2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】トランプ「法廷闘争に打って出る!」 米共和党重鎮「やれやれー!徹底的にやれ!」

1 ::2020/11/10(火) 16:11:22.05 ID:qb33c02Z0●.net ?PLT(14000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
米共和党重鎮、法廷闘争を容認

【ワシントン共同】米与党共和党の重鎮で上院トップのマコネル院内総務は9日、トランプ
大統領が大統領選での敗北を認めず裁判で争うのを容認する考えを示した。法廷闘争を
中心としたトランプ氏の抵抗が長期化する可能性がある。勝利を確実にした民主党の
バイデン前副大統領側はトランプ氏の姿勢に反発している。
 マコネル氏はトランプ氏について「不正の疑いを調べ、法的手段を検討する権利が
100%ある」と明言した。共和党の上院議員ではトランプ氏に近いグラム司法委員長らが
徹底抗戦を呼び掛けている。(略)
https://this.kiji.is/698790517884847201?c=39550187727945729

326 ::2020/11/10(火) 18:20:48.48 ID:0WORW8d00.net
>>321
トランプ自身がビフタネンのモデルになってるからなあ

327 ::2020/11/10(火) 18:23:58.25 ID:TgBpopqr0.net
>>310-314
その辺で分裂しそうな気もするけどなー(´・ω・`)
もっとも主流(最大勢力)はメディアとセレブが掲げる世界の癌であるポリコリベラルなんだろうけど

328 ::2020/11/10(火) 18:26:25.37 ID:W+OkXrrz0.net
>>146
大阪と愛知の勝利で満足しとけば良かったのになぁ

329 ::2020/11/10(火) 18:26:50.43 ID:d+X4bsOl0.net
>>321
そりゃモデルがトランプだからな…

「あ、靴ひもが!」 を、売電にかましてほしい気はする(*´▽`*)

330 ::2020/11/10(火) 18:29:05.72 ID:Opw9aJie0.net
やばい、このままだとアメリカの民主党が日本の民主党みたいになっちゃうw

331 ::2020/11/10(火) 18:30:52.17 ID:6bn55yUt0.net
問われるのはアメリカの選挙の正当性とともに、マスコミ、日本も含めてマスコミの正当性も問われ始めてるね
捏造と偏向の嵐で君たちそれでいいのかと。マスコミの誇りより自分らの都合とお金と権力なのかと

332 ::2020/11/10(火) 18:30:53.56 ID:nvSzMa6y0.net
そりゃあ、こんなん認めたら今後どんなズルもやりたい放題に成ってしまうからな

333 ::2020/11/10(火) 18:32:53.09 ID:t/tUztwM0.net
>>313
こいつらの印象操作本当にアクドイな

334 ::2020/11/10(火) 18:35:36.46 ID:eTvOMbfN0.net
バイデンが大統領になるにしろ今後のためにもハッキリさせといた方がいいんじゃね

335 ::2020/11/10(火) 18:43:17.31 ID:TBh7B3hO0.net
>>3
御愁傷様

336 ::2020/11/10(火) 18:44:22.96 ID:eZ09TMR70.net
毎日のようにバイデン勝利って見るんだけど

337 ::2020/11/10(火) 18:46:24.86 ID:QtJ3Zocq0.net
>>336
既成事実化しようとしてるんやろね
「共産党はあきらめムード!」とかいうフェイクニュースもあったし

338 ::2020/11/10(火) 18:46:49.97 ID:b3uIaFVC0.net
>>19
たったけど一瞬で1000いってたよw

339 ::2020/11/10(火) 18:48:41.50 ID:8tQMp/Jd0.net
>>142
GPSがなんだか理解してない人間の言動だな。
原口かよ。

340 ::2020/11/10(火) 18:50:24.34 ID:s8siyxY60.net
トランプ側はいつになったら決定的な証拠を出すんだろ?
引っ張って盛り上がってきたタイミングを狙ってると信じたい。
さすがに後手後手で、ただイチャモンつけてるだけの馬鹿ではないよな?。。。

341 ::2020/11/10(火) 18:50:56.00 ID:cTqOvMMe0.net
不正を放置したら次の選挙もまともに行われない
選挙が無いってことは公約だって破り放題
絶対に許したらいけない

342 ::2020/11/10(火) 18:50:56.99 ID:nRkgweCO0.net
「合法的に投票された票を全て数える」
 
トランプもマコネルもこれを言っている。いったいどういう反論がありうるんだ?当たり前の事を言ってるだけだろう。

343 ::2020/11/10(火) 18:52:07.26 ID:8g5KDW4u0.net
トランプ大勝利万歳!!!

