2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東西食文化闘争 九州では唐辛子=コショウ 関東のぜんざいはつぶ餡ではなくクソうっすいあんこ汁ww

1 ::2020/11/28(土) 20:00:04.01 ID:RxBbHtf50.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
 * * *
 所変われば食べ物の呼び方も変わります。先日「たぬきそば」をめぐる衝撃のニュースが、ネット上で熱い注目を浴びました。
法律をテーマに身近で役に立つ話題を提供している「弁護士ドットコム」が、11月26日に配信したのが〈大阪のそば屋で「たぬき」注文したら、
東京人「“きつね”出された」 キャンセル可能?〉という記事。東京に生まれ育った青年が、大阪のそば屋で「たぬきそば」を注文したら、
天かすがのったそばではなく、油揚げがのったそばが出てきました。東京と大阪とでは「たぬきそば」の意味が違うことから生まれた悲劇です。

「思っていた品と違う料理が出てきた場合はキャンセルできないのだろうか」というのが、記事のテーマ。弁護士の先生の見解としては、
大阪のそば屋が「たぬきそば」と言われて油揚げがのったのを出すのは当然で、それを知らなかった客の側に重大な過失があるので、
キャンセルすることはできないという結論でした。ま、そりゃそうですよね。

 ちなみに、関西で「きつね」と注文すると、油揚げがのった「きつねうどん」が出てきます。その麺がそばになったのが
「たぬき」もしくは「たぬきそば」で、関西に「きつねそば」はありません。天かすがのったそばやうどんは「ハイカラ」と呼んでいる店が多いとか。
ただし、関西の中でも地域差があったり、店ごとのルールがあったりもします。

 そばやうどんに限らず、食べ物のローカルギャップに驚かされるケースは少なくありません。
知らない土地に行ったときに「そんなつもりじゃなかったのに……」と落胆することになったり、店の人や話している相手に
「なに言ってんだ、こいつ」と白い目を向けられたりすることも。そんな悲劇を防ぐために、食べ物をめぐる
「知っておきたい7つのローカルギャップ」を押さえておきましょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa588332d2ab2677b473f7547b04955d7e6e0ee0?page=2

2 ::2020/11/28(土) 20:00:55.96 ID:RxBbHtf50.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
◆知っておきたい7つのローカルギャップ

〈その1〉九州では唐辛子のことを「コショウ」と呼ぶ。九州の人が別の地域のうどん屋さんに行ったときに、
唐辛子がほしくて「コショウください」と言うと、独特の味覚の人だと思われる。ちなみに九州は、ラーメンにかけるペッパーも「コショウ」と呼ぶ。

〈その2〉関西で「ぜんざい」と言えば粒あんたっぷりの汁に餅が入ったものだが、関東で「ぜんざい」と注文すると汁気のない甘味が出てくる。
関西で「おしるこ」といえばこしあんを使ったものだが、関東ではこしあんだったり粒あんだったりいろいろ。

〈その3〉関東で「桜餅」と言えば小麦粉を薄く伸ばした生地に餡を包んだものだが、関西の「桜餅」は道明寺粉を蒸して餡を包んで丸くしたもの。
誰かに「桜餅買ってきて」と頼んで、開けてみたらイメージと違ったからと言って、あわてて怒ってはいけない。

〈その4〉カツを甘辛く煮て卵でとじたものだけが「カツ丼」だと思ったら大間違い。群馬、長野、福井などの一部では「カツ丼」と言えば、
ソースにくぐらせたカツをご飯に載せたソースカツ丼のこと。新潟などには、カツを醤油にくぐらせたカツ丼もある。


〈その5〉新潟県や北海道などでは納豆に砂糖をかける。新潟の人がほかの地域で、納豆を食べるときに「砂糖ください」と言う場合は、
ある程度の覚悟が必要。ほかの地域の人が新潟に行って、納豆に砂糖をかけている光景を見てもけっして引いてはいけない。

〈その6〉中部地方では冷やし中華にマヨネーズがついてくるのは当たり前。西日本では天ぷらやカレーにソースをかけるのが常識。
東日本ではトマトに砂糖をかけるのは珍しいことではない。うっかり「ウゲッ」という顔をしたら、高い確率でケンカになる。

〈その7〉関東で「ねこまんま」と言えば、ご飯に鰹節をのせて醤油をかけたもの。関西の「ねこまんま」は、ご飯に味噌汁をかけたもの。
関東の人と関西の人とで「ねこまんま、おいしいよね」と話が弾んでも、たぶんそれぞれ別の食べ物を思い浮かべている。

 もちろん「例外」や「個人差」は山ほどあるので、大らかな気持ちで受け止めてください。ほかにも、肉じゃがに入れる肉は豚か牛か、
すき焼きはどう作るか、うどんのコシはどうあるべきか……などなど、食べ物の“常識”は地域によってさまざま。
雑煮や味噌のことを言い出したら、話が際限なく広がって収集がつかなくなるでしょう。

 大げさな言い方をすると、自分の常識を揺さぶられる状況に遭遇したときにこそ、人としての器の大きさが問われます。
固定観念に縛られて「こんなのは邪道だ!」「俺は認めない!」と反発するか、それぞれの地域の文化に敬意を表しつつ違いを楽しむか。
どちらの生き方を選ぶのも自由ですけど、違いを積極的に楽しんだほうが“お得”が多い気がします。
いろんな食べ物や食習慣から、たくさんの栄養を摂取しましょう。

3 ::2020/11/28(土) 20:02:14.91 ID:4UEu8IWi0.net
> 天かすがのったそばやうどんは「ハイカラ」と呼んでいる店が多いとか。

勉強になるな

4 ::2020/11/28(土) 20:02:56.40 ID:kkwMzYlf0.net
昨日も建ってたよ
もうええわ

5 ::2020/11/28(土) 20:04:12.56 ID:u+vACmoG0.net
あー善哉がこしあんの奴関東の食べ方なのか
別にダメでは無いけど食べ慣れてないから物足りない

6 ::2020/11/28(土) 20:06:23.87 ID:5V7rSinQ0.net
その地域全員がこれだ、みたいな決め付けやめーや

7 ::2020/11/28(土) 20:09:34.56 ID:n/5aAB0c0.net
福井 蕎麦のデフォが冷たい蕎麦に大根おろし+ツユをかけたおろし蕎麦。

金沢 カジキマグロのことをサワラという。鰆はほとんど食べない。冷奴にカラシ。

富山 死ぬほどしょっぱいツユのラーメン富山ブラックを食べてる。

8 ::2020/11/28(土) 20:10:10.14 ID:bhwkQ/aD0.net
すげーどうでもいい

9 ::2020/11/28(土) 20:10:32.47 ID:72Uy4DjG0.net
正月は睨み鯛って言って焼き鯛を飾るのが日本全国皆やってると思ってた

10 ::2020/11/28(土) 20:10:32.95 ID:GlelyG6T0.net
九州人の知能が低いことの証明
半島人並み?

