2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CentOS開発終了にコミュニティからは非難の嵐。CentOSの設立者が新プロジェクトの発足を発表する事態に

1 ::2020/12/12(土) 12:04:03.04 ID:dWbdmZVI0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
2020年12月8日に発表されたCentOSの開発中止に対し、コミュニティのメンバーからは不満の声が上がっていると報じられています。
また同時に、CentOSの後継プロジェクトであるRocky Linuxの発足も発表されました。

2020年12月8日に、Linuxディストリビューションの1つ「CentOS」を開発しているThe CentOS Projectが、
軸足を「CentOS 8」から「CentOS Stream」に移すことを明らかにしました。

IT系ニュースサイトArs Technicaによると、
CentOSはこれまでRed Hatが開発しているRed Hat Enterprise Linux(RHEL)の「次期バージョンのプレビュー版」と位置づけられており、
1年先のRHELのような見た目や機能を持っていたとのこと。
商用のRHELに対し、CentOSはRHELと互換性を持ちながらも無料で使用できたため、開発者らのコミュニティから広く支持されてきました。
そんな中、前述のとおりCentOSは開発やサポートが終了し、今後はCentOS Streamに一本化されることが決定しました。
これにより、CentOSユーザーはRHELに移行するか、新しいCentOS Streamプロジェクトに移行するかの選択を迫られることになります。

しかし、CentOSが設けているFAQのページでは、「CentOS StreamはRHELのベータテスト版にはならない」と説明されている一方で、
CentOSのコミュニティマネージャーであるRich Bowen氏は「CentOS StreamはRHELのアップストリーム開発ブランチです」と述べるなど、
CentOSの今後についてのビジョンは曖昧で見通しが不透明となっています。

このような姿勢について、Ars Technicaは「Red Hatのクリス・ライト氏は、CentOS Streamについての発表の中で、
『より広く多様なコミュニティを構築していく』と請け合っていますが、
少なくとも伝統的なオープンソース文化の流れでいうところの『コミュニティ』は、
まさにそのようなイニシアチブに欠けたままにされているように見えます」と指摘し、
CentOSを取り巻くコミュニティが不安定な状況に置かれているとの見方を示しました。





CentOS終了にコミュニティからは非難の嵐、CentOSの設立者が新プロジェクトの発足を発表する事態に
https://gigazine.net/news/20201211-centos-red-hat-enterprise-linux/

2 ::2020/12/12(土) 12:04:25.90 ID:v0EyFuIr0.net
2なら開発継続

3 ::2020/12/12(土) 12:04:36.78 ID:dWbdmZVI0.net
事実、Bowen氏がCentOS Streamへの移行を発表したブログ記事には、記事作成時点で459件ものコメントが投稿されていますが、
その大半は「CentOSはすでにUbuntuに途方もなく市場シェアを奪われていますが、
今回の発表が棺桶のフタに打ち付ける最後の釘になる可能性は高いでしょう」といった書き込みや、
「信じられないほど残念です。彼らはこれでRHELの売上が伸びるとでも思っているのでしょうか?
私はむしろ、利用者を遠ざけるにはうってつけの方法だと思います。
例えば、Amazon Linux 2は無料で使えますから」といった書き込みなど、否定的な意見で占められています。

また、オンライン請願サイトChange.orgでは、
「CentOSをRHELのアップストリーム開発ブランチとして使用して破壊しないでください」という署名活動が展開され、
記事作成時点で5719人の賛同者が名を連ねています。

CentOSの共同創設者であり、CentOSの前身であるCAOS Linuxの開発プロジェクトを指揮していたGreg Kurtzer氏も、
Red Hatらの決定に不満を持つ人の1人です。Kurtzer氏はArs Technicaを通じて、
12月9日に「私は、Red Hatからもたらされたニュースに、他のコミュニティのメンバーと同じようにショックを受けました。
私は、このような予期せぬ変化に対応するためCentOSの共同創設者である故Rocky McGough氏にちなんで、
新プロジェクトであるRocky Linuxを発表できることを誇りに思います」との声明を発表しました。

Ars Technicaは、新しく発足したRocky Linuxについて、
「今のところRocky Linuxは名前と決意表明だけの存在ですが、Kurtzer氏のネームバリューは、
たった数時間のうちに数千も集まった署名とともに、プロジェクトにかなりの重みを加えています。
最初期のCentOSをけん引したものと同じ市場の勢いが、
再びコミュニティプロジェクトをよみがえらせる可能性は高いことでしょう」とコメントしました。

4 ::2020/12/12(土) 12:07:21.31 ID:7BF9AYfr0.net
文句言ってる連中で継続すればいいだろ
オープンソースなんだろ?

5 ::2020/12/12(土) 12:08:30.12 ID:nHLdQYGT0.net
なぜ自分で作らないんだい?

6 ::2020/12/12(土) 12:08:45.40 ID:NRPPreXc0.net
http://www.pref.nara.jp/secure/125341/piisu_thumb.png

7 ::2020/12/12(土) 12:11:20.74 ID:/CW5iuDc0.net
>>4
コレ

しかしな、英語が分からんのだ

8 ::2020/12/12(土) 12:12:09.82 ID:URu/JT+u0.net
Windowsより遥かに高額なRHEL

9 ::2020/12/12(土) 12:12:16.80 ID:VJX073co0.net
Rocky Linuxwwww
シルベスタースタローンwwww

10 ::2020/12/12(土) 12:12:24.31 ID:C4hhAPBZ0.net
RHELって年10万くらいだっけか
人件費にくらべればずっと安いのに
オプソ周辺はコジキばっかり

11 ::2020/12/12(土) 12:12:34.94 ID:ft6KzQVA0.net
うせやろ? サーバー向けLinux今後どうすんねん。Ubuntu Serverにでも移行しろってか?

12 ::2020/12/12(土) 12:13:50.09 ID:fTowsgqq0.net
gentoo最強

13 ::2020/12/12(土) 12:14:47.39 ID:XTTz+0ty0.net
FreeBSD使いでよかった

14 ::2020/12/12(土) 12:15:54.17 ID:oxorlxIQ0.net
次のサーバ移設で、CentOS8を採用したばかりですがw

15 ::2020/12/12(土) 12:16:54.21 ID:/CW5iuDc0.net
クサレ会社、ケチってないでレッドハットに上納しろや!!

