2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】カッコいい車といえば”リトラクタブルヘッドライト”だったのに なぜ絶滅してしまったのか?

1 ::2020/12/20(日) 09:05:16.03 ID:tS5t8Du00●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ひと昔前まではスーパーカーやスポーツカーの
アイコンでもあった「リトラクタブルヘッドライト」は、
車体にヘッドライトを格納し、消灯時の
空力性能向上を目的に登場しました。

全盛期にはスポーツカーだけではなく、
コンパクトハッチバックや4ドアセダン、
果てはバイクや自転車にまで採用され
大ブームとなったほどです。

ライトのオンオフでスタイルが変化する
リトラクタブルヘッドライトは、カッコいいとい
う根強い意見があり、さまざまな車種に搭載されました。

しかし、一部地域でのヘッドライト点灯義務化や
歩行者保護の観点、コストの面や重量増などの
デメリットも多く、現在の新車でリトラクタブルヘッドライトを
装着する車種は姿を消してしまったのです。

今回は、リトラクタブルヘッドライトを採用した
クルマを5台ピックアップして紹介します

初代ホンダ「NSX」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2337939.jpg

トヨタ「スプリンタートレノ(E80系)」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2337941.jpg

日産「180SX」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2337943.jpg

マツダ「RX-7」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2337944.jpg

三菱「スタリオン」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2337945.jpg

https://news.livedoor.com/article/detail/19409520/

2 ::2020/12/20(日) 09:06:00.00 ID:j/eiGAKl0.net
↓自転車の話を始める老害

3 ::2020/12/20(日) 09:06:10.10 ID:seIP1Flz0.net
ウインクになるから

4 ::2020/12/20(日) 09:06:45.85 ID:kryOmxMT0.net
ダサいじゃん

5 ::2020/12/20(日) 09:07:08.15 ID:7IFo1j770.net
勃起物規制

6 ::2020/12/20(日) 09:07:16.86 ID:6LyH3eD+0.net
ぶつけて閉まらなくなったよw

7 ::2020/12/20(日) 09:07:56.38 ID:aOqTgfiR0.net
>>6
ど下手か

8 ::2020/12/20(日) 09:08:42.72 ID:NU7BlhqP0.net
寒冷地域で凍り付いて開かなくなることがあったから止めたらしいよ

9 ::2020/12/20(日) 09:09:18.10 ID:vusUfb6P0.net
半目は指3本

10 ::2020/12/20(日) 09:09:50.36 ID:O5pt2VOV0.net
ア・イ・シ・テ・ルのサインだろ

11 ::2020/12/20(日) 09:10:03.57 ID:1nMWPVbA0.net
>消灯時の空力性能向上を目的に登場しました

これは方便
本当は北米の保安基準をクリアしつつデザインを整えるためのものだった
トヨタ2000GTはリトラクターにするつもりはなかったんだよ

12 ::2020/12/20(日) 09:10:04.03 ID:DadSa5Hy0.net
gtoみたいのでよくない?

13 ::2020/12/20(日) 09:10:50.70 ID:vp1Uqllr0.net
なんか裏返るみたいなリンカーンもあったなあ

14 ::2020/12/20(日) 09:10:56.65 ID:RBYsl30p0.net
エアダムだから

15 ::2020/12/20(日) 09:11:16.03 ID:6aGDh5be0.net
2000gtとコルベットのリトラは至高

16 ::2020/12/20(日) 09:11:18.66 ID:RBYsl30p0.net
>>13
コルベットもそうだった

17 ::2020/12/20(日) 09:11:32.01 ID:oBjZlbGo0.net
ダサいから絶滅しました

18 ::2020/12/20(日) 09:11:32.34 ID:z8t0KI8X0.net
レンズが黄色くならないからいいと思う。アメ車とかのシャッター式作れ。

19 ::2020/12/20(日) 09:11:42.70 ID:w26v2e/F0.net
筆箱に内蔵されてた鉛筆削りがリトラクタブルだった

20 ::2020/12/20(日) 09:12:06.64 ID:W5dFImvw0.net
ナイトライダー

21 ::2020/12/20(日) 09:12:19.59 ID:V4XQRFzm0.net
衝突時の歩行者保護で消えたんだろ

22 ::2020/12/20(日) 09:12:21.40 ID:z0J5L9p/0.net
zの半目のやつは憧れたものよ

23 ::2020/12/20(日) 09:12:42.46 ID:oxRu8CAT0.net
やっぱリトラだよな!
カローラにもリトラあったよな

24 ::2020/12/20(日) 09:13:54.20 ID:E6kCdsh60.net
運転席から手動でガッコンガッコン操作するオペルGT

25 ::2020/12/20(日) 09:13:58.81 ID:MbbIX+w70.net
https://car-me.jp/articles/1790

26 ::2020/12/20(日) 09:14:08.25 ID:1/82tyCi0.net
ブッ壊れるリスクあるから好きだけどしかたない(´・ω・`)

27 ::2020/12/20(日) 09:15:06.47 ID:wnLPJjz+0.net
バイクや自転車に採用?どうやって?

28 ::2020/12/20(日) 09:15:21.57 ID:NU7BlhqP0.net
アルシオーネはかっこいいだろ

29 ::2020/12/20(日) 09:15:41.64 ID:k+YwyvlP0.net
>>1
部品数が嵩むし組み立てる費用やデザインの複雑化
デメリットでしかねーよ

30 ::2020/12/20(日) 09:16:49.62 ID:UG4582Sn0.net
>>27
不評な2代目刀

31 ::2020/12/20(日) 09:16:54.74 ID:RzRYDf3w0.net
壊れるから。
片目だけでウィンクしたままのがよく走ってたぞ。

32 ::2020/12/20(日) 09:16:55.73 ID:xOaCKA6S0.net
カウンタックの最後の頃にどデカいバンパーが付いたカウンタックの写真見た事がある

33 ::2020/12/20(日) 09:17:09.30 ID:nc+X6++C0.net
昔の学生用ちゃりでもリトラクタブルやパッシングライト
Hシフトパターンのチェンジ等があったな!

あれは憧れたわw

34 ::2020/12/20(日) 09:17:12.14 ID:YRpkRmuS0.net
余計なギミック付いてると、壊れやすそうなイメージだな。

35 ::2020/12/20(日) 09:17:19.51 ID:PXeh7U4Y0.net
なんでライトが飛び出すんじゃなくてカバーが閉まるシャッター式じゃなかったんだろうか

36 ::2020/12/20(日) 09:17:26.49 ID:gaX2+8Kr0.net
おじさんもパルサーEXA好きだったよ。

37 ::2020/12/20(日) 09:17:52.91 ID:lc5PBA+E0.net
92トレノ良かった

38 ::2020/12/20(日) 09:18:03.54 ID:4sLsUuHh0.net
あとはガルウィングな

39 ::2020/12/20(日) 09:18:10.87 ID:FuBhoTMn0.net
リトラクタブルライトって閉じてる時はともかく、
開くとカッコ悪いw
カエルみたい

40 ::2020/12/20(日) 09:18:15.36 ID:YVZUPibl0.net
>>1
・アメリカのヘッドライトの最低高さ制限がなくなった
・カナダとかの常時点灯義務化
・プロジェクターとかマルチリフレクターでヘッドライトの形状の自由度が上がった
・衝突時の歩行者保護で車両前側の突起物が禁止になった
・使用時空気抵抗が増して燃費が悪化する

他に何かあったっけ?

41 ::2020/12/20(日) 09:18:16.47 ID:RzRYDf3w0.net
>>27
自転車にもあったよ。
なんかすごくヒーローマシンみたいにライトやら切り換えやらがすごいの。

42 ::2020/12/20(日) 09:18:59.93 ID:57Ittb6G0.net
>>21
デザインでなんとかなる話だと思うんだけどね

43 ::2020/12/20(日) 09:19:12.92 ID:vGOx9i4w0.net
そういえば見なくなったななんで?

44 ::2020/12/20(日) 09:19:29.61 ID:O2RVbvu00.net
プロジェクターレンズとか最近はLEDで目を細くできるようになったから
安全規制抜きにしてもリトラはもう要らんだろ
あれは開けたときの見た目がアレだし

45 ::2020/12/20(日) 09:19:30.08 ID:OOjKDWhL0.net
https://bestcarweb.jp/feature/column/142177/amp
コルサ

46 ::2020/12/20(日) 09:19:48.06 ID:xY4hhRwj0.net
光軸検査する時ズレるの防止する為に、点検調整した後はリトラ閉じないようにして持ち込み車検してたな
開閉でズレる様な作りしてないだろとは思ってたけど、1度落ちると再調整して並び直しで時間かかるので言われた通りにしてた

47 ::2020/12/20(日) 09:19:59.76 ID:z0J5L9p/0.net
>>41
12段変速とかなw

48 ::2020/12/20(日) 09:20:00.89 ID:syX5nz9P0.net
バイクなら何代目か知らんけどカタナとか
自転車はデコチャリ

49 ::2020/12/20(日) 09:20:31.62 ID:1y6ocXk+0.net
チャリでもあったよなw

50 ::2020/12/20(日) 09:20:45.63 ID:K1L/2Ai70.net
>>40
ヘッドライトの素材がガラスからポリカーボネートに変わったため、リトラクタブルじゃなくても空力性能が確保できた。
今や、リトラクタブルはデメリットしかない。

51 ::2020/12/20(日) 09:20:53.14 ID:Q+vJbaoF0.net
アメリカは規格品のシールドビームが義務付けられててデザインに難儀してリトラクタブルって理由もある。

52 ::2020/12/20(日) 09:21:03.30 ID:Gpt2T9dA0.net
絶滅ってあれ確か禁止になったんじゃなかったっけ?
でっぱりが危ないとかで

53 ::2020/12/20(日) 09:21:11.27 ID:21Y4fEyB0.net
>>27
昭和のスーパーカー自転車を舐めて貰っては困るな
http://stat.ameba.jp/user_images/20100621/22/bikemode/0b/10/j/o0350031210602734757.jpg

54 ::2020/12/20(日) 09:21:26.42 ID:6G0A5vHs0.net
画像になぜプラモが混じってるw

55 ::2020/12/20(日) 09:22:16.52 ID:p4GyGjZE0.net
電球もLEDになり、強く明るくなったので大きくなくても良いもんな
リトラクタブルのシステムあるだけでコストUPするしなぁ

56 ::2020/12/20(日) 09:22:42.89 ID:4YfqkxYQ0.net
>>53
これ子供の頃憧れたなぁ
ギアがすぐぶっ壊れてたような気がしたけど

57 ::2020/12/20(日) 09:22:56.85 ID:F+lptJFa0.net
とっとと死ね老いぼれども

58 ::2020/12/20(日) 09:23:12.91 ID:k5FvhyJq0.net
昔ダサいと思ってたけど最近こういうのがかっこいい気がしてきた
流線型のデザイン飽きたわ

59 ::2020/12/20(日) 09:23:17.20 ID:URLEt4cI0.net
>>1
画像のチョイスもう少し年代均せよw

60 ::2020/12/20(日) 09:23:50.79 ID:7+X0grsy0.net
LEDで細目にできるのに今更ガチャガチャ上げ下げとか要らんだろ

61 ::2020/12/20(日) 09:24:03.26 ID:F7zbkydc0.net
>>53
昔のチャリの切り替えはATレンジみたいなのだったな。

62 ::2020/12/20(日) 09:24:17.78 ID:00/8tJaB0.net
>>57
また茸か。

63 ::2020/12/20(日) 09:24:19.91 ID:hxU4al0T0.net
プローブGT乗ってた

64 ::2020/12/20(日) 09:25:55.27 ID:4sLsUuHh0.net
>>53
これ俺が乗ってたやつだわw
リトラを開閉するワイヤーがすぐ緩んで左右の開き方が違ってくるのがイライラした

65 ::2020/12/20(日) 09:25:55.78 ID:e2iAgvhU0.net
僕の股間はリトラクタブルです

66 ::2020/12/20(日) 09:26:13.20 ID:PSlodytS0.net
ハンスムートじゃないカタナけっこう好きだった

67 ::2020/12/20(日) 09:26:32.38 ID:YVZUPibl0.net
>>53
リトラよりセミドロの方に懐かしさを感じたわw
最近見ないがこっちも絶滅危惧種か?

68 ::2020/12/20(日) 09:27:12.04 ID:r2lKl19r0.net
180SX乗ってたな
一度クイッと出てくるライトの車に乗りたいってだけでw

69 ::2020/12/20(日) 09:27:48.26 ID:DHxVaRHE0.net
どんなかっこいいスポーツカーでも点灯させたら最後、カエルになる ケロヨンクック

70 ::2020/12/20(日) 09:28:22.45 ID:pubPPBcN0.net
スーパーカーブームの頃
ずっとリトラクダブルヘッドライトだと思ってたわ

71 ::2020/12/20(日) 09:28:30.12 ID:MnX3HPoz0.net
スーパーカーライトのことか

72 ::2020/12/20(日) 09:28:40.70 ID:tS5t8Du00.net
この半端さよ
https://i.imgur.com/G3EjuV8.jpg

73 ::2020/12/20(日) 09:29:39.24 ID:rwWps0tU0.net
リトラクタブルのカタナ画像が欲しい

74 ::2020/12/20(日) 09:29:40.75 ID:9jx4gp9v0.net
>>31
あれわざわざボンネット開けてネジを回して片方だけを起き上がらせてるんだぞ

75 ::2020/12/20(日) 09:30:21.12 ID:vBCojVfm0.net
ナイト2000
https://i.imgur.com/XzHhszk.jpg

76 ::2020/12/20(日) 09:30:22.58 ID:j4szYOgk0.net
リトラなら初代ロードスター

77 ::2020/12/20(日) 09:30:30.23 ID:EDnV8pvx0.net
ポルシェのスラントノーズはかっこいいな

78 ::2020/12/20(日) 09:31:29.28 ID:8KWShO2J0.net
https://twitter.com/seturouga/status/1339423355653406721/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

79 ::2020/12/20(日) 09:31:40.20 ID:Vd+gYp1+0.net
普通にダサい

80 ::2020/12/20(日) 09:31:48.43 ID:1gf9mWj70.net
ミウラは認めるしかない

81 ::2020/12/20(日) 09:32:03.56 ID:E6kCdsh60.net
これはこれで味があったけどなぁ
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/247/90/N000/000/006/DSC_4870.JPG

82 ::2020/12/20(日) 09:32:09.31 ID:owO8wRwP0.net
>>40
高級車のボンネットマスコットが無くなったのはこれなのか、ロールスロイスは停車時は出て来るけど

83 ::2020/12/20(日) 09:33:23.47 ID:O2RVbvu00.net
>>50
黄ばまなければ申し分ないんだがなあ

84 ::2020/12/20(日) 09:33:53.38 ID:mFZRfJzj0.net
何でスーパーカーライトの名称が出てこないんだよ・・・!p(>皿<;)

85 ::2020/12/20(日) 09:34:37.89 ID:wKlq9MI40.net
大衆セダンのアコードも

86 ::2020/12/20(日) 09:34:38.25 ID:0P7K7zsz0.net
エランとか下がってくるんだっけ

87 ::2020/12/20(日) 09:34:54.40 ID:upAg1+hI0.net
DOHCロマン・インテグラ を忘れてるぞ!

