■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
森保ジャパン、メキシコに2失点完敗
- 1 ::2020/11/18(水) 07:35:14.10 ID:M3aBtG690.net ?PLT(12000)
- https://img.5ch.net/premium/6931153.gif
<国際親善試合:日本−メキシコ>◇17日(日本時間18日)◇オーストリア
オーストリア遠征中のサッカー日本代表(FIFAランク27位)はメキシコ(同11位)と対戦し、2−0で敗れた。
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202011170000275.html
なお試合の様子
https://blog-imgs-139.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20201118065838b21.png
- 2 ::2020/11/18(水) 07:35:54.33 ID:yIivruxb0.net
- 損保ジャパン
- 3 ::2020/11/18(水) 07:36:15.37 ID:BmXvJe580.net
- ポイチwwwww
- 4 ::2020/11/18(水) 07:36:24.60 ID:pIqzKbfG0.net
- なにこれ
- 5 ::2020/11/18(水) 07:36:27.49 ID:tOItFnlK0.net
- 平日のこんな時間にサッカーしてんのか
- 6 ::2020/11/18(水) 07:36:38.67 ID:5ErEO1js0.net
- 珍保野蛮
- 7 ::2020/11/18(水) 07:37:29.77 ID:QVgaD40+0.net
- あーこれ白い方が勝つわ
- 8 ::2020/11/18(水) 07:38:59.81 ID:1www0Agz0.net
- みんな大変なのにサッサーなんかやってんなよ
- 9 ::2020/11/18(水) 07:41:10.83 ID:RcFsPit60.net
- 霧でメモが取れなかったんだろう
- 10 ::2020/11/18(水) 07:41:21.08 ID:GFT3UXYp0.net
- なんか急激につまんなくなったな
- 11 ::2020/11/18(水) 07:41:45.96 ID:UZT0OqSb0.net
- QBK
- 12 ::2020/11/18(水) 07:42:05.93 ID:UGoS5N9z0.net
- 不正だな
- 13 ::2020/11/18(水) 07:42:34.49 ID:/j7fOPUM0.net
- マヌーサ
- 14 ::2020/11/18(水) 07:42:56.59 ID:/pKLmSpo0.net
- 代表人気低迷、力もなし
これはガチでやばいな
- 15 ::2020/11/18(水) 07:43:08.88 ID:xazx7/Ne0.net
- こんな煙幕たいて、メキシコは恥ずかしくないの?
- 16 ::2020/11/18(水) 07:43:48.35 ID:MKjkaSpB0.net
- くっそ弱
サッカー人気も落ちるわけだ
- 17 ::2020/11/18(水) 07:43:50.75 ID:Pg4TD42S0.net
- やってたのか
全然チェックすらしてなかったわ
日本代表戦をチェックしなくなるなんて
もう森ポになってからほんと人気なくなってきたことの証拠じゃね
はよ外人にかえるか中島にまかせるかしろよ
森ポのサッカー詰まんないんだよ
- 18 ::2020/11/18(水) 07:43:58.61 ID:OIJzwWrw0.net
- 森保解任しろよ!コイツじゃ駄目なんだよ。
- 19 ::2020/11/18(水) 07:44:32.48 ID:shjJjChr0.net
- 決めなきゃいけないところで決めないから負ける。それだけ。
- 20 ::2020/11/18(水) 07:45:01.10 ID:Omve8OG/0.net
- >2−0で敗れた。
この表記あってるの?