11 ::2020/11/28(土) 20:11:11.91 ID:Mjq5dPSK0.net
https://i.imgur.com/dudlpSK.jpg

これ。

12 ::2020/11/28(土) 20:12:28.03 ID:UEYr/LPo0.net
関東でぜんざいが生まれたのは第一次糖質制限ブームの頃だから

13 ::2020/11/28(土) 20:15:59.69 ID:PMFlQLXQ0.net
>>3
なか卯に行った事が有れば都内の人間でも知ってる

14 ::2020/11/28(土) 20:16:17.65 ID:sAacWc3d0.net
>>1
いくらネタがなくてもポストセブン酷いな
これじゃ小学館が出版労連から脱退しそうなのも判る

15 ::2020/11/28(土) 20:16:33.09 ID:YG/uuy300.net
書いていて思ったがこれ本人でなく親や先祖の出身地にもよるんじゃね
母親は先祖は関東なんだが、父親は出生知らん(長野っぽいが)w

神奈川
その1 唐辛子
その2 粒あんたっぷりの汁に餅が入ったもの
その3 小麦粉を薄く伸ばした生地に餡を包んだもの
その4 ソースにくぐらせたカツをご飯に載せたソースカツ丼
その5 納豆には醤油
その6 比や市中ないマヨネーズはない。トマトに砂糖もない
その7 ねこまんまはごはんに味噌汁

16 ::2020/11/28(土) 20:24:13.60 ID:c6CNH0b/0.net
いや、唐辛子は普通に唐辛子だが

17 ::2020/11/28(土) 20:36:58.49 ID:2oneC01c0.net
実家は福岡だが、唐辛子と胡椒は区別するぞ。
鹿児島にも住んでいたが、そんなん聞いた事無いぞ(´・ω・)

18 ::2020/11/28(土) 20:37:42.24 ID:v240OZrx0.net
都内の有名甘味処のぜんざいは粒あんの汁気あるやつだけど

19 ::2020/11/28(土) 20:42:47.51 ID:nchF4G5F0.net
西日本には不味い秋刀魚を出荷する。
北国には良い秋刀魚を出荷する。
東日本にはまあまあの秋刀魚を出荷する。

20 ::2020/11/28(土) 20:43:38.04 ID:sEzgmce/0.net
サイタマンだけどぜんざいって言葉自体ほとんど使わなかったな
全部おしるこ

21 ::2020/11/28(土) 20:46:14.66 ID:oZ18md6i0.net
>>2
うどんに一味、七味入れるより黒コショウをガリガリする方が好き
江戸時代にも胡椒飯があったくらいだから、出汁と胡椒の相性悪くないと思うし
特殊な味覚とか大きなお世話様 失礼ね

22 ::2020/11/28(土) 20:48:37.66 ID:qNmB6jGJ0.net
関西の薄口醤油の方が関東の醤油より塩分濃度が高い。

23 ::2020/11/28(土) 20:51:51.14 ID:0WTx8QSq0.net
>西日本では天ぷらやカレーにソースをかけるのが常識。

関西では
天ぷらはつゆか塩以外見たことないけど…

カレーにソースとか醤油とか訳わからんことしてる人は
全国共通

24 ::2020/11/28(土) 20:53:55.51 ID:O0zSwAkW0.net
>>17
柚木胡椒が唐辛子=コショウの露骨な例だな

25 ::2020/11/28(土) 20:54:41.71 ID:GzBM4EJ90.net
唐辛子の胡椒は柚子胡椒の胡椒
なぜそうなったかはコロンブスの新大陸到達から始まる悲劇
手短に言えば中南米の唐辛子がPepperとして(思い込んで)紹介されて日本に伝わった
つまり唐辛子も胡椒もPepperとして持ち込まれたのであるが以下省略

26 ::2020/11/28(土) 20:57:04.56 ID:h+Gn9Ojg0.net
>>1
善哉ちゃうねん汁粉やねん

27 ::2020/11/28(土) 20:58:45.40 ID:Neabv5CQ0.net
あんまりネタバレするなよ楽しみが無くなるだろ

28 ::2020/11/28(土) 20:59:34.95 ID:6f6peMnT0.net
ぜんざいは粒あんやろ
おしるこがこしあんで

29 ::2020/11/28(土) 20:59:48.46 ID:8H699c6u0.net
柚子ごしょうと言うか柚子の香

30 ::2020/11/28(土) 21:00:12.93 ID:dATtVfCH0.net
つぶあんでお汁粉だと
粉要素はどこに

31 ::2020/11/28(土) 21:02:25.33 ID:r9yA1D/m0.net
地域による差があることを許容せず、
東京中心でしか考えれない人がいるから
今回のたぬきのようになるんだよ

32 ::2020/11/28(土) 21:03:44.87 ID:nLxuPe7x0.net
ぜんざいと汁粉の区別付かないクソ池沼なの?

33 ::2020/11/28(土) 21:06:40.10 ID:0WTx8QSq0.net
たぬきときつねは昔から有名じゃね?
旅行とかも頻繁に行けないような貧乏人だったんだろう

食べ物にもかかわらず、
新たに買いなおすんじゃなくて、
キャンセルしようとしてた非常識なところも考えると…

34 ::2020/11/28(土) 21:07:39.54 ID:UEYr/LPo0.net
「ぜんざい」と「汁粉」の扱いが東西で逆なんだろ

35 ::2020/11/28(土) 21:08:56.09 ID:HZAEoL+e0.net
>>22
醤油の色を付けたくないからそうなってるのよ

36 ::2020/11/28(土) 21:10:31.24 ID:dATtVfCH0.net
東京ではほかに
田舎ぜんざいという言い方もあるようだけど
これは何か見下してるの?

37 ::2020/11/28(土) 21:11:00.95 ID:6dTuy+le0.net
>>17
花岡胡椒@鹿児島
https://www.pref.kagoshima.jp/ag06/sangyo-rodo/nogyo/nosanbutu/dentou/images/49111_20151204131742-1.jpg

38 ::2020/11/28(土) 21:11:52.80 ID:rnPi74Zo0.net
コショウが欲しい時はどうすんの?

