2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】トランプ「法廷闘争に打って出る!」 米共和党重鎮「やれやれー!徹底的にやれ!」

1 ::2020/11/10(火) 16:11:22.05 ID:qb33c02Z0●.net ?PLT(14000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
米共和党重鎮、法廷闘争を容認

【ワシントン共同】米与党共和党の重鎮で上院トップのマコネル院内総務は9日、トランプ
大統領が大統領選での敗北を認めず裁判で争うのを容認する考えを示した。法廷闘争を
中心としたトランプ氏の抵抗が長期化する可能性がある。勝利を確実にした民主党の
バイデン前副大統領側はトランプ氏の姿勢に反発している。
 マコネル氏はトランプ氏について「不正の疑いを調べ、法的手段を検討する権利が
100%ある」と明言した。共和党の上院議員ではトランプ氏に近いグラム司法委員長らが
徹底抗戦を呼び掛けている。(略)
https://this.kiji.is/698790517884847201?c=39550187727945729

140 ::2020/11/10(火) 16:40:31.99 ID:/sgZXM2B0.net
>>136
四国で自民票ゼロ、そして逮捕へ
みたいな事件なかった?

141 ::2020/11/10(火) 16:40:42.29 ID:rAS1kbzu0.net
>>94
これもパさんがデマだって言いまくってたよねw

142 ::2020/11/10(火) 16:41:09.81 ID:W4xMZoXT0.net
take5@akasayiigaremus
篠原常一郎氏、C国で印刷した偽投票用紙がカナダ経由で大量にトラックで各地に運ばれていた。
そのトラックは既に押さえられています。実は本物の投票用紙にはGPSのチップが埋められていて、
投棄された物はすぐに見つかります。C国からの40億ドルの資金の出処は?これでBデン側はえらい目に!

加藤清隆(文化人放送局MC)@jda1BekUDve1ccx
やはりそういうことだったんですね。ということは、トランプ政権は民主党がこういう不正を組織的に必ずやると
踏んでいた訳ですね。トランプ大統領が会見でそのことを指摘しても、3大ネットは傲慢にも勝手に中継を打ち切り。要するに図星。
それならメディアも不正選挙の共同正犯の疑いが出てきます。

akicyo45@akicyo45
篠原常一郎さんが動画で発表されてます。
やはり投票用紙には現政権が特殊なインクでGPSで追跡し発見できるようにしてあったようです。

棄てられたトランプ票が次々見つかるのも国境で郵便局員が逮捕されるのも全てそれが活躍してます。
バイデンは終わり。篠原さんGJ

143 ::2020/11/10(火) 16:41:59.71 ID:l907XZ7A0.net
なんか自分の飼っている犬が投票していたことになってるっていう暴露動画見たけどもう滅茶苦茶だなw

144 ::2020/11/10(火) 16:42:54.24 ID:DI2Ql/Id0.net
民主党のゴアも徹底的に再集計させてたからやるべき

145 ::2020/11/10(火) 16:43:12.53 ID:+d2bh3xf0.net
今回だけの問題じゃねーからな
さすがに共和党も危機感持つよな

146 ::2020/11/10(火) 16:43:53.94 ID:l2io1noT0.net
>>50
日本じゃ勝負にもならないから関係ないアメリカので鬱憤晴らししたつもりになってんだろ

147 ::2020/11/10(火) 16:44:08.18 ID:duP5Ejy80.net
民主主義の根幹に関わるので、徹底的に調査してほしい

148 ::2020/11/10(火) 16:44:42.12 ID:7Wt3Hc6q0.net
>>139
プーチン「この荒っぽい手口は中国じゃんw」

習近平「バレテーラw」

149 ::2020/11/10(火) 16:45:06.82 ID:dd6c2y5r0.net
>>3
裁判は正当な権利だぞ
野党はモリカケで国会審議潰さず提訴すればよかったのに

150 ::2020/11/10(火) 16:45:27.24 ID:/sgZXM2B0.net
勝つためなら不正してもいい
勝ったら不正については不問でいい、不問にすべきだ
とか絶対許しちゃだめだよなあ…

151 ::2020/11/10(火) 16:45:59.44 ID:ujySLKQi0.net
パヨちんはGPS云々まだ引っ張るのw
バカが勝手に言ってるのをネトウヨ全体にすり替えようとしても無駄だって

相手に成り済ましてデマ流して信用落とす工作は左翼の伝統だからね

152 ::2020/11/10(火) 16:46:07.34 ID:ZTxdvuJy0.net
>>11
ワロタ
トランプ徹底抗戦といい夕方のキー局のニュース楽しみだわ
だんまり決め込むんかな

153 ::2020/11/10(火) 16:46:44.43 ID:Lt3mAu5m0.net
>>32
バイデン関係者の会社なのもたまたまだよ!

