■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本通信、20GBで月額1980円の新プラン発表--ドコモの「ahamo」に対抗
- 1 ::2020/12/04(金) 22:05:20.14 ID:dOpwQuMo0.net ?2BP(4500)
- https://img.5ch.net/ico/inu.gif
日本通信は12月4日、NTTドコモが発表した「ahamo」への対抗プランとして、新料金プラン「SSDプラン」を12月10に提供開始すると発表した。
SSDプランは、16GBのデータ通信で税別1980円を実現。ahamoのサービス開始日からは、データ量を20GBに自動で増量する。これは、2021年春から適用されるデータ通信接続料の引き下げを活用しており、料金そのままで増量を実現した。音声通話も、専用アプリを使用せず、70分/月の国内通話が可能。70分を超える場合は30秒あたり10円が発生する。
基本データ容量を超えた場合は、利用した分だけ1GBあたり250円が自動適用される「おかわり課金方式」を採用。ユーザー自身で上限値が設定できるので(最大30GB、1GB刻み)、「お客様にとっての合理性」を追求した料金プランだとしている。
同社代表取締役社長の福田尚久氏は、リリースで「6月30日に下された総務大臣裁定により、データ通信も音声通話も両方ともにMNOの原価ベースで調達できるようになるなど、政府・総務省が強力に進めるMVNO支援策のお陰で、MVNOが携帯料金の価格競争に正面から取り組める環境が整ってまいりました」と述べ、「MVNO代表企業としてその一翼を担う責任を意識し、お客様にとって真に合理的な携帯料金の提供に努めてまいります」とコメントしている。
https://japan.cnet.com/article/35163391/
https://i.imgur.com/q2WaGiQ.png
- 2 ::2020/12/04(金) 22:05:47.75 ID:dOpwQuMo0.net ?2BP(4500)
- https://img.5ch.net/ico/inu.gif
まぁ俺はAU使い放題なんだけどねw
- 3 ::2020/12/04(金) 22:06:27.83 ID:fM+w8eds0.net
- まず日本通信ってどこの会社やねんと
光通信のお友達かw
- 4 ::2020/12/04(金) 22:06:55.94 ID:hhctmTr+0.net
- docomoでいいです
- 5 ::2020/12/04(金) 22:07:21.38 ID:DWCGgJAh0.net
- 峰尾はどうなの値段下げないと駄目でしょ?🤗待ってるで
- 6 ::2020/12/04(金) 22:08:29.86 ID:oNeroqLO0.net
- 混沌としてくれ
- 7 ::2020/12/04(金) 22:09:03.28 ID:bJ9BF8980.net
- 始まったな
- 8 ::2020/12/04(金) 22:09:20.68 ID:jtcZFFxI0.net
- 日本通信がわからないんだけどどこの格安のとこだ?
- 9 ::2020/12/04(金) 22:09:31.82 ID:xHsSC11i0.net
- チキンレース開始
- 10 ::2020/12/04(金) 22:09:32.49 ID:gzQdx0tyO.net
- Iモードの新しいやつか
- 11 ::2020/12/04(金) 22:09:36.85 ID:PQ2iu7B90.net
- 昨日発表で今日記者会見、菅は恐ろしい
- 12 ::2020/12/04(金) 22:10:07.72 ID:lcuf9Xzk0.net
- せめてサブキャリアじゃないと・・・
- 13 ::2020/12/04(金) 22:11:44.24 ID:s4x/LoWF0.net
