2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】#au解約 #月9350円 #さよならau Twitterトレンド入り

1 ::2020/12/09(水) 13:04:23.71 ID:npACJNKh0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
Twitterトレンド
【2020年12月9日 13時】

1. #裏でこっそり付き合ってそうな二人
2. docomo
3. #これ見た人は子猫の成長した画像貼れ
4. auの新プラン
5. 普通の男性
6. 年収500万
7. #ヒルナンデス
8. パスパレ3章
9. au解約
10. #一番お洒落なPCの使い方
11. ドラクエ6
12. auユーザー
13. 月9350円
14. クリケット
15. Amazonプライム
16. auさん
17. 婚活女性
18. KDDI
19. CentOS
20. #さよならau
https://twittrend.jp/time/23424856/2020120913/

506 ::2020/12/09(水) 23:40:45.69 .net
社長がガイジだとこうなるという例だなwww

間抜け過ぎるwww

507 ::2020/12/09(水) 23:42:20.97 ID:sWnouDs50.net
でも結局口だけで解約しないんだろ
だから調子に乗る

508 ::2020/12/09(水) 23:44:23.30 .net
>>22
親方日の丸様のご意向に答えただけだぞ

まぁKDDIにはペナルティが下るだろうね

509 ::2020/12/09(水) 23:49:02.47 .net
>>80
元々糞だったけどKDDIの子会社だから糞だよw

510 ::2020/12/09(水) 23:52:08.64 ID:osF28vUh0.net
元の崇高な理念はどこに行ったんですかねえ?ww
NTTの独占に対抗するためにできた会社ですよねえ
ww
まさか彼らよりボッタくるんですかねえww

511 ::2020/12/09(水) 23:52:16.73 ID:NxTY6yJF0.net
そもそも半年間とか1年間割引ってのが変じゃん
普通サービスってのは安定収入になる固定客を優遇するもんなのにさ

512 ::2020/12/09(水) 23:59:16.24 ID:MxOwQf/H0.net
docomoは継続年数リセットだけ引っ掛かる

513 ::2020/12/10(木) 00:01:12.54 ID:IJS3PulK0.net
あぐらかいてんな

514 ::2020/12/10(木) 00:03:21.81 ID:9Hii9dmg0.net
株価じゃなくて料金下げんかいwww

515 ::2020/12/10(木) 00:03:57.38 ID:3ReM7AIK0.net
ドコモは泥棒だけどAUって馬鹿だよなとずっと思ってたらさらに強化された形で証明されてしまった

516 ::2020/12/10(木) 00:08:54.93 ID:YbWyKUrH0.net
>>19
楽天に移ろうかな
まじで最悪

517 ::2020/12/10(木) 00:10:00.09 ID:XtUqJS0W0.net
au下の者「DoCoMoやっす!これに対抗するには…こんくらい安くしないとダメじゃないですか?(企画書)」

au上の者「それじゃ俺の給料下がんだよボケ!こうやって※1こうやって※2こうして※3これ付けて※4こここうして※7ここでこうすると※6こうなるんだよ※7」

au下の者「何やってんだコイツ(い、良いですね…)」

au上の者「ふん」

〜当日〜

au上の者「?!なんでみんな叩いてるんだ?!どうして株価下がる!?どひゃ〜〜〜〜!!!😭😭😭」

518 ::2020/12/10(木) 00:11:40.85 ID:TMWJVhlz0.net
>>9
amazonとか巻き込んでいるので
いまさら無かったことにできない

519 ::2020/12/10(木) 00:54:45.50 ID:a9w6sSY20.net
日本に携帯電話会社は多すぎだしね
auは消えても誰も困らんし
携帯電話会社を2社ぐらいに絞れば
人件費削減でもっと安くなる

520 ::2020/12/10(木) 01:02:56.21 ID:kxMtSGQQ0.net
aiueo700円プラン作れや

521 ::2020/12/10(木) 01:25:55.26 ID:WLNT4xcd0.net
IDO時代から番号変えずに契約期間21年10ヶ月
もう限界だな

522 ::2020/12/10(木) 01:28:03.34 ID:fE1MbD7f0.net
こんなマイナスしかないトレンド許されるのか

523 ::2020/12/10(木) 01:28:12.60 ID:l4VKuxCc0.net
ここの社長は頭大丈夫かよ

524 ::2020/12/10(木) 01:40:44.35 ID:7jMH8jgE0.net
いまだに2年縛りつけようなんてアホかよ
つけるならずーっと同じ値段にしとけや半年後に値上げとか狡いことすんなや

