2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、2022年にスマホにマイナンバー搭載を発表 あらゆる行政をスマホで可能に。運転免許も検討

1 ::2020/12/12(土) 12:38:57.09 ID:SMSWkQIH0.net ?2BP(5500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
政府、「マイナンバーカードと運転免許証の一体化」2024年度末実現へ
モバイル運転免許証も検討、「スマホへのマイナンバーカード」は2022年度中

 2024年度末(令和6年度末)をめどに、マイナンバーカードと運転免許証の一体化を実現する方針が決まった。11日の「マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜本改善ワーキンググループ」で菅義偉総理大臣が語った。

 同日公開された報告書案や10日の小此木八郎国家公安委員会委員長の会見では、スマートフォンに運転免許証機能を搭載する「モバイル運転免許証」の検討についても触れられている。


 引っ越し手続きをひとまとめにできるよう、全国の自治体システムを5年後までに統一・標準化することなどに触れた後、
運転免許証とマイナンバーカードの一体化について「マイナンバーカードを持つメリットを高めるために、運転免許証とマイナンバーカードの一体化は、できるだけ前倒して、令和6年度末までに実現することとしております」とした。

 10日の小此木委員長の会見では、当初、2026年中と予定していた「マイナンバーカードと運転免許証」の一体化が、11月に開催された会議で菅総理から前倒しの要望が出たことを受けて、
警察庁での検討を重ねた結果、
2024年度末から全国一斉に一体化を開始ことになったと説明。

 さらにモバイル運転免許証については、将来の選択肢として考えられるものの、実現に向けて、偽造やなりすましを防止する取り組みなどが必要と指摘。
まずは運転免許証とマイナンバーカードとの一体化を進めるとした上で、モバイル運転免許証については、「国際規格の策定状況やマイナンバーカードのアプリ化の検討状況も踏まえて、検討は進めてまいりたいと思います」とした。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1294407.html

2 ::2020/12/12(土) 12:39:04.08 ID:SMSWkQIH0.net ?2BP(5500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
あらゆる行政手続きをスマホで
 ワーキンググループのまとめた報告書案では、運転免許証だけではなく、さまざまな行政での手続きとスマートフォンの組み合わせについても触れられている。

 「11の個別目標」のひとつめに挙げられたのは「あらゆる行政手続きがスマートフォンから簡単にできる」というもの。
オンラインでの申請・受付やマイナンバーカード機能のスマートフォンへの搭載などの実現を目指し、24時間365日、いつでも申請や手続きできるようにする。

 個別目標には、行政機関などから同じ情報を繰り返し聞かれないようにする「ワンス・オンリー」、行政事務の効率化、システムコストの大幅な低減、政府のAPIの活用などによる民間企業の生産性向上といった項目も含まれる。

3 ::2020/12/12(土) 12:40:05.39 ID:/2ZGdrI90.net
インパールへの道

4 ::2020/12/12(土) 12:41:08.09 ID:Je2jVXEu0.net
スマホが盗まれまくる

5 ::2020/12/12(土) 12:41:39.95 ID:MXBf/sEtO.net
もうちんちんにiCチップ埋めようぜ

6 ::2020/12/12(土) 12:41:40.61 ID:uuj4kafY0.net
マイナンバー搭載してる奴には月1万くれ

7 ::2020/12/12(土) 12:41:46.67 ID:+Omw/TjJ0.net
全国WiFiが先

8 ::2020/12/12(土) 12:41:46.91 ID:yK7+iJyw0.net
スマホ持てない老人はどうすんの?
政府主導で、老人のスマホ教室ちゃんとやってよ

9 ::2020/12/12(土) 12:41:50.58 ID:R7PP7AZQ0.net
いいやん

10 ::2020/12/12(土) 12:41:56.07 ID:aMloKSa70.net
バカチョン猿性犯罪者にGPS埋め込めよ

11 ::2020/12/12(土) 12:42:21.50 ID:ymyOXyW40.net
免許不携帯が携帯不携帯になるわけか

12 ::2020/12/12(土) 12:42:32.97 ID:/pQLo/ec0.net
モバイル運転免許証は何かネーミングがダサいのでやめろ

13 ::2020/12/12(土) 12:42:59.95 ID:WxZu3ld60.net
また馬鹿爺がコンサルに騙されてんの。

14 ::2020/12/12(土) 12:44:09.82 ID:ghwP2JiV0.net
カードだけでいいよ

スマホ失くしたら全部終わりやん

15 ::2020/12/12(土) 12:44:16.14 ID:8IE+32Xu0.net
スマホ落としたら即破産
住んでる家もなくなるな

16 ::2020/12/12(土) 12:44:29.75 ID:/LnJHe510.net
新しい利権を考える天才だなコイツラw

17 ::2020/12/12(土) 12:44:50.47 ID:SWRzdvHI0.net
ガラケー勝ち組だなw

18 ::2020/12/12(土) 12:45:35.79 ID:nBzLfl7Z0.net
ガラケーなんだけど

19 ::2020/12/12(土) 12:46:48.81 ID:0xG3GM2C0.net
中華に大量の盗難スマホが輸出される未来が見えた

20 ::2020/12/12(土) 12:47:45.98 ID:8r5diUpy0.net
なんでもかんでもスマホにくっつけるなよ

21 ::2020/12/12(土) 12:48:52.64 ID:4k8DgBaR0.net
中国人に個人情報盗まれて乗っ取られる

22 ::2020/12/12(土) 12:48:58.01 ID:NU9yXPI00.net
携帯会社をマイナンバー関連の情報に関わらせていいの?
三大キャリアのうち一社は朝鮮系だし
他もつい最近ドコモ口座でやらかしたり馬鹿を騙す気まんまんの料金プラン出してドヤってたりで全然信用できないんだが

23 ::2020/12/12(土) 12:49:02.63 ID:+I1zHgjZ0.net
利権と天下り先が増えるな

24 ::2020/12/12(土) 12:49:11.09 ID:4tDQfgeE0.net
セキュリティーがザルなのになんでそんな怖いことするの

25 ::2020/12/12(土) 12:49:24.30 ID:pulQ1FaZ0.net
情報漏洩が怖い

26 ::2020/12/12(土) 12:49:44.30 ID:y/hvj+cN0.net
HUAWEIのすまほでも?

27 ::2020/12/12(土) 12:50:12.70 ID:43GeGzxg0.net
マイナンバーない人はスマホが機内モードから解除されないとかなるかな

28 ::2020/12/12(土) 12:50:49.08 ID:EhxHRLHd0.net
マイナンバーカードが運転免許証に吸収されるのか

29 ::2020/12/12(土) 12:50:49.44 ID:RU1i2y5g0.net
カードは無駄だった

30 ::2020/12/12(土) 12:50:55.40 ID:UbewKLQv0.net
「ガラケーがーー」「携帯持ってない人ガーー」
そんな連中切り捨ててよろしい免許返上かスマホにするか選ばせろ

そして免許と紐づいてるスマホからは道路維持負担金として毎月いくらか召し上げればよい

31 ::2020/12/12(土) 12:51:06.31 ID:0CpAp2uO0.net
携帯に依存してる奴ばかりじゃないわけだが

ほんま猿すぎ

32 ::2020/12/12(土) 12:51:13.92 ID:sOgekS860.net
国保も一体化か?