39 ::2020/11/28(土) 21:12:51.44 ID:lyW81DrI0.net
こ、コーレーグース・・・(小声)

40 ::2020/11/28(土) 21:13:02.68 ID:6dTuy+le0.net
>>22
同じような料理作っても使う量が違うのよね

木を見て森を見ることができない馬鹿の典型がお前ら

41 ::2020/11/28(土) 21:14:34.32 ID:HZAEoL+e0.net
>>38
「コショウ下さい」
「こっち?」
「いや、黒コショウの方」

確かにややこしいなw

42 ::2020/11/28(土) 21:16:53.26 ID:HZAEoL+e0.net
文化の違いというか土地柄ってすごく大事だよね

43 ::2020/11/28(土) 21:18:52.35 ID:MnPRDeOf0.net
>>1
九州で唐辛子をコショウとは呼ばない

44 ::2020/11/28(土) 21:21:21.13 ID:cn0VksbC0.net
唐辛子のことをコショウと呼ぶのは九州の中でもかなり少数派だと思うよ
区別できてない奴見たことないわ

45 ::2020/11/28(土) 21:21:28.19 ID:dATtVfCH0.net
うどん屋に洋ゴショウは置いてないし
九州ラーメン屋に唐辛子は置いてない
よって何の問題もない

46 ::2020/11/28(土) 21:22:46.73 ID:2oneC01c0.net
>>37
それは正直知らんかったわ(´・ω・)

47 ::2020/11/28(土) 21:24:18.95 ID:7NkxYjo40.net
おおらかな気持ちで読んだが下らないからもうええわ

48 ::2020/11/28(土) 21:25:49.82 ID:ijUYuHxB0.net
>東日本ではトマトに砂糖をかけるの>は珍しいことではない。

子供の頃から食ったこと無いしまわりにそんなことしてる奴いないけどマジ?

49 ::2020/11/28(土) 21:26:33.07 ID:r+OJOZsn0.net
カツ丼はどこでも卵とじがデフォで地域に根ざした特殊カツ丼はちゃんとそれだとわかるようになってるだろ?
岡山でカツ丼くださいって言ったらどこでもデミカツ丼が出てくんのかよ

50 ::2020/11/28(土) 21:27:29.47 ID:r+OJOZsn0.net
>>48
大昔の青臭いトマトに対してってことじゃないの
苦いだけで何もうまくないグレープフルーツにグラニュー糖かけるのと同じで

51 ::2020/11/28(土) 21:28:17.84 ID:ijUYuHxB0.net
>>50
じいさん婆さんたちは苦労したんだなぁ

52 ::2020/11/28(土) 21:28:59.38 ID:8abvTQa70.net
しんえもんさーん

53 ::2020/11/28(土) 21:30:09.88 ID:mWMnbpE80.net
新潟出身だけど納豆に砂糖かけるとか初めて聞いた
あと東日本でトマトに砂糖かける所ってどこよ?

54 ::2020/11/28(土) 21:30:51.08 ID:GzBM4EJ90.net
>>49
いっとき、普通のカツ丼が食いたい時は寿司屋に行ってた

55 ::2020/11/28(土) 21:30:52.24 ID:Ac28aLBA0.net
福岡育ちで親がコショウコショウ言ってたから唐辛子をコショウと言ってたが、県外出て通じないことに気づき福岡の違う地域出身者に一味とかもコショウって言うよね!?ってきいたら何それみたいな反応された

地域差とか世代の差があると思う。
柚子胡椒は全国共通で柚子胡椒なのにね

56 ::2020/11/28(土) 21:35:08.25 ID:6dTuy+le0.net
>>46
上にも出てるけど、お前が福岡実家なら絶対に見たことがあるはず
原材料は柚子皮と唐辛子と塩

https://www.hoshisan.jp/user_data/packages/default/img/bloc/newproduct/yuzuko_TOP.jpg
https://img16.shop-pro.jp/PA01096/237/product/39986998.jpg

57 ::2020/11/28(土) 21:44:00.46 ID:Ojg1WUiw0.net
九州だけど天ぷらにはソースじゃなくて醤油だろとおもったけどそもそも天ぷら自体の認識が違うんだっけ?
こっちじゃ天ぷらといえばすり身を揚げたものだけど関東では水溶き小麦粉つけて揚げたものだよな

58 ::2020/11/28(土) 21:47:03.24 ID:2oneC01c0.net
>>56
あぁ、柚子胡椒なら知っている(´・ω・)

59 ::2020/11/28(土) 21:48:22.59 ID:TMiQYfhW0.net
関西って餅を手で捏ね回して作る丸餅なんでしょ?
「よっしゃ、ほなワシも一丁やったるわ!ペッ!!ペッ!!」コネコネ…

寒気と吐き気がする

60 ::2020/11/28(土) 21:52:08.65 ID:Fw04GwmW0.net
手抜きして切っただけの大量生産された餅だけどな
縁起とかどうでもよさそうだしどうでもいいか

61 ::2020/11/28(土) 22:01:48.52 ID:p+cNWQZz0.net
最近アニメなんかの影響だ
カツ丼に興味もつ外国人いるけど
日本に旅行に来て、ソースカツ丼されて混乱することになるのか

62 ::2020/11/28(土) 22:07:41.55 ID:g+eAWX+A0.net
唐辛子(南米原産)=蕃椒=蕃(オランダ)経由で入ってきた香辛料
胡椒(インド原産)=胡(西方)経由で入ってきた香辛料

コショウも唐辛子も、オランダの東インド会社経由で輸入したから
名前が混同したんだろうな

63 ::2020/11/28(土) 22:11:55.55 ID:AuQNopy00.net
大分だけどさ
ゆず胡椒はたしかに唐辛子だが
ただのこしょうならペッパーの意味に取るわ
一味や七味って呼んだり普通に唐辛子言うし

64 ::2020/11/28(土) 22:17:31.84 ID:vbUSQSpV0.net
なんで違いを楽しめないかなー
俺が正解で他はすべて不正解っていう考え方なんだろうか

65 ::2020/11/28(土) 22:17:55.74 ID:ZWioOvYh0.net
広島焼きと言う食い物は無いらしい

この間、広島出身の同僚が爆発してた

66 ::2020/11/28(土) 22:18:37.54 ID:mWMnbpE80.net
>>56
鹿児島育ちだが、大正生まれの親族は方言で
胡椒はコシュ、唐辛子は品種名の鷹の爪だった

67 ::2020/11/28(土) 22:20:22.94 ID:mWMnbpE80.net
>>53
初めてID被った

68 ::2020/11/28(土) 22:20:50.14 ID:WZjakKR+0.net
まー楽しく喧嘩しな
時折マジギレする奴もいるのがご愛嬌

69 ::2020/11/28(土) 22:21:50.08 ID:mWMnbpE80.net
>>67
俺も

70 ::2020/11/28(土) 22:26:18.66 ID:2G38qHwg0.net
言わねーよハゲ

71 ::2020/11/28(土) 22:32:11.01 ID:b+XDb3tD0.net
関西人って一々いう事が貧乏くさいよね?

「肉言うたら牛やろ?」(豚肉とかけち臭い)
「ぜんざいのあんこけっちっとるんとチャウの?」
「それ、なんぼでこうたんや!」

けち臭いとか貧乏くさいって気にすることが一番貧乏くさいって自覚もない。
東京は粋を大事にするからべっとべとのぜんざいなんか食わん。
なんで「しるこ」というかも知らないんだろうね。
あんころ餅でも喰っとけよ、土人
(´・ω・`)

72 ::2020/11/28(土) 22:32:57.97 ID:6CR+iRP40.net
関西の中でもたぬきそばは大阪と京都で違うし
(大阪のたぬきは油揚げが乗っただけ
京都のたぬきは刻み揚げ乗って餡掛けが一般的)
モダン焼きも大阪と神戸でちがう
(大阪のモダン焼きはお好み焼きの生地に麺が乗って
神戸のモダン焼きは薄い生地に麺が乗ってるのが一般的)

73 ::2020/11/28(土) 22:36:22.63 ID:8abvTQa70.net
まじのやつが来てるじゃん

74 ::2020/11/28(土) 22:42:30.36 ID:CnW0+uO50.net
胡椒と柚子胡椒は別物扱いだけど?
じゃあ他の地域のやつらは柚子胡椒ってなんて呼んでるんだ?

