてるもんね
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
18時間
Since when does the Lamestream Media call who our next president will be? We have all learned a lot in the last two weeks!
↑
あっちじゃ「マスゴミ」に相当するのがLamestream Mediaなんだなw 笑えるw
- 647 ::2020/11/09(月) 22:43:32.94 ID:9xoc9gud0.net
- >>632
今さらすぎる
- 648 ::2020/11/09(月) 23:03:12.09 ID:eo+llZLC0.net
- 勝手に離婚危機にさせられるトランプとメラニアで草
- 649 ::2020/11/09(月) 23:11:12.63 ID:W6CfRBJh0.net
- >>648
共和党に多い保守的な、古きよき家庭を重んじる人達なら
むしろ周りが分断煽るほどに、家族や仲間の結束は深まりそう
- 650 ::2020/11/09(月) 23:39:51.87 ID:VynX4tis0.net
- これ、フェイクニュースの出元はCNNとABCか。
最悪だなこいつら。
- 651 ::2020/11/09(月) 23:52:05.25 ID:ZogjsqkG0.net
- NHKが意気揚々と放送してたよ
- 652 ::2020/11/09(月) 23:56:10.07 ID:6jbtwKVK0.net
- 大統領選挙では負けを相手候補に電話で伝えて、勝利宣言をすることで勝者が決まる
何このクソ制度?
- 653 :名無しさんがお送りします:2020/11/10(火) 00:18:52.41 ID:9p19pz+1d
- 未だに日本のメディアはCNNソースやABCソースのフェイクを垂れ流しているな。
不正の証拠があるなら明示すべきとか言っているが、法廷闘争に持ち込む以上出せる
わけねえだろって知ってて言ってんだろ。ほんとに国内メディアもアカばかりだな。
信用できる報道なんぞ存在しないわ。
- 654 ::2020/11/10(火) 00:16:16.28 ID:PmbVBZOZ0.net
- 囲碁で例えるとパチンと差して「勝ちました」って感じか
- 655 ::2020/11/10(火) 00:18:45.98 ID:dSGv5OCO0.net
- こういうのは嘘でも言えばいうほど現実になるんだよ。
マスコミが高官の体調を急に気遣いだしたら黄色信号だな。あいつら普通に殺しにかかってる証拠
- 656 ::2020/11/10(火) 00:26:52.27 ID:KwoFBHfm0.net
- メディアが捏造しまくって目も当てられん。
フェイクニュースには罰則付けた方がいい。
また、「萎縮する」、とかほざくのか?笑
- 657 ::2020/11/10(火) 00:28:04.10 ID:7Jmtov7G0.net
- いま、米中戦争が起きてるんだな。
見えない戦争 invisible war, silent war
あるいは、中共の立場から言えば「超限戦」というやつか。
- 658 ::2020/11/10(火) 00:30:52.52 ID:7QjSqJ3B0.net
- >>652
多分ノーサイドの精神なんでしょ
慣習化しとかないとまた南北戦争になりそう、とかで
- 659 ::2020/11/10(火) 00:32:54.20 ID:pldzOHW40.net
- >>646
ググったらlameduckとmainstreamの合成語なんだってな
まんま凋落したマスコミ指す新語だそうだ
- 660 ::2020/11/10(火) 00:41:44.44 ID:WrLbDskM0.net
- #マスゴミの実体がトレンドに上がってる
さすがに、みんなマスゴミの悪行に気づいてきたんだな
- 661 ::2020/11/10(火) 00:42:41.71 ID:lon/FWPt0.net
- >>610
あぁそういうことか…
- 662 ::2020/11/10(火) 01:00:28.32 ID:aI0YBd5l0.net
- >>616
支那チョンに乗っ取られてる状態やからなNHKも
