■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】 ひるおびさん、北海道の人口をめっさ適当に報道してしまう・・・
- 1 ::2020/12/09(水) 14:18:45.69 ID:y1VCd+oO0●.net ?2BP(2000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
上川瀬名@Yokohama_Geo
TBS『ひるおび』を見てたら、富良野市の人口が21万人だとか、留萌市の人口が22万人だとか、
稚内市の人口が33万人だとか、色々とんでもないことが放送されていた。こういうのを作る
テレビの人ってなかなか適当なんですね。
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1336528526992760839
ひるおび「富良野21万人!留萌22万人!稚内33万人!」
https://i.imgur.com/jXKdtjH.jpg
実際
https://i.imgur.com/xexQiSg.jpg
https://i.imgur.com/LO2sRdz.jpg
https://i.imgur.com/rBXpfY4.jpg
(deleted an unsolicited ad)
- 2 ::2020/12/09(水) 14:19:09.30 ID:2jZlAjAM0.net
- いつものことだろひるおびは
- 3 ::2020/12/09(水) 14:20:09.96 ID:ftMJ4lpE0.net
- 都会もんは一桁感覚が違うんだろな
- 4 ::2020/12/09(水) 14:20:20.71 ID:wqQXMlrP0.net
- いっちょかみのしったか恵
- 5 ::2020/12/09(水) 14:20:31.23 ID:ew/VlUTD0.net
- 話にならんな
- 6 ::2020/12/09(水) 14:20:56.89 ID:ew/VlUTD0.net
- 老眼で小数点が見えなかった説
- 7 ::2020/12/09(水) 14:21:12.17 ID:Wp+UfMW40.net
- ワイドショー作ってる奴らは全員馬鹿
例外はない 異論は認めない
- 8 ::2020/12/09(水) 14:22:09.14 ID:6VKLpdjQ0.net
- 数字を疑問にも思わないしネットで確認しようとしない
主婦を騙すにはこんなもので十分なのよ
- 9 ::2020/12/09(水) 14:22:59.49 ID:eJJG7OAy0.net
- マスゴミだししようがなさすぎ
- 10 ::2020/12/09(水) 14:23:01.89 ID:h6TcPfrD0.net
- 30万都市って都会と呼んでいいレベル?
- 11 ::2020/12/09(水) 14:23:09.17 ID:d5LNcres0.net
- 桁が多いの?少ないの?
- 12 ::2020/12/09(水) 14:23:44.75 ID:lmZiXXhw0.net
- え?稚内ってそんなにいるのか
富山市くらいいるじゃん
- 13 ::2020/12/09(水) 14:24:26.84 ID:Wkxh2oX00.net
- 幼稚園児がスタッフ
- 14 ::2020/12/09(水) 14:25:01.35 ID:XOHXMVfj0.net
- 未だにテレビなんか観てる奴いるのか
- 15 ::2020/12/09(水) 14:25:33.80 ID:76rknp5J0.net
- 33,000人を33万人って間違っちゃったのか?
厨房の頃そういうやついたけど
- 16 ::2020/12/09(水) 14:25:50.43 ID:gXbWhqKw0.net
- >>11
人口を10倍の誇張表示
- 17 ::2020/12/09(水) 14:26:00.55 ID:5RmC6Y+eO.net
- 恵くらいになると、ニュージーランドの人口5000万人くらいだと思ってそう
- 18 ::2020/12/09(水) 14:26:05.81 ID:EBlWbAbW0.net
- 数字も読めんのかよ
- 19 ::2020/12/09(水) 14:26:58.38 ID:lejaPEHT0.net
- 夢シリーズのCMまだ?
- 20 ::2020/12/09(水) 14:27:20.72 ID:J4Jd2Yyp0.net
- >>16
界王拳かな
- 21 ::2020/12/09(水) 14:28:06.28 ID:1E3YlbXY0.net
- 知ったか恵
顔しかめながら適当に相槌
スゥゥーーッ
はぁーーーー
へぇーーーーー
しか言わない
消えてくれ
- 22 ::2020/12/09(水) 14:30:05.84 ID:ouTf/kIC0.net
- 2万や3万で市なの?
村でしょそれ
- 23 ::2020/12/09(水) 14:30:08.69 ID:0OvetRCM0.net
- アルバイトのバカ大学生にやらせたんだろ
あまりに人口少な過ぎて桁ひとつ間違えちゃったの?
- 24 ::2020/12/09(水) 14:30:43.44 ID:5dzWtvL/0.net
- 令和最新版なら
- 25 ::2020/12/09(水) 14:31:08.20 ID:Yd6ULGS10.net
- なぁに中国仕込みのやり方なんだろう
- 26 ::2020/12/09(水) 14:31:35.71 ID:jQC+KJgl0.net
- 2,200万人説
- 27 ::2020/12/09(水) 14:31:56.89 ID:kPTArqLG0.net
- じゃあ、東京23区は1億弱かな
- 28 ::2020/12/09(水) 14:32:41.19 ID:IFwChRq6O.net
- 恵がひたすらやかましい
はぁ〜・・・とか、へぇ〜とか数十回言う
鼻濁音ができない
- 29 ::2020/12/09(水) 14:33:34.37 ID:gXbWhqKw0.net
- >>22
昔は1万人超えたら市に昇格してた
>>23
23,000人を23万人と誤読した可能性
- 30 ::2020/12/09(水) 14:34:03.07 ID:wmCV95f+0.net
- 訂正した数字も間違ってるとかクソワロタw
- 31 ::2020/12/09(水) 14:34:28.03 ID:5RmC6Y+eO.net
- 日本人の5人に1人は道民!