88 ::2020/12/20(日) 09:34:59.53 ID:8pOs4Ay70.net
>>72
CR-Xもライトの上に付いたまぶたみたいなカバーがちょっと持ち上がるだけだったな

89 ::2020/12/20(日) 09:35:17.93 ID:ATyp0AxN0.net
幼稚園バスの後ろでパカパカやったら園児たち大興奮しててワラタ

90 ::2020/12/20(日) 09:35:29.68 ID:Yc8VsmzJ0.net
俺は好きだよ、レトロフューチャーな感じで

91 ::2020/12/20(日) 09:35:31.63 ID:cFAhBwGk0.net
RX7の写真 悪意を感じる
カエルかよ

92 ::2020/12/20(日) 09:35:46.86 ID:eqLPC9d/0.net
糞ださい

93 ::2020/12/20(日) 09:36:56.78 ID:rmRIgvir0.net
人はねたときに殺しちゃう可能性たかいのはわかるけど

94 ::2020/12/20(日) 09:36:59.84 ID:3LDHqIwB0.net
>>64
お金持ちの家かよ!

95 ::2020/12/20(日) 09:37:43.16 ID:r5HpSMqF0.net
>>87
「クィント・インテグラ」な

96 ::2020/12/20(日) 09:37:47.10 ID:k6RtvcYr0.net
前方の見切りとしては最高だろw

97 ::2020/12/20(日) 09:38:16.17 ID:p0klEfGm0.net
>>11
ライトの高さ基準に併せただけだよな

98 ::2020/12/20(日) 09:39:09.57 ID:cFAhBwGk0.net
コスト云々は貧困層の発想
スポーツカーを見た目で選ぶやつが値段など見るはずもない

99 ::2020/12/20(日) 09:39:52.20 ID:1mU97F4v0.net
リトラといえば、クルリンパのC5コーヴェットだろ

100 ::2020/12/20(日) 09:40:02.75 ID:kDIHsuJk0.net
>>88
あれ子供の頃憧れたわ
あの頃のホンダは神がかってたのになあ

101 ::2020/12/20(日) 09:40:33.77 ID:sM2nOUTa0.net
ジジイスレ

102 ::2020/12/20(日) 09:40:40.86 ID:TrccyviW0.net
>>81
イキった高校球児やん

103 ::2020/12/20(日) 09:40:43.14 ID:9KvWsMgM0.net
セリカXXとFCは憧れたな
180は何か違うと思ってた

104 ::2020/12/20(日) 09:42:00.95 ID:MjqBhLve0.net
事故った時危ないからじゃなかったっけ

105 ::2020/12/20(日) 09:42:05.96 ID:JOuiAk3q0.net
古いマスタングの扉が横にスライドして出てくるみたいなライトもカッコいい
今考えるとコレいるの?とか無駄?な機能がカッコ良かった

106 ::2020/12/20(日) 09:42:35.96 ID:Ws+MdtWb0.net
免許取って最初に乗ったファミリア

107 ::2020/12/20(日) 09:43:07.22 ID:a4+3Z6Vz0.net
ロードスターがないとな

108 ::2020/12/20(日) 09:43:29.87 ID:7c+ADQny0.net
>>35>>40
当時はシールドビーム球の丸レンズだったから車体のデザインに
・嵩張って収まらない
・丸目がダサく、合わない

109 ::2020/12/20(日) 09:44:21.49 ID:nc+X6++C0.net
>>65
下がりっぱなしでどこも照らせていませんが…

110 ::2020/12/20(日) 09:44:29.31 ID:a4+3Z6Vz0.net
>>81
ツインエンジンでもブレーキはノーマル
よろしくメカドック!

111 ::2020/12/20(日) 09:44:30.18 ID:PryKRjAr0.net
FD3Sの前期のは傑作だよな

112 ::2020/12/20(日) 09:44:46.38 ID:D3tAtl+50.net
法律だよバーカ

113 ::2020/12/20(日) 09:45:00.18 ID:zTJLUoco0.net
リトラのセリカGT four後期型にサンルーフ付けて本革電動シートの如何にもあの頃の仕様だったわ。

114 ::2020/12/20(日) 09:45:45.17 ID:TMslrpcR0.net
壊れ易いからでしょう?可動部分があるものは壊れ易いから。隙間に何か詰まれば開閉しなくなるし。

115 ::2020/12/20(日) 09:48:15.07 ID:M1AlgE8f0.net
オートライト普及促進
コストダウン
非効果品排除

116 ::2020/12/20(日) 09:48:52.67 ID:nc+X6++C0.net
パーカーライトはその機構の複雑さから重量が増してしまうんだよ
フロントタイヤより前方に重量物を設置すると
ステアリングに対するノーズの応答性の悪化につながる!

だから見た目はスポーティでも機能的にはスポーティでなくなってしまうんだあああ

117 ::2020/12/20(日) 09:49:35.33 ID:EWPNq7eV0.net
今日ぐらい寒いと開かなくなりそうなんだけど
どうなんだろ

118 ::2020/12/20(日) 09:50:32.73 ID:KbKaUei70.net
道交法

119 ::2020/12/20(日) 09:51:11.17 ID:upAg1+hI0.net
安全規制でリトラもフェンダーミラーも消えたんだっけ?

でも未だにタクシーはフェンダーミラー使ってるよな?w
あっちのほうが見やすいんだけどなあ

120 ::2020/12/20(日) 09:51:11.59 ID:9dUH5H3E0.net
一番最初に買った車はクイントインテグラ
リトラのライトがカッコ良かった

121 ::2020/12/20(日) 09:51:15.09 ID:5zJMxaq30.net
リトラのとこスポンジにすればまだ行けるだろ

122 ::2020/12/20(日) 09:51:31.97 ID:9KvWsMgM0.net
Z31の半目もカッコよかったな
後期型のZR欲しかったな

123 ::2020/12/20(日) 09:51:43.01 ID:Vd+gYp1+0.net
>>115
対歩行者の安全性が1番の理由じゃね

124 ::2020/12/20(日) 09:51:57.93 ID:6EVubsvC0.net
プレリュードも忘れないで

125 ::2020/12/20(日) 09:52:20.09 ID:MZJpGlNe0.net
なぜ首都菌の567ナンバーが大人気なのか?

126 ::2020/12/20(日) 09:52:58.58 ID:JwjwptxT0.net
>>116
運転に影響出るほどの重量じゃないだろ

127 ::2020/12/20(日) 09:53:02.37 ID:5zJMxaq30.net
俺のちんこもリトラクタブル

128 ::2020/12/20(日) 09:53:18.55 ID:dARbbBih0.net
法令で作れなくなったし、レース用にするにも可動部の機械で車重が重くなり不利だから

129 ::2020/12/20(日) 09:53:33.08 ID:Q+vJbaoF0.net
画像があったね。右がアメリカ向け丸目。
https://en.wikipedia.org/wiki/Parabolic_aluminized_reflector#/media/File:Mercedes-Benz,_Techno-Classica_2018,_Essen_(IMG_9795).jpg

130 ::2020/12/20(日) 09:53:41.79 ID:JwjwptxT0.net
>>119
フェンダーミラーはデザイン上の問題

131 ::2020/12/20(日) 09:55:01.18 ID:5EjMI+ud0.net
>>38
なんで絶滅したんだろ
嫌いじゃなかったな

132 ::2020/12/20(日) 09:56:05.10 ID:upAg1+hI0.net
>>130
安全性法令関係なく
デザインだけの問題なの?w
コストじゃなくて? 

機能よりデザイン優先とか許せんあ 

133 ::2020/12/20(日) 09:56:10.51 ID:JwjwptxT0.net
>>123
凍結や衝突等で開かなくなるのが一番だと思う
欧米じゃぶつけても気にしないくらいラフだし

134 ::2020/12/20(日) 09:56:45.78 ID:iewwNS4z0.net
漏れのGSX750S刀Vはリトラクタブルのバイクだ

135 ::2020/12/20(日) 09:57:24.76 ID:nc+X6++C0.net
>>127
上げ下げという観点ではなく必要な時だけ出して使う!
という意味ではチンコは皆リトラクタブルだよ

136 ::2020/12/20(日) 09:57:32.70 ID:d0oz8o+W0.net
ケロヨンって言われるからだろ

137 ::2020/12/20(日) 09:57:34.16 ID:upAg1+hI0.net
リトラクタブルライトな自転車まだ有った時代だからなw

138 ::2020/12/20(日) 09:58:28.29 ID:TiXAgRzA0.net
>>8
規制で採用出来なくなったと言う知ったかが居るけど単純にメリットが無くなってデメリットしかないので採用しなくなっただけなんだよな

139 ::2020/12/20(日) 09:59:57.04 ID:nc+X6++C0.net
>>126
運転にはな、でもステアリングの応答性は鈍くなるよ

140 ::2020/12/20(日) 10:00:32.70 ID:TiXAgRzA0.net
>>27
ホンダスペイシーストライカーがリトラのスクーター

141 ::2020/12/20(日) 10:00:40.91 ID:JwjwptxT0.net
>>138
規制のせいでデメリットがでかくなったせいだから、規制で無くなったと言って間違いない

142 ::2020/12/20(日) 10:01:23.73 ID:PWikRdAP0.net
ガルウイングもないな
日本向きだと思うんだが

143 ::2020/12/20(日) 10:01:35.36 ID:1rN5bxfS0.net
リトラクタブルと呼ぶのか分からんけど
丸目のライトがただ起き上がるだけの奴、なんて車種だったっけ……
https://o.5ch.net/1r8u7.png

144 ::2020/12/20(日) 10:01:48.78 ID:6/xEbmn50.net
初めての愛車は大学の入学祝に祖母から買ってもらったJZA70だったわ
当時400万円位したと思うけどばあちゃん金持ってたんやなぁ……

145 ::2020/12/20(日) 10:02:16.21 ID:M86qUNNJ0.net
185セリカがない

146 ::2020/12/20(日) 10:02:49.59 ID:oStFOnH30.net
>>143
928かな

147 ::2020/12/20(日) 10:03:24.07 ID:Wpu0iPp00.net
カナダだかでずっとライト点灯って法律が出来たから廃止ってふざけんなよな
プレリュード乗ってたけどパッシングする場合、パカって上がってからライトが点滅するのがカッコよかったのに

148 ::2020/12/20(日) 10:03:28.14 ID:u/TGLs3q0.net
リトラができたのが安全規制上のベッドライトが地上高何センチ以上とか光量的に一定サイズ必要やったからで、今のLED照明やと小さいヘッドライトサイズでも充分やし空力的にもリトラのが不利なんは当たり前田。

149 ::2020/12/20(日) 10:04:26.46 ID:qMS2EBiF0.net
もはや現代の技術ならライトの高さは2センチもあれば十分らしいから、どんどんライトは目立たなくなるぞ
スポーツカーも昔のリトラ閉じた状態みたいなデザインになるだろ

150 ::2020/12/20(日) 10:04:29.82 ID:TiXAgRzA0.net
>>131
カウンタックみたいなガルウィングは横転した時にドアが開かない

>>132
似合う似合わないは別としてオプション装着は可能みたいだよ

151 ::2020/12/20(日) 10:05:48.19 ID:JwjwptxT0.net
>>142
ガルウィングってコレだぞ?狭い日本じゃ無理じゃね?
https://cdn.car-moby.jp/article/wp-content/uploads/2020/04/30212635/car-lifeuseful-information_full-wing-door-car-features.jpg

カウンタックみたいなのはシザーズドア

152 ::2020/12/20(日) 10:06:04.20 ID:GUK7COyU0.net
面白いと思ってんの?
なんかかわいそう

153 ::2020/12/20(日) 10:07:08.55 ID:EcNqyCT80.net
変形に憧れた時代
俺は今でも好きです

154 ::2020/12/20(日) 10:07:24.78 ID:aP9igUJG0.net
そんなにリトラいうならヘッドライトはそのままに
LEDフォグランプだけ上げ下げできるようにすればええやん

155 ::2020/12/20(日) 10:07:48.35 ID:j7kGA10Y0.net
固定ライトより重くなるからだろ

156 ::2020/12/20(日) 10:07:55.81 ID:JwjwptxT0.net
>>150
横転したら普通のドアも開かないんじゃ?

157 ::2020/12/20(日) 10:08:19.56 ID:+lZg7Ark0.net
壊れて開かなくなったまま走行すると危険だし、万が一展開中に歩行者にぶつかったら怪我させるし、
可動部が増えると言う事は故障のリスクも増えるという事だし、見た目以外にメリットが無いからな。

158 ::2020/12/20(日) 10:08:40.65 ID:IybTnaBb0.net
https://youtu.be/y0fmXrdAZHw

159 ::2020/12/20(日) 10:09:05.06 ID:0FCEcdYs0.net
カッコイイというか、可愛いよね。
ポップアップした丸目のリトラは総じて可愛い。

160 ::2020/12/20(日) 10:09:18.53 ID:9KvWsMgM0.net
>>143
ランボルギーニミウラ?

161 ::2020/12/20(日) 10:09:18.98 ID:RXx31mH60.net
RX7だろ色はマッハグリーン

162 ::2020/12/20(日) 10:09:22.86 ID:1rN5bxfS0.net
>>146
おお、ありがとう
イメージ似てるけど、学生の当時、友達と「スッゲーダセェw」とバカにしてた記憶があるんだよね
外車だったかなぁ……
それともこれをバカにしてたのかな俺たち……

163 ::2020/12/20(日) 10:10:44.89 ID:Vi7ViTR/0.net
うちのはポップアップするわ

164 ::2020/12/20(日) 10:10:49.27 ID:yPosNll90.net
>>128
レースだと空気抵抗もあるな
288GTOとかF40のルマン仕様は固定式にしてたし
ラリーだと故障対策か
セリカやスタリオンのGr.Bが固定式だったな

165 ::2020/12/20(日) 10:11:15.29 ID:Zu9Oub740.net
>>151
細かいなぁ、団塊のおっさんかなww
たいして種類もない化石車にこだわるな

166 ::2020/12/20(日) 10:11:21.77 ID:XklWC3sL0.net
出してない時はカッコいいけど出したらカッコ悪い

なぜ絶滅したのかといえば速度出しすぎるとチャイム鳴ってた奴だな
外国に輸出するのに邪魔だったのは知ってるけど

167 ::2020/12/20(日) 10:11:40.44 ID:J3UQ7bdl0.net
>>40
GTOがマイチェンでリトラクトライトやめたときは
値段が数十万以上安くなった上に
凄まじい軽量化もして性能も大幅に向上して
良いことだらけだった。

168 ::2020/12/20(日) 10:11:46.18 ID:pncClVbu0.net
お前らに何と言われようといちばん好きなカーデザイン
https://i.imgur.com/KcKAsGX.jpg
次がプジョー406クーペ

169 ::2020/12/20(日) 10:12:03.01 ID:iku0w4dh0.net
https://youtu.be/GTatLTDkNYE

170 ::2020/12/20(日) 10:12:50.04 ID:H3g6wr2F0.net
アホの官僚が人を跳ねたとき危ないとかなんとか言って禁止にしたんじゃないのか?

