2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自治体統計課は池沼だった。セル結合、1セルに複数データ、単位を文字列入力、空白で体裁調整

1 ::2020/11/26(木) 17:57:16.90 ID:EBxpZs4J0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
 昨日、“Twitter”で河野太郎・行政改革担当大臣から“機械判読可能なデータの表記方法の統一ルール案”が公表されました。要するに、お役所にありがちな「Excel」統計表のダメな書き方を挙げ、望ましい作成方法を示したものです。

 詳しくは直接読んでいただければと思うのですが、役人でなくても為になる要素が少なからずあったので、かいつまんでご紹介したいと思います。


“1セル1データ”の原則

 役所の「Excel」データには、1つのセルにいくつものデータ(カンマで区切ったリストや、カッコで括った補助データ)が詰め込まれていることが少なくありません。これは計算や並び替え、コピー&ペースト、グラフ化といった加工・編集作業の支障になります。

 “1セル1データ”の原則に従い、うまく分割しましょう。

セルにカンマで区切ったリストを突っ込まない
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/example1_l.jpg

カッコで括った補助データは独立した列に分離できる
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/example2_l.jpg


数値データに文字列を含まない

 ヘッダー以外のセルにはできるだけ“数値データ”だけを入れて、マイナスを意味する“▲”や数値の単位を含めないようにしましょう。加工・編集の妨げになります。

マイナスを意味する“▲”など、文字列は数値データに含めないようにする
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/example3_l.jpg


セルは結合しない

 お役所「Excel」でもっとも嫌われる慣習の筆頭は、“やたらセルを連結したがる”ことです。加工の際にわざわざセルの連結を解除する必要があり、面倒この上ない……。1件のデータは横1行で表記し、セルの結合または不必要な分離を行わないのが基本です。

セルは結合しない
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/example4_l.jpg


お役所「Excel」の改善案が公開 〜あかんヤツ→ええヤツの例がわかりやすく、一般市民にも結構参考になる
“機械にも読めるスプレッドシート”を心掛けよう
2020年11月26日 15:15
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1291455.html

2 ::2020/11/26(木) 17:57:41.97 ID:CFmsXhpC0.net
!?(゚〇゚;)マ、マジ...

3 ::2020/11/26(木) 17:57:57.52 ID:EBxpZs4J0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
スペースで体裁を整えない・項目名などを省略しない

 テキストの位置を合わせたり、ワープロソフトなどにある“均等割り付け”風に表示されるよう、空白を挟んで体裁を整えるのは、データの検索性が低下するので好ましくありません。

スペースで体裁を整えない
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/example5_l.jpg

 “数値データに文字列を含まない”に少し似ていますが、要するに無駄な文字を入れるのは作成者の自己満足でしかないのでやめてほしいものです。

 また、以下の例のように項目名の一部を省略してしまうのもNG。人間なら勝手に補って読めますが、機械にはわかりません。項目を並び替えても意味が通じるように、省略しないようにしましょう。

項目名などを省略しない
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/example6_l.jpg

 そのほかにも、数式を利用している場合は数値データに置き換える、不要なシェイプを挿入して体裁を整えない、データの単位を記載する、和暦には西暦を併記する、地域名称には“統計に用いる標準地域コード”を併記する、空白列などでデータを分断しない、1つのシートに複数の表をいれない、といった指針が示されています。役所特有のルールも一部含まれていますが、一般的な企業でも心掛けた方がいい作法も少なくなく、結構参考になるのではないでしょうか。

 政府統計の総合窓口“e-Stat”では現在、“こういう「Excel」の使い方はやめよう”という意見を募集する、“統計表における機械判読可能なデータの表記方法についての意見照会”を12月1日まで受け付けています。

4 ::2020/11/26(木) 17:59:24.68 ID:d2pCi2C90.net
なんのためのExcelなんだか

5 ::2020/11/26(木) 17:59:57.80 ID:Q49P/12Y0.net
太郎有能!
と言いたいとこだが役所ってこんなにレベル低いのかw

6 ::2020/11/26(木) 18:00:10.84 ID:fQ3Wq1de0.net
2020年にやることがこれ
世界よこれがジャップランドだ

7 ::2020/11/26(木) 18:00:18.85 ID:SCRFdKbb0.net
宝くじ当たったらこう言うところで適当にコンサルみたいな立場で仕事したいな
若い奴は味方してくれるやろ

8 ::2020/11/26(木) 18:00:43.82 ID:8HfmoQDV0.net
これもしかして電卓で計算して手入力してるのか?

9 ::2020/11/26(木) 18:00:51.08 ID:8reSSckQ0.net
コピペとかcsv出力してみれば如何にヤベーかわかるんだけどねえ

10 ::2020/11/26(木) 18:02:17.92 ID:jSzfi30H0.net
ほとんどエクセルの機能で実現できることばかり
表計算じゃ無くてワープロみたいに思って使ってるだろ

11 ::2020/11/26(木) 18:02:57.64 ID:7MneCHqi0.net
国に提出するデータは入力用画面を提供し
出力されるcsvを無編集で提出しろってやればいいけど
官公庁の案件をした事あるけど簡単にはいかんのだろね

12 ::2020/11/26(木) 18:03:13.35 ID:5oybJy4G0.net
どれもこれもヤバくてワロタ
役者ってこんなレベルなの?

13 ::2020/11/26(木) 18:04:01.29 ID:r+uhd+7S0.net
低脳すぎるだろ

14 ::2020/11/26(木) 18:04:44.77 ID:B1RQDFcq0.net
エクセル使う職業でこれは
日ごろ使わない職業なら悪戦苦闘するかもしれないが

15 ::2020/11/26(木) 18:05:11.15 ID:d2PCdzte0.net
セル結合や数値に文字列入れる奴はほんとキレそうになる

16 ::2020/11/26(木) 18:05:13.83 ID:8reSSckQ0.net
>>12
基本が紙のままなんだろう
見た目しか考えないからExcel方眼紙とかいうことに

17 ::2020/11/26(木) 18:05:20.16 ID:r0y4UxdN0.net
Excel「自分、表計算ソフトなんで表計算をさせてください」

18 ::2020/11/26(木) 18:05:36.53 ID:JjZV+Ylx0.net
何のためにExcelを使っているんだろ?

19 ::2020/11/26(木) 18:06:05.06 ID:vjA9rNI40.net
老害が仕切ってる所は何処もこんなもんだよ

20 ::2020/11/26(木) 18:06:26.65 ID:nRjTdHnE0.net
競争相手とか顧客いなきゃこんなもんよ
必要無いのに向上しようって奴は超少数派だし、そんなやつは公務員にならん

21 ::2020/11/26(木) 18:07:09.52 ID:tKM7MwAS0.net
どうせPDFにするんだから別にいいじゃん的なものを感じる

22 ::2020/11/26(木) 18:07:24.09 ID:J847OriM0.net
何代にわたって受け継がれ手を加えられひどいことになった
エクセルシートを渡された時の絶望感。

23 ::2020/11/26(木) 18:07:29.65 ID:b0uZdCfE0.net
出来てないのに知ったかぶる奴ほど見た目重視でセル結合しまくるから困る

24 ::2020/11/26(木) 18:07:51.82 ID:fBm1vPIz0.net
手作りで設計計算書とか作るとき普通にセル結合するが?
文の中に変数入れたい場合、数式にでも入れてるんか?

25 ::2020/11/26(木) 18:07:54.68 ID:2RYvH8Rj0.net ?2BP(5500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>23
セル結合の何があかんの?

26 ::2020/11/26(木) 18:09:01.92 ID:Cc280EnL0.net
紙で印刷したときに見やすいように作ってあるからな

27 ::2020/11/26(木) 18:09:09.22 ID:vOUIuTSE0.net
並べ替え機能とか使ったことないんだろ
こういう機能を使うことを考えればどういう形にするべきか分かる

28 ::2020/11/26(木) 18:09:59.06 ID:MHIkWb7+0.net
当たり前すぎて何言ってるのかまったく分からん

29 ::2020/11/26(木) 18:10:28.42 ID:p9EzDftR0.net
セル結合はマジで嫌

30 ::2020/11/26(木) 18:11:23.60 ID:LPMbr6bk0.net
データの入力規則や条件付き書式はおろか、セルの書式設定すらまともに使えない(いじれない)奴ほんと多すぎるよな

31 ::2020/11/26(木) 18:11:31.44 ID:tjkOh2Z40.net
条件付き書式、VLOOKUPで他シート参照
を多用して異様に重たい毎日更新されるエクセルシートがお客様から渡されて作業する
って案件あったけど、死ねよって毎日思ってた

32 ::2020/11/26(木) 18:11:48.27 ID:K2iF+0HH0.net
昔は結構やっちゃってました。

33 ::2020/11/26(木) 18:12:37.56 ID:WPifHrYI0.net
地方自治体以前に、政府の統計すら怪しいし・・・

34 ::2020/11/26(木) 18:14:18.44 ID:NcC2z3Qw0.net
普通なんだけどできてる人が少ない

35 ::2020/11/26(木) 18:14:26.80 ID:gHKNY3ay0.net
そもそもエクセルの使い方がおかしい

36 ::2020/11/26(木) 18:14:42.74 ID:tpVaRioq0.net
まじでこれ見たら気分が悪くなる。。

37 ::2020/11/26(木) 18:14:58.47 ID:nhvBNeuM0.net
大臣によるExcel講習か

38 ::2020/11/26(木) 18:15:15.15 ID:Cib1Ox1l0.net
ウチの会社これで機械図面描くやつがいるからな
CADのフッター?まで作ってるし
矢印キーで描いてるの見るとこっちが発狂しそうだ

39 ::2020/11/26(木) 18:15:50.97 ID:fyGGqx7q0.net
役人ってバカだからな。

40 ::2020/11/26(木) 18:16:08.68 ID:B1RQDFcq0.net
自宅で使うだけならキングソフトってパチもの使ってる…

41 ::2020/11/26(木) 18:17:34.18 ID:3/suw0Wt0.net
こんなの使ってれば自然と修整されてくじゃろ?
それか教えればすぐに治る。
アホじゃないんだから。

42 ::2020/11/26(木) 18:17:40.40 ID:GyXn2Ys80.net
エクセルの表作成の基本くらい簡単なんだから、テキストでも買って覚えろよ(´・ω・)

43 ::2020/11/26(木) 18:17:40.61 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>39
お役所仕事のアホさ加減は半端ないよな
表計算ソフトだけじゃなくて他のソフトもまともに使えんし

44 ::2020/11/26(木) 18:17:50.10 ID:Ftxw1EZR0.net
酷いな
このレベルならエクセルである必要すらない

45 ::2020/11/26(木) 18:18:07.75 ID:OXiiAM830.net
Excelを駆使するにはそれなりの技術的なスキルとセンスが必要だからねえ
機能を理解してない人は作法とか分からないまま作るから

46 ::2020/11/26(木) 18:18:09.00 ID:oDNLbpjm0.net
エクセルってデータを扱うのが目的のソフトなのに、見栄え要素を入れて使うからおかしいんだよ

47 ::2020/11/26(木) 18:18:30.78 ID:bXK8ANsb0.net
Accessでやれば良いのでは🤔

48 ::2020/11/26(木) 18:19:17.51 ID:JFug1qAx0.net
ワープロとしてしか使ってないのが要因だよね
データとしての概念がほぼ無い

49 ::2020/11/26(木) 18:19:22.38 ID:LzSpxjYR0.net
こんなん上司に出したら呆れられるんだが

50 ::2020/11/26(木) 18:19:23.34 ID:Q9bb5YL20.net
データ処理したいシートなのか体裁整えたいシートなのかで変わる。
体裁整えたいだけなら結合使いまくる。

51 ::2020/11/26(木) 18:19:41.16 ID:z6suBaU90.net
一から変な癖がつかない初心者向けのまともな本ないのかねExcelって…

52 ::2020/11/26(木) 18:20:00.04 ID:GyXn2Ys80.net
>>47
エクセルまともに使えないんだから、アクセスやらせたら操作する奴がフリーズする(´・ω・)

53 ::2020/11/26(木) 18:20:03.80 ID:Ftxw1EZR0.net
>>47
国家で統一して柔軟性を完全排除してアクセスでやったほうがいいかもね
無能の働き者を見ていると腹が立つ

54 ::2020/11/26(木) 18:20:04.62 ID:JFug1qAx0.net
>>25
編集の妨げ

55 ::2020/11/26(木) 18:20:06.39 ID:nhvBNeuM0.net
>>47
あ、あくせすって何ですか?というレベルだぞ

56 ::2020/11/26(木) 18:20:14.04 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>31
シート分けなくても使えたよな?VLOOKUPって
無駄にシート分けるとか何なんだろうな

57 ::2020/11/26(木) 18:20:36.94 ID:yeBLF5kj0.net
>>25
結合して複数のデータ入力してるのがダメ

58 ::2020/11/26(木) 18:20:55.66 ID:YDFfOmjy0.net
例見ると修正前の方が入力面倒だろ

59 ::2020/11/26(木) 18:21:30.95 ID:GyXn2Ys80.net
>>51
富士通出版の緑色の本が簡単だと思う(´・ω・)

60 ::2020/11/26(木) 18:21:46.73 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>47
word、excel、パワポの基本の3つも満足に使えんのが多いし、まぁ無理だろう

61 ::2020/11/26(木) 18:22:07.65 ID:B1RQDFcq0.net
しっかしセル結合して複数の数字入ってたら
数式が対応できないだろ

62 ::2020/11/26(木) 18:22:27.80 ID:7igW50fa0.net
一太郎で表作ってるうちもなんとかして欲しい

63 ::2020/11/26(木) 18:22:28.40 ID:yeBLF5kj0.net
>>58
まあワープロの延長で使ってるんだろうな

64 ::2020/11/26(木) 18:22:32.89 ID:ow/u0Bay0.net
まじなのかこれwww

65 ::2020/11/26(木) 18:23:33.43 ID:B1RQDFcq0.net
まさかとは思うが
セルに何個数字入れても読み込むとか思ってる可能性

66 ::2020/11/26(木) 18:23:48.88 ID:z6suBaU90.net
>>59
サンクス

67 ::2020/11/26(木) 18:24:00.24 ID:mwp9P8Lq0.net
役者勤めだけどこんな奴ばっかだぞ
むしろちゃんと均等割付けやインデント入れたりで体裁整える奴の方が疎まれるまである

68 ::2020/11/26(木) 18:24:04.09 ID:/kL3RZc10.net
ヤバイよねぇ役所のエクセル
まぁ誰も教えられる人いないんだろうな

69 ::2020/11/26(木) 18:24:04.37 ID:yeBLF5kj0.net
>>61
電卓で計算して入力してるまであるなこれw

70 ::2020/11/26(木) 18:24:04.55 ID:rvQz33cg0.net
日本の公務員なんてこんなもんだろ

71 ::2020/11/26(木) 18:24:16.61 ID:LzoY4H5I0.net
データと様式は別シートにすりゃ良いのに

72 ::2020/11/26(木) 18:24:57.45 ID:3CoV67/e0.net
あるあるすぎるw

73 ::2020/11/26(木) 18:25:13.48 ID:ow/u0Bay0.net
マルチプランからやり直した方がいいと思う

74 ::2020/11/26(木) 18:26:06.76 ID:Q9bb5YL20.net
なんとなくでもRDB正規化の知識を持ってれはそうはならないんだろうけどな。

75 ::2020/11/26(木) 18:26:07.47 ID:WoXHFYn40.net
公務員試験に六法入れるより高校レベルの情報処理入れろよ

76 ::2020/11/26(木) 18:26:23.27 ID:rx36m4L00.net
>>67
ほんとお前みたいな誤字野郎おおいもんな

77 ::2020/11/26(木) 18:26:24.00 ID:GyXn2Ys80.net
この程度の手直しで仕事になるなら、喜んで仕事引き受けるわな(´・ω・)

78 ::2020/11/26(木) 18:26:33.46 ID:7A8BleC00.net
画像ファイルをエクセルで送ってくるのは殺意感じるわ

79 ::2020/11/26(木) 18:27:38.89 ID:nlCYL2MC0.net
当たり前すぎるんだが役所のExcelはマジでこんな感じやぞ

80 ::2020/11/26(木) 18:27:41.31 ID:rvQz33cg0.net
公務員は生産性を考えない仕事だからな
それでいて、こんな残業してんだから、ただの給料泥棒だよ

NHKおはよう日本「厚生労働省が強制労働省になってるううう!」午前2時半タクシー帰り残業200時間
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606349751/

81 ::2020/11/26(木) 18:27:41.77 ID:FUV8y4z10.net
法人登記簿謄本申請書は芸術品のような美しさw

http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/content/001253564.xls

82 ::2020/11/26(木) 18:28:13.45 ID:D1Xs3dUN0.net
本当にこんなことやってたならアホとしか言いようがないけども
冗談だろ

83 ::2020/11/26(木) 18:28:26.32 ID:vgFJwK8P0.net
初級義務化でいいんじゃない?自費でな

84 ::2020/11/26(木) 18:28:33.58 ID:aG8pZkHs0.net
データ貼り付けるシートと印刷用の表シートにわけるだろ普通
データぺったっとやれば結合使いまくりグラフ入れまくりの表がスパッと完成するのが普通じゃないの?