154 ::2020/11/10(火) 16:46:49.72 ID:wSedccBp0.net
>>136
日本じゃ投票用紙を無効票に混ぜるぐらいだな
立ち上がれ日本の票がやられた
後は老人ホームに送られた投票用紙を共産党支持者が勝手に書いて送るぐらいの可愛い不正だ

155 ::2020/11/10(火) 16:47:12.83 ID:0UZQjyKu0.net
おい!梅田!!

156 ::2020/11/10(火) 16:47:15.01 ID:7Wt3Hc6q0.net
>>150
今回、民主党は絶対に負けられない選挙だったんだよ
これ以上、トランプを大統領にしていたら、オバマの8年間は全部帳消しになる
だから手段を選ばず、トランプを落選させることのみに注力してきた

157 ::2020/11/10(火) 16:47:27.29 ID:Kr7JZb2i0.net
>>145
そうなんよね
民主共和関係なく調べなきゃいけないんだけど
何故か民主側は捜査裁判に否定的なのよね(一部民主支持者も不正反対デモやってるけど)

158 ::2020/11/10(火) 16:47:35.60 ID:SKc3YkTf0.net
>>151
パヨクも独裁国家に利用されている
というかパヨクのほうが判例としてもっと酷い

今回はネトウヨが酷い

159 ::2020/11/10(火) 16:48:25.42 ID:I9FvrP0u0.net
フェイクだっていう中に
過去の裁判だの
過去の画像だとかいうのあるけど

ようするに
昔からそういう不正があって
それがまかり通ってきたって証拠なわけで

ここいらでちゃんと捜査して調べないとダメだろ

160 ::2020/11/10(火) 16:48:41.38 ID:OxCZPIZb0.net
>>11
DCの差が凄いな

161 ::2020/11/10(火) 16:49:24.61 ID:oSknUnAT0.net
これだけ不正出てくると選挙結果その物に疑念出てくるよな

つまり不正投票数に拘わらず無効となり下院投票での決着となる!

これが俺が描いたシナリオですぅ

162 ::2020/11/10(火) 16:49:37.26 ID:4kDz7w890.net
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ういあーとらんぷ!!ひーろーねばーだい!!! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

163 ::2020/11/10(火) 16:49:39.11 ID:Ox+UNEdX0.net
実際に選挙に出た当人が納得していない以上、当然の権利だわな
外に対して「証拠」なるものが何も提示されてないから何とも言えんが

164 ::2020/11/10(火) 16:49:58.14 ID:XeoYwKPV0.net
>>106
根拠も何も裁判やると言っているのに、頭おかしいの?

165 ::2020/11/10(火) 16:50:31.87 ID:7Wt3Hc6q0.net
>>159
郵便投票はシステム的に不正の温床になってるのは昔から
是正したくても州法だから、知事が改正するしかない
共和党系知事は改正に熱心だが、民主党系知事はなぜか放置している
今回も問題になってる州は民主党系知事という

166 ::2020/11/10(火) 16:50:47.05 ID:NY+ANSJ30.net
>>153
日本の集計は安倍の関係会社だったよなwww

167 ::2020/11/10(火) 16:51:14.10 ID:SKc3YkTf0.net
>>164
頑張るのはこちらじゃないので頑張ってください

168 ::2020/11/10(火) 16:51:14.66 ID:CWHXp1ie0.net
トランプが党内で孤立無援ってTVで言ってたけど

169 ::2020/11/10(火) 16:51:33.79 ID:zf//cqtL0.net
https://i.imgur.com/TeTBoQi.jpg

170 ::2020/11/10(火) 16:51:45.01 ID:VmFVu0Kb0.net
さあ、反撃開始や!

171 ::2020/11/10(火) 16:51:50.92 ID:9lOn7Qs30.net
そうだ!


不正大統領は許さない

172 ::2020/11/10(火) 16:52:01.65 ID:vTJaUn450.net
>>168
メラニアも離婚準備してるらしいぞ!