171 ::2020/12/20(日) 10:13:31.55 ID:21Y4fEyB0.net
>>170
まだ技官を官僚とか言ってる馬鹿が居るのか

172 ::2020/12/20(日) 10:14:06.44 ID:SnpGgArX0.net
半開きの白目になるから

173 ::2020/12/20(日) 10:14:12.25 ID:O3GksI3x0.net
可動部は少ないに越したことはない

174 ::2020/12/20(日) 10:15:20.68 ID:AOVsqBu40.net
昔乗ってたピアッツァはセミリトラクタブルという意味不明な代物だったなあ・・・
ただでさえ眠そうな顔つきなのに、よく壊れて片目になってたし

175 ::2020/12/20(日) 10:15:24.97 ID:oIvN6xB30.net
リトラであっても「眼」の表情は大事
セミリトラで威厳あったコレとか
https://i.imgur.com/sR3y56E.png
あくまで丸目に拘ってヒューマン美のコレとか
https://i.imgur.com/AwE23uM.png
両方に乗ってた自分を誉めてあげたい

176 ::2020/12/20(日) 10:15:40.98 ID:8pOs4Ay70.net
>>164
セリカの165は最初リトラクタブルライトの部分取っ払ってそこに角型のライト付けてたんだけど
空力的にズルしてるってクレームが付いてライト上げたままの形になったんだよな

177 ::2020/12/20(日) 10:15:41.74 ID:p/ejw0YT0.net
動いた時は面白いけど、楽しいのはそこまでかな

178 ::2020/12/20(日) 10:15:44.41 ID:DDhaQgL70.net
リトラクタブルはライトの交換が地味に面倒くさいからなあ
MR2とGTOに乗ってたけど、ライト交換してちゃんと点くかテストする時に、カバー外してるの忘れてて挟むって事が何度かあってマジで地味に面倒くさい
あとリトラクタブルの車は狭いし低いから乗る時に頭ぶつけて嫌になる

179 ::2020/12/20(日) 10:15:52.07 ID:PWikRdAP0.net
>>151
テスラのモデルXは30センチ隙間があれば開けられるそうだ

https://i.imgur.com/ZONVDuA.jpg

180 ::2020/12/20(日) 10:15:57.33 ID:Y4OlUPGF0.net
>>2
俺のチャリもリトラクタブルでAT風のミッションだったわ

181 ::2020/12/20(日) 10:16:17.06 ID:64K7hnxn0.net
俺の愛車だけどなぜかクスクス笑われる。
https://image.middle-edge.jp/medium/eb5aead8-e035-4b32-98cb-4a899b042055.jpg

182 ::2020/12/20(日) 10:16:17.85 ID:Tcsqs81t0.net
空力特性上の問題があるからだろ

183 ::2020/12/20(日) 10:16:26.52 ID:s5qkJ7Nb0.net
免許取ってすぐに乗ったのが中古のMTシルビアガゼールだったな
リトラパカパカやって片目になるのが可愛かった記憶

184 ::2020/12/20(日) 10:17:30.54 ID:Y7evA3T70.net
180sx乗ってたけどパッシングがワンテンポ遅れるのが嫌だった

185 ::2020/12/20(日) 10:17:52.23 ID:H3g6wr2F0.net
二代目プレリュードが一番カッコいいな
確かデビューしたのこの時期だったと思うけど、雪が積もったベルノへ友人のファミリアで出向いた
そしたらめちゃくちゃカッコいいゴールド色の車があった
それが二代目プレリュードだった
まだ人気沸騰する前だった
やはりみんな思うことは同じらしく
時間もそうかからずして大人気になったw
雪が降り積もるベルノ
楽しかったw

186 ::2020/12/20(日) 10:18:35.77 ID:yBUvdtsR0.net
https://twitter.com/i/status/1339519015648112641
(deleted an unsolicited ad)

187 ::2020/12/20(日) 10:19:39.26 ID:Vi7ViTR/0.net
>>179
オレのAZ-1と一緒じゃん
遅れてるなー

188 ::2020/12/20(日) 10:19:42.10 ID:1rN5bxfS0.net
>>146>>160
ホントスマン
これだった
ttps://www.google.co.jp/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1803/27/news032.html

189 ::2020/12/20(日) 10:20:29.27 ID:jL3NaeV70.net
車検の度に光軸調整をしなくちゃいけない
微々たる出費だが、ちょっと嫌

190 ::2020/12/20(日) 10:21:55.00 ID:/2lwhEAP0.net
>>181
一周回ってかっこいい

191 ::2020/12/20(日) 10:23:34.83 ID:qXHTxwiv0.net
>>53
金持ちはゆっくり開閉する電動式で、お金ない家庭はスプリング式のスイッチおすとパコって開くタイプだった。
自分はリトラですらなかったけど。

192 ::2020/12/20(日) 10:23:48.33 ID:H3g6wr2F0.net
初代RX-7が欲しかったけど買ったのは違うナンパな車買ってしまった
RX-7買っとけばって今になって後悔

193 ::2020/12/20(日) 10:23:50.81 ID:RiA7U20R0.net
イメージだけどリトラの部分重い感じしかしない……m(__)m

194 ::2020/12/20(日) 10:24:29.84 ID:hwhZiN/f0.net
大渋滞の原因は女の***だった

https://youtu.be/UVNT2wyZVaE

195 ::2020/12/20(日) 10:25:00.45 ID:XjSpq3BA0.net
でもカコイイ

196 ::2020/12/20(日) 10:25:31.46 ID:yPosNll90.net
中坊の頃SA22Cの展示会を近くの広い駐車場でやってたのを見に行った
大人も子供も運転席に座るとライトパカパカやってた
もちろん俺もやった
バッテリーが上がっちゃうのでパカパカ禁止になった

197 ::2020/12/20(日) 10:26:03.74 ID:H3g6wr2F0.net
最近のではマツダのロードスターがリトラクタブルじゃなかったけ、現行なのか最終型なのか知らんけど

198 ::2020/12/20(日) 10:26:08.15 ID:qXHTxwiv0.net
>>81
後継機のPAネロが好みだった
超不人気だったけど

199 ::2020/12/20(日) 10:27:04.95 ID:TB37p9ZV0.net
機能的にもカッコよくも見えない

200 ::2020/12/20(日) 10:27:13.68 ID:ev0catvP0.net
>>53
これが憧れだ

更にHシフトのギアチェンジも存在してたんだよな

201 ::2020/12/20(日) 10:29:46.05 ID:bAW2sxHd0.net
俺の愛車プレリュードがないのはいったいどんな用件だい?

202 ::2020/12/20(日) 10:30:09.15 ID:XjSpq3BA0.net
>>53
これじゃないけど似たようなの乗ってたw
懐かしい

203 ::2020/12/20(日) 10:30:14.27 ID:H3g6wr2F0.net
いすゞのピアッツァか
渋かったなあのフロントマスク
だけどマヨネーズ体型でどうにもこうにもw
でもフロントマスクはまじでカッコ良かった

204 ::2020/12/20(日) 10:31:03.51 ID:z2OsJOGJ0.net
>>81
ピアッツァ最高だったな

205 ::2020/12/20(日) 10:32:15.62 ID:Q0Ycm4Al0.net
>>30
あれ見るとスペイシー125ストライカーを思い出すんだが

206 ::2020/12/20(日) 10:32:38.96 ID:NFrduVhU0.net
90年代くらいまでの車は今見てもかっこいい
いまのはぽってりしててダサいのばっか

207 ::2020/12/20(日) 10:33:48.42 ID:H3g6wr2F0.net
刀もリトラクタブルライトになってたな、刀と言うよりイルカぽかったけどw

208 ::2020/12/20(日) 10:34:08.68 ID:FRhjM/tG0.net
>>175
それだけの事で自分を誉めるとは…
お前の価値なんぞないんだから今日中に死ねよ

209 ::2020/12/20(日) 10:34:11.96 ID:fOO9p2bW0.net
漏れのトランザムはボンネットぶっ叩いてリトラクタブルライト開閉していたな。

210 ::2020/12/20(日) 10:34:32.72 ID:Q0Ycm4Al0.net
>>81
ピッツァにはマヨネーズがよく似合う

211 ::2020/12/20(日) 10:34:37.35 ID:fmiRrJBQ0.net
https://i.imgur.com/Zn787fd.gif

212 ::2020/12/20(日) 10:35:26.08 ID:XjSpq3BA0.net
>>211
蛙の目玉みたい

213 ::2020/12/20(日) 10:35:32.81 ID:H3g6wr2F0.net
今の車でカッコいいと思うのは210クラウンアスリートしかないつうw

214 ::2020/12/20(日) 10:35:36.89 ID:Q0Ycm4Al0.net
ランボルギーニ・ハラマ

215 ::2020/12/20(日) 10:35:41.62 ID:BEz/c97s0.net
電球交換がめんどくさそう

216 ::2020/12/20(日) 10:36:13.79 ID:A8VJvvXf0.net
>>197
初代だけだろ

217 ::2020/12/20(日) 10:36:40.55 ID:4TiZ1b440.net
カッコ悪いっての
死ねよ

218 ::2020/12/20(日) 10:37:57.10 ID:3A57/YIt0.net
何にでもturboついてた時代あったよね?
アレと一緒

219 ::2020/12/20(日) 10:38:24.84 ID:6/xEbmn50.net
>>211
オペル1900GTの変態性が際立つなw
しかもこれ手動なんだぜ

220 ::2020/12/20(日) 10:38:31.24 ID:9Kaczm1V0.net
>>208
辛辣すぎて草
リトラに親でもコロされたんか

221 ::2020/12/20(日) 10:39:23.46 ID:H3g6wr2F0.net
>>216
そうだっけ
最近のリトラクタブルだと思ってたけど違ったか
最近のはライトが小さいからわからんw

222 ::2020/12/20(日) 10:39:24.18 ID:tE8XR50T0.net
リトラクタブルはリストラされたんだらう

223 ::2020/12/20(日) 10:40:04.79 ID:FmplOp3P0.net
これ
https://i.imgur.com/OuhR5gx.jpg

224 ::2020/12/20(日) 10:41:12.35 ID:dQ3IYTlE0.net
30年ほど前に乗ってた2.8ダブルXがリトラでカッコ良かった。

225 ::2020/12/20(日) 10:41:21.61 ID:0FCEcdYs0.net
リトラは2005年位で絶滅してる。
国産はおそらくFD。海外勢はC5コルベが最期かと。

ウラカンベースの新型パンテーラ?がリトラだったがその後どうなったんだろ。

226 ::2020/12/20(日) 10:41:55.71 ID:gwR2zrUm0.net
リトラでデザインしたものを固定ライト化したのはかっこわるいというかなんか変
NSXとか固定ライト化したFDとか

227 ::2020/12/20(日) 10:42:37.59 ID:+ymewjJX0.net
そこはポルシェ924だろ

228 ::2020/12/20(日) 10:42:41.40 ID:cuw4wbyU0.net
https://i.imgur.com/8zFSKzw.jpg
これは好きだ

229 ::2020/12/20(日) 10:42:58.04 ID:DkB0FcOF0.net
今の自動車の殆どが屋根の上に窓がないのはなんでなん?あれ楽しかったんだよな あぶねえけど

230 ::2020/12/20(日) 10:43:02.43 ID:0n1Xkvqb0.net
この動きは結構笑うw
https://youtu.be/SVLHQeJ3DZY
https://youtu.be/KI4LDPQk2gw

231 ::2020/12/20(日) 10:43:05.65 ID:Q/X9Ttxh0.net
NAロードスター欲しいなぁとか思いつつずーっと買ってねえまま時だけが過ぎて行ってる
一昔前は50万くらいで綺麗なの売ってあったのに、今じゃタマも少なくなって高騰してんのね
アルバイトおじさんだからお金無くて買えないのと、値段が高騰してるのとでどんどん買えなくなってきてりゅ
誰か買ってくれ

232 ::2020/12/20(日) 10:43:14.40 ID:XjSpq3BA0.net
>>229
雨漏りの元になるから

233 ::2020/12/20(日) 10:43:17.11 ID:H3g6wr2F0.net
カウンタックとかテスタロッサとな丸目4個のやつカッコよすぎて見たらしょんべんもらすかも

234 ::2020/12/20(日) 10:43:19.24 ID:TiXAgRzA0.net
>>156
それでも縦に開くか横に開くかでレスキューの難度は違うでしょ

235 ::2020/12/20(日) 10:43:35.27 ID:Zu9Oub740.net
コストかかんのと、ぶっつけた後の稼働がうまくいかないことあるんだよな
フェアレディZで同時に上がらなくなったけど、それが味があってよかった

236 ::2020/12/20(日) 10:45:28.69 ID:vVZG7Q+K0.net
180乗ってたが、PIVOTの半目キット付けてたな。

237 ::2020/12/20(日) 10:45:31.07 ID:AlL5QxmK0.net
ライトにしろエアロパーツにしろ空力性能って100km/h程度で効果あんの?
エアロパーツに関してはむしろウェイトのせいでデメリットになったりしそう

238 ::2020/12/20(日) 10:45:45.31 ID:+ooypqyB0.net
当時のプレリュードの全高 1295mm
初代N-Box 1800mm

239 ::2020/12/20(日) 10:45:59.17 ID:9KvWsMgM0.net
>>175
ロードスターかわいいw

240 ::2020/12/20(日) 10:46:03.95 ID:EXHZLsnA0.net
>>53
お財布のってるようにしか見えない

241 ::2020/12/20(日) 10:46:07.26 ID:6/xEbmn50.net
>>231
マツダがNAのリフレッシュプランを始めた頃から急騰したよな
俺も安いから1台欲しいと思っていたけどもう無理だわ

242 ::2020/12/20(日) 10:46:24.61 ID:XjSpq3BA0.net
あるだろ
性能をフルに使いきるなら

243 ::2020/12/20(日) 10:46:58.75 ID:H3g6wr2F0.net
フェアレディZにリトラクタブルあった??w

244 ::2020/12/20(日) 10:47:14.38 ID:oIvN6xB30.net
>>176
そうだねえ、こっちはバラスポCR-X的な顔で大好きだけど
https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/21/55/a0163455_17464625.jpg
元々の角眼を高い位置で掲げるこっちの顔は大嫌いだった
https://i.imgur.com/YIKkp1F.jpg

245 ::2020/12/20(日) 10:47:28.85 ID:wzpyFDlg0.net
>>1
カエルが一匹紛れこんでるな

246 ::2020/12/20(日) 10:47:32.26 ID:+wjU5m840.net
点灯状態いわばポップアップ状態がそんな言うほどカッコよくない
感性は人それぞれだしな
それ以前に安全じゃないとされてしまったんだし仕方ないよなぁ

247 ::2020/12/20(日) 10:48:31.75 ID:cacd6uPy0.net
初めて買った車が70スープラだった
ディーラーから帰宅する時真昼間なのにライトつけて帰ったわ

248 ::2020/12/20(日) 10:48:46.58 ID:J2fgnIjA0.net
>>211
面白いw

249 ::2020/12/20(日) 10:48:57.47 ID:A8VJvvXf0.net
>>229
ダイハツのタフトとかあるぞ
開かないのが多いのはアホなガキが頭出したまま天井の低い高架下でがっつりいった事故も多少原因

250 ::2020/12/20(日) 10:49:15.21 ID:cMbILL4R0.net
RX7とコルベットで20年リトラの車乗っていたわ
今は普通のライトだけどなんか寂しい

251 ::2020/12/20(日) 10:49:34.45 ID:rM6zSTcI0.net
>>81
現在の規制だとこのタイプもダメなの?