85 ::2020/11/26(木) 18:28:58.51 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>75
基本情報に出て来るような表計算問題とかも抱き合わせた方が良いんじゃね?ってマジで思う

86 ::2020/11/26(木) 18:29:20.47 ID:B1RQDFcq0.net
>>81
WORDでやってくれ
もっともWORDはズレだすと地獄なんだけど

87 ::2020/11/26(木) 18:30:06.63 ID:Ftxw1EZR0.net
>>81
おい
おい

何だこのセルの数はwwwwwwwww

88 ::2020/11/26(木) 18:30:25.38 ID:mwp9P8Lq0.net
エクセルでvlookupとかピポットテーブルとかは自分一人で使う様式だけにしろよ
後任に引き継ぐときに分からない人だと迷惑かけるからね!

89 ::2020/11/26(木) 18:30:32.00 ID:+/XQDtJV0.net
”最小限”の教育くらい受けとけよ!w

MOS資格レベルが今どきの最低限 だからな
それすら無い奴には発言する資格すら無し!

90 ::2020/11/26(木) 18:31:27.70 ID:ah3L/YSR0.net
なんじゃこりゃって感じだなw
さすがIT後進国

91 ::2020/11/26(木) 18:32:27.99 ID:pH4O+QTe0.net
1セル内での改行の仕方を知らない奴に教えれるのめんどい

92 ::2020/11/26(木) 18:32:36.11 ID:W5ByM61O0.net
じゃあ全て日本製で揃えろよ

93 ::2020/11/26(木) 18:33:55.67 ID:NCpgsSCN0.net
>>81
すんなり入力出来ないけど
まじで美しい!

94 ::2020/11/26(木) 18:34:00.21 ID:PAb5v2EC0.net
役所にはExcelがなんだかわからんで使ってるアホしかいないからな

95 ::2020/11/26(木) 18:34:25.21 ID:4qJckWAA0.net
テーブルとVBA使ってないの?

96 ::2020/11/26(木) 18:34:36.01 ID:GAAaMzyd0.net
民間企業でも平気でやってるやつ沢山からな
しかもいくら言ってもやめる気がない

97 ::2020/11/26(木) 18:35:00.64 ID:sfQoKoaz0.net
仕事の仕方すら知らないってヤバいな
表計算ソフトは高校で習った記憶があるんだが

98 ::2020/11/26(木) 18:35:05.90 ID:NCpgsSCN0.net
>>81
※太枠の中に書いて下さいって

ちゃんと注意書きしてあるなwww

99 ::2020/11/26(木) 18:35:13.86 ID:HHfDhnZi0.net
新しく入ったやつが変えようって言ったところでずっとこうやってきたからこうやってって言って終わりだったんだろうな

100 ::2020/11/26(木) 18:36:02.83 ID:8258D5Xw0.net
ほんと給料泥棒だな

101 ::2020/11/26(木) 18:36:53.40 ID:mwp9P8Lq0.net
>>99
どうせ3、4年で異動だし

102 ::2020/11/26(木) 18:37:47.46 ID:Zvo7+C1q0.net
うちもレベル低いぜ〜
とにかく帳票をexcelで作ろうとするから最初シートを細かい方眼紙状にするんだよ。入力部分はセルを結合して枠作るんだよ。
もう印刷した時の見た目だけで作ってる。本来のexcelの機能は死んでる

103 ::2020/11/26(木) 18:38:13.13 ID:QPjGBjHM0.net
こんな不便な使い方思いついて実行できるのが逆にすごい

104 ::2020/11/26(木) 18:38:19.89 ID:3/suw0Wt0.net
普通は使っているうちに「この書き方だと引き算も足し算もできないじゃん、不便!そうか、1マスに数字は1個づつでええんか」って気が付くじゃろ?

105 ::2020/11/26(木) 18:38:21.54 ID:lDN2rpKV0.net
レベルひっく…

106 ::2020/11/26(木) 18:38:23.52 ID:ICYkadc20.net
自治体統計課「表計算ソフトは方眼紙」

107 ::2020/11/26(木) 18:38:39.22 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>89
MOSのword、excel、ppは高校で必修みたいな感じだったなぁ
マスター取得の為にexpertとかaccessとかoutlookも頑張れたら頑張ってって感じだった
MOSの3種取ったらキーアプリケーションズ免除されるからIC3も取ってみてくれって言われたから取った記憶がある

108 ::2020/11/26(木) 18:38:42.26 ID:Q9bb5YL20.net
Wordは罫線関係が絶望的に使いにくい、と言うか果てしなくバグに近い挙動する、見出しとか改ページも同じ。内部制御文字が日本語と相性悪いと推測する。
Excelははるか昔からセルぎりぎりの文字列が印刷すると見切れる不具合が直らない、セルとオブジェクトの位置関係がワケワカメになる。
PowerPointは箇条書き以外は使いにくすぎる、ページ跨いだ表とかストレスMAX、スライドマスタ分かりにく過ぎ、てかフォントでか過ぎ。
やっぱり一太郎が一番使いやすかったりする。

109 ::2020/11/26(木) 18:38:49.94 ID:wxj5QfpZ0.net
エクセルは正しく扱うにはIQ110くらいいるからな
凡人でもなんとなく使えてしまうけど、正しく使うのは難しい

110 ::2020/11/26(木) 18:38:54.17 ID:U3W69uqm0.net
なんで余計に面倒な事をわざわざするんだろう

111 ::2020/11/26(木) 18:38:57.79 ID:z158a5Sc0.net
>>6
2021年も変わらんよ(笑)

112 ::2020/11/26(木) 18:39:20.17 ID:0VNCQT8R0.net
セル結合あかんのか?

113 ::2020/11/26(木) 18:39:56.18 ID:fwgBksnD0.net
GUIの導入でパソコンは大衆化したんだ。そういう愚鈍なユーザーが増えるのはしょうがない。

114 ::2020/11/26(木) 18:40:43.30 ID:mwp9P8Lq0.net
Wordで様式作れない人多いからな
クソクソ言われてるけどちゃんと理解すりゃWordも使いやすいのに

115 ::2020/11/26(木) 18:40:45.70 ID:FoWL6X2O0.net
流石に例は大げさにやってるんだよね?

116 ::2020/11/26(木) 18:41:01.76 ID:wxj5QfpZ0.net
>>1
これ3番目は書式で対応できるのに……
やっぱエクセルはバカには使えないツールだわ

117 ::2020/11/26(木) 18:41:02.46 ID:fAfIsXNk0.net
ピボットテーブルひっくり返し

118 ::2020/11/26(木) 18:41:33.48 ID:hDG3kNAN0.net
うそだろおいwwwwwwwwwww
なんだこれwwwwwwwwwwwwww

119 ::2020/11/26(木) 18:42:09.46 ID:hDG3kNAN0.net
>>8
マクロはずるっこやから全部手計算とかありうるよな・・・

120 ::2020/11/26(木) 18:42:34.61 ID:xgPa8ZFf0.net
そこまで見栄えにこだわるならAdobe使えよ
捗るぞ

121 ::2020/11/26(木) 18:42:50.07 ID:p9EzDftR0.net
>>47
ファイルサイズが肥大して壊れるまでが定番

122 ::2020/11/26(木) 18:42:51.05 ID:XU3OvuNs0.net
>>112
場所によっては刺されても文句いえない犯罪行為やでww

123 ::2020/11/26(木) 18:43:01.35 ID:vgFJwK8P0.net
>>119
「楽してんじゃねぇ!!!」か、涙出るわw

124 ::2020/11/26(木) 18:43:30.81 ID:cFKphmLJ0.net
スペースで細かく調整して
使ってるのはMSPゴシック

125 ::2020/11/26(木) 18:43:48.91 ID:hDG3kNAN0.net
>>41
だったら今までなぜ修正されなかったんだ

126 ::2020/11/26(木) 18:44:33.66 ID:AzpPHdbn0.net
役所のレベル低いってことが言いたいのはわかった
ナイスだな太郎

127 ::2020/11/26(木) 18:44:35.53 ID:WCG7okjE0.net
セルの統合禁止してくれ

128 ::2020/11/26(木) 18:44:36.87 ID:mwp9P8Lq0.net
>>119
公務員の世界ではマクロなんか組む奴はみんなのことを考えない自分勝手な仕事できない奴だ
覚えとけ

129 ::2020/11/26(木) 18:44:49.21 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>124
MSPはマジで勘弁して欲しい、普通にMS使って欲しい

130 ::2020/11/26(木) 18:44:57.07 ID:hDG3kNAN0.net
>>120
Adobeってなんですか?(´・ω・`)やつらはこうくるぞ

131 ::2020/11/26(木) 18:45:08.57 ID:D316m6NI0.net
セル内改行するために、alt+enterじゃなくてスペースを入れまくる奴いるよな

132 ::2020/11/26(木) 18:45:11.81 ID:XHjYHFy90.net
基本機能だけ使っときゃいいんだよ
それだけで表現できないからこんなことになってるんだろうけど

133 ::2020/11/26(木) 18:45:57.18 ID:PfjOAtsP0.net
Excel女子といわれるような娘ならこれでIT博士名乗れます

134 ::2020/11/26(木) 18:46:06.27 ID:FoWL6X2O0.net
業務で使ってないからエクセル使えるなんて言えないけれど
流石にここまでひどいことにはならないな
この例を見てこんなことなら関数とかでできるんじゃないかと思ってしまって作業が進まないかもだけど

135 ::2020/11/26(木) 18:47:05.86 ID:mwp9P8Lq0.net
>>131
この手の細かい操作ってわかんなくてもググりゃすぐ出てくるのになんで自己流で変なことするんだろうな

136 ::2020/11/26(木) 18:47:15.09 ID:0VNCQT8R0.net
>>122
悔い改めるわ

137 ::2020/11/26(木) 18:47:29.01 ID:hDG3kNAN0.net
>>128
そこらに転がってる派遣のほうがまだ使えるレベル・・・

138 ::2020/11/26(木) 18:47:44.92 ID:cFKphmLJ0.net
>>129
半角と全角
見た目で判りづらいしな
なんでExcelの初期設定がPフォントなんだろうな

139 ::2020/11/26(木) 18:47:46.10 ID:v+Prv/qZ0.net
>>81
なるほど力作だな
申請者も申請書作成者自身もセルに文字を入力することは1ミリも考えていなかったようではあるが

140 ::2020/11/26(木) 18:47:47.03 ID:7AOCaOoe0.net
>>1
沼地に建てたら危ないわな

141 ::2020/11/26(木) 18:48:52.73 ID:JKBcTSuj0.net
>>81
図形だったり色々ひどすぎる

142 ::2020/11/26(木) 18:49:02.36 ID:/ibXis8i0.net
役所がクソ雑魚って事は分かったけどTwitterでやる?

143 ::2020/11/26(木) 18:49:15.78 ID:P51tz4ni0.net
見出しや項目の行でセルを結合するのは分かるが、数値入力部に結合セルを入れるのは絶対に許されない
コピペやりにくすぎるんだわexcelの仕様もアレだが

144 ::2020/11/26(木) 18:50:03.20 ID:uAgrvM0J0.net
セル結合自体はバッドノウハウとは違うだろ
上手な使い方が難しいってだけだ

145 ::2020/11/26(木) 18:50:21.69 ID:4j1lD36R0.net
うちの会社の場合

作業完了したExcelデータは、オフラインHTMLにD&D

JSでECをかける

ノーミスなら上司の電子印

完了

1セル内にカンマや無駄なスペース付与とかありえん。

146 ::2020/11/26(木) 18:50:23.15 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>138
嫌がらせが過ぎるよな、デフォルトでPとか
エクセル作り始めたり開いたらまずセル全選択してMSゴシックか明朝に変えるし

147 ::2020/11/26(木) 18:50:43.22 ID:GyXn2Ys80.net
>>112
セル結合は計算に無関係な、タイトルや見出しの行程度にしないと、ダメ(´・ω・)

148 ::2020/11/26(木) 18:51:28.96 ID:Mb6By0Xm0.net
地方公務員は女優遇だからな
女の合格率がクソ高い不平等試験

149 ::2020/11/26(木) 18:52:07.99 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>142
恨まれてでも公開処刑するのが目的なんだろうな
かなりイラついてんだろうな

150 ::2020/11/26(木) 18:52:48.97 ID:FsxkxObP0.net
わざわざルールとして言わないと出来ないぐらい使えないんだな…
老害とパートババアのせいかな?

151 ::2020/11/26(木) 18:52:49.79 ID:k1DFfQ2T0.net
「そのうち不便だって気づいて辞めるだろ」って思うじゃん?
ところが関数覚えてこのやり方のままデータ抜きだす方法を編み出していくんだぞ
例えば1つのセルに「124 356 ▲463」って入力されてたらlenで何文字入力されてるか数えて
substituteで▲を-に置き換えてmidで一文字ずつ抜き出してsearchでスペースの位置と数を数えて…って風にな

152 ::2020/11/26(木) 18:53:00.57 ID:+l7393WB0.net
やべぇな 役所
こんな連中 民間じゃ全く使えない
サッサと給与3割カットしろ
辞めねーから それでも これじゃあよ

153 ::2020/11/26(木) 18:54:13.92 ID:D316m6NI0.net
そういう俺も、選択を分かりやすくするためだけに見せかけのチェックボックスをフォームコントロールで置いたりしてるw
だって図形のマルを選択肢の上に置くとかあり得ないだろ( ´・ω・`)

154 ::2020/11/26(木) 18:54:18.21 ID:Tlq7Iv/d0.net
レベルの低い話だなw

155 ::2020/11/26(木) 18:55:35.76 ID:nwHTA4bl0.net
厚労省発表の統計データを使ってグラフ化したりしているから
よく分かる

156 ::2020/11/26(木) 18:55:46.25 ID:S8qfarRM0.net
文系だからね
仕方ないね

157 ::2020/11/26(木) 18:55:52.16 ID:mwp9P8Lq0.net
>>148
そろそろだいぶ弊害出てきてるぞ
感情コントロール能力に難のあるマンコが管理職に就き始めてる
ヒラのマンコもカリカリすると周囲に不機嫌撒き散らす

158 ::2020/11/26(木) 18:56:20.36 ID:DqSL9k9r0.net
>>151
才能の無駄遣いで草

159 ::2020/11/26(木) 18:56:48.83 ID:9eHdBotN0.net
これすら出来ないのが日本の公務員な

160 ::2020/11/26(木) 18:57:16.03 ID:4ax5Dmwb0.net
字下げをスペースでやる阿呆がまだいるしな

161 ::2020/11/26(木) 18:57:34.72 ID:VfXaQr+i0.net
>>8
なんでそう思うの?そんな説明ないじゃん

162 ::2020/11/26(木) 18:57:40.84 ID:DvXstrzm0.net
これがやりたくて数万のoffice買ってるんだからやらせてやれよ

163 ::2020/11/26(木) 18:57:59.03 ID:xnkJxecx0.net
ひどいな

164 ::2020/11/26(木) 18:58:43.85 ID:VfXaQr+i0.net
>>25
セル参照処理の邪魔

165 ::2020/11/26(木) 18:59:38.96 ID:DvXstrzm0.net
>>61
区切り文字で分割して抽出する式書けばいいじゃん

166 ::2020/11/26(木) 18:59:51.14 ID:3jy7PvLA0.net
低所得のピコピコオタクくん達キレてて草

167 ::2020/11/26(木) 19:00:18.06 ID:hQQVwPUG0.net
公務員バカなの?