33 ::2020/12/12(土) 12:51:46.05 ID:yT7m8gBd0.net
ファーウェイ使ってると人権はく奪

34 ::2020/12/12(土) 12:51:56.79 ID:uqJYJpQ50.net
詐欺メール増えそうだな

35 ::2020/12/12(土) 12:53:09.68 ID:nEqd21ai0.net
ウヒョw

免許センターでぬくぬくと給料泥棒やってる公務員OBの食いっぷち消滅してくれてマンピーw

36 ::2020/12/12(土) 12:53:17.75 ID:Yrq4KVEM0.net
マイナンバーなんて紐付けられたら個人情報駄々漏れでは?
中華性スマホにはマイナンバー入らんよな?
なら中華性スマホしか選択肢がなくなるんだが…

37 ::2020/12/12(土) 12:53:43.65 ID:4k8DgBaR0.net
中国スマホ非対応

38 ::2020/12/12(土) 12:54:19.48 ID:5hwvoFGA0.net
それより今は入国規制しろや!

39 ::2020/12/12(土) 12:54:34.78 ID:LYfb/2kM0.net
ちゃんとNFCの規格に準拠させるならいいけどまた利権ありきでガラパゴスな規格のチップを積ませるんじゃないだろうな

40 ::2020/12/12(土) 12:54:47.93 ID:4k8DgBaR0.net
と言うかOS独自開発しないと無理じゃね?

41 ::2020/12/12(土) 12:55:27.67 ID:m1bdweWC0.net
さすがに怖い

42 ::2020/12/12(土) 12:55:40.97 ID:45UWBoms0.net
>>1
スマホを落としただけなのに

43 ::2020/12/12(土) 12:56:02.45 ID:5hwvoFGA0.net
>>40
中国がアップを始めました

44 ::2020/12/12(土) 12:57:41.47 ID:A8VgwfV80.net
クローンスマホ悪用まで読めた

45 ::2020/12/12(土) 12:57:52.24 ID:PFmvHg9S0.net
さっさとやれよ!
文句垂れてるカスは、さっさと摘発・逮捕! でよいw

46 ::2020/12/12(土) 12:58:22.02 ID:FEjLXjDX0.net
いやいや俺はマイナンバーも運転免許もカードで持つから
というかガラケーだから大丈夫よな?

47 ::2020/12/12(土) 12:58:57.71 ID:6PomEzpr0.net
必ずマイナンバー持たせて管理したいならどれか一つにしぼれや

48 ::2020/12/12(土) 12:59:10.12 ID:QEOJl4B70.net
老人には厳しいのでは
政府が専用端末配るくらいしないと
若い人の労力が削られることになるぞ

49 ::2020/12/12(土) 12:59:48.79 ID:NRRvKv6Z0.net
コロナのなか役所で何時間も行列作ってマイナンバーカード取った奴等w

50 ::2020/12/12(土) 13:00:39.74 ID:AkaQtbvN0.net
マイナンバーで管理してスマホに赤紙を送信して健康状態も把握して徴兵すれば便利だわ!
自民党に投票した馬鹿有権者ども、糞ガースーの為に4ねってさ。嬉しいだろ?

51 ::2020/12/12(土) 13:02:05.13 ID:C0I5Xv6q0.net
>>1
あらゆる流出が予想できる
スマホ失くしたらどうするんだろ
関係各所にいちいち届け出るのか?めんどくせー

52 ::2020/12/12(土) 13:02:07.28 ID:4STRqWnz0.net
>>8
パソナ「お呼びでしょうか」

53 ::2020/12/12(土) 13:02:22.90 ID:ZfR4dBgr0.net
身体にチップ埋め込んだ方が楽だし安心なんでねーの?

54 ::2020/12/12(土) 13:02:27.63 ID:QQHFP9gZ0.net
そんなに早くシステム化できないだろう

55 ::2020/12/12(土) 13:03:18.93 ID:UbewKLQv0.net
>>48
スマホを使えないような老人は運転も無理と判断して返上させる
定期的にスマホ操作で手続きなどをさせてボケ老人検出し免許を取り上げる

俺天才ちゃうか

56 ::2020/12/12(土) 13:05:57.95 ID:vtVg9iGU0.net
>>32
それは来年の春からな

57 ::2020/12/12(土) 13:08:22.06 ID:PjsYoWB50.net
スマホという媒体が永遠のものと思ってるのか?

58 ::2020/12/12(土) 13:08:32.83 ID:F1Fp/9180.net
ついていけない国民は放置すればいいよ。
でも、現実はそうした頭弱い人が多数派だから政府転覆させられるんだろうなあ

59 ::2020/12/12(土) 13:08:59.07 ID:SPcPyLo20.net
>>8
カード持ってりゃ何も変わらないだろ

60 ::2020/12/12(土) 13:09:35.16 ID:UbewKLQv0.net
車はこれからどんどんITデバイス化が進むわけで
スマホはよくわからんとか言ってる人らには操れないものになっていく

61 ::2020/12/12(土) 13:11:43.57 ID:hp9zwgf+0.net
この前家族で経験したが

持ち主死亡でロックが外せない場合、いろいろ詰むんだが…

62 ::2020/12/12(土) 13:11:56.49 ID:P68pGA1D0.net
モバイルマイナンバー with PayPay😱

63 ::2020/12/12(土) 13:12:12.97 ID:Fe4bql2k0.net
カードだけにしてくれよ、余計なことすんなって面倒臭い

64 ::2020/12/12(土) 13:12:24.24 ID:bWsZi3pC0.net
免許コロナ前でゴールドだけどどーなんよ

65 ::2020/12/12(土) 13:12:33.67 ID:yiZdRKo80.net
スイカとかクレカみたいにスマホに登録できるようになるのか
まあええことだな

66 ::2020/12/12(土) 13:12:52.41 ID:qmE/wwXZ0.net
中国に献上

67 ::2020/12/12(土) 13:13:18.87 ID:P68pGA1D0.net
>>55
人権ガー!

68 ::2020/12/12(土) 13:13:19.72 ID:iu3q0vwy0.net
スマホ忘れたときのためにカードも持ち歩こう

69 ::2020/12/12(土) 13:15:49.15 ID:Vk1Z+zSx0.net
スマホが追跡されてしまうな
マイナンバーカードには大した情報は含まれていません→スマホは情報の宝庫!

70 ::2020/12/12(土) 13:16:12.19 ID:q+s9AMLG0.net
機種変の時、データを一旦クラウドに上げるとなるとGoogleとかAppleが国家規模の国民情報を掌握することになる

71 ::2020/12/12(土) 13:17:16.83 ID:bve3Lhw40.net
NHK スマホ持たれてますよね?

72 ::2020/12/12(土) 13:18:18.64 ID:ch3VTs7z0.net
電池切れたらやべーな

73 ::2020/12/12(土) 13:19:30.27 ID:xpTENcJS0.net
スマホください

74 ::2020/12/12(土) 13:20:33.05 ID:Fj+vkYN60.net
マイナンバーカードがあればその番号を書くだけで税金の申告書が済むわけでもないし使えないカードだよな

75 ::2020/12/12(土) 13:21:38.92 ID:bmCei5sG0.net
>>71
地デジワンセグチューナ非搭載なので契約しません

76 ::2020/12/12(土) 13:22:42.82 ID:FOkQ9i6O0.net
誰かセキュリティリスクを政府に教えてやれ

77 ::2020/12/12(土) 13:23:02.21 ID:NOJPfNNW0.net
日本大好きな人でさえIT技術には抵抗があるからな
こんなの通らねえよ

78 ::2020/12/12(土) 13:23:21.89 ID:uwi7UAvW0.net
ハッキングされたらどーすんの?

79 ::2020/12/12(土) 13:25:15.11 ID:f7StJu0I0.net
マイナンバー正直わからん放置したから( °Д°)

80 ::2020/12/12(土) 13:25:31.92 ID:Ydi70Mzg0.net
どんどんやってほしい

窓口は労働者減ってる中で維持できない
しかもクソみたいなやつしかこないしね

81 ::2020/12/12(土) 13:26:12.88 ID:/saieBLm0.net
機種変したらどうすんの?