344 ::2020/11/10(火) 18:52:55.87 ID:6bn55yUt0.net
>>336
これどーすんの日本マスコミは
もうバンザイバイデンとかやっちゃってるんだけど
外交のプロwとか言ってるんだぜ

どーすんだろ

345 ::2020/11/10(火) 18:55:29.55 ID:TOrbPExv0.net
ひっくり返せるわけないだろ
むしろ共和党をボロボロにするだろうな
トランプは民主党応援団

346 ::2020/11/10(火) 18:57:12.70 ID:cTqOvMMe0.net
>>345
ひっくり返す返さないなんてチンケな問題じゃない
世界の民主主義がこれからも機能するかの瀬戸際の話だ

347 ::2020/11/10(火) 18:57:56.78 ID:1oEX9uR30.net
まあやった方がいいよ
んで選挙方法を先進国のものに作り替えた方がいいよ
今のままじゃ土人だよ

348 ::2020/11/10(火) 18:59:32.79 ID:YcvT1vqs0.net
>>1
トランプ嫌いな共和党議員も
流石に不正となると話は別という話
アメリカの正義はまだ生きてる

349 ::2020/11/10(火) 18:59:47.28 ID:cTqOvMMe0.net
しかしドミリオンの話が本当に出てきた以上
日本のムサシも確認しないといけないな

350 ::2020/11/10(火) 18:59:54.48 ID:xMOUrjPM0.net
マスコミはこの前法廷ダメ的な事を共和党っぽい人が言ってる的な雰囲気的なぼんやりしたニュースやってなかったっけ

351 ::2020/11/10(火) 19:02:29.65 ID:t/tUztwM0.net
マスコミおよび各国政府の既成事実化が余りに露骨で強引
なんか変な世の中だな

352 ::2020/11/10(火) 19:03:29.93 ID:EQlvxX0x0.net
マコネル信じてたよマコネル

353 ::2020/11/10(火) 19:04:03.43 ID:t/tUztwM0.net
世論喚起のために良心からマスゴミ化してるのではと思えてきた

354 ::2020/11/10(火) 19:04:44.80 ID:jeRRiBjB0.net
>>348
ホントにトランプ嫌いなやつは批判してるみたいよ

ロムニー議員は8日、NBCニュースの番組で、訴訟や再集計を求める権利は保障されているとしつつ
「選挙が腐敗した、盗まれた、または不正があった」という言葉は独裁者が使用するレトリックだと警告。
「われわれの民主主義の手続きに対する自信を損なうものだ」と語った。

355 ::2020/11/10(火) 19:06:16.77 ID:cTqOvMMe0.net
>>351
各国政府の祝電は仕方ない
バイデンが勝利宣言した以上歓迎するポーズ見せないわけにはいけないから
特に日本の場合はトランプ逆転でも菅の首をすげ替えれば終わる

356 ::2020/11/10(火) 19:06:39.27 ID:Vy60GcWb0.net
>>314
日本のパヨクデモと一緒でそんな大量にはいない
TVショーの演出で多くいるように見せてるだけ

357 ::2020/11/10(火) 19:08:07.20 ID:WZSjMh5uO.net
>>340
裁判になるからトランプも弁護士から裁判の内容になることはしゃべるなと言われてるだろ
証拠は裁判で出るから安心しろ

358 ::2020/11/10(火) 19:09:17.47 ID:cTqOvMMe0.net
>>357
今はゴルフしてるのが最善だからな
裁判始まれば一気に忙しくなる

359 ::2020/11/10(火) 19:11:03.99 ID:mhtZIcXS0.net
なんか面白くなってきたじゃないか
さすがエンターテインメントの国

360 ::2020/11/10(火) 19:11:15.92 ID:nAwOqgkz0.net
まあ、どうせやるなら徹底的にやるべきだけどね


いや、この場合はテッテ的か

361 ::2020/11/10(火) 19:16:34.78 ID:c1GVBejB0.net
これでひっくり返ったら祝辞送った国々はどうすんだろ
トランプ激オコだろ

362 ::2020/11/10(火) 19:17:07.00 ID:t/tUztwM0.net
>>355
それはそうやな

363 ::2020/11/10(火) 19:17:12.76 ID:ryT1o9yK0.net
楽しくなってまいりました

364 ::2020/11/10(火) 19:17:43.73 ID:u6AOhbC30.net
>不正の疑いを調べ、法的手段を検討する権利が100%ある
そりゃそうだ