525 ::2020/12/10(木) 01:45:31.68 ID:dngNyTmY0.net
>>19
ドコモさんやっちゃって下さい

526 ::2020/12/10(木) 01:47:57.15 ID:w+VcgriF0.net
「auやめる」って言ってる奴に限って移行しないんだよな、、
「auやめる」って宣言して何年au使ってるんだよこいつら、、

527 ::2020/12/10(木) 03:37:12.49 ID:jhAbhaSt0.net
My auで調べたら19年
解約方法とか電話番号変更せずに移るヤツとかいろいろ調べよう

528 ::2020/12/10(木) 05:22:59.72 ID:+Ho/hCHY0.net
>>527
春から原則MNP転出手数料の無料が義務化されるからそれまで待機したら
どの道アハモさん始まるのも来春だし

529 ::2020/12/10(木) 06:52:49.17 ID:dC+Etdm50.net
どーせ騙されて動かねーよ笑と
上層部(特に社長)は思ってんだろうな
俺はドコモに乗り換えau光も他に変える

530 ::2020/12/10(木) 06:56:43.02 ID:ubyFGc+J0.net
ソフトバンクに対抗してハゲ割引やれ あと右利き割引なんかもいいぜ

531 ::2020/12/10(木) 06:59:04.25 ID:HCse9JtA0.net
お前らのようなヲタクでも無けりゃ今まで通り騙され続けるに決まってんだろ
KDDIの1000万円プレイヤーは永遠に安泰(´・ω・`)

532 ::2020/12/10(木) 07:03:07.30 ID:3nhAeR7D0.net
au bye!

533 ::2020/12/10(木) 07:11:02.34 ID:mUpmrEAp0.net
社長派閥を潰すための別派閥の罠だろwww

534 ::2020/12/10(木) 07:16:14.78 ID:SbejNI3v0.net
後出しでショボいって一番アカンやつや

535 ::2020/12/10(木) 07:28:04.14 ID:fYgHaEFi0.net
Twitterて、一定数の人間いれば簡単にトレンド操作できるのがバレてから、つまらん

536 ::2020/12/10(木) 07:29:11.78 ID:9iVgF4Ez0.net
>>19
客を舐めてるだろこれ

537 ::2020/12/10(木) 07:32:16.04 ID:dw0/l2is0.net
アホ丸出しだな、社長の首飛ぶ案件だろこれ
自分は投げ売り時代の契約を継続してるから1100円位で運用出来てるけど、J:COM辺りが安いプラン出したら乗り換えるかな

538 ::2020/12/10(木) 07:33:19.65 ID:j3S3Mu+m0.net
>>526
https://i.imgur.com/wol7XS9.jpg

539 ::2020/12/10(木) 07:53:12.99 ID:G7OTbQDt0.net
ずっとdocomoだけどdポイントはマジでありがたい

540 ::2020/12/10(木) 08:03:25.55 ID:roBEkzvi0.net
auはauidの管理実は出来てない。本人確認取れても解約出来ないサービスがある。auidとパスワード忘れたらマジで詰むから。はよ解約した方がいいよ。TELASAでそれが起こって、一生請求すると言われたからクレジットカードを解約したよ。

541 ::2020/12/10(木) 08:04:00.65 ID:vLfYit6C0.net
au ひかりも酷いよな
更新月以外の解約で7,000円〜15,000円の解約違約金

最悪なのは戸建てプラン契約でいつ解約しても28,800円の回線撤去工事費がかかる

実質無料のツケで戸建て60ヶ月/マンション24ヶ月以内に解約すると残月分の工事費残債が発生

542 ::2020/12/10(木) 08:10:41.56 ID:1yPh3Oim0.net
>>19
分かりやすいwww

543 ::2020/12/10(木) 08:15:25.34 ID:ZZ66VNO00.net
>>541
残置はできないの?

544 ::2020/12/10(木) 08:15:36.58 ID:r2lwwEaP0.net
ハゲが一番マシなのか?