16 ::2020/12/12(土) 12:16:58.57 ID:apRboIhf0.net
これは年末年始やべーなおい、勘弁してくれや

17 ::2020/12/12(土) 12:18:21.78 ID:WUT4p1A90.net
fedora使っとけよ
バージョン追従大変だけど

18 ::2020/12/12(土) 12:19:58.97 ID:v0EyFuIr0.net
macOSは邪悪なBSD

19 ::2020/12/12(土) 12:20:40.12 ID:dArmjPsd0.net
え?マジ?
動かしているの全部CentOSなんだが

20 ::2020/12/12(土) 12:21:30.83 ID:Vf7ju4OJ0.net
6から8にした途端これ。

21 ::2020/12/12(土) 12:23:02.08 ID:SXIl/+MU0.net
Linuxプログラミング始めたいんだけど、これ読んどけって本ある?

ひとまず平田豊の本あたりから着手しようと思うんだけど。

22 ::2020/12/12(土) 12:23:13.67 .net
     殺 伐 と し た ス レ に ラ ン ボ ー が ! ! 


      __ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___            _/\/\/\/|_
  / ̄ ̄__________ ) ) ) `\         \          /
 (    ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、   \        < エイドリアーン ! ! >
  ヽ_ (〆――――-〜//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l       /          \
   、  ~          λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ     〉〉  ̄|/\/\/\/ ̄
  `、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、  `ーヽく〃    ,//
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~          《丿/
     、 、_______| | \__丶´/lノ冫          l /
     ` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫        /,〆
             `ヽl\___ ̄ \ヽ\        /ノ/
     、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\  ,/イ/
      ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ  \ヽ∨'〃/
               ̄\  〉 ノ 〉    ヽο冫
                ,〉// ノ,|       ~~
                (/,/  '/'l                 デデンデンデデン

  _____◎__          ____     __
 |          | |   |        .|         囗囗|   | ̄ ̄ ̄|
 |____   | |   |   __. r┴―――‐┴┐/  ./_   |
        |   | |   |   |   | |___   __|く  / \_|   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ___/  ./ |   |   /  ./  __|  |   \/、      / |_____|
  |       / |   | ̄    /  |     /    | ̄ ̄    /
  |____/   |   |    /   .|__/       |____/
           ̄ ̄ ̄ ̄

23 ::2020/12/12(土) 12:24:46.87 ID:293knYrV0.net
完全に自爆
これでUbuntu一択になるからわかりやすくて良い

24 ::2020/12/12(土) 12:25:56.60 ID:3oq6z5nv0.net
結構サーバーに使ってる企業多いだろうに
割りとヤバくね

25 ::2020/12/12(土) 12:25:58.72 ID:ORwHBB5S0.net
なんかよくわかんないけどstreamってやつに移行すればいいんだろ。違うのか?

26 ::2020/12/12(土) 12:26:14.00 ID:FjOHAHHU0.net
へ?
RHELの次期機能修正を反映したのがFedraで、
オープンソースライセンスでまとめた安定版が
CentOSじゃなかったっけ。

27 ::2020/12/12(土) 12:27:12.96 ID:ft6KzQVA0.net
>>21
月並みだけどリーダブルコード。

プログラムの基本的な構文の解説ならネット上に溢れているから、あんまり本を買う必要性はないかな。

小手先の書き方よりもどう書けば他人や未来の自分にとって読みやすい整理されたコードになるのかという知見の方が遥かに大事。

28 ::2020/12/12(土) 12:27:27.11 ID:b7X2/rS40.net
Kondaraは重いのか

29 ::2020/12/12(土) 12:27:49.75 ID:FjOHAHHU0.net
>>25
まぁそれしかないわなw
でもまだプロバイダやクラウドホストはしばらくCentOS7/8 だと思うけどね

30 ::2020/12/12(土) 12:29:29.25 ID:inY8KdWU0.net
安定版からアップストリームに役割変更とか笑える
サーバー用途で使うなってことだね

31 ::2020/12/12(土) 12:31:48.19 ID:otuTpp+h0.net
Debian使ってりゃ良いのにコイツらアホ

32 ::2020/12/12(土) 12:32:40.80 ID:NsSdNOJD0.net
なくなったら困るな

33 ::2020/12/12(土) 12:34:38.98 ID:5klB+vBb0.net
ubuntuのアマゾントラッキング問題って解決したの?

34 ::2020/12/12(土) 12:35:01.94 ID:WtJEgFK/0.net
>>13
全くな

35 ::2020/12/12(土) 12:36:10.53 ID:H2b0AL8D0.net
日本語サイトを回ってみた感じでは

Streamは、事実上はCentOS8の開発継続になる
ただしStreamでは、バグフィックスが早くなる
すなわち
Streamでは、Windows10みたいにバージョン変えずに中身が変わる
なのだそうだ
一見良さそうで、実は悪い流れだと思う

以上
OSはリリースしたら、全部のBUGfixが終わるまで新機能追加禁止派でした

36 ::2020/12/12(土) 12:36:57.05 ID:YsS+t9fe0.net
今時centos使てる奴いる?
ubuntuでdockerワイワイじゃないの?

37 ::2020/12/12(土) 12:38:15.67 ID:6GlSbNz70.net
>>36
それは個人
CentOSは鯖用途でしょ

38 ::2020/12/12(土) 12:39:53.73 ID:Y1B5X7pf0.net
いいっ加減にしてほしずっとサポートしろや

39 ::2020/12/12(土) 12:42:39.80 ID:Qd74Draz0.net
これ、職場では衝撃走ってたなw

40 ::2020/12/12(土) 12:45:02.05 ID:YsS+t9fe0.net
>>37
そうなんだ
管理がめんどくさそうだなぁ

41 ::2020/12/12(土) 12:45:25.32 ID:D2JUHogG0.net
>>36
なんも分かってねーな、こいつ

42 ::2020/12/12(土) 12:45:53.28 ID:E2iKmZJo0.net
意味わからん
ナンバリングの名称が変わるだけでしょ?

43 ::2020/12/12(土) 12:46:35.69 ID:uQ7EaBog0.net
これってワイみたいなPC素人にどう言う影響が出る話なん
通販サイトがおかしくなるとかソシャゲ終了とかそう言う話?

44 ::2020/12/12(土) 12:46:52.80 ID:v7148jnR0.net
うちは基本Redhatだからどうでもいい

45 ::2020/12/12(土) 12:47:06.98 ID:La9fPh0+0.net
人売りSIerはREHL一択

46 ::2020/12/12(土) 12:48:26.90 ID:D3j7pere0.net
>>43
無い。値段が上がるかも。

47 ::2020/12/12(土) 12:48:34.86 ID:xp1qh0YZ0.net
プログラミング勉強してて参考になったYouTubeチャンネルや本ある?

48 ::2020/12/12(土) 12:48:38.71 ID:v7148jnR0.net
>>43

零細の金のないとこが多少影響あるくらい

ソシェゲとかは、AWSだからほぼ影響なしじゃね?