- 21 ::2020/11/18(水) 07:45:01.41 ID:MKjkaSpB0.net
- >>15
場所はオーストリアだし無観客
同条件なのに恥ずかしい言い訳だなw
- 22 ::2020/11/18(水) 07:45:19.60 ID:RPrRNPF30.net
- フットボールに天候は関係ない。
- 23 ::2020/11/18(水) 07:46:30.16 ID:+rP3v+6d0.net
- 森保になってからサッカー人気がダダ下がり
- 24 ::2020/11/18(水) 07:46:40.07 ID:mg7DdWX/0.net
- 森保は唯一の国内組だからな
足引っ張ってる
- 25 ::2020/11/18(水) 07:46:57.69 ID:RY8PBy3C0.net
- うっかり忘れてたけどなんだこれ
何も見えねえ
- 26 ::2020/11/18(水) 07:47:03.92 ID:0LduMf740.net
- ハイライト見たら霧がかかるまではけっこう日本のほうが得点チャンスあったっぽいな
霧がでたとたん一気に守備が崩壊したっぽい ほとんどボール見えない メキシコすげーな
- 27 ::2020/11/18(水) 07:47:32.26 ID:8ZgPvKTk0.net
- 個で勝てないし
何も見えないし
森保交代絶望的だし
- 28 ::2020/11/18(水) 07:48:45.23 ID:UGoS5N9z0.net
- >>20
2-0で負けてもイイんじゃね?
- 29 ::2020/11/18(水) 07:48:45.62 ID:6RqH7Anu0.net
- >>26
残念ながら失点は霧が出る前
実力で負けた
- 30 ::2020/11/18(水) 07:49:53.42 ID:1Bgv3/n+0.net
- >>26
悪条件で弱くなるのは変わんないな
球足がーとかぬかるみがーとか相手も同じ条件なのに
- 31 ::2020/11/18(水) 07:50:01.11 ID:ghubPS6v0.net
- ジャップよっわ
- 32 ::2020/11/18(水) 07:51:17.57 ID:ZEsct+wO0.net
- いつの間にランク27位とかになってたんだ
- 33 ::2020/11/18(水) 07:51:52.45 ID:8BI2AM8v0.net
- 森保になってから皆に見放されてきてるよな
- 34 ::2020/11/18(水) 07:52:23.86 ID:MKjkaSpB0.net
- >>26
負けたのは霧のせいってw
点取られた時は視界良好だったけどな
- 35 ::2020/11/18(水) 07:53:53.74 ID:yodaZ1A30.net
- こんな時期にサッカーなんてやってんなよ
- 36 ::2020/11/18(水) 07:54:15.80 ID:8BI2AM8v0.net
- 一方でUEFAネーションズリーグ・リーグのスペインvsドイツ
スペインがドイツを圧倒して6-0の大勝利
- 37 ::2020/11/18(水) 07:55:52.91 ID:vOpOda3f0.net
- サッカーとかすっかり忘れていた
- 38 ::2020/11/18(水) 07:56:39.53 ID:xXhLK0bD0.net
- わざわざ外国まで行って玉蹴りなんかしてんのかよ。ちゃんと検疫隔離しろよ。
- 39 ::2020/11/18(水) 07:57:02.85 ID:JYan7kWQ0.net
- 良かったじゃん
負けた言い訳ができて
- 40 ::2020/11/18(水) 07:57:19.07 ID:9idWh57j0.net
- 球蹴り(笑)
- 41 ::2020/11/18(水) 08:00:15.62 ID:/7N7bLu40.net
- まだ監督変えないの?