168 ::2020/11/26(木) 19:00:36.43 ID:55+zz6UY0.net
そもそもデータ管理しなくてもいいものをせっせとデータ化してる無意味な仕事も多すぎるだろマジで
見直して無駄な人件費減らせよ

169 ::2020/11/26(木) 19:00:43.08 ID:VfXaQr+i0.net
>>81
拡張子の時点で見る気わかないわ…

170 ::2020/11/26(木) 19:00:43.99 ID:ooyrkTfR0.net
>>18
職業訓練校でもらう履歴書とかのテンプレートがエクセルだったよ

171 ::2020/11/26(木) 19:02:06.84 ID:VfXaQr+i0.net
>>102
帳票をExcelで作るやつは滅んでほしい

172 ::2020/11/26(木) 19:02:21.79 ID:72te7u3Q0.net
東大卒がなんでこんなことしてるんだろ

173 ::2020/11/26(木) 19:02:37.81 ID:6N21IML60.net
>>152
データ管理ソフトで履歴書作りとかホントめちゃくちゃな状況をよく表してるな…

174 ::2020/11/26(木) 19:02:59.84 ID:CGJDsgn80.net
>>1
公務員の仕事は本当に適当で馬鹿

175 ::2020/11/26(木) 19:03:40.39 ID:tKOocjju0.net
レベル低すぎてワロタ
普通のサラリーマンなら天才クラスになれそうだな

176 ::2020/11/26(木) 19:03:51.08 ID:w1n+O43R0.net
エクセルの使い方はちゃんと講習したほうがいい

177 ::2020/11/26(木) 19:04:21.23 ID:z158a5Sc0.net
税金泥棒でもいいから知的障害者は簡便してくれよ
役人にまともなのおらんのけ

178 ::2020/11/26(木) 19:04:27.62 ID:17gGgHdH0.net
これが21世紀の日本か

179 ::2020/11/26(木) 19:04:50.03 ID:R1g3Ji2q0.net
ちゃんと計算されると不味いのかな

180 ::2020/11/26(木) 19:06:14.09 ID:260atMvX0.net
>>61
年寄りはエクセルの計算結果信用してないって聞いたことあるわ
機械は間違うとかいう理屈で電卓計算が至上と信じてるらしい

181 ::2020/11/26(木) 19:06:54.07 ID:QvnPtPT30.net
知らなきゃしょうがないけど、そもそも勉強会とかないのか

182 ::2020/11/26(木) 19:07:56.66 ID:xgPa8ZFf0.net
>>179
知らないことをされるのが怖い
効率化すると仕事がなくなるから怖い。

183 ::2020/11/26(木) 19:08:03.31 ID:xFE2O7PZ0.net
>>161
ダメな例見たか?
その例みればその可能性が高いぞ

184 ::2020/11/26(木) 19:08:22.03 ID:dQi8S0Io0.net
フォーマット統一があればどうでもいいや

185 ::2020/11/26(木) 19:08:22.13 ID:Vm93u/OB0.net
エクセルベースでそのまま公表資料まで作ろうとしようと思うとセル結合しないと体裁が整わないんだよな

186 ::2020/11/26(木) 19:08:24.86 ID:kyrSh51j0.net
セル結合しないと真ん中に出来ないじゃん
特に偶数行の時

187 ::2020/11/26(木) 19:09:07.57 ID:Ftxw1EZR0.net
ルール案のpdfファイルは新入社員の研修に使えると思うわ

188 ::2020/11/26(木) 19:09:18.15 ID:dQi8S0Io0.net
>>185
ワードがイマイチだったのがね
公は一太郎利用も結構あったけど

189 ::2020/11/26(木) 19:09:38.64 ID:2/in7Hn10.net
地方の重鎮って云う議員
「読めんじゃないか」

で、市文書全部が枕草子

190 ::2020/11/26(木) 19:09:38.92 ID:jCCyQFO30.net
これ酷えなw
さすがに無いわw

191 ::2020/11/26(木) 19:09:46.75 ID:1CYu3l4E0.net
統合は使っちゃうな

192 ::2020/11/26(木) 19:09:49.82 ID:v+Prv/qZ0.net
>>25
コピーや移動しようとすると「この操作は結合したセルには行えません」と言われることがある
とはいえ見づらいのも困るし悩ましい

193 ::2020/11/26(木) 19:09:52.49 ID:nhvBNeuM0.net
数字の桁がわかりやすいようにカンマ入れてあげよう
見やすくなるぞー

このセルを文字書式にしたやつ誰だー!

194 ::2020/11/26(木) 19:11:31.30 ID:RbuZwQHu0.net
ACCESS使えよ

195 ::2020/11/26(木) 19:12:07.99 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>186
機能をまるで知らない馬鹿の言い訳だな
セル結合せんでも幾らでも出来るぞ

196 ::2020/11/26(木) 19:12:36.29 ID:BZDVCCJj0.net
このレベルでもエクセル使えないってそれもう脳になんらかの障害があるだろ

197 ::2020/11/26(木) 19:12:36.52 ID:cFKphmLJ0.net
>>180
Excelは表記が整数や小数点1桁でも
セル内部にそれ以下の数値も持ってるから
Excelの表を見て電卓叩くと答えが変わる
みたいな事を言う人がいるんだわ

ちゃんとrounddownとかで
処理しないから

198 ::2020/11/26(木) 19:13:12.49 ID:260atMvX0.net
>>25
関数やらVBAでセルの参照位置がズレる事で計算ミスが起きる

199 ::2020/11/26(木) 19:13:19.03 ID:xnkJxecx0.net
>>186
いやいやいや

200 ::2020/11/26(木) 19:14:10.98 ID:/uqKbjkn0.net
検索で引っかからないと悩んでると、全角スペースと半角2つのスペースが混ざってるやつには昔苦しめられたわ

201 ::2020/11/26(木) 19:14:14.00 ID:mIUDGU3B0.net
>>17
ぼくちゃん「だめです。あなたは方眼紙ソフトです」

202 ::2020/11/26(木) 19:14:16.71 ID:PryTrKGo0.net
>>1
マイナス数値の▲表記は書式の設定でできるだろ

203 ::2020/11/26(木) 19:15:07.48 ID:nhvBNeuM0.net
仕事の出来る上司の前でExcel操作するときにモタついたら「何やってんだ、アビバ行って来い」とよく言われたのが懐かしいw

204 ::2020/11/26(木) 19:15:10.96 ID:jCCyQFO30.net
これは使い方云々の問題じゃないわ。
仕事を理解してない。

205 ::2020/11/26(木) 19:15:41.62 ID:lx+enK9/0.net
>>15

=IF(ISNUMBER(B2),B2,VALUE(B2))

これでええんやろ

206 ::2020/11/26(木) 19:16:34.01 ID:OiH7DyLv0.net
いやおまえら日本でさえこうなんだから
イタリアとかスペインの公務員なんて手書きで算盤なんじゃねえの?

207 ::2020/11/26(木) 19:17:28.51 ID:eOGKvO2F0.net
人が作ったムチャクチャなデータを
VBAや関数でデータクレンジングする楽しみをお前らも覚えろよ

208 ::2020/11/26(木) 19:17:40.06 ID:SuNhV5rx0.net
>>177
おまえらが人件費下げろってうるさいから、人の質もどんどん下がっていくんだよ

209 ::2020/11/26(木) 19:17:55.75 ID:j2SRFwhF0.net
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/640m/img_4f7c34f1c9e29f6037c4ecfa12a66792130215.jpg

210 ::2020/11/26(木) 19:18:00.38 ID:Ateb6e2V0.net
あるある過ぎて草

211 ::2020/11/26(木) 19:18:21.65 ID:gGtZws2/0.net
恥ずかしすぎて泣けるレベル

212 ::2020/11/26(木) 19:19:02.35 ID:SA4JZDFj0.net
うちの会社セル結合厨結構いるよ

213 ::2020/11/26(木) 19:19:31.54 ID:NKJN2TPB0.net
うちの会社は、エクセルで地図描いてる。
セルが小さくてドット絵。
最初は、器用だなと感心した。

214 ::2020/11/26(木) 19:19:44.83 ID:ZvQ6l8v90.net
ちょっと何言ってんのか分かんない

215 ::2020/11/26(木) 19:19:54.53 ID:K/98QYVj0.net
エクセルで計算できるの知らないのか、老害が細かい体裁にこだわるが故にセルごとに入力出来なかったのか。
どちらにせよ、こんなんじゃデジタル庁は大変だな

216 ::2020/11/26(木) 19:20:31.33 ID:YXt34n740.net
よくあるよな
Excel書類でこれを直してください
消してください

ロックされて変えれません触れません

217 ::2020/11/26(木) 19:20:53.69 ID:xUGfFMrK0.net
単なるマス目として使ってるだけだな
紙と同じ使い方してるだけ
後からデータとして使うことは考えていない

218 ::2020/11/26(木) 19:21:26.82 ID:yneeQuAE0.net
技術職だけどエクセルなんてつかわないから知らない

219 ::2020/11/26(木) 19:21:58.16 ID:UuvdFsj+0.net
>>218
アシストカルクか?

220 ::2020/11/26(木) 19:22:07.78 ID:h9dr65o/0.net
>>161
数字が文字列として入力されている

221 ::2020/11/26(木) 19:22:39.10 ID:jJqTrUQx0.net
役所の申請書とかエクセルをDLしたら、オェてなるときあるよな
しかも、イジれないようにセルにロックまでかけやがってw

PDFの方がマシっていうw

222 ::2020/11/26(木) 19:23:08.17 ID:XC1rkv/k0.net
上が阿保だからそうしないと怒られるんだよ!

223 ::2020/11/26(木) 19:23:58.88 ID:xnkJxecx0.net
>>222
だろうね
変えたら怒られるからイライラしながら使ってる人もいると思う

224 ::2020/11/26(木) 19:24:12.35 ID:cME9G7SY0.net
2020年にもなってこんなことしてんのか

225 ::2020/11/26(木) 19:24:11.71 ID:ndc9ZOxn0.net
書類のテンプレートをエクセルで作る奴は無能

226 ::2020/11/26(木) 19:24:35.96 ID:OrmKQctL0.net
これがお役所仕事か

227 ::2020/11/26(木) 19:26:36.11 ID:jCCyQFO30.net
わけのわからない凝った作りにする阿呆ぅも居るし。
しかも半日かけて。

228 ::2020/11/26(木) 19:27:31.01 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>223
だからもっと上の人が公開処刑に踏み切らざるを得なかったんだろうな

229 ::2020/11/26(木) 19:28:44.05 ID:YiRBvO0R0.net
役所の作るExcelはマジでこんなんばっかの糞
紙に印刷して使うことしか考えてない

230 ::2020/11/26(木) 19:29:13.67 ID:FElo6VN/0.net
お前ら自治体統計課で働けば大先生じゃん
早く応募してこいよ

231 ::2020/11/26(木) 19:29:48.13 ID:O+3d2wdu0.net
でも有能なはずのネトウヨは無職

232 ::2020/11/26(木) 19:29:50.45 ID:4vbd1UqK0.net
>>219
LANPLANです

233 ::2020/11/26(木) 19:30:12.25 ID:cFKphmLJ0.net
>>227
IF(〜IF(〜IF(〜IF(〜…
みたいなやつ?

234 ::2020/11/26(木) 19:30:36.89 ID:ua1UmuNJ0.net
>>12
お前の誤字と同レベル

235 ::2020/11/26(木) 19:31:39.48 ID:8SZQahui0.net
>>47
ライセンス料をケチるためStandard以下しかインストールされていません。

236 ::2020/11/26(木) 19:32:47.17 ID:OCwLL4qk0.net
>>202
俺も思った
まさか手打ちする奴いないだろ

237 ::2020/11/26(木) 19:33:17.48 ID:7A8BleC00.net
>>81
いまだにこれの四角のチェックのしかたがわからない

238 ::2020/11/26(木) 19:33:29.33 ID:AKY0LfKc0.net
>>4
文系に使わせるとこうなる
アイツら中身を理解する気がないから

239 ::2020/11/26(木) 19:33:35.47 ID:vMwQh/pY0.net
Excelさえ使えればそこそこ仕事になるからなぁ
PC音痴な資格持ちよりもバリバリ使いこなせる無資格の方が使い勝手いいシーンが多いな

240 ::2020/11/26(木) 19:34:30.79 ID:NVxTu9fY0.net
どんだけ知恵遅れなんだよこのゴミ公務員ども
こんなアホになんで高給を与えないといけないの?
池沼レベルだろ

241 ::2020/11/26(木) 19:35:23.10 ID:Q2UOOUFV0.net
紙の代替品でしかないので
当然関数やマクロなどという概念もない

計算が必要な場合は電卓を使用し、
計算結果を所定のセルに書きこむだけ

242 ::2020/11/26(木) 19:35:30.69 ID:JBaNbglZ0.net
ワードだと表作るの難しいからエクセル使ってますみたいなのが大半だろうしな

243 ::2020/11/26(木) 19:35:51.09 ID:f1slM9hD0.net
怒りがわいてくるんだか
小学生の方が仕事できるな

244 ::2020/11/26(木) 19:36:34.17 ID:uLJX1uGz0.net
吐き気を催す

245 ::2020/11/26(木) 19:37:01.57 ID:gGtZws2/0.net
>>81
はえええ、コレは芸術品だわ
同じもの作れって言われても出来ないやつ

246 ::2020/11/26(木) 19:37:18.87 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>239
お役所のお偉方ってPC音痴の無資格ばっかしか居らんからこの様なんじゃね?
お偉方に合わせなきゃいけない下も

247 ::2020/11/26(木) 19:38:29.40 ID:jHXtWPxj0.net
レベル低すぎて草

248 ::2020/11/26(木) 19:39:07.82 ID:6L2B/l4h0.net
ジャップの生産性w

249 ::2020/11/26(木) 19:40:03.86 ID:jHXtWPxj0.net
そりゃ韓国に追い抜かされますわ

250 ::2020/11/26(木) 19:40:09.23 ID:quo8yLg60.net
無能ゴミ役所なんかこんなものだろ

ド素人が独学で覚えた方が全然マシなレベル

251 ::2020/11/26(木) 19:40:27.92 ID:Gds/Je1M0.net
民間でしごかれてなきゃ東大出てもこんなもんよ

252 ::2020/11/26(木) 19:40:31.55 ID:w1W9/NIz0.net
高卒がやってるの?

253 ::2020/11/26(木) 19:41:00.38 ID:ymdj3HLz0.net
データ保持と表示とでレイヤー分けろよ

254 ::2020/11/26(木) 19:41:17.14 ID:vMwQh/pY0.net
>>246
自分の言ってたのは民間の話だけど、PC音痴の上司に不満持ちつつ改善訴えない下も無能だと思うわ

255 ::2020/11/26(木) 19:41:55.43 ID:f9L31h+w0.net
入力して印刷すれば役所で使われている様式の書類が出来上がる
それ以外求めてないからな

256 ::2020/11/26(木) 19:44:07.15 ID:hRr5Y4Eu0.net
>>27
並べ替えどころかフィルタすら使ったこと無さそう

257 ::2020/11/26(木) 19:44:55.55 ID:EDPLMacg0.net
ひどすぎる

258 ::2020/11/26(木) 19:45:03.41 ID:lXPGuGLp0.net
>>88
むしろそれ使わないで最初から印刷用レイアウトで組んである表の方が再利用性なくてクソなんだわ
あんまり凝ったことすると引き継ぎで詰むのは確かだが

259 ::2020/11/26(木) 19:45:34.97 ID:pfXNS6gy0.net
>>125
誰も使い方しらない無能ばかりだから

260 ::2020/11/26(木) 19:45:37.53 ID:cFKphmLJ0.net
>>256
「フィルタ使える様にしておくか」
「誰だ行削除した奴は!」

261 ::2020/11/26(木) 19:46:22.60 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>254
お役所だからな
民間はその通りだし、資格だけ持っててもそこ止まりだとどうにもならんしな
MOSだけ持ってても正直意味ないと思うし、エキスパートとかマスターまで行ってやっとある程度の機能を理解出来てる程度でしょって思うもんofficeは
MOSとかそんなに機能を理解してなくても取れちゃうしな、取れないアホも多かったりするけど

262 ::2020/11/26(木) 19:46:56.41 ID:ymdj3HLz0.net
担当職員が上司にぶちギレて凸した案件だろうなw

263 ::2020/11/26(木) 19:46:56.74 ID:Ftxw1EZR0.net
>>255
もうほんとそれ
国家なり県庁がAccessでフォーマット固めて地方は入力するだけにすればいい
業者に外注するなら、入力すら自動化できるけどな

264 ::2020/11/26(木) 19:48:29.52 ID:sMTa4ppe0.net
カンマとか▲とかわざわざ入力してんのこれ

265 ::2020/11/26(木) 19:48:45.79 ID:2Q8Jlfwv0.net
>>262
目安箱案件だろうな

266 ::2020/11/26(木) 19:49:22.04 ID:suBUYpW00.net
>>1
単価の「円」は書式設定しろ無能
修正後と言いつつ単位がわかんなくなるデグレ起こしてんじゃねぇか

267 ::2020/11/26(木) 19:50:54.60 ID:D93JxmjH0.net
csvとエクセルでは
数値せっていすると、0.00が0になってしまう。
文字でないと。

268 ::2020/11/26(木) 19:51:12.29 ID:xFE2O7PZ0.net
>>81
なんだこのゴミファイル
ワードでやるか、いっそPdfで良いレベルだ

269 ::2020/11/26(木) 19:51:43.81 ID:RwLA+IyI0.net
セル結合は機能から消してくれ

270 ::2020/11/26(木) 19:52:09.34 ID:fuBFkRCM0.net
>>4
表計算ソフトじゃなく、表形式のメモ帳・書類作成ソフトだと思ってるからな。
後から集計したり並び替えたりする「データ」だという認識がないから、その時々思いついた書き方をしてあとからみた時には単なる文字情報以上の価値がなくなる

271 ::2020/11/26(木) 19:52:30.72 ID:72DteDB40.net
ウチの県の調査統計課は、精神的に病んでる奴とか、仕事が全く出来ない奴なんかが配属されると噂されてるわ

272 ::2020/11/26(木) 19:52:52.24 ID:z158a5Sc0.net
>>177
下がって無いやんw
知的障害者に税金ジャブジャブやってんじゃんw

273 ::2020/11/26(木) 19:53:15.02 ID:quo8yLg60.net
無能ゴミ役所なんか揃いも揃って人並み以下のゴミしかいないから誰も気付かないのだろ

上のレスでも言われているが印刷したらそれまでだから他はどうでもいい感じなのでは

普通に使っていたら結合の多用とかしていたら自ずと疑問が出るから

274 ::2020/11/26(木) 19:55:27.00 ID:R/5s5d3k0.net
コネ社会にせよ公務員は限度超えてるからなぁ

275 ::2020/11/26(木) 19:55:57.80 ID:YP79/EEw0.net
印刷して使うことしか考えてない

276 ::2020/11/26(木) 19:57:28.18 ID:JBaNbglZ0.net
大層なデータを扱いたいんじゃなくて
紙文化における清書マシンとして使ってるだけだしな