- 32 ::2020/12/09(水) 14:34:38.58 ID:Jr7ksJub0.net
- >>1
この実際の画像の表示の仕方だと
知らない人が見たら2千万人越えと見間違える
- 33 ::2020/12/09(水) 14:34:39.44 ID:YpJvCitE0.net
- 夕張の人口が1万ちょっとって聞いたときは俺も驚いた
北海道ってメジャーな地名多くて知名度の高さから本州なら中核市レベルだろうと勘違いしがち
- 34 ::2020/12/09(水) 14:35:12.36 ID:C0KYFLc30.net
- ジジババ騙す
ワイドショーなんてこんなもんだろ
- 35 ::2020/12/09(水) 14:35:13.36 ID:HTGXKduJ0.net
- それ終わったらずっとチョンの話やってたから日本のことはどうでもいいんだろ
- 36 ::2020/12/09(水) 14:36:29.98 ID:lmZiXXhw0.net
- >>22
北海道には夕張や歌志内みたいに人口一万を切ってる市がいくつかある
- 37 ::2020/12/09(水) 14:37:58.51 ID:6X7aNEm10.net
- >>23
にしたってチェックもせんで流すんか
- 38 ::2020/12/09(水) 14:39:08.71 ID:6VKLpdjQ0.net
- 道北大都会やないかい
- 39 ::2020/12/09(水) 14:39:47.50 ID:9u8eOla00.net
- 「市なんだから2万人ってわけないだろw」って思い込み
- 40 ::2020/12/09(水) 14:40:33.88 ID:SVv4uFut0.net
- 富良野大都市でワロタw
- 41 ::2020/12/09(水) 14:41:09.90 ID:F7tblhSi0.net
- 2万で市なのか…
まぁ牛や鹿が10倍生活してるんだろう
- 42 ::2020/12/09(水) 14:41:24.17 ID:nWcRiLEz0.net
- 朝鮮の事でないと真面目にやらないからな(´・ω・)
- 43 ::2020/12/09(水) 14:41:56.32 ID:ajHHpB7v0.net
- 一回ググればわかるのになんで?
- 44 ::2020/12/09(水) 14:42:05.53 ID:pM9WUm+b0.net
- テレビまーん「人口減ったのに村に降格させない国が悪いの!」
- 45 ::2020/12/09(水) 14:43:02.57 ID:E+mw/vLn0.net
- 地理的条件がよくわからないんだが
海沿いじゃなく旭川みたいな内陸が発展するんだな
- 46 ::2020/12/09(水) 14:43:13.49 ID:5RmC6Y+eO.net
- >>40
キャプテン翼の田舎代表みたいなキャラなのに
おらが町より大きいとは
- 47 ::2020/12/09(水) 14:43:24.01 ID:1uNkz43w0.net
- ネットでちょっと調べたら分かることすらしてないってヤバいな
ウチのバァちゃんと同レベルやん
- 48 ::2020/12/09(水) 14:44:17.31 ID:nzHF+toa0.net
- コンマの意味知らなかった説
- 49 ::2020/12/09(水) 14:44:53.66 ID:z04fAFPd0.net
- ボケかけ老人しか見てないんだし
誰も気づかないでしょw
- 50 ::2020/12/09(水) 14:44:54.40 ID:of67jL+70.net
- まぁ、主婦や老人を洗脳するための番組だからな
こんな感じでOKなのよ
- 51 ::2020/12/09(水) 14:45:29.30 ID:rHW9WNQt0.net
- 2,3万人ではぁ?嘘だろってなって10倍にした感じか
- 52 ::2020/12/09(水) 14:46:02.72 ID:5hoSfgD80.net
- 適当な報道姿勢
- 53 ::2020/12/09(水) 14:46:25.99 ID:C6PmoKdL0.net
- 番組作ってんのは下請けの高卒ADなんだろ
- 54 ::2020/12/09(水) 14:47:03.72 ID:3uIRdQvh0.net
- 2、30万人都市が隣接してるとか
どこの地方の話だよ
- 55 ::2020/12/09(水) 14:48:18.23 ID:LTPWwR930.net
- テレビ見てたらバカになるな
- 56 ::2020/12/09(水) 14:49:31.23 ID:jhHRw83M0.net
- 統計上の数値は(千人)で書かれてることが多いし
番組制作の下請けが(万人)と勘違いしちゃったんだろうなあとおもう
- 57 ::2020/12/09(水) 14:49:40.50 ID:7vDj0cc10.net
- 点忘れちゃっただけじゃん
- 58 ::2020/12/09(水) 14:50:57.48 ID:SVv4uFut0.net
- >>45
旭川が道北と道東の中心に位置してるから物流の拠点になってるんじゃないかな
- 59 ::2020/12/09(水) 14:51:02.46 ID:xLiAe5NZ0.net
- 常識あれば稚内市が青森市並みの人口とは思わないんだが
- 60 ::2020/12/09(水) 14:51:10.25 ID:E6TqH9ng0.net
- TBS「ネットのフェイクニュースに注意しましょう」
- 61 ::2020/12/09(水) 14:51:22.63 ID:xk+lLea20.net
- >>43
ググった上で数字が読めなかったんだろ
33,000人を33万人と読んだわけで
- 62 ::2020/12/09(水) 14:51:23.01 ID:DwJR7dQn0.net
- >>8
本人確認もろくにしないから詐欺師が普通にインタビュー受けてたりするからなw
- 63 ::2020/12/09(水) 14:51:46.19 ID:TdUgb6UO0.net
- >>20
明日には訂正の20倍界王拳かな
- 64 ::2020/12/09(水) 14:52:10.01 ID:DVUWVkrK0.net
- これだけの人口があればかなり豊かな都道府県になってただろうな
- 65 ::2020/12/09(水) 14:52:18.28 ID:+Z/b3S+C0.net
- 10倍人口拳が炸裂したか
- 66 ::2020/12/09(水) 14:54:07.55 ID:yyoi8bhh0.net
- 2000万人もいるやんけ