- >>8
b-mobile
- 14 ::2020/12/04(金) 22:12:33.58 ID:IRCvUh490.net
- 制限超えてもドコモ回線で1mbps
こういうとこだな
- 15 ::2020/12/04(金) 22:13:23.00 ID:WikTmgqQ0.net
- あほもくださいな
- 16 ::2020/12/04(金) 22:14:02.16 ID:yVU7p1pk0.net
- DOCOMO「そろそろ反撃されて良いですか?」
- 17 ::2020/12/04(金) 22:14:19.78 ID:+H/46ZLB0.net
- やれるなら最初からやっとけよ
- 18 ::2020/12/04(金) 22:14:45.93 ID:XMwaghWr0.net
- DOCOMO本気出して良いよ
- 19 ::2020/12/04(金) 22:16:10.36 ID:gWeheH6r0.net
- docomoの奴は
カケホが1000円だから良いんだよ
総額が目に見える
ocnちゃんサヨナラ(´・ω・`)
- 20 ::2020/12/04(金) 22:16:34.53 ID:VFSKOJXw0.net
- ただし月間20G使い切れないほど低速です。ISDNレベルだろ
- 21 ::2020/12/04(金) 22:17:07.63 ID:5YLauxW40.net
- 遅くて使い物にならん
- 22 ::2020/12/04(金) 22:17:46.83 ID:VSB8YnKL0.net
- 日本通信だとーちくしょうやっぱり戦いにきやがったかスマホ料金戦争開戦じゃー
- 23 ::2020/12/04(金) 22:18:25.50 ID:wNLSDewG0.net
- どんなに格安が頑張ってもキャリアの使用帯域、高速通信、電波網には絶対に勝てないからdocomoには勝てないよ
- 24 ::2020/12/04(金) 22:18:58.53 ID:Jp0+bYRl0.net
- もうやめて、楽天のHPはもうゼロちかくよ!
- 25 ::2020/12/04(金) 22:19:03.22 ID:4hSvEhGo0.net
- あはっ、モァ
- 26 ::2020/12/04(金) 22:19:27.78 ID:WZvbYH+p0.net
- mvnoは海外ローミングないか、べらぼうに高いんだよ
追加料金なしでローミングできるアハはこれだけでも契約する理由として十分だわ
- 27 ::2020/12/04(金) 22:19:37.72 ID:vYF3DIgp0.net
- 株やってると日本通信はなんか信用できないんだよなぁ
- 28 ::2020/12/04(金) 22:20:00.50 ID:tTM1Jzhh0.net
- 大手MVNOが追随して結局体力勝負。政府は競争を促して消費者が把握可能な数の業者に集約させたいんだろな。
- 29 ::2020/12/04(金) 22:20:21.95 ID:/vq0sy1z0.net
- >>19
通話が70分で済む人はいいんじゃない?
- 30 ::2020/12/04(金) 22:20:29.09 ID:CJ2LZGtb0.net
- どうせSMS無しのデータ通信専用プランやろ?
- 31 ::2020/12/04(金) 22:20:46.89 ID:0cXLBbZA0.net
- 越えたら自動課金の時点でだめ
- 32 ::2020/12/04(金) 22:21:20.35 ID:HGsHVI7g0.net
- もう、これ、雇用大丈夫なの?
なんで、今の時期なの?
- 33 ::2020/12/04(金) 22:21:37.79 ID:W606C8gL0.net
- >>30
ほんと読まないんだな
- 34 ::2020/12/04(金) 22:21:44.28 ID:f3u3ZqBr0.net
- クソ遅い事でお馴染みのポンツー?