545 ::2020/12/10(木) 08:18:54.42 ID:bqcOs0YK0.net
マジでau解約したい

546 ::2020/12/10(木) 08:19:41.84 ID:uzZpDYV60.net
auから鞍替えで、楽天のSIMをスマホに入れたけど全然開通しねえぞ!
ずっと『開通中』から表示変わらないんだけどみんなもそうか?

547 ::2020/12/10(木) 08:20:33.47 ID:cGfeyK/I0.net
UQで満足してたけど、たまに2GB超えて500円で容量追加してたんだよなぁ
ahamoで容量気にしない方がいい気がしてきた

548 ::2020/12/10(木) 08:26:45.41 ID:v2tr5TUB0.net
解約するつもりで電話したら3万ポイントくれるって言われたからやめた

549 ::2020/12/10(木) 08:27:38.55 ID:iYx8HAx90.net
>>19
社長「今わかったわ。まずいね、こりゃ」

550 ::2020/12/10(木) 08:36:23.69 ID:wxsmpeGz0.net
工作員が活動していない時はバラエティ豊かだな

551 ::2020/12/10(木) 09:24:59.64 ID:nBhW8SKY0.net
>>548
トータルで考えたらたかだから3万は損じゃない?

552 ::2020/12/10(木) 09:29:03.89 ID:Gli+l6sL0.net
>>551
その三万ポイントで機種変して、即解約までが既定路線。

553 ::2020/12/10(木) 10:15:50.25 ID:yr8uECBF0.net
後は禿がどっち側に行くかだな
おらハゲ選べや

554 ::2020/12/10(木) 10:29:03.77 ID:kUyqGP9X0.net
相変わらずトレンドがキモ過ぎる
まんこ汚染が酷いね

555 ::2020/12/10(木) 10:30:26.63 ID:upr9S7Ql0.net
いくらなんでも過剰反応※1すぎだろ※2
auだって※3まだ観測気球的に※4プラン発表※5しただけじゃないのか?※6

556 ::2020/12/10(木) 10:41:09.15 ID:lT8k4+Mo0.net
そういや昔はauでHTCのWiMAX使ってたころは不満もなかったなあ
この頃とさして変わってないはずなのにな。変わってないこと自体問題なのかもだけど
https://www.google.com/amp/s/ascii.jp/elem/000/000/600/600018/amp/

557 ::2020/12/10(木) 10:57:44.67 ID:/IkNxDvF0.net
社長「(話題になったドコモやつより520円も安いィィィィこれは大勝利ィィィィ間違いなしィィィィィィィィ!!!!!!)」

558 ::2020/12/10(木) 11:34:04.50 ID:sedMJWw80.net
あのクソCMに予算垂れ流されてるの見てもまだ契約してるようなアホ相手だからなにやってもいいよ

559 ::2020/12/10(木) 11:51:32.09 ID:BKNZ5Vfe0.net
>>558
auを擁護する気なんて全くないがあのCMは好感度1位
だから長く続いてる
5chと世間の感覚は全く逆なんだわ
ソフトバンクの犬も5chでは嫌われているが世間の評判はいい

560 ::2020/12/10(木) 12:15:23.70 ID:7E0G8+0K0.net
>>19
なにか、ユーザーに対して恨みでもあるのか?

561 ::2020/12/10(木) 12:17:14.46 ID:581rE39+0.net
>>19
こんなん作られると思わなかっただろうなw

562 ::2020/12/10(木) 12:23:57.85 ID:zf5o9Xf10.net
>>559
CM作るのも、そういうの調べて発表さるのも電通ですよ

563 ::2020/12/10(木) 12:25:00.09 ID:zGayOYOt0.net
KDDIは9日、「au新サービス発表会」を開催。質疑応答で、
ドコモの新料金プラン「ahamo」への対応について問われ、
その中で同社代表取締役執行役員副社長の東海林 崇氏は
「これから詳細を詰めていきたい」とした。
「サービス設計がよくわかっていないので、詳細なコメントはできない」としてコメントを避けた。

>サービス設計がよくわかっていない
>サービス設計がよくわかっていない

564 ::2020/12/10(木) 12:26:11.88 ID:5EKswied0.net
>>559
三太郎にしても犬にしても嫌いなCM上位の常連でもあるだろ