277 ::2020/11/26(木) 19:57:45.05 ID:uYN7MuLr0.net
自動で3桁で,を入れたほうが良い

278 ::2020/11/26(木) 19:58:53.40 ID:qjVru1qg0.net
ワードがわりに使ってる人いるよね
その類の話なんじゃ?
表みたいなプレゼン資料作るの楽だし

279 ::2020/11/26(木) 19:59:16.91 ID:ggehtjp10.net
役所に限らんけど計算しないのにExcelで表作りたがる奴多いよな。

280 ::2020/11/26(木) 19:59:34.54 ID:XyAq5i6s0.net
ここまでバカなのわざとやろうな
統計の力は権力だからな

281 ::2020/11/26(木) 20:01:25.05 ID:XyAq5i6s0.net
エクセルが変な方向に進化してしまったせいもあると思うが

282 ::2020/11/26(木) 20:01:34.86 ID:3DLHMoBK0.net
見せる資料用とデータ編集用でタブ分けてるわ

283 ::2020/11/26(木) 20:01:39.15 ID:D93JxmjH0.net
厚生労働省
https:
//www.mhlw.go.jp/toukei/list/30-1b.html

正誤情報

毎月勤労統計調査における「従来の公表値」等の訂正について(令和2年11月25日)
毎月勤労統計調査の公表結果の訂正について(令和2年11月13日)
毎月勤労統計調査の公表結果の訂正について(令和2年11月6日) (同月25日修正) 11月25日
毎月勤労統計調査の公表結果の訂正について(令和2年10月23日)
毎月勤労統計調査の公表結果の訂正について(令和2年9月28日)
毎月勤労統計調査(令和2年6月分結果速報)の参考資料の数値誤りについて(令和2年8月27日)
毎月勤労統計調査年報−全国調査−(平成30年)におけるe-Stat掲載統計表の一部訂正について
毎月勤労統計調査(全国調査)(令和元年分結果確報)の訂正について(令和2年5月21日)
毎月勤労統計調査の公表結果の訂正について(令和2年4月14日)]
毎月勤労統計調査地方調査(令和元年6月)の訂正について(令和2年2月14日) [338KB]
毎月勤労統計調査地方調査結果の一部訂正について(令和元年12月4日)
毎月勤労統計調査の公表結果の訂正について(令和元年10月21日)
毎月勤労統計調査(全国調査)(令和元年6月確報)の訂正について(令和元年9月5日)
毎月勤労統計調査の公表結果の訂正について(令和元年8月26日)(同月29日追記)
毎月勤労統計調査地方調査(千葉県分)の集計における一部集計誤りについて(令和元年8月2日)
毎月勤労統計調査(全国調査)(平成30年12月確報、平成31年1月〜4月速報及び確報)の訂正について(令和元年7月8日)
毎月勤労統計調査(地方調査)の公表結果の訂正について(令和元年6月28日)
毎月勤労統計調査平成30年7月分から平成31年2月分までの訂正について(令和元年5月31日)
「毎月勤労統計調査(全国調査)(平成30年分結果速報、平成30年12月確報、平成30年分結果確報)」の訂正について(平成31年2月25日)
毎月勤労統計調査(地方調査)(平成30年7月)の訂正について(平成30年12月28日)
毎月勤労統計調査(地方調査)(平成30年6月)の訂正について(平成30年11月28日)
毎月勤労統計調査(地方調査)(平成30年1月)の訂正について(平成30年6月1日)

284 ::2020/11/26(木) 20:02:27.94 ID:Xw2bH0Vh0.net
>>1
スレタイにてめえの妄想を混ぜるなよ

285 ::2020/11/26(木) 20:02:53.35 ID:vgFJwK8P0.net
>>268
役人のフォローするわけじゃないけど法務局の申請用紙は大体Excel、Word、PDF選べるよ、選べないのもあるけど
むしろ「なんでExcelが無いんだ!」lというクレームからのExcelが後付けで用意された感はある
この前相続でやったばかり

286 ::2020/11/26(木) 20:03:51.40 ID:1HTmiTh+0.net
>>137
実際に臨職にPC作業すべてやらせてる部署とかある

287 ::2020/11/26(木) 20:04:45.42 ID:D93JxmjH0.net
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/11-19b.html
就労条件総合調査:正誤情報
正誤情報一覧
「平成31年就労条件総合調査報告」の訂正について [58KB]
「平成29年就労条件総合調査報告」の訂正について [69KB]
平成28年就労条件総合調査結果の概況の訂正について [46KB]
就労条件総合調査の結果の訂正について(平成29年2月28日) [253KB]
平成25年就労条件総合調査
平成23年就労条件総合調査
平成20年就労条件総合調査
平成19年就労条件総合調査
平成18年就労条件総合調査
平成17年就労条件総合調査
平成16年就労条件総合調査
平成15年就労条件総合調査
平成14年就労条件総合調査
平成11年賃金労働時間制度等総合調査

288 ::2020/11/26(木) 20:06:28.37 ID:Lm7oPFAY0.net
日本人って・・・

289 ::2020/11/26(木) 20:07:38.70 ID:quo8yLg60.net
XPの時にナントカnyで認証クラック済みの一太郎&花子を落として表札のデータとか作って遊んでいたけど無能ゴミ役所もそういうレベルで思考停止してるって事だろ

表計算ソフトで印刷前提の書類作りだけとか遊びのレベルで完結しているのだから人並みの仕事ですらないって言う

印刷用の書類作りならその辺の中学生や下手すれば小学生でも出来る

290 ::2020/11/26(木) 20:07:46.13 ID:fZCWfvmZ0.net
1番目のやつって何のためにエクセル使ってんだろうか
のっけから想像超えてた

291 ::2020/11/26(木) 20:08:08.46 ID:D93JxmjH0.net
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/12-23c.html
賃金引上げ等の実態に関する調査:調査の結果
調査の結果
正誤情報
平成22、23、24、25、26、27、28、29及び30年賃金引上げに関する調査の正誤情報について
平成26年
平成25年
平成20年
平成19年

292 ::2020/11/26(木) 20:09:28.23 ID:URFVzT/G0.net
三四郎使ってるとかワロタ

293 ::2020/11/26(木) 20:10:38.79 ID:D93JxmjH0.net
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/9-23-1b.html#link05
正誤情報
2019年(令和元年)上半期及び平成30年雇用動向調査結果の訂正について(令和2年9月17日) [206KB]
雇用動向調査報告の訂正について(平成29年12月20日) [4,007KB]
「平成26年雇用動向調査結果の概況」、「平成27年上半期雇用動向調査結果の概況」、「平成27年雇用動向調査結果の概況」、「平成28年上半期雇用動向調査結果の概況」の訂正について [3,176KB]
「平成27年上半期雇用動向調査結果の概況」の訂正について [54KB]
雇用動向調査報告の訂正について(平成28年2月17日) 訂正箇所 [183KB]
平成23年及び平成24年「雇用創出・消失指標の試算」の訂正について [22KB] 訂正ページ [47KB]
「平成25年上半期雇用動向調査結果の概況」の訂正について [51KB]
平成24年上半期雇用動向調査結果の概況
平成23年雇用動向調査結果の概況
平成23年上半期雇用動向調査結果の概況
雇用動向調査(政府統計の総合窓口e-stat)の訂正について(平成25年4月9日)[79.1KB] : 正誤表 [426KB]
雇用動向調査報告の訂正について(平成25年2月28日)[87KB] : 正誤表 [324KB]
雇用動向調査報告の訂正について(平成24年8月31日)[74KB] : 正誤表 [218KB]
雇用動向調査報告の訂正について(平成24年3月16日)[69KB] : 正誤表 [368KB]
平成20年上半期(平成21年9月10日修正) [94KB]

294 ::2020/11/26(木) 20:10:49.52 ID:9pJpLPvC0.net
いくら何でもそんな使い方しねーよっていう例ばかりだな

295 ::2020/11/26(木) 20:11:08.46 ID:ebuLG8iE0.net
>>209
別にこれは悪くなくない?
フリースペースじゃなくちゃんとコマで区切らないとキチガイみたいな奴がめちゃくちゃな書き方してくるんだわ

296 ::2020/11/26(木) 20:11:20.21 ID:fZCWfvmZ0.net
前に役所関係で問題になったのがエクセルのデータの上に
オートシェイプで黒い四角を被せて伏せるかいうのがあったと思う
ドラッグするだけで誰でも見れちゃうっていう
あとはエクセルで全角数字とかいうのが東日本大震災のときあった気が

297 ::2020/11/26(木) 20:12:02.63 ID:bVOORJ9X0.net
半角カナもやめさせろ

298 ::2020/11/26(木) 20:12:13.03 ID:lu3cQQGN0.net
>>1
うわっ!殺意がわくわ!

299 ::2020/11/26(木) 20:12:41.47 ID:EAZGfZ/q0.net
定型ルーチンの仕事なら、AIに任せて人員削減が正しい

300 ::2020/11/26(木) 20:13:23.84 ID:9pJpLPvC0.net
>>295
方眼紙が正方形になってないのは気になるなー

301 ::2020/11/26(木) 20:14:06.98 ID:77qee6940.net
エクセルやめろ

302 ::2020/11/26(木) 20:14:50.19 ID:fZCWfvmZ0.net
>>295
エクセル方眼紙はダメだって言われてから10年くらいは経ったんじゃねえかな
でも俺も表計算関係なくエクセルつかってるわ
当然セルの結合も使うわな
最初は良いけど一度作ったのを再編集するとき面倒だな

303 ::2020/11/26(木) 20:15:15.11 ID:jG9bLZqN0.net
ジジイ公務員に見やすくを派遣が優先したんだろな

304 ::2020/11/26(木) 20:15:35.94 ID:D93JxmjH0.net
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-21d.html

「平成28年国民生活基礎調査の概況」について、訂正いたしました。

平成30年7月20日
報道発表資料(平成28年国民生活基礎調査の結果の訂正について) [75KB]
概況 10〜15、17、36、40、51〜54ページ [449KB]
正誤表 [12,210KB]
平成29年10月20日
概況 28、30、31、32、45ページ [3,264KB]
正誤表 [482KB]
平成29年10月5日
概況 15ページ [111KB]
正誤表 [100KB]
平成29年7月4日
概況 12、14、32、36ページ [311KB]
正誤表 [291KB]
「平成25年国民生活基礎調査の概況」について、訂正いたしました。

平成29年6月20日
概況 39ページ [61KB]
正誤表 [71KB]
「平成23年国民生活基礎調査の概況」について、訂正いたしました。

平成24年10月18日
概況 12、18、25ページ [260KB]
正誤表 [332KB]
「平成22年国民生活基礎調査の概況」について、訂正いたしました。

平成24年10月18日
概況 13ページ [82KB]
正誤表 [118KB]
「平成21年国民生活基礎調査の概況」について、訂正いたしました。

平成24年10月18日
概況 9ページ [81KB]
正誤表 [116KB]

305 ::2020/11/26(木) 20:16:22.04 ID:fZCWfvmZ0.net
>>209の文書を作るのに便利なソフトって何?

306 ::2020/11/26(木) 20:16:40.13 ID:eGq5L5oV0.net
要するにこんな「おしごと」でも通用してたのです。
なぜならクソの役にも立たない、結果が求められない内容だからです。公務員はマジで要らないのです。

307 ::2020/11/26(木) 20:16:43.08 ID:eRABTLho0.net
「ずっとこれでやってきたので今更変えられません!」
「複雑な表にたくさん入力したので休憩します」

308 ::2020/11/26(木) 20:19:33.36 ID:fmu39hrc0.net
文字列と数字の違いが分からない

309 ::2020/11/26(木) 20:23:03.72 ID:7vqHuaZp0.net
猿にExcelは無理w
テキストでいいよ

310 ::2020/11/26(木) 20:27:08.39 ID:fZCWfvmZ0.net
>>308
簡単にいえば入力したまんまを表示したいとき文字列じゃないか?
01234と入れたら数字なら1,234に自動変換されるだろ

311 ::2020/11/26(木) 20:27:53.23 ID:eTaKx4zq0.net
単位は文字列でしょ?

312 ::2020/11/26(木) 20:28:03.76 ID:9BeYWmpj0.net
「該当する物を○で囲ってください」これはマジで止めてほしい。

313 ::2020/11/26(木) 20:28:28.43 ID:i1eytbFZ0.net
>>41
自然とは修正されなかったが
教えればすぐ直る(だろう)から
今、指針を教えているって話なんだろう

314 ::2020/11/26(木) 20:28:55.03 ID:3azST/HP0.net
MOSぐらい受けさせとけ

315 ::2020/11/26(木) 20:30:31.82 ID:QCuFpiZw0.net
>>119
俺なんか自動計算だと間違ってるかもしれないから全部手で計算しろとか言われたぜ
自分の手の方が間違うわ

316 ::2020/11/26(木) 20:30:54.49 ID:BfbC0kGa0.net
MOSとか意味ないじゃん

317 ::2020/11/26(木) 20:32:07.17 ID:9BeYWmpj0.net
>>237
チェックで変換する。

318 ::2020/11/26(木) 20:32:21.01 ID:nCFC7s9o0.net
一般企業でこんなのやったら張り倒されるわ
お役所はこんなぬるま湯なのか

319 ::2020/11/26(木) 20:33:40.98 ID:T0r7c1If0.net
>>91
そんなに面倒いか?

320 ::2020/11/26(木) 20:33:53.67 ID:a98hDDls0.net
まあ縁故採用ばっかで能力関係ないからこうなるわな

321 ::2020/11/26(木) 20:36:27.40 ID:/KH/mk8J0.net
>>302
分かる。
体裁だけを考えて方眼にしたはいいが後々データが増え始めると参照が分からない。参照元トレースなんかしたら蜘蛛の巣のようになる。

322 ::2020/11/26(木) 20:38:56.11 ID:h3fbz6Ge0.net
公務員は倫理研修ばかりで、スキル技術研修や技術を教えたりするシステムがない

323 ::2020/11/26(木) 20:39:54.16 ID:h3fbz6Ge0.net
やっぱし企業入れたほうが、民営にしたほうが黒字になる

324 ::2020/11/26(木) 20:41:23.20 ID:h3fbz6Ge0.net
守秘義務とか虚礼廃止とかLGBTとか障害者対応とかそんなんばっかし

325 ::2020/11/26(木) 20:41:24.78 ID:BfbC0kGa0.net
未だに一太郎だし3.5インチFDだったりするんですよー

326 ::2020/11/26(木) 20:43:35.54 ID:GyXn2Ys80.net
>>308
文字列だと入力後に自動的に、セル内で左詰めになるが、数字は入力後にセル内で右詰めになる(´・ω・)

327 ::2020/11/26(木) 20:44:46.43 ID:KamMcbL20.net
若手社員の頃にエクセルの魔術師みたいな経理課長から回ってきた見栄えだけは素晴らしい
データをしこしこ作り直してたの思い出した

328 ::2020/11/26(木) 20:45:10.71 ID:PryTrKGo0.net
>>279
Wordの作表がクソだからなんだよな

329 ::2020/11/26(木) 20:45:25.23 ID:lzYpapik0.net
>>318
一般企業にもいくらでもおるわ(´・ω・`)

330 ::2020/11/26(木) 20:46:22.70 ID:dVNBmulP0.net
おっさんだけどエクセルのVBA?ってすごいね。
セックスしたい!って入力マクロ作ったんだけどボタン押すの面白い。悲しいけど。デスクトップに作れれば良くね?と思う。

331 ::2020/11/26(木) 20:46:45.99 ID:UjY6gOrN0.net
民間企業戦士の1人で処理する量を役所のボンクラは20人でやってる

332 ::2020/11/26(木) 20:46:52.88 ID:V6RE8haX0.net
>>8
30年前にマルチプランでそれやってたわ

333 ::2020/11/26(木) 20:47:08.04 ID:OcDD40UK0.net
マクロを組んで持って行ったらウィルスが入ってるって真顔で言うおっさん平職員どうにかしろ

334 ::2020/11/26(木) 20:47:17.26 ID:lzYpapik0.net
>>330
ガチもんかこいつは?(´・ω・`)

335 ::2020/11/26(木) 20:49:25.32 ID:iFuGL0CQ0.net
まずセルを正方形に整えます

336 ::2020/11/26(木) 20:49:32.40 ID:NeBI8/MD0.net
別にエクセル使っても良いけど
あくまで一時的な編集用にしないと
データベースか、JSON使って

337 ::2020/11/26(木) 20:50:22.45 ID:OcDD40UK0.net
「アクセスは使わないんですか?」って言ったら「そういう働き方はしないの」っていうおっさん平職員なんとかしろ
オレにダジャレを言わせようとするんじゃねーよwwハゲ

338 ::2020/11/26(木) 20:50:42.80 ID:WYSjHtMT0.net
計算もできるワープロソフトやろ

339 ::2020/11/26(木) 20:50:51.98 ID:PA6mdZZS0.net
印刷用のシートは別に作るわ

340 ::2020/11/26(木) 20:51:22.08 ID:hyAEDYqK0.net
昨日今日仕事始めた人ならわからなくもないが何年も勤務しててこんな作り方してるのか
今まで誰からも何も言われなかったのならそもそも誰も見ない要らない資料ばかり作ってるのでは?