- 42 ::2020/11/18(水) 08:01:30.98 ID:ct+ZNFG10.net
- 寝てる時間にやられても見れないじゃない
- 43 ::2020/11/18(水) 08:03:23.31 ID:0LduMf740.net
- >>29
>>34
https://www.youtube.com/watch?v=Y1WnePEwjmI
なにが視界良好だよ ハイライトシーンでも見直せ
- 44 ::2020/11/18(水) 08:03:26.95 ID:uD3d5BqC0.net
- てかメキシコ格上じゃんw
- 45 ::2020/11/18(水) 08:03:44.46 ID:1NyOYUfm0.net
- 損保ジャパンがメキシコで不正したかと思った
- 46 ::2020/11/18(水) 08:04:10.97 ID:twU4dOKg0.net
- 単にメキシコが強いだけだよな
- 47 ::2020/11/18(水) 08:04:15.70 ID:5Luxnyty0.net
- 弱いけど、正直実力差を考えれば妥当な結果
メキシコFIFAランク11位だしな
日本は30位くらい
- 48 ::2020/11/18(水) 08:04:51.26 ID:qRS2KDHH0.net
- サッカーやってたのか
- 49 ::2020/11/18(水) 08:06:00.92 ID:7QRDFlKp0.net
- これほど格上相手なら負けは前提で内容の話になるだろうけど
どんな塩梅だったんだ
- 50 ::2020/11/18(水) 08:08:02.75 ID:0fLADL1j0.net
- 森保のサッカー地味過ぎてツマラン
しかも弱い
応援する要素ないんだよな
- 51 ::2020/11/18(水) 08:08:12.39 ID:/tgfO8w/0.net
- >>28
0-2だよな
- 52 ::2020/11/18(水) 08:09:11.59 ID:ZpstpQLP0.net
- HND△
- 53 ::2020/11/18(水) 08:10:32.68 ID:ZpstpQLP0.net
- 普段からブラインドサッカーの練習してないからこんなことになる
- 54 ::2020/11/18(水) 08:12:51.12 ID:KQo3NidG0.net
- メキシコ相手なら当然だがつまらん内容なら叩かれてもしゃーない
- 55 ::2020/11/18(水) 08:12:53.49 ID:OXJBnXcK0.net
- やっぱり監督の経験の差は国際試合では大きいよな。
今回はW杯は諦めた方が良さそう。
選手が今までに比べて海外で活躍してる選手だけになるとそれを纏める監督の力量が今まで以上に必要となる。まだまだ監督の力という部分では日本人じゃ難しいだろうな
- 56 ::2020/11/18(水) 08:13:31.18 ID:cuM2MjTT0.net
- >>43
鈴木佐藤ってやつが
ゴミなのはわかった
(´・_・`)
右にいた伊藤ってやつは
常にチャンスメイクしてるなぁ
- 57 ::2020/11/18(水) 08:15:04.08 ID:GIkS9jwq0.net
- メキシコ🇲🇽のメンツっぱねえっす
- 58 ::2020/11/18(水) 08:18:07.42 ID:c+P80Fqg0.net
- 香川と本田居ないから勝てないんだよ
- 59 ::2020/11/18(水) 08:18:19.50 ID:SgEfIFI80.net
- 不調でも、絶対に柴崎使わないといけない罰ゲームなの?
- 60 ::2020/11/18(水) 08:19:31.13 ID:ja4zuzCd0.net
- もうサッカーは男女共にオワコン。とりあえず日本人監督は無能
- 61 ::2020/11/18(水) 08:28:27.86 ID:W66CcNyb0.net
- >>43
全然みえねえw
- 62 ::2020/11/18(水) 08:30:23.94 ID:lvkGD8Lf0.net
- たかが親善試合で本気出すなんて弱い国のやることだからな
仲良くやってればいいんだよ
- 63 ::2020/11/18(水) 08:31:34.57 ID:PNknlzuy0.net
- ワールドカップはアジアで勝てばいいだけだからな
- 64 ::2020/11/18(水) 08:32:06.52 ID:RDZ9zgJY0.net
- メキシコは強えわ
地力の差だな
- 65 ::2020/11/18(水) 08:33:34.81 ID:y6oYfpNI0.net
- 武蔵はもう招集するな。なんであれ外すんだよ。
- 66 ::2020/11/18(水) 08:34:14.12 ID:hBq5uDlw0.net
- 見てないけど後半に点取られたってことは
また監督力の違いが出たんだろ?
- 67 ::2020/11/18(水) 08:35:23.50 ID:E3TxMDaK0.net
- >>38
監督以外全員欧州在住者なんだけど
- 68 ::2020/11/18(水) 08:37:32.25 ID:mL9ZLDec0.net
- 詰まらなくても負けないサッカーならまだ救いがあるが
負けたら価値なし
- 69 ::2020/11/18(水) 08:37:43.95 ID:G+Fx01oL0.net
- メキシコは大戦で日本に宣戦布告してるんだよな
- 70 ::2020/11/18(水) 08:41:39.71 ID:mpo3l/Su0.net
- メキシコは強いんだぞ
- 71 ::2020/11/18(水) 08:43:18.56 ID:PLkhguq60.net
- 2-0で負けた?ん?