49 ::2020/12/12(土) 12:49:15.33 ID:7KuU2oO70.net
JAVAの時思い出すな

50 ::2020/12/12(土) 12:49:24.65 ID:2lywQ+v/0.net
ウブンツに移行かな
セントしか使った事ないわ・・・

趣味の範囲だけど

51 ::2020/12/12(土) 12:50:27.08 ID:zg8/bpqw0.net
>>21
Linuxプログラミングインターフェース

52 ::2020/12/12(土) 12:51:38.95 ID:MWZ6IPYe0.net
ubuntu 使おう

53 ::2020/12/12(土) 12:53:59.69 ID:mfSpdi8e0.net
慣れの問題なんだろうけど、redhatから入ったので
コマンド体系などが色々似ているcentosはやりやすかったんだよねえ。

docker公式サポートなくなったりとか、状況変わったからね

54 ::2020/12/12(土) 12:56:31.70 ID:XnsEfyC90.net
独法や政府系学研機関でも実験用や開発用の鯖にはCentも使ってるってとこはあるだろうから
そこそこインパクトはありそう

55 ::2020/12/12(土) 12:57:09.64 ID:rrPiG0RE0.net
yum install windows10

56 ::2020/12/12(土) 12:58:46.27 ID:+tSH0lfr0.net
鯖引っ越しを控えてのこれか
うちんとこどうするんだろうなぁ

57 ::2020/12/12(土) 13:03:16.79 ID:tkij6mzp0.net
今動いてるのが止まる訳でもないし、何が困るの?

58 ::2020/12/12(土) 13:04:34.90 ID:uQ7EaBog0.net
レスくれた人教えてくれてどーも
鯖メンテとかやってる人はワンチャン余計な仕事増やされる流れか

59 ::2020/12/12(土) 13:05:21.41 ID:kybeBD0H0.net
>>58
仕事増えるとかええことやん

60 ::2020/12/12(土) 13:08:33.32 ID:qmE/wwXZ0.net
乞食の意見に価値は無い

61 ::2020/12/12(土) 13:08:47.72 ID:G3UcUp/Z0.net
企業とかは有料のRHEL使えってことかな?

62 ::2020/12/12(土) 13:08:48.83 ID:J3YGp7AT0.net
ミントちゃんでいいだろ

63 ::2020/12/12(土) 13:09:05.92 ID:AuKJ80kk0.net
自前鯖を運用する事自体もうやめた方が良いんじゃないか

64 ::2020/12/12(土) 13:11:28.87 ID:HYTqVNr70.net
遷都OSとな

65 ::2020/12/12(土) 13:12:33.51 ID:86zUfY8f0.net
RHELで見積作り直すわ、
プロジェクトに貢献せずただ乗りだったからやめられても文句は言えないしな。まぁ結局客のコストだし。

66 ::2020/12/12(土) 13:13:15.75 ID:GRG3UFUJ0.net
>>58
ワンチャンの使い方間違えてね?

67 ::2020/12/12(土) 13:13:34.10 ID:52OFe54/0.net
CentOSがRHELのベータなのは記事を見て分かったが、他の主要なディストリはどういう位置付けなの?

68 ::2020/12/12(土) 13:16:23.22 ID:SwQsJ4gG0.net
今までは、フェドラが新機能てんこ盛りの実験用人柱用途、セントは枯れてる安定版
が、セントも人柱用にする、だって無料だから
安定版はレッドハットに金払った奴だけ!
まあ、ビジネス的にはそうなんだろうけど、レッドハットって昔は雑誌のおまけCDとかに入ってた無料OSだったのに迷走してるな

69 ::2020/12/12(土) 13:19:27.38 ID:6OEO9mZM0.net
とりあえずあれだ
どのディストリビューションもいろいろとフォークしすぎだ

70 ::2020/12/12(土) 13:21:05.91 ID:8viRb8Bk0.net
おいおい、こないだ6→8への移行が済んだばっかなのにふざけんなよ

71 ::2020/12/12(土) 13:21:40.99 ID:q+s9AMLG0.net
Linux界は色んな派生系作って意味あんの?

72 ::2020/12/12(土) 13:25:01.87 ID:sp9BjK6t0.net
>>66
今どきの若者は「たぶん」とか「ひょっとすると」の意味でも使う

73 ::2020/12/12(土) 13:26:44.48 ID:52OFe54/0.net
ワンチャンよりニャンチャンの方が好きです

74 ::2020/12/12(土) 13:28:56.25 ID:QxJMQxc60.net
>>1
WhiteBox「拙者の出番でござるな」

75 ::2020/12/12(土) 13:30:10.48 ID:cAU1uJuW0.net
>>13
もれも

76 ::2020/12/12(土) 13:35:53.93 ID:m807O0sy0.net
Ubuntu のサーバ版ってどうなん
クソなの ?

77 ::2020/12/12(土) 13:37:21.85 ID:U/OVm5gZ0.net
オフィシャルキャラクターが遷都くんになるのか

78 ::2020/12/12(土) 13:46:15.89 ID:SXIl/+MU0.net
>>27
>>51

ありがとうございます。
どっちも購入します。

いつかマージされてぇな、と思ってます。

79 ::2020/12/12(土) 13:50:56.60 ID:K1Mk6sQx0.net
>>72
ワイとか吐かしてる棲み分けもできないクソガキだからな

80 ::2020/12/12(土) 13:51:13.55 ID:G3UcUp/Z0.net
>>68
Fedoraはどうなるんかな
廃止なのか更に新しい技術てんこ盛りの玄人変態向けになるんだろうか

81 ::2020/12/12(土) 13:54:21.47 ID:jwyC1SBf0.net
Linux mint ですが

82 ::2020/12/12(土) 13:58:29.10 ID:v0EyFuIr0.net
VineLinuxおすすめ

83 ::2020/12/12(土) 14:02:00.41 ID:KaSRFO/H0.net
Ununtuでええやん

84 ::2020/12/12(土) 14:12:37.21 ID:abtuDxMh0.net
Ubuntuのメリットってなんなん。
動作速度が速いのか。
パッケージが潤沢で管理がしやすいのか。

85 ::2020/12/12(土) 14:27:07.95 ID:sSFCxCnp0.net
よく分かんないのでガンダムで例えてくれ

86 ::2020/12/12(土) 14:29:03.48 ID:cHMfRWXY0.net
>>36
コンテナが万能と思ってる池沼

87 ::2020/12/12(土) 14:31:07.15 ID:o1r9qsAb0.net
zorinは低みの見物

88 ::2020/12/12(土) 14:32:00.01 ID:NWal1L+r0.net
Cent千尋のbug隠し

89 ::2020/12/12(土) 14:33:25.60 ID:yibZBJ4Q0.net
Fedoraと統合してFedoraの安定版にすればいいのに

90 ::2020/12/12(土) 14:33:52.16 ID:xlKPYfaD0.net
RedHatがCentOSの初期メンバーからCentOSを取り上げて自分でやることにしたから
初期メンバーが激おこでrockyなんとかを始めることにした

で合ってる?

