2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】#au解約 #月9350円 #さよならau Twitterトレンド入り

1 ::2020/12/09(水) 13:04:23.71 ID:npACJNKh0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
Twitterトレンド
【2020年12月9日 13時】

1. #裏でこっそり付き合ってそうな二人
2. docomo
3. #これ見た人は子猫の成長した画像貼れ
4. auの新プラン
5. 普通の男性
6. 年収500万
7. #ヒルナンデス
8. パスパレ3章
9. au解約
10. #一番お洒落なPCの使い方
11. ドラクエ6
12. auユーザー
13. 月9350円
14. クリケット
15. Amazonプライム
16. auさん
17. 婚活女性
18. KDDI
19. CentOS
20. #さよならau
https://twittrend.jp/time/23424856/2020120913/

595 ::2020/12/10(木) 19:47:15.99 ID:lJs9nOFv0.net
uqに無料で移れるのっていつからだ?
auショップで出来るのか?
変更には何が必要なんだ?

596 ::2020/12/10(木) 19:49:24.97 ID:5z3L59cc0.net
>>589
なぜ今まで放っておいたのか。
数年で相当の金失ってるぞ

597 ::2020/12/10(木) 20:11:49.65 ID:ABiH2OE+0.net
>>595
ショップで聞いて下さい

598 ::2020/12/10(木) 20:13:07.15 ID:Qylljs7C0.net
>>596
そうなのよ
マジで腰が重くて損してた

599 ::2020/12/10(木) 20:15:32.07 ID:KqNvNNOH0.net
>>598
今までauを支えてたんだな

600 ::2020/12/10(木) 20:19:23.99 ID:rN/QeZvx0.net
各種の割引前提の値段を大々的に出してるからなぁ
やってることが今までと大して変わらんという
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1293/876/cont1_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1242/270/01_o.jpg

601 ::2020/12/10(木) 20:26:09.02 ID:ea/7WJ+70.net
>>592
そりゃ、見せられているところ以外に情報が「多量」にあって
精読しなきゃ自分の場合の価格がわからないように意図的な迷彩
がされていちゃ普通はわからない(し、そこまで頑張りたくない)
この手のキャリアがやってる詐欺すれすれの手法について国の方でも
チェックを入れるって話が最近出てたからどこまで改善されるかですな

602 ::2020/12/10(木) 20:28:11.67 ID:mHt1BYWq0.net
>>22
逆だろう、docomoの金狙ってんだろ

603 ::2020/12/10(木) 20:30:16.55 ID:C4AEicfP0.net
>>600
3460円〜って書き方はどうなんかね
基本の料金が3460円でこれにオプション足していくと高くなりますよって意味じゃないからな
車なんかとの値段表記と全く感覚が異なる

604 ::2020/12/10(木) 20:37:13.15 ID:AdEbgQQh0.net
au使ってるってだけで恥ずかしくなるわ

605 ::2020/12/10(木) 20:48:42.28 ID:TMWJVhlz0.net
>>600
他も層だったんだが、ドコモかすっきり過ぎるプランを出してきた後のせいで
セコさが強調されている

606 ::2020/12/10(木) 20:56:40.10 ID:yimJDh8D0.net
>>598
どんな料金プランで契約してるのかは知らないけど年間20万は浮くんじゃない?

607 ::2020/12/10(木) 21:48:49.90 ID:LiMorz/F0.net
au bye!
K(これは)
D(だめだわ)
D(ドコモ)
I(行こ)
て感じだな

608 ::2020/12/10(木) 22:22:58.15 ID:+XrWND+N0.net
まぁアウはアホw

社長更迭で、掌返ししか方策無いだろw
本当、空気読めないバカ社長で嘲笑う。田中プロの復活も有り得る大惨事www

609 ::2020/12/10(木) 22:56:23.05 ID:BJpyQEJo0.net
やめるやめる言ってるが結局こいつら辞めないんだみたいな書き込みを定期的に見るしこのスレにも有るが
そうあって欲しいと言うau関連の仕事してる人の魂の叫びなの?

610 ::2020/12/10(木) 23:23:01.09 ID:Rbc7XcVf0.net
複雑すぎて社長理解してなさそう

611 ::2020/12/11(金) 00:27:42.39 ID:b35NTi1h0.net
>>607


612 ::2020/12/11(金) 00:51:02.54 ID:4cD6eqck0.net
アハモがdocomoのセカンドブランドプランなのをわかっていないバカが多すぎるのも問題だな

これまで20年とか使い続けてきたメアドは使えなくなり
ドコショでのサポートは使えず
docomoの長期契約者優待も無くなりゼロリセットされる。
また再びdocomoと契約しても1年目からのスタート扱い

613 ::2020/12/11(金) 01:01:14.48 ID:QtirQWMD0.net
>>612
おう!賢いお前は今までの高いプランで支えてやれよな!

614 ::2020/12/11(金) 01:05:05.87 ID:/yQJTxTX0.net
>>467
一度契約して自動引き落としになったら確認もしない層に対して、どうやって騙すかしか考えてない会社だってよくわかる

615 ::2020/12/11(金) 01:12:29.26 ID:4cD6eqck0.net
>>613
3大カモブランドなんか未だに使ってねーわw

616 ::2020/12/11(金) 01:27:12.49 ID:XCIzuXT60.net
>>612
これまで20年とか使い続けてきたメアドは使えなくなり

そもそも他のキャリアからの乗り換えには関係無い話
というか今どきキャリアメールなんぞにこだわってる時点で養分になり続けとけよ

ドコショでのサポートは使えず

ショップなんて端末故障時以外に何の用が有るの?