- 72 ::2020/11/18(水) 08:48:17.10 ID:RawH2IRC0.net
- 森久保ォ!
- 73 ::2020/11/18(水) 08:48:47.07 ID:CS1Z3jmP0.net
- 森保って広島がスタジアム良いところに建てるために優勝やら三連覇って条件つけられたから忖度されただけの監督。
良い監督な訳ないじゃん
なんでこんな無能にやらせてるんだ?
- 74 ::2020/11/18(水) 08:55:35.40 ID:WUEw5ryx0.net
- 人は失敗から学ぶものだから(震え声)
- 75 ::2020/11/18(水) 09:08:31.36 ID:G966Nmwg0.net
- キーパーがオチョアでなければ前半に点が取れてそう
意味のない仮定だけど
- 76 ::2020/11/18(水) 09:11:18.56 ID:kAPzRz100.net
- >>66
そんな感じ
しかも霧で真っ白に
- 77 ::2020/11/18(水) 09:11:19.88 ID:ufdocXGT0.net
- サッカー興味ねぇー・・まだやってんのか
- 78 ::2020/11/18(水) 09:18:05.91 ID:cLf4Pfm/0.net
- >>43
こんなに霧かかってるなら相手ゴールにロングキックすれば全部決まりそう
- 79 ::2020/11/18(水) 09:19:25.89 ID:VPgRqQtU0.net
- 弱いな
- 80 ::2020/11/18(水) 09:19:54.46 ID:xAWSiohU0.net
- ポイチじゃだめよ
- 81 ::2020/11/18(水) 09:20:05.16 ID:c95CQWF50.net
- あーあ、負けたから日本選手は生贄に捧げられたか…
お悔やみ申し上げます
- 82 ::2020/11/18(水) 09:23:37.20 ID:9InT6tl50.net
- 森保はそろそろ解任しよう
東京五輪アジア予選でも最下位になってるよ
- 83 ::2020/11/18(水) 09:23:43.11 ID:PQpnkRgb0.net
- >>1
エンヤ婆だな
- 84 ::2020/11/18(水) 09:26:07.51 ID:T8atrbh70.net
- 森保=佐藤寿人
もう寿人はいないよ
- 85 ::2020/11/18(水) 09:26:40.59 ID:fCMokZq20.net
- 何の可能性も感じられないチームとゲームだったなぁ
- 86 ::2020/11/18(水) 09:29:59.73 ID:8Pmyo8vH0.net
- 日本なんてアジア予選でも苦戦してる国だから、上位互換のメキシコに完敗とか力通り
- 87 ::2020/11/18(水) 09:33:11.86 ID:9InT6tl50.net
- ポイチ言ってる事よくわかんねえしな
中島翔哉は自分のチームで信頼を勝ち取ってないから使わないと
そんな事言ったら南野だってスタメン起用ほぼねーじゃんな
中島と久保は日本代表でも能力が飛びぬけてて影響力強い選手だよ
両方ともサイドから駆け上がって中に放り込んだり
サイドからカットインして中で作ったりシュートも出来る選手
一人居れば戦術のバリエーションが増えるこの二人を呼ばないとか後半起用とか
鈴木武蔵だって高さと強さと速さがある良い選手なのに鈴木に出せたチャンスメイクは1,2回だけ?