91 ::2020/12/12(土) 14:34:20.73 ID:La9fPh0+0.net
>>49
Javaな。

92 ::2020/12/12(土) 14:34:51.88 ID:xlKPYfaD0.net
>>89
それじゃ人柱にならないじゃないの。

93 ::2020/12/12(土) 14:37:22.13 ID:mo0KLaQT0.net
>>33
そんなのあったの?

94 ::2020/12/12(土) 14:40:36.16 ID:Wh3ZhhKd0.net
VPSとかはCentOS一択なイメージだったけどUbuntuになるってこと?

95 ::2020/12/12(土) 14:44:12.11 ID:DPRm8kr60.net
昨年IBMがRedHatを買収してからおかしくなってる

96 ::2020/12/12(土) 14:47:13.83 ID:37IjdtWV0.net
>CentOSはこれまでRed Hatが開発しているRed Hat Enterprise Linux(RHEL)の「次期バージョンのプレビュー版」と位置づけられており、

これ間違ってるだろ
RHELのプレビュー版はFedoraで、CentosはRHELの後追いというかRHELからコマーシャルライセンスの部分を取り除いたものなんだから

97 ::2020/12/12(土) 14:50:30.64 ID:mo0KLaQT0.net
>>48
awsなら影響ないとか意味がわからん。何言ってんだ

98 ::2020/12/12(土) 14:54:31.96 ID:yJC5mx0X0.net
まじかよLindowsインストールしてくるわ

99 ::2020/12/12(土) 14:55:42.76 ID:dArmjPsd0.net
Azureに立ててるWebサーバーどうしようかな
ローカルのは放置しておいてもいいけど

100 ::2020/12/12(土) 14:56:17.34 ID:37IjdtWV0.net
ちょっとぐぐっただけだけど
いままでは
>RHELのプレビュー版はFedoraで、CentosはRHELの後追いというかRHELからコマーシャルライセンスの部分を取り除いたものなんだから

だったのを Centos StreamとしてRHELより先行して新しいものを取り入れるって話のようだな
で、いままではRHELのクローンということでの安定性をかってCentosを採用していたのに、その安定性が担保されないのなら
業務用途での採用が難しくなるって話のようだ

CentosのFedora化が危惧されているって事か

101 ::2020/12/12(土) 15:00:16.52 ID:eIBQ3RYG0.net
マジでか
まあRH系は最近バグ出てもパッチ出るの遅かったりそもそも出さなかったりしてたから不満はあった
こりゃ真剣にdebian系検討しないといかんかな

102 ::2020/12/12(土) 15:03:56.76 ID:LMVAfF970.net
そういや使うのはUbuntuばっかりになっちゃったな
各種管理コマンドも、ディレクトリの構成も、RHEL系のものはもう覚えてないや・・・・

103 ::2020/12/12(土) 15:04:37.66 ID:xlKPYfaD0.net
>>100
人柱は2本も要らないのでは

104 ::2020/12/12(土) 15:05:49.77 ID:yiZdRKo80.net
Linuxのディストリビューションって今ならどこが覇権なん?

105 ::2020/12/12(土) 15:07:31.37 ID:98Qwyv190.net
CentOSはバカ発見器
Linux界のお荷物
CentOS使いにマトモなやつはいない

106 ::2020/12/12(土) 15:07:36.15 ID:memvtwB00.net
まじかよサーバ作り直すのめんどくせー
7のサポート期限しだいか、、

107 ::2020/12/12(土) 15:15:13.59 ID:+Szm9bhz0.net
現状、RHELのただ乗りになってから潰すというか、
RHELに貢献するよう変えてやるって話だからなあ。
OSSのコミュニティなんて、元々そういうものなんじゃないのとは思う。

108 ::2020/12/12(土) 15:22:40.61 ID:lU2E8kdw0.net
バックポートに疲れた by RHELの中の人

109 ::2020/12/12(土) 15:31:03.64 ID:cHMfRWXY0.net
>>48
ガイジかな?

110 ::2020/12/12(土) 15:34:23.46 ID:0OBySKtn0.net
役人だが、AWSっての使っておけばいいんだろ?

111 ::2020/12/12(土) 15:38:53.68 ID:c6y6YFQh0.net
平城運転

112 ::2020/12/12(土) 15:41:38.12 ID:j+umXKdD0.net
>>97
aws使ってる企業は、Amazonがいいようにやってくれるから心配する必要はないんじゃないかと言いたいんじゃないかと

113 ::2020/12/12(土) 15:42:09.69 ID:D67krrGF0.net
Rocky様子見でおk?
CentOS Linux 6 ディストリビューションの更新プログラムは、2020 年 11 月 30 日に終了しました。
CentOS Linux 7 ディストリビューションの更新プログラムは、RHEL7 のサポートが終了するまで以前と同じままです。
CentOS Linux 8 ディストリビューションの更新プログラムは 2021 年末まで続きます。

114 ::2020/12/12(土) 15:42:57.86 ID:TQDiOra+0.net
CentOSっていうと古き良きはてなブログのイメージだな
はてな民はこれから何使うんだろーか

115 ::2020/12/12(土) 15:54:52.80 ID:rlsYorc80.net
導入決めたばっかしやで

116 ::2020/12/12(土) 15:55:17.12 ID:D3j7pere0.net
>>103
α版とβ版だろ

117 ::2020/12/12(土) 16:02:08.62 ID:0G/Ntb8b0.net
終わっても名前変えて継続
それがオープンソース界隈

118 ::2020/12/12(土) 16:09:04.26 ID:4g5xh0N+0.net
>>100
そうRHELのクローンだからみんな使ってたのにCentos Streamはそうじゃなくなる
ちなみにCentOS7のサポートは2024年まであるのにCentOS8は21年末までになった

119 ::2020/12/12(土) 16:11:10.14 ID:ALaXq2XF0.net
>>5
自分でやってたら本来やりたいことができないから
やりたいことがオープンソースOSの開発・メンテならやればいい
けど、そんな開発者は1%もいない

120 ::2020/12/12(土) 16:11:33.47 ID:WsIInPXh0.net
NEO漢字TALK出せよはよ

121 ::2020/12/12(土) 16:16:14.72 ID:pzchthHC0.net
centosで納品してるサーバーあるけどどうしようかな

122 ::2020/12/12(土) 16:19:33.79 ID:UbewKLQv0.net
CentOSはRHELよりリリースがちょっと遅い、その分手堅い安定性がよかったのだが
RHELの先行版になるとCentOSユーザーは実験体になるな

123 ::2020/12/12(土) 16:24:12.70 ID:TXs4m2HH0.net
>>96
これが正解。
開発版はrawhideからのFedora

124 ::2020/12/12(土) 16:24:24.21 ID:QnaEkQLf0.net
Linuxなんだから代替OSとか腐るほどあるだろ。
CentOSに執着するとか意味あんの?