341 ::2020/11/26(木) 20:51:32.34 ID:4Gq6o1Zu0.net
絵に描いたようなexcel方眼紙じゃねーか

342 ::2020/11/26(木) 20:53:22.23 ID:OcDD40UK0.net
エクセルのセル内での改行のやり方何回も聞いてくるおっさん平職員どうにかして

343 ::2020/11/26(木) 20:53:46.73 ID:cg7ICVRD0.net
>>337
もしかして、あくせく?

344 ::2020/11/26(木) 20:53:59.51 ID:lzYpapik0.net
>>340
事実そう
仕事の関係資料漁っても的外れなものばかりで呆れるばかり

345 ::2020/11/26(木) 20:54:37.08 ID:NeBI8/MD0.net
統計課なら当然R言語使うと思うけど
エクセルじゃ無理だろ

346 ::2020/11/26(木) 20:55:11.41 ID:GyXn2Ys80.net
>>342
手順書作って、その親父のPCにでも貼らせとけ(´・ω・)

347 ::2020/11/26(木) 20:55:37.31 ID:OcDD40UK0.net
>>343
胸倉つかんで叫びたい

348 ::2020/11/26(木) 20:56:36.88 ID:MJS3mrl/0.net
農家の俺のほうがエクセル使いこなしてる...

349 ::2020/11/26(木) 21:00:30.91 ID:eSwODcaX0.net
紙に数字書きこんでも自動計算なんかしてくれないだろ
そーゆーことよw

350 ::2020/11/26(木) 21:01:33.83 ID:gU+FrzDQ0.net
よく公務員の給与を下げたら優秀な人材が居なくなると馬鹿がいうがw
公務員に優秀な人材がそもそも居ない件w
ホント、アホばかりw

351 ::2020/11/26(木) 21:05:01.44 ID:C4Jq4qqo0.net
つか、エクセルやめて欲しい

352 ::2020/11/26(木) 21:05:26.39 ID:bAKyyDml0.net
ええ…
嘘だろ

353 ::2020/11/26(木) 21:06:57.84 ID:+/XQDtJV0.net
恐ろしいことにだな
おっさん層の Excelの使い方の教育を受けてない確率は90%以上
20%もせいぜい見様見真似・独学レベルでまともには使えていない

問題なく使えている層で10%
MOS資格レベルに達してるおっさん層になるとはせいぜい5%程度

354 ::2020/11/26(木) 21:07:28.61 ID:JDp+PSxy0.net
山岡「でもWordも悪いんですよ」

355 ::2020/11/26(木) 21:07:41.42 ID:PA6mdZZS0.net
いつまで2003使ってんのや

356 ::2020/11/26(木) 21:09:29.36 ID:hXqqzJ680.net
データはデータベースに格納して
書類にしたい分だけSQLで取り出して
フォームで加工・表示するのが正しい使い方


つまりアクセスでやれ

357 ::2020/11/26(木) 21:11:29.64 ID:sUx9G42+0.net
すげーな。

358 ::2020/11/26(木) 21:11:55.87 ID:9jJ3IYXD0.net
>>4
エクセルの関数なんて文系馬鹿にはアレルギーなんだろな

SUM?馬鹿者、電卓叩け!ダブルチェックも忘れるな!

目に浮かぶわw

359 ::2020/11/26(木) 21:11:56.97 ID:PA6mdZZS0.net
>>353
習うようなもんじゃなかったからな
ただ独学あるのみ
まぁこれは仕方ない
なんなら自宅にPCのない学生の方が多かった時代だし

研究室のPCを使う順番待ちとかあった頃のお話

360 ::2020/11/26(木) 21:12:10.75 ID:TDZ+GdMM0.net
配置から選択範囲内で中央でやってくれ

361 ::2020/11/26(木) 21:12:39.27 ID:2LGicU2x0.net
頭おかしいんか自治体

362 ::2020/11/26(木) 21:13:16.78 ID:2LGicU2x0.net
>>358
文系とか関係ないわ
ただのバカだろ

363 ::2020/11/26(木) 21:13:50.58 ID:9jJ3IYXD0.net
エクセルをCADがわりに使って、図を書いたりすることあるわ。

レイアウトが自由に動かせるから便利なんだよ。

364 ::2020/11/26(木) 21:14:51.91 ID:tKM7MwAS0.net
セル結合しなくても見た目だけ結合させる方法はあるのに

365 ::2020/11/26(木) 21:17:14.78 ID:bEO2IjSi0.net
オヤジ連中をバカにしてるけど、どの年代もオヤジたちの理不尽に必死で対応して今の形があるんだぞ。

366 ::2020/11/26(木) 21:18:20.15 ID:etumCkEP0.net
excel技でマウントって悲しいのぉ

367 ::2020/11/26(木) 21:18:54.25 ID:9jJ3IYXD0.net
エクセルは頑張れば、マクロで自動作業ぐらいは序の口で、ルンゲクッタで微分方程式を解いたり、ソルバー使って最適値を見つけたりすることも出来るんだが、役所の文系馬鹿には想像もつかない世界やろな。

368 ::2020/11/26(木) 21:19:01.27 ID:Cq90zO5j0.net
自治体統計課関係あんの?

369 ::2020/11/26(木) 21:19:10.46 ID:vD/XyFXe0.net
役人のEXCELあるあるは、セルに計算式が入っているのにそれを消して手入力。

370 ::2020/11/26(木) 21:19:40.35 ID:WJ4sHkeM0.net
>>308
ソートしてみても違いがわかるぞ

371 ::2020/11/26(木) 21:21:14.42 ID:lRFTsPwf0.net
エクセル≒書いたり消したりできる便利な方眼紙

くらいのイメージでしかない。民間の会社でも大差ないだろ?

372 ::2020/11/26(木) 21:21:27.21 ID:Cq90zO5j0.net
accessは作った人の自慢満多い気がする

373 ::2020/11/26(木) 21:21:31.72 ID:2nkE1BQH0.net
そもそもエクセルでいいのか?
欧米はアクセスが主流だと聞くが

374 ::2020/11/26(木) 21:24:08.80 ID:WJ4sHkeM0.net
>>345
統計学じゃなくて集計だから
どんだけ良く言っても記述統計学の初歩の初歩

375 ::2020/11/26(木) 21:24:55.67 ID:clRVbWpb0.net
こんなんただのメモ帳やん さすがにネタだろ

376 ::2020/11/26(木) 21:25:32.62 ID:UpqNx/Py0.net
これくらいならまだ可愛いほう
どう直せばいいか分かるから
INDIRECT地獄で迷路になっているシートは泣くしかない

377 ::2020/11/26(木) 21:26:15.79 ID:Dpzeb4m/0.net
>>373
データとして保管するならデータベースだけど
役人が欲しいのは書類の束を電子化(笑)したものだから

378 ::2020/11/26(木) 21:26:20.90 ID:PA6mdZZS0.net
10年くらい前に任意団体出納簿の日付を8桁数値入力で作ったが
いまだにそのまま使われてると風のうわさに聞いた

そっとしておこう

379 ::2020/11/26(木) 21:26:50.48 ID:9jJ3IYXD0.net
>>373
データベースの扱いはそうなんだろな
あんま必要性を感じない

380 ::2020/11/26(木) 21:27:11.82 ID:7MneCHqi0.net
>>47
フロントエンドとしてのaccess実行形式ファイルとSQLServerっていう形のシステムは
結構あるのかも

381 ::2020/11/26(木) 21:28:09.46 ID:9jJ3IYXD0.net
エクセルとアクセスは統合すべき
セコイよ

382 ::2020/11/26(木) 21:28:46.49 ID:+/XQDtJV0.net
Excelと比較だと、DBとしての機能は置いといて、
Accessはバカでも入出力が出来る様にフォーマット化してるだけの代物だから

383 ::2020/11/26(木) 21:31:22.51 ID:8VI8II7J0.net
>>381
バイトのおばちゃんがエクセスっていう二つのソフトが入り混じったような名前のソフトを言ってたのを思い出した

384 ::2020/11/26(木) 21:31:57.76 ID:0i2PKact0.net
>>270
お偉いさん「計算で楽しようとするな、間違わないように自分できちんと計算しろ」

385 ::2020/11/26(木) 21:32:14.17 ID:gLG/e9e70.net
民間で生きていけないレベルで草

386 ::2020/11/26(木) 21:32:16.14 ID:S1qK3eNU0.net
変態ですね

387 ::2020/11/26(木) 21:32:40.13 ID:ojzv5B9P0.net
やっぱり公務員ってのはアホなんやな

388 ::2020/11/26(木) 21:33:34.71 ID:lzYpapik0.net
>>385
だから民間でも沢山おるわ
バブルバカどもの数値センスの無さを舐めるな(´・ω・`)

389 ::2020/11/26(木) 21:34:52.81 ID:C03IjL+L0.net
>>3
役所とは関係ないけど、労務ソフトとか会計ソフトでデータをExcelとかcsvに落とすと
数値や文字の前後にスペースが入っちゃう事がよくある
何の為のデータなのかと思う
チカンしまくり

390 ::2020/11/26(木) 21:35:38.62 ID:HNQdqlBA0.net
桐は結構使い勝手がよい
少なくとも素人が使うならエクセルより上

391 ::2020/11/26(木) 21:36:15.01 ID:8zypu8sD0.net
つか正規公務員がそんな仕事してるわけないだろ(笑)毎日鼻くそほじりながら早く終業になんねーかなーってぼさーとしてるだけ。そういう仕事は全部格安なアウトソーシングだよ。

392 ::2020/11/26(木) 21:37:15.55 ID:JDp+PSxy0.net
まあ日本は
良くも悪くも責任の所在にうるさいからな
「何か有ったら、上手くいかなかったら誰が責任取るんだ?!」って奴

「前は一太郎でしたが今度はExcelで入力することになりました」
「ああそう、ソフトが変わっただけね。OK」

「今度は自動で計算出来るようになり…」
「なんだそれは?それで問題が有ったら誰が責任取るんだ?ダメだそんなの」

まあこんなもんだよ

393 ::2020/11/26(木) 21:38:01.24 ID:oZhFvv0D0.net
役所でも流石にない

394 ::2020/11/26(木) 21:38:29.66 ID:9jJ3IYXD0.net
>>389
スペース、カンマなら区切り使えばなんとかなるけど。

395 ::2020/11/26(木) 21:38:43.85 ID:tS/XPwXh0.net
AAG42731セルに灰色の罫線引くし
別ファイル指定のVLOOKUPもやる

396 ::2020/11/26(木) 21:39:22.86 ID:+/XQDtJV0.net
置換 チカン 

なんか 言葉的に嫌な感じw だから オキカエ って言うことにしてるw

397 ::2020/11/26(木) 21:40:19.08 ID:Z8+SbftI0.net
>>12
役所広司「違う、そうじゃない」

398 ::2020/11/26(木) 21:43:28.22 ID:ojzv5B9P0.net
公務員になりたい奴が多いらしいが、
そんなに見下されたいドMが多いのか?

399 ::2020/11/26(木) 21:43:36.41 ID:i4qL/q+a0.net
>>5
新人が正しい作成をしても古参が今までのやり方を変えるなって怒る伝統でもあるんだろ

400 ::2020/11/26(木) 21:44:04.79 ID:+/XQDtJV0.net
山岡士郎 「でも、Wordも悪いんですよ!」

401 ::2020/11/26(木) 21:44:23.75 ID:J+i7Mehq0.net
どうせ印刷するだけだろうしこれで良くね?

402 ::2020/11/26(木) 21:47:39.28 ID:TWpi4l260.net
>>18
使いやすいワードとして

403 ::2020/11/26(木) 21:48:16.84 ID:xkINkNgN0.net
>>358
文系でももっと上手く使えるわバーカw

完全にクソボケ公務員の無能連中だから。これが答え。

404 ::2020/11/26(木) 21:50:17.45 ID:cg7ICVRD0.net
やっぱり公務員ってのはアホなんやな

405 ::2020/11/26(木) 21:51:17.68 ID:LjSWA3QM0.net
これ派遣とかでexcel得意な人入れても派遣とかでなんかにフォーマット変更させないから意味ない
延々と使い続ける事になる
使いやすいように作り直していいよ!って話に絶対ならないから時間がかかる

406 ::2020/11/26(木) 21:52:16.24 ID:uAgrvM0J0.net
表計算ならExcelだが、表を作るならWordのほうが便利だろ

407 ::2020/11/26(木) 21:53:09.40 ID:J+i7Mehq0.net
>マイナスを意味する“▲”など、文字列は数値データに含めないようにする

そこは書式設定だろ
記事書いてる奴は素人かよ

408 ::2020/11/26(木) 21:54:02.28 ID:9g/0f92V0.net
>>406
え?

409 ::2020/11/26(木) 21:54:57.75 ID:9g/0f92V0.net
>>407
エクセルのプロてのもなんか凄いなw

これは素人かプロかじゃなく、リテラシーの問題

410 ::2020/11/26(木) 21:55:11.25 ID:sUx9G42+0.net
>>363
寸法合わんやん

411 ::2020/11/26(木) 21:55:23.32 ID:+/XQDtJV0.net
>>406
表はパワポでw

412 ::2020/11/26(木) 22:00:30.73 ID:uAgrvM0J0.net
最悪なのはExcelでできた作業マニュアルね
視認性悪すぎ

413 ::2020/11/26(木) 22:02:22.09 ID:weca/yKo0.net
>>236
いないと思うだろ?

414 ::2020/11/26(木) 22:03:15.56 ID:xFE2O7PZ0.net
>>412
いるいるw
見栄えだけ重視でエクセルで作業マニュアル作るバカが時たまいる

環境管理渡辺お前だよボケ

415 ::2020/11/26(木) 22:04:27.52 ID:gYKT63Ps0.net
民間でこんな事やったらクビ

416 ::2020/11/26(木) 22:05:22.22 ID:f9QCbNcM0.net
民間も笑えんぞ
普通に見辛いExcel作るやついるから

417 ::2020/11/26(木) 22:05:50.38 ID:aVQ29aHZ0.net
表計算じゃなく、一種のテキストエディアとして使ってるんだろ。

418 ::2020/11/26(木) 22:07:10.51 ID:8reSSckQ0.net
>>296
開いた口が…

419 ::2020/11/26(木) 22:07:36.57 ID:/CWcGnzU0.net
奴らエクセルをDTPソフトだと思ってる節があるからなぁ

420 ::2020/11/26(木) 22:08:36.02 ID:XxN6Bs8k0.net
vlookup使うだけでパソコンの大先生になる世界だからな

421 ::2020/11/26(木) 22:08:58.27 ID:lZdtBAAu0.net
仕事する気ないだろ自治体
ってか今まで仕事してなかったんだな

422 ::2020/11/26(木) 22:10:02.60 ID:QDrBIXxO0.net
修正するのに5年とか必要だろw

423 ::2020/11/26(木) 22:10:31.38 ID:qJEP/LKY0.net
こういう悪いフォーマットって昔の手書き時代の表を引きついでるんだろう。
手書きフォーマットをそのまんまエクセルで再現してる。

424 ::2020/11/26(木) 22:13:27.31 ID:Lm7oPFAY0.net
なんかさすがに嘘のような気がしてきたなマスコミが面白おかしく記事書いてるだけだろ

425 ::2020/11/26(木) 22:14:05.52 ID:B9+bJ77B0.net
>>128
IT土方もそうだが人の仕事をなくす奴は怒られるのだ…
もう何が仕事なのかわかんねーが

426 ::2020/11/26(木) 22:16:41.80 ID:+mnSvsAU0.net
>>389
ExcelならTRIM関数で前後のスペース削除できるだろ

427 ::2020/11/26(木) 22:18:50.84 ID:KVOCvuCC0.net
>>412
おるおる、ありとあらゆる厄災を受けて死ねっておもうわ

428 ::2020/11/26(木) 22:19:28.96 ID:+mnSvsAU0.net
>>407
だよな、書式設定でマイナスの場合は▲が表示されるようにすればいいだけだな
円も書式設定で表示されるようにすればいいだけ

429 ::2020/11/26(木) 22:21:59.35 ID:7MneCHqi0.net
>>428
多分どっか別のブックで編集してたのを被せて書式ごと消しちゃうんだよ
んで次に触った時に出ない!なんでだ!となって文字列化…

430 ::2020/11/26(木) 22:22:07.81 ID:r0K5F7mk0.net
公務員って低脳がなる職業だしな

431 ::2020/11/26(木) 22:23:06.50 ID:+mnSvsAU0.net
>>416
コンサルティング会社にも見辛いExcel作る奴はちゃんといるしな
しかも、数式がおかしかったりずれてたりで、改修を繰り返してもらってようやく完成