252 ::2020/12/20(日) 10:49:43.83 ID:9KvWsMgM0.net
>>215
リトラのシールドビームはレンズから丸ごと交換だよ

253 ::2020/12/20(日) 10:49:48.51 ID:H3g6wr2F0.net
フェアレディZにリトラクタブルあったゴメンゴメン

254 ::2020/12/20(日) 10:49:50.52 ID:ULKUHrh10.net
>>24
負圧じゃないっけ?横にクルっとするやつ

255 ::2020/12/20(日) 10:50:25.24 ID:FLKYaiE70.net
初代ロードスターとかは壊れるのが普通

256 ::2020/12/20(日) 10:50:35.47 ID:Z2cz5Cdy0.net
昔は自転車にも付いてた
https://i.imgur.com/x0ek1R3.jpg

257 ::2020/12/20(日) 10:51:37.69 ID:jCk50FB/0.net
僕の股間もリトラクタブルでつ!

258 ::2020/12/20(日) 10:51:59.24 ID:SfCowQgv0.net
俺が乗ってたチャリのライトがそれだった

259 ::2020/12/20(日) 10:54:24.85 ID:eydHCW5f0.net
え、リアウイングとブーストジャンプじゃないの?

260 ::2020/12/20(日) 10:55:23.42 ID:UwKhNQAf0.net
考えてみりゃ、フェアレディZで唯一のリトラクタブルはZ31だけなんだな・・・
輸出用のはフォグが組み込まれてて、目つきが悪くなるヘッドライト欲しかった

261 ::2020/12/20(日) 10:58:01.48 .net
>>138
こういう馬鹿も居る。

262 ::2020/12/20(日) 10:58:24.05 ID:f98pGRs00.net
>>53
あー、フレームに電車の加速レバーみたいな変速機がついているのがほしかったよ

263 ::2020/12/20(日) 11:00:37.31 ID:nJqm66JM0.net
>>244
このタレ目にライトポッドでおっさんがドライバーなのが良いんだよ

264 ::2020/12/20(日) 11:01:29.17 ID:H3g6wr2F0.net
70年代の車が一番カッコよくてそれから年々不細工になって今に至るw

265 ::2020/12/20(日) 11:02:52.81 ID:oIvN6xB30.net
ツルンとした眼無しの顔からの変化を安全に今楽しめるように
「普段は車体色、通電したら透明」になる電子ペーパーみたいな素材をライトユニットカバーに使えばいいのにな、と常々思う。

266 ::2020/12/20(日) 11:03:16.94 ID:ZDC96lAC0.net
やっぱカッコいいわ
https://cdn1.mecum.com/auctions/fl0116/fl0116-230107/images/fl0116-230107_1@2x.jpg

267 ::2020/12/20(日) 11:05:03.38 ID:6JDqZ5BU0.net
トライアンフの3とか4の方がカッコいい
しょっちゅうオイル漏れてるから手がかかるけど

268 ::2020/12/20(日) 11:05:10.24 ID:hHfjsLnc0.net
>>180
シフトパターンがH型のやつもあったぞ

269 ::2020/12/20(日) 11:06:02.11 ID:t6DsKnx90.net
日本の車文化を衰退させめためにチョン交省がリトラクタブル禁止したんだよ

270 ::2020/12/20(日) 11:06:49.68 ID:H3g6wr2F0.net
ポルシェもフラットノーズだっけ
めちゃくちゃカッコいい速そうw

271 ::2020/12/20(日) 11:07:14.54 ID:Edry1jlv0.net
ポルシェ968はまだ欲しい
が左ハンドルなんだよなあ
左ハンドルは右折が辛いんで乗れない

272 ::2020/12/20(日) 11:08:08.85 ID:Edry1jlv0.net
>>256
どこにどういう差がつくのかね

273 ::2020/12/20(日) 11:08:53.94 ID:HtOKFCgq0.net
>>169
乗ってた
なつかしい

274 ::2020/12/20(日) 11:09:07.84 ID:yb3dxqHC0.net
バイクのリトラのニュー刀も好きだったけど乗れる頃には死滅してたわ

275 ::2020/12/20(日) 11:09:14.20 ID:ElHDYcF+0.net
>>3
プレリュードのライトはカチカチやるとたまにウィンクしてた

276 ::2020/12/20(日) 11:09:38.81 ID:N162eAge0.net
こういうのって世界的なトレンドでしょ?
どこの国が始めたんだろうか
そしてアメリカはどうして追従したのだろうか
自動車輸出?訴訟対策?
アメリカ発祥だったりして
誰が言い始めたんだろ

277 ::2020/12/20(日) 11:10:40.70 ID:f98pGRs00.net
>>211
真ん中にライトが一つしかない車種が分からん

278 ::2020/12/20(日) 11:11:40.04 ID:oIvN6xB30.net
いかにも他者に煽り運転したくなるような
クワッとした威嚇吊り眼よりもある意味「安全」なのにな
おいトヨタ聞いてるか?

279 ::2020/12/20(日) 11:12:12.59 ID:d7owzdhr0.net
特捜ロボジャンパーソンのイメージが強い

280 ::2020/12/20(日) 11:13:52.45 ID:/WGOd0az0.net
日産エグザのTバールーフを中古で買ってウキウキの思い出

281 ::2020/12/20(日) 11:16:19.02 ID:N162eAge0.net
>>276
調べた
80年代にヨーロッパから始まった潮流だった

ラジエーターに空気を取り込む位置を低 くするほうが空力的に有利なので、一部の高級車 を除いて、グリルを小型化してバンパーの開口部 を大きくするデザインが80年代のトレンド。バン パーの上に開口部を持たないグリルレス・マスク を採用する例も現れた。それにつれて「顔」の構 成要素としてヘッドランプの重要度が高まったこ とも、異形ヘッドランプが一般化した背景のひと つだろう。
そして、異形ランプの普及につれて、リトラク タブル式が衰退を始めた。ランプ点灯時(ポップ アップ時)の空気抵抗増大が指摘されるようにな ったことが、その一因だ。もうひとつは、ヨーロ ッパが主導して自動車法規を国際的にハーモナイ ズする動きが進んだこと。日本とヨーロッパはヘ ッドランプ下端の地上高が500mm以上で統一。
この動きに加わらなかったアメリカも、ランプ中 心の地上高下限を24インチ=609mmから22イン チ=559mmに下げ、事実上、日米の基準と大差 なくなった。つまり、アメリカ向けにリトラクタ ブル式を採用する必要性が薄れたのである

282 ::2020/12/20(日) 11:16:23.02 ID:EwePu8j20.net
絶対コーナーポールの代わりに活用してた奴いるだろ

283 ::2020/12/20(日) 11:17:21.63 ID:eZmUWnQ60.net
MR-2とかな 乗ってるやつがクソダサかった思い出(´・ω・`)

284 ::2020/12/20(日) 11:18:22.98 ID:z2OsJOGJ0.net
>>223
パンティーラ

285 ::2020/12/20(日) 11:21:51.38 ID:CExUypJ00.net
俺が乗ってた超カッコいいプレリュードがなんで出てへんのや

286 ::2020/12/20(日) 11:21:56.01 ID:nc+X6++C0.net
トヨタ2000GT様もタレ目みたいなリトラじゃw

287 ::2020/12/20(日) 11:22:22.89 ID:oXQdIF4R0.net
>>76
うむ

288 ::2020/12/20(日) 11:22:25.51 ID:CExUypJ00.net
運転席側から助手席シートが倒せる凶悪仕様

289 ::2020/12/20(日) 11:23:48.43 ID:H3g6wr2F0.net
そのために運転手が助手席のシート倒せたわけじゃねえだろw

290 ::2020/12/20(日) 11:24:07.17 ID:OUmkCob50.net
>>228
寝起きか

291 ::2020/12/20(日) 11:26:41.52 ID:Zu9Oub740.net
>>243
http://www.car-and-driver.jp/newcar/2019/09/01/CA26J9BP_P32-1.jpg

292 ::2020/12/20(日) 11:27:18.38 ID:ir7IPGcK0.net
なんでRX-7でSA22Cもって来るんだよw

293 ::2020/12/20(日) 11:27:53.46 ID:fWd8vxpZ0.net
https://youtu.be/rNaft8plIpE

294 ::2020/12/20(日) 11:28:59.80 ID:u+/dkv8N0.net
ユーノス100

295 ::2020/12/20(日) 11:29:04.11 ID:owO8wRwP0.net
>>142
ガルウィングて言ったらこれ好き
https://youtu.be/xrmKA1TKq8g

296 ::2020/12/20(日) 11:30:13.19 ID:ir7IPGcK0.net
フェラーリもランボルギーニももうリトラじゃないしな
異型ヘッドライト作れるようになった時点で空力のメリットなくなっちゃったからな

297 ::2020/12/20(日) 11:30:13.99 ID:GswILuua0.net
ランボルギーニミウラの睫毛っぽい部分好き

298 ::2020/12/20(日) 11:31:44.49 ID:Wo4aswX50.net
コルベットのコレ
圧縮空気で持ち上げてるので上がるときプッシューガシャンガシャンて音がミサイルでも出んのかと思ったわ
https://i.imgur.com/Z1sUhcb.jpg

299 ::2020/12/20(日) 11:32:10.09 ID:Pl35EgoR0.net
車両の4隅にあるライトは軽いほど旋回性能が高くなるから
リトラクタブルみたいな余計な機構は積みたくないのよ

300 ::2020/12/20(日) 11:32:36.67 ID:CQ6UB3V+0.net
いまはBM乗ってるけどもう一度92トレノに乗りたい

301 ::2020/12/20(日) 11:33:43.59 ID:upAg1+hI0.net
ドイツ車()とかもう恥ずかしい時代だからねw

302 ::2020/12/20(日) 11:33:48.19 ID:+kO2jRP70.net
>>81
誰も隣のクルマのアンちゃんに触れない拳

303 ::2020/12/20(日) 11:35:18.65 ID:aWNjcizE0.net
後期NSXとか無理やり固定式にしたの凄く格好悪いな

304 ::2020/12/20(日) 11:39:47.95 ID:fzU/gh0t0.net
高速でパッシングするときのかっこよさ

305 ::2020/12/20(日) 11:40:56.31 ID:DkIqRTWk0.net
最近のデザインはどいつもこいつも似たような大口つり目な底辺顔になってつまんなくなったな

306 ::2020/12/20(日) 11:41:33.94 ID:ZW0b2Soh0.net
すぐ壊れるから

307 ::2020/12/20(日) 11:42:06.53 ID:jFvKqd3D0.net
今どきLEDだし

308 ::2020/12/20(日) 11:42:47.66 ID:4TiZ1b440.net
>>230
???

309 ::2020/12/20(日) 11:43:10.00 ID:eQnKl3eH0.net
今のヘッドライトはLEDで細くなったからデザイン的にはええやろ
ギミックが好きな奴は知らん

310 ::2020/12/20(日) 11:43:12.83 ID:QHhTkXRe0.net
確か法律で規制されたんだろ

311 ::2020/12/20(日) 11:44:27.62 ID:ISpJNE0m0.net
無くなったもの

・リトラクタブルヘッドライト
・ハードトップ
・カンガルーバー

312 ::2020/12/20(日) 11:44:48.27 ID:kTO3wcmf0.net
なぜじゃねーよ
機能的にとか安全面で問題がある構造なだけでしょ
オレもFD乗ってたけどな 笑

313 ::2020/12/20(日) 11:44:55.38 ID:iG1Nm2wP0.net
空力的に(適当)

314 ::2020/12/20(日) 11:45:01.40 ID:wzBWAPW80.net
車好きは主張するな
お前らは世間と思っきりズレてる事を自覚しろ

昭和のスポーツカーがカッコイイなんて感性持ってるのお前らだけだ
新車発表される度にダサいダサい抜かすな

315 ::2020/12/20(日) 11:45:04.38 ID:99Zr3wIo0.net
>>1
カッコ悪いから

316 ::2020/12/20(日) 11:45:21.51 ID:oStFOnH30.net
もう30年前だけど4ドアのリトラが欲しくてこのファミリアに乗ってたわ
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/images.motorz.jp/wp-content/uploads/2018/01/30103354/33674914276_b38427e6ac_k.jpg

317 ::2020/12/20(日) 11:46:55.97 ID:4cuxYKXn0.net
ホンダの代表はプレリュードだと思うの

318 ::2020/12/20(日) 11:48:13.21 ID:m7SVGkmO0.net
カリフォルニアだかで禁止されたからでしょう?

319 ::2020/12/20(日) 11:48:35.44 ID:xY4Hr9ng0.net
アメ車でグリルがスライドしてライト出てくるのもいいよな

320 ::2020/12/20(日) 11:49:37.92 ID:M5LwOuX00.net
セリカのxxで片目になった。
ボンネット開けてライト横のツマミ回して直したな…

321 ::2020/12/20(日) 11:49:55.68 ID:ISpJNE0m0.net
1980〜1990年代の象徴

・リトラクタブルヘッドライト → プレリュード(ホンダ)
・ハードトップ → カリーナED(トヨタ)
・カンガルーバー  → パジェロ(三菱)、プラド(トヨタ)

322 ::2020/12/20(日) 11:51:08.25 ID:iYV7aErN0.net
昼間の常時点灯が義務付けられたら難しいな

323 ::2020/12/20(日) 11:52:15.44 ID:b46vOtSQ0.net
>>322
駐車中は閉じれる

324 ::2020/12/20(日) 11:52:22.10 ID:Emr2QTKF0.net
隠しライト

325 ::2020/12/20(日) 11:52:37.61 ID:Edry1jlv0.net
>>316
あの当時こんなかっこいい車があったのか
知らんかった

326 ::2020/12/20(日) 11:52:50.76 ID:YLLSm4yz0.net
隠しライト?