- 67 ::2020/12/09(水) 14:54:47.70 ID:YJ7wd3qf0.net
- ゆとり制作陣「あれ?富良野市の人口2万1千人?市なんだから2万人とかありえねーだろ、一桁間違えた誤植だな」
ゆとり制作陣「富良野21万人、留萌22万人、稚内33万人で一丁あがりっと」
- 68 ::2020/12/09(水) 14:56:01.00 ID:by8pMddd0.net
- >>60
真顔でコレを言うからな
- 69 ::2020/12/09(水) 15:00:24.49 ID:ktUsAlkr0.net
- かけ算できなかったんだろうな
- 70 ::2020/12/09(水) 15:01:37.24 ID:S4o3+e7B0.net
- >>67
ゆとりっていうかなんていうか
- 71 ::2020/12/09(水) 15:02:01.60 ID:ktUsAlkr0.net
- >>43
(百人)
210
これだろうな
- 72 ::2020/12/09(水) 15:02:18.21 ID:fgg3M9yV0.net
- >>69
掛け算どころじゃない
書いてる数字をそのまま写せてない
- 73 ::2020/12/09(水) 15:03:19.40 ID:YJ7wd3qf0.net
- 旭川が33万人だからそれにつられたという面もあるだろうな
- 74 ::2020/12/09(水) 15:04:14.56 ID:9ojbGv0/0.net
- ひるおび!なんて司会からしてクソみたいな芸人崩れだし、何につけてもやる気自体がゼロだもんな。
見ると必ずストレスMAXまで上げてくれるから、最近は全く見てなかったが、やっぱ何も変わってねーのか。
- 75 ::2020/12/09(水) 15:05:25.29 ID:R/wvg8/k0.net
- >>8
ネットで確認して点を打ち間違えたって感じだがw
- 76 ::2020/12/09(水) 15:06:33.02 ID:HxlqzQsW0.net
- >>1
これもう犯罪だろ
どうすんの?これ共産党
- 77 ::2020/12/09(水) 15:06:55.11 ID:7sWMazst0.net
- 住民登録されてない住人も含んでるんだろ
- 78 ::2020/12/09(水) 15:06:59.30 ID:9ojbGv0/0.net
- >>61
実際コレなんだろうな、きっと。
一般常識的にはあり得ないミスだが、マスゴミクオリティを基準に考えると、まぁ少なくとも頭の数字2文字は合ってるわけで、そこまで酷くはないって判定になるのかもしれんなw
- 79 ::2020/12/09(水) 15:07:33.35 ID:ZjsnhNgz0.net
- 33千人
- 80 ::2020/12/09(水) 15:07:34.85 ID:HxlqzQsW0.net
- >>43
朝鮮人と共産党は数字に弱いからなあ
- 81 ::2020/12/09(水) 15:08:33.57 ID:/SuJq2Z30.net
- どうでもいいけど取り敢えず恵氏ね
- 82 ::2020/12/09(水) 15:08:51.52 ID:B4m4QnWq0.net
- この時間帯にうちにいる層が見る番組やぞ?
察しろよ
- 83 ::2020/12/09(水) 15:09:02.58 ID:3LKP29Ct0.net
- ヤラセの殿堂TBS
- 84 ::2020/12/09(水) 15:09:03.93 ID:Jb+9sVs+0.net
- >>10
10万人以上で主要都市扱い
10万人以上住む主要都市で積雪量世界ランキングは北海道だらけ
実は日本は世界一の豪雪国
- 85 ::2020/12/09(水) 15:10:06.36 ID:raqWZV8M0.net
- 旭川は結構都会やで
- 86 ::2020/12/09(水) 15:11:19.05 ID:qYMWCmlY0.net
- >>1
夕方のTBSのニュースなんて本当に毎日のようにアナウンサーが先程のニュースで誤りがありましたって謝罪してるよw
内閣関係者のどうでもいい言い間違いなんかには鬼の首でも取ったように大騒ぎするくせに自身のチェックはお粗末という
- 87 ::2020/12/09(水) 15:12:30.54 ID:q/T2Rr4E0.net
- https://i.imgur.com/jXKdtjH.jpg
旭川の負担大きすぎwwwww
- 88 ::2020/12/09(水) 15:12:34.69 ID:bm18HL2L0.net
- 東京にしか住んでいなかったら数字の感覚が身に付かないよね
川口市でも60万人近くだからな
- 89 ::2020/12/09(水) 15:14:09.75 ID:9ojbGv0/0.net
- >>86
それこそがマスゴミのマスゴミたる所以だからな。
「他人に厳しく自分に激甘」
という基本ができてないところは、マスゴミとは呼べない。
いわば、マスゴミの「定義」といってもいい概念だろう。
- 90 ::2020/12/09(水) 15:15:46.86 ID:Jyh2iqun0.net
- 調べたのバカか韓国人だろ?
- 91 ::2020/12/09(水) 15:19:36.77 ID:3/ck8tyR0.net
- >>10
北関東以北では30万人いれば大都市
西日本以西では中都市以下
- 92 ::2020/12/09(水) 15:19:43.13 ID:qTuEgabl0.net
- >>84
日本海側主要都市と北海道で半々じゃね?
山形市、上越市とかあと青森
- 93 ::2020/12/09(水) 15:21:03.53 ID:pOZElE3s0.net
- チョンが制作してるんだし仕方ないだろ
- 94 ::2020/12/09(水) 15:22:17.29 ID:F8vC5lWQ0.net
- たとえ作った人が間違ったとしても、あの画面に出すまでに他の誰かが気付かないのか
自分もあの小数点ついてる数字に万とかついてる数字は分かりにくくて苦手だけど
- 95 ::2020/12/09(水) 15:23:07.24 ID:Zct9fLG30.net
- 礼文島の人口が3万人
利尻島の人口が8万人だっけ?
- 96 ::2020/12/09(水) 15:23:33.71 ID:IrFrBU+p0.net
- 忍び込んでる中国人の数も入れちゃったんでねーの?
- 97 ::2020/12/09(水) 15:24:14.41 ID:bm18HL2L0.net
- だいたいこれぐらいって感覚的なものは無いのかな?