75 ::2020/11/28(土) 22:50:28.13 ID:ycVeBwug0.net
>>9
えっ!?ちがうのか?
それはそうと神戸で焼きそばってなると餡掛け焼きそばな気がする。

76 ::2020/11/28(土) 22:52:58.56 ID:bmk9iZvJ0.net
トマトに砂糖はねーわ
関東出身だが聞いたこと無いな

麦茶に砂糖入れる民族の話かな?

77 ::2020/11/28(土) 22:54:21.74 ID:JB5jEmtw0.net
沖縄から来るとぜんざいショックがあるな
まずパーラーそのものが少ない
かき氷はあるのにぜんざいが無い
沖縄料理店でぜんざい頼んだら何であまがしが出てくる?

78 ::2020/11/28(土) 23:03:02.36 ID:tFDeLRsL0.net
九州って大枠過ぎるやろ
どこだよ?大分と福岡では聞いたこと無いぞ
コイツは柚子胡椒の事を言いたいのか?バカじゃねーの 出鱈目書くなよ

79 ::2020/11/28(土) 23:09:49.55 ID:xNK0VmYH0.net
>>21
結構昔の味を追求してるうどん屋だとホワイトペーパーおいてたりするよな
肉ぶっかけにかぼす果汁と胡椒掛けて食ってるわ

80 ::2020/11/28(土) 23:10:16.12 ID:Q3bl6Qmg0.net
メロンパンとサンライズも違うな
メロンパンはマクワウリの形をしたメロン型を使った白あん入りの楕円形のパンで
サンライズは元々旭日旗の(今は格子状の)模様が入った丸いパン

81 ::2020/11/28(土) 23:17:04.49 ID:ZpII4+KF0.net
50年熊本に住んでるけど同年代で唐辛子をコショウと呼ぶやつはいないわ
まあ婆ちゃん世代がそう言ってるのを聞いたことはあるけど

82 ::2020/11/28(土) 23:21:00.26 ID:gY1QLMC/0.net
九州の何処?
唐辛子はトウガラシ、胡椒はコショウだぞ
嘘はいかん

83 ::2020/11/28(土) 23:35:08.70 ID:+JtuUdUD0.net
ぜんざいとおしるこの違いで検索してしまった

84 ::2020/11/28(土) 23:37:05.50 ID:bmk9iZvJ0.net
そもそもゆず胡椒は全国でゆず胡椒だしなぁ
柚子唐辛子って呼んでいる地域があるなら出してこいと言う

85 ::2020/11/28(土) 23:42:12.38 ID:7WaysHUv0.net
ゆず胡椒って唐辛子だったのか
変なのが流行ってるなと思ってた

86 ::2020/11/28(土) 23:44:49.90 ID:2akVMee90.net
ちょっと何言っているかわからない
そもそも地方の中でも呼び方とか統一されてないから

87 ::2020/11/28(土) 23:46:03.25 ID:DSLQPkDw0.net
沖縄で『ぜんざい』というとカキ氷
ただし、掛かっているのが小豆ではなく金時豆を砂糖で煮たもの

88 ::2020/11/28(土) 23:49:50.59 ID:eVU3+z6w0.net
>>43
呼びますよ
佐賀(笑)

89 ::2020/11/28(土) 23:56:38.23 ID:7aDNDk6F.net
九州で唐辛子をコショーだって?
どこだよ
コショー言って柚子胡椒ならまだわかるが

90 ::2020/11/28(土) 23:58:22.14 ID:7aDNDk6F.net
>>87
沖縄ぜんざいは最強の氷菓子だと思う
フジヤは料理まで出しだして残念だけど

91 ::2020/11/29(日) 00:03:49.45 ID:53djxceI0.net
東西の違いを無理矢理ひねりだしてる感があるな

92 ::2020/11/29(日) 00:05:22.46 ID:BeeC3uid0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

ところてん頼んだら黒蜜じゃなく三杯酢?みたいなもんか

93 ::2020/11/29(日) 00:18:49.70 ID:Wn7whHTM0.net
柚子胡椒が東京に定着したのって結構最近だよな

94 ::2020/11/29(日) 00:24:08.78 ID:XtOFULl90.net
そもそも関東でぜんざいって言う?しるこしか聞かないが

95 ::2020/11/29(日) 00:49:19.36 ID:jwrw4yD80.net
うどんくうのに唐辛子ほしいなら、一味か七味ください、だろ
コショウくださいなんて言わない

96 ::2020/11/29(日) 00:56:10.88 ID:2sMNNTM10.net
71 名前:フルネルソンスープレックス(東京都) [US][sage] 投稿日:2020/11/28(土) 22:32:11.01 ID:b+XDb3tD0
関西人って一々いう事が貧乏くさいよね?

「肉言うたら牛やろ?」(豚肉とかけち臭い)
「ぜんざいのあんこけっちっとるんとチャウの?」
「それ、なんぼでこうたんや!」

けち臭いとか貧乏くさいって気にすることが一番貧乏くさいって自覚もない。
東京は粋を大事にするからべっとべとのぜんざいなんか食わん。
なんで「しるこ」というかも知らないんだろうね。
あんころ餅でも喰っとけよ、土人
(´・ω・`)



>一々いう事が貧乏くさいよね?
>けち臭いとか貧乏くさいって気にすることが一番貧乏くさいって自覚もない。

baka

97 ::2020/11/29(日) 01:09:05.89 ID:jPmY2yHi0.net
若い世代ほど言葉の意味も標準語化するので世代でコショウの定義がかわってくるだろうな

98 ::2020/11/29(日) 01:22:03.64 ID:nJ9ozZWN0.net
肉まんのことを豚まんという地方

99 ::2020/11/29(日) 01:24:30.04 ID:6xRbUUmy0.net
家庭によるだろ
さすがに芋煮は地域で統制取れてるだろうが

100 ::2020/11/29(日) 01:34:40.34 ID:DplCdp410.net
沖縄では
ぜんざいはカキ氷のこと
まめな

101 ::2020/11/29(日) 01:41:12.47 ID:7tm6HEUA0.net
>>55
俺福岡だが聞いたことない

102 ::2020/11/29(日) 01:41:14.19 ID:euSUlk4F0.net
>>94
個人的には、ぜんざいはつぶあん、おしるこはこしあんってイメージ