327 ::2020/12/20(日) 11:53:57.84 ID:+kO2jRP70.net
>>295
これはリトラじゃない方だけどディアブロはひときわ目立つな
動画は加速した直後の挙動が素晴らしすぎる

328 ::2020/12/20(日) 11:55:30.38 ID:MnLqf3qY0.net
ライト出さなければカッコいいよ

329 ::2020/12/20(日) 11:55:41.18 ID:/+wGXmFG0.net
>>1
ユーノスロードスターはリトラのスイッチを連続で押しまくると片方ずつが交互に開いてウインクしてるみたいになるよね

330 ::2020/12/20(日) 11:56:46.90 ID:rCmtREBo0.net
シールドビーム時代というか
ライトのデザインに自由度が無かった時代の遺物だな

331 ::2020/12/20(日) 11:57:06.17 ID:2iMV3/nE0.net
>>42
ならねぇから採用されねぇんだろ

332 ::2020/12/20(日) 11:57:16.50 ID:mw7dr3P90.net
>>30
実は三代目

333 ::2020/12/20(日) 11:57:36.69 ID:0XzbpVe70.net
リトラはライト開いてると可愛い

334 ::2020/12/20(日) 11:57:51.97 ID:URLEt4cI0.net
>>329
あれはほぼ全車種なるよな

335 ::2020/12/20(日) 11:58:14.59 ID:ZpRcMHca0.net
故障するんよね
可動部品はなるべく少ない方がいい

336 ::2020/12/20(日) 11:58:27.05 ID:Aqg4y/eL0.net
歩行者保護の観点からなら転倒しないようカンガルーバー必須にしろよ

337 ::2020/12/20(日) 11:58:29.08 ID:YLLSm4yz0.net
閉じた状態は空気抵抗少ないけど
開けると空気抵抗がむしろ増えるからなw

338 ::2020/12/20(日) 11:59:44.69 ID:ZpRcMHca0.net
>>337
中二病的なカッコ良さ以外にメリットが1つもないのよね

339 ::2020/12/20(日) 11:59:57.66 ID:ISpJNE0m0.net
>>336
カンガルーバーの素材を金属ではなく弾力性のある素材にすればええよな。

340 ::2020/12/20(日) 12:00:55.26 ID:ir7IPGcK0.net
>>311
最近サンルーフも見ないような

341 ::2020/12/20(日) 12:01:31.58 ID:ZnoYPSMn0.net
仮性包茎ライト

342 ::2020/12/20(日) 12:01:39.97 ID:mOonvdDk0.net
>>83
だね。ガラスに戻して欲しい

343 ::2020/12/20(日) 12:02:47.90 ID:R65HThfR0.net
前の車の後部座席から子供が後ろの車を見てる時に
パカパカやってあげると、鉄板で大ウケしてくれる

344 ::2020/12/20(日) 12:03:29.69 ID:7NOXrBFC0.net
パッシングする時どうしてたのかな

345 ::2020/12/20(日) 12:03:43.03 ID:bCVCNe050.net
>>2
何言ってんのか分からねえ

346 ::2020/12/20(日) 12:03:49.49 ID:2iMV3/nE0.net
>>338
だがそれがいい

347 ::2020/12/20(日) 12:04:10.09 ID:jAIWM7vi0.net
可動部があると故障するからねぇ

348 ::2020/12/20(日) 12:04:59.22 ID:2iMV3/nE0.net
>>344
普通にリトラ開いてピカピカやで

349 ::2020/12/20(日) 12:06:25.07 ID:Edry1jlv0.net
>>344
意外にパッシングのときもノータイムで開いて違和感ない

350 ::2020/12/20(日) 12:07:00.50 ID:UDUvnQ670.net
>>81
これいいんだけど幅が狭いんだよね
1800mm位で作れば時代を変えられたかもしれん
中身は町の遊撃手ジェミニだっけ?

351 ::2020/12/20(日) 12:08:03.70 ID:K9pZpGWt0.net
>>316 それ Eunos100 だよね

352 ::2020/12/20(日) 12:10:01.06 ID:R65HThfR0.net
カローラUとか今で言うヴィッツみたいな車ですら
パカパカだったからなあ
あれは狂ってた

353 ::2020/12/20(日) 12:12:06.99 ID:ecdr+F7R0.net
オッサンって言われるだろうけど今のデザインし過ぎのLEDヘッドライトより昔のシールドビーム式の丸目、四角目のライトの方が好き

354 ::2020/12/20(日) 12:12:18.47 ID:u+/dkv8N0.net
>>316
アスティナか…こういう改造する人も居た様で
https://i.imgur.com/JqazQxf.jpg

355 ::2020/12/20(日) 12:12:21.16 ID:kfJ4qN5R0.net
みんな同じ顔になる

356 ::2020/12/20(日) 12:12:38.50 ID:dFD3DDnh0.net
名前
初めて知ったわ

357 ::2020/12/20(日) 12:13:20.19 ID:hZL+ID9M0.net
高速でイキってパッシングしようとライト上げた瞬間失速したら笑う

358 ::2020/12/20(日) 12:14:39.52 ID:5Kb4zG8E0.net
街で子供が車種は知らないんだろうけど視線送ってくるからパカパカしてやったら大喜び
サービスサービスぅ♪

359 ::2020/12/20(日) 12:15:21.70 ID:8i1TwDbH0.net
この手の車持ってたやついたけど、ライトの可動部が故障すること多くて、結局ずっと出しっぱなしにしてたな

360 ::2020/12/20(日) 12:20:51.51 ID:57Ittb6G0.net
>>331
根拠あんの?

361 ::2020/12/20(日) 12:24:20.10 ID:S0xEKc510.net
>>175
あざとい奴だ(〃ノωノ)

362 ::2020/12/20(日) 12:26:26.98 ID:UHx3P5vs0.net
初代ロードスターに乗ってたが
パッシングがワンテンポズレるのがイライラした。

363 ::2020/12/20(日) 12:29:16.28 ID:Zu9Oub740.net
でもコルサは普通だったな
https://gazoo.com/pages/contents/article/meisha_retractable/171227/01.jpg

364 ::2020/12/20(日) 12:30:15.57 ID:ETrj7LWoO.net
Z31の薄目があいてるようなリトラはすきだった

365 ::2020/12/20(日) 12:30:36.37 ID:TGEBiBTd0.net
https://i.imgur.com/LTCrgGm.jpg
https://i.imgur.com/JOWdPMl.jpg
https://i.imgur.com/iFi2paf.jpg
https://i.imgur.com/zB4kr1s.jpg

366 ::2020/12/20(日) 12:31:17.01 ID:tZj5faU80.net
空気抵抗が結構問題なんじゃないのこれ

367 ::2020/12/20(日) 12:31:44.66 ID:cuw4wbyU0.net
>>290
この眠そうな顔がいいのだ

368 ::2020/12/20(日) 12:34:48.23 ID:cv+RTTxX0.net
>>360
横だが、その安全なデザインが無いって話でないかね?
https://global.toyota/pages/news/images/2014/08/06/1330/ProBox/prbx1408_36.jpg
どの部分に当たっても脚(特に膝)を複雑骨折から守る事が必須なため切り立ったフロントマスクとなり、柔らかくボンネットに載せる事で頭部を守るためボンネットが高くなる、そしてわずかばかりの突起も許されない。

リトラクタブルライトはボンネットの低さをカバーできるのが美味しいメカだけど、ボンネットは高いわ、LEDでライトは細くできるわだとデザイナーが困ってしまう。

369 ::2020/12/20(日) 12:35:11.45 ID:vVZG7Q+K0.net
室内から見るリトラのはね上がった姿がカッコいいんだよ。理想的なのは車幅ある3ナンバー車のリトラ。5ナンバー車は幅がないから、リトラ間の幅が狭くてね。

370 ::2020/12/20(日) 12:35:50.08 ID:eP5S/1g0O.net
>>337
夜間走行では「スピード落として安全運転」の啓蒙に大きく寄与してたんだよ

371 ::2020/12/20(日) 12:36:33.09 ID:YoJScOdd0.net
コレってパッシングしたらどうなるの?

372 ::2020/12/20(日) 12:37:47.98 ID:7LRxMSE+0.net
80年代の国産は「なんでもリトラにすればいいってもんじゃねーぞ」って感じだったな
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/001/090/179/1090179/p1.jpg
https://b-cles.jp/car/wp-content/uploads/2015/04/mazda_FAMILIA_ASTINA_1.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/007/431/973/e9480d6dc5.jpg

373 ::2020/12/20(日) 12:38:24.53 ID:ISpJNE0m0.net
リトラクタブルライトにすると、クルマの先端が鋭角になるのでデザインとしては美しい。
今のクルマは先端が面になってるものばかり。

374 ::2020/12/20(日) 12:39:01.54 ID:OdKLZk700.net
こういうわかりやすさこそ今の車に必要だよな
TURBOとかデカデカと書いたり

375 ::2020/12/20(日) 12:39:12.03 ID:pKoX2cRA0.net
俺のチャリもスーパーカーライトだったわ

376 ::2020/12/20(日) 12:39:39.67 ID:PCE6n+gw0.net
別に今見てもかっこいいよ

377 ::2020/12/20(日) 12:39:56.01 ID:Ay4JIafw0.net
無駄に故障箇所が増える

378 ::2020/12/20(日) 12:41:39.98 ID:u7/mVtrJ0.net
アルファードの方がカッコ良くね?

379 ::2020/12/20(日) 12:41:58.76 ID:FY/+KuQH0.net
>>53
モンテカルロか!

380 ::2020/12/20(日) 12:42:37.10 ID:vkd9xQP50.net
>>345
1980年代のチャリはメカニカルな無駄装備が沢山付いてた、スーパーカーブームの残り香

381 ::2020/12/20(日) 12:44:02.11 ID:vkd9xQP50.net
>>6
大抵リトラの隣につまみが有って回すと手動で開閉出来る

382 ::2020/12/20(日) 12:48:23.11 ID:vkd9xQP50.net
>>65
どちらかというとリクライニング
起こす事のないリクライニング

383 ::2020/12/20(日) 12:49:18.46 ID:owO8wRwP0.net
>>340
サンルーフてどうなの?
使用するの最初だけかな

384 ::2020/12/20(日) 12:50:31.82 ID:vkd9xQP50.net
>>68
今180SX買うとなると100万以上するわな
去年まで20万でも高いと思ってたのに

385 ::2020/12/20(日) 12:50:39.60 ID:AaAyBMV40.net
まーた老人ホームスレかよ…
老害っていつまでも同じ会話してるよな
内容も一緒の懐古話ばかりだし

386 ::2020/12/20(日) 12:52:29.50 ID:vkd9xQP50.net
>>75
KITT「マイケル、車内で手淫は止めて下さい」

387 ::2020/12/20(日) 12:53:28.02 ID:FHos/R280.net
>>383
オプション費用が単純に上乗せ
重くて燃費悪化&高重心化
日光が差し込むから室内が眩しい&暑くなりやすい
透明度によっては高い場所から室内丸見え

むしろサンルーフのメリットってなんだろ

388 ::2020/12/20(日) 12:57:46.87 ID:ISpJNE0m0.net
オープンカーって見なくなったな。
コロナ対策としても良さそうだが。

389 ::2020/12/20(日) 12:58:46.08 ID:u7/mVtrJ0.net
>>387
タバコの煙の換気

390 ::2020/12/20(日) 12:59:45.83 ID:4X7STUho0.net
>>53
色々種類あったなあw
プッシュボタンのスプリングで開閉させる奴や
手動の手回し型
俺は電池式の電動開閉式でカッコ良かった!!
なんか糞重い上に一か月でモーターが死んで開閉出来なくなって大泣きした記憶が蘇ったわ・・・

391 ::2020/12/20(日) 13:00:35.52 ID:roOIEJXT0.net
開いたらダサいじゃん

392 ::2020/12/20(日) 13:01:00.62 ID:+TBt8T0m0.net
最初から人気なかった
https://i.imgur.com/FZqs9To.jpg
https://i.imgur.com/ET48zHX.jpg

393 ::2020/12/20(日) 13:01:18.59 ID:bdulCYh40.net
パカライってちゃんと言え

394 ::2020/12/20(日) 13:01:39.67 ID:+gT0luIM0.net
パカ目だせーじゃん
86だってレビンのほうが人気あったのにイニDのせいで86といえばトレノになったが

395 ::2020/12/20(日) 13:05:51.93 ID:uzmQk2T90.net
>>2
よう知っとるやんけ

396 ::2020/12/20(日) 13:06:00.71 ID:4X7STUho0.net
>>120
俺は92 トレノ前期GT-Zだ、CR-ZやシビックSiRにぶち抜かれまくった悪夢が蘇った
面白い車だったなあ

397 ::2020/12/20(日) 13:06:12.45 ID:cv+RTTxX0.net
>>373
それが歩行者保護ボディって奴だね。
>>368

398 ::2020/12/20(日) 13:07:06.12 ID:owO8wRwP0.net
>>387
ありがとう
今度の車にはつけるか迷ってたけど
やっぱ止めます

399 ::2020/12/20(日) 13:08:32.02 ID:bU18I/Fi0.net
モーターやられてお先真っ暗

400 ::2020/12/20(日) 13:08:32.19 ID:cv+RTTxX0.net
>>383
最初だけだねえ。
最初はいいんだが、上からの明かりが眩しくて1回締めたら終わりw
ただ、雪が降り始めたとか、渓谷を走る時は素敵。

401 ::2020/12/20(日) 13:09:43.63 ID:FHos/R280.net
>>398
迷ってるなら行こうよ!
他車にない特別感は何物にも代えられないよ!

402 ::2020/12/20(日) 13:10:01.31 ID:geMp3smkO.net
俺の股間もリトラですよ

403 ::2020/12/20(日) 13:10:29.73 ID:bU18I/Fi0.net
>>396
後期あぺっくす+5馬力かよw

404 ::2020/12/20(日) 13:10:53.16 ID:VKalqbjq0.net
規制のせいと聞いたけど直接的な規制ではないから、
まだこの形でも作ることはできるのだね。

405 ::2020/12/20(日) 13:11:16.20 ID:hsvHoCNu0.net
最近 菅の眼見るたび思う様になった
スガ カン中身は同じだったわ ポンコツだ

406 ::2020/12/20(日) 13:11:59.14 ID:z2OsJOGJ0.net
>>365
このスカイライナー懐かしいな

407 ::2020/12/20(日) 13:12:38.91 ID:bU18I/Fi0.net
>>387
天井外装外したら雨漏りだらけ全車100%

408 ::2020/12/20(日) 13:14:32.27 ID:Zu9Oub740.net
86トレノはリトラでフロントヘビーにだから人気薄かったな
レビンのほうがスパルタンってことで主流だった
おかげで妙な改造から生き残って、仁Dで持ち上げられたトレノが今や主流

409 ::2020/12/20(日) 13:15:44.98 ID:aEK1GcFc0.net
一見かっこいいけどな(当時)開けると萎えるぞ・・・ガッコンって音に・・・(某社)

410 ::2020/12/20(日) 13:20:16.23 ID:pi14AJCX0.net
昔ユーノスロードスター乗ってたけど
ヘッドライン点けてないときでもリトラクタブル上げてたよ
あの形が好きだから

411 ::2020/12/20(日) 13:22:02.45 ID:2iF2+jbw0.net
衝突安全性の問題でいくつかの国で禁止→禁止されてない国でもどこも作らなくなる

412 ::2020/12/20(日) 13:22:35.49 ID:kC+gdbz90.net
BMWのが好きだった

413 ::2020/12/20(日) 13:22:48.96 ID:H3g6wr2F0.net
車で大きな過ちってほとんどない
別にリトラクタブルで沢山人がしんだわけでもないし
コロナウイルスがよっぽど死んでる
車の造りをやたらあれはダメこれはダメって規則が変わるのは
アホの官僚の世代交代なだけだろ

自動車産業じゃなくもっと規則を厳しくするものがあるんじゃないのか
Akb商法とかまだまだ沢山あるだろ

414 ::2020/12/20(日) 13:24:23.40 ID:Zu9Oub740.net
>>410
>>410
当時の911とライトポジションがほぼ同じで
後ろから迫られるとさっさと道を開けた覚えがある
あれが売れたのはそれもあると思う

415 ::2020/12/20(日) 13:25:37.00 ID:vkd9xQP50.net
>>174
バラスポかサイバー買えてたら無限のフィンタイプのホイール履かせたかった

416 ::2020/12/20(日) 13:26:05.89 ID:CcYLt1eV0.net
GTOも前期型が格段にかっこよかった

417 ::2020/12/20(日) 13:27:53.26 ID:H3g6wr2F0.net
糞官僚よ
車で言えば最近の車のウインカー
これがわかりづらいったりゃありゃしない
下手したらブレーキランプでも点いてんのかついてないのかわからんようなやつもある
こういうのをなんとかしろや
糞規則ばっか変えないで

418 ::2020/12/20(日) 13:27:53.60 ID:ZPj4iuFY0.net
スーパーカーライトでしょ?
俺のチャリもスーパーカーライトだがな

419 ::2020/12/20(日) 13:29:05.00 ID:VWWRDCHl0.net
重いかららしい 

420 ::2020/12/20(日) 13:29:24.32 ID:glwDIDvO0.net
>>188
デッドストックで当時の新車たまに売りに出てるな。

421 ::2020/12/20(日) 13:30:24.21 ID:LEpYpS4+0.net
ただの空気抵抗だってことに気付いたから

422 ::2020/12/20(日) 13:32:09.54 ID:wEGJjMPF0.net
あるのはあったけど、実際乗ってる人周りにいなかったな

423 ::2020/12/20(日) 13:32:22.07 ID:SLnCsrRK0.net
>>332
くそかっこいいよな
https://www.bikebros.co.jp/vb_img/feature/magazine/roadrider/katana-story/03/main.jpg

424 ::2020/12/20(日) 13:32:42.70 ID:UrFJ1Vu70.net
パルサーEXAがないな

425 ::2020/12/20(日) 13:32:54.05 ID:HtOKFCgq0.net
>>392
ポッポのコーギーみたいなケツの黒いのがかっこよかった

426 ::2020/12/20(日) 13:33:41.09 ID:pIp1fgg30.net
今これを採用したら、燃費はライトを出した状態で計測するの?