一々、機種変する度に区役所に行くとかやってられないんだけど

82 ::2020/12/12(土) 13:26:49.38 ID:7ay/ZCtt0.net
スマホ乗り換えとかで躓くやつ大量生産

83 ::2020/12/12(土) 13:27:27.69 ID:tvFXx/0h0.net
だからどうだと
経済になんも貢献しないし

84 ::2020/12/12(土) 13:29:03.55 ID:SUD1B/3p0.net
これで困るやつはいないでしょ
是非やるべき

85 ::2020/12/12(土) 13:29:25.82 ID:XveBRcp80.net
グーグルとアップルに国の基幹システム委ねる気かよ
おそろしい政府だな

86 ::2020/12/12(土) 13:30:06.49 ID:ar5a28j70.net
リスク高すぎ
これやられたらマイナンバー用の携帯契約するわ

87 ::2020/12/12(土) 13:30:32.54 ID:AGB2o7qA0.net
アプリつくるって話か
いらんわ邪魔w

88 ::2020/12/12(土) 13:31:11.09 ID:XTBA2fyv0.net
十五円五十銭機能搭載

89 ::2020/12/12(土) 13:31:26.78 ID:GLi2temQ0.net
危なくてスマホ持ち歩けなくなるやん

90 ::2020/12/12(土) 13:32:11.76 ID:U4kaXr1t0.net
スマホって2年3年使ってくとバッテリーが持たなくなるよね。
データを全てiCloudやgoogleに預けといて、
機種変しても一瞬でデータ移行完了とかが理想だが、
セキュリティーが怖い。

91 ::2020/12/12(土) 13:34:49.94 ID:GENsJoMt0.net
全部オンラインだとなんかさびしいから前腕の内側とかにバーコード印字してスキャナーで読み取りとかもしてほしい

92 ::2020/12/12(土) 13:35:26.86 ID:V4QuSQdQ0.net
海にスマホ落としたらどうしてくれんねん

93 ::2020/12/12(土) 13:35:39.36 ID:QEOJl4B70.net
道具としては何も考えずに使えるのが理想なんだが
みんなの未来予測間違ってない?

94 ::2020/12/12(土) 13:35:39.46 ID:fa8NSq6I0.net
そんなんまともに普及させてからいえいえ

95 ::2020/12/12(土) 13:36:43.71 ID:QQHFP9gZ0.net
カードのやつも発行されるだろうから嫌なやつはスマホに入れなければいいだけだろ
法的にもスマホへのダウンロードを国が強制することできないんだから

96 ::2020/12/12(土) 13:37:38.59 ID:45UWBoms0.net
むしろマイナンバーカードにスマホ機能を付けるべき

97 ::2020/12/12(土) 13:37:42.80 ID:tmgbQJlz0.net
怖い、スマホ依存させるように仕向けるなよ

98 ::2020/12/12(土) 13:38:15.97 ID:0Me7/TJ30.net
機種変簡単にしてね。

99 ::2020/12/12(土) 13:39:03.95 ID:tvFXx/0h0.net
あらゆる行政をすまほで可能にw

随分大風呂敷だこと
どこが受注大手なんだ?

100 ::2020/12/12(土) 13:40:21.15 ID:tvFXx/0h0.net
役人半分は不要だ
首にしろや

101 ::2020/12/12(土) 13:41:25.53 ID:QeLiresl0.net
スマホ使って納税の土台作り。

102 ::2020/12/12(土) 13:41:45.04 ID:nYiVVm8p0.net
落としたらとか気にしてるけどサイフ落とすのとあんまり変わらないよな

103 ::2020/12/12(土) 13:42:32.28 ID:qlAv2SHS0.net
まぁカードが減るのはありがたいな

104 ::2020/12/12(土) 13:43:23.04 ID:fgp6kP/U0.net
スマホのセキュリティ舐めてるだろ

105 ::2020/12/12(土) 13:46:31.45 ID:N8VWthza0.net
我が家のマイナンバーを保管していたお袋が死んでしまい、通知書が4名分行方不明で4名分のナンバーが不明に。
区役所に再送をお願いしたら、家族全員が個別に本人が郵送料のお金を持って再送手続きに来てくださいだそうだ。
秘密厳守の為らしいけど、別に要らないから放置して置きましょうで、要る日が来るまで放置中w

マイナンバーの記入してある住民票を貰えば、ナンバーが解かるそうだね。

106 ::2020/12/12(土) 13:49:54.26 ID:2ozf4RoU0.net
生体チップで良いじゃん

107 ::2020/12/12(土) 13:52:10.78 ID:7KuU2oO70.net
マイナンバーカードのアプリ化するならカード撒く必要なくね?

108 ::2020/12/12(土) 13:52:23.66 ID:/2ZGdrI90.net
>>105
通知カード廃止なったから住民票でいいぞ。

109 ::2020/12/12(土) 13:53:23.02 ID:K1Mk6sQx0.net
紛失して拾った奴とかに悪用されたらどうすんの?

110 ::2020/12/12(土) 13:53:35.10 ID:7KuU2oO70.net
>>105
住民票の請求の紙にマイナンバーを記載するかの
チェック欄あるからそこにチェックすればOK

111 ::2020/12/12(土) 13:55:30.42 ID:nPSkyopQ0.net
>>18
今スマホに変えたら本体無料+毎月1000円で使えるのになんで変えないん?

112 ::2020/12/12(土) 13:56:11.26 ID:Sir6LJWU0.net
役所手続きのオンライン化が進めばまず士業の中で死ぬのが行政書士
単に平日の昼間に役所行く時間とれない人たちのための代行業に過ぎないからな

113 ::2020/12/12(土) 13:57:40.22 ID:nPSkyopQ0.net
>>105
通知証が必要とかいつで止まってるんだよ

114 ::2020/12/12(土) 13:57:51.82 ID:iVyJ+ofB0.net
>スマートフォンに運転免許証機能を搭載する「モバイル運転免許証」

運転中にスマホの電池なくなったら無免許運転なるの?

115 ::2020/12/12(土) 13:58:03.13 ID:/FUYEcNo0.net
デジタル空間に各種証明を置いて
アクセスのひとつがスマホなんだろ?

アクセスのパスは生体認証にすれば問題ないだろ
で指定したスマホ等に確認コードか物理キー入力(銀行とかのアレ)

使いこなせない奴、セキュリティ心配厨は発行手数料5000円とかにすれば良いだけ

116 ::2020/12/12(土) 13:58:31.72 ID:kuVjFCIk0.net
海外製のOSに預けるもんじゃないし頓挫しそう

117 ::2020/12/12(土) 13:59:46.88 ID:t/KZHmUx0.net
これは止めた方がいい
絶対に悪用される
色んな犯罪が考えられる

118 ::2020/12/12(土) 13:59:50.92 ID:nPSkyopQ0.net
>>116
国産開発したら「利権ガー」とか言いそう

119 ::2020/12/12(土) 14:00:21.00 ID:zLWFGjYv0.net
こんなもんやって当然だが、マイナンバーとネット利用を紐付けて、利用者をリアルタイムで確実に判別できるようにしろ

犯罪の温床になりすぎているし、なることも想定していたクセに、何の対策もせずに放置しすぎなんだよ

120 ::2020/12/12(土) 14:00:34.05 ID:EabLcsj50.net
盗まれるか抜かれて終了じゃん

121 ::2020/12/12(土) 14:00:36.70 ID:EXSVpgGw0.net
人の移動も当局に補足されるわけか

122 ::2020/12/12(土) 14:00:57.36 ID:p4RwmBuE0.net
スマホ取り出すの面倒だから
いっそのこと人体埋め込み式にしてよ

123 ::2020/12/12(土) 14:01:15.37 ID:Uh5EuCYJ0.net
身分証明がスマホとか危険すぎるわ

124 ::2020/12/12(土) 14:02:13.01 ID:L8dYJTAZ0.net
なりすましとか出てきそうだな

125 ::2020/12/12(土) 14:03:19.18 ID:sUrzwACQ0.net
>>8
カードで頑張れwww

126 ::2020/12/12(土) 14:04:37.54 ID:sUrzwACQ0.net
>>15
あほか
認証するやろ
今ならアレコレする度に指紋認証か顔認証と暗証番号のセットだ。