365 ::2020/11/10(火) 19:18:59.07 ID:JPcDz1uE0.net
>>83
正しくSons of Libertyだな

366 ::2020/11/10(火) 19:19:04.92 ID:2axEDItt0.net
>>355
中国はまだ祝電贈ってないからな。

367 ::2020/11/10(火) 19:19:12.81 ID:n11zuyOb0.net
トランプだと奴隷商売出来ない連中が反対してるのバレてるからな

368 ::2020/11/10(火) 19:21:14.64 ID:ryT1o9yK0.net
>367
不法移民で商売してる連中たくさんいるからな
日本の外国人労働者問題なんて屁みたいなレベル

369 ::2020/11/10(火) 19:21:37.16 ID:JPcDz1uE0.net
>>140
愛媛か香川か忘れたけど泡沫とはいえ次世代の党?がゼロにされてた事あったな
自民もされてたっけ?

370 ::2020/11/10(火) 19:21:44.09 ID:FgtL/qFP0.net
調べたら重鎮の奥さん台湾系で江沢民に関わりがあるらしいね

371 ::2020/11/10(火) 19:22:41.20 ID:RJr8XdKf0.net
ドジっ娘がバイデン票をまとめて機械に入力したから
バイデンがピョンと伸びただけなのだろうけど、
理由をきちんと説明しないとダメだよね。
じゃないと、選挙の集計速報の意味がなくなる。

372 ::2020/11/10(火) 19:22:55.35 ID:cTqOvMMe0.net
トランプ逆転なら対中関係は決定的な悪化
戦争までは行かなくても北朝鮮並みの経済制裁は普通にあると思う

373 ::2020/11/10(火) 19:23:39.21 ID:I1krWuXX0.net
>>358
ゴルフしてるだけで民主党支持者が発狂してるからなw
バイデン何も言わないしw
トランプはゴルしてないで証拠あるなら出してくれー!って髪に祈ってるらしいw

374 ::2020/11/10(火) 19:28:51.51 ID:UM3zGtCV0.net
>>361
ガースーピンチw
安倍ちゃん助けたれwww

375 ::2020/11/10(火) 19:30:30.59 ID:n11zuyOb0.net
>>368
その不法移民で飯食ってるのが今の中国共産党のバックだしな。
アフリカ人やメキシコ人の裏に蛇頭いるのバレバレだしな

コイツ等がアメリカ国内で、中国コピー商品や薬物売ってるのもバレバレだし
アメリカ国内で自動車窃盗にも繋がりあるし

トランプになってから国境警備キツくなったから騒いでんのよくわかる

376 ::2020/11/10(火) 19:30:41.76 ID:nvSzMa6y0.net
こんなん認めたら今後のズルはやった者勝ちに成るわwww

377 ::2020/11/10(火) 19:35:48.73 ID:8uhBTCby0.net
ジジィ勝手に外遊しようとしててワロタ

378 ::2020/11/10(火) 19:37:52.17 ID:JQhwZUjr0.net
てか、アラスカはなんで開票進まねーの?

379 ::2020/11/10(火) 19:42:32.10 ID:aZHLYlhR0.net
民主党なんてインチキしないと大統領選挙で勝てないヘタレ政党

380 ::2020/11/10(火) 19:44:33.74 ID:v3Dh9o6H0.net
>>354
これだからロムニー選挙で負けたんだよ。
民主主義の装置も常に不断の努力で間違いなく公正に機能するように手入れしとくもんだろうに

381 ::2020/11/10(火) 19:45:10.72 ID:BkaAFAnZ0.net
>>3
嘘でも声の大きい方が勝つもんなお前の国

382 ::2020/11/10(火) 19:45:29.74 ID:piC8U8UL0.net
裁判することなくトランプ勝てるかな

383 ::2020/11/10(火) 19:45:54.49 ID:pldzOHW40.net
>>380
とりあえず独裁者って言葉使うやつにろくな奴がいないってのは万国共通だなって

384 ::2020/11/10(火) 19:48:11.82 ID:HG3H7fJg0.net
キンペー(シナリオちゃんとやったから許してよね)

385 ::2020/11/10(火) 19:48:54.89 ID:YN2lHuFa0.net
まぁ揉めて混乱が起きて一番メシウマなのは中国だけどな
長期化すればするほど

386 ::2020/11/10(火) 19:49:58.33 ID:cTqOvMMe0.net
>>385
これでトランプ再選なら北朝鮮並みの経済制裁待ったナシだぞ
今回のは宣戦布告に等しい