427 ::2020/12/20(日) 13:33:52.53 ID:glwDIDvO0.net
>>252
普通の電球もあるけどね

428 ::2020/12/20(日) 13:34:37.62 ID:+TBt8T0m0.net
コルベットC4のクルリンパは別格

429 ::2020/12/20(日) 13:36:40.24 ID:0u3RaEiy0.net
パイレーツのオーナーが真似してたよね
「RX-7のマネ」って
ヤクルトのまね?

430 ::2020/12/20(日) 13:37:29.80 ID:WvhZeDGg0.net
可動式はいずれ壊れて使えなくなるからなぁ

431 ::2020/12/20(日) 13:37:43.95 ID:fQwAi7PX0.net
スレタイで思い出したけどS12シルビア、FC3S、ロードスターとみんなリトラだったわ
中でもロードスターの丸目ライトが1番好きだったな
と、思ったけどFCもそうやったか?忘れたわ

432 ::2020/12/20(日) 13:38:41.22 ID:b2BTeepr0.net
初めて買っ車はリトラの91トレノですわ

433 ::2020/12/20(日) 13:39:33.72 ID:GVLG6DIg0.net
暗くなったら車から降りて
自分でヨイショと持ち上げたり
エンジンルーム開けてコンコン叩いたり

434 ::2020/12/20(日) 13:43:10.19 ID:CSI/ijiY0.net
人を跳ねた時に、
硬いリトラクタブルヘッドライトで
真っ二つになるからだよ。

435 ::2020/12/20(日) 13:44:30.66 ID:jAIWM7vi0.net
欠点
・可動部を増やすと故障個所が増える。
・無駄に重くなる。
・歩行者との衝突安全性から禁止されてる国もある。

利点
・デザインの自由度が高くなる。

436 ::2020/12/20(日) 13:46:58.71 ID:33O/MYaj0.net
衝突回避システムがより優秀になればデザイン優先で復活するかもね

437 ::2020/12/20(日) 13:47:03.45 ID:owO8wRwP0.net
>>424
小学生ながらあれは無いなと思いました。

438 ::2020/12/20(日) 13:47:05.47 ID:8A3QU+vi0.net
>>16
あれはビジュアル的に目を引くものがあったな

439 ::2020/12/20(日) 13:48:29.87 ID:2iMV3/nE0.net
>>413
交通事故死亡者の1/3は歩行者なんだよ
だから世界的にも勿論日本でも歩行者保護の取り組みを国とメーカーが進めてる

440 ::2020/12/20(日) 13:50:45.96 ID:+sQsDgdb0.net
今の国産車のデザインより数倍いや
数百倍カッコイイわ

まあ実用性はないけどな

441 ::2020/12/20(日) 13:52:27.89 ID:AY+peaLm0.net
>>81
2代目の丸目二灯セミリトラも悪くなかった気がする

442 ::2020/12/20(日) 13:52:48.22 ID:zpOj9OFK0.net
ロードスユーノとか言う車に付いてたな

443 ::2020/12/20(日) 13:53:19.04 ID:lnYv13TD0.net
最初の車で中古のスタタボ探してくれと頼んだらやってきたのはソレイユだった。程度がかなりいいからこれにらしろと説得されて30万で買った。結局4年乗って故障らしい故障もなくコスパ最強だった

444 ::2020/12/20(日) 13:54:59.88 ID:CosOoiGg0.net
チゼータV16T
https://motorz.jp/wp-content/uploads/2020/02/131b233ad4d90f454deab50404b06b52.jpg

https://motorz.jp/race/car/99732/

445 ::2020/12/20(日) 13:56:44.07 ID:k29NQk1d0.net
いすゞピアツッアが抜けてる

446 ::2020/12/20(日) 13:57:07.72 ID:ISpJNE0m0.net
伝説のトヨタ2000GTがリトラクタブルヘッドライトだったからなあ。

447 ::2020/12/20(日) 13:57:09.39 ID:yPosNll90.net
>>436
左右や後ろを見ずに飛び出してくる歩行者や自転車を避けられるようなシステムなんて無理だろ

448 ::2020/12/20(日) 13:58:02.96 ID:mw7dr3P90.net
>>392
最近人気一部で出てきてるな

449 ::2020/12/20(日) 13:58:04.40 ID:b46vOtSQ0.net
>>445
マヨネーズ、ケチャップ、オタフクソース
どれがお好みですか?

450 ::2020/12/20(日) 13:58:37.78 ID:N75YmTdR0.net
自動運転、自動ブレーキで事故が起きなくなるなら
リトラクタブルを復活させても問題ないはず

451 ::2020/12/20(日) 13:58:46.48 ID:A0vjHXHa0.net
リトラクタブル車で一番理解できないのが三代目アコード
セダンなのに訳ワカラン
そしてカッコいいのがアルファロメオ・モントリオール
こっちも必然性ないけどひたすらカッコいい

https://gazoo.com/pages/contents/article/meisha_retractable/171220/01.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/dolphy02/imgs/8/f/8f796a59.jpg

452 ::2020/12/20(日) 13:59:32.75 ID:dARmy84a0.net
プレリュードXXとか86スプリンター

453 ::2020/12/20(日) 14:00:38.77 ID:b46vOtSQ0.net
>>450
事故の本当の原因は歩行者や自転車にあるから
彼らを自動制御しないと完全解決には至らないぞ

454 ::2020/12/20(日) 14:01:46.18 ID:O9AsdNOw0.net
重いの

455 ::2020/12/20(日) 14:03:33.17 ID:si2L8kbp0.net
かっけーわ
https://i.imgur.com/zbaIoDr.jpg
https://i.imgur.com/fiwIyG0.jpg

456 ::2020/12/20(日) 14:05:32.64 ID:fzU/gh0t0.net
>>335
きみのは故障したの?
俺のシルビアと180は10年間故障なかったよ

457 ::2020/12/20(日) 14:07:37.47 ID:zonAs9Fv0.net
>>10
きんも

458 ::2020/12/20(日) 14:07:58.06 ID:JMZDyfwL0.net
トレノとレビンだと
兄弟車だけどライトのモーター分だけ
トレノのが高かったし
単純にコストは上がるし、故障率も上がる
ライト付ければ空力も悪くなるし良い事ないんじゃない?

459 ::2020/12/20(日) 14:08:25.41 ID:b46vOtSQ0.net
>>458
良い事がないから消えていった

460 ::2020/12/20(日) 14:11:22.17 ID:/m3VzF2B0.net
>>81
内装がめちゃめちゃカッコ良かった(当時感覚)

461 ::2020/12/20(日) 14:19:35.47 ID:f/u1w3DT0.net
>>1
カローラUは?

462 ::2020/12/20(日) 14:21:05.05 ID:f/u1w3DT0.net
>>94
真のお金もちは電池でライトがアップするやつだろ

463 ::2020/12/20(日) 14:26:37.99 ID:kNSTOlIi0.net
ライトの黄ばみがなくなるやん

464 ::2020/12/20(日) 14:34:13.93 ID:ISpJNE0m0.net
>>453
コロナ感染拡大と同じで結局DQNがやらかしてしまうのが諸悪の根源。

465 ::2020/12/20(日) 14:35:31.78 ID:M5LwOuX00.net
パルサーエクサもリトラだったっけ?

466 ::2020/12/20(日) 14:36:13.21 ID:CSI/ijiY0.net
>>455
2枚目はリトラクタブルヘッドライトじゃないぞw

467 ::2020/12/20(日) 14:36:37.07 ID:pohp4ANF0.net
リトラクタブルヘッドライトまじダサい
ピカピカ光るゲーミングパソコンと同じレベルの浅はかさを感じてしまう。

468 ::2020/12/20(日) 14:39:57.25 ID:FkbvE+3b0.net
プレリュード4WS2.0Si
リトラクタブル

469 ::2020/12/20(日) 14:42:08.34 ID:GXhs8sms0.net
いろいろ理由があったと思うんだけど一番の理由は
高速走行で空気抵抗受けて開閉機構に不具合が出る
多分それだと思う
そんな俺が初めて買った車はZ31前期300ZXの中古
故障多かったけど結構周りから注目浴びて気分良かったあの頃...

470 ::2020/12/20(日) 14:43:12.80 ID:FkbvE+3b0.net
開閉不具合はリレー

471 ::2020/12/20(日) 14:43:39.10 ID:aEK1GcFc0.net
>>423
当時の鈴菌にも見放された、最低人気のカタナじゃんw

472 ::2020/12/20(日) 14:47:15.45 ID:pDiRDNeE0.net
ヘッドライトの素材が硝子から樹脂に代わり成型の自由度が増したからだな

473 ::2020/12/20(日) 14:51:39.52 ID:FkbvE+3b0.net
ガラスのに乗っていたが
今のカバーは劣化はやい

474 ::2020/12/20(日) 14:54:32.80 ID:mFx1SYZ80.net
隠しライトだろ

475 ::2020/12/20(日) 14:54:59.82 ID:M5LwOuX00.net
EKシビックのライト見たときはビビった。

476 ::2020/12/20(日) 14:56:46.28 ID:7zAWW+oe0.net
まぁ理屈はわかるんだけど、リトラクタブルライトとトグルスイッチは男のロマンなんすよ

477 ::2020/12/20(日) 14:57:28.55 ID:GDPIONxL0.net
>>1
動くのが面白い以外にメリットあまりねーし
日光の紫外線が当たらないから樹脂ヘッドライトレンズの黄変防止効果はある

478 ::2020/12/20(日) 15:06:55.25 ID:Dwfyyyjp0.net
>>8
その為に開いて止めておく機構が付いてんだよ

479 ::2020/12/20(日) 15:07:51.41 ID:/m3VzF2B0.net
>>477
そういう面白さとかロマンがなくなって
車の人気もなくなって
みんな車を買わなくなったな

480 ::2020/12/20(日) 15:07:54.21 ID:Dwfyyyjp0.net
>>13
ポルシェ928みたいな出目金も

481 ::2020/12/20(日) 15:09:55.94 ID:QHyXw6NR0.net
ライトが上がってる時に角で肉を引きちぎるからだろ

482 ::2020/12/20(日) 15:11:25.16 ID:s4E/SWaA0.net
スーパーカ自転車時代のライトは、点灯させると途端にペダルが重くなる。

今なら、LEDライトだからリトラライトにしてもペダルが重くならないだろうし、変速機も自動化出来るだろう。

483 ::2020/12/20(日) 15:11:43.17 ID:Dwfyyyjp0.net
>>53
ちゃんと下からフォグランプが出てくるのもあったな

484 ::2020/12/20(日) 15:13:25.99 ID:Ws+MdtWb0.net
>>315
だよな

485 ::2020/12/20(日) 15:23:16.96 ID:dhqIBMXW0.net
夜走る時やトンネル走行の時に点灯するとそこが
空力的に邪魔になるからというのも

486 ::2020/12/20(日) 15:24:19.86 ID:Dwfyyyjp0.net
>>237
100km/hで走ってる時に指一本窓から出してみるといい
指一本でも風の力が判る

487 ::2020/12/20(日) 15:26:50.44 ID:Dwfyyyjp0.net
>>369
180SXは車内から見るとクワガタのメスだったわ

488 ::2020/12/20(日) 15:28:18.58 ID:TksLIE8X0.net
ボルシェ928の目玉が飛び出るのは愛嬌があった

489 ::2020/12/20(日) 15:30:38.00 ID:DnIOde8Z0.net
グレーサーZ

490 ::2020/12/20(日) 15:38:24.87 ID:NPiq5K8H0.net
そうか
ライトも超高速回転させたら360度照らせるな

491 ::2020/12/20(日) 15:41:47.18 ID:FkbvE+3b0.net
空力w

492 ::2020/12/20(日) 15:45:45.86 ID:TiXAgRzA0.net
>>332
ついでにGSX750 SHARK
でググってみれ
V型に似た別物のリトラバイクも有る

493 ::2020/12/20(日) 15:51:40.74 ID:ZZ1cF/p00.net
>>158
かっちょええ!
これって全部古い車なの?

494 ::2020/12/20(日) 15:56:20.76 ID:nzILEY9N0.net
アメリカの安全基準変更の影響だけどな。

495 ::2020/12/20(日) 16:00:44.44 ID:k29NQk1d0.net
>>449
いすゞピアツッアはジュージアロのデザイン
すげー

496 ::2020/12/20(日) 16:01:13.40 ID:WazmP4Fb0.net
>>33
これだろ?