もーなー。
見てても全然ワクワクしない試合でございました。
- 88 ::2020/11/18(水) 09:34:36.12 ID:OPnWzFkI0.net
- ソンフンミンのような絶対的存在が現在はいないチョッパリジャップチーム
敗けは当然と言える
- 89 ::2020/11/18(水) 09:36:38.09 ID:9InT6tl50.net
- >>86
監督による
今日の試合だって欧州の5大リーグで通用してる選手はメキシコより日本の方が多かったよ
監督が良ければロシアワールドカップみたいにマネが居るセネガルだろうがブンデス最強のレヴァンドフスキがいるポーランドだろうが、アザールやデブライネが居るベルギーだろうが善戦出来て居た
もうぶっちゃけ日本の選手個々の能力はアジアなんか完全に格下だよ
ところがどっこいポイチだとアジアで惨敗
- 90 ::2020/11/18(水) 09:36:44.18 ID:RqPPsY/Y0.net
- もりぽ
- 91 ::2020/11/18(水) 09:41:19.82 ID:8Pmyo8vH0.net
- >>89
同じちびっ子パスサッカーやったら、ずっと続けてて日本がパクった元のメキシコが有利よ
何だかんだで別のサッカーで勝った関塚はもっと評価されていい
- 92 ::2020/11/18(水) 09:41:25.02 ID:71f9Lk0D0.net
- メキシコに勝てるわけねー
- 93 ::2020/11/18(水) 09:41:31.46 ID:Pg4TD42S0.net
- もうもりぽ
- 94 ::2020/11/18(水) 09:44:45.36 ID:6RqH7Anu0.net
- 霧のせいで負けたとか言ってる奴はビオレで顔洗ってこいよ
実力だぞ
- 95 ::2020/11/18(水) 09:49:26.02 ID:j/k8vi5W0.net
- こんな時間にやってたのか
誰も話題にしてなかったな
- 96 ::2020/11/18(水) 09:50:01.74 ID:hzQP2vQa0.net
- 韓国が2点とった相手に完封負けとか監督の差だろう。
全出場選手の中でモリヤスガ最下位のキャリアだもんな。やめちまえ無能
- 97 ::2020/11/18(水) 09:50:19.71 ID:FuGk3LIa0.net
- コロナ渦でサッカーなぞ
けしからん
- 98 ::2020/11/18(水) 09:51:05.73 ID:9InT6tl50.net
- >>95
サッカーオタクの俺も日本代表戦は見るのも気が重いよ
プレミアリーグとEL、CLくらいしか見てない
みんな森保サッカー見るの気が重いんだろ
- 99 ::2020/11/18(水) 09:54:17.32 ID:is/EVfAN0.net
- >>95
俺もワールドニュース観ようとしたらやっててびっくりした
- 100 ::2020/11/18(水) 09:54:35.53 ID:6RqH7Anu0.net
- >>98
今日は前半までは楽しかったのに
南野入れた辺りで潮目が変わった
- 101 ::2020/11/18(水) 09:58:43.14 ID:9InT6tl50.net
- >>100
チャンスメイクが出来てないのだから最前線に南野を交代で入れてもあんまかわんねーのにな
ビルドアップもドリブルもラストパスもできる久保をとっとと投入した方がまだチャンス数は作れたと思うわ
中島が居れば両サイドからそれが出来たのに
ボランチの柴崎からもいつもの縦の長いパス全然出てなかったしな
- 102 ::2020/11/18(水) 10:05:13.16 ID:GNRLbTqM0.net
- 消える魔球か
- 103 ::2020/11/18(水) 10:10:30.02 ID:6RqH7Anu0.net
- >>101
鈴木武蔵もクソすぎたな
キーパーと一対一の状況作ってもらって決めないのは恥じるべき
- 104 ::2020/11/18(水) 10:12:56.21 ID:6RqH7Anu0.net
- 前半の原口元気のミドルとかよかったのにな
日本人はシュート打たないから入るわけがねえよ
お膳立ても大事だけどシュートの練習しろよ
- 105 ::2020/11/18(水) 10:16:16.10 ID:eghfzowv0.net
- ソン!フン!ミン!