387 ::2020/11/10(火) 19:50:37.07 ID:wWLhIjdr0.net
ころしあえー

388 ::2020/11/10(火) 19:53:17.65 ID:aZHLYlhR0.net
まぁ支那共産党はやらかしちゃったよね

不正が雑過ぎて民主党支持者からも?が浮かぶ

アメリカの有権者なんて必要無い
支那共産党の不正投票用紙供給とバグソフトで民主党が勝つ
なんて事をやってしまったからな

支那共産党のやらかしにアメリカがどうやって報復するか楽しみだな

389 ::2020/11/10(火) 19:57:10.95 ID:n11zuyOb0.net
>>385
言うて飯ウマか?香港自国領にして、外貨獲る土地無くなってんのに?

中国共産党って頭悪いよね

390 ::2020/11/10(火) 20:00:19.78 ID:FsvFVJpB0.net
でも選挙の不正を訴えるのにン十億も裁判費用が必要とか
アメリカもたいへんな国だな

391 ::2020/11/10(火) 20:02:40.45 ID:lBJcX8nm0.net
各国が祝電送った件については
世界中が騙された、だから不正した連中の排除に協力しろ
って事で不問だろうね
でもって対不正で団結するならアメリカもそう混乱しない

392 ::2020/11/10(火) 20:04:07.16 ID:4bIwtcZZ0.net
もはや情報が錯綜しててわからん
何がどうなってるんだ

393 ::2020/11/10(火) 20:07:45.02 ID:c2G8sVcI0.net
巨大ちんこ晒しといて、俺の心を傷つけた
殺し会え

394 ::2020/11/10(火) 20:08:44.15 ID:lPdoTyJQ0.net
trump
USA
USA!!

395 ::2020/11/10(火) 20:09:12.92 ID:cTqOvMMe0.net
>>391
何よりもアメリカの恥だからな

396 ::2020/11/10(火) 20:12:04.04 ID:mG30AucP0.net
総合的かつ俯瞰的に見ると
トランプ信者は夢見すぎじゃないかね

397 ::2020/11/10(火) 20:18:07.27 ID:YN2lHuFa0.net
>>386
再選する時は何もかも中国のせいだろうしね
徹底的にやるだろうね

398 ::2020/11/10(火) 20:18:46.91 ID:xq3bAc/X0.net
日本のトランプ信者がマスコミのニュースを信じないのはいいが、何であんなに何かの情報網に強く依存するのだろう
政権が民主党に代わったら、商売に露骨に影響する訳でもあるまいに

399 ::2020/11/10(火) 20:20:49.05 ID:aPALyvgM0.net
>>346
終わった選挙をいつまでもデマでひっくり返そうとするのが民主主義なの?

400 ::2020/11/10(火) 20:21:03.18 ID:DYGgW3K90.net
匿名で踊るのはエンタメだからまあわかるけどTwitterで騒いでる人は本当怖い

401 ::2020/11/10(火) 20:21:56.43 ID:jGLSUNn20.net
>>354
アメリカのイシバかな?w

402 ::2020/11/10(火) 20:22:32.43 ID:ZtwhOen+0.net
日本の方がトランプ信者多そうなんだよな
不正票についてのデマは日本発のものもあったらしいしw

403 ::2020/11/10(火) 20:23:23.18 ID:IGdS2cwj0.net
法廷闘争やりたくても金ないくせに

404 ::2020/11/10(火) 20:25:55.57 ID:6/ZdmaA80.net
>>361
中国とロシアは静観してたから安心だな

405 ::2020/11/10(火) 20:26:11.11 ID:YN2lHuFa0.net
>>389
中国は包囲網引かれる瀬戸際にいるからねぇ。トランプになるのは嫌だろうけど長期化そのものはいい時間稼ぎになるかと

406 ::2020/11/10(火) 20:33:42.10 ID:+WxZjVRu0.net
>>340
個人レベルまで裏取りしないと逃げられるからな。
大量の工作員を本気で全捕獲しようとしてるならそんな簡単に情報出さないだろ。

407 ::2020/11/10(火) 20:34:25.98 ID:CgRcegun0.net
安倍はこっそり渡米して裏でトランプと話でもしておけばいいのに
万が一トランプが勝ったら菅じゃ無理だろ

408 ::2020/11/10(火) 20:37:01.58 ID:aZHLYlhR0.net
支那共産党は大統領選挙で邪魔をしたからアメリカからの報復は免れ無い