今の学生ビンボーだから意外と人気出たりして…

https://i.imgur.com/UBZ0soQ.jpg

497 ::2020/12/20(日) 16:03:18.62 ID:b46vOtSQ0.net
>>495
スズキキャリイやダイハツハイゼットも称えるべきだな

498 ::2020/12/20(日) 16:05:57.44 ID:8as+OP0T0.net
>>1

そもそもチョンはエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ホルホルゴキブリ朝鮮人はエンジンすら作れない劣等民族である。

499 ::2020/12/20(日) 16:06:09.38 ID:RGISO4HP0.net
>>151
昨日久々にセラ見たわ

500 ::2020/12/20(日) 16:07:08.51 ID:RGISO4HP0.net
>>132
仕事でフェンダーミラーのクラウン乗ってるわよ

501 ::2020/12/20(日) 16:09:15.80 ID:zgElm1He0.net
アメ車のグルリと回転するヘッドライトが素敵だった

502 ::2020/12/20(日) 16:10:22.66 ID:EqG761aq0.net
MR2ほしかったなぁ。
当時はありふれた車だったから何とも思わなかったが
今では希少価値のあるスポーツカー。

503 ::2020/12/20(日) 16:13:10.30 ID:ly+9bw0m0.net
バイクだと刀の3型とかあったな
常時点灯が義務になった今ではありえん仕様だな

504 ::2020/12/20(日) 16:16:45.72 ID:YVZUPibl0.net
>>207
当時仲間内では「ナメクジ」とか「エレキング」と呼ばれていた
KATANA3.0はこのデザインを踏襲してほしかったわ

505 ::2020/12/20(日) 16:20:18.24 ID:b46vOtSQ0.net
>>502
初期型MR2をロータスにOEM供給してたら絶賛されただろうな

506 ::2020/12/20(日) 16:21:45.42 ID:jqr5DBbl0.net
>>18
だいたい規格型シールドビームだから黄色くなっても安く交換出来るんだよな

507 ::2020/12/20(日) 16:21:59.22 ID:x6V70G3P0.net
>>180

https://i.imgur.com/wvY7eBz.gif

508 ::2020/12/20(日) 16:28:03.23 ID:MrKEuvEH0.net
MR2 SW-20はかっこ良かったが、フェラーリ308GTBなんかと比べると
やはり車が小さいから真ん前や真後ろからの見た目は良いが、横や斜め横から見たときのバランスが悪く、やはり少しオモチャ感は否めないというか

509 ::2020/12/20(日) 16:30:53.98 ID:SoMIBRnw0.net
RX7乗って時に壊れたから出しっぱにしてたよ(´・ω・`)

510 ::2020/12/20(日) 16:31:22.39 ID:zWV+t3ji0.net
>>8
北海道でのっててもそんなことなかったわ

511 ::2020/12/20(日) 16:32:09.30 ID:1mU97F4v0.net
昔、NA道路スターに犬SXのライトユニット付けるの流行ったよね

512 ::2020/12/20(日) 16:33:50.73 ID:NLZC7pnG0.net
>>496
会社で20代の若者と自転車の話をしたときにツノダ自転車の名前どころかツツンツツノダ、ツツンツツノダ、自転車ツノダのTU号のCMも知らなかった
軽くジェネレーションギャップを感じたわ

513 ::2020/12/20(日) 16:36:12.78 ID:0FCEcdYs0.net
MR2辺りならまだ行けんじゃねと思いつつ価格調べたら、
結構良いお値段になってた。

514 ::2020/12/20(日) 16:37:56.99 ID:OacnlKLU0.net
>>6
夜は四隅バッチ。
当たるかなヤバいかなーと思ったら一瞬ライトアップ

515 ::2020/12/20(日) 16:48:40.42 ID:FF0zxl2F0.net
無意味な稼動部品は無い方が良い

516 ::2020/12/20(日) 16:51:13.51 ID:HBIkt/A70.net
点灯時の空力性能が悪いだけ

517 ::2020/12/20(日) 17:09:21.29 ID:HtOKFCgq0.net
>>500
戸田でよく見る

518 ::2020/12/20(日) 17:10:57.83 ID:8pOs4Ay70.net
>>495
ジウジアーロデザインだけどいすゞには当時FRジェミニ用のシャシしかなくて無理やり乗せたらちょっと残念になった

519 ::2020/12/20(日) 17:19:21.84 ID:HNeOham90.net
7だけプラモやんけ!

520 ::2020/12/20(日) 17:20:07.05 ID:ct8GC6iu0.net
これ乗ってた
カコヨカッタ

https://gazoo.com/pages/contents/article/old_cars/190228/01.jpg

521 ::2020/12/20(日) 17:22:40.33 ID:HNeOham90.net
やはり、カウンタックがリトラだったからだよ

522 ::2020/12/20(日) 17:25:35.49 ID:amBneLLF0.net
>>10
リトラクタブルをパカパカさせるのかよ

523 ::2020/12/20(日) 17:27:02.34 ID:amBneLLF0.net
>>480
あれは何かあったら引っ込めりゃいいだけなんだから
やめなくても良かったのにと思う

524 ::2020/12/20(日) 17:29:15.80 ID:oIvN6xB30.net
>>414
自分ではオーナーの親バカと思ってたけど夜に「911に似てるよなあ苦笑」と感じてた。
ちゃんとそういう理由が有ったのかw

525 ::2020/12/20(日) 17:31:45.92 ID:TOb3A+Th0.net
カウンタックの格納ライトは革命的だった。

スラントノーズとヘッドライトを両立しただけではなく
ライトを隠して「車の正面は顔型」という固定概念も崩してしまった。

526 ::2020/12/20(日) 17:32:33.00 ID:54OBaLe80.net
エドが修理してくれる

527 ::2020/12/20(日) 17:45:57.06 ID:sxPyLk2x0.net
>>384
180SXって外車のパクリだから恥ずかしいわ

528 ::2020/12/20(日) 17:48:57.28 ID:sxPyLk2x0.net
>>451
ホンダの車ってほんと平面的でカッコ悪いな
それに比べてアルファロメオの妖艶な美しさよ

529 ::2020/12/20(日) 17:59:00.16 ID:lwrLidAN0.net
初代NSX
2代目MR2
日産MID4-2

みんなほぼ同じ顔

530 ::2020/12/20(日) 18:06:37.83 ID:U+xPjxNU0.net
なんだかんだでセリカGT-FOURが最強

531 ::2020/12/20(日) 18:07:10.05 ID:gW3BrXd/0.net
ガキんちょの頭がふっとんだからだろ。

532 ::2020/12/20(日) 18:20:03.54 ID:5OX8NgQb0.net
30年前スープラ乗ってて、本当にかっこいいなぁと思ってたよ。
今はアルファード。
来年はプリウスだな。

533 ::2020/12/20(日) 18:32:01.26 ID:bCoYQ2H70.net
>>520
白い70系はNT-D発動前のユニコーンガンダムみたいに見えるようになった

534 ::2020/12/20(日) 18:32:25.82 ID:U8P/ob2R0.net
>>30

>>332にもツッコミ入れられてるが、カタナは3代目じゃなかったか?

535 ::2020/12/20(日) 18:34:35.93 ID:GXhs8sms0.net
70スープラは本当カッコよかったよなぁ〜
Z31のスタイリングが大好きだったけど
ロングノーズショートデッキの一つの時代が変わった瞬間って思って心奪われたもんだわ
2.5Lより7Mが欲しくて希少のターボAの中古探したあの頃...

536 ::2020/12/20(日) 18:38:32.40 ID:M5LwOuX00.net
アルシオーネに乗りたい!

537 ::2020/12/20(日) 18:39:07.19 ID:MzK2w8RX0.net
>>61
段差にぶつかって急停止、直後股間を襲う衝撃

538 ::2020/12/20(日) 18:39:47.83 ID:TiXAgRzA0.net
>>534
V型と言われてはいるがT型とU型はマイナーチェンジだけなのでデザインとしては二代目という表現はあながち間違いではないと個人的には思う

539 ::2020/12/20(日) 18:41:52.78 ID:FE1wBobu0.net
リトラクタブルは見た目がかっこいいんじゃなくて、
あのライトをつけるときのぎゅーん・ぱかっ!っていうギミックが堪らんのだよ。
そして、ノーズを下げられるわけだが、前の見切りが悪くなる。
でも、ライトをポップアップすればアラ不思議。
全部の見切りもばっちり。
狭い道も安心。
最近の車のLEDイルミネーションのチャラさ異常。
チャラチャラチャラ男君かよ。
きっも(´・ω・`)

540 ::2020/12/20(日) 18:42:43.38 ID:+stEFEip0.net
スーパーカーライトのチャリも流行った

541 ::2020/12/20(日) 18:44:11.94 ID:8qCP1qNS0.net
>>103
解る!
最初に乗った車がセリカX X後期型
バックドアがボディ同色だったよ

542 ::2020/12/20(日) 18:48:14.39 ID:MJ8aAIdF0.net
ひと昔前どころじゃないやん

543 ::2020/12/20(日) 18:52:04.79 ID:1Aab1m7h0.net
私は18ですぐ免許を取りFC3Sを2台乗り継ぎスープラ2.5ツインターボRそしてフェアレディZ32TT2シーターそれからポルシェカレラ2しばらく車から降りて最近ポルシェカレラSを買いました。
考えてみると今回買ったポルシェが初のオートマだw

544 ::2020/12/20(日) 18:54:39.28 ID:55b37hNt0.net
2輪では鋭利な突起物が危険ということでモトGPでウイングレットが禁止されたのに、何故か吊しの市販車についてる不思議。

545 ::2020/12/20(日) 19:02:39.44 ID:MzK2w8RX0.net
>>35
当時の空力理論とスタイリングの流行り的にノーズはできるだけ低くしたい
だけど前照灯の設置位置に規制があってライトはある程度高い位置に置かなければならなかった
結果、点灯時だけライトが持ち上がる仕組みが生み出された

規制をクリア出来るメリットに対してコストや故障率等のデメリットがあり、元々は特別な車だけの装備だったため一種のステータシンボルとなり、80-90年代では「スポーティ」を表すアイコンとして様々な車に採用された

その後、安全基準の強化、空力理論の進化、ライトの配光技術の革新によりストロングスタイルのピュアスポーツ車にあっても重量の嵩むリトラは要らない子に
結果、現在は
メリット→カッコイイ
デメリット→高い、重い、故障リスク、危ない
となって採用されなくなった

546 ::2020/12/20(日) 19:04:21.35 ID:sN8hunH/0.net
インテグラやアコードまでリトラにしてしまったバカホンダ
そういやマツダコスモもセダンのくせにリトラだったなw

547 ::2020/12/20(日) 19:05:39.41 ID:4sX9dM6v0.net
>>1
80年代に異形ヘッドライトが解禁されリトラにする必要がなくなった

548 ::2020/12/20(日) 19:09:44.26 ID:i5X8FY8m0.net
要するにメーカーの儲けの問題なわけね

549 ::2020/12/20(日) 19:10:28.88 ID:UwKhNQAf0.net
リトラなのにセリカXXのカッコ悪さって凄かったよね

550 ::2020/12/20(日) 19:10:58.41 ID:4/B5bwLW0.net
機能を損なったカッコよさって逆にカッコ悪いんだよね
そこまでしてカッコつけたいのかお前はとツッコミたくなる

551 ::2020/12/20(日) 19:13:01.52 ID:L5ajoIYk0.net
ぼくのおちんちんも反り上がります

552 ::2020/12/20(日) 19:16:26.51 ID:0sxm0t1Y0.net
一番はスバルアルシオ−ネだろwwwあんな不細工な車無いわwww
でもその四駆技術はR32のアテーサに引き継がれるけどね

553 ::2020/12/20(日) 19:22:40.48 ID:a79fqkv/0.net
>>520
俺もバブル期にこの画像と全く同じ平成元年式MA70に乗ってた。

554 ::2020/12/20(日) 19:24:28.95 ID:0bVx0Zbc0.net
プレリュードしか見たことない

555 ::2020/12/20(日) 19:30:39.36 ID:3M0kcZ3k0.net
トヨタのコルサGPターボ乗ってたけど速かったなぁ

556 ::2020/12/20(日) 19:34:22.14 ID:bQrZCvCU0.net
>>423
当時はほんと人気無かったけど、今見るとかっこいいな

557 ::2020/12/20(日) 19:35:07.68 ID:h0HsLYpL0.net
家の床コンセントがこうなってる

558 ::2020/12/20(日) 19:36:31.55 ID:roN3+2S20.net
>>549
お前メカドック知らねーな?
XXはめっちゃ人気あったんだぞ

559 ::2020/12/20(日) 19:38:51.76 ID:vkd9xQP50.net
>>520
70スープラは乗ってるエンジンが3種類有って面白い

海外で受けたセリカXXの逆輸入モデルでデザインもコスパも良い

560 ::2020/12/20(日) 19:39:42.67 ID:yck3b0UH0.net
>>558バツバツだろwwwセリカに失礼だわ(´・ω・`)ウィーヒック

561 ::2020/12/20(日) 19:39:53.64 ID:M5LwOuX00.net
>>537
食らった事ある!

562 ::2020/12/20(日) 19:43:17.52 ID:vkd9xQP50.net
>>527
S13の既存部品を再利用してガワだけスポーティーなS13だからね
海外仕様の240SXは見たこと無いな

563 ::2020/12/20(日) 19:43:44.39 ID:M5LwOuX00.net
>>549
カッコイイが遅い
2000に乗ってたが、ダラダラ回る6発エンジン
まあ、静か

564 ::2020/12/20(日) 19:46:36.61 ID:vkd9xQP50.net
>>536
SVXのテールに惚れていつか買いたいが
ATしか無いから自分で乗せ換えするMTを何がいいか考え中、レガシィかな

565 ::2020/12/20(日) 19:53:28.21 ID:fzU/gh0t0.net
>>562
俺アメリカで乗ってた

566 ::2020/12/20(日) 19:54:08.65 ID:dw7f4cuV0.net
>>486
せっかくだから手をお椀状にすると良い
そう、それがおっぱいの柔らかさだ

567 ::2020/12/20(日) 19:57:41.94 ID:KqRi6x7A0.net
外車だとどんなのがあったっけ?
ポルシェとかロータス?

568 ::2020/12/20(日) 20:07:59.74 ID:yck3b0UH0.net
>>536SVXは初代の四駆技術を日産に売って出来ただけだろwww

569 ::2020/12/20(日) 20:10:13.20 ID:JyD27ezi0.net
また流行る予感はする

570 ::2020/12/20(日) 20:12:40.38 ID:m0GI6Vh/0.net
昔は自転車のライトもリトラだったりしたよね
クソ重いけど憧れた

571 ::2020/12/20(日) 20:13:48.25 ID:0FCEcdYs0.net
>>567
メーカーで効かれても困るわな。
ポルシェだったら914,924,944,928,968あたり。
ロータスだったらエラン、エクセル、エリート、エスプリって感じ。

572 ::2020/12/20(日) 20:14:08.60 ID:ir7IPGcK0.net
>>371
MR-2は一瞬ペカッっとライト出てきて光ったなw

573 ::2020/12/20(日) 20:15:13.44 ID:leeYequN0.net
無駄に可動部増やしてまで隠す意味が無いな〜
おちんちんじゃないんだから

574 ::2020/12/20(日) 20:19:39.75 ID:ZbV+2lWh0.net
無意味だから

575 ::2020/12/20(日) 20:21:27.31 ID:eP5S/1g0O.net
>>423
デザインしたハンス・ムートは天才
それを実体化したSUZUKIは変態!

576 ::2020/12/20(日) 20:22:51.08 ID:6/xEbmn50.net
>>575
V型はスズキの社内デザインやで

577 ::2020/12/20(日) 20:24:53.91 ID:Vmz3F3nN0.net
セリカ・シルビア・プレリュード・トレノ・Z31
結構リトラ乗ってきたなぁ

578 ::2020/12/20(日) 20:27:47.97 ID:Emw7KmdX0.net
>>272
電動リトラクタブルと手動リトラクタブルがあってな

579 ::2020/12/20(日) 20:28:28.52 ID:rmRIgvir0.net
MR2良かったな

580 ::2020/12/20(日) 20:29:49.94 ID:2zZ3CkBI0.net
ハーフリトラ派のわいは少数派
ピアッツァ
バラードスポーツ
フェアレディZ

581 ::2020/12/20(日) 20:31:30.95 ID:OSu5/Vsj0.net
>>579
2代目はフェラーリっぽくてカッコイイけど初代はコアファイターみたいでダセェ

582 ::2020/12/20(日) 20:33:16.71 ID:KqRi6x7A0.net
>>571
おお!!懐かしい名前がズラリ
カッコいいよね
サンキューです

583 ::2020/12/20(日) 20:33:28.57 ID:MrKEuvEH0.net
>>529
NSXは前はいいが後ろの形が全然ダメだな
フェラーリ308や512みたいにストンと斜めにすりゃ良かったのに

584 ::2020/12/20(日) 20:35:24.11 ID:TWOBmWiw0.net
ホンダが悪い😡

585 ::2020/12/20(日) 20:41:40.82 ID:6Aj7Vct40.net
・・・・
https://i.imgur.com/ODTvxqr.jpg

586 ::2020/12/20(日) 20:44:10.88 ID:Yi7CohvT0.net
>>583
ストンと斜めに反応してしまう

587 ::2020/12/20(日) 20:48:35.33 ID:OSu5/Vsj0.net
>>583
いやぁNSXは全体がカッコ悪いよ

588 ::2020/12/20(日) 20:49:18.27 ID:LZ1WqVJ50.net
>>585
www

589 ::2020/12/20(日) 20:51:23.43 ID:i3xAjlFF0.net
>>211
スーパーカー世代でプラモたくさん作ったのにこの動画の中に知らない車が沢山あって驚いている

590 ::2020/12/20(日) 20:55:14.30 ID:TjSA6pQN0.net
>>167
GTOはアメリカでダッチステルスとして売っていたから、ライトの最低地上高が変わったおかげだね

591 ::2020/12/20(日) 21:02:07.59 ID:EqG761aq0.net
獲物を狙うワニの様に
常に2cmくらいライトを浮かせた
フェアレディZ居たよな?