- 663 ::2020/11/10(火) 01:08:22.46 ID:7Jmtov7G0.net
- メラニア夫人については、本人のツイッターを見ればすぐ分かるし、
本人の演説時の映像なんかも出てるから、自分でみて報道内容と
見比べてみればいいだけ。
- 664 ::2020/11/10(火) 01:31:39.83 ID:mcNZzwc1O.net
- ネットからネタ探して流してるだけのゲスゴミがメラニア夫人のTwitterを見てない筈ないんだよなあ
いかに日本マスコミ、いやゲスゴミが腐敗してるか良くわかる
- 665 ::2020/11/10(火) 01:32:18.60 ID:IQ6A4ZMg0.net
- >>4
自らのドラマで公称のメイクニュースがお得意なんだよw
- 666 ::2020/11/10(火) 01:36:05.59 ID:uO+Educh0.net
- 暴露本の準備はしてそう
- 667 ::2020/11/10(火) 01:36:56.64 ID:uY5EafUZ0.net
- チャイナニュースネットワークだからな
- 668 ::2020/11/10(火) 01:37:30.17 ID:IQ6A4ZMg0.net
- >>1
NHKのニュースはもう見ないことにしたよ
長々と伝える偏向情報多くて
- 669 ::2020/11/10(火) 01:38:47.71 ID:7Jmtov7G0.net
- 偏向してない局があるわけじゃないし、ネットから信頼できる情報を
引っ張ってくる以外ないわ。
- 670 ::2020/11/10(火) 01:39:51.43 ID:0j2ilaEW0.net
- >>668
中国の手下だからねぇ、NHK。
解体して欲しい。
- 671 ::2020/11/10(火) 01:40:30.69 ID:H4neCX0t0.net
- そもそもロシアゲート疑惑の時は、
「トランプは不正してない証拠出せ」つってたくせに、
なんでそれをバイデンには言わないのか。
むしろ「トランプは不正というなら証拠出せ」とか言い出すダブスタww
- 672 ::2020/11/10(火) 01:43:02.74 ID:7Jmtov7G0.net
- いまのところ信頼感が持てるのは、馬渕睦夫、藤井厳喜。
木村太郎も既存メディアで本音をかましてて、勇気があると思った。
あと誰かおるかな。
トランプ公式ツイッターで本人がしゃべってるのを聞くのが一番確実か。
- 673 ::2020/11/10(火) 01:45:17.13 ID:7Jmtov7G0.net
- 昔は、マスコミってたまには嘘を言ったり、偏向したり、間違ったりするのかと思ってたんだよ。
まさか、100%とは思わないじゃん。
- 674 ::2020/11/10(火) 02:09:40.56 ID:OwCAsfe00.net
- 離婚は?
- 675 ::2020/11/10(火) 02:17:11.74 ID:fNPTEzkJ0.net
- 1秒で分かるだろこんなん
- 676 ::2020/11/10(火) 02:17:21.01 ID:mcNZzwc1O.net
- >>674
タブロイド紙がソースだとよw
- 677 ::2020/11/10(火) 02:21:32.02 ID:ZNPA07G10.net
- 酷いな
バイデンは不正が明るみになるとヤバいから
トランプにメディア使って敗北を迫ってる
- 678 ::2020/11/10(火) 02:28:46.32 ID:vptVmYDO0.net
- アメリカメディア→かろうじて保守系メディアがトランプの訴訟やバイデンの不正告発者を報道
ツイッター→デマも多いが各派閥がいるのでトランプバイデン両陣営の事実も出てる
日本マスゴミ→バイデン当確のデマと>>1のデマさらにはトランプが往生際が悪くて訴訟するような印象操作
ツイッターソース以下じゃん・・・
俺恥ずかしいよ・・・
- 679 ::2020/11/10(火) 02:32:16.38 ID:f2zh1vTN0.net
- >>4
「ネットのフェイクニュースに騙されてはいけない」とかってわざわざ特集番組作ってたNHKさんなら当然だろ
ソースが基本的に支那の意向だからな
- 680 ::2020/11/10(火) 02:51:02.39 ID:/sgZXM2B0.net
- >>32
なんか嘘つきは泥棒の始まりで、盗むやつは人も殺すっての思い出したわ