- 106 ::2020/11/18(水) 10:16:49.53 ID:5jSyejoD0.net
- 0でいこうよ森保
- 107 ::2020/11/18(水) 10:18:50.61 ID:hzQP2vQa0.net
- >>101
柴崎って実力不足だよな。
スペインでやっててどうしてあんなにパス成功率が低いんだよ
- 108 ::2020/11/18(水) 10:21:30.94 ID:6RqH7Anu0.net
- メキシコマジで強かった
ボール獲れないし隙見せるとバンバンシュート打ってくるし個の力でこじ開けてくる
二失点目は南野のアホがあっさりボール盗られてカウンターだったね
こいつを珍重するのが監督の責任なら森保が悪いって事なんだろうな
ようするに選手層薄くて弱いんだけど
- 109 ::2020/11/18(水) 10:25:50.34 ID:0OMdkDMR0.net
- サッカーでシュートが下手とか雑魚すぎん?
- 110 ::2020/11/18(水) 10:40:24.48 ID:zAnslvk70.net
- Jリーグ勢は昔でいうJFLやJ2的な存在で2軍の選手たち
日本代表に選ばれる1軍は海外の2流クラブで細々とプレイ
これ日本のサッカーが一番盛り上がらないパターンじゃないの???
- 111 ::2020/11/18(水) 10:40:58.32 ID:V1py+gMe0.net
- 強化試合とは言うが、何か得るもの有ったのか?
- 112 ::2020/11/18(水) 10:41:53.71 ID:edeyPz7L0.net
- 2失点で抑えられたのなら実質勝ったようなもんだ
- 113 ::2020/11/18(水) 10:44:29.35 ID:RYrwEjT+0.net
- そもそも向こうが格上だし
- 114 ::2020/11/18(水) 10:50:17.46 ID:RpQEksqA0.net
- 森保さな
- 115 ::2020/11/18(水) 10:51:12.67 ID:LuZG6L6e0.net
- 戦術も展開も無いのに、選手自身が戦況に合わせ考えると干すよね
そうやって鎌田中島干して、プッシュされる南野だけ干さなかったのも、一貫性が無いブレ方
そこは少なくとも岡田ならブレない
- 116 ::2020/11/18(水) 10:51:41.94 ID:zAnslvk70.net
- メキシコ W杯で確実にグループリーグを突破する
日本 W杯で2大会に一度グループリーグを突破する
まあ日本代表がまず目指すべきチームはメキシコ代表だろうね
メキシコ代表の安定感は異常
- 117 ::2020/11/18(水) 10:58:01.85 ID:dvqBXwbY0.net
- 森保の息子招集しろ
- 118 ::2020/11/18(水) 10:59:42.31 ID:hoxvSXiB0.net
- 今後は霧対策も必要だということが分かったのが収穫といえよう
- 119 ::2020/11/18(水) 11:02:19.03 ID:DRivc5ZF0.net
- 見える!私にも見えるぞ!
- 120 ::2020/11/18(水) 11:13:03.66 ID:HPHXaDEY0.net
- よわ
- 121 ::2020/11/18(水) 11:14:24.13 ID:HPHXaDEY0.net
- >>109
なんで日本人ってシュート下手なのかな
- 122 ::2020/11/18(水) 11:20:55.60 ID:JkX3tYZ90.net
- 見てないけどまだメモしながら試合見てるのかな?メモの内容が気になる。
- 123 ::2020/11/18(水) 11:33:07.09 ID:cpHuTQ8Y0.net
- >>116
メキシコサッカーを目指してきたはずなのに
バルサだの俺たちのサッカーだの言い出した
今はバイエルンだっけか
- 124 ::2020/11/18(水) 11:37:00.25 ID:ntaKpYJ90.net
- まじで森保は無能だな西野に戻したほうがマシ
- 125 ::2020/11/18(水) 11:42:01.18 ID:xM08E8bC0.net
- 日本は元々弱いのに、なんで監督のせいにするの?