125 ::2020/12/12(土) 16:29:11.84 ID:0G/Ntb8b0.net
まあ俺なんてもうubuntuしか使ってないからなあ
debianすら触らん

126 ::2020/12/12(土) 16:34:31.82 ID:UbewKLQv0.net
>>124
どれか紹介してくれ

127 ::2020/12/12(土) 16:35:53.23 ID:DPRm8kr60.net
>>112
ec2のインスタンスのosって皆が皆amiにしてるわけじゃなく
centosやdebianなどマーケットプレイスにある様々なosを選択できる
awsのec2でcentos使ってる人は影響受けるだろ

awsを使ってるかどうかはこの件と全く関係ないのです
この話がわからない人は首を突っ込まない方が良いよ

128 ::2020/12/12(土) 16:44:05.30 ID:KQthtqLe0.net
発狂している

129 ::2020/12/12(土) 16:49:52.01 ID:Qxafs9bc0.net
開発は大好きだが
保守はしたくない

皆そうだよ

130 ::2020/12/12(土) 16:51:10.16 ID:SWCNCPnZ0.net
むしろなにもしないから安定なんでないの

131 ::2020/12/12(土) 17:11:00.66 ID:9uiTkhVG0.net
>>127
馬鹿には助言するだけ無駄
そもそもAWSが何かもわかってないのだから…

132 ::2020/12/12(土) 17:36:41.14 ID:x+wvzd1l0.net
よく分からないけど
ubuntuじゃだめなの?

133 ::2020/12/12(土) 17:55:44.09 ID:eIBQ3RYG0.net
ええんやで

134 ::2020/12/12(土) 18:03:31.15 ID:K+R/TCoe0.net
レズビ…ラズビアンでよかった

135 ::2020/12/12(土) 18:09:41.50 ID:37IjdtWV0.net
>>132
ubuntuはLTSでもサポートは5年だろ
Centosは10年サポートだからな

デスクトップ用途ならともかくサーバー用途としてはサポート期間の長さがメリットだった

136 ::2020/12/12(土) 18:22:06.31 ID:BsvzpT4e0.net
Linuxは反体制・反プロプライエタリ派の支持を得たから発展してきたのに
組織が大きくなり体制化・商用化すれば反発が起きて分裂するのは当然なんだよなあ
ほんと左側の人たちとLinuxコミュニティは似ている

137 ::2020/12/12(土) 18:37:14.61 ID:eIBQ3RYG0.net
>>135
何のサーバで使うかにもよるかな
元々赤帽系は標準で入ってるアプリのバージョンが古い(安全を見て最新版を入れないのだろうけど)のでOSよりアプリの方が先にサポートが切れる
まあ自分でソース引っ張ってコンパイルは出来るけど仕事なら社内で標準化しないといけないし保守も面倒
大概のシステムは5〜6年でリプレースだしそれ考えるともうUbuntuでもいいかなと最近投げやりになってきたw

138 ::2020/12/12(土) 18:43:56.14 ID:37IjdtWV0.net
>>137
というか使用開始とサポート期間の問題なんだよね

たとえば5年サポートのOSがあったとして、そのOSがリリースされて2年目に導入したとすると
実質3年しかサポートされないことになるからね

139 ::2020/12/12(土) 18:57:07.25 ID:Br/HNcLu0.net
オンプレ時代は色々な案件でCentOSを使ってたが、クラウドに移行してからはAmazon Linuxが主流だから、どーでも良いかな
必要ならUbuntuに乗り換えるし

140 ::2020/12/12(土) 19:02:20.28 ID:vNnnO7av0.net
まだ6だわ

141 ::2020/12/12(土) 19:03:32.98 ID:4PDPDupB0.net
CentOSがFedraになってしまうのか。。。

142 ::2020/12/12(土) 19:05:57.12 ID:4PDPDupB0.net
White Box Enterprise Linuxは止まったままだし。。。

143 ::2020/12/12(土) 19:13:07.53 ID:dfpWo6G+0.net
Ubuntuで

144 ::2020/12/12(土) 19:16:33.84 ID:oxorlxIQ0.net
>>113
8より7のほうがサポート期間長いという

145 ::2020/12/12(土) 19:29:34.40 ID:TXs4m2HH0.net
RHEL7.9は7系統最後のマイナーversion
塩漬けシステムにおすすめじゃ

146 ::2020/12/12(土) 19:39:47.95 ID:9IbSd4h10.net
赤帽買えってことだよ

147 ::2020/12/12(土) 19:41:19.82 ID:0q3aYYU20.net
無料版だして流行らせる
ある程度普及したら金払え

148 ::2020/12/12(土) 19:43:28.61 ID:VLKW04MY0.net
>>13
俺はFreeBSDとFedoraの二刀流だわ

149 ::2020/12/12(土) 19:52:18.17 ID:QJukNXMV0.net
AWSでCentOS使ってる企業どれだれあるんすか?w

150 ::2020/12/12(土) 20:07:06.61 ID:C4hhAPBZ0.net
ec2でcentos使う状況なら普通はamazon linuxだろう
オンプレミスでしょうがなくcentos使う感じ

151 ::2020/12/12(土) 20:12:50.26 ID:QtAuwrxH0.net
以前 CentOS って終わってなかった?
でしばらく Scientific Linux 使ってた気がする

152 ::2020/12/12(土) 20:16:49.87 ID:QtAuwrxH0.net
CentOS と CentOS STREAM の違いって何?