大統領選挙で邪魔をするとか宣戦布告だからな

支那共産党はってか支那が消える

409 ::2020/11/10(火) 20:41:49.42 ID:c/oOf7HW0.net
 赤羽一嘉国土交通相がツイッターで、トランプ米大統領が主張する大統領選の不正について
「どこの独裁国家のお話」などと批判するコメントを投稿していたことが10日、
分かった。投稿は既に削除した。したって 少し見直した。普通の感覚もってるんだ。

410 ::2020/11/10(火) 20:42:34.97 ID:K8G2cTTF0.net
バイデンの当選工作する
→メディアごり押しでバイデンに勝利宣言させる
→世論の誘導をする
→どうもうまく行きそうもないのでバイデンだけに死んでもらう
→「最初から当確なんか出してないけど?ボケたじいさんが勝手に勘違いしたんだろ」 ←イマココ

411 ::2020/11/10(火) 20:47:05.89 ID:jOwHgPjH0.net
アメリカの選挙制度は民主党に有利な感じがするから制度改革もしたいのかな

412 ::2020/11/10(火) 20:47:31.34 ID:c/oOf7HW0.net
中国共産党って頭悪いよね・・・って見せかけて大きなヒット。コロナと同じ
米国が右往左往してるのが 中国にとって都合がよい。バイデンが勝ったら尚都合がいい

413 ::2020/11/10(火) 20:48:18.67 ID:MQD8y4We0.net
1人しか賛同していない的なニュース流れてたけど

414 ::2020/11/10(火) 20:50:04.42 ID:MBEZZWjh0.net
これつまり後は一人でやってねって事だな

415 ::2020/11/10(火) 20:50:32.58 ID:PRqPTGwL0.net
対共産党なんだけどそもそものアメリカの間違いは日本から満州取り上げたこと

416 ::2020/11/10(火) 20:51:06.92 ID:c/oOf7HW0.net
でも 中国の痕跡やら 中国プログラムの仕掛けが見えたら米国は大きな傷に大怒りだろう
。でキンペーは そんなの民間がやった事だから共産党政府に関係ない。って保険がある。
国連テロドス発言と同じ。発言させといて 他人に移らないコロナなんて言ってない。ダチョウ

417 ::2020/11/10(火) 20:51:30.22 ID:0cJ2/oco0.net
>>399
郵便投票が不正の温床になるというのは選挙前から言われてたし
実際怪しい投票があったようだし
調べなきゃいけないでしょ

418 ::2020/11/10(火) 20:51:58.38 ID:AeNDzxOM0.net
郵便投票ゴリ押したのは民主党だしな

419 ::2020/11/10(火) 20:53:40.55 ID:S9pK7gfH0.net
パヨク:開票を止めろ!

420 ::2020/11/10(火) 20:54:22.99 ID:CgRcegun0.net
>>413
正直報道ベースでの共和党の話は話半分で見る方が良いと思うよ
本人がそう言ってるなら信じればいいと思うけど

421 ::2020/11/10(火) 20:55:50.55 ID:jVpa4QQD0.net
>>43
月曜の午前中に流れたニュースで
直ぐにトランプの嫁が否定してるのに
今日になってまだ
トランプの嫁がトランプに負けを認めろと説得している
というニュースを流したTBSラジオ

バカ過ぎだよ

422 ::2020/11/10(火) 20:58:19.16 ID:c/oOf7HW0.net
アメリカの間違いは日本から満州取り上げたこと・・・大正解と思う

423 ::2020/11/10(火) 20:59:31.62 ID:jVpa4QQD0.net
>>89
FBIは持ち込まれたハンターバイデンのPCのデータを無視した一件があるからどうなんだろね?

424 ::2020/11/10(火) 20:59:49.64 ID:biHuucFB0.net
トランプとバイデンで殴り合いさせて勝った方が大統領でいいよ

425 ::2020/11/10(火) 21:01:44.84 ID:1cDzeYKB0.net
USA! USA!

426 ::2020/11/10(火) 21:05:13.91 ID:c/oOf7HW0.net
トランプに負けを認めろと説得している。・・・トランプも負けは負けでもいいと思ってる
でも、元々がホワイトハウスのつるんだ賄賂上がりの政治家ではないのでどれだけ暴れてもいい。
しがらみのない中で 今のうちに選挙制度やら 色んな事を正して 名を残して退陣したい。
また トランプ陣営の敵か味方かも ここで見極めていたい。これが本音だろう。
既に70超えた御老人だ。退陣どころか死さえ臆していないから借金漬けでも構わない。
でも 子供達はそれを背負って生きる事になりそう

総レス数 637
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200