やっぱ共産主義って危険だわ
- 681 ::2020/11/10(火) 03:22:42.46 ID:WTWznMks0.net
- 最初からわかってた。
その手のスレにはそう書いた
- 682 :名無しさんがお送りします:2020/11/10(火) 04:40:43.25 ID:nL8241eEq
- 内堀も外堀も埋められて真の愛国者よ、どこへ行く。
連邦最高裁でトランプ大統領が認められても、売電に祝電を打った
欧州首脳とどの面下げて会うのでしょうか。
きまずいやろうね。
- 683 :名無しさんがお送りします:2020/11/10(火) 04:52:06.91 ID:nL8241eEq
- 世界の模範とすべきアメリカ民主主義をここまで壊したトランプの引き際の悪さは
歴史に残るでしょうね。
資本主義が行き着いたあだ花といえるかもしれません。
- 684 ::2020/11/10(火) 04:16:12.26 ID:JQnCMPoW0.net
- こんなんテキトーな嘘でもネット見ない奴は騙せるからな、ほんとテレビは害だわ
- 685 ::2020/11/10(火) 04:49:03.75 ID:sjKaGY7l0.net
- CNNだっけ?メディアが勝手にそう言ってるだけじゃん明らかにフェイクニュースだろwそんなソースで報道って恥ずかしいわ
- 686 ::2020/11/10(火) 04:50:38.87 ID:JNsPRpAH0.net
- 真偽を自ら確認もせず、ネットの書き込みを自慢げにニュースとして流す。そして高給もらうシステム。
あ、分かる。
- 687 ::2020/11/10(火) 05:02:59.58 ID:Au0SXHVw0.net
- トランプ「FOXが左傾化してる」
原因はこういうことだった
New Vice President of @FoxNews is Danny Obrien.
He is Joe Bidens former chief of staff!!! All you need to know.
#FoxNewsIsDead
https://twitter.com/WW_NEWS_/status/1325592590620782598
(deleted an unsolicited ad)
- 688 ::2020/11/10(火) 05:04:51.09 ID:fGTfHMGT0.net
- ヤバい証拠がいっぱいあるんだろなあ
バイデン大統領既成事実化しようと必死
中国の沈黙も面白いよな
- 689 ::2020/11/10(火) 05:08:01.14 ID:fGTfHMGT0.net
- >>687
乱波か
- 690 ::2020/11/10(火) 05:14:45.24 ID:k6yVijBo0.net
- CNNフェイクがまた一つ増えたな
- 691 ::2020/11/10(火) 05:15:47.74 ID:k6yVijBo0.net
- >>687
FOXが最近頼りないからトランプはテレビはニューズマックス、webニュースはエポックタイムズだと言ってた笑笑
- 692 ::2020/11/10(火) 06:06:21.96 ID:w5TDxGIp0.net
- >>672
湯浅卓弁護士も地上波でバイデン叩きしてたぞ
- 693 ::2020/11/10(火) 06:07:48.18 ID:oxzqfeYU0.net
- メディア焦ってるよw
- 694 ::2020/11/10(火) 06:28:08.84 ID:59GgVSDZO.net
- CNNのCはチャイナのC。
- 695 ::2020/11/10(火) 06:34:42.50 ID:ulqy/wX+0.net
- >>99
市民を煽動洗腦するのがマスコミの役割
- 696 ::2020/11/10(火) 06:52:39.89 ID:KGf7CoO50.net
- ここで見てる情報とテレビの中の情報と違う事多く感じる。特に大統領選。トランプかわいそうになってくる。
アホなコメンテーターはなんで負けを認めないの?的な事言うけど、あんた、何印象操作してんの?と。
- 697 ::2020/11/10(火) 06:52:59.78 ID:GWipqu6m0.net
- トランプが議会承認で当選する可能性が高いから
当選後の支持率下げるためにフェイクニュース出しまくってるな