432 ::2020/11/26(木) 22:24:37.21 ID:Xhs0R0Vo0.net
やっぱり公務員ってのはアホなんやな

433 ::2020/11/26(木) 22:26:01.19 ID:yZiW32mI0.net
上が猿以下だからこうなるこんなもん新しくなれるほうが難しい

434 ::2020/11/26(木) 22:26:46.42 ID:+FmI8hjK0.net
単位は文字列だろ
馬鹿かと

435 ::2020/11/26(木) 22:26:51.48 ID:+mnSvsAU0.net
>>429
仕事で関わった超巨大企業でもそんなのあったわ

Excelは使い手次第でとてつもない差が出る
でも、Excel技能で給料で差が付くことはまずない
だから適当に他と比べて特に遅くない程度にゆっくり作って残業代稼ぐのが利口となってたりする

436 ::2020/11/26(木) 22:30:59.64 ID:JDp+PSxy0.net
>>429
色んな種類や太さの罫線駆使して表を作ったのに
罫線ごとコピペして
表をぐじゃぐじゃにしちゃう奴いるよな
しかも作った本人

437 ::2020/11/26(木) 22:37:06.41 ID:7jSBzJSS0.net
いい加減、印刷をどうにかしろ

438 ::2020/11/26(木) 22:38:01.65 ID:03MAD3z80.net
国家一種がこれじゃ

439 ::2020/11/26(木) 22:39:53.69 ID:Tvxq32vP0.net
>>114
一般企業も同じだよ。Excelでワープロごっこしかできないなら「お前らだけで勝手にやってろ」
なんだけど、議事録の様式が.xlsで、それじゃなきゃ受理しねぇとか言われてだな。

440 ::2020/11/26(木) 22:42:51.13 ID:4FApH9O80.net
体裁にこだわりすぎなんだよ
重要なのは中身だということが理解できてない

441 ::2020/11/26(木) 22:46:08.04 ID:7MneCHqi0.net
>>439
プレーンテキストだと文書ファイル単体で世代管理ができないからってのはまあ分からなくもないけど
それでもdocxか類似品で良いじゃんねとは思う
ただワープロとしての使いやすさは一太郎の方が上だったのは事実で
インデント?項番自動振り?要らん事しやがって…って人がwordを嫌って
excelで方眼紙作り始めた所が原点なのかも

442 ::2020/11/26(木) 22:49:47.59 ID:k0SsJ+8C0.net
数式を使うのはいいけど、意図を伝えない数式がうんざりする
=+A15+B15+C15+D15+E15+F15+G15+H15+I15+J15+K15+L15+M15+O15
みたいな

443 ::2020/11/26(木) 22:51:27.32 ID:N3y+kW6o0.net
ワードは使い方ちゃんと覚えれば使いやすい
でも使えなき人の方が多いから仕方ない

444 ::2020/11/26(木) 22:53:09.62 ID:GnqUzbVM0.net
>>443
逆にワード職人が丹精込めて作った文書は書式やら何やらが複雑すぎて下手に触れなくなるんだよね…

445 ::2020/11/26(木) 22:55:11.06 ID:sUx9G42+0.net
>>430
低脳なのに安定・高給。素晴らしい。

446 ::2020/11/26(木) 22:57:11.18 ID:2XZCnVIK0.net
publisherではだめなの?

447 ::2020/11/26(木) 22:57:33.45 ID:7MneCHqi0.net
六太郎辺りまでは罫線は罫線文字だったから直感的な把握もしやすかったのよ
wordはページ跨ぐと設定次第では下段や上段の罫線が消えたりするのが
一太郎派のおっちゃん達には分かりにくかったんだと思う

448 ::2020/11/26(木) 22:57:40.49 ID:sUx9G42+0.net
>>442
数式っちゃあ数式だが、そろばんと変わらんな。それ。

449 ::2020/11/26(木) 23:00:12.03 ID:m19AMd/h0.net
日付け順にソートして下さいって言ったら
日付け列だけソートして提出してくれた40代先輩がいる

450 ::2020/11/26(木) 23:00:14.09 ID:JDp+PSxy0.net
>>442
ごり押しパターン有るよな
しかも絶対参照とか分からないから
作るのもごり押しだったり

451 ::2020/11/26(木) 23:05:18.07 ID:C03IjL+L0.net
>>394
>>426
置換するのが手っ取り早いからいつもそうしてる

452 ::2020/11/26(木) 23:10:19.28 ID:lC2ghbzI0.net
>>372
クエリの整理が下手な人が多い
他人の仕事引き継ぐと大抵うわってなる

453 ::2020/11/26(木) 23:10:41.18 ID:ofvYhcMR0.net
>>6
体裁に拘るのは2000年前から

454 ::2020/11/26(木) 23:41:47.74 ID:YCxWuVuw0.net
表計算の「表」だけ使ってるともいえる

455 ::2020/11/26(木) 23:43:20.04 ID:fmu39hrc0.net
どうせプリントアウトしてファクスで
送って入力し直すから

456 ::2020/11/26(木) 23:47:04.43 ID:mld+W/XG0.net
https://note.com/kyslog/n/n6f06b23921be
お役所のexcel問題に関してはこの記事の通り、フォーマットの策定と代替アプリの作成が必要になってくるだろうな
現状、データと表現の分離って現場レベルでは厳しいもんがあるし

457 ::2020/11/26(木) 23:50:56.43 ID:KA17I6Ad0.net
カンマはダメだったんだ…

458 ::2020/11/26(木) 23:59:12.68 ID:o75jOYo00.net
ジャストシステムじゃないと、表計算しません!という役所の気概を感じるw

459 ::2020/11/27(金) 00:09:48.70 ID:/vRM/xIC0.net
数字を溜める人間と数字を使う人間が分断されてるからこうなる

460 ::2020/11/27(金) 00:18:13.79 ID:FPBB3ELc0.net
なんだ、じゃあオレを役所に採用してくれよ、そのくらい完璧に使いこなしてやるから

461 ::2020/11/27(金) 00:34:55.44 ID:0jXvb1o60.net
なら、受けてみたらいいじゃんw

462 ::2020/11/27(金) 00:35:25.91 ID:0BLuSuu90.net
>>5
関数組んでif文で⚪︎×つけるだけなのに
システムを構築したって扱われる
で、システム構築を無断で行って良いのかと文句言われる

463 ::2020/11/27(金) 00:54:46.41 ID:36sHU2aI0.net
ほんとこれ
多いよー
IT企業でさえやってるから
特にITインフラ運用
お前ら人員半分でもいいわ
無駄な仕事ばかりやってるw

464 ::2020/11/27(金) 01:11:06.78 ID:CP1ue83X0.net
役人がExcel使いこなすようになったら人が余って困る予感

465 ::2020/11/27(金) 01:12:57.01 ID:w1xl76ER0.net
こうのせんせー、わかりませーん

466 ::2020/11/27(金) 01:15:05.82 ID:3GhsMTpZ0.net
こんなの仕事として認められるんだな
エクセル使う意味全くないし

467 ::2020/11/27(金) 01:19:07.30 ID:ugbbI5iW0.net
見た目だけの紙の資料だからこうなる
システマチックに検算できなければデータとしては不完全やろ

468 ::2020/11/27(金) 01:20:06.69 ID:3GhsMTpZ0.net
>>467
それ
プリントアウト前提だからね

469 ::2020/11/27(金) 01:21:47.49 ID:ZpfV9zdD0.net
セル結合しないとか馬鹿じゃないの?
使いこなせてないね。ひょっとしてマクロも禁止とかマクロとか知らないかもねw

470 ::2020/11/27(金) 01:25:04.75 ID:884dppjF0.net
国家三種とか地方公務員でも日本人の平均より偏差値高いからな。日本人、というか人類は平均レベルでいったらまだまだどうしようもないのがたくさんいるんだよ。

471 ::2020/11/27(金) 01:32:27.94 ID:bhZIHAJS0.net
>>412
マジでそう思う。修正させられた時は最悪だった

472 ::2020/11/27(金) 01:52:22.69 ID:+SSKU8Wx0.net
1セル1文字の原紙見たことあるで

473 ::2020/11/27(金) 02:08:37.41 ID:RgG0KXBt0.net
>>457
csvに出して発狂するパティーンじゃからな

474 ::2020/11/27(金) 02:12:47.90 ID:jNndRMv/0.net
>>315
1円未満の丸めで落とし穴にはまり、電卓を叩く奴に指摘されたことはある

475 ::2020/11/27(金) 02:23:58.29 ID:NSIhc40R0.net
役所のレベルが低過ぎて引くわw

476 ::2020/11/27(金) 03:55:31.04 ID:s7PSkQ6Q0.net
>>462
面白いけど、流石にそれは大袈裟すぎね?

477 ::2020/11/27(金) 03:58:17.34 ID:s7PSkQ6Q0.net
>>474
単純にセルの参照がずれてないかを確認しろという程度の意味もあったりするしな
単純な足し算なら良いが、行の挿入時に合計の足し漏れとかは起こりうる話

478 ::2020/11/27(金) 03:59:30.50 ID:sUlqSBHW0.net
csv以外禁止でいいじゃない

479 ::2020/11/27(金) 04:05:40.94 ID:mqohokFh0.net
>>474
魔法の箱じゃないからね、目的に合わせた計算式を組んであげなきゃいけないのよね

480 ::2020/11/27(金) 04:28:32.47 ID:vJXkgeGy0.net
公務員になる奴なんてろくに事務の勉強してないからな
無駄な法律の知識しか頭にない
しかも一過性

481 ::2020/11/27(金) 04:34:54.25 ID:LnSoHLCg0.net
エクセルの式消して、電卓で計算した値を入れるババアがいたわ

482 ::2020/11/27(金) 05:04:51.55 ID:/XlzoJkA0.net
>>161

公務員発見
公務員発見

直ちに文字列で入力するのを阻止しろ

483 ::2020/11/27(金) 05:18:33.01 ID:sZ5QqyGx0.net
>>469
ヘッダー部分とか適宜真っ当な理由で結合を使うのはともかく、やたらめったら訳のわからないところでセル結合されてて後から集計しにくい奴が多いという話なのだが…

484 ::2020/11/27(金) 05:42:51.02 ID:I7purBtM0.net
初めて使った表計算ソフトがファイルメーカー(Mac)でExcelの方眼スタイルが使いにくいと思ったことがあったが
今じゃファイルメーカー使える気がしねえ

485 ::2020/11/27(金) 06:37:10.01 ID:HU/52J0f0.net
セル結合は表のタイトル等以外駄目だよね
民間でも知らない人多くてイラつく

486 ::2020/11/27(金) 06:40:32.54 ID:adRMQgxD0.net
和暦を使うと互換性が損なわれるのは指摘しないのか?

487 ::2020/11/27(金) 06:41:36.62 ID:wA7N6PAC0.net
紙出しが一番の目的だからセルという概念なくなりますし、仕方ない。
紙だしする要件をおもいきり下げないと

488 ::2020/11/27(金) 06:44:31.23 ID:GWJytbZh0.net
能無しに限って作成途中で結合したりろくな事せーへん
大人しく1セル1値で一旦全部作って保存してから保存コピーを弄ればいいのに

489 ::2020/11/27(金) 06:48:28.48 ID:y2jKINuu0.net
ベジータくぅん、今晩飲みにでも行かないかぁ?

490 ::2020/11/27(金) 06:54:28.65 ID:xpSm5Vt20.net
役所ならエクセルではなく、三四郎を使うべき。
農林水産省は一太郎を使っているし。

491 ::2020/11/27(金) 06:56:56.41 ID:+EyJO+gr0.net
高学歴リケ女に任せればいいよ!

https://i.imgur.com/FhGZo80.jpg
https://i.imgur.com/IC6aBN4.jpg
https://i.imgur.com/hBdDCge.jpg
https://i.imgur.com/paiBvdZ.jpg
https://i.imgur.com/km42qmR.jpg
https://i.imgur.com/SlW2o5e.jpg
https://i.imgur.com/x0eWwjJ.jpg

492 ::2020/11/27(金) 07:00:12.70 ID:jZeH0SMZ0.net
報告求める書類がすでにこういう書式で送ってくるんだよ

493 ::2020/11/27(金) 07:02:17.64 ID:O3aAGREK0.net
目的が何かしっかり伝わってないからこうなるのよ。ルールを統一できなかった良い例だよ!

494 ::2020/11/27(金) 07:07:55.94 ID:L5QImFWL0.net
でもワードなんか忘れちゃったよ
エクセルで紙吐き出ししか意識しないとこうなるよね

495 ::2020/11/27(金) 07:11:01.71 ID:pIBw79WM0.net
>>494
10名プラス予備印刷して持参してくれる?
(役所より)

プリンタの印刷枚数に課税でもしなきゃ直らないと思われ

496 ::2020/11/27(金) 07:16:59.43 ID:3ZG2KpZW0.net
>>8
ポンコツ公務員やぞ?

497 ::2020/11/27(金) 07:23:32.67 ID:zQa20UeK0.net
>>1
エクセルがDBってことを
小学校の頃に教えないとな
行政から求められるエクセル資料は殺意が沸くくらい馬鹿なのかって思うくらい低能設計

498 ::2020/11/27(金) 07:25:59.24 ID:O/UM/iLU0.net
>>342
以前だと「イルカに聞け」でよかったのになw

499 ::2020/11/27(金) 07:32:53.70 ID:8/APIxXh0.net
みんなEXCELの達人だな!さぞいい仕事してるんだろうなぁ

500 ::2020/11/27(金) 07:33:40.04 ID:nUXmkop50.net
『公務員』だってピンキリです!『公務員』と十把一絡げにしないで下さい!

501 ::2020/11/27(金) 07:34:05.75 ID:BPp1dgWc0.net
建設コンサルが提出してくる数量計算書がそういう感じなんだが…

502 ::2020/11/27(金) 07:38:45.29 ID:eSeopWNb0.net
流石に役所でもこんなんないわ

503 ::2020/11/27(金) 07:43:32.48 ID:RYjXp4Cy0.net
大学の必修科目にしろ

504 ::2020/11/27(金) 07:43:54.99 ID:rkE5JFo90.net
カンマで区切ったデータは
システムからデータ抽出した後の加工の仕方がわからなくて
一つのセルにぶち込んでるんだろな

わからなくても人に聞けないやつらの集まりよ

505 ::2020/11/27(金) 07:49:21.31 ID:sdYcoCLH0.net
>>425
ってか御役所公務員でワードエクセル使いこなせないやつは全部クビでいい
効率化できないロートルは退職金も必要ない

506 ::2020/11/27(金) 07:54:30.38 ID:dk9afjzi0.net
pdfも、配布用なのでバージョン上がったり良いろやってるけど、役所は保存用と勘違いしてるからな。
あんなので保管したら将来読めるかわからんぞ。

保存は別フォーマットで配るときにpdf変換すべき。
portable document formatだからな。

507 ::2020/11/27(金) 07:58:14.57 ID:L5QImFWL0.net
>>499
その達人が部署に来ないとどうしようもないよなぁ

508 ::2020/11/27(金) 07:59:10.82 ID:pIBw79WM0.net
テスト仕様書とかセル結合しないと見にくいです

509 ::2020/11/27(金) 08:01:04.40 ID:MOWQlJfh0.net
こんなん嘘でしょ?
バカすぎて言葉でねーよ

510 ::2020/11/27(金) 08:08:46.33 ID:0TVgaYqF0.net
>>33
印刷して見直せばいいやって感じだよな

511 ::2020/11/27(金) 08:14:44.14 ID:UPfO38AU0.net
>>509
役所ってバカの集まりだから・・・
今でこそ人気だけど昔は民間企業に入れない様なのを税金で安く雇うセーフティネットの一つだったんよ

512 ::2020/11/27(金) 08:32:19.02 ID:vf/HI4vZ0.net
>>5
うちの会社も自己満だよ。
みんなバラバラ。
最終的に集めるのに各自守秘義務あるとか、
じゃあその人の辞めたらお終いじゃん。

513 ::2020/11/27(金) 08:32:44.53 ID:DLxmFjFl0.net
指摘してもキレる上司ばかりなんだろな

514 ::2020/11/27(金) 08:33:25.65 ID:YyLT/WXw0.net
無能なのもいい加減にしろよ

515 ::2020/11/27(金) 08:50:19.89 ID:q05aGicT0.net
こうでも言わないと、古い体質変えられないんだよな。さすが太郎だわ

516 ::2020/11/27(金) 08:50:47.02 ID:5awmhV7N0.net
逆にセル統合ってどういう時に使うのがいいのかね

517 ::2020/11/27(金) 08:59:42.73 ID:41PC8ej30.net
>>516
大項目名とかじゃないかな

実際excelの数値表ってデータテーブル一個作ってあとはピボットテーブルが1番楽よね
見栄えが最適とは思わないけど

518 ::2020/11/27(金) 09:28:45.58 ID:71kM7EzG0.net
デジタル庁になったら全部オンライン化するんだろうから
その前に既存のデータをデジタル化するんだろ

519 ::2020/11/27(金) 09:31:37.81 ID:acWNZCt80.net
>>10
レイアウトしやすいから、ワープロ的に使っても意外に便利

520 ::2020/11/27(金) 09:33:16.35 ID:5deXPwPK0.net
>>491
ν速民「院卒で事務・・・理科できない・・・」
これが総意だったっけ

521 ::2020/11/27(金) 09:35:59.27 ID:acWNZCt80.net
役所で作ってある提出用のエクセルテンプレートも、ここでやるかあみたいな使いにくくなるところのセルを結合してたりしてて
どうにかしてくれと思うことがあるな
誰かが気づけが簡単に直るのに

522 ::2020/11/27(金) 09:36:03.89 ID:wX6rvrU60.net
民間もおっさんはこんなもんだよ

523 ::2020/11/27(金) 09:41:38.38 ID:bObRG9xm0.net
ExcelはDTPソフトじゃ無いから

524 ::2020/11/27(金) 09:42:46.24 ID:Ite5Cz+G0.net
使えねーやつを切れないから公務員は質が低いんだよ

525 ::2020/11/27(金) 09:48:11.60 ID:Rr0HmuoZ0.net
自治体から送られてくるExcel方眼紙な申請フォーマットを
見るたび、ドヤ顔で作ったんだろうなぁと思ってまう

526 ::2020/11/27(金) 09:50:22.26 ID:v0jd0+US0.net
単位kgとかデータにあるの?