173 ::2020/11/10(火) 16:52:10.63 ID:/sgZXM2B0.net
>>156
そんなもん国民からしたら「(´・ω・`)知らんがな」って話じゃないんですかね…
いやぼく日本国民なんでアメリカ国民のことはよく分かりませんけど…

174 ::2020/11/10(火) 16:52:23.38 ID:5BS0cqa80.net
お祭りすきよな

175 ::2020/11/10(火) 16:52:25.47 ID:7Wt3Hc6q0.net
>>168
トランプだけがゴネてダダを捏ねているという印象操作だよ、CNNによる

176 ::2020/11/10(火) 16:52:31.49 ID:pWLWFLpF0.net
>>168
tvは基本デマと思ったほうがいい

177 ::2020/11/10(火) 16:52:44.43 ID:WZSjMh5uO.net
>>142
C国がカナダでないだと?
他にC国と言えば…





COREA…

178 ::2020/11/10(火) 16:52:52.80 ID:YNqnC5cw0.net
>>168
テレビなんてフィクションお断りしてる番組以外ほぼ100パー嘘と広告だぞ

179 ::2020/11/10(火) 16:52:53.09 ID:W2OegOy40.net
>>168
マスゴミの印象操作よ(´・ω・)

180 ::2020/11/10(火) 16:53:10.43 ID:mwUJPY4n0.net
>>32
本当にバグでもこの機械使った全エリアの再集計はするべきだと思うんだが

181 ::2020/11/10(火) 16:53:41.15 ID:XeoYwKPV0.net
>>120
そんな時間も無い。
大規模不正となれば、選挙その物が無効。
議会で再選挙だな。
その場合、トランプの勝利確定。
(不正を支持する投票を選挙人も躊躇う)

米民主党は解党の危機にまで行くぞ。

182 ::2020/11/10(火) 16:53:44.79 ID:eF+L/3ey0.net
そもそも共和党が今後どうなろうと知ったことではないだろトランプには
大統領じゃなくなるならなおのこと

183 ::2020/11/10(火) 16:54:06.28 ID:SKc3YkTf0.net
おれはトランプが勝ったほうがいいと思ってた
こういう事態になるのも主要ではないが一つの懸念だった

184 ::2020/11/10(火) 16:54:34.28 ID:7Wt3Hc6q0.net
>>173
「分断」してるからねアメリカ国内は
「分断」を止めるのは民主党しかない、と思ってるが
じゃあ「どうやって?」という解がないわけよ実際には
片方に肩入れすれば片方が不満だし、片方に妥協すれば片方が不満だしで

185 ::2020/11/10(火) 16:54:37.98 ID:mwUJPY4n0.net
>>42
開票直前にアップデートが行われたけど偶然だぞ

186 ::2020/11/10(火) 16:55:10.42 ID:RMQnE8xk0.net
   

米司法省 不正投票捜査官が電撃辞任 『やばい…イカサマがバレた。その前に俺は逃げる シーラネ』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604994279/
   

187 ::2020/11/10(火) 16:55:30.04 ID:oPNaE4H90.net
>>180
選挙戦の状況を見ればとランプ圧勝のはずだしね。
票を盗まれた証拠が続々と出てくると思う。

188 ::2020/11/10(火) 16:56:27.63 ID:T8tZWoiH0.net
>>175
元々信用なんて地に落ちてるようなものだけど今回は流石に目に余るよな
何らかのペナルティは与えられるべきだろ

189 ::2020/11/10(火) 16:56:44.62 ID:YI2KbozW0.net
米国民主党解体の危機やん

190 ::2020/11/10(火) 16:57:05.46 ID:/sgZXM2B0.net
また暴動が活発化したりして

191 ::2020/11/10(火) 16:57:22.13 ID:oPNaE4H90.net
>>185
直前のアップデート自体が不正。民主党の知事州は全部これ。

192 ::2020/11/10(火) 16:57:55.41 ID:nEqaqPGg0.net
トランプ最高愛してる

193 ::2020/11/10(火) 16:58:03.03 ID:7eYJ990M0.net
暴動暴動…ガキじゃねえんだからさ!