127 ::2020/12/12(土) 14:04:59.08 ID:sUrzwACQ0.net
>>26
検定落ちだなwww

128 ::2020/12/12(土) 14:05:22.75 ID:sUrzwACQ0.net
>>31
例外はカードで頑張れwww

129 ::2020/12/12(土) 14:06:31.82 ID:HTLO6EsA0.net
1人1台だけ所有だとでも思ってるのかよwバカすぎww

130 ::2020/12/12(土) 14:06:36.43 ID:ehDEB+Hi0.net
Androidは怖くて使えないなこれ

131 ::2020/12/12(土) 14:07:12.11 ID:fgp6kP/U0.net
>>118
飛行機が落ちてまうわ

132 ::2020/12/12(土) 14:07:35.90 ID:dBxN1mit0.net
>>114
スマホも予備電池有るから、完全に0になることはないからね

133 ::2020/12/12(土) 14:08:58.74 ID:/r4ihMEO0.net
これ、マイナンバーはスマホに搭載されないやろ
搭載するのはマイナンバーカードの中にある電子証明や

マイナンバーとか12桁の数字写真でも撮っとけば済む話やし

134 ::2020/12/12(土) 14:09:19.75 ID:xBmy1Hy40.net
>>126
これからはヒジャブが流行るな

135 ::2020/12/12(土) 14:10:10.42 ID:xBmy1Hy40.net
>>128
個人情報丸出し君乙。

136 ::2020/12/12(土) 14:14:45.18 ID:OaUvNkqM0.net
いいじゃん

保険証、免許証いらなくなるんだろ

137 ::2020/12/12(土) 14:16:37.49 ID:e78k9bHZ0.net
中華製やチョン製のスマホ使いたくなくなるな

138 ::2020/12/12(土) 14:16:50.53 ID:UhDeNw8J0.net
>>133
電子証明の重要性を理解してるやつ少ないね
これこそが本人以上に本人という証明なんだけど
まだまだ日本はアナログ人間ばかり

139 ::2020/12/12(土) 14:17:33.20 ID:zOnQVHeG0.net
>>8
選択肢が増えるだけなのに分からないのか

140 ::2020/12/12(土) 14:19:09.74 ID:4amTYpcC0.net
スマホ落としたら大変だな

141 ::2020/12/12(土) 14:21:13.46 ID:vtVg9iGU0.net
>>114
無免許の意味も知らんのか

142 ::2020/12/12(土) 14:25:27.39 ID:pruLf+Tt0.net
俺は絶対に一体化には応じない。

143 ::2020/12/12(土) 14:26:56.35 ID:prnCyuUu0.net
嫌すぎる
言論統制待ったナス

144 ::2020/12/12(土) 14:28:03.28 ID:3tks90TS0.net
スマホに搭載したい奴だけするんだろ。
文句言ってる奴はしなきゃいいだけ。

「落としたり盗まれたりー」って、今でも財布に保険証、運転免許証いれてる人もいるだろ。
その人に財布落としたらヤバいから別々に持つべき。なんなら現金も分けて持つべきと言ってるようなもの。

145 ::2020/12/12(土) 14:28:24.29 ID:lebCR2XR0.net
ウイグルでは監視体制を強化するためのアプリを強制的にインストールさせているそうだ

146 ::2020/12/12(土) 14:32:00.14 ID:Kvao3Om00.net
ぶっちゃけこれで公務員減らせないならやる意味無い

147 ::2020/12/12(土) 14:32:27.16 ID:28yBMQK80.net
>>4
パスワード0721のやつ以外は問題なかろ

148 ::2020/12/12(土) 14:33:16.57 ID:K+2Yt97W0.net
リアル「スマホを落としただけなのに」

149 ::2020/12/12(土) 14:33:29.97 ID:sp9BjK6t0.net
>>147
俺は4545だからセーフ

150 ::2020/12/12(土) 14:34:45.92 ID:K+2Yt97W0.net
>>146
ぶっちゃけ減るのは窓口の嘱託の人

151 ::2020/12/12(土) 14:36:28.77 ID:I/N2yTK+0.net
嫌だからさ、充電無くなったときどうすんだよ
なんでそのことについて一切触れられないの?

152 ::2020/12/12(土) 14:37:18.65 ID:lROgT9V40.net
いや、なんで保険証をスルーなのかが分からないんだが

153 ::2020/12/12(土) 14:38:24.85 ID:K+2Yt97W0.net
スマホが故障した時に本人を証明するものが何も無くなってしまう

154 ::2020/12/12(土) 14:38:48.01 ID:vtVg9iGU0.net
爺になると新しいことに異常にムキになって反抗するようになるよね
鼻息荒く文句言ってる奴は老害だと自覚しろよ

155 ::2020/12/12(土) 14:38:50.68 ID:SkQQLjvf0.net
完全監視社会くるで

156 ::2020/12/12(土) 14:40:47.49 ID:ofGoqw/B0.net
スマホ代負担しろ

157 ::2020/12/12(土) 14:41:16.03 ID:Fe4bql2k0.net
>>90
バッテリーを交換してかれこれ4年ぐらい使っとる

158 ::2020/12/12(土) 14:41:25.48 ID:eXShMLGH0.net
スマホ忘れたってレベルじゃなくなるな

159 ::2020/12/12(土) 14:41:30.20 ID:EgKLFQz80.net
さすがに分ける。ぜんぶはヤバい。

160 ::2020/12/12(土) 14:42:12.03 ID:iF+fsiyw0.net
首からぶら下げるわ

161 ::2020/12/12(土) 14:42:37.28 ID:4+jDztF70.net
匿名掲示板爆死←

162 ::2020/12/12(土) 14:42:54.26 ID:nYiVVm8p0.net
日本共産党っぽいレスばかりだな
やつらが本家中国共産党みたいにならないのはなぜなんだぜ?

163 ::2020/12/12(土) 14:43:15.76 ID:86LxBmgB0.net
そこまでやるなら国産の端末増やせよ
海外の端末で流出したらやばいんだろ

164 ::2020/12/12(土) 14:43:58.90 ID:BLkb20j40.net
マイナンバーと新規口座開設の紐付け画、義務化されるぞ😱

165 ::2020/12/12(土) 14:44:53.70 ID:ehDEB+Hi0.net
>>164
それは脱税ガイジと通名キムチしか困らん

166 ::2020/12/12(土) 14:45:26.20 ID:Qx89nHlc0.net
現状の穴だらけのセキュリティでこれやったらやばいじゃん(;´・ω・)

167 ::2020/12/12(土) 14:46:09.82 ID:Tpc2B+X70.net
で、海外製の端末採用して情報抜かれるんだろ

168 ::2020/12/12(土) 14:46:55.25 ID:fefOqT9m0.net
俺は操作どころか契約の時点からスマホに対する無知さ加減がすごいのに

169 ::2020/12/12(土) 14:49:53.79 ID:FaUk/pKy0.net
>>5
え、お前まだなの?