153 ::2020/12/12(土) 20:17:52.40 ID:QtAuwrxH0.net
>>33
解決した

154 ::2020/12/12(土) 20:19:00.58 ID:VLKW04MY0.net
>>152
RHELの前と後

155 ::2020/12/12(土) 20:20:59.39 ID:VcTOFsPF0.net
やっとarchlinuxの時代が来たか

156 ::2020/12/12(土) 20:27:37.13 ID:0G/Ntb8b0.net
俺クラスの雑魚ユーザーだとデスクトップでどんだけ使えるかだもん結局
ubuntu系一択にならざるを得んわけよ

157 ::2020/12/12(土) 20:41:28.13 ID:QtAuwrxH0.net
>>154
サンクス
理解した

158 ::2020/12/12(土) 20:44:52.26 ID:RR0w0EEG0.net
ちょうど仮想PCのVirtualBox でゲストOSに CentOS7をインスコするサイトで
勉強し始めたばかりですよ

自分のホストPC: Surface Pro 4/ Win10 Pro 64bit/ Core i 7/ 8GB/ 256GB

159 ::2020/12/12(土) 20:50:01.08 ID:D67krrGF0.net
>>158
7ならCentOS側が投げ出さない限り24年までサポートあるからゆっくり勉強汁

160 ::2020/12/12(土) 20:57:55.45 ID:XGiVYI5y0.net
ubuntuはパッケージ管理がなぁ。。
CentOSのyumになれると使いにくいんだよ

161 ::2020/12/12(土) 20:58:19.37 ID:RR0w0EEG0.net
アドバイス Thx

162 ::2020/12/12(土) 20:58:38.94 ID:WOMv4HLa0.net
>>84
Desktop向けに開発されているのが一番

163 ::2020/12/12(土) 21:33:52.16 ID:/0Vv8Vbi0.net
自宅samba鯖がCentOS6のまま放置したままだったわ

164 ::2020/12/12(土) 21:43:30.93 ID:4WDCwXED0.net
>>36
コンテナも環境と勘違いしてそう

165 ::2020/12/12(土) 21:46:15.48 ID:XtuUzlUU0.net
もうLinuxディストリビューション増えすぎてなんだか分かんねえ

166 ::2020/12/12(土) 22:19:59.17 ID:CCsBSuB70.net
クラウドで選ばれなくなったらやる気なくなるわな

167 ::2020/12/12(土) 22:20:21.02 ID:HD3mi4f00.net
>>10
アホ 一人で1000台のLinuxを使うンダよ
いまはなあ

馬鹿ネトウヨは黙っとれ

168 ::2020/12/12(土) 22:22:47.13 ID:HD3mi4f00.net
>>76
聳え立つくそ

そもそも枯れてなきゃダメ

169 ::2020/12/12(土) 22:23:16.43 ID:HD3mi4f00.net
>>84
みんな使ってて新しい

170 ::2020/12/12(土) 22:23:50.46 ID:wMI2YbA20.net
>>25
本番でRHELを使ってテスト環境でCentOSを使うのが多い
本番と同等のOSであることがCentOSの魅力だったんよ

CentOS Streamは実験的な取り組みになるから
テスト環境で使えなくなるんよ

171 ::2020/12/12(土) 22:25:29.76 ID:52xox6G10.net
>>10
物に金出したくないし人にはもっと金出したくない

日本はこんなんばっかよ

172 ::2020/12/12(土) 22:27:41.59 ID:wMI2YbA20.net
RHELの中の人がCentOSがプロジェクトとして保証されないのは当然だろ
みたいなこと言ってるがいままでのCentOSの位置付け無視する改変やったら
ユーザから不満が噴出するのは当然のことで会社としてRHELを売るために
CentOSを潰そうとしてるのが実際のところだろう

173 ::2020/12/12(土) 22:35:51.41 ID:wMI2YbA20.net
フェルミ研究所はどうするんだろ

174 ::2020/12/12(土) 22:37:33.60 ID:52xox6G10.net
>>126
oracle linuxとかどうよw

みんな乗り換えた辺りでサプライズ有るかもよwww

175 ::2020/12/12(土) 22:39:37.55 ID:KdRej0/80.net
>>105
なんでだろう
おまえubuntuだろ!って言いたくなりました

176 ::2020/12/12(土) 23:41:13.48 ID:0q3aYYU20.net
plamoでいいわ

177 ::2020/12/12(土) 23:43:03.90 ID:D67krrGF0.net
>>173
まじめにRHELの追い込み入ってるかもw
Scientific
2019年4月22日、メーリングリストで次期開発を行わず、SL6、SL7のライフサイクル通りのサポートのみを行うことを発表した。

178 ::2020/12/12(土) 23:45:08.26 ID:b5JDlsDE0.net
一方おれはLinux Mintを使った

179 ::2020/12/12(土) 23:49:31.10 ID:AEy7SR2e0.net
Ubuntuに行けない宗教の人たちの砦か

180 ::2020/12/12(土) 23:53:36.76 ID:KdRej0/80.net
ubuntu民はちょっと行儀が悪い

181 ::2020/12/13(日) 00:06:09.07 ID:SayN0XG40.net
>>7
潔すぎてツッコミ辛え

182 ::2020/12/13(日) 00:35:29.08 ID:g8u5jKAt0.net
やっぱ赤帽社がIBMに吸収された弊害かね

183 ::2020/12/13(日) 00:38:24.74 ID:XKeMYeRq0.net
今時AmazonLinuxやubuntuを使わない理由が分からん

184 ::2020/12/13(日) 00:40:33.41 ID:Ypw85kO10.net
AmazonLinuxって赤帽系だよな
圧力掛かってるとしたら次期バージョンどうすんだろ

185 ::2020/12/13(日) 00:42:02.14 ID:w44ytlk80.net
CtOS開発しようぜ

186 ::2020/12/13(日) 00:54:21.39 ID:rDM/gXpX0.net
RHEL自体を本番運用無料(ノーサポート/ユーザー登録不要)にしてくれりゃ文句はないが

187 ::2020/12/13(日) 00:55:03.45 ID:6V0ZEOxe0.net
さ、Scientific Linux・・・(小声)

188 ::2020/12/13(日) 01:00:30.05 ID:hzpN98zD0.net
Slackware Linux
Vine Linux
Condara MNU Linux
とかいろいろあったよなぁという思い出

サーバーじゃなければubuntuが覇権取ってる
サーバーは割りとCent使ってる人多かったんじゃないか?