194 ::2020/11/10(火) 16:58:54.34 ID:pG+Np0fn0.net
CNNが必死過ぎて笑う
https://www.cnn.co.jp/usa/35162190.html

195 ::2020/11/10(火) 16:59:01.31 ID:boa2BW/A0.net
結果がどうなるにせよドミニオンのバグの内容報告が楽しみすぎる
どんな稚拙なバグだろうw

196 ::2020/11/10(火) 16:59:04.48 ID:DI2Ql/Id0.net
>>175
ワイドスクランブルでもトランプに大人の対応をとか上から目線だったぞ

197 ::2020/11/10(火) 16:59:21.34 ID:XeoYwKPV0.net
>>184
その民主党が、中国にアメリカを売っていた売国政党と明白にしてしまえば良い。
民主党をこのまま支持して、アメリカの敵になる道を選ぶアメリカ人は殆どいない。

198 ::2020/11/10(火) 16:59:24.05 ID:oPNaE4H90.net
こんな不正選挙がまかり通るならアメリカも日本も終了する。

199 ::2020/11/10(火) 17:00:00.86 ID:LOSt/yMa0.net
仮にも西側の民主主義の旗印だった米国でこんな杜撰な不正あるわけないだろって思ってたら案外有りそうに見えてきて笑えない
誰だよ欧米のリベラルはマトモだから見習えとか言ってた奴

200 ::2020/11/10(火) 17:00:56.00 ID:ujySLKQi0.net
ルドルフ・ジュリアーニ「証拠がイッパイアッテナwww」

201 ::2020/11/10(火) 17:00:59.39 ID:+daSDJNk0.net
>>198
性善説にのっとった民主主義選挙の限界だとは思う

202 ::2020/11/10(火) 17:01:14.26 ID:/sgZXM2B0.net
>>196
マスコミの言う大人の対応って不正があっても見逃せって意味でしかないよね…

203 ::2020/11/10(火) 17:01:38.35 ID:ttpIXlMy0.net
CNNソースに垂れ流した日本のメディアの焦土化が始まる

204 ::2020/11/10(火) 17:01:59.66 ID:mwUJPY4n0.net
>>96
もっと重い
民主主義国の盟主が民主主義でなくなったら世界の民主主義がやばい
結局民主主義を担保しているのはアメリカの軍事力なんだから

205 ::2020/11/10(火) 17:02:40.94 ID:oPNaE4H90.net
>>196
日本のテレビ局も外国勢力に乗っ取られていて
NHKまでが売国報道や日本下げ番組を垂れ流しているから国民が主体となって正さないとね。

206 ::2020/11/10(火) 17:03:17.49 ID:B7RcADAb0.net
>>46
気にせずゴルフやってるw

207 ::2020/11/10(火) 17:04:04.85 ID:18rTW3LQ0.net
>>201
民主主義じゃないやつらが大量に混じってるからな

208 ::2020/11/10(火) 17:04:08.85 ID:2V+3iGrB0.net
>>203
知らん顔するだけ
厚顔無恥

209 ::2020/11/10(火) 17:04:21.46 ID:urXx8Ceq0.net
>>169
ちょw

210 ::2020/11/10(火) 17:05:03.45 ID:VgdI6Rgb0.net
バイデンが訴訟起こした再集計の取り消しはどうなったんw

211 ::2020/11/10(火) 17:05:03.59 ID:lBYOxh5x0.net
>>203
これでメディア改革着手

212 ::2020/11/10(火) 17:05:24.58 ID:VmFVu0Kb0.net
これは突き詰めると民主党解体、共和党分裂でガラガラポンになるかもしれんな

213 ::2020/11/10(火) 17:05:41.70 ID:14nty+7s0.net
まだ楽しませてくれるんかさすがエンターテナーや

214 ::2020/11/10(火) 17:05:58.21 ID:Wl1KuLAk0.net
この前、アメ議会で全身ショッキングピンクの女議員いたじゃん。
是非とも俺と日米交流させてもらいたいんだけど。

215 ::2020/11/10(火) 17:06:05.91 ID:E+kaK9f80.net
共和党はトランプ見捨てたんじゃ無いのか?