565 ::2020/12/10(木) 12:26:16.15 ID:6Aj7wlY30.net
>>563
アホなのかな?
あれが理解できなかったら自社のやつはもっと無理だろ

566 ::2020/12/10(木) 12:26:54.34 ID:2NNHP58R0.net
株価のグラフがマッターホルンに成りませんようにw

567 ::2020/12/10(木) 12:29:21.02 ID:1jWx23dq0.net
auで定額winが発表されたときは4200円うぉおおおってなったのにここまで落ちたか。さっさと潰れろ。

568 ::2020/12/10(木) 12:32:04.40 ID:v/1rc1Rs0.net
>>207
俺もや

569 ::2020/12/10(木) 12:49:06.35 ID:DZY0aXHS0.net
>>19
俺ならこうするわ
https://i.imgur.com/1RwET6B.jpg

570 ::2020/12/10(木) 13:02:52.55 ID:BKNZ5Vfe0.net
>>565
auを擁護する気なんて全くないがアホなのはあなたでは?
使用出来る端末はドコモと同一になるのか専用端末になるのか未発表
simフリー機の対応をどうするのかも未発表
ドコモでさえアハモは手続きweb限定といってもショップ対応を完全に排除するわけではない
これから詳細を詰めていくのでまだ未定と言っている等
その他にもまだ未発表のものがあるのに
他社がサービス設計をきちんと把握なんて出来ないよ

571 ::2020/12/10(木) 14:19:20.36 ID:PyzWHgxl0.net
>>159
出来るぞ〜!

572 ::2020/12/10(木) 14:23:19.48 ID:PyzWHgxl0.net
>>255
あう契約してるだけでいいカモw

573 ::2020/12/10(木) 14:24:25.11 ID:PyzWHgxl0.net
>>266
ライン通話とか使えば通話料は一番無視していいわ

574 ::2020/12/10(木) 14:25:26.34 ID:U6PR5rZk0.net
>>565
立場上、軽々しくコメントできないんだよ

575 ::2020/12/10(木) 15:11:45.53 ID:nsO4/J/O0.net
皆DOCOMOにしたら回線混みあっちゃうだろ!!!

576 ::2020/12/10(木) 15:26:56.74 ID:DuIHc4No0.net
時代が一気に大きく動いてる時に、一時代前の感覚による経営判断する社風にしか見えないww

空母機動艦隊とレーダーの力が戦局を決定的にする時代を同時代で走りながら10年以上前の常識である大艦巨砲主義
こそ至高!とか型戦艦作ってた旧軍の体質とウリ2つw

docomoよりちょっと先行くコジャレた二番手、というイメージは完全に破壊されたなw

577 ::2020/12/10(木) 15:52:59.28 ID:H1fcRo2E0.net
>>569
値段も直してよ

578 ::2020/12/10(木) 16:54:34.02 ID:188poI3D0.net
ドラクエ6がどうかしたのか

579 ::2020/12/10(木) 16:59:51.60 ID:pPWc3aAY0.net
さよならau

580 ::2020/12/10(木) 17:03:31.74 ID:EjBZhIGR0.net
>>19
携帯の料金ってもともとわかりにくいから
政府には老人でもわかるような料金プランを法整備してほしいわ
そうすれば支持率もあがるだろ
こういう高齢者や無知な人を騙して契約させる手法はもうコリゴリ

581 ::2020/12/10(木) 17:36:06.06 ID:sgO/y6000.net
6ヶ間ってなんだよ?

582 ::2020/12/10(木) 17:40:39.46 ID:RfNfnYaK0.net
さよならau
5年間ありがとうございました

583 ::2020/12/10(木) 17:41:35.41 ID:+vVqMxJh0.net
流石にもうauいいや

584 ::2020/12/10(木) 17:48:04.14 ID:iiK1npw60.net
>>580
頭の弱い人やわざとややこしくして普通の人にも理解しにくくして売りつける経営方針なんだろう
金さえ儲けられるなら汚い手法だろうが何だろうがどうでもいいのだろう

585 ::2020/12/10(木) 17:48:22.61 ID:hFXsh0Ac0.net
てか今時キャリアに入ってるメリットある?