189 ::2020/12/13(日) 01:04:28.80 ID:UonO1MQW0.net
>>179
ubuntuと言う宗教がキモ過ぎて近寄りたく無い人の町

190 ::2020/12/13(日) 01:04:54.54 ID:BJtBqrhz0.net
一般的なWebサーバーはUbuntuがトップ

11月Webサイト向けLinuxシェア、Ubuntuの増加傾向が続く
https://news.mynavi.jp/article/20201103-1448641/

191 ::2020/12/13(日) 01:18:52.72 ID:46V/TCYV0.net
>>187
昔使ってた!復活してほしー

192 ::2020/12/13(日) 02:03:40.42 ID:l4QKDYv10.net
鯖や界隈は衝撃なんだろうな
うちは母艦にUbuntu使うかCent使うか、
どうしよっかなー程度だから

193 ::2020/12/13(日) 07:00:28.27 ID:mOP8u4wg0.net
社用システムのOS全部centosだ
オワタ
膨大な移行作業が発生する
面倒臭え

194 ::2020/12/13(日) 07:01:16.91 ID:mOP8u4wg0.net
社外システムもcentosだった
詰んだな

195 ::2020/12/13(日) 07:12:17.07 ID:rjlHs1yH0.net
NetBSDで十分。

196 ::2020/12/13(日) 07:50:49.26 ID:bWEE1YAH0.net
>>96
じゃないとCentOSをサーバー用途で使えんよな。

197 ::2020/12/13(日) 08:06:20.87 ID:P8deH8qX0.net
>>190
円グラフ作った人、馬鹿?
文字小さすぎ。

198 ::2020/12/13(日) 08:30:22.57 ID:qvmz/D840.net
>>146
赤帽も昔は無償版あったんだよな
RHELになって無償版がなくなった

199 ::2020/12/13(日) 08:32:38.13 ID:JFBe2HBa0.net
>>36
centOSは、LPIC試験用の実機に推奨されて商業ベースの標準みたいな扱いだった。今も商業ベースのサーバーだと多いと思う。

200 ::2020/12/13(日) 09:02:32.74 ID:qvmz/D840.net
>>188
俺が最初に触ったのは TurboLinuxだったな
純国産ディストリだった TurboLinuxもいまでは中華Linuxになってしまったが

201 ::2020/12/13(日) 09:18:36.75 ID:eozRM5hn0.net
RockyLinuxってやつが立ち上がったから心配ないみたいなこと言ってたぞ。

202 ::2020/12/13(日) 09:21:06.55 ID:xWBGFAsu0.net
CENT OS終了せんといて!まあ、ここしばらくはUBUNTU派生のしか使ってないけど…

203 ::2020/12/13(日) 09:24:19.69 ID:U8UY2N1K0.net
Rocky Linux
A community-driven effort to bring you enterprise-grade, production-ready Linux.

What is the Rocky Linux Project?
Rocky Linux is a community enterprise operating system designed to be 100% bug-for-bug compatible with America's top enterprise Linux distribution now that its downstream partner has shifted direction. It is under intensive development by the community. Rocky Linux is led by Gregory Kurtzer, founder of the CentOS project. There is no ETA for a release. Contributors are asked to reach out using the communication options offered on this site.

Frequently Asked Questions
What do you mean, "its downstream partner has shifted direction?"
The CentOS project recently announced a shift in strategy for CentOS. Whereas previously CentOS existed as a downstream build of its upstream vendor (it receives patches and updates after the upstream vendor does), it will be shifting to an upstream build (testing patches and updates before inclusion in the upstream vendor). Additionally, support for CentOS Linux 8 has been cut short, from May 31, 2029 to December 31, 2021.

So where does Rocky Linux come in?
Rocky Linux aims to function as a downstream build as CentOS had done previously, building releases after they have been added by the upstream vendor, not before.

204 ::2020/12/13(日) 09:25:50.39 ID:U8UY2N1K0.net
RHELのサポートなし無償版提供してくれればそれでもいいのですけどね

205 ::2020/12/13(日) 09:28:01.11 ID:ZTXF77v50.net
SRPMを自分でビルドしろ

206 ::2020/12/13(日) 09:28:53.76 ID:U8UY2N1K0.net
CentOSがすべて来年末で保守打ち切りなら もうCentOSって実用には使えませんってことなのかな

いまCentOSでサーバー立ててる人はそれがいやなら有償のRHELへ移行しろってことなのね

207 ::2020/12/13(日) 09:31:50.74 ID:xcjnHC/A0.net
ええっ、Scientific も死んだの?
いったい何が起きてるんだ

208 ::2020/12/13(日) 09:36:39.76 ID:U8UY2N1K0.net
ヤン言う:
December 11, 2020 at 10:15 pm
「継続的な配信」と永続的な変更が望ましいとき、RHEL自体がそのスキームに従わないのはなぜですか?明らかに、ポイントリリースに対する強い需要があるため、セキュリティ修正のみ、長期的に安定したアプローチ。
あなたが意識的に自分で行うことができる選択である限り、誰もCentOSストリームに問題はありません。両方のアプローチはCentOSで共存している可能性があり、他のディストリビューションも同様のアプローチを持っています。
しかし、RedHat は企業としてのメリットを見ているため、問わずにユーザーベースに何かを強制することにしました。さらに悪いことに、CentOS 8は10年間前のバージョンと同じリリースモデルに従うことを約束に基づいて、移行の途中で多くの人が正しいとき、それをユーザーに強制しました。あなたがカーレントリリースモデルがわずか1年で放棄されることを発表したとき、あなたはあなたのコミュニティの下から敷物を引っ張ることにしました。人々は、長期的なサポートと安定したリリースプロセスのために、ここにいました。あなたが少しだけ尊厳を持っていたら、CentOS 9の変更を今発表し、ストリーム8とCentOS 8を並行して実行し続けたでしょう。あなたはどんな理由であれ、異なる方法で決めました。
私の会社のために>I< すぐに CentOS8 のロールアウトを停止することにしました。幸いなことに、私たちは始めたばかりで、まだ数十のシステムです。
「プラグインの交換」としてOracle Linux 8に切り替えるため、自動化などで行ったすべての努力は完全に失われるわけではありません。私たちはSolarisの分割払い(SUNの時代から持っていた)のために、とにかくオラクルのお客様です。私たちはサポートを購入しませんが、私を信じて、私は二度とRedHatサポートにダイムを入れるつもりはありません。中間期には、データセンターに Debian を設置し、ベンダーに依存しない選択肢を少なくとも 1 つ選択します。
私たちはまた、RedHatの所有者からかなり大きな予算を実行するものを持っています - 私は可能な限りそれを減らすことに余分な努力をします。
同様の理由で、Informix から PostgreSQL に切り替えました。

209 ::2020/12/13(日) 09:39:37.42 ID:jz5tBjJ30.net
CentOS7で作るか。4年後うちの会社があるかどうか分からんし。

210 ::2020/12/13(日) 09:55:13.58 ID:W0XBUF9d0.net
Red Hat 系ならfedora では流行りあかんのか

211 ::2020/12/13(日) 10:05:02.99 ID:U8UY2N1K0.net
CentOS7はもう新規開発はなく2024年で保守終了だから これから実用サーバーを立てるのに使うのはためらわれる

212 ::2020/12/13(日) 10:06:55.12 ID:t5WS/0kf0.net
>>203
なんか名前変わっただけで結局、同じ事やるって言ってる様に見えるのは気のせい?