216 ::2020/11/10(火) 17:06:26.86 ID:oPNaE4H90.net
>>172
それもデマだった。テレビは信じるなという事。

217 ::2020/11/10(火) 17:06:28.07 ID:c5VCYskZ0.net
>>145
僅差の場合だけ認められてるだけらしい。
しかし不正の疑いがある今回の選挙は例外があってもいいような気はするね。

218 ::2020/11/10(火) 17:06:30.95 ID:8dOL8pId0.net
やっと始まるか

219 ::2020/11/10(火) 17:06:43.68 ID:0m1xDhMa0.net
>>199
西側とか東側とか、あんま関係ないよ
ソフトウエアのプログラム一つで結果を改ざんできるんだから
誰でもやるさ

220 ::2020/11/10(火) 17:07:10.05 ID:18rTW3LQ0.net
それでもバイデンには4000人の弁護士がいるから

221 ::2020/11/10(火) 17:07:14.88 ID:c5VCYskZ0.net
>>145
これが放置されたらメキシコのように腐敗した社会になるだろうな。

222 ::2020/11/10(火) 17:07:29.87 ID:/sgZXM2B0.net
>>215
確定もしてないのにバイデンを大統領みたいに流布した旨の訴訟に向けて頑張ってるみたいよ

223 ::2020/11/10(火) 17:07:59.38 ID:uWpE/y4k0.net
テレビのトランプ報道にファクトが無さすぎてなw

224 ::2020/11/10(火) 17:08:16.41 ID:1396S+Cj0.net
限界突破するまでやれや

225 ::2020/11/10(火) 17:08:17.80 ID:eF+L/3ey0.net
ポリコレ棒持った人間は自分が偉い自分は強いと錯覚してそうでない人間を見下す
結果そいつら相手には何をやってもいいんだという気になる

226 ::2020/11/10(火) 17:08:21.16 ID:mwUJPY4n0.net
>>157
真の民主党支持者はサンダース支持層だと明確になったな
あとは金に汚染されていて労働者のための党ではなくなってる

227 ::2020/11/10(火) 17:08:47.77 ID:/sgZXM2B0.net
サンダースも不正投票の犠牲になってたりして

228 ::2020/11/10(火) 17:09:01.88 ID:c5VCYskZ0.net
>>147
不正の疑いは徹底的に調査すべきだと思う。

229 ::2020/11/10(火) 17:09:01.99 ID:ep0SZbrF0.net
たのむ共和党さん!日本のマスゴミも解体してくれ!敵はアンタらと同じなんだ

230 ::2020/11/10(火) 17:09:14.66 ID:4lR3oVwb0.net
砂上の楼閣はあっという間に崩れるなあ

231 ::2020/11/10(火) 17:11:12.66 ID:uA45PP2p0.net
>>195
バグってよりサイバー攻撃で集計を操作できる脆弱性

https://www.ajc.com/politics/election/in-high-stakes-election-georgias-voting-system-vulnerable-to-cyberattack/TBFT5U5BH5AZZPFPZTP3LFQ7RY/

232 ::2020/11/10(火) 17:11:28.08 ID:mwUJPY4n0.net
>>181
一年後、バイデンクリントン派を粛清した民主党の代表としてサンダース対トランプで再選挙すればいいと思う
これならどちらが勝ってもお互い敗北宣言出せるはず

233 ::2020/11/10(火) 17:12:30.77 ID:ZTxdvuJy0.net
>>199
東側勢力のアカははなんでもありだからね
報道であれだけの事やってる連中だよ
本物の外道

234 ::2020/11/10(火) 17:13:10.98 ID:Lt3mAu5m0.net
アメリカ人ってこーゆー不正義が大嫌いと思ってたけどそうでもないんだね

235 ::2020/11/10(火) 17:13:36.59 ID:mYewVIa10.net
>>156
オバマの8年間って、中共を軍事・経済面で育てた事か?

236 ::2020/11/10(火) 17:13:50.47 ID:jeRRiBjB0.net
>>227
民主党の代表選でも不正してたんじゃって噂は見たな
サンダーズが引いたのもそれ持ち出されそうになっての取引あったとかってやつ

237 ::2020/11/10(火) 17:14:22.50 ID:mwUJPY4n0.net
>>227
ありえるよ
初戦圧勝。2戦目でホモが逆転。3戦目以降はホモが引いてずっとバイデンだからな 
一本化したバイデンとサンダースがまあまあ拮抗していたから不正が目立たなかっただけというのは大いにある
オバマによる黒人行列がカモフラージュで生きただろうし

238 ::2020/11/10(火) 17:15:01.25 ID:T8tZWoiH0.net
>>202
チョンが何かやらかした時も日本に対して同じこと言うよな
大人の対応っていうけど要は見なかったことにして相手に譲れってことだろ
逆の立場だったら口が裂けても言わないくせに何言ってんだっての

239 ::2020/11/10(火) 17:15:10.62 ID:ZJkCuQnI0.net
誰だよトランプ孤立してるとか言ったやつ

総レス数 637
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200