中国やロシアごときにメディアを操作されるなんて
アメリカも大したことないな
- 698 ::2020/11/10(火) 07:02:15.24 ID:8RKM4Ncg0.net
- >>697
世界が予測可能なバイデンのがいいっていってるんだからそれはないだろ
虎を飼い慣らせなかった政党にも問題大有りだけど
- 699 ::2020/11/10(火) 07:21:54.77 ID:NlASCV290.net
- >>136
ブルームバーグとロイターがそんな信頼性高い訳ない
- 700 ::2020/11/10(火) 07:36:18.80 ID:6q/3inwW0.net
- >>376
どこに通報したらいいのこれ
- 701 ::2020/11/10(火) 08:23:37.18 ID:1oEX9uR30.net
- 不正選挙で信用も地に落ちたけど賄賂と醜聞も残ってるんだぜ
ここまでしてまさかトランプが黙ってくれると思ってないよなヤバイデン
- 702 ::2020/11/10(火) 09:50:54.12 ID:LAtkoeAw0.net
- こうして嘘情報を流布するマスゴミは無くした方がいい
- 703 ::2020/11/10(火) 09:56:51.22 ID:+dVHCFJu0.net
- ここまでのことが起こってトランプが再選した後も
日本のメディアが何事もなく報道続けてたら流石に頭がどうにかなる
日本もドブさらいしろや
- 704 ::2020/11/10(火) 10:10:47.23 ID:eal3/zJh0.net
- 今朝のTVでも、「夫人に説得されてるのに悪あがきをするトランプ」って論調で叩いてたな
ほんま日本のTV局はゴミクズやね
- 705 ::2020/11/10(火) 10:11:37.05 ID:piC8U8UL0.net
- どうせ法廷闘争に持ち込まれるんだから
行く末を見守ればいいだけなのに
今の騒ぎメディアは司法の場に持ち込まれると
何かと都合がわるいんだろうなぁとみてる
- 706 ::2020/11/10(火) 10:18:30.07 ID:XeoYwKPV0.net
- >>125
裁判で黒判定確実な程にやり過ぎたからな。
その自覚は有るのだろう。
- 707 ::2020/11/10(火) 10:19:49.24 ID:XeoYwKPV0.net
- >>130
裁判は確実にやるだろ。
- 708 ::2020/11/10(火) 10:29:08.27 ID:lvho/vfF0.net
- メディアが必死に情報工作してトランプを不利に見せかけてるのがよく分かる
- 709 ::2020/11/10(火) 10:31:35.34 ID:AtUt+zv80.net
- 負け確定で支持者を納得させるのはめんどくさいプロセスだな。
- 710 ::2020/11/10(火) 10:42:05.45 ID:ASXlWo9Z0.net
- 法廷闘争までが大統領選挙なんだろ。
リングだけじゃなくて場外乱闘も有りってのがプロレス好きのアメリカっぽくて良いじゃないか。
- 711 ::2020/11/10(火) 11:45:12.84 ID:xt1Hp4jH0.net
- 四年前、大統領に選ばれた時には、どうして俺が?
みたいな感じだったのに、四年間大統領の座に就いてたら
離れたくなくなったのかなぁ?
まあ、内心じゃどっちでもいいやとか思って
毎日ゴルフしてるのかもな
- 712 ::2020/11/10(火) 11:46:31.60 ID:aZHLYlhR0.net
- 下院の投票でトランプが大統領でしょ?
上院も下院も共和党が多数なんだから
- 713 ::2020/11/10(火) 11:50:32.69 ID:JrfMa/5D0.net
- >>703
何事もないどころか選挙の不正の件で全面勝利しても悪の帝王の如く報じるだろうな
- 714 ::2020/11/10(火) 11:53:48.78 ID:ce37pmxb0.net
- 家庭内のそんなことを誰がわかるんだよ メラニアはなにを考えているかは知らんが、東欧のソ連の支配下で育っているんだから、下手なことはしゃべらないという育ちのはずだぞ
- 715 ::2020/11/10(火) 11:55:48.86 ID:Tq0mGJJC0.net
- やましい事がないなら堂々と受けてたてばいいのに
なんで必死に諦めさせようとするの?