- 35 ::2020/12/04(金) 22:22:35.18 ID:8Kmooa6m0.net
- 出揃ってから考える
- 36 ::2020/12/04(金) 22:23:07.59 ID:AVyF7flz0.net
- 何円でもいいから手続きや設定が楽なやつがいい
- 37 ::2020/12/04(金) 22:23:58.62 ID:8C5u4LY70.net
- 結局、安くできるんだな
- 38 ::2020/12/04(金) 22:25:11.34 ID:Dn8jkHVt0.net
- 電波飛ばすだけで職員豪遊遊び放題だったのが異常なんだよ
- 39 ::2020/12/04(金) 22:26:43.79 ID:Cs3ddvf40.net
- >>27
ポンツーww
- 40 ::2020/12/04(金) 22:26:52.05 ID:nDKxEnZt0.net
- そんな知らん会社、安かろうが怖いデスワ
- 41 ::2020/12/04(金) 22:26:53.65 ID:/vq0sy1z0.net
- 10G1000円ぽっきりで頼むわ
- 42 ::2020/12/04(金) 22:28:49.04 ID:xc6HoAfk0.net
- UQモバイル死亡
- 43 ::2020/12/04(金) 22:30:14.24 ID:/apmi7kQ0.net
- 株上がんのか
- 44 ::2020/12/04(金) 22:31:18.25 ID:jtcZFFxI0.net
- >>13
ありがとう。その名前はじめて聞いたわ
- 45 ::2020/12/04(金) 22:31:57.07 ID:KItOyqhn0.net
- 回線も遅いだろうし制限後1Mbpsじゃない時点で論外
- 46 ::2020/12/04(金) 22:32:27.75 ID:GHRLd7vP0.net
- 格安でも大手が手を上げないとね
OCNとか・・・OCNしか思いつかんけどもだな
- 47 ::2020/12/04(金) 22:32:48.46 ID:RVR8L6Xe0.net
- じゃあここに変えるわ
- 48 ::2020/12/04(金) 22:32:56.98 ID:lUyW1Psb0.net
- >>46
年内に発表するから慌てるな
- 49 ::2020/12/04(金) 22:38:43.48 ID:f//0lLVO0.net
- シムフリーのpixel4aだけど
ドコモの新プランやコレは設定どうするんだろう?
「これ入力してね?」的な書類が送られてくる?
- 50 ::2020/12/04(金) 22:40:44.98 ID:ioJpaJH00.net
- >>24
もうHPマイナスな気がする
- 51 ::2020/12/04(金) 22:41:52.13 ID:P8Q20G3t0.net
- >>49
おそらく楽天モバイル同様、書類もなにもなく、ほんとにSIMだけ送られてくる
印刷もコストだからな
あとはサイトみて自分で設定しやがれ、できないやつはプレミアムプランがございますよってな具合
- 52 ::2020/12/04(金) 22:43:29.63 ID:UbWOmW+90.net
- >>3
>>40
v速に日本通信知らない若者がいる事に感動した
- 53 ::2020/12/04(金) 22:44:19.39 ID:MEQfSff00.net
- これを980円で出せばいいのに
- 54 ::2020/12/04(金) 22:44:21.15 ID:VamJKk0+0.net
- >>3
格安simの走りなんだが
- 55 ::2020/12/04(金) 22:44:35.08 ID:657UERJj0.net
- >基本データ容量を超えた場合は、利用した分だけ1GBあたり250円が自動適用される「おかわり課金方式」を採用。
ごみ
- 56 ::2020/12/04(金) 22:45:08.87 ID:MEQfSff00.net
- >>38
しかも現場は委託だったりな
- 57 ::2020/12/04(金) 22:45:18.95 ID:UbWOmW+90.net
- >>46
再契約できなくなったOCNの旧プランが使い勝手良すぎて抜けられないわ
これも策なんだろうが
- 58 ::2020/12/04(金) 22:46:14.78 ID:XiHzl9dn0.net
- いいね👍
次に買うiPadはセルラー版にするわ
- 59 ::2020/12/04(金) 22:46:32.01 ID:/mmx9OBG0.net
- ahomo
- 60 ::2020/12/04(金) 22:46:56.34 ID:/9BT+52r0.net
- 携帯電話会社って、今までNHKばりの暴利をむさぼって来たって事なのか?
- 61 ::2020/12/04(金) 22:47:39.82 ID:1OZ9MZkL0.net
- いいぞ、潰し合え〜!
- 62 ::2020/12/04(金) 22:47:48.89 ID:t+UWdNCV0.net
- ./. ゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙ \
. i´ ri⌒.i、 'l.'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i<AHA!
.i, ./,r──ヽ,ヽ :::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
- 63 ::2020/12/04(金) 22:49:05.29 ID:sVxuNipf0.net
- >>60
であってほしいという妄想
- 64 ::2020/12/04(金) 22:49:38.52 ID:L6mHLOPm0.net
- 楽天が3〜5ギガバイトの低容量プラン検討 1000円台も
https://www.sankeibiz.jp/business/news/201204/bsj2012042217004-n1.htm
- 65 ::2020/12/04(金) 22:50:25.82 ID:oiPemXYoO.net
- ポンツーってそんな事してて大丈夫なの?