170 ::2020/12/12(土) 14:53:14.49 ID:7tfVoqdJ0.net
>>164
それは以前より、2022年度中に実施する計画
そして、2024年に新紙幣の発行。狙いはここ

政府は国民の資産を完全に把握するつもり

171 ::2020/12/12(土) 14:55:14.83 ID:iF+fsiyw0.net
現住所がなくてもスマホがあれば社会保障をきちんと受けられるようになるんかな

172 ::2020/12/12(土) 14:58:26.85 ID:MCCKaiyB0.net
エロ動画見てたらバレるやんけ
死ね

173 ::2020/12/12(土) 15:00:10.60 ID:yOGHgq9C0.net
うーん亜総義っすなぁ(´・ω・`)

174 ::2020/12/12(土) 15:02:47.59 ID:sUrzwACQ0.net
>>5
マンコ型認証システムかな

175 ::2020/12/12(土) 15:03:41.86 ID:Wh3ZhhKd0.net
こんだけ色々やるのに暗証番号が4桁数字ってイカれてる
英数記号全部含めて50文字くらい必須だろ

176 ::2020/12/12(土) 15:09:44.71 ID:OKi07y1p0.net
銀行口座も紐付けていいぞ

177 ::2020/12/12(土) 15:11:25.64 ID:Z79SjZuj0.net
ええやんはよしろ

178 ::2020/12/12(土) 15:12:57.25 ID:awLHTHK/0.net
スマホの力を過信したな

179 ::2020/12/12(土) 15:20:52.02 ID:zg8/bpqw0.net
こないだマイナンバーカードの証明書の更新の時
職員が身分証明書を出してくれとか言い出した
いや今出したカードは身分証明書じゃないのかと

180 ::2020/12/12(土) 15:21:28.81 ID:7nMKE+Ij0.net
>>69
マイナンバー無くても宝庫だろ

181 ::2020/12/12(土) 15:25:20.98 ID:7nMKE+Ij0.net
>>146
完全移行するなら減るけど、
中途半端だとむしろ業務は増える

182 ::2020/12/12(土) 15:26:31.50 ID:7nMKE+Ij0.net
>>170
それならそれで確定申告廃止して欲しい

183 ::2020/12/12(土) 15:34:21.34 ID:K+2Yt97W0.net
>>179
ボケからのツッコミさすが関西

184 ::2020/12/12(土) 15:37:35.21 ID:VmxhkKol0.net
>>1
アホだ
個人情報の塊なのに
データ改竄で偽造モバイル免許証とか出てきたらどうすんだよ?
本当利権の事しか考えとらんな馬鹿政治家

185 ::2020/12/12(土) 15:37:37.03 ID:Ij8ynd4e0.net
まあそれで良いよ
でまいなんばーいやなら普通の手続きも可にして
その場合事務手数料高くすりゃ良い
無駄遣いやめろと言いながら無駄遣いを無くそうとする行為には参加しないんだから
無駄な役所の人件費はそう言う奴らが払えば良い

186 ::2020/12/12(土) 15:39:31.34 ID:i1wyWsCt0.net
スマホ落としたら人生終了

187 ::2020/12/12(土) 15:40:38.66 ID:VmxhkKol0.net
>>61
あれ大変、つぅか面倒臭いよな
契約者本人が他界してるから

188 ::2020/12/12(土) 15:42:44.66 ID:dGot9BQ80.net
iPhoneには載らないだろ

189 ::2020/12/12(土) 15:45:28.48 ID:ookOccWe0.net
>>174
イメージ的にオムロン製はなんとなく良さそうだけど、東芝製は普通な気がする。

190 ::2020/12/12(土) 15:49:55.32 ID:rlsYorc80.net
こえー

191 ::2020/12/12(土) 15:53:21.27 ID:X0bp7sEM0.net
マイナンバーカードの運用は諦めてしまいましたか

192 ::2020/12/12(土) 15:55:13.15 ID:oET5N7op0.net
エッチなサイト見るだけでアウトになるんか?

193 ::2020/12/12(土) 15:57:26.32 ID:mOL/Y5JD0.net
スマホ落としてなくしてとか置き忘れとかで人生終わるのか
なかなかのクズ政権

194 ::2020/12/12(土) 16:01:43.87 ID:odUwBVuK0.net
DSの目指す通りに実行していくとか闇深すぎでしょ

195 ::2020/12/12(土) 16:02:18.81 ID:cl9mDOjU0.net
>>154
その俺だけは違う的な固定観念もまたジジイなんだよ

196 ::2020/12/12(土) 16:05:56.93 ID:GI8XNzGc0.net
中国人がアップを始めたなあw
一人で10台持って中身が全部
別人なんてのが出てくるだろうね

197 ::2020/12/12(土) 16:06:40.67 ID:GI8XNzGc0.net
>>193
見ず知らずの外国人が代わりに
使ってくれるよ

198 ::2020/12/12(土) 16:06:50.44 ID:x4BubuBF0.net
jafみたいに
カードでもスマホでも、ってしないの?
どちらか一方なの?

199 ::2020/12/12(土) 16:07:05.91 ID:WwVZ1xRp0.net
支那共産党がウイグルにやっている迫害に極めて近い。デジタルバブルは間もなく弾けるよ。
これからはむしろ純アナログが盛り返すサイクルに突入しているとワシは見ているのだがな。

200 ::2020/12/12(土) 16:07:20.57 ID:clSGa9520.net
スマホに免許入れられる様になるならやっと財布からオサラバできるな

201 ::2020/12/12(土) 16:07:27.98 ID:W4gh5z6n0.net
>>25
怖いよなー

202 ::2020/12/12(土) 16:07:30.54 ID:GI8XNzGc0.net
>>188
そういう使い方させないだろうね

203 ::2020/12/12(土) 16:07:35.34 ID:x4BubuBF0.net
>>30
今時、高齢者もスマホなのにな

204 ::2020/12/12(土) 16:08:20.99 ID:XZKII7Vf0.net
管理は中華企業に丸投げしそう

205 ::2020/12/12(土) 16:08:37.91 ID:Z4BI2bIG0.net
スマホのウイルス対策なんてザルもいい所だから色々問題起きそうだな

206 ::2020/12/12(土) 16:08:41.20 ID:x4BubuBF0.net
>>61
その点を何とかしなきゃならんよな
コロナ禍だし、誰でも何が起きるか分からないから

207 ::2020/12/12(土) 16:09:02.34 ID:bxkeUh860.net
盗むアル

208 ::2020/12/12(土) 16:09:04.57 ID:GI8XNzGc0.net
>>199
ロシアのプーチン大統領はw
今タイプライターを使っている
これが答えだろうね

209 ::2020/12/12(土) 16:10:10.61 ID:GI8XNzGc0.net
>>163
乞食御用達の華為やらオッポやら
楽しいことになりそうだ

210 ::2020/12/12(土) 16:15:05.10 ID:x4BubuBF0.net
>>170
不正送金と不正受給対策だろ
もともと

211 ::2020/12/12(土) 16:16:49.81 ID:giLbneVz0.net
便利だと思うけど、これ無理があるし問題も起こりそうやなー
野党は中国人が利益得そうだから後押ししそうだけどw

212 ::2020/12/12(土) 16:19:54.73 ID:wHMXuo+40.net
ウィルスや仕込んだりするのを厳罰にしたりと
スマホを使うのが安全であるということに力を注がなきゃ

213 ::2020/12/12(土) 16:20:01.97 ID:ZRJNZVGF0.net
最近作ったら4桁の暗証番号3つ全部同じにしてくださいって言われたわ
3つあって数字覚えててもどれがどの数字か分からない人が多かったんだろうな

214 ::2020/12/12(土) 16:26:44.38 ID:VvJnh1/A0.net
ママと子供とパパのスマホで家族団欒する映像が見えた

215 ::2020/12/12(土) 16:28:59.19 ID:GI8XNzGc0.net
>>212
それは不可能だよw Apple並みに
制限すれば多少マシという程度
ノートン先生入れて少し安心
泥は無法地帯になる

216 ::2020/12/12(土) 16:31:11.03 ID:y9bQaKuM0.net
国民総背番号制おつ

217 ::2020/12/12(土) 16:32:51.25 ID:3tks90TS0.net
>>151
案としてはFeliCaの領域に記憶させるから充電なくなってても読み込める。

218 ::2020/12/12(土) 16:33:09.16 ID:z08JFJiQ0.net
JR東海はいつになったらモバイル対応するん?