- 716 ::2020/11/10(火) 11:58:20.46 ID:ce37pmxb0.net
- >>713
あまりにも選挙の開票のテレビの実況からおかしいと指摘されて、それが科学者たちだからね 今いろいろな検証がなされていて、それが計算やシステムそのものの正確さにかんする話だから、いろいろ証言出てくるだろうね。
- 717 ::2020/11/10(火) 11:58:47.31 ID:ce37pmxb0.net
- >>715
呆れるよね
- 718 ::2020/11/10(火) 12:00:12.59 ID:JZbiBeYc0.net
- >>255
大下さんのワイドスクランブルだよワイド!スクランブルか
バイデン本人の問題も大演説会されてたよ
- 719 ::2020/11/10(火) 12:01:24.45 ID:idwv5TGD0.net
- NHKはTVのニュースでは「メラニア夫人が説得」と流しながらウェブでは「メラニア夫人報道を否定」と流すスタイル(笑)
- 720 ::2020/11/10(火) 12:03:46.90 ID:4bKfkwCE0.net
- トランプならバイデン不正選挙で摘発後トランプ当確出ても公正な選挙ではなく他の候補者が勝利する可能性があるとして再選挙を申し立てるってこともありそう
- 721 ::2020/11/10(火) 12:04:50.55 ID:y8wpFAM80.net
- マスゴミが全力で世論誘導してるよな
- 722 ::2020/11/10(火) 12:05:02.95 ID:IRP5LuEZ0.net
- ラザニア「解せぬ」
- 723 ::2020/11/10(火) 12:06:53.07 ID:sjKaGY7l0.net
- NHKはエスパー辞任についてもトランプとの確執しか言わないし、なんだかなぁって感じ
テレビの政治報道ってのはもう全く見る価値がないから政治部みたいなとこは死滅してほしい
バラエティーだけやってるほうがいいと思うよ
- 724 ::2020/11/10(火) 12:18:10.19 ID:pADX8Rjd0.net
- 次期大統領はトランプ。
- 725 ::2020/11/10(火) 12:18:29.87 ID:V/3qjoF20.net
- >>51
NHKだから
- 726 ::2020/11/10(火) 12:42:16.11 ID:UTfeXH0W0.net
- バイデン政権になってもトランプに辛辣なのはかつての政権交代やらアベガーみたいな既視感があるなあ
- 727 ::2020/11/10(火) 13:07:15.58 ID:STngoS1H0.net
- >>456
Twitterだって日本でも規制かかってるんだからw
- 728 ::2020/11/10(火) 14:07:31.20 ID:/ITYgMYA0.net
- メラニア夫人と習近平はほとんど喋ったとこ見たことない。微妙な顔してつっ立ってることがほとんど。どこからか呼ばれたエキストラかと思うわ。
- 729 ::2020/11/10(火) 14:11:40.20 ID:TaWaFqNz0.net
- 工作員かよ
- 730 ::2020/11/10(火) 14:13:54.50 ID:Lu0Y+Uj+0.net
- 日本のマスゴミはこのフェイクニュース流しまくってたな
もうどうしようもない
- 731 ::2020/11/10(火) 14:17:49.72 ID:p2AmjOXY0.net
- >>705
もう司法案件なんだから、
どんだけ情弱な大衆を洗脳したって仕方がないのにな
- 732 ::2020/11/10(火) 14:21:58.87 ID:5WpkjLII0.net
- エプスタイン事件の時トランプの友人だと強調してた日本の報道見てこの人も大変だなーと思た
アメリカのメディアの悪意はそれどころじゃないだろうし
- 733 ::2020/11/10(火) 14:42:46.83 ID:lehHnHj30.net
- >>51
アリバイ報道だろ
誰も見てない
どうでもいいような時間帯にちょろっと報道して