- 66 ::2020/12/04(金) 22:50:26.24 ID:Sh1611PK0.net
- シンプル20なんて糞みたいな新プラン発表したばかりのY!mobileの立場
- 67 ::2020/12/04(金) 22:52:55.25 ID:sHpQq+mI0.net
- 7割強の人が月間通信量7GB以下なんだよな
20GBも要らない
7GBで980円にしてくれ
- 68 ::2020/12/04(金) 22:54:42.93 ID:sXbnhoNa0.net
- >>64
通信量のグラフ貼られてたけど
1GB以下がほとんどだからな
殆どの人が低用量でいいんだからそっちのシェアを取るプランを作らないと
全部ドコモにもってかれるわな
- 69 ::2020/12/04(金) 22:55:49.05 ID:3WDfwXDd0.net
- アホも にしか見えない
- 70 ::2020/12/04(金) 22:56:00.58 ID:xtIJUVw70.net
- もしかして業界全体で闇カルテル組んでたとしか思えない展開
- 71 ::2020/12/04(金) 22:56:32.07 ID:TZDI1usn0.net
- アハ!もうw
- 72 ::2020/12/04(金) 22:56:44.99 ID:GNCpoTSr0.net
- 潰れるって言われてるけど器用に生き残ってる
- 73 ::2020/12/04(金) 22:57:01.27 ID:TGMYUmoZ0.net
- 通信速度の差が1000円差では割りに合わない
docomo20ギガ超えても1Mだぞ?
- 74 ::2020/12/04(金) 23:00:22.60 ID:672WS+vc0.net
- docomoのおかげで価格競争が起こるのはエエ事やね
- 75 ::2020/12/04(金) 23:00:33.95 ID:TV5a6BRe0.net
- >>44
1番古株なのにな
- 76 ::2020/12/04(金) 23:03:02.27 ID:/P7QyK6n0.net
- >>60
昔は、通話がメインだったから、通信速度や遅延が保証する必要有ったが、今ならベストエフォートで良いからな。
- 77 ::2020/12/04(金) 23:11:42.52 ID:3WDfwXDd0.net
- どうせ速度制限バンバンかかるんだろ
- 78 ::2020/12/04(金) 23:12:57.33 ID:ahb8ii+u0.net
- 遅いのは勘弁してくれ
- 79 ::2020/12/04(金) 23:21:56.86 ID:HoWpuDcW0.net
- ガラケーのワイはどうすればええのん?
- 80 ::2020/12/04(金) 23:25:09.00 ID:itsNswvt0.net
- auはどう出るんだ
先にドコモのプランを見せろ(キリッ とかやったんだから同等以上のプラン出すんだろうな
- 81 ::2020/12/04(金) 23:25:37.67 ID:l9Sv3fnW0.net
- 格安は結局、元回線をキャリアに絞られちゃうから使い物にならないし
生殺与奪権を握られてる奴隷商売
楽天のように腹を括って自己回線を張るだけの器量がない格安系はそのうち全部消える
- 82 ::2020/12/04(金) 23:26:34.10 ID:UOROLes10.net
- マイネオd-タイプで100GB以上消費
楽天ミニ今だけ一年無料でも毎月100GB以上使えてる
低速切り替えスイッチ有れば追加購入なんてしないぞ
- 83 ::2020/12/04(金) 23:26:58.64 ID:lUyW1Psb0.net
- >>81
MVNOより楽天が先に消えそうだが
- 84 ::2020/12/04(金) 23:27:59.07 ID:l9Sv3fnW0.net
- >>83
神奈川() w
- 85 ::2020/12/04(金) 23:28:46.48 ID:XXEEwzps0.net
- 孫さん、静だなぁ・・・w
- 86 ::2020/12/04(金) 23:37:16.69 ID:u8NQ+WPX0.net
- ドコモに買収された方がいいんじゃね
- 87 ::2020/12/04(金) 23:41:30.67 ID:R0jOO1XX0.net
- >>60
売り上げにたいして利益・利益率を見てみなよ。
インフラ整備と開発に金かかる分野だけど、それでもねー
- 88 ::2020/12/05(土) 00:01:04.37 ID:bwDTLd5r0.net
- まあスマホの用途は人それぞれだから多様なプランがあってもいいよね
- 89 ::2020/12/05(土) 00:01:58.36 ID:2j5DMGvn0.net
- まず代理店探しがわからない
HP見てもなんだこれ状態
- 90 ::2020/12/05(土) 00:08:28.50 ID:xWrwbElB0.net
- ドコモと政府でなんらかの取引があるだろこれ
- 91 ::2020/12/05(土) 00:15:18.72 ID:HKmspXtV0.net
- auでカケホで使い放題だと普通に8000円くらいなんだよなぁ
ドコモに行くかー
- 92 ::2020/12/05(土) 00:18:23.64 ID:kscW1qoy0.net
- なんでそんな何Gも使うの?