219 ::2020/12/12(土) 16:34:33.34 ID:y9bQaKuM0.net
列車はさすがに持ち運べないだろw

220 ::2020/12/12(土) 16:36:57.08 ID:kzhR+cXV0.net
>>218
TOICAは仕方なくやってるだけだからモバイルTOICAはよほどじゃないと作らんよ

221 ::2020/12/12(土) 16:43:21.34 ID:vi97wuBe0.net
そもそもスマホによっちゃ中共に筒抜けになるとおもうが良いのか?

222 ::2020/12/12(土) 16:43:54.24 ID:d06ZpXJo0.net
馬鹿だなwww愚策何でかは教えないぞさっさと給付金配れよカスwwwそして辞めろよwww無能www

223 ::2020/12/12(土) 16:44:00.33 ID:lMXieQSz0.net
また税金の無駄遣いしてる

224 ::2020/12/12(土) 16:48:08.12 ID:sfGxljv80.net
>>216
それだな
でも成り済ましを排除出来るっつー利点はある

225 ::2020/12/12(土) 16:49:42.41 ID:lJdiOpAM0.net
スマホと一緒に手首から先を盗まれる強盗殺人が増えそうだな

226 ::2020/12/12(土) 16:50:03.05 ID:AEawPZoo0.net
スマホ体内に埋め込めろよ

227 ::2020/12/12(土) 16:53:44.75 ID:tYkQ/bqs0.net
故障した時嫌だな
引き継ぎも面倒くさそうだし

228 ::2020/12/12(土) 16:56:07.91 ID:sDtcmvmH0.net
中国人のまね?(笑)

229 ::2020/12/12(土) 16:57:48.67 ID:ZoXsw2L60.net
>>1
日本語おかしい奴スレ立てするなって言ってるだろ

230 ::2020/12/12(土) 17:02:29.71 ID:3i+QlKIs0.net
運転免許ごときで何でそんな年月かかんだよ?
スマホ搭載よりずっと簡単じゃねーか

231 ::2020/12/12(土) 17:03:05.93 ID:+S5cY1gs0.net
さっさと国産スマホ作れ

232 ::2020/12/12(土) 17:04:19.22 ID:EedHdLq40.net
絶対ヤバイやつやん

233 ::2020/12/12(土) 17:08:08.76 ID:C99bzZ4y0.net
紛失したら最悪だな

234 ::2020/12/12(土) 17:10:45.55 ID:eXShMLGH0.net
>>227
機種変難民大量に出るな
特に高齢者はハードル高い
まあそのハードルが越せないからと免許返納進ませる陰謀かもw

235 ::2020/12/12(土) 17:13:59.44 ID:3dTgeJl20.net
ガースーはやることが小渕みたいだな
自分のやったことを何か形に残したい感じがプンプンする

236 ::2020/12/12(土) 17:14:31.16 ID:WCQsZ2lt0.net
なんでスマホの中に情報を持たせると思ってる奴が多いんだ?
普通に考えてスマホに搭載したアプリから政府のサーバーにアクセスして表示情報を取得する仕組みにするだろ
表示するのにも認証かけるだろうしな
スマホ無くそうが端末変更しようが関係ないぞ

237 ::2020/12/12(土) 17:20:57.34 ID:ZYxCZa9g0.net
政府スマホ依存症過ぎ

238 ::2020/12/12(土) 17:22:02.27 ID:PRuD8nMS0.net
はぁ?スマホにマイナンバーとか
行先はNHKの徴収に使う気満々じゃん

239 ::2020/12/12(土) 17:23:32.13 ID:yEWmt8ny0.net
スマホ買えない低所得者はどうすればいいの?生活保護世帯がナマポでスマホ買っても許される?

240 ::2020/12/12(土) 17:25:57.05 ID:yEWmt8ny0.net
電子証明書をどこに格納するかという話だから据置PCに格納してもいいのでは?

241 ::2020/12/12(土) 17:28:06.60 ID:3tks90TS0.net
スマホ搭載のみになる訳じゃないよ。
高速道路でETCも現金使えるように、電車でsuicaも現金(きっぷ)でも使えるのと同じ。
嫌な人はしなきゃいいだけ。

242 ::2020/12/12(土) 17:38:35.87 ID:nhYfIAqq0.net
無理超ヤバい危険
ハッキングされたら人生終わり。

243 ::2020/12/12(土) 17:40:05.19 ID:OnbzUQC70.net
行政がやるとなぜか失敗するから免許はやめとけよ

244 ::2020/12/12(土) 17:41:00.30 ID:6T0kdusE0.net
B-CAS社 うちも仲間に入れてほしいんだけど・・・

245 ::2020/12/12(土) 18:06:57.09 ID:gp184B6B0.net
デジタル庁もできるし、本格的な個人監視、個人情報収集が始まるな

246 ::2020/12/12(土) 18:13:39.43 ID:nTzY2tQi0.net
わざわざ役所行かなくて済むようになるなら良いと思うぞ
後確定申告や年末調整や税金に関する申請もやらなくて済むなら

247 ::2020/12/12(土) 18:15:00.04 ID:tvFXx/0h0.net
あらゆるデータ紐付け目的w
お前ら丸裸

248 ::2020/12/12(土) 18:21:08.34 ID:gxDKj9DN0.net
>>247
あらゆるデータは紐付けされてないんだよ。
AbemaTVで平井デジタル相のマイナンバーの解説見たらいい

249 ::2020/12/12(土) 18:22:20.66 ID:lqzmOnji0.net
GPSでスピード違反や信号無視も取り締まれるね

250 ::2020/12/12(土) 18:23:24.48 ID:nwO/Lyy+0.net
マイナンバーの電子証明書の更新とか住民票の移動とかで役所に仕事増えてるだろ。

251 ::2020/12/12(土) 18:25:22.42 ID:K5IrlmZ50.net
10年…とは言わんが5年議論が遅え。

252 ::2020/12/12(土) 18:26:46.70 ID:AmIHt5tv0.net
日本に来て生活してる外国人の方が先やろ

253 ::2020/12/12(土) 18:28:47.24 ID:9hMqaHgK0.net
ゴミナンバーまともになるのに何世紀かかるのやら

254 ::2020/12/12(土) 18:29:37.36 ID:0qexL+T80.net
纏められるならスマホに全部纏めたい

255 ::2020/12/12(土) 18:44:40.61 ID:SLzIGA/c0.net
スマホなくしたら人生終了な感じ?
つかウイルス感染したら悪用されるだろこれ

256 ::2020/12/12(土) 18:47:47.93 ID:adh67uFq0.net
8月にマイナンバー申請してまだなんだけど?

257 ::2020/12/12(土) 18:57:53.93 ID:fRZvJbXL0.net
そんな中国みたいな管理ができるわけないだろ?
アホなの?

258 ::2020/12/12(土) 19:00:28.76 ID:GwLm4jO20.net
爺さんが2020年にもなって
「これからはIT社会だ!」って言い出す茶番に付き合う
この老人介護感すごいわ

259 ::2020/12/12(土) 19:02:06.25 ID:A5oWPqcy0.net
>>14
本当それ

260 ::2020/12/12(土) 19:06:14.29 ID:1W+NSh0G0.net
>>51
アホ発見w

261 ::2020/12/12(土) 19:06:49.32 ID:SWRzdvHI0.net
アホがスマホ持ってる確率高いからな。

262 ::2020/12/12(土) 19:21:36.11 ID:P7POfxT90.net
>>14
お前のスマホにはせきゅりての一つもないのか?