ベーコンエッグマック2,200円ですって言ってるのと同じだからね
- 98 ::2020/12/09(水) 15:25:27.52 ID:SWLCKBhR0.net
- 数字も読めない奴がやってるのか
何が民放のNHKだ
- 99 ::2020/12/09(水) 15:25:55.68 ID:hoLY3EEe0.net
- テレビとかアホ官僚の脳内は北海道の僻地にも33万人いると思っているんだろ(´・ω・`)
東京のボケは人が居なくなるって言われてもピンと来ないらしいから
- 100 ::2020/12/09(水) 15:33:47.26 ID:DUdtu6Q80.net
- チョンは小数点習わないから
学校でやるのは、創作歴史だけだから
- 101 ::2020/12/09(水) 15:34:46.90 ID:PRGx1tTS0.net
- すくな
- 102 ::2020/12/09(水) 15:38:02.95 ID:9zfOeWEw0.net
- デモの人数盛る癖がでちゃったのか
- 103 ::2020/12/09(水) 15:39:18.28 ID:9j3L8rQS0.net
- >>1
間違った奴は朝鮮人かな?
- 104 ::2020/12/09(水) 15:41:29.73 ID:O+QILiJY0.net
- 稚内市って結構住んでるのな
チャレンジャーが多いのか?
- 105 ::2020/12/09(水) 15:41:54.17 ID:W13QQbAS0.net
- ひるおびを見るやつは自殺志願者なのに「殺されそうになった!」と騒ぎ立てるのはお門違い
- 106 ::2020/12/09(水) 15:42:49.77 ID:NXeC5Sod0.net
- 疑問に思わないのかよ、、
- 107 ::2020/12/09(水) 15:43:06.52 ID:A/CWpRtb0.net
- えっと2.2万円はウォンに直すと約21万にだ
- 108 ::2020/12/09(水) 15:44:14.81 ID:S/qLsttb0.net
- 半島というより支那系統かな
30万の南京とか100万の軍勢の三国志とか
100倍以内は誤差の範囲なんだろう
- 109 ::2020/12/09(水) 15:48:19.87 ID:3mIpWI+g0.net
- だから朝昼晩の情報番組はバイトが作ってんだって!
正確さも何も担保されていない、時間になんとか放送できる体裁を整えればいいだけ。
まー、それでも現場は時間に追われてしんどいんだと思うわ。
では、そんな大変な番組見ますか?といったら見ない。
- 110 ::2020/12/09(水) 15:52:16.40 ID:dTqbiNAL0.net
- 函館が150万人はふいた
- 111 ::2020/12/09(水) 15:53:42.80 ID:FDEHcpqX0.net
- うひゃひゃ
こんな人数笑い取ってるに決まってんじゃんw
- 112 ::2020/12/09(水) 15:54:01.19 ID:0P8yHiR50.net
- 安倍のこと虚偽答弁とか言うなら
これだって虚偽報道だろ
- 113 ::2020/12/09(水) 15:54:15.88 ID:ZJgwXfzF0.net
- >>84
実は静岡浜松は国が認定する大都市圏
- 114 ::2020/12/09(水) 15:59:00.30 ID:MiAsTyOU0.net
- テレビの中の人は朝鮮人だから知らないんだろう
- 115 ::2020/12/09(水) 16:00:10.42 ID:sFrixIzA0.net
- ほぼ村じゃんw
- 116 ::2020/12/09(水) 16:02:34.18 ID:1E3YlbXY0.net
- ウォン換算は草
- 117 ::2020/12/09(水) 16:03:27.86 ID:7MxIH84c0.net
- 北海道はでっかいなあ
- 118 ::2020/12/09(水) 16:03:29.46 ID:O+QILiJY0.net
- >>100
そうじゃなくて例えば一万の10,000のカンマを小数点と見たんだろうと思う知らんけど
- 119 ::2020/12/09(水) 16:04:22.29 ID:DlS1Zagr0.net
- TBSは朝鮮人ばかりだから日本語が不自由で数字が読めないんだろ
馬鹿恵もよく数字を同じように間違えるからな
- 120 ::2020/12/09(水) 16:06:04.43 ID:rV6ZhiOj0.net
- >>1
大都会北海道
- 121 ::2020/12/09(水) 16:06:49.35 ID:GdyaKAWU0.net
- 昔北海道は、函館県と札幌県と根室県の3県だったんだよ。
でも人口が3県で10万人程度の少なさだから一つにした。
- 122 ::2020/12/09(水) 16:07:16.89 ID:n1rgJyZI0.net
- 謝罪まだ?
- 123 ::2020/12/09(水) 16:11:02.47 ID:t1dMUfWf0.net
- 函館小樽あたりは住んでる人より観光客の方が多い
- 124 ::2020/12/09(水) 16:12:15.16 ID:NyJrJb1E0.net
- >>22
村は200人とか500人だよ。
- 125 ::2020/12/09(水) 16:15:14.93 ID:szmm+XnO0.net
- さすがひるおび
司会者と同じレベルだわ
- 126 ::2020/12/09(水) 16:17:52.57 ID:3pcKNlmQ0.net
- まあ、38000人いて村なところもあるしな
- 127 ::2020/12/09(水) 16:18:06.88 ID:quw5mZMz0.net
- 何で北海道って分割しないの?
- 128 ::2020/12/09(水) 16:18:21.80 ID:icBvWo/F0.net
- TBSだしわざとだろうな
医療崩壊の不安を煽るために増やしたんだ
- 129 ::2020/12/09(水) 16:22:00.26 ID:q7InMBdi0.net
- 地方のことを海外レベルでしか認識してない可能性
- 130 ::2020/12/09(水) 16:22:53.41 ID:1ABiPY1R0.net
- >>100
わざとに決まってるやん
最後まで番組見ない人には後からの訂正は意味がないと分かっててやってんだろう
- 131 ::2020/12/09(水) 16:29:21.80 ID:BcOcTUvn0.net
- >>1
弛んどるな!
それか常識無い!
北海道の富良野なんか全く調べんでも10マン人も住んで無いのは常識として分かるやろーに!
- 132 ::2020/12/09(水) 16:29:55.71 ID:l6j1kUuQ0.net
- 稚内の人口なんてわっかんないだろ
- 133 ::2020/12/09(水) 16:30:13.43 ID:pRhqTFVg0.net
- https://i.imgur.com/st4c43P.jpg
https://i.imgur.com/P0jn1Ux.jpg
https://i.imgur.com/l7jiDfe.jpg
- 134 ::2020/12/09(水) 16:30:16.40 ID:gxbBsH9R0.net
- >>127
ホントなんでだべね?