- 93 ::2020/12/05(土) 00:51:52.40 ID:rp6O8Vhu0.net
- 1日でドコモ超されるとか
- 94 ::2020/12/05(土) 00:58:12.46 ID:nMFgRvgO0.net
- >>3
NECだぞ
- 95 ::2020/12/05(土) 02:10:21.59 ID:b3Frxg180.net
- アホも?バカにしてんのかw
- 96 ::2020/12/05(土) 02:32:05.54 ID:/kTwefu10.net
- 音声SIM 1Mbps使い放題で1980円
どっか出さないか?
多分ツイッターと5chメインなら回線が安定してるなら需要あるだろ
- 97 ::2020/12/05(土) 02:40:47.20 ID:VFPAmd710.net
- ハゲも続けよ
- 98 ::2020/12/05(土) 02:50:01.42 ID:tuU1h3fW0.net
- ドコモの電波網考えたら他社は1980円が妥当
- 99 ::2020/12/05(土) 02:55:35.18 ID:i+v1wCi00.net
- 5Gってパケットも激増するの? ギガ制限ある人には使えないじゃんそれ
- 100 ::2020/12/05(土) 03:19:21.86 ID:Ynj6FqOt0.net
- 悩むなw
そのプランにしたら、料金倍だものw
データ量は20倍だけどwww
- 101 ::2020/12/05(土) 03:46:27.51 ID:aXKqpLVn0.net
- 意外と強力なのが制限超えても1Mなんだよな
動画見なけりゃ事足りる
- 102 ::2020/12/05(土) 03:50:25.85 ID:7E0bWvzz0.net
- 常に遅いのに容量も糞もねえだろ
- 103 ::2020/12/05(土) 04:42:24.13 ID:sng0gtfQ0.net
- 1Mは経験したことないけど格安の昼休み後半以下の速度だろ
使いもんにならんだろ
- 104 ::2020/12/05(土) 05:30:33.60 ID:270Cr4K90.net
- >>52
感動なのか?w
表現方法としては驚愕とかでないのか
- 105 ::2020/12/05(土) 05:33:02.41 ID:wFNYZMR20.net
- >>99
しないよ。
4Gも5Gも接続先に繋げたら同じバイト数になる。
- 106 ::2020/12/05(土) 05:38:06.03 ID:MX2LtmOL0.net
- >>37
そりやできるだろ。
次々にインフラ新しくするより、ゆっくり設備投資すればコストかからなくなるからな。
その場合、競合者に技術的なシェア取られる可能性あるが、それはDOCOMOの能力次第でどうにでもなるだろ。
リスクばからに気にして、本気ださないから世界に負けてきているだけな。
菅さんは温厚な顔して鞭打ちするんだから、ホント怖い人だ。
次はNHKだよ。
- 107 ::2020/12/05(土) 05:42:52.79 ID:BoR/BB280.net
- 日本通信なんて千円切っても要らないだろ・・・
繋がらないスマホとか持って何がしたいのかって話だ
- 108 ::2020/12/05(土) 05:50:24.61 ID:RpJH16DJ0.net
- >>90
いや
むしろ政府が一番慌ててるんじゃないか?