527 ::2020/11/27(金) 09:50:51.69 ID:Rr0HmuoZ0.net
>>497
Accessの使い方からだなまずは

528 ::2020/11/27(金) 09:51:49.97 ID:h5xHxHQQ0.net
高給に見合わない能力
それが地方自治体公務員
市民も委託先も人とも思ってない

529 ::2020/11/27(金) 10:18:46.16 ID:UBxXGF610.net
>>523
知ってらぁ
インスタントコーヒーぐらいw

530 ::2020/11/27(金) 10:29:32.12 ID:C6o5mh5l0.net
>>528
一部天国職があるだけでほとんどがブラックだぞ
福祉課とか配属されたらワタミが天国レベルの地獄

531 ::2020/11/27(金) 10:54:09.97 ID:8FSj4g0E0.net
>>491
周りのレベルの低さに戦慄するわ。それはともかく出来れば2シート目にデータ並べて1シート目は名前をキーにしたVlookupで自動集計してほしいね

532 ::2020/11/27(金) 10:55:15.91 ID:8FSj4g0E0.net
>>529
じゃあなんで帳票やPDF作成に使う奴いるんですか…

533 ::2020/11/27(金) 10:56:45.80 ID:8FSj4g0E0.net
>>519
メモに使うならいいけど、ワープロみたいにガチでやられたら修正時に地獄なるわ

534 ::2020/11/27(金) 10:59:58.06 ID:h5xHxHQQ0.net
>>530
ちゃんと身分保証も手厚い福利厚生もあるから我慢できるでしょうに
窓口派遣とか非常勤とか掃除、食堂のおばちゃん見下して当たり散らせばいい

535 ::2020/11/27(金) 11:39:15.64 ID:C6o5mh5l0.net
>>534
ガチ底辺の嫌儲民基準に語られましても^_^;

536 ::2020/11/27(金) 11:50:42.97 ID:4OepulhY0.net
マス目を版組に直結して理解しちゃったんだろうな
死ぬまで活字拾ってろ

537 ::2020/11/27(金) 12:25:12.53 ID:cRsgcVXC0.net
まさに自治体の統計関係の部署にいるが仕事上でさすが民間の方は違うわとか思ったことほとんどないけどな

正直GAFAあたりの人間に言われるならともかくポンコツ日本企業に勤めているような人間に悪口言われてもな
そんなに優秀なら世界に通用するサービス開発してくださいよ

538 ::2020/11/27(金) 12:26:43.38 ID:zFPq4Jra0.net
その場凌ぎの仕事ばかり

539 ::2020/11/27(金) 12:26:44.21 ID:8XBlqXhs0.net
下を見て生きるのはみじめだお

540 ::2020/11/27(金) 12:29:46.50 ID:mnZ92JMT0.net
関数使えれば大先生
マクロ組めれば神様

541 ::2020/11/27(金) 12:31:19.04 ID:DP6qTZuD0.net
ぶるうあああー

542 ::2020/11/27(金) 12:32:09.48 ID:QCfKcd/i0.net
自分でしか使わないデータですら見栄え的に我慢できなくなるセル結合の魅力はすごいわ

543 ::2020/11/27(金) 12:40:10.05 ID:IhESjOZ90.net
エクセル・ホーガン

うぃー

544 ::2020/11/27(金) 12:46:09.20 ID:mqohokFh0.net
>>537
世界に通用する表計算ソフトをワープロとしてしか扱えない相手にどんなサービス提供しても同じことでは

545 ::2020/11/27(金) 13:11:17.56 ID:gkUDo2BO0.net
>>397
あんたは役者だろw

役所で役者な稀有な例

546 ::2020/11/27(金) 13:21:21.40 ID:gkUDo2BO0.net
>>135
「セル内で改行」
この言葉が頭に浮かばなくて
ググる事ができずに
我流で対応しようとする、と想像

547 ::2020/11/27(金) 13:27:57.72 ID:FmSSZXUf0.net
検索するにも検索ワードがわからないって初心者にありがちだよな。いわゆる「何がわからないか分からない」

548 ::2020/11/27(金) 13:45:49.69 ID:MOWQlJfh0.net
>>537
お前の役所で、指摘されてるようなエクセルの使い方をしていないならお前が言うことに問題はない
ちゃんと精査してからこい

549 ::2020/11/27(金) 13:48:27.46 ID:b179TEOG0.net
池沼エクセルも旧日本軍からの伝統だな

550 ::2020/11/27(金) 13:50:17.40 ID:azcoimxm0.net
方眼エクセルか
バカの見本だな
加工できないだろ

551 ::2020/11/27(金) 13:53:30.81 ID:K4ZmFN5q0.net
クズ資料を作って残業

その修正に残業

チェックにもまた残業

552 ::2020/11/27(金) 13:57:53.41 ID:LY+5ADZS0.net
うちの職場は、3年くらい前に来たITマナー講師みたいなやつのせいで、PDFは相手に失礼なので禁止、メール送信した添付データは印刷して郵送、bcc禁止
って謎ルールが出来た

553 ::2020/11/27(金) 13:59:40.39 ID:rqE6O2+r0.net
>>551
ほんとこれ
無意味な資料作り…

554 ::2020/11/27(金) 14:26:30.32 ID:CP1ue83X0.net
まさか新しい書類にデータ移す時に移動元を印刷して手で打ち直してないよな?

555 ::2020/11/27(金) 14:41:03.62 ID:Cp1UWLP20.net
>>537
同意する

556 ::2020/11/27(金) 14:41:08.21 ID:/PZ45n1j0.net
行政のIT化は高齢者の閉め出しだってキレる奴そろそろ出てきそう

557 ::2020/11/27(金) 14:44:28.14 ID:Cp1UWLP20.net
>>556
ジジイどもが外に出れない今がチャンス(´・ω・`)

558 ::2020/11/27(金) 15:21:59.05 ID:Jbw/V5O80.net
「紙の書類」をパソコン画面上に再現したものでしかないからな

559 ::2020/11/27(金) 15:27:25.31 ID:wk4kp3X/0.net
10〜20代のスマホしか使えない世代は
それ以下という現実

560 ::2020/11/27(金) 15:42:00.63 ID:O2w3fQ/C0.net
新人「こうやって数字入れていって、最後にsum関数で合計出ますよ」

上司「だからなんでその合計が100%正しいと言えるの?根拠は?キミがそのパソコン作ったの?」

561 ::2020/11/27(金) 15:51:24.92 ID:uu1apkuJ0.net
アホ役人は初期設定の少数桁数の設定も確認してないやつとかが平気でExelいじってるからな

562 ::2020/11/27(金) 15:57:50.94 ID:cbbKHAyE0.net
>>556
事実、締め出したい気持ちが強いな。
居なくなるだけでかなり改善されて、次に繋げられる。
出来る人はいるので世代レッテルになってしまうが、大半が足引っ張る高級取りだしな。

563 ::2020/11/27(金) 15:59:57.19 ID:yT33heym0.net
Wordでやれ

564 ::2020/11/27(金) 16:03:42.79 ID:9dX+V1j40.net
IT未開国ジャポン

565 ::2020/11/27(金) 16:21:09.65 ID:Cp1UWLP20.net
>>562
その通りだよ
20年前にあの世代丸ごと辞めさせるべきだった

566 ::2020/11/27(金) 16:58:07.05 ID:hUquAjoy0.net
>>305
ワード

567 ::2020/11/27(金) 16:59:49.02 ID:GHYSqXtq0.net
>>537
おまえらのカスなレベルに合わせてるだけだろ
そんな事も分からんのかw カス小役人は

568 ::2020/11/27(金) 17:36:55.08 ID:nKQWWXgy0.net
>>565
その世代を守るために氷河期世代を完全に切り捨てて致命的少子化に…

569 ::2020/11/27(金) 17:50:22.46 ID:Cp1UWLP20.net
>>568
新卒時、バブル世代のバカさには愕然としたよ
こんな奴らが俺の同期たちより重要だったのかと。
それは今も変わらない
むしろ下手に役職が付いて凄まじいバカを晒してる

570 ::2020/11/27(金) 18:00:38.05 ID:n19iYOAr0.net
え、役者ってこんなヤツばっかなの?
こんな奴らのために税金でメシ食わしてんの?

571 ::2020/11/27(金) 18:39:55.34 ID:gRxvWNY50.net
>>569
氷河期世代棄民にして日本終了確定だもんな本当に
破滅的少子高齢化

572 ::2020/11/27(金) 21:03:22.52 ID:gkUDo2BO0.net
>>498
「え、『虹の森公園・おさかな舘』にイルカっていたかな…(ブツブツ)」

573 ::2020/11/27(金) 21:04:52.73 ID:gkUDo2BO0.net
>>349
つまり「表計算ソフト」の概念から教えないといけないって事か…

574 ::2020/11/27(金) 21:05:48.93 ID:HcA7puLk0.net
役所だからしょうがないね

575 ::2020/11/27(金) 21:15:45.88 ID:vgKfS7zu0.net
紙寸法jis標準
自在方眼紙

ってソフトウェア作ってお役所に売ってくる。


方眼紙の目は新規作成で自在設定

罫線は方眼単位で自由自在

テキストは罫線囲いエリアが自動テキストボックス化

計算能力はなし

方眼目を印刷、印刷しないは選択可能

576 ::2020/11/27(金) 21:15:52.81 ID:gkUDo2BO0.net
>>529
ネスレ「ウチのはエクセラだし、そもそもソリュブルコーヒーだし…」

577 ::2020/11/27(金) 21:16:36.53 ID:0NFW9QDe0.net
誰かに習わなくてもこういうのって直感的にダメだと思わないんだろうか
仕事として日常的に触ってたら遅くても1ヶ月あれば気付きそうなもんだけど

578 ::2020/11/27(金) 21:21:13.83 ID:Lg4ULIHl0.net
ワードでもスペースで調整するやつは仕事できないやつ

579 ::2020/11/27(金) 21:24:33.97 ID:gkUDo2BO0.net
>>560
そんな人でも「電卓」は信用するのかな
でも、それが「スマホの電卓」だったら
やっぱり怒るんだろうな…

580 ::2020/11/27(金) 21:25:28.97 ID:sZ5QqyGx0.net
>>577
データを入力する人と集計する人は往々にして違ったりして、後者の人たちが蓋を開けたらまともに使えるデータがなくて駆けずり回らなきゃならなくなる

581 ::2020/11/27(金) 21:31:38.23 ID:7oLBdyke0.net
警察署のホームページは基本どこも酷い

582 ::2020/11/27(金) 21:32:59.60 ID:xBzoYJbT0.net
仕事できないやつが作るとこうなる
酷いと同じ書類にするのにフォントが違うこともある

583 ::2020/11/27(金) 21:46:01.75 ID:GJqj1yOa0.net
エクセルで統計計算とか小さいデータ扱ってんだろうか

584 ::2020/11/27(金) 21:48:57.18 ID:GJqj1yOa0.net
日本のit化、エクセル使うことpdfでデータやり取りすることくらいしか使われてないんじゃないか?

585 ::2020/11/27(金) 21:52:00.90 ID:YefaUBak0.net
本当にエクセルで作って使われてる真に必要なデータって2割くらいなんだろうな…

586 ::2020/11/27(金) 21:53:52.39 ID:5/y513H30.net
>>579
電卓はどこの役所でも使ってるからな
何か問題が起きても
「どこの役所でも使ってるから問題無いと思った」
って責任逃れ出来るから

Excelだって何か問題が起きた時に責任を取ってくれる人が代わりにいるなら喜んで推奨するだろう

587 ::2020/11/27(金) 21:54:51.41 ID:5/y513H30.net
当然民間企業も同じな

588 ::2020/11/27(金) 21:58:44.87 ID:Cp1UWLP20.net
>>585
絶対そんなに無い

589 ::2020/11/27(金) 21:59:55.84 ID:422dLCGb0.net
感覚的に民間だと団塊世代がまだ現役だった頃くらいの感じだな

590 ::2020/11/27(金) 22:10:16.05 ID:Y2Ti8KyO0.net
>>560
さすがに中央府省の係長以上にはそんなレベルはいねーわ

591 ::2020/11/27(金) 22:12:15.61 ID:yfTvLXxV0.net
>>5
>役人でなくても為になる要素が少なからずあったので
っていうけど、企業でこんなことやってる奴みたことないぞ

592 ::2020/11/28(土) 00:28:12.77 ID:+z7BTLqa0.net
このスレで役所に呆れてる諸兄はテーブルの正規化くらい朝飯前だよな

593 ::2020/11/28(土) 01:19:06.96 ID:Ma45Frrq0.net
コロナの感染率を自分なりに計算しようと、人口統計のExcelをダウンロードしたらまさにこれだった。セル分割や数値として認識させるのに時間かかったわ。
だからわかった。役所の連中は感染者の人数は出すけど割合を出せないのは、活用できないあほみたいなExcelの使い方しとるからや

594 ::2020/11/28(土) 02:08:34.84 ID:lVkeiC4o0.net
CSVファイルで管理させりゃいいじゃん

595 ::2020/11/28(土) 02:49:34.65 ID:fcA9Biqk0.net
>>584
データが一元管理出来ておらず、あちこちの部署にメールで問い合わせして
必要なデータをメールに添付してもらったり共有フォルダにおいてもらって取得
そのデータをExcelでまとめてフィルタやピボット使いながらコピペして行って表作成

Excelで必要な表が出来たらパワポに張り付けてパワポと格闘して資料作成、発表
または、PDFファイルにして上司や管理部門などに提出

これが現在の日本のIT化の基本なんです

596 ::2020/11/28(土) 03:03:35.98 ID:fcA9Biqk0.net
>>588
必要なデータはデータをピボットやフィルターかけてコピペなどであちこちに
途中計算の落書き的なきたない表があちこちに散在する中のどこかにあったりするのが普通だしな

ワークシートも削除しとけよというやつがたくさんあったりで
必要なデータはSheet4 (2)にあるよとか、分かるかそんなもん、ちゃんと名前つけとけよ状態だったり

597 ::2020/11/28(土) 03:05:07.55 ID:e5tVy1K00.net
アホが作ったワードやエクセルのデータは、一から作り直した方が余程早い

598 ::2020/11/28(土) 03:06:51.09 ID:fcA9Biqk0.net
>>592
当たり前だろ、と言っても多くの社員は正規化?何それ状態
IT啓蒙専制君主にでもならないとどうしようもないぞ

599 ::2020/11/28(土) 03:07:11.37 ID:L4jbQqcZ0.net
酷すぎワロタ

600 ::2020/11/28(土) 04:22:25.64 ID:/NHBEiHf0.net
非効率が役所のモットーだから

601 ::2020/11/28(土) 07:11:12.48 ID:ATN6aBwu0.net
そもそもExcelが表計算ソフトだってことを知らないんだろうなと、いまだにOffice2003使ってるオレが言ってみるw

602 ::2020/11/28(土) 07:17:39.20 ID:36vZ1QMe0.net
オートザム使わないってことか
オートザムを使う前提で作れば、表の体裁なんか自動的に決まるじゃないか

603 ::2020/11/28(土) 07:19:35.09 ID:36vZ1QMe0.net
>>602
オートサム◯

604 ::2020/11/28(土) 07:25:58.61 ID:YcOWZlHd0.net
>>601
ほんとこれだよね
今やめちゃくちゃ

605 ::2020/11/28(土) 07:28:32.00 ID:xu8TXqNx0.net
つーかlibreにしろよ
役所がlibreにしたら民間もしやすいんだから

なんで、互換性だけが売りの高額ソフトに国をあげて毎年何千億も払ってんだよ

606 ::2020/11/28(土) 07:30:04.14 ID:JQbeToxL0.net
どこをどう読んだら濁点が付くのだろう・・・

607 ::2020/11/28(土) 07:31:15.98 ID:uMFjv8X/0.net
Wordが不甲斐ないからだ

608 ::2020/11/28(土) 07:33:09.77 ID:rYr2Q3mj0.net
wordを使えないチンパンジーが何でもExcelで文書を作るからイラつくわ
絶対にwordの方が便利だ

609 ::2020/11/28(土) 07:35:59.16 ID:vtkBC2fM0.net
>>602
マツダ乙

610 ::2020/11/28(土) 07:38:03.31 ID:jo0/G22y0.net
>>598
正規化なんて概念を知らなくても使える様に作ったら正規化されてるモンだけどな

611 ::2020/11/28(土) 08:09:58.56 ID:36vZ1QMe0.net
>>609
オートザムで検索してみて
オートザムで

612 ::2020/11/28(土) 08:15:56.35 ID:YC67awzw0.net
むしろ初心者的には普通にセルを分ける方が自然な気がするが。
何か理由があったのでは?