- 135 ::2020/12/09(水) 16:30:22.25 ID:BcOcTUvn0.net
- >>132
多分10マン人
- 136 ::2020/12/09(水) 16:30:56.70 ID:dWGOT24G0.net
- これは酷い
誰も指摘しなかったんか?
- 137 ::2020/12/09(水) 16:31:16.92 ID:+Kr4yA+L0.net
- パネル作った時に感覚的におかしいと思える学や常識が欠如してる
そういう奴が番組作ってると思えば
テレビがどんだけフェイクだらけか分かるだろ
- 138 ::2020/12/09(水) 16:42:17.38 ID:v+Mh2guI0.net
- 不安煽ったら視聴率あがるじゃん?
- 139 ::2020/12/09(水) 16:48:53.81 ID:VpsbsPW50.net
- それよりもこんなゴミみたいな人口でしかもジジイとババアだらけでしょ
もう地方は本当に終わりだな
- 140 ::2020/12/09(水) 16:49:39.74 ID:QYvco4bo0.net
- >>1
ついに北海道の時代が来たか…!!
- 141 ::2020/12/09(水) 16:55:19.07 ID:VJqCYpjI0.net
- https://i.imgur.com/rBXpfY4.jpg
稚内だけで3000万人を超えるのかよ
- 142 ::2020/12/09(水) 17:00:24.77 ID:3jI8NzRf0.net
- 作ってるスタッフは日本人じゃ無いし、放送中に喋ってるヤツは八代と江藤以外は馬鹿しか居ないしな。
- 143 ::2020/12/09(水) 17:03:50.30 ID:xzpehF0W0.net
- >>141
.と,の区別もつかんのか?
- 144 ::2020/12/09(水) 17:11:29.16 ID:1yIAKUOo0.net
- Googleの表示の仕方が悪いと逆ギレに1ガバス
- 145 ::2020/12/09(水) 17:25:38.87 ID:b7CQgLG80.net
- >>126
うちのところか
村でいいと思うがな
- 146 ::2020/12/09(水) 17:42:15.43 ID:eG+nNFVi0.net
- トンキンなもんで…そこは許して下さいよ
- 147 ::2020/12/09(水) 17:49:16.13 ID:SVv4uFut0.net
- >>141
もう都でいいな
稚内都
- 148 ::2020/12/09(水) 17:57:29.24 ID:fr81Ljif0.net
- マスゴミ、ほんとゴミすぎワロタww
ろくでもねー上に馬鹿ばっかとか終わってんなww
- 149 ::2020/12/09(水) 18:11:01.99 ID:nYVEboBZ0.net
- >>12
居ない
- 150 ::2020/12/09(水) 18:20:46.41 ID:4uaGj8vN0.net
- これはひどいwww
- 151 ::2020/12/09(水) 18:34:52.18 ID:3/ck8tyR0.net
- ただ誤植しただけじゃなくて
合計出してるし四国との面積比較までしてる
高校出てれば気が付かなきゃおかしいよな
- 152 ::2020/12/09(水) 18:37:13.96 ID:8wm9v5Oq0.net
- 一人くらいおかしいとか思わなかったんだろか
- 153 ::2020/12/09(水) 18:42:36.46 ID:3QZlCz+f0.net
- 人いねーよそんなに
- 154 ::2020/12/09(水) 18:43:16.93 ID:8QLUI9LV0.net
- お天気だけやっとけハゲ
- 155 ::2020/12/09(水) 18:44:04.09 ID:SRfQ1U5E0.net
- 100万人いるのか〜
- 156 ::2020/12/09(水) 18:44:47.97 ID:HGNA7xpF0.net
- 稚内とか、まさか人口3万人だとは思わなかったんだろうな。
俺ももっと多いと漠然と思ってたし。
- 157 ::2020/12/09(水) 18:46:56.90 ID:2evJoii90.net
- 道北って20万人くらいしかいなかったような
- 158 ::2020/12/09(水) 18:47:44.05 ID:WihfaU6z0.net
- 21,0000と言うことですかねww
- 159 ::2020/12/09(水) 18:54:45.98 ID:Li1F4lRi0.net
- バラエティーだからいいんじゃね
- 160 ::2020/12/09(水) 19:00:16.18 ID:r7oJHE+/0.net
- 市ならそのくらい居るはずだと思うもんなw
- 161 ::2020/12/09(水) 19:02:44.25 ID:k6hElpvy0.net
- >>10
30万人というのはアイスランドの全国民数に相当する
- 162 ::2020/12/09(水) 19:07:21.44 ID:2eAhXKiD0.net
- >>156
東京都民はこれだから…
- 163 ::2020/12/09(水) 19:08:43.17 ID:CS9lJyKe0.net
- チョンは計算できないからな
- 164 ::2020/12/09(水) 19:12:44.79 ID:wWPeWsR40.net
- これが都会人の感覚なんだろ?
鳥取県の人口がだった59万人なんてw
でも事実なんだよ
- 165 ::2020/12/09(水) 19:28:10.98 ID:GdyaKAWU0.net
- 昔北海道は、函館県と札幌県と根室県の3県だったんだよ。
でも人口が3県で10万人程度の少なさだから一つにした。
- 166 ::2020/12/09(水) 19:30:54.54 ID:e1pdFXiq0.net
- >>1
なんだよちょっとくれー気にすんなよって思ったら
一桁違うのかよw
- 167 ::2020/12/09(水) 19:31:37.72 ID:TFABPLNS0.net
- クソワロタw
- 168 ::2020/12/09(水) 19:35:24.11 ID:pM5QtU0D0.net
- これ間違ったスタッフは万=M(メガ)って思ってるってことか
小学校からやり直した方がいいんじゃないか?