586 ::2020/12/10(木) 17:49:41.19 ID:hFXsh0Ac0.net
てか今時キャリアに入ってるメリットある?
緊急時も電話もキャリア以外で何ら不便ないんだけど

587 ::2020/12/10(木) 18:03:08.97 ID:HCse9JtA0.net
>>552
ウマ…悪いやつだ(´・ω・`)

588 ::2020/12/10(木) 18:10:01.58 ID:PBkOxQuB0.net
>>586
金ない金ない言いながらキャリア使ってるアホばっかだよな
余裕あってキャリアを選んでる人はいいけどさ

589 ::2020/12/10(木) 18:50:12.57 ID:Qylljs7C0.net
家族4人でauなんだが・・・
やめてどこいけばいい?

590 ::2020/12/10(木) 18:53:57.70 ID:ThAPsOqy0.net
>>589
uqでいいだろ、そのまま端末も使えるしめちゃくちゃ安くなるぞ
今キャリアでいくら使ってんの?

591 ::2020/12/10(木) 19:25:04.46 ID:Qylljs7C0.net
>>590
次の支払いが34,300円
機種代とかまとめて払い終わらないといけないんかな?
調べてみよ
ありがとう

592 ::2020/12/10(木) 19:37:39.94 ID:wtN6loG40.net
>>19
これ絶賛されてるけどここまで分かりやすく書かないと気づけないんだな
理解力低くてかわいそうというより契約するときに都合の良い数字だけで判断しちゃってる事が当たり前みたいで怖いわ

593 ::2020/12/10(木) 19:39:28.52 ID:XEhAMcKI0.net
>>592
だって9350円ってのをauがそもそも隠そうとしてんだもん
全然別の数字出しながら
そらどういう意味なのか分からんやつもおろうて

594 ::2020/12/10(木) 19:42:01.87 ID:WTZ9sVbs0.net
auからあうあうあーに社名変更した方がいいんじゃね?w

595 ::2020/12/10(木) 19:47:15.99 ID:lJs9nOFv0.net
uqに無料で移れるのっていつからだ?
auショップで出来るのか?
変更には何が必要なんだ?

596 ::2020/12/10(木) 19:49:24.97 ID:5z3L59cc0.net
>>589
なぜ今まで放っておいたのか。
数年で相当の金失ってるぞ

597 ::2020/12/10(木) 20:11:49.65 ID:ABiH2OE+0.net
>>595
ショップで聞いて下さい

598 ::2020/12/10(木) 20:13:07.15 ID:Qylljs7C0.net
>>596
そうなのよ
マジで腰が重くて損してた

599 ::2020/12/10(木) 20:15:32.07 ID:KqNvNNOH0.net
>>598
今までauを支えてたんだな

600 ::2020/12/10(木) 20:19:23.99 ID:rN/QeZvx0.net
各種の割引前提の値段を大々的に出してるからなぁ
やってることが今までと大して変わらんという
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1293/876/cont1_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1242/270/01_o.jpg

601 ::2020/12/10(木) 20:26:09.02 ID:ea/7WJ+70.net
>>592
そりゃ、見せられているところ以外に情報が「多量」にあって
精読しなきゃ自分の場合の価格がわからないように意図的な迷彩
がされていちゃ普通はわからない(し、そこまで頑張りたくない)
この手のキャリアがやってる詐欺すれすれの手法について国の方でも
チェックを入れるって話が最近出てたからどこまで改善されるかですな

602 ::2020/12/10(木) 20:28:11.67 ID:mHt1BYWq0.net
>>22
逆だろう、docomoの金狙ってんだろ

603 ::2020/12/10(木) 20:30:16.55 ID:C4AEicfP0.net
>>600
3460円〜って書き方はどうなんかね
基本の料金が3460円でこれにオプション足していくと高くなりますよって意味じゃないからな
車なんかとの値段表記と全く感覚が異なる

604 ::2020/12/10(木) 20:37:13.15 ID:AdEbgQQh0.net
au使ってるってだけで恥ずかしくなるわ

605 ::2020/12/10(木) 20:48:42.28 ID:TMWJVhlz0.net
>>600
他も層だったんだが、ドコモかすっきり過ぎるプランを出してきた後のせいで
セコさが強調されている

606 ::2020/12/10(木) 20:56:40.10 ID:yimJDh8D0.net
>>598
どんな料金プランで契約してるのかは知らないけど年間20万は浮くんじゃない?

総レス数 644
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200