213 ::2020/12/13(日) 12:32:29.46 ID:O1yHmoFu0.net
>>206
保守って頼む?

214 ::2020/12/13(日) 12:40:00.00 ID:qvmz/D840.net
>>210
Fedoraは半年ごとに新バージョンが出て、サポートされるのは二つ前のバージョンまで
つまり1年でサポートが切れる
そんなものサーバーに使えんやろ

デスクトップ用途でも常用はちょっと無理

215 ::2020/12/13(日) 12:45:04.45 ID:lFw+zFMc0.net
一昔前まではLinuxはサーバ用OSだった、そしてサーバ用として比較的使いやすいRH系が人気だった
今のLinuxはUbuntu以降コンシューマ(エンドユーザ)向けにも進出していてサーバ向けは小難しいカタブツと思われてしまっている

216 ::2020/12/13(日) 13:38:21.35 ID:gv9LGkvc0.net
次のRHELクローンができてもEC2の公式AMI次第かな
流れに乗るしかねぇ

217 ::2020/12/13(日) 13:41:17.59 ID:qvmz/D840.net
>>213
保守っていうのはユーザーサポートのことじゃなくてセキュリティパッチなどの提供のことだよ

218 ::2020/12/13(日) 13:50:40.17 ID:tBqQ2krX0.net
タダ乗りシネ
悔しかったら自分達で新しいの作って10年メンテナンスしとけってことかな?

219 ::2020/12/13(日) 14:39:43.93 ID:+mMk8te70.net
phpのバージョンについて来れなくなってからweb系では終わってたよな。
まあ仕事ではrhelなので困るんだけども

220 ::2020/12/13(日) 14:55:53.86 ID:ivP29C7V0.net
RHEL7の頃だったと思うけど、ScientificLinuxとか一瞬出回ったよな。
CentOSがなかなかリリースされなくて。

221 ::2020/12/14(月) 06:35:37.12 ID:EsPNoAio0.net
>>218
労働者と企業に置き換えたら金も払わん企業は潰れた方が良いしな

222 ::2020/12/14(月) 08:22:17.58 ID:3Wdw2I090.net
撒き餌の期間は終了
続きは赤帽(有償)でってこと

223 ::2020/12/14(月) 09:45:03.64 ID:KPOZjz0b0.net
結局WindowsServerが最強なんだよww

224 ::2020/12/14(月) 10:08:02.37 ID:CY+gbRxF0.net
>>223
金払うならRHELでもいいだろ

225 ::2020/12/14(月) 11:50:57.53 ID:bkx/83oL0.net
普通クライアントPCは窓機だから
sambaでごちゃごちゃやるより
純性のADドメインほうがいいぞ

226 ::2020/12/14(月) 12:34:19.44 ID:2UBLHta+0.net
>>215
直列の時系列で考えていいの?

227 ::2020/12/14(月) 12:38:59.29 ID:/ThgUxT30.net
今どきcentosなんてえらばんだろ

228 ::2020/12/14(月) 12:58:48.74 ID:/yVxVeOX0.net
>>227
昔からRedHatやってた人ぐらいだよなあ

229 ::2020/12/14(月) 13:10:37.77 ID:4PlrOJUa0.net
deianとかUbuntuでも良いよね?

なんかBSD系とかSystemV系とかどうでも良くなってない?最近は。
systemctlだし。

230 ::2020/12/14(月) 20:40:21.47 ID:CnbCSZ6s0.net
LinuxOS群で一つにこだわる理由って今どきなんかあるの?

231 ::2020/12/14(月) 22:00:22.08 ID:wAR5/mDZ0.net
>>230
システム稼働してりゃ
メンテ放棄されたらos移行だのなんだの
やること増えるだろ
家のpcとかとは訳が違うわ

232 ::2020/12/14(月) 23:22:15.54 ID:Q9ZOVa8O0.net
>>231
それは同じOSをアップデートするだけでも全然あり得るリスクだから
OS依存のシステムなんかほぼないのに気にする必要あるのかなって意味なんだけども

233 ::2020/12/15(火) 01:45:28.31 ID:fz/V+OvC0.net
https://i.imgur.com/gQwpRHo.png

234 ::2020/12/15(火) 06:11:53.73 ID:2kHfJRPm0.net
>>232
他の系統のディストリに移るってことはライブラリ等のインストールされている
フォルダ構造から変わるわけだからね。
Windowsのように適当に放り込んだら動くというようなものでもないし。
各種設定ファイルなどの見直しもしないといけないから相当な工数かかるわけよ。

235 ::2020/12/15(火) 06:40:40.95 ID:j0Wtvylm0.net
これじゃ赤帽も共倒れだな

236 ::2020/12/15(火) 06:55:38.44 ID:nSnAWpqj0.net
ubuntu移行でいいじゃん

237 ::2020/12/15(火) 07:08:54.62 ID:uj2gK0GU0.net
>>224
金払うならRHELでもいいですね。
AD管理なら>>225の感じです。

238 ::2020/12/15(火) 07:11:43.26 ID:SvpPISur0.net
>>233
電子マネーくらいカオスだわ。
SESだとrhel一択だから実質的にLinux=rhel,centosだからな。
さすがに俺は遊びでもやってるからapt系も普通に扱えるけど、スキルアップとかだと同じ使い勝手にして欲しいものだよ。

239 ::2020/12/15(火) 07:25:24.30 ID:DjNI9ICN0.net
個人的なローカルサーバーなんで困らんけど
移行するとなると…fedora?

240 ::2020/12/15(火) 07:42:10.85 ID:kCNmh5gQ0.net
>>239
FedoraならSreamでいいだろ

241 ::2020/12/15(火) 07:42:59.41 ID:O2W1Q72b0.net
株式会社詐欺かよ

242 ::2020/12/15(火) 08:01:25.24 ID:aoblI6J70.net
そろそろ金払えってことだろ。
CentOSの利用者でボランティア開発やデバッグに参加してるのなんて万に一人もいないだろうし。

243 ::2020/12/15(火) 08:03:40.01 ID:aoblI6J70.net
でもCentOSのサブセットで権限無視で作られた、CentOSコンテナはかなり便利なんだよな。
あれに替わる安定版の丸ごとコンテナ欲しい。

244 ::2020/12/15(火) 08:55:19.34 ID:9zgPUiQ+0.net
>>237
ADのサーバ運用でCentOSのこの先が未確定の話で困る人は、そもそも苦労が好きなだけなんだと思うわ。

245 ::2020/12/15(火) 09:25:50.59 ID:gddBcXYH0.net
イタリアの種馬

総レス数 245
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★