- 169 ::2020/12/09(水) 19:43:13.61 ID:D6s7ip+C0.net
- ちなみに稚内は昭和50年55464人がピーク
30万人超とかどこから出てきた情報だよ
- 170 ::2020/12/09(水) 19:50:30.20 ID:ZjDigJVc0.net
- >>164
鳥取は面積小さいし鳥取、米子、倉吉、境港しか市が無いからあまり間違えない
- 171 ::2020/12/09(水) 20:17:33.42 ID:P7ukI/OY0.net
- そんなにいるわけないってのすぐ分かるな
アホかな?
- 172 ::2020/12/09(水) 20:30:06.93 ID:VPckqYox0.net
- 地方民にしてみれば30万の市って言えば相当でかいイメージなんだが
東京に住んでたら麻痺しちゃうのかねぇ
- 173 ::2020/12/09(水) 21:44:19.23 ID:XckwM5T60.net
- 番組の質と中身の正確さの相関係数が1.0だな
- 174 ::2020/12/09(水) 22:04:28.21 ID:23Mkr58o0.net
- ひるおびはGoToイートさえ守れれば他はどうでもいい
別の所を炎上させてタゲそらし
- 175 ::2020/12/09(水) 22:10:19.76 ID:gL7TLp1O0.net
- >>7
更に朝鮮人なんだよねマジで制作会社とか
あいつらばっかだよ
- 176 ::2020/12/09(水) 22:12:31.95 ID:gL7TLp1O0.net
- >>21
いつの間にか恵みがあの位置に居座っててすげー違和感
あいつ何やってあのポストなんだ?
グックにケツでも掘らせてるのか?
- 177 ::2020/12/09(水) 22:14:17.99 ID:R8TKgrMS0.net
- 多く言われるならまあ悪い気はしないだろ
- 178 ::2020/12/09(水) 22:16:57.91 ID:Kjc0udYw0.net
- TBSですから まともなのは元裁判官ぐらい あとは局員含めてどうもねえ
- 179 ::2020/12/09(水) 22:26:54.85 ID:6Egojxtf0.net
- テレビはバカ向けですからね・・・
英語を勉強したから、海外のIT技術通信教育をながらでみながら2chやってるよ
今の時代2chみたことないとか言ってるやつのほうが頭おかしいわな
嫌な情報は見ないとか言ってるやつも頭いかれてる
- 180 ::2020/12/09(水) 22:35:58.79 ID:vP7KJzHC0.net
- >>1
富良野で2200万とかそっちの方が適当だろww
- 181 ::2020/12/09(水) 22:39:57.71 ID:NOxvKNYP0.net
- 牛や熊にも住民票出てんだろw
- 182 ::2020/12/09(水) 22:43:40.52 ID:Mh08knta0.net
- >>91
とくしま。。。
- 183 ::2020/12/09(水) 22:44:58.08 ID:lw7nz8i10.net
- >>74
恵降ろせよと思う
- 184 ::2020/12/09(水) 22:50:18.54 ID:pXrKXQ+s0.net
- 2万人で村とか人口1万人の尾鷲市や熊野市をディスってんの?
- 185 ::2020/12/09(水) 22:57:40.13 ID:XodaQ7940.net
- >>180
- 186 ::2020/12/09(水) 23:01:51.83 ID:8b8H8hVs0.net
- >>184
北海道には人口3千人の市があるわけだが
- 187 ::2020/12/09(水) 23:30:11.72 ID:gsg9LmVu0.net
- ひるおびなんか見てる奴はんなこと気にしない
- 188 ::2020/12/09(水) 23:43:05.41 ID:GcDa9gyJO.net
- オホーツクってなに?
- 189 ::2020/12/10(木) 00:02:43.06 ID:a8oMNV5S0.net
- >>133
修正前後で数変わり過ぎw
- 190 ::2020/12/10(木) 00:06:57.82 ID:ymVtvYj70.net
- ひるおび様の悪口はそこまでだスミダ💢https://i.imgur.com/G0sanqj.jpg
- 191 ::2020/12/10(木) 00:25:48.97 ID:dSrgb7o00.net
- 確かこの番組だったと思うんだが、かなり昔にフリップで出した計算がえらい勢いで間違ってたことがあった記憶があるんだな
それこそ6÷2=2レベルの間違い
それを放送中にコメンテーターに指摘さtれて慌てて手書きで書き直してたんじゃなかったかな?
記憶に間違いがなければ、全く改善されてないんか
- 192 ::2020/12/10(木) 00:31:04.01 ID:QQqR+FNs0.net
- >>164
大阪都構想に参加して、大阪都鳥取区にしてもらえば良かったのに
- 193 ::2020/12/10(木) 00:31:07.47 ID:cB/bjR8K0.net
- 愛ちゃんが可愛いからつい見てしまう
- 194 ::2020/12/10(木) 00:32:09.94 ID:/ELEK57R0.net
- >>172
世田谷区の人口が94万人だからな
- 195 ::2020/12/10(木) 00:36:29.16 ID:AABnA4N+0.net
- ちなみに94万人の世田谷って
これといった大きな街もなく
埼玉と同じベッドタウンだからな
- 196 ::2020/12/10(木) 00:38:15.48 ID:l4VKuxCc0.net
- 大都会留萌!