まさかドコモがここまで安くするとは思ってなかったろうし
これ楽天もMVNOもUQもYモバも全部死亡確定だから
逆に競争が無くなっちゃう
- 109 ::2020/12/05(土) 06:17:38.97 ID:uwnW0xaj0.net
- >>3
ペリカンのマーク知らんのか
- 110 ::2020/12/05(土) 06:19:25.01 ID:uwnW0xaj0.net
- >>108
ワザと独禁法に触れるようにしてくしゅほ
- 111 ::2020/12/05(土) 06:32:29.55 ID:EaqU3EB00.net
- >>107
そんなに電波ダメダメなの?
- 112 ::2020/12/05(土) 06:39:14.27 ID:Wy15dNbr0.net
- auはあれだけ政府批判してたんだからそのまま高級路線を貫いてくれよな
- 113 ::2020/12/05(土) 06:43:54.41 ID:V4BQOQXM0.net
- 格安スマホならワイモバイルでいいわ
- 114 ::2020/12/05(土) 07:49:51.42 ID:5+FWIIDm0.net
- >>96
音声無しなら良いが、通話するには最低速度保証されてて遅延の少ない通信要求されるからコストかかる。
- 115 ::2020/12/05(土) 08:15:57.52 ID://u9y/A/0.net
- ポンツーは
- 116 ::2020/12/05(土) 08:26:28.00 ID:SB/Dviwf0.net
- D払いとかの優遇がつけば即乗り換えだが
- 117 ::2020/12/05(土) 08:28:05.21 ID:vjwbr9yL0.net
- 100MBプランでしこしこ
やってるよ…
過去に98MBまで使ったから
焦った。こっちを増量するか
値下げしてほしいなあ。
ダイソーなんかが100円SIM
とかやってくれんかね。
50MBまでとかで…
- 118 ::2020/12/05(土) 08:33:42.08 ID:+hpp0jRz0.net
- でも遅いんでしょ?
- 119 ::2020/12/05(土) 09:17:01.95 ID:YYwQbHuh0.net
- >>117
セリアなら買うけど、ダイソーならお断りだな
- 120 ::2020/12/05(土) 09:24:45.31 ID:U7p55zO20.net
- クソゴミ回線だろ。
格安SIMは遅すぎて使い物にならん。ユーザー舐めてんのか。
- 121 ::2020/12/05(土) 09:33:27.87 ID:Dhn/vKuG0.net
- オンラインだから代行でひと儲けできるな、スーパーの前にテーブルおいて「お買い物の間にスマホ料金が一生半額になります!年間1台。36000円の節約!手数料は1台。1万円です!」おれ天才だな。
- 122 ::2020/12/05(土) 09:48:47.53 ID:6V8Famk90.net
- ahamo開始まで使ってみるかな。
- 123 ::2020/12/05(土) 10:14:26.76 ID:QYP65Ece0.net
- 20GB通信できるけど20GB終わるまでに一ヶ月以上かかるとか
- 124 ::2020/12/05(土) 11:06:00.07 ID:m1vsi3tn0.net
- 制限後1mbpsなら最高だが
- 125 ::2020/12/05(土) 11:21:59.78 ID:iG5xWjyn0.net
- 20GB超えたら自動的に従量制課金だよ
1GB 250円を天井の30GBまでだから2500円かかる
30GBを超えたらどうなるかは現時点ては不明/未定
一応は手動で予め天井をいくつまでにするかは決めて置けるから20GBで止めたい人は止められる
決めた上限で止めたりや30GBまでいった時の低速は1Mbpsなのか128Kbpsなのかは現在不明
- 126 ::2020/12/05(土) 11:28:00.30 ID:iG5xWjyn0.net
- >>108
ここまで? 5分かけ放題はむしろ地雷だわ
WILLCOMで5分かけ放題やってたけど何度も通話料金がドカって来たよ
気を使ってても忘れるから0分かけ放題なら大概は納まるがキャリアは分かって課金させるようにしてる
現在10分かけ放題あるのはYmobile!くらいかな
だから日本通信は1980円で20GB 超過度は1Mbpsで10分かけ放題なら無敵だったのに
- 127 ::2020/12/05(土) 12:12:06.94 ID:CWeBwjwa0.net
- ocnの1日110MBコースなくなったの?