docomoの長期契約者優待も無くなりゼロリセットされる

そもそも他のキャリアからの乗り換えには関係無い話

617 ::2020/12/11(金) 01:27:15.46 ID:9KRXAGzb0.net
ソフトバンクのガラケーはどこ行けばいいですか

618 ::2020/12/11(金) 01:38:55.14 ID:QtirQWMD0.net
>>615
使ってないならお前関係ないやんw

619 ::2020/12/11(金) 01:40:21.45 ID:2fdMj6ys0.net
いまだにCDMA ONEだけどドコモ行くわ。

620 ::2020/12/11(金) 02:06:13.62 ID:BlVlpOJJ0.net
>>616
うむ
すなわちアハモは単なるdocomoのサブブランド

621 ::2020/12/11(金) 02:09:27.36 ID:BlVlpOJJ0.net
>>616
あー
よく見たら全然わかってないなw

ドコショなんてイ○レた老人やおばはんクレーマーたちで一杯だぞw

622 ::2020/12/11(金) 02:18:52.37 ID:zUV7L2Pd0.net
IDO時代から使ってたが、長期ユーザーを全く大事にしないからなauは。
遅ればせながら、去年ようやく見限って解約した。
値下げ要請への社長のコメント見て、解約して正解だったと思ったわ。

623 ::2020/12/11(金) 02:23:23.83 ID:zUV7L2Pd0.net
政府は携帯利用の典型的パターンを数パターン定めて、
割引無しにそれら規定パターンの利用をした場合の料金を
カタログに所定のサイズのフォントで明示する事を義務付けろよ。

624 ::2020/12/11(金) 03:37:48.59 ID:9zHAb8Ze0.net
au記者会見

https://youtu.be/MHVfqNlfwY8
これの23'25から記者に料金表記せこずない?
って突っ込まれてふぁびょってる取締役
トップがこれじゃ駄目だわ

625 ::2020/12/11(金) 04:21:17.20 ID:re9PCGUB0.net
>>600
テザリングできる容量決まってんのか
なんだこれ

626 ::2020/12/11(金) 07:25:06.04 ID:OOVgr/YV0.net
儲かる商売とは、いかに多くのバカから巻き上げる事だとか…何だかなぁ…

627 ::2020/12/11(金) 07:34:12.44 ID:eX1W/G8b0.net
こねくり回し過ぎて奇形なプランだよな
どうやって騙し取ってやろうかという強い意志しか感じないわw

628 ::2020/12/11(金) 07:50:49.75 ID:1qMtUC/N0.net
>>19
長期割引は良くあるが長期割り増しって…

629 ::2020/12/11(金) 09:20:48.81 ID:eogAWw090.net
ahomo

630 ::2020/12/11(金) 09:21:23.59 ID:ZA7y7R9j0.net
DMMはモバイルを良い時に、楽天に売ったよなw

631 ::2020/12/11(金) 09:30:54.53 ID:WNs0HeNy0.net
1、もっとグローバルに
2、TVコールサービスが通話と同じ料金に
3、パッケージプランの提供
4、先進機能搭載、優れたデザインの携帯を次々と
5、機種変更、お求めやすく
6、料金プランや割引サービスをパワーアップ
7、「J-スカイ」は「ボーダフォンライブ!」へ飛躍します
8、Eメール受信は今までどおり
9、「J-フォンショップ」は「ボーダフォンショップ」へ
10、「J-フォン」のケータイは引き続きご利用いただけます

632 ::2020/12/11(金) 11:58:56.71 ID:0Gmas70N0.net
>>629
auはahoで対抗か?

633 ::2020/12/11(金) 13:37:16.91 ID:Q3Xb6Qhf0.net
docomoのサブブランド名はアホモ
auは既にKDDIに取り込まれたUQをau-Qに改名
SoftBankはYモバイルをSoftYに改名

どうせ料金もほぼ一律の三社談合プランのできあがり、だろ

634 ::2020/12/11(金) 13:40:38.22 ID:bHoMTjm+0.net
総務省「分かりにくいので課金増やす商法止めろ」
au「スマートパス解約しにくいように対抗するわ」

635 ::2020/12/11(金) 15:22:23.57 ID:+ZmS68bS0.net
>>634
解約殺到を見越した布石は早かったな。
勝手に解約の条件とか変更していいもんなのか?

636 ::2020/12/11(金) 18:04:58.80 ID:IEnUA8Bf0.net
>>546
SIMロック解除はしたの?

637 ::2020/12/11(金) 18:35:28.63 ID:kAS8J3Rn0.net
ドコモの神プランで時代が動いた

638 ::2020/12/11(金) 18:37:08.03 ID:vCE/R4wW0.net
auの顧客も動いた

639 ::2020/12/11(金) 19:58:03.08 ID:dlp+kmsG0.net
乗り換え検討してるって電話したら上層部がdocomoのようなわかりやすい同じような料金プランを検討してるって言ってたけどホントなん?

640 ::2020/12/11(金) 20:57:43.58 ID:wjGm+VwK0.net
>>639
検討する(実行するとは言ってない)

641 ::2020/12/11(金) 21:01:49.74 ID:5Yx+1ZwH0.net
検討するっ… するが…
時と場所の指定はしていないっ…

我々がその気になれば10年後20年後と言う事も可能っ… という事っ…

642 ::2020/12/11(金) 22:24:39.60 ID:CP7iQPFL0.net
>>639
前向きに検討する

643 ::2020/12/12(土) 07:52:06.90 ID:UCX7mPIq0.net
>>204
UQも値下げすればよいだけでは?

644 ::2020/12/12(土) 09:24:57.42 ID:kG3zENUP0.net
稲盛教の会社が顧客を見てるわけないじゃん
隣のユニットに勝つ事しか考えてないもん

総レス数 644
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200