「はい報道してました」
とやるやつ
- 734 ::2020/11/10(火) 14:56:13.15 ID:XGo9oXQV0.net
- >>731
狙いは混乱だから仮に司法がトランプを選び直せば収拾つかないだろうね。
アメリカはもうダメかもしれない。
日本は早く憲法を改正し核武装するべし
- 735 ::2020/11/10(火) 15:01:58.65 ID:ce37pmxb0.net
- >>734
というより、不正のやり方があまりにもひどいから、公平さが大事なアメリカで不正はよいのか?という論調が増えると思う
- 736 ::2020/11/10(火) 15:02:53.03 ID:hKkruGqY0.net
- どちらにしても裸の王様状態
この時期に国防長官を解任(辞任)させたり
もう頭の方も末期状態
そもそもこんなペテン師を大統領候補にした
共和党が日本にとっては一番心配だわ
- 737 ::2020/11/10(火) 15:07:47.01 ID:pSSg1arh0.net
- テレビって裏取らずに報道するのかそれ報道じゃねーよ
- 738 ::2020/11/10(火) 15:50:16.46 ID:WHx/TF2m0.net
- >>737
日本メディアのソースはCNNw
- 739 ::2020/11/10(火) 17:48:13.35 ID:3pfDTdwh0.net
- >>1
正直、米良に亜婦人タイプだわ。
- 740 :名無しさんがお送りします:2020/11/10(火) 18:44:46.32 ID:1drMskMwm
- CHINA NEWS NETWORK最高やな
- 741 :nanasino ibitsu:2020/11/10(火) 20:53:36.63 ID:ypXyKEyV9
- 悟る。認識する。
巣穴をつつかれた、 様に騒ぎ出し。
ソレが「一つの巣」であった、と。
巣から逃げ出て 隠れたソレらを、 燻り出すのだろうか。
捉え 捕らえ 囚え ソレらは天高く放り投げられる。
ソレらに槍をかかげるか、何をしてやれるかは各々の意志に依るか。
Donの示す 先の「先」は争いのない 共同体。
人は皆 「こどもで在った」 事を忘れない。
争いは 「在る」が。「無くならない」、と。突っぱねることは容易い。
故に「無くす」のだ。示し、導き、己の意志を確かめさせるのだ。
- 742 ::2020/11/10(火) 20:24:08.31 ID:c0HTjgK60.net
- 片や疑惑の話をしてるのに
片や本人が否定すれば一瞬で終わる稚拙な嘘をつく
- 743 ::2020/11/10(火) 20:44:49.83 ID:XncEXX7z0.net
- >>736
投票したのはアメリカ合衆国国民な
- 744 :nanasino ibitsu:2020/11/10(火) 21:30:04.22 ID:ypXyKEyV9
- Media掌握
Boom Ideology対立/分断
Screen感情制御
Negative and Positiveエンタテイメント
rekishi刷新のち『教化』
Gengo浸透支配
Sedai支配
真偽性のメディウムマフィアにアてられると情報認識が摩耗し麻痺する。
奴らは今までいついかなる時も 役を譲らなかった、 「道案内」の役を。
誤った「道の先」に堕とす為に。 譲らなかった。
永劫の時の中、奴らにとって最高で最善の時代は終わりを告げるか?
失疑症:迷える者
*カテゴライズ
- 745 ::2020/11/11(水) 00:09:04.14 ID:XCKaeecI0.net
- 脱北を説得に見えた
- 746 ::2020/11/11(水) 00:13:09.13 ID:GvgfG84XO.net
- 日本マスコミ
「メラニア夫人がっ!(@Д@)」
メラニア夫人
「そんなこと言ってません」
日本マスコミ
「では次のニュースですっ(@_@)」
- 747 ::2020/11/11(水) 00:16:09.85 ID:GvgfG84XO.net
- >>736
多数の無辜のアメリカ人の資産を強奪するBLMの暴動を抑えろとの指示を無視したからだよ?