- 197 ::2020/12/10(木) 00:41:13.94 ID:9fNpVznI0.net
- 北海道人口めっちゃ増えたな
- 198 ::2020/12/10(木) 00:42:19.72 ID:9fNpVznI0.net
- >>36
炭鉱で栄えた市は今は1000人ぐらいしかいないらしい
- 199 ::2020/12/10(木) 00:44:48.24 ID:TD81ucOg0.net
- 10倍デン
- 200 ::2020/12/10(木) 00:47:48.74 ID:kUrGH/Lq0.net
- こういうの誰もおかしいって気づかないのが馬鹿揃いって言われる所以
- 201 ::2020/12/10(木) 01:09:22.37 ID:8BSIC4g50.net
- 一度でも行ったことがあれば、感覚的に分かるはずだけどな
- 202 ::2020/12/10(木) 01:12:08.43 ID:KqJLDhSD0.net
- 団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
10年で300万部失う惨状
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。
全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
- 203 ::2020/12/10(木) 01:13:13.38 ID:wMor/9cE0.net
- >>201
行かなくてもわかるだろ・・・
こんなにいたらJR北海道赤字にならんわ
- 204 ::2020/12/10(木) 01:45:16.53 ID:HqILCCBf0.net
- 試される大地のはずがめっちゃ栄えてるじゃねーか
- 205 ::2020/12/10(木) 02:39:16.12 ID:GlU9IpEn0.net
- だいたい北海道は過大評価なんだ
比較で九州を持ってくれば、九州の2倍以上の面積に九州の1/3の人口、歴史も独自の文化もほとんど0
人間より鮭や熊のほうが多いだろ
観光で多少盛り上がってもいまだに開拓地だ
- 206 ::2020/12/10(木) 02:42:39.56 ID:d3miFOek0.net
- >>10
300万が最低ライン
- 207 ::2020/12/10(木) 02:51:32.54 ID:WJcIpRBZ0.net
- 人口に対する意識がまったくないんだろうな、10万都市くらい意識しとけよってね
- 208 ::2020/12/10(木) 02:52:20.10 ID:rN/QeZvx0.net
- 一応リハやってんじゃねぇのかよ
- 209 ::2020/12/10(木) 02:57:10.36 ID:Ol3IvKEM0.net
- 四国とほぼ同じ面積で10万しか住んでないの?
- 210 ::2020/12/10(木) 04:31:21.65 ID:c9ygrrkO0.net
- >>53
それだとネットのコピペするから逆に間違えなさそう
- 211 ::2020/12/10(木) 04:55:59.70 ID:+Ho/hCHY0.net
- フジのスタッフは漢字が読めないがTBSのスタッフは数字を読めないのか
- 212 ::2020/12/10(木) 05:44:29.61 ID:jy4S+wY10.net
- スタッフが馬鹿なんだろ
こんなに人いたら過疎にならんわ
- 213 ::2020/12/10(木) 05:56:48.04 ID:rE7Mc6Cd0.net
- >>1
韓国の話はめっちゃ詳しくやるのにね()
- 214 ::2020/12/10(木) 06:04:41.31 ID:XIKWDura0.net
- 大都会だなちょっとした小国ぐらい人口ある
- 215 ::2020/12/10(木) 06:15:52.75 ID:vmzuvcJk0.net
- あんなバカを小馬鹿にして楽しむための番組に何を期待してるんだ
- 216 ::2020/12/10(木) 06:50:48.93 ID:z5MrrV+00.net
- >>141
首都レベルw
- 217 ::2020/12/10(木) 07:40:45.88 ID:yauGNKO20.net
- >>211
猿しかいないんだろw
- 218 ::2020/12/10(木) 08:53:47.24 ID:ZIizgtME0.net
- 千の区切りの『,』を万と信じ込んでるバカが作ったんだろう
- 219 ::2020/12/10(木) 09:04:48.60 ID:cEPwz9+B0.net
- なんで名寄市はハブられてんの?
- 220 ::2020/12/10(木) 09:07:44.12 ID:Mnw7Z5aJ0.net
- 意外と大都市なんだな…
- 221 ::2020/12/10(木) 09:49:32.07 ID:2qOpHAxs0.net
- 梅雨もない台風も来ない
ようは本当の意味で日本とはちょっと違う
- 222 ::2020/12/10(木) 10:06:28.69 ID:INiLXU6X0.net
- ゴキブリも蚊もいない
スギ花粉も飛ばない
- 223 ::2020/12/10(木) 10:14:00.78 ID:bKIyDq100.net
- 昼帯純子さん
- 224 ::2020/12/10(木) 11:00:03.08 ID:1SW893Ko0.net
- 訂正あった?
- 225 ::2020/12/10(木) 11:11:56.16 ID:njwIsY2j0.net
- 札幌だけ異様に栄えてて残りは過疎
北海道のだいたいのイメージ
- 226 ::2020/12/10(木) 11:45:30.65 ID:jkEXcWzU0.net
- 22kとか接頭語とか使って書いてたのを文系のバカが22万って思ったんだろ。
- 227 ::2020/12/10(木) 12:24:02.08 ID:QpjX4idj0.net
- TBSは実質不要だよな?
- 228 ::2020/12/10(木) 16:53:08.18 ID:jPxecT+30.net
- >>222
ゴキブリは一度も見たことないがかはいる
- 229 ::2020/12/10(木) 17:30:54.16 ID:Wvj5sXKY0.net
- >>1
ミヤネ屋、パクる
http://a.kota2.net/2012101422494591.jpg
- 230 ::2020/12/10(木) 18:07:18.42 ID:/0G3kfOq0.net
- >>229
どうすんのこれ・・・
- 231 ::2020/12/10(木) 18:15:26.80 ID:SmCThOHl0.net
- いくら北海道第二の都市でも旭川だけで100万は無ぇよwww
- 232 ::2020/12/10(木) 18:27:12.23 ID:lTe+E8NS0.net
- ひるおびコメンテーター「数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う」
- 233 ::2020/12/10(木) 18:30:21.46 ID:/k6S0Jzw0.net
- 2万人しかいない市があるのかよ
村でいいだろもう
- 234 ::2020/12/10(木) 18:32:54.01 ID:fE1MbD7f0.net