103 ::2020/11/29(日) 01:42:31.89 ID:7tm6HEUA0.net
>>56
うどん屋でよく見る

104 ::2020/11/29(日) 01:45:55.13 ID:DplCdp410.net
福岡で唐辛子をコショウと言うのは昔の人
さらに昔の人は電車のことを汽車と言う

105 ::2020/11/29(日) 01:48:09.14 ID:sXtOhC1sO.net
>>78
俺も聞いた事ないな
一味・七味は昔からあるし
どちらかといえば柚子胡椒が出てきた時に違和感があった

106 ::2020/11/29(日) 01:50:17.84 ID:trYI6NFn0.net
>>1
お前間違ってるじゃん
それ関東ではぜんざいとは言わないらしいぞ

107 ::2020/11/29(日) 01:52:16.54 ID:bE5nV2Kc0.net
40年くらい前の知識

108 ::2020/11/29(日) 01:54:20.98 ID:KozJ0IqM0.net
天ぷらにソースなんかかけねーよ
カレーにソースも、話には聞くけどやった事ないわ

109 ::2020/11/29(日) 02:25:58.48 ID:lyAdbXxQ0.net
鹿児島では酒は芋焼酎、日本酒は無い

110 ::2020/11/29(日) 02:37:46.15 ID:neannlF40.net
例の「ポテサラ論争」がそれほど盛り上がらなかったんで 今度は「たぬきそば論争」か?
誰だ仕掛け人は? いい加減にしろや

111 ::2020/11/29(日) 02:49:07.91 ID:sEwZdy4Z0.net
唐辛子は唐辛子
胡椒は胡椒

ちなみにサツマイモは唐イモ!
@鹿児島

112 ::2020/11/29(日) 02:54:54.59 ID:euSUlk4F0.net
天かす
西・はいから 東・たぬき

五目
西・しっぽく 東・おかめ

餅入り
西・かちん 東・ちから

他にも同じ、もしくは似たようなものだけど呼び方の違うネタってある?

113 ::2020/11/29(日) 03:57:53.46 ID:YJPPELS6O.net
鴨蕎麦・鴨鍋を食べる際に必要な柚子胡椒
アレって唐辛子七味を変化させたものですよ
だから九州で…唐辛子を胡椒と呼ぶのは当たり前

114 ::2020/11/29(日) 04:00:14.18 ID:eynJjU9R0.net
焼き鳥が豚肉を指すのはさいたまと北海道?

115 ::2020/11/29(日) 04:00:53.20 ID:EoUmRrg60.net
話が古臭い

116 ::2020/11/29(日) 04:31:54.75 ID:R2aQ4Wgh0.net
長野の北部では唐辛子のことをコショウと言ったりするぞ
大体古い言葉が残ってたりするってハナシだからな

117 ::2020/11/29(日) 04:38:23.01 ID:7IvDCISI0.net
柚子胡椒はたしかに言うけど、唐辛子そのものなら唐辛子か鷹の爪、粉末なら一味としか言わん気がするぞ

118 ::2020/11/29(日) 05:34:30.11 ID:JAuD3QLH0.net
>>88
呼ばねえよ
いい加減な事言ってんじゃねえよカッペ

119 ::2020/11/29(日) 05:37:30.87 ID:+YMN16yp0.net
沖縄でぜんざいとみそ汁頼んでみ?

120 ::2020/11/29(日) 05:38:40.00 ID:8+VB++vm0.net
>>1
テキトーすぎんだろw

121 ::2020/11/29(日) 05:39:43.87 ID:H8xvlhys0.net
ゼンザイ、関東じゃ「しるこ」って言わないと通じないよ
「おでん」は南極条約違反なんで「関東炊き」って言うようなもの

122 ::2020/11/29(日) 05:45:22.20 ID:gNEKArlC0.net
>>121
ぜんざいは田舎しるこだよ。@武蔵浦和

123 ::2020/11/29(日) 05:50:26.66 ID:YJPPELS6O.net
>>109
まったく存在しない訳ではないですよ
実際に40年ほどまえに『神祖』って南薩の日本酒を
飲んだ事がありますし

鹿児島の郷土料理『薩摩の酒寿司』に使われる
赤酒は、地元鹿児島で造られる日本酒です

124 ::2020/11/29(日) 06:08:31.50 ID:J1zpBoJD0.net
>>121
両方言うけどね
違いは考えた事ないw
織田作之助の夫婦善哉で全国的に有名になったんじゃねえの?

125 ::2020/11/29(日) 06:39:32.80 ID:QUUizOMh0.net
東京の下町育ちだけど ねこまんま はご飯に味噌汁かけたやつだよ
かつぶしにしょうゆは おかか

126 ::2020/11/29(日) 06:51:28.20 ID:gNEKArlC0.net
https://i.imgur.com/ZEYugf8.jpg

猫まんまはご飯にかつお節と醤油。@武蔵浦和

ご飯に味噌汁は犬まんま。うちの犬にはドッグフードをあげてるから犬まんま食べさせたことないけど。

127 ::2020/11/29(日) 06:59:39.14 ID:+dwqt0h/0.net
汁気のないぜんざいってなんだ?

128 ::2020/11/29(日) 07:00:37.64 ID:s3R4hvTV0.net
まぁ確かに柚子胡椒と呼ぶわな

129 ::2020/11/29(日) 07:00:40.13 ID:l87sDx4j0.net
>>116
それ市町村で言えばどこら辺よ?
長野市出身だが初めて聞いたぞ

130 ::2020/11/29(日) 07:01:33.68 ID:aUeRIaUa0.net
>>1

水車が作れない→揚水が出来ない→稲作が出来ない→雑草を食っていた

元々朝鮮原始人の主食は高黍(別名モロコシ)という雑穀で、粥にして食べていた。
朝鮮人が茶碗を持たず食事をする理由がこれである。
朝鮮に米を伝えたのは日本である。稲栽培における、灌漑技術、肥料、耕作方法などは日本の統治時代に日本から伝えられた。
当時植えられた稲はコシヒカリの先祖にあたる「亀の尾」という品種で、これは寒冷地でも逞しく育つ稲であった。
こうして日帝は朝鮮に食料を与えてしまい、朝鮮の貴重な文化を破壊してしまったのみならず、
食が豊かになったことで朝鮮原始人の大量繁殖に間接的に手を貸してしまった。

実際、韓国で白米が食べられるようになったのは、1988年のソウルオリンピックの頃からである。
それまでは一般家庭では白米に粟や麦を混ぜ食べていた。
学校へ持って行く弁当でも100%の白米のご飯は贅沢だと言うので禁止されていた。

ホルホル乳出し馬鹿グック、これどーすんの?