613 ::2020/11/28(土) 08:29:31.94 ID:jo0/G22y0.net
>>611
とりあえずおちつけ

614 ::2020/11/28(土) 08:47:05.34 ID:gXqlLNqr0.net
わーくにのITの標準レベル

615 ::2020/11/28(土) 09:00:58.77 ID:YEtAG/4t0.net
文系ヤバ杉だろこれ

616 ::2020/11/28(土) 09:10:53.25 ID:e/FhJFgZ0.net
文系理系の問題じゃない
文系でもまともなやつならexcelぐらいまともに使えるし、理系でもアホは神excelに謎のギミック詰め込んでご満悦になる

617 ::2020/11/28(土) 09:22:06.61 ID:Krx6rxOi0.net
役人はほんとアホだからシートを勝手にいじりたがるからな。
全部ウェブ入力にさせて、サーバー側で処理してエクセル出力させた方がいいよ。
あいつらアホだからさ。

618 ::2020/11/28(土) 10:13:08.02 ID:XjWMUv7v0.net
>>18
wordがクソザコ無能で勝手に書式弄ってドヤ顔して来るから
こうすればいいじゃん的な部分もあるだろうけど、MSが発作起こして変な機能追加するとすぐゴミになる

619 ::2020/11/28(土) 10:21:35.99 ID:J7bKgf9i0.net
Windows2000ぐらいの頃なら中小企業には結構残ってたかなあ
俺もExcelで作られた帳票をWordに直してPCで直接記入がしやすいようにしたことがある

620 ::2020/11/28(土) 10:25:26.20 ID:5RIg8VBU0.net
何が笑えないかって、未だにこれが民間でも蔓延ってたりする
お堅い公益企業とか役所と変わらんしな

621 ::2020/11/28(土) 13:41:58.54 ID:fcA9Biqk0.net
>>610
>使える様に作ったら

これがサラリーマンには非常に難しいらしい

622 ::2020/11/28(土) 13:46:32.14 ID:fcA9Biqk0.net
>>617
それそれ、それだよな、そうすればアホでも自然と
データの一元化、正規化が出来てエクセルの表もちゃんとする

そのウェブシステムが糞だったらどうしようもないけどな

623 ::2020/11/28(土) 13:53:39.41 ID:e/FhJFgZ0.net
こっちで機械可読な形式で作ってやったのにわざわざ「同じデータが入ってるセルを結合してひとつにまとめておきました^^」とかやるからな

624 ::2020/11/28(土) 15:33:30.66 ID:Fw04GwmW0.net
>>616
いや文系と理系ではアプリを使うロジックが違うと思う

625 ::2020/11/28(土) 15:55:08.45 ID:yOFmJMYs0.net
印刷前提だからだな
誰が印刷を求めてるかと言えば国会議員だろ

626 ::2020/11/28(土) 16:23:21.38 ID:SQuLtMCS0.net
Excelはワープロ
Wordは意味不明なソフト

って感覚でいい?

627 ::2020/11/28(土) 17:39:28.28 ID:37KaY9L50.net
多分wordが最初期にそこまで流行らなかったのって
日本の文書って罫線で上下左右を囲む文化だったからだと思う
改行によって最終ページの罫線が変な位置になってるのを見て
こりゃ使えねーなとなったとか

628 ::2020/11/28(土) 18:44:31.08 ID:YEtAG/4t0.net
>>627
初期のWordはバグがひどくて、すぐに落ちたりしてた記憶がある。
Excelは比較すると安定してたからってのもあるかもな

629 ::2020/11/28(土) 18:51:24.35 ID:zgKApM700.net
とかくwordはいらんことばっかする
それに尽きる

630 ::2020/11/28(土) 20:42:29.00 ID:SkvILd2E0.net
>>197
そういう人には電卓も機械やんと言いたい

631 ::2020/11/28(土) 20:45:02.92 ID:6hcJHlpX0.net
>>1
「裁判官忌避の動議」のその他の根拠 判事の公平・中立について 「近現代の歷史認識」より

11人の判事がすべて戦勝国側の人間だった。
常識的に考えれば裁判は中立でなくてはならないのだから、もし戦勝国から判事が出るのであれば、
それと同数の判事を敗戦国側からも出さなくてはいけない。そうでないとすれば、裁判官全員を中立国から出すべきである。

以下に判事の名前・国籍を記しておく。

ウィリアム・ウェッブ(オーストラリア連邦) - 裁判長
マイロン・C・クレマー少将(アメリカ合衆国)
ウィリアム・パトリック(グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国)
イワン・M・ザリヤノフ少将(ソビエト社会主義共和国連邦)
アンリー・ベルナール(フランス共和国)
梅汝敖(中華民国)
ベルト・レーリンク(オランダ王国)
E・スチュワート・マックドウガル(カナダ)
エリマ・ハーベー・ノースクロフト(ニュージーランド)
ラダ・ビノード・パール(イギリス領インド帝国)
デルフィン・ハラニーリャ(アメリカ領フィリピン)

632 ::2020/11/28(土) 20:45:17.05 ID:6hcJHlpX0.net
>>631
デルフィン・ハラニーリャ判事の経歴(アメリカ領フィリピン)
デルフィン・ハラニーリャ判事は、バターン半島で日本軍の捕虜になった人物である。
被告に恨みを持つような人間が裁判官の側にいたら、公正な裁判を望むことは不可能である。
裁判の協定用語(法廷での公用語)を理解できない判事が選任されている

ソビエト社会主義共和国連邦のザリヤノフとフランス共和国のベルナールらは
協定用語(法廷での公用語)である英語又は、日本語を両方共に理解できなかったので不適格である。
高度の経験・判断力が求められる裁判に、法曹経験のない判事が選任されている

633 ::2020/11/28(土) 20:45:48.73 ID:6hcJHlpX0.net
>>632
中華民国から派遣されている梅汝敖にいたっては、裁判官の経験が全く無い、法曹とは無関係の人が選任されている。
梅汝敖は、1924年に清華大学を卒業した後、アメリカに留学し、1926年に、スタンフォード大学を卒業した(文学士)
1928年にはイェール大学のロー・スクールで、法務博士の専門職学位を取得した。
学位は持っていても裁判官経験のないアマチュアである。
梅汝敖は論外です。梅汝敖は裁判が始まる前から、日本国および日本人に悪意を持っています。
公平・中立とは程遠い人物です。

東京裁判終了後には、司法行政部部長に就任したが、東京裁判中に国共内戦で共産党が優勢となった頃から
共産党のスパイとしての活動を始めるようになり、この事から、
監察院から「共産党のスパイ」という容疑をかけられ、国民党を追放された。

634 ::2020/11/28(土) 20:46:57.09 ID:6hcJHlpX0.net
>>633
下劣な無能だからこそ担当した「酒飲み酔っ払い、女も要求したといわれてるキーナン」

1946年6月4日、冒頭陳述書の朗読が行われた。英文にして約4万語、朗読の時間は2時間50分に及んだ。

検察側立証の冒頭陳述書を朗読するキーナン主席検事(米国)
「この裁判の目的は正義の執行にあり、全世界を破滅から救うために、
文明と人道の立場から裁判を進めなければならない・・・[ 略 ] 28名の被告たちは、
民主主義と人間の尊厳の破壊を目的に枢軸同盟を結び、文明に対して宣戦布告をして、
侵略戦争を共同謀議し、計画し、準備し、開始したと断罪した。
さらにキーナン主席検事は、訴追の対象期間を1904年の日露戦争まで遡り、
第一次世界大戦から満州事変、日華事変、太平洋戦争(大東亜戦争)下で起きたさまざまな
「日本軍の残虐行為」順次立証されるであろうと予告して朗読を終えた。

635 ::2020/11/28(土) 20:48:34.87 ID:6hcJHlpX0.net
>>634
>民間人、武装解除した一般人に対する殺戮、暴行、強姦が得意なソ連
>強奪しまくっても使い方が分らないソ連

昭和21年1946年10月8日 一週間しか参戦していないソ連の主張に注目が集まった。
ソ連代表のゴルンスキー検事の冒頭陳述は英文65ページにのぼり
キーナン首席検事の冒頭陳述をも上回る長さで、朗読に1時間半もかかった。
しかし、その内容は饒舌で、冒頭陳述としては迫力に欠けるものだった。
おまけに 1904年に起きた日露戦争から1945年8月にいたる
「ソ連に対する日本の侵略」を立証するとして、明らかに起訴状が言及する期間(1928年〜1945年)を逸脱したものだった。

636 ::2020/11/28(土) 20:48:52.53 ID:6hcJHlpX0.net
>>635
起訴状が限定した機関に起きた日ソ紛争といえば
張鼓峰事件とノモンハン事件の二つであるが、この二つの事件にしても
当時、日ソ間で協定が結ばれて解決済みの問題である。
どうやらソ連は、日ソ中立条約がまだ生きている1945年8月9日に、
突如日本に宣戦布告した自らの『条約違反』を何とかもみ消そうとしていたのかもしれない。

当然のことながら、ブレイクニー弁護人らから異議申し立てが出された。
「陳述は結論的、理論的、推論的、扇動的で、具体的事実を述べていない。」
「この陳述は、当時なお有効であった日ソ中立条約を侵犯して
日本に宣戦布告をしたことに対して、自分の立場を正当化しようとして議論しているに過ぎない。」

637 ::2020/11/28(土) 20:49:44.67 ID:6hcJHlpX0.net
>>636
国際法上、戦争の ルールを定めた ハーグ陸戦法規の第 4 条では、
毒 ガスなどの 大量殺戮兵器の使用と、ダムダム弾などの人体に過度の苦痛を与える残虐な兵器の使用を禁止しています。

東京裁判の法廷において米国人のブレイクニー弁護人が主張した如く
【原爆の使用は明らかにこの陸戦法規に違反する、国際法違反行為】だったのです。

【それに対するイギリスのコミンズ・カー検事の反論はそれ ( 原爆投下 ) とこの裁判と、どんな関係があるのか?でした。】

彼の反論は前述の如く、ここで裁かれるのは日本人だけだという意味でしたが
連合国側の言う、文明と正義は東京裁判のどこに存在したのでしょうか?

638 ::2020/11/28(土) 20:50:08.34 ID:6hcJHlpX0.net
聖書に恥よ!

聖書にはキリストの言葉として 「 罪なき者、石もて打て 」 がありますが
東京裁判 ( 極東国際軍事裁判所 ) において
英国をはじめ欧米諸国は、それまで自らがおこなった 侵略戦争 や、
数百年に及ぶ アジア ・ アフカに対する 植民地支配 とは 無関係の如くに振る舞い ました。

そして日本を侵略国家と断罪し、アジア侵略の汚名を一身に着せ
日本を スケープゴート ( いけにえ ) とすることにより、自らの侵略行為、植民地支配責任を覆い隠そうとしたのです。

英語、フランス語、ポルトガル語、スペイン語など世界の言語地図を見れば
どこの国がどこを侵略し、植民地支配をしたのかが一目で分かります。

639 ::2020/11/28(土) 20:50:24.72 ID:6hcJHlpX0.net
>>638
これまで武力侵略により植民地支配をしてきた連合国には
日本を侵略の罪で裁く資格など全く無く、その恥知らずな行為に対して日本は、 聖書に恥よ 、と叫ぶべきなのです。

パル判事 は東京裁判そのものの違法性と起訴の非合理性を指摘し、

第 2 次大戦以前の国際社会では、一国が他国に対して征服支配し ( 武力により ) 侵略することは、犯罪ではなかった。
犯罪ではなかったが故に 、これまで欧米諸国も アジア、アフリカを( 武力により ) 侵略し、植民地化してきたではないか。

戦争が犯罪でないのであれば、なぜ日本と ドイツの指導者のみを裁くのか?
戦争に勝ったが故に正義であり、負けたが故に罪悪であるとするのであれば、もはやそこには、 正義も法も真理も存在しない。

と述べました。

640 ::2020/11/28(土) 20:50:38.71 ID:6hcJHlpX0.net
>>639
談合裁判

戦争末期の昭和 20 年 ( 1945 年 ) 6 月に
米、英、仏、ソ連 ( 当時 ) の 4 ヶ国は ロンドンで会議を開き、今後の戦争裁判の方針を決めました。

きたるべき戦犯裁判では 連合国の行為は問題とされてはならず
あくまでも枢軸国 ( 日本、ドイツ、イタリア ) の過去の危険を裁くことにするという、いわゆる ロンドン協定を結びました。

この事実を見れば自分たちの犯罪行為を棚上げにした彼らに
正義と文明の名の下に他国を裁く資格など全く無く、あるのは 復讐心だけ なのは明白でした。

641 ::2020/11/28(土) 20:51:05.55 ID:6hcJHlpX0.net
>>640
殺人犯レーリンクの発言

昭和 58 年 ( 198 3年 ) 5 月に東京で東京裁判国際 シンポジウムが催されましたが
東京裁判において オランダ代表判事を勤めた国際法学者である レーリンクも出席しました。その際の講演で彼は

侵略戦争は第 2 次大戦の開戦の段階では、国際法上の犯罪ではなかった。

そして侵略戦争の罪は明らかに敗戦国に対してのみ適用されたが、二つの裁判 ( ニュールンベルクも含めて ) とも
その源に ( 敗戦国に対する ) 悪意があった ことは真実である。それ(裁判)は政治目的のために誤用され、多かれ少なかれ不公平であった。

と述べました。

642 ::2020/11/28(土) 20:51:20.91 ID:6hcJHlpX0.net
>>641
つまりその当時、戦争は犯罪では無かったにもかかわらず、敗戦国に対する 復讐という政治目的 から
「 平和に対する罪、戦争に対する共同謀議 」 などの罪を事後法により制定し、被告達を極刑に処しました。

裁判の不公平さについては「多かれ少なかれ」の程度ではなく、
【 審理の進め方、証拠の採用などの手続きにおいて、極めて不公平であった 】というのが実状です。

東京裁判に判事として直接かかわり有罪判決の片棒を担いでおきながら
35 年も経ってから今更なにを弁解するのかと言いたくなります。

643 ::2020/11/28(土) 22:49:42.81 ID:zLeskICP0.net
数式だとプラス記号使えないじゃん!

644 ::2020/11/28(土) 23:34:26.30 ID:cGVg7Fwt0.net
新人の頃にエクセルで個人情報入力やってたけど住所入力時の番地は全角数字じゃないと怒られるの本当に意味不明すぎて笑った

645 ::2020/11/29(日) 00:24:12.56 ID:yemVnx+J0.net
>>626
Wordは
縦がズレるワープロ

646 ::2020/11/29(日) 02:08:27.74 ID:3iJ+7uVC0.net
半角だと数値になるから全角で入れろってことならわからなくもない
まあ郵便番号は数値なんだけど

647 ::2020/11/29(日) 02:09:05.63 ID:3iJ+7uVC0.net
あ番地か。まあ全角で揃えたかったんじゃね知らんけど

648 ::2020/11/29(日) 07:21:11.57 ID:nDAE9cNG0.net
>>586
なるほど

649 ::2020/11/29(日) 07:23:28.41 ID:WC9zsc1W0.net
>>644
データを作るのは使うためだって事をまるで理解できていない事がよく分かる

650 ::2020/11/29(日) 11:58:26.77 ID:SSKIu6ep0.net
これが公務員試験を通過した頭のいい人たちのやることなのかw

651 ::2020/11/29(日) 12:58:26.14 ID:DIjr+sV30.net
サム?なんだそれ?海か?

652 ::2020/11/29(日) 13:47:19.07 ID:joIPtEOx0.net

を先頭に入れると数字も文字として扱う様になる
それか=text() って感じでtext関数を使う

653 ::2020/11/29(日) 13:50:19.54 ID:joIPtEOx0.net
>>650
過去のやり方の踏襲なんじゃないかな
昔は無かった→導入されるけどよくわらかない状態で変な使い方をされる→過去の踏襲で変な使い方が定着

654 ::2020/11/29(日) 14:09:53.28 ID:vbgTVG3d0.net
>>652
>‘
知らない人多いよな

655 ::2020/11/29(日) 14:15:34.77 ID:3iJ+7uVC0.net
普通に書式設定で文字列にしとけばよくない?

656 ::2020/11/29(日) 14:17:37.09 ID:+LVgG4dG0.net
>>1
役所に提出する申請書とか、エクセルでウエブページにアップされてると
ああ手書きしないで済むわって安心させておいて、ダウンロードすると絶望するパターン。

657 ::2020/11/29(日) 14:22:02.40 ID:MH8yFquJ0.net
アドビが公務員でも使えるレベルの簡単な
ページレイアウトソフトを作ればいいのに。

658 ::2020/11/29(日) 17:01:28.35 ID:KsZ6A0UE0.net
>>650
所詮、人間コンピュータ選別試験な訳で、実際の運用(仕事)でも忠実に前例踏襲することが評価されるんやろな。もう今どき、単なる作業者でしかないのだが。

総レス数 658
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★