263 ::2020/12/12(土) 19:27:32.48 ID:P7POfxT90.net
簡単なエントリーはスマホで行い、サーバーにアクセスしての実データの参照には複数段階の認証をするだろう。
スマホ本体にはデータは無いので無くしても悪用される可能性は低い

264 ::2020/12/12(土) 19:40:32.09 ID:DAwBfbxL0.net
めっちゃ怒ってんやんwww
https://i.imgur.com/PxLfv6d.jpg

265 ::2020/12/12(土) 19:42:07.18 ID:lROgT9V40.net
>>264
でも可能か不可能かで言えば、可能なんだよね

266 ::2020/12/12(土) 19:42:31.06 ID:WCQsZ2lt0.net
>>263
普通に設計したらそうなるよな
カード持ち歩くよりよっぽどセキュリティ高い

267 ::2020/12/12(土) 20:01:24.90 ID:xMqxIQ040.net
スマホの作りも電池交換可能にするとか長く使えるように変わってもらわないと困るな

268 ::2020/12/12(土) 20:12:35.53 ID:IdUjl5Gc0.net
おぉ動いてるな
偽造とかできなりレベルで作れよマジで

269 ::2020/12/12(土) 20:16:56.99 ID:FOkmu4Tn0.net
アプリ入れるだけの話?
チップでも入れるんか?
行動管理されそうだな

270 ::2020/12/12(土) 20:46:39.48 ID:VvFy69EJ0.net
なんかアプリインストールしたら漏れなく盗まれるとかそういう危険性はないの?

271 ::2020/12/12(土) 20:47:13.21 ID:iwkoZ6U80.net
端末側に情報ストアするわけねぇだろw
おまいら少し勉強してこいww

272 ::2020/12/12(土) 21:05:11.11 ID:GwLm4jO20.net
何の意味があるんだろ

273 ::2020/12/12(土) 21:11:53.41 ID:jtjoOdIN0.net
iモードとか流行だしたときに
外国人犯罪者に日本人は携帯に個人情報入れすぎと言われたてのに
さらに加速してるという

外国人がスマホに個人情報いれてないのかは知らんけど

274 ::2020/12/12(土) 21:22:42.98 ID:Xi93Pdl40.net
電池切れで免許証不携帯になるのかな

275 ::2020/12/12(土) 21:31:07.27 ID:nZATvUyg0.net
スマホと一体になれば便利だと考えるバカが多いからね

276 ::2020/12/12(土) 21:43:22.51 ID:QqEUf8t20.net
マイナンバー読み取り時に、指紋認証をさせれば良いんじゃね?
FeliCa読み取りだけにして、携帯側に番号を表示させなきゃ良いだろ
2022以降発売のスマホに指紋認証の搭載を義務化したら良い
2026年にFOMAも廃止になるから、その段階でガラホを含めたスマホ全てに
対応させる本格運用で良いだろ

277 ::2020/12/12(土) 22:06:27.95 ID:g05fsR9L0.net
スマホ落としたら全滅じゃんw

278 ::2020/12/12(土) 22:16:16.26 ID:E5JeKvab0.net
ドコモ口座のときのグダグダからして
今の日本でマイナンバーは早すぎ

279 ::2020/12/12(土) 22:21:55.88 ID:qshxzZ6h0.net
マイナンバーカードはそのままでいいからさ。
もうちょっとだけ申請しやすくさせてよ。
用紙を刷って送ったりするより、役所でメールチェックする方が楽じゃない?

280 ::2020/12/12(土) 22:23:21.25 ID:16Gz8hqj0.net
>>12
電源切れてたらどうなるんだろ

281 ::2020/12/12(土) 23:06:38.97 ID:WCQsZ2lt0.net
スマホ落したらとかいうけど認証通らなければマイナンバーに紐づく情報取れないからな
むしろそういうやつに限ってなんで財布落した時のこと考えないのかわからん

282 ::2020/12/12(土) 23:58:33.01 ID:2J/wFsUR0.net
大丈夫かいな

283 ::2020/12/13(日) 01:03:33.00 ID:rb83LRzZ0.net
あれだけマイナンバーカード作れって煽っておきながら、Web申請して1ヶ月以上音沙汰無しって年金機構より無能だな

284 ::2020/12/13(日) 01:25:22.81 ID:oYaHFosM0.net
マイナンバーと位置情報とアクセス記録と購買情報を一言管理か…。便利さと引き換えにハッカーが捗りそうだな。

285 ::2020/12/13(日) 01:31:55.54 ID:4y66a2QU0.net
ますます便利になるな〜

286 ::2020/12/13(日) 01:32:56.69 ID:EQFHahyY0.net
共産党が反対して中途半端になる予感

287 ::2020/12/13(日) 01:35:18.12 ID:cl6GExcw0.net
こう言う政策はいいんだけどねコロナで潰れるかな菅政権

288 ::2020/12/13(日) 01:36:04.95 ID:Cuc0MSmX0.net
マイナンバーカードの発行手続きも警察署(免許センター)でできるようになるんならいいけど
どうせ作らなきゃいけないんなら市役所でなく警察署通しての方がいいわ

289 ::2020/12/13(日) 01:36:56.77 ID:1NiQ0Vpe0.net
>>276
昔の漫画で指紋認証の車の持ち主が強盗に指を全部落とされて強奪される話があったな

290 ::2020/12/13(日) 01:49:23.11 ID:eUW2EGOT0.net
>>280
充電すれば良いけど、壊れたとが困るなw

291 ::2020/12/13(日) 01:51:36.42 ID:kSYHuyuY0.net
> マイナンバーカード機能のスマートフォンへの搭載

バカかよ

292 ::2020/12/13(日) 01:54:01.36 ID:5oQS1a9MO.net
なら国民全員にスマホ配れや
もちろん料金タダでな
充電もメンテナンスも全部ひっ被れよな

293 ::2020/12/13(日) 01:57:11.29 ID:6vAB6gYZ0.net
免許を携帯してなかったら車に乗れないって理屈としておかしいもんな。そういうのもなくなるんだろう。

294 ::2020/12/13(日) 02:00:35.89 ID:hqGaJuAV0.net
来年か再来年は

個人情報ダダ漏れ元年

っちゅうことになるね。

295 ::2020/12/13(日) 02:13:44.70 ID:e/QVIE9E0.net
5ちゃんに書き込んだらマイナンバーで誰か分かるようにして
誹謗中傷の特定も楽々じゃん、素晴らしい

296 ::2020/12/13(日) 02:15:42.55 ID:0XvZC/Ac0.net
この国の実力じゃムリだからw 平井大臣だっけ、目を見てみろよ
どこ見てるかわからん目玉しとるし

297 ::2020/12/13(日) 02:16:40.53 ID:JSipHPg20.net
サーファーは車上荒らし対策で財布やスマホ持たずに海行く奴が少なからず居るんだけど免許不携帯になってしまうね

298 ::2020/12/13(日) 02:19:04.27 ID:IHuTQGlX0.net
仕様が変わりまくるのに大丈夫なんか?

299 ::2020/12/13(日) 02:33:30.30 ID:EWKuEuJD0.net
まず住基カードとリンクさせろよハゲ!
なんで無かった事にしているのだ!現役だぞハゲ!
オレのカードの有効期限は平成36年まであるんだからとっとと紐付けしやがれハゲ!
ハゲ!