- 大都会埼玉でも30万の市はデカイのに札幌以外の北海道でそんないるかよw
- 235 ::2020/12/10(木) 18:34:36.74 ID:f1sF7rKC0.net
- トンキンってバカばかりwww
- 236 ::2020/12/10(木) 18:35:13.65 ID:4KPwe4yp0.net
- >>1
そんなに人口いねえよ🤗
- 237 ::2020/12/10(木) 18:39:19.83 ID:Y27v5c3C0.net
- 大都会やん
- 238 ::2020/12/10(木) 20:04:01.29 ID:0WNIu1Ew0.net
- (牛も含みます)
- 239 ::2020/12/10(木) 20:06:17.79 ID:j4rFOfRE0.net
- バカだから以前に使ってた資料をそのまま使ってるんだろうな
- 240 ::2020/12/10(木) 20:21:12.96 ID:e/senLTW0.net
- チョンに番組製作させるなよアホが
- 241 ::2020/12/10(木) 21:46:36.65 ID:2pEwTRjV0.net
- 泉放送の恐ろしさ
ちなみに愛知県碧海5市、碧南市・刈谷市・安城市・知立市・高浜市の合計が73万人ですぞ
函館都市圏なんか150万人かな
そんなに住んでたら炭坑も夕張も廃らんわ
- 242 ::2020/12/10(木) 22:10:17.93 ID:lGLiLd0Q0.net
- >>33
今、7500くらいだろうけど、そのほとんどが単身家庭
夕張は特殊な感じでもなく、日本はみな夕張と同じコースをたどる
- 243 ::2020/12/10(木) 23:28:46.75 ID:ZIizgtME0.net
- >>233
逆パターンだが、こういう例もある
沖縄県読谷村(人口4万人+米軍家族推定5千人)
沖縄県北谷町(人口3万人+米軍家族推定1.5万人)
- 244 ::2020/12/11(金) 03:24:16.53 ID:m8iWLhRH0.net
- 揃いも揃ってアホすぎる
- 245 ::2020/12/11(金) 08:42:33.51 ID:WNs0HeNy0.net
- 戸籍がないんだろう
- 246 ::2020/12/11(金) 12:37:11.50 ID:DR/DUGy40.net
- 北海道の人口密度知らんのだろう
テレビ局員は風俗大好きだからせいぜいススキノくらいか
- 247 ::2020/12/11(金) 12:47:56.76 ID:CHFOtUHt0.net
- >>53
同級生の兄がそれ系の仕事してるけど
底辺高校の劣等生→底辺大学卒業できず中退→専門とかだったな
車の免許取るのに2年かかってたな
- 248 ::2020/12/11(金) 12:58:45.95 ID:CHyhn2JM0.net
- >>1
おいおいなんで総人口の何割がその辺に寿司詰めなんだよ!
稚内は約33000人だぞ
- 249 ::2020/12/11(金) 13:09:48.82 ID:2piPBEdh0.net
- なんであれ、数字を一桁間違えて気づかないやつに、
それを議論する資格はない
- 250 ::2020/12/11(金) 13:27:01.19 ID:il51aNi20.net
- 昨日のNHK21時のニュース
わくまゆが新型コロナ重傷者は過去最高ではありませんでした
失礼いたしましたって謝ってたな
わくまゆ7時のニュースの時は良かったのに21時に移ってから輝きがなくなった
- 251 ::2020/12/11(金) 13:29:05.13 ID:GfN9RKVt0.net
- 10倍だぞ!10倍
- 252 ::2020/12/11(金) 14:41:25.05 ID:XBWKH6Yi0.net
- 人口知らなくても常識あればおかしいって気付いたはず
- 253 ::2020/12/11(金) 14:45:21.42 ID:tGmjDaaa0.net
- 北海道ではヒグマの数も人口に加えて良いと中川一族が決めたからな
- 254 ::2020/12/11(金) 14:47:17.01 ID:zBm/E/4b0.net
- 北海道の人口なんてどうでも良くね?
正直海を隔ててるから外国扱いだわ
ロシアだろあそこ
ロシアのことなんていちいち気に留めるか?
- 255 ::2020/12/11(金) 14:49:20.73 ID:euAxAixr0.net
- >>12
稚内市/人口
3.387万(三万人)
桁ミス
- 256 ::2020/12/11(金) 14:50:46.09 ID:jvbV6zvs0.net
- TBSの報道なんてみんなサンジャポレベルだろ
- 257 ::2020/12/11(金) 14:54:21.97 ID:WCQXlZIP0.net
- カンマを万表示に変えたんやろうな
あとは(単位は千人)ってのを位下げせず万表示したバカとか
- 258 ::2020/12/11(金) 14:55:41.32 ID:JkfPlypw0.net
- >>229
制作会社が一緒なのか?
- 259 ::2020/12/11(金) 15:04:15.71 ID:lj49OmAL0.net
- 大都会岡山さんが嫉妬
- 260 ::2020/12/11(金) 19:40:47.73 ID:+1nxqr/V0.net
- 酪農家(女)「私は牛痘にかかったことがあるので、天然痘にはかからないと思う」
恵 俊彰「へ〜っ、凄い発想だなー」
白痴だー!
そんなの酪農家の間では常識だったに決まってるだろうが(呆)
恵 俊彰「僕は馬鹿を演じてるんです」
言うまでもないけど、恵 俊彰は馬鹿を演じてるつもりの馬鹿(憐)
ちなみに 玉川 徹「僕は悪役を演じてるんです」
田原総一朗「僕は左翼を演じてるんだ」
古舘伊知郎「僕はビジネス左翼をしてました」
- 261 ::2020/12/11(金) 19:44:13.04 ID:9OYVp5jb0.net
- 嫌いなテレビを見続けて文句を言うのは5チャン
これがバカウヨ界隈のルーティン
- 262 ::2020/12/11(金) 22:10:53.20 ID:arCsuZuK0.net
- 10千円
- 263 ::2020/12/12(土) 09:47:44.18 ID:lqzmOnji0.net
- 八代も気付かなかったの?
- 264 ::2020/12/12(土) 09:48:58.84 ID:lXaROr7q0.net
- そんなにいるわけねーだろwww
- 265 ::2020/12/12(土) 09:49:13.14 ID:LJ5uXXnm0.net
- >>1
日本語に慣れてないから仕方ないだろ
- 266 ::2020/12/12(土) 09:53:00.12 ID:TVStDoUJ0.net
- な、中高の勉強は無駄じゃないだろ
基礎知識が低いと大人になってから恥をかく
- 267 ::2020/12/12(土) 09:59:05.90 ID:WI/4sFOm0.net
- こんな辺鄙な町にこんなに人口いたら島根とか高知とか鳥取の県庁所在地、悲しすぎるよな
北海道民2000万くらいいる計算になるだろ
総レス数 267
41 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★