何人もの監督試してきても弱いんだから、監督のせいじゃなくて元々弱いの
- 126 ::2020/11/18(水) 11:52:53.62 ID:h2uHCHUx0.net
- >>33
代表監督はエキセントリックに喋りまくって旧来メディアが記事にしやすいようにしてあげないとね
- 127 ::2020/11/18(水) 11:53:53.40 ID:LuZG6L6e0.net
- >>121
普段対戦する相手の守備が下手だから、持ち直す余裕や綺麗なパスから狙えるシュートに慣れてる
- 128 ::2020/11/18(水) 11:54:44.76 ID:Ur8dAZZe0.net
- もう素直に背の高いやつ前に置いてセンタリング上げた方がチャンス作れそうな状態なんだよな。
シュートがメキシコと比べ壊滅的過ぎて。
- 129 ::2020/11/18(水) 12:00:16.64 ID:6RqH7Anu0.net
- せっかくコパとかアンダー世代で南米コンプレックス払拭できそうだったのに
またトラウマ植え付けられちゃったね
- 130 ::2020/11/18(水) 12:00:23.14 ID:KAwQWBv10.net
- 日本はゴールを決めて完結ではなくシュートを止められて天を仰ぐで満足しているからな
展開は良かった後はゴールを決めるだけ
内容は良かった後はゴールを決めるだけ
の繰り返しでサッカーは得点を取り合う競技という事を忘れてる
- 131 ::2020/11/18(水) 12:08:11.27 ID:qfi+7cCU0.net
- サッカーは見ないのでどうでもいい
- 132 ::2020/11/18(水) 12:10:51.18 ID:zurjxcnt0.net
- コイツが監督になってからサッカー人気が急降下してるな
- 133 ::2020/11/18(水) 12:12:49.98 ID:kb+/7Cy/0.net
- 忘れてたけど
観なくて良かったわ
- 134 ::2020/11/18(水) 12:15:02.16 ID:5x2uj2rr0.net
- 今の代表はWCでポーランド以外とは良い試合した代表とは思えない代表
ポーランド戦も今も違いは10番だけなんだよなぁ
- 135 ::2020/11/18(水) 12:15:22.99 ID:Qo0u2ThCO.net
- 所詮はアジア
通常運転の日本サッカー
- 136 ::2020/11/18(水) 12:16:53.32 ID:SIKFyPE10.net
- 森保サッカーはワクワク感や爽快感がない
- 137 ::2020/11/18(水) 12:22:00.90 ID:gsIgjtmR0.net
- 今、日本代表の監督やりたがる人なんているかな
ラモスくらいじゃないの
- 138 ::2020/11/18(水) 12:25:23.87 ID:INILuLK40.net
- >>124
西野はもう代表には関わらないって言ってたよ
- 139 ::2020/11/18(水) 12:26:18.23 ID:nGBneKge0.net
- 損保ジャパン
- 140 ::2020/11/18(水) 12:26:25.52 ID:prSJAOqr0.net
- >>132
選手もいろいろな意味で個性ないし
監督だけではなく
本田のような個性ある選手がいないとな
- 141 ::2020/11/18(水) 12:26:43.91 ID:viUQ3zp30.net
- 兄さんは負けても2点は取ったからすごいよな
- 142 ::2020/11/18(水) 12:31:57.41 ID:hsj2veRm0.net
- >>141
メキシコが様子見でゆったりしてる前半の数あるチャンスで確実に得点してる韓国とチャンスを潰してる日本とでは決定力に差があるのは確かだね。
- 143 ::2020/11/18(水) 12:37:59.84 ID:hsj2veRm0.net
- ヨーロッパ所属クラブの選手達で構成されたチームってことで、以前より進歩したと感じてたけど、メキシコは上を行っていた。同じヨーロッパのチーム所属でも有力クラブでレギュラー定着して活躍してる選手数の差が出てたわ。一人一人が日本人選手より少しずつ上手い。
- 144 ::2020/11/18(水) 12:38:13.76 ID:56+b/IXX0.net
- わりとどうでもいい
- 145 ::2020/11/18(水) 12:42:51.05 ID:hsj2veRm0.net
- 南野や鈴木、メキシコのFWと比べると下手くそだよね。得点も出来ないし。こりゃ次のWカップでもトーナメント進出出来るか否かギリギリだね。
- 146 ::2020/11/18(水) 12:45:38.60 ID:hsj2veRm0.net
- >>116
メキシコサッカー協会と意気込み,力の入れようが違うと感じるね。育成もWカップを意識したもので実践的なんじゃないかな?