300 ::2020/12/13(日) 03:07:07.82 ID:VEZ5RmsL0.net
>>197
こええな

301 ::2020/12/13(日) 03:16:19.87 ID:ox0FMbnw0.net
ハックされない完璧な個人認証ができればネット投票へ繋げてほしいけど
それは都合が悪くなるから反対勢力が沸いてくるのかなw

302 ::2020/12/13(日) 06:35:17.61 ID:BioZKoFX0.net
運転免許証やマイナンバーカードはそもそもICチップ内蔵してるから、Felicaリーダーで読み取りできるようにして統合したカードを作ればいいだけ。わざわざスマホに常時保存しておく必要はないし、処理に通信が必要な時だけ、スマホにカードをかざして処理して、処理を終了したときにデータ破棄できれば情報漏洩も少なくなる。

303 ::2020/12/13(日) 08:02:27.39 ID:bZcfaoAd0.net
身分証になるカードに統一すれば良い。

304 ::2020/12/13(日) 09:07:34.97 ID:/r7O2xEX0.net
スマホを落としただけなのに

305 ::2020/12/13(日) 09:57:36.93 ID:FIGLDxaN0.net
嫌なら入れなきゃいいだけ。

306 ::2020/12/13(日) 14:50:03.85 ID:1NSNaESM0.net
スマホには顔認識、指紋認証の機能ついてるしカード読み取りまでできる
ハンコのない世の中だよな

307 ::2020/12/13(日) 15:06:46.51 ID:5qkf7qRY0.net
年末調整とか確定申告ラクにしてくれるだけでいい
ただそれだけでいいのに

308 ::2020/12/13(日) 15:19:15.88 ID:s1JHdMcJ0.net
マイナポイントアプリみたいに
立ち上げるといちいちカード当てろとか言われるんだろ?
面倒で仕方ない

309 ::2020/12/13(日) 15:36:26.43 ID:A2pbXKgU0.net
ほらきたよ
ガースーが料金値下げに必死なのはこういうこと
マイナンバーに保険証も紐付けるらしいからな
ワクチン打たないと店の入口や改札すら通れなくなりかねんぞ

310 ::2020/12/13(日) 15:49:03.47 ID:9PYmpuOw0.net
なんでもスマホスマホってなんか
アホっぽい

311 ::2020/12/13(日) 15:59:39.57 ID:YU6nrNKn0.net
全て中国に売り渡す気か

312 ::2020/12/13(日) 16:01:12.25 ID:aZ61MEnB0.net
>>311
ひでーな、菅ちゃん

313 ::2020/12/13(日) 18:10:29.37 ID:btR2aJS50.net
役人と警察しか得しない

314 ::2020/12/13(日) 18:16:21.25 ID:gtrt4LQQ0.net
>>301
ITのセキュリティは破られることを前提として考えるものなのだ

315 ::2020/12/13(日) 18:51:00.89 ID:pQCa0Ovg0.net
リテラシーガバ政府だなぁ
PCにパス書いたポストイット貼ってそう

316 ::2020/12/13(日) 20:50:27.87 ID:6iO1H0ZL0.net
>>144正論!

317 ::2020/12/13(日) 20:53:20.40 ID:6iO1H0ZL0.net
>>254その通り

318 ::2020/12/13(日) 20:54:06.94 ID:6iO1H0ZL0.net
>>275バカはお前Wwww

319 ::2020/12/13(日) 20:55:05.97 ID:6iO1H0ZL0.net
>>291( ´∀`)<オマエモナー

320 ::2020/12/13(日) 20:55:50.60 ID:6iO1H0ZL0.net
>>305正論

321 ::2020/12/13(日) 20:56:13.90 ID:6iO1H0ZL0.net
>>310( ´∀`)<オマエモナー

322 ::2020/12/13(日) 21:19:18.54 ID:uXcb82Nb0.net
監視国家

323 ::2020/12/13(日) 21:46:58.65 ID:WLd/Sp5J0.net
>>149
じゃあ俺は1919にするわ

324 ::2020/12/14(月) 07:54:44.50 ID:IvVjDiKE0.net
>>1
スマホ持てない奴はどうすんの?

325 ::2020/12/14(月) 08:37:38.31 ID:6rrJGV6d0.net
appleが対応するのか?
アプリでやるのか?

326 ::2020/12/14(月) 09:44:40.38 ID:DtoMDpcB0.net
>>310
スマホスマホ

327 ::2020/12/14(月) 09:47:24.24 ID:9WklEV5X0.net
無能な菅のドヤ顔がむかつく
マジで死んでほしい

328 ::2020/12/14(月) 09:48:01.59 ID:X6iguxC70.net
>>325
アプリが検討されている

329 ::2020/12/14(月) 09:59:00.23 ID:SidJVu1b0.net
アホかい?
やめとけ、スマホ十二分に使ってない奴が考えるとこういうバカなことを言い出す
水没させたら詰むだろ
カードは全て別々がいい

330 ::2020/12/14(月) 10:07:24.74 ID:hLSOidny0.net
世の中なんて一瞬で変わるもんなんだな
ニュー即でフシアナさんIP表示されただけで個人情報と騒いでいたのが、
フェイスブックで実名出して、ユーチューブで自分を出して、ツイッターで今現在を実況して、、、
免許も個人番号も一本化でも誰も文句言わない土壌が知らないうちにできている
悪いことをしないんだからいいだろうと言われたら言い返せないもんな
すげぇわ

331 ::2020/12/14(月) 10:09:00.29 ID:o6sgLKfN0.net
通名と朝鮮名を使い分けてる人はどうすんの?

332 ::2020/12/14(月) 10:10:36.96 ID:gJzo3sdW0.net
中国にクラックされて悪用されるだけじゃん
向こうは国家挙げて破って来る

333 ::2020/12/14(月) 10:11:41.69 ID:PKmzy/it0.net
>>329
その為に君より賢い人達が議論しとる。
総務省の資料よみな。

334 ::2020/12/14(月) 10:11:47.85 ID:cEGbnEGU0.net
故障とかしたら詰むな。
今でもヤバイけどw
バックアップ。。面倒

335 ::2020/12/14(月) 10:25:09.08 ID:DtoMDpcB0.net
犬猫みたいにICチップを首の付け根にお注射のほうが安全だよ
寝てるときに偽のチップを埋め込まれるかもしれんけどw

336 ::2020/12/14(月) 10:26:05.13 ID:c6uVWP0U0.net
そろそろ自作で電磁兵器を作ろうかな
理屈が解っていれば廃棄物処分場で全て調達できるし、
カネがあるなら家電量販店で調達しても構わないがね。

337 ::2020/12/14(月) 10:26:42.74 ID:1G53SAxL0.net
今の政府じゃとても安全な運用は無理だね

338 ::2020/12/14(月) 11:05:39.96 ID:AH/FdijT0.net
>>31
ケータイ依存してないけどネットには依存してらっしゃる?

339 ::2020/12/14(月) 19:07:27.61 ID:PlvpApbn0.net
能無し税金泥棒は余計なことすんなって税金無駄にするだけ無能は猿みたいに決まった事だけ反復してろゴミカス

340 ::2020/12/14(月) 20:42:25.81 ID:Zdf4gJDS0.net
>>12
そもそも免許証自体モバイルだし。
家に据え置くと怒られる

341 ::2020/12/14(月) 20:44:57.85 ID:Zdf4gJDS0.net
>>28
マイナンバーカードに保険証や住基カードや免許証を……って話じゃなかったのか。

どこに吸収かで監督官庁変わってこない?

342 ::2020/12/14(月) 20:51:16.92 ID:0kLZbKzK0.net
全国民に一意な電話番号を与える方が早くね?

343 ::2020/12/14(月) 21:10:00.02 ID:qFuzcc/90.net
必死すぎるな
そんなに利権を貪りたいのか

344 ::2020/12/14(月) 21:26:53.63 ID:V5g2UaMy0.net
役人なら、利権は大切な収入源。

345 ::2020/12/15(火) 06:47:51.32 ID:7ySYA3rH0.net
あらゆる窓口で、携帯電話やWi-Fiの電波妨害装置を作動させたらおそらく楽しい。

総レス数 345
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★