- 128 ::2020/12/05(土) 12:20:20.80 ID:Tq03jHBw0.net
- >>127
無くなっていないよ、SIMだけの旧プランを契約すれば使える。
- 129 ::2020/12/05(土) 13:16:00.25 ID:jfbmstQm0.net
- >>1
ドコモ本体Xperiaユーザーだが今でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、
こんなに遅くてどうやって20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!
UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!
メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!
docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!
ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない
ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!
docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる
docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
- 130 ::2020/12/05(土) 13:17:59.54 ID:gtMyfop/0.net
- 安い=遅い
この問題をクリアしないと料金が下がっても無意味
- 131 ::2020/12/05(土) 13:44:54.02 ID:2S9Oo4Fd0.net
- >>126
>何度も通話料金がドカって来たよ
それはお前がアホなだけやん
- 132 ::2020/12/05(土) 14:01:02.60 ID:zCQBI9zN0.net
- >>129
フツーに、都会の谷間で、
パケット詰まる(データ通信が遅い)から何とかしてくれ
って頼めば良いだけだろ…
コレを言えるのが、キャリア契約(特にドコモ)の強味なのに…w
- 133 ::2020/12/05(土) 14:36:41.79 ID:yzdNLirb0.net
- mvnoが一番利益率高いわ
回線もsimも借りてきて中抜きするだけ
- 134 ::2020/12/06(日) 02:34:48.50 ID:xXZ0TuuF0.net
- 俺だけ30GB250円プラン早よ
- 135 ::2020/12/06(日) 02:55:26.59 ID:6CVjrVWW0.net
- >>1
二桁の数字も読めない奴が、スレ建てんなよw
- 136 ::2020/12/06(日) 02:57:25.16 ID:6CVjrVWW0.net
- と、思ったが、そうでも無かったw
- 137 ::2020/12/06(日) 10:56:13.44 ID:mZ+VMpeC0.net
- 通話が1回70分かと思ったら月かよ。
要らんな
- 138 ::2020/12/06(日) 12:43:37.54 ID:YciyouGU0.net
- >>133
頭良いんだな。尊敬するわ
- 139 ::2020/12/06(日) 17:09:51.93 ID:skJNZg+l0.net
- >>1
docomoに騙されるな!!!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!!
大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!
ドコモ本体Xperiaユーザーだが、
東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!
UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!
メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!
docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!
ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない
ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!
docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる
docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
- 140 ::2020/12/06(日) 17:26:39.72 ID:YLOQpMfC0.net
- 焼畑商法も大概にしないと
こんな生活インフラでやってはダメだよ
- 141 ::2020/12/06(日) 18:07:17.60 ID:x4z7k7N/0.net
- >>126
事務手続きの電話するとだいたい5分じゃ終わらないよね。だいたいたらい回しになるし
- 142 ::2020/12/06(日) 19:32:44.39 ID:dQdyirwn0.net
- >>108
カケホ争点なら茸よりミッキーに分があるだろ
楽天MVNOなら10分カケホだし楽天MNOなら通話無料だし
- 143 ::2020/12/06(日) 22:36:50.59 ID:/QX/nqBx0.net
- 使ってる人の感想聞きたいけど実績ある会社がやってくれたらなぁ
- 144 ::2020/12/07(月) 02:41:21.82 ID:QPcSdQlA0.net
- > SSD プランは、基本データ容量を超えた場合には、1GB あたり 250 円
> (略)
> しかもお客様ご自身で上限値の設定ができる
> (略)
> 16GBから 30GB の間の 1GB単位で上限設定していただく
ソース公式pdf
パケ死プラン
- 145 ::2020/12/07(月) 02:42:09.30 ID:nuJMFY+l0.net
- AHA!!
- 146 ::2020/12/07(月) 04:13:43.71 ID:lHlQjk0Q0.net
- 回線借りてるんでしょ?