- 147 ::2020/11/18(水) 12:49:44.01 ID:7b0ON5/w0.net
- >>20
Don't think! Feel.
- 148 ::2020/11/18(水) 13:13:46.96 ID:eiLrG8dP0.net
- キリキリ舞
- 149 ::2020/11/18(水) 13:31:48.46 ID:eOjcwpdK0.net
- 森保更迭までボロ負けでいい
- 150 ::2020/11/18(水) 13:35:28.54 ID:aLZGcJQg0.net
- 弱すぎたね
- 151 ::2020/11/18(水) 13:35:41.58 ID:QUq1eKId0.net
- 決定力不足がーって言われなくなるのあと何十年くらいかかるの?
ずっと聞いてる気がする
- 152 ::2020/11/18(水) 13:44:52.34 ID:9vtkNtQm0.net
- 親善は全部負けて森保更迭をいち早くやってほしい
- 153 ::2020/11/18(水) 13:55:26.20 ID:7QRDFlKp0.net
- >>43
見れないけどルシタニアのせい
- 154 ::2020/11/18(水) 14:16:40.14 ID:Gd5XT8qt0.net
- 森保になって勝っても楽しくないし、負けても悔しくない
やりたい事が見えないんだよ替えてくれ
- 155 ::2020/11/18(水) 15:22:24.45 ID:pZM8q5W10.net
- 柴崎橋本✕ → 柴崎遠藤○
柴崎遠藤○ → 橋本遠藤✕
つまり
- 156 ::2020/11/18(水) 15:36:37.53 ID:MHLREqyR0.net
- 明け方からどこか中継したのかな
全く話題になってなかったけど
- 157 ::2020/11/18(水) 15:54:56.21 ID:h2uHCHUx0.net
- >>129
メキシコは南米じゃありません
- 158 ::2020/11/18(水) 16:06:42.18 ID:8n40/kXv0.net
- 「オチョア」が急上昇になってた
- 159 ::2020/11/18(水) 16:08:24.44 ID:MHLREqyR0.net
- >>126
相手にしてくれるの旧来メディアくらいだものね
- 160 ::2020/11/18(水) 16:58:09.69 ID:RQ1G9rrP0.net
- 負けを認めてチンポをしゃぶったの?
- 161 ::2020/11/18(水) 17:04:30.64 ID:MIy//qIS0.net
- 日本は基本ポゼッションでパスばかりだから相手も日本がアタッキングしてこないてわかると
戦術を変えて積極的な元気なサッカーをしてくる
それで日本はパニクって戦術が機能しなくなる
- 162 ::2020/11/18(水) 17:06:18.27 ID:a976mq020.net
- おかしいな始まるまでずっと無失点で来てるから
勝てるって言ってたのに
- 163 ::2020/11/18(水) 18:21:03.47 ID:YQZCqTcf0.net
- gomi
- 164 ::2020/11/19(木) 07:52:18.29 ID:+1kQfj7g0.net
- 武蔵は海外行っても何も変わってないな。
- 165 ::2020/11/19(木) 20:19:50.78 ID:j16ta3Ai0.net
- 水島武蔵知っているのはオールドファン
- 166 ::2020/11/19(木) 20:24:11.17 ID:lYv0Q9k/0.net
- まぁどうせ勝てないんだから日本人監督でいいよ別に
無駄に高い報酬払って成績変わらないんだから
- 167 ::2020/11/19(木) 20:24:47.39 ID:4UOZMbZt0.net
- ステハゲ「南野ぉ〜メキシコは甘くないぞぉ〜」
- 168 ::2020/11/19(木) 20:44:11.18 ID:ouWbo4RZ0.net
- 妥当でしょ
- 169 ::2020/11/19(木) 21:28:37.74 ID:/dNdlbl30.net
- >>166
そう、その通り
総レス数 169
26 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★