131 ::2020/11/29(日) 07:03:10.33 ID:s3R4hvTV0.net
>>117
だよな

132 ::2020/11/29(日) 07:05:39.03 ID:l87sDx4j0.net
予想通りやろやんが出没したでござる

133 ::2020/11/29(日) 07:21:45.72 ID:8oMAwtBg0.net
関西人に教えてもらったけど天ぷらにソースはありだな
ピーマン、ニンジン、タマネギあたりと豚肉でそれ用に作っておいて
揚げた翌日冷めたやつにウスターソース浸して食う
これまたビールやチューハイに合う

134 ::2020/11/29(日) 07:31:38.54 ID:sEAGmWyB0.net
新潟のばあちゃんはわさびでも唐辛子でも辛い調味料は全部からしって言ってた
からしっていったらおでんにつける練からしのことかと思うのではじめ戸惑った
方言なのか、ただのばあちゃんの口癖なのかは知らない

135 ::2020/11/29(日) 07:54:25.98 ID:VmHLTR+p0.net
桜餅は
東は長命寺 西は道明寺

136 ::2020/11/29(日) 07:54:31.75 ID:ObQfthZk0.net
新潟で買った唐辛子の発酵調味料が冷蔵庫に入れっぱなしなの思い出した
せんずりだっけ

137 ::2020/11/29(日) 07:56:51.32 ID:l87sDx4j0.net
>>136
節子それかんずりやとマジレスしてみる

138 ::2020/11/29(日) 07:58:15.72 .net
うちの親父も唐辛子のことをコショウって言うんだよね

殺したくなる

139 ::2020/11/29(日) 08:12:56.12 ID:MOM7iV790.net
>>135

長命寺タイプなかなか無いんだよな〜和風クレープといった感じで美味いのに。

140 ::2020/11/29(日) 08:20:13.51 ID:TkHRsSCO0.net
洋コショウ
てしっとうや?

141 ::2020/11/29(日) 08:24:58.11 ID:n+YV8hpR0.net
>>136
鍋にするとおいしいお

142 ::2020/11/29(日) 08:36:22.33 ID:aUeRIaUa0.net
>>132
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの?w

143 ::2020/11/29(日) 08:38:44.87 ID:nxNMAyic0.net
しょっぱいをからいと言う奴

144 ::2020/11/29(日) 08:41:15.39 ID:n+YV8hpR0.net
>>25
英語じゃ、どっちもpepperだよ
辛い唐辛子だとchill pepperだけど

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/pepper

145 ::2020/11/29(日) 08:52:10.53 ID:f59T7sm00.net
辛子=唐辛子

146 ::2020/11/29(日) 08:52:30.62 ID:MOM7iV790.net
>>142

草津で一番温泉饅頭美味い店教えて

147 ::2020/11/29(日) 08:54:49.27 ID:gzcn8v7P0.net
すっげえ昔は赤胡椒って言ってたな
柚子胡椒は唐辛子をすり潰して柚子や塩を足してペースト状にしたものだからその名残じゃね

148 ::2020/11/29(日) 09:13:27.52 ID:3YKs+Bkj0.net
>>143
福岡です

149 ::2020/11/29(日) 09:43:48.46 ID:WE1ne24x0.net
おい関東人、粒がないのはお汁粉ていうんだぞ

150 ::2020/11/29(日) 10:18:16.17 ID:gNEKArlC0.net
>>149
又は御前しるこ

151 ::2020/11/29(日) 10:20:51.33 ID:MOM7iV790.net
>>149

「ゆであずき」という神の領域

152 ::2020/11/29(日) 10:38:33.78 ID:/Ap7jMnE0.net
>>1
無知を自慢するな

153 ::2020/11/29(日) 10:39:20.68 ID:l27C15m90.net
すき焼きに白菜を入れるか否か
俺にとっては白菜こそ鍋の主役なんだが

154 ::2020/11/29(日) 10:45:00.88 ID:jPmY2yHi0.net
>>104
西鉄を急行電車といってJRを汽車という世代が。

155 ::2020/11/29(日) 10:46:03.80 ID:KBSL56HV0.net
>>143
しょっぱいとも塩辛いともいうかな

156 ::2020/11/29(日) 10:49:04.15 ID:HejP+Cbi0.net
英語だと胡椒も唐辛子も pepper
(black/white pepper か chili pepper で区別)

157 ::2020/11/29(日) 10:49:14.35 ID:m7IF1lH40.net
一味や七味などは唐辛子と呼ぶ
確かに柚子ゴショウは唐辛子をコショウと呼んでるあ例外的なものだろ

158 ::2020/11/29(日) 11:48:33.45 ID:SmiDsHtI0.net
>>112
関西ではたぬき=油揚げの乗ったそば
なのできつねそばやたぬきうどんはない

例外的に京都では細切りの油揚げと九条ネギが乗ったのがきつね
それがあんかけになったのがたぬきとややこしい

159 ::2020/11/29(日) 11:57:30.95 ID:bD/afk3c0.net
>>56
柚子胡椒と唐辛子と一味と七味の違いを把握してない池沼が九州代表するなよ

160 ::2020/11/29(日) 12:04:59.19 ID:JOwOJZ0J0.net
もう総ての地域から関東に移住してるから、関東は日本の縮図
全ての文化を併せ持っている

161 ::2020/11/29(日) 12:10:59.72 ID:ofVrSm900.net
唐辛子=なんば

162 ::2020/11/29(日) 12:11:30.30 ID:n+YV8hpR0.net
>>159
なぜ柚子唐辛子じゃなくて柚子胡椒なのか確固たる根拠を出して説明してくださいね。天才ちゃんw

https://www.pref.kagoshima.jp/ag06/sangyo-rodo/nogyo/nosanbutu/dentou/hanaokakosyou.html
花岡こしょうは,鹿屋市花岡地区で栽培されている唐辛子。(鷹の爪群)

163 ::2020/11/29(日) 12:28:44.73 ID:uM0YB2y/0.net
>>159
なぜ>>56氏が柚子胡椒を例で挙げたのかを先ず理解しようw
それすら理解出来ないなら池沼はどっちだってお話よw


そしてじいちゃんばあちゃんが一味や七味を取って欲しい時に『こしょう取って!』と言うのを何度も見た
ブラックペッパーの胡椒と非常に紛らわしいのは事実だし、じいちゃんばあちゃん以外は使わんよw

164 ::2020/11/29(日) 13:03:24.28 ID:jPmY2yHi0.net
>>162
七味は多すぎ、一味じゃないとダメとかで戦争おきるんだぞ博多近辺とか

165 ::2020/11/29(日) 13:30:28.52 ID:bD/afk3c0.net
なんか池沼がレスつけてるみたいw

166 ::2020/11/29(日) 14:59:12.07 ID:ObQfthZk0.net
>>161
南蛮が唐辛子だったりネギだったり、、、、

167 ::2020/11/29(日) 17:32:16.38 ID:I8d45ZYw0.net
>>112
そうやって西と東を単純化することによって関西を西の代表みたいに誘導するのは好かんな
東は東京でまとめても問題は少ないが
西は中四国九州人は納得せんぞ

168 ::2020/11/29(日) 17:41:16.73 ID:l87sDx4j0.net
>>142
これ↓よりは恥ずかしくないけど? www

327 名前:ダイビングヘッドバット(東京都)[ES] :2020/11/29(日) 17:34:44.41 ID:BH7f6T3s0
やろやん群馬のプロフィール

・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西・九州系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課
・クレジットカードを持っていない
・テレビが大好きなのにテレビを持っていないため違法中華サイトで半沢直樹視聴
・鉄道スレに書き込みまくる鉄オタだが、それを指摘されると発狂
・友達が一人もいないと自分語りで告白

169 ::2020/11/29(日) 17:43:20.47 ID:QT2OyTQh0.net
唐辛子は鷹の爪っていうだろ九州は

170 ::2020/11/29(日) 17:50:32.55 ID:LZYNakkW0.net
>>133
関西では天ぷらはサラダ油で揚げたものが多いから、ウスターソースを付けて食べても合う

171 ::2020/11/29(日) 17:56:58.62 ID:NOporHBU0.net
焼き餅にアズキ缶かけると何になるんだ?