値上げされたら終わりでない?
- 147 ::2020/12/07(月) 05:08:43.55 ID:a1daKHa60.net
-
楽天モバイル「ちょっと待った!ドコモやりすぎ。私たち死ぬ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607271203/
- 148 ::2020/12/07(月) 05:13:12.03 ID:prFAz6Pc0.net
- ドコモからして見ればアハモを作ろうがジャップ猿にはオンライン契約の仕方を調べることすらできない猿が大量にいるってのが分かりきってるんだろうな
- 149 ::2020/12/07(月) 05:22:59.66 ID:P17uNp2h0.net
- 楽天が死んじゃう
- 150 ::2020/12/07(月) 07:26:38.76 ID:dAZ0vlS+0.net
- なんだ?ペリカン便やってる会社か?
- 151 ::2020/12/07(月) 17:27:37.66 ID:ZF2rntft0.net
- >>143
MVNOに詳しい人に聞くと難色を示すよね。
IIJかmineoにしとけと言われる。
- 152 ::2020/12/07(月) 18:25:25.92 ID:bGgpuWVu0.net
- >>1
アホドコモに騙されるな!!!!!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!
大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!
ドコモ本体Xperiaユーザーだが、
東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!
UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!
メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!
docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!
ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない
ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!
docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる
docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
- 153 ::2020/12/07(月) 18:26:52.38 ID:5QShtW5d0.net
- >>152
初めて見たコピペだな
- 154 ::2020/12/07(月) 19:13:18.79 ID:aBCHvUoh0.net
- OCNのエコノミープランとやらを待とうじゃないかw
音声プラン 1500円
高速3GB音声 低速250kbps 10分かけ放題 公衆無線LAN付
docomoの半額でライトユーザーにも満足な内容でくるだろうね
- 155 ::2020/12/07(月) 19:14:43.88 ID:9An4mres0.net
- この皺寄せが、器機を納めてるメーカーや運用してる派遣社員に行くんだよな
- 156 ::2020/12/07(月) 19:19:04.95 ID:AGcJhIPg0.net
- 楽天は基地局次第
ワイモバUQ何かしないとな
- 157 ::2020/12/07(月) 19:19:54.09 ID:EtCPSJ5D0.net
- 昨日、ハルカちゃんに教えてもらった。
- 158 ::2020/12/07(月) 19:31:00.42 ID:7PgjrY4s0.net
- 違うのよ。低速1m。これなんだよ。20GBなんか飾りなんだよ
- 159 ::2020/12/07(月) 19:31:00.98 ID:o70zW4oz0.net
- 違うのよ。低速1m。これなんだよ。20GBなんか飾りなんだよ
- 160 ::2020/12/07(月) 19:34:53.69 ID:WUL69FDD0.net
- UQ mobileの低速の速度を2倍にしてくれ
- 161 ::2020/12/07(月) 21:05:07.51 ID:CorRTj+p0.net
- サービス名は
シャクシモ
- 162 ::2020/12/07(月) 21:52:06.34 ID:LeAiMWoo0.net
- 安くするのはいいけど職員が貧乏くじ引くことないように
- 163 ::2020/12/07(月) 21:56:41.42 ID:+tzflFlj0.net
- 同業他社の悲鳴はさぞ気持ちいいだろうなァ
- 164 ::2020/12/07(月) 21:57:36.43 ID:pxl3yQQt0.net
- この国は税金で食べている国家機関が米CIAの傀儡と化し、国民を付け回し、家宅侵入、所有物を窃盗、器物破損し
たりするゴロツキとなり果てて、どうしようもないクズ国家となっています。この事実を国民全員が知る必要がありま
す。この国の国家機関には正義はなく金がすべての組織です。この国はカネのためなら泥棒でも何でもする犯罪者に乗
っ取られています。人間のクズはカネでしか動かない。いつも考えてるのはカネのことしかない。そういう者たちが国
家機関や行政機関に巣くってやりたい放題やっている。集団ストーカー
富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
総レス数 164
31 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200