- 748 ::2020/11/11(水) 00:18:17.33 ID:M3U+PtpD0.net
- ニューズウィークも酷いねえ
https://twitter.com/Newsweek_JAPAN/status/1326175294873628673?s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 749 ::2020/11/11(水) 00:21:18.76 ID:Y5jtXL0C0.net
- 総出でトランプが犯罪者扱いされててわろたw
- 750 ::2020/11/11(水) 00:23:11.43 ID:JmkbYoUo0.net
- まじめに日米のマスゴミ一掃しないといけないな
- 751 ::2020/11/11(水) 00:31:44.05 ID:MeF5oH0Q0.net
- フェイクなのに日本のマスゴミはしつこく何回も報道してたな
- 752 ::2020/11/11(水) 00:32:19.20 ID:Fqf7TIGs0.net
- >>746
テレ朝かよw
- 753 ::2020/11/11(水) 00:34:43.43 ID:v4dvwi220.net
- >>751
メディアがクソすぎてストレスたまるわw
- 754 ::2020/11/11(水) 00:41:20.00 ID:n+moKEXt0.net
- マスゴミ再び
- 755 ::2020/11/11(水) 01:05:13.33 ID:LTDZ9XP/0.net
- アホーみたら次はこれ
>敗北宣言しないドナルド・トランプ大統領に元妻もうんざり?
ヤレヤレだぜ
- 756 ::2020/11/11(水) 01:08:03.62 ID:h72+JYRw0.net
- NHKも誤報道したときに、謝罪がきちんとできなのなら、
公共放送として資格はない。
バイデン支援の偏向報道したいのなら、公平な報道見たい国民から徴収するな。
- 757 ::2020/11/11(水) 01:09:37.53 ID:v4dvwi220.net
- >>755
?で逃げ道作るズルい手キター
- 758 ::2020/11/11(水) 04:08:55.85 ID:nf5vO5kC0.net
- 良かった、メラニア姐さんはそんなヤワじゃないと思った
- 759 ::2020/11/11(水) 07:11:36.79 ID:AMsUAJrB0.net
- もはや願望を垂れ流しているだけだな。
- 760 ::2020/11/11(水) 07:14:36.56 ID:AMsUAJrB0.net
- これだけメディアをコントロールできるのはユダ公しかいない。
- 761 ::2020/11/11(水) 10:30:37.01 ID:OiqAsOl00.net
- >>735
人々も信じたい方を信じているだけで証拠が出てきても考え方を変えないと思う。
ハンターバイデンの写真やバイデン本人のロリ抱き写真を見ても考え方を変えない人が多数いるのが俺には信じられないけど、現にたくさんいるわけで…
だから決定的証拠でトランプが結果を覆しても大混乱は避けられないと思う。
もう信じられるのは自分だけ。アメリカに頼らず日本は核武装し自分の身は自分で守ろう。。
- 762 ::2020/11/11(水) 11:35:54.57 ID:JFM8GU/P0.net
- >>755
東スポかよw
- 763 :「ゴミ」なら捨てるだろう?:2020/11/13(金) 23:42:05.71 ID:lqgePSy+r
- 「ソレ」、が不可逆的粗大ゴミとかんじるのなら。
「国家」という、
基盤であり
家であり
国民の用いる
公道
のど真ん中に 、「据え置かれていると感じる」のなら。
- 764 :国家をシステムに例えるのであれば:2020/11/14(土) 00:02:54.75 ID:5GP7xqUax
- 「確信的にソレは意図的に仕込まれた 致命的な停滞を引き起こす、
マルウェアの類だろう。ソレの出所によっては「外かんモノ」だな。
でなければ 天文学的確率の末、
偶然に 「ぽっ」 と出た「バグ」である、と言えなくも無い かもしれなくも 無いかもしれん。知らん。」
「プログラムはシステムだ。システムはプログラムだ。
そのシステムが便利であればあるほど複雑性は高まり、秘匿性もそれに比例して高まる」
総レス数 764
145 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★