172 ::2020/11/29(日) 17:59:38.44 ID:BHa+BLPv0.net
>>171
きざん?
と思ったけど焼いてなくても亀山っていう気もする

173 ::2020/11/29(日) 18:07:34.27 ID:ObQfthZk0.net
>>169
鷹の爪は数ある唐辛子の品種のうちの1品種じゃないの

174 ::2020/11/29(日) 19:17:45.10 ID:LQSh80P90.net
僕田舎は山形県なんですけど〈その6〉は当てはまりますね
ただ〈その7〉は人としてどうなのかなと

175 ::2020/11/29(日) 19:21:03.61 ID:MzULcmvq0.net
それどこ情報だ?
出身九州だけど唐辛子は普通に唐辛子で、胡椒は普通に胡椒って区別してたぞ
ただ、さつま揚げを天ぷらと言う事はあった

176 ::2020/11/29(日) 19:22:18.11 ID:ho4QC07A0.net
スーパー惣菜の天ぷらなんかソースでもケチャップでも同じだろ
オーブンで焼いて出汁とっていいつゆ作っても不味いものは不味い

177 ::2020/11/29(日) 19:39:37.79 ID:MO9UN8+b0.net
肉じゃがはやっぱ牛肉だろ

178 ::2020/11/29(日) 19:56:24.24 ID:nJ9ozZWN0.net
肉じゃがは豚肉の方がうまいだろ

179 ::2020/11/29(日) 20:05:37.55 ID:ofVrSm900.net
>>177
肉によるだろ、高い肉なら牛肉だし安い肉なら豚肉。

高級店でも無い限り、豚肉の方が美味しいよ。

180 ::2020/11/29(日) 20:44:00.39 ID:gNEKArlC0.net
「天ぷらにソース」でいう天ぷらって、さつま揚げと聞いてたけど?

181 ::2020/11/29(日) 20:48:18.23 ID:ERUtu3Ay0.net
>>180
さつま揚げ(つけ揚げ)なら醤油系統だぞ
かき揚げや、さつま芋、ナスやピーマン、イカの天ぷら、鶏天みたいに天丼に乗っかるようなやつにソースかけるのは家じゃ普通にやってる
ポン酢や塩かけたりもするがな

182 ::2020/11/29(日) 20:54:16.36 ID:bbuRFoC+0.net
>>142
つまんないから引っ込めよ
東京圏人

お前の小さなプライドは群馬だけだろ

俺の中で群馬をバカにさせないでくれ
群馬単体で誇れよバカ

183 ::2020/11/29(日) 20:58:43.30 ID:MV4Vr+4Q0.net
オリバー·ストーン 「私は常に犯罪組織としてCIAをみなしてきた」
ジェシーベンチュラ(元ミネソタ州知事)「私たちはもう米国で民主主義を持っていない」
竹原信一(元阿久根市長)「国家は盗っ人、詐欺師、暴力団である。それを抑えるために民主主義にしたはずだった。
      ところが、国家に民主主義を盗まれてしまった」
「日本では堕落した警察、検察、裁判所、役所、マスコミなどに実質的な権力が集中している。」
「日本は民主主義を偽装した中心の無い無責任・全体主義国家なのである。これら日本の中心のようにも見える公権力が、
上になるほど激しく堕落しているので、この国は非常に危険だ。」

富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

184 ::2020/11/29(日) 20:59:58.28 ID:Ek7ibdRo0.net
ソースカツ丼なあ
あれびっくりしたわ

185 ::2020/11/29(日) 21:01:18.08 ID:l87sDx4j0.net
>>182
アイツはホントは群馬も嫌いなんだよw

186 ::2020/11/29(日) 21:04:33.83 ID:13YIO28K0.net
>>180
薩摩揚げは魚のすり身だから醤油かな

ガネとか言う揚げ物を
俺の個人的な意見だが婆さんが、ガネの天ぷらとか言ってた。
その天ぷらならソース
俺の家のガネの天ぷらとはさつまいもやらじゃがいも等の野菜を小麦粉でかき揚げっぽく揚げており、芋類を使ってあるので
ソースはあう。
個人的には言葉の違いで揚げ足とって味覚批判は良くないとは思うよ。
納豆に砂糖も全然構わないし、むしろ南北長いんだな、汗の書き方が違うんだなとしか感じない。

187 ::2020/11/29(日) 21:05:27.00 ID:bbuRFoC+0.net
>>185
だろうね
群馬をバカにしてる

188 ::2020/11/29(日) 21:11:49.01 ID:rB6SJdqz0.net
ぜんざいは普通につぶあんだけど・・・
うっすいあんこ汁はおしるこって言うけどイマドキそんなの出す店ないよ

189 ::2020/11/29(日) 21:12:00.37 ID:l87sDx4j0.net
>>186
鹿児島のつけ揚げ美味かったなあ
おーい!竜馬みたくたまるかー!言いながらモリモリ食ったわwww

190 ::2020/11/29(日) 21:16:54.43 ID:l87sDx4j0.net
>>187
東京に住みたいけど東京に住めないコンプレックスの塊だよアイツwww
この前群馬自慢スレみたいなのでも一言も群馬自慢しなかったもん

191 ::2020/11/29(日) 21:37:24.34 ID:LDPO8iYG0.net
>東西食文化闘争。
いつも不思議だが、西日本vs東日本という対立軸が好きなのは東北人と関西人だけでは?
それ以外の地域の人は、概ね地元orヨソ(他県)の二元軸。

192 ::2020/11/29(日) 22:08:36.52 ID:CAR3jG7Z0.net
本当に普通の卵のよりソースの方が好きなのか?

193 ::2020/11/29(日) 22:30:22.47 ID:JCmlRMqB0.net
>>186
ガネ!
おばあちゃんが亡くなってから食べてないや
なつかしい(´;ω;`)

194 ::2020/11/30(月) 01:02:16.24 ID:rXy7/7960.net
ガネばあちゃん

195 ::2020/11/30(月) 17:40:09.43 ID:Lo23NCkF0.net
>>1
間違った知識を抱えたまま死んでいけ

196 ::2020/11/30(月) 17:50:23.90 ID:duFkPlMl0.net
>>1
お前大阪都構想失敗と大阪でコロナが激増してるから
前みたいな維新礼賛スレ立てできなくて残念だなw
東西対立煽るスレ立ててないでイソジンでうがいでもしてろ

197 ::2020/11/30(月) 18:09:44.21 ID:Sn0/HMQx0.net
>>7
福井の蕎麦は全然美味しく無い、山形の方が旨い。
金沢の海鮮丼はボッタクリで美味しく無い。
富山ブラックは同意。

つまり北陸の飯はクソ@福岡民

198 ::2020/11/30(月) 18:13:01.12 ID:LOn2icPo0.net
>>197
わかりやすいバッシング誘導工作だな
何処の人間か知らないが
もっと上手くやれ

199 ::2020/11/30(月) 18:14:20.12 ID:Sn0/HMQx0.net
>>198
北陸民乙

200 ::2020/11/30(月) 22:15:09.06 ID:4KVbuPVX0.net
>>7
冷たい蕎麦に大根おろしとツユって最高だよな。
全国的だと思うけど納豆蕎麦大好き。鹿児島では所々で納豆蕎麦見るよ。
冷たい蕎麦に大根おろしとツユ、そしてトロロと納豆やウズラの卵
俺はそれにネギやらオクラやらワサビ入れてよくわからない食べ物にして食うのが好きで、家でもトロロはなくてもやってる。
大根おろしの辛味がすごくいい。

201 ::2020/11/30(月) 22:22:21.65 ID:Wkl5Qj7B0.net
柚子胡椒の事かな普通の唐辛子は唐辛子だぞ

202 ::2020/11/30(月) 22:37:46.45 ID:4KVbuPVX0.net
>>201
だよな
色々間違ってる記事
古い話をすれば唐辛子を胡椒と言ってた九州人もいるかもしれないが

文献で粗探しして、机の上で悩んで各地の相違を探してみました感があるがそれにしても九州では唐辛子を胡椒というのは酷い話
他の事例はわからないが、九州では唐辛子を胡椒と言いますって

203 ::2020/11/30(月) 23:41:40.11 ID:qrPuWIeZ0.net
九州の殆どの人は
唐辛子を唐辛子と呼びます
ごく一部のひとが
唐辛子をコショウと呼びます


これがファイナルアンサーです。

204 ::2020/11/30(月) 23:43:02.70 ID:GEDR4MRU0.net
まあ全て東京に合わせればいいと思うわ
この狭い国で呼び方くらい統一しようぜ

205 ::2020/12/01(火) 01:49:56.05 ID:Z7Bq7j5c.net
沖縄でちゃんぽん頼んでみろ
長崎のちゃんぽんより美味いから

206 ::2020/12/01(火) 01:53:16.21 ID:+q+h0vaV0.net
こしょうちんぽやつw

207 ::2020/12/01(火) 02:16:09.54 ID:BmQf30c00.net
>>1
ところでスレタイの「関東のぜんざいはつぶ餡ではなくクソうっすいあんこ汁ww」って間違ってね?

本文は
>関西で「ぜんざい」と言えば粒あんたっぷりの汁に餅が入ったものだが、関東で「ぜんざい」と注文すると汁気のない甘味
だから
関東のぜんざいは「つぶ餡の汁なし甘味」で
スレタイと正反対だろ

208 ::2020/12/01(火) 02:30:33.85 ID:zfD5Muz00.net
大阪人は馬鹿

209 ::2020/12/01(火) 03:21:30.49 ID:LMYmE/UU0.net
>>143
これ関東じゃ通じなかった

210 ::2020/12/01(火) 03:43:47.68 ID:m10pWOhN0.net
「からい」が本来の塩からいの意味
後に唐辛子などの香辛料が入ってきた時に東日本では「辛い」をあてた
同時に「しょっぱい」という方言が生まれた

211 ::2020/12/01(火) 04:10:52.67 ID:f1F3nt9R0.net
>>55
いやお前の親が特殊なだけだろ
親の世代も祖父母世代も祖祖父母世代も普通に唐辛子と胡椒は分けてたぞ
唐辛子を胡椒って言ってたのは大分の柚子胡椒くらいかな

212 ::2020/12/01(火) 04:21:03.19 ID:mAwl0X6x0.net
>>15
父親の出生知らないって母子家庭なの?

213 ::2020/12/01(火) 04:41:56.02 ID:6vd+jukb0.net
ドロクイどもに何を言っても無駄

214 ::2020/12/01(火) 06:04:42.79 ID:nP8uOEnb0.net
そもそもゼンザイというのを食ったことがない

215 ::2020/12/01(火) 07:18:14.85 ID:4A7m7kUJ0.net
>>143
「からい(鹹い)」が正しい日本語で「しょっぱい」は方言

216 ::2020/12/01(火) 09:59:55.77 ID:ePokJDom0.net
幕末期の薩摩藩主、島津斉彬が薬丸自顕流の稽古を見た際に、「まるで気が狂った輩だ」と侮ったと云われている。

217 ::2020/12/01(火) 13:42:07.88 ID:39LmpNPK0.net
>>93
オレが初遭遇したのは80年代最後のほう、九州土産でもらったヤツ
たしかフンドーキンのだったと思う
その後全国区のメジャーメーカーからも出されたが
コレジャナイ感が強かったのを覚えてる

218 ::2020/12/01(火) 13:52:40.04 ID:39LmpNPK0.net
>>119
「味噌汁」と「おかず」にライス頼んで定食にすればいいんだろ?

219 ::2020/12/01(火) 14:14:36.60 ID:NRJb2s7Z0.net
こしょうちんぽのこしょうたい!

220 ::2020/12/01(火) 14:21:23.99 ID:+/JAw/aX0.net
>>1
関東にも出てきた事無さそうだなこの田舎者

221 ::2020/12/01(火) 14:30:21.77 ID:zTJcQ/Tf0.net
天ぷらやカレーにソースなんてかけたことないが

222 ::2020/12/01(火) 14:37:49.57 ID:hYtUsyzr0.net
>>57
どっちも天ぷら言わない?
俺は熊本だけど

223 ::2020/12/01(火) 14:38:27.79 ID:39LmpNPK0.net
>>204
東京に合わせる と言うより、大メーカー様が製品化すると
各地方でもそれに習って同調しちゃうんじゃないのかな
それはそれで、地域毎の特性が失われる気がしてさみしい気もするけどね

224 ::2020/12/01(火) 14:42:11.95 ID:hYtUsyzr0.net
>>186
ウチの地元じゃガネ揚げ言うよそれ

225 ::2020/12/01(火) 14:47:14.63 ID:R9jazP1M0.net
オレはとんがらし

226 ::2020/12/01(火) 14:55:56.47 ID:aEDb2TlA0.net
桜餅とくずもちは近畿風のがおいしいと思う

総レス数 226
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★