592 ::2020/12/20(日) 21:03:34.64 ID:DkB0FcOF0.net
>>520 ええな デザインに一貫性がある かっこええ

593 ::2020/12/20(日) 21:04:43.71 ID:RNXTy+cd0.net
>>53
(´;ω;`)懐かしす
https://youtu.be/h-6L0taWFko

594 ::2020/12/20(日) 21:12:05.86 ID:aEK1GcFc0.net
S13シルビアが出た当時のカー雑誌、プレリュードはリトラクタブルヘッドライトでボンネットの低さを実現・演出していたが、
シルビアの登場により、この優位性は消し飛んだと書いていたな

595 ::2020/12/20(日) 21:14:10.43 ID:rn/eNjuS0.net
180SEX

596 ::2020/12/20(日) 21:15:13.11 ID:Xjs5OOHZ0.net
>>24
ワイヤーがもげて開かなくなったりするやーつ

597 ::2020/12/20(日) 21:19:22.75 ID:fg1eHxI00.net
>>1
ライトの面積が小さくなって低空力を確保しながら、必要十分な光量が得られるようになったからだろボケ

598 ::2020/12/20(日) 21:26:54.74 ID:ymiyor2R0.net
今は違法なの?

599 ::2020/12/20(日) 21:34:31.68 ID:SVA6PaVD0.net
ウインクがカッコ悪いからだろ

600 ::2020/12/20(日) 21:36:34.81 ID:qnfIP9jE0.net
>>179
30cmじゃドアは開いても俺が出入できない。

601 ::2020/12/20(日) 21:38:51.85 ID:M5LwOuX00.net
スーパーカー自転車は当時買ってもらったがリトラじゃなかったかな…
友達がリトラのウインカーとかリヤが光るやつ買ってもらってた。
はじめは羨ましかったが、電池代がかさむ事で機能の大半が封印された事により魅力が無くなった。
普通の自転車が一番だと幼いながらに思った。

602 ::2020/12/20(日) 21:38:52.65 ID:w62K9l/h0.net
かっこいいか?
カスが乗る車の印象だが

603 ::2020/12/20(日) 21:39:21.30 ID:1aAcHY/z0.net
まさかの
https://i.imgur.com/cIUN7b0.jpg
https://i.imgur.com/YBjUaOb.jpg

604 ::2020/12/20(日) 21:42:33.82 ID:AM+Z8p8N0.net
FDに乗っていました

605 ::2020/12/20(日) 21:43:37.11 ID:1aAcHY/z0.net
トヨタ2000GTのは実はバンパーのがメインで出そうとしたらライトの高さ制限で引っかかって市販できないとわかり急遽苦肉の策でリトラクタブルライトを付けてリトラがメインで下はフォグと言い訳したと聞いた

606 ::2020/12/20(日) 21:43:58.48 ID:QemMn5Uq0.net
>>211
これすげーな

607 ::2020/12/20(日) 21:46:19.57 ID:8OxHRSNd0.net
OPEL GT
https://www.youtube.com/watch?v=SVLHQeJ3DZY

608 ::2020/12/20(日) 21:48:35.38 ID:SIE8oaPj0.net
リトラクタブルライトもいいけどフェンダーミラーも復活してほしい
ジャパンタクシーに付いてるんだから一般車にも付けて下さい

609 ::2020/12/20(日) 21:52:42.23 ID:aEK1GcFc0.net
アルファロメロ・ナボホはまさかのサイド横開きで、当時の少年の度肝を抜いたな

610 ::2020/12/20(日) 21:53:58.86 ID:M5LwOuX00.net
>>608
一時期オプションにあったが、最近は無いね!

611 ::2020/12/20(日) 22:08:41.31 ID:szK7qXL20.net
>>53
この時の技術が今のチャリにも活かされてるとかなんとか

612 ::2020/12/20(日) 22:22:10.62 ID:ZjAyp+/I0.net
ライトその物じゃ無くてギミックがカッコイイんだよ

613 ::2020/12/20(日) 22:23:30.61 ID:Uz/ecnoT0.net
>>608
懐かしくてカッコいいよねー

614 ::2020/12/20(日) 22:24:24.05 ID:ZjAyp+/I0.net
>>600
それは凄いな、ケーニグセグは50cm必要だというのに。

615 ::2020/12/20(日) 22:25:29.64 ID:80l9mZRq0.net
>>317
かっこインテグラ

616 ::2020/12/20(日) 22:27:37.30 ID:bs2oYJoj0.net
つーかフォグランプも絶滅したのはなんで?
無くて困るんだけど

617 ::2020/12/20(日) 22:28:02.19 ID:gaX2+8Kr0.net
おじさんの若いころはアコードさえリトラクタブルヘッドライトだったよ。
パワステが軽くて、途中でどこまで回したかわからなくなるくらい。

618 ::2020/12/20(日) 22:39:17.44 ID:MrKEuvEH0.net
前が一番かっこよかったのはMR2 SW20
後ろが一番かっこよかったのは80スープラ
かのう

619 ::2020/12/20(日) 22:46:25.63 ID:I+lYHaon0.net
>>211
リトラにする意味あんの?
って車種あるな。

620 ::2020/12/20(日) 22:50:39.65 ID:Azh+5Tr60.net
>>605
ハマーH1はヘッドライトの位置が車両両端より中央に寄り過ぎているので、国内で販売されたH1は端っこのウインカーをヘッドライトに変更して車検をクリアした

621 ::2020/12/20(日) 22:52:11.39 ID:Azh+5Tr60.net
>>618
リアが最高にカッコいいのはC2コルベット

622 ::2020/12/20(日) 22:52:50.19 ID:sUObu+ql0.net
トヨタはカローラIIまでリトラにしたからな・・・あれは不人気車種だった、みんなカッコ悪いって言ってたな
ディーゼル仕様まであって、ワロタw

623 ::2020/12/20(日) 23:06:05.26 ID:BSSpCb520.net
ポルシェ928やミウラの起き上がるヘッドランプ面白かったなあ

624 ::2020/12/20(日) 23:10:02.12 ID:ZjAyp+/I0.net
こんなのよりはな
https://i.imgur.com/R5F16NE.jpg

625 ::2020/12/20(日) 23:13:18.92 ID:ZjAyp+/I0.net
カッコイイ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/vrNlz2E.jpg

626 ::2020/12/20(日) 23:14:43.53 ID:TOb3A+Th0.net
>>583
NSXは高速安定性と横風対策で
意図的にロングテール化したんだよ。

当時のルマン出走グループCカーも同様の理由でロングテール。

627 ::2020/12/20(日) 23:18:40.49 ID:Z50JHlkM0.net
>>81
ジウジアーロデザインだっけ?

628 ::2020/12/20(日) 23:21:36.65 ID:umlEV5bo0.net
180SX後期型に乗ってたわ
フロントはリトラ
リアは丸型テールランプ
完璧だった・・・

629 ::2020/12/20(日) 23:27:42.76 ID:TjSA6pQN0.net
昔は自転車にも有ったからな

630 ::2020/12/20(日) 23:36:14.23 ID:BSSpCb520.net
>>629
ミヤタ自転車のやつか

631 ::2020/12/21(月) 00:03:44.06 ID:E0Vxsy4Y0.net
>>625
これでも新型よりマシだから困る

632 ::2020/12/21(月) 00:26:34.25 ID:3weM2K1B0.net
>>621
検索して見たがクセが強いな
悪くはないが

633 ::2020/12/21(月) 00:28:00.70 ID:3weM2K1B0.net
>>626
なるほど
デザイン重視で良かったのにな

634 ::2020/12/21(月) 00:37:19.77 ID:P2rZY30z0.net
>>617
ホンダの車はシートか酷すぎてケツが痛くなって二度と乗りたくないと思ったな

635 ::2020/12/21(月) 00:46:55.33 ID:dOno1dFR0.net
ちなみに女です

636 ::2020/12/21(月) 00:50:16.92 ID:2bvrEkJ50.net
アルシオーネとカローラ2もいれてあげて

637 ::2020/12/21(月) 00:51:05.27 ID:LG2Yjn1J0.net
>>1
人を轢いた時の人に対するダメージを低くする為だろ

638 ::2020/12/21(月) 00:58:29.02 ID:cyHUCkiE0.net
>>636
レス読んでないでしょ?既出だよ

639 ::2020/12/21(月) 00:59:42.21 ID:5/d+hYvC0.net
保護者保護なあ
その割にプリウス突っ込んで死んどるよなあ

640 ::2020/12/21(月) 01:04:56.47 ID:VeThR98p0.net
GTOはリトラなんとかじゃない方がかっこよかった

641 ::2020/12/21(月) 01:10:19.18 ID:RreIdURR0.net
まん丸いライトが好きなんだけど。
昔のワゴンとかジープでも丸いライトだろ
かわいいぜ

642 ::2020/12/21(月) 01:11:18.59 ID:cyHUCkiE0.net
>>637
マジレスすると、全く関係ないよ

643 ::2020/12/21(月) 01:11:38.26 ID:vAiIaPja0.net
>>211
こういう動いてる所を見てみるとやっぱ実用性とか二の次で、
単にカッコいいから採用してたんだと思う

644 ::2020/12/21(月) 01:12:19.63 ID:8DYWAu2i0.net
ピックアップするならサバンナRX-7だろ

645 ::2020/12/21(月) 01:14:16.71 ID:B98GntxI0.net
光軸調整がリトラはクタビレル

646 ::2020/12/21(月) 01:24:40.80 ID:yt68AKOp0.net
>>645
FCでユーザー車検した時にそーっと移動してたわ

647 ::2020/12/21(月) 01:33:20.36 .net
>>628
3型〜な…

648 ::2020/12/21(月) 01:41:37.24 ID:F15GP7aV0.net
DAYTONA

649 ::2020/12/21(月) 01:43:42.28 ID:r02vAXxi0.net
フェラーリもランボルギーニもコルベットも消えちまったからなぁ

650 ::2020/12/21(月) 01:51:16.44 ID:tIYvXmKe0.net
>>531
それはサンルーフの話でしょ
そもそも走行中に首を出すのを放置してたのが悪い
さっさと閉めるべし

651 ::2020/12/21(月) 03:24:12.56 ID:vlsyqeEr0.net
六郷を超えてくるやつは田舎者と言う神奈川人が暗闇でリトラを下げて勝負に勝つ小説のタイトルが思い出せない
景山民夫だったかな
イニDのブラインドアタックの元ネタだと思うんだが

652 ::2020/12/21(月) 05:14:27.69 ID:WfHtr0r+0.net
そのうちドアミラーもデジタルミラーに切り替わってなくなるんだろな

653 ::2020/12/21(月) 05:16:42.12 ID:lPnj4ClC0.net
セリカXXの中古に乗って同窓会に行った際、昼夜瀞でライトを上げたままにしておいたら
何人か閉じてみようと通りすがりに上から押してたな
気持はわかるので放っておいた

654 ::2020/12/21(月) 05:49:56.44 ID:wnYvBRKE0.net
海外だと幼稚な大人が喜ぶギミックという認識で、廃れたな
日本人は幼稚で小細工を喜ぶアニメオタクが多いから、今でも人気あるな

655 ::2020/12/21(月) 06:07:34.62 ID:aPAzE4KX0.net
>>277
1951 GM LeSabre
https://www.youtube.com/watch?v=xYW9CvKmgbs

656 ::2020/12/21(月) 06:32:31.58 ID:1KV+/0qD0.net
安全基準で先端にあんな硬い機械付けると
人殺しまくるからな、ガラスのライトも
今は無い

657 ::2020/12/21(月) 06:42:59.18 ID:YUGgGBAI0.net
おれの乗ってたプレリュードは??

658 ::2020/12/21(月) 06:47:25.56 ID:lPnj4ClC0.net
>>656
フロントにバンパーが突き出ているスポーツタイプの車や、壁のように
高いグリルがそそり立ってるミニバンやトラックが問題ナシなのをを思うと
ボンネットに折り畳み式のライトが出ているくらい人身事故被害に大した差は
出ないような気もするんだけどな

659 ::2020/12/21(月) 06:49:47.41 ID:X8/9zP0/0.net
俺にとってトヨタのリトラクタブルはセリカXXとスープラ70系
豆腐配達車じゃねぇ。

660 ::2020/12/21(月) 07:14:20.11 ID:p4IwmLHA0.net
初代CR-Xはカッコ良かったな

661 ::2020/12/21(月) 07:36:16.96 ID:DKgD8aAj0.net
スープラはかっこよかったな
あと片目にしてしてるやつがいたりして
お茶目だなーとか思ったりした

662 ::2020/12/21(月) 07:43:42.55 ID:hv/nPO8a0.net
>>74
なんでわざわざ?

663 ::2020/12/21(月) 07:45:01.18 ID:y+hH5Mvw0.net
>>656, >>658
プリウスみたいな吊り目のヘッドライトとその形に沿った鋭角な金属フェンダーの方が、事故の衝撃で少し外れて歩行者に突き刺さりそうな気がするが、そういう心配は無かった事にされてるな

664 ::2020/12/21(月) 08:03:53.74 ID:ppmXb8PV0.net
>>585
格納したら曲がれない(´・ω・`)

665 ::2020/12/21(月) 08:05:20.26 ID:hxU+3Z4r0.net
普通のドアをガルウイングモドキにする奴もいるし、
ライトも開閉式に改造する人も出て来るはず。

666 ::2020/12/21(月) 08:06:55.50 ID:cyHUCkiE0.net
なんか由来とかまつわる知識とか間違いまくってる人が結構いて草

伝聞で間違っていくのかねぇ・・・

667 ::2020/12/21(月) 08:08:23.93 ID:PSr0pSEm0.net
君の知識が常に正しいとは限らないがね

668 ::2020/12/21(月) 08:09:24.76 ID:N+WFCI1q0.net
プレリュードやアコードでは、蓋に細型ライトっぽい意匠を描いて擬装して、その後には本物の固定ライトが嵌まった選択肢まで用意したという
そんなに自信が無かったら止めちまえ!ってか止めたか

669 ::2020/12/21(月) 08:12:01.59 ID:DTTzst740.net
デザインと音はf355が最高。

670 ::2020/12/21(月) 08:16:15.80 ID:jVRYyyzY0.net
>>656
鼻先に重くなるモーターや歯車を積みたい
エンジニアは居ない。

671 ::2020/12/21(月) 08:18:10.72 ID:vwQSVxFI0.net
冬は凍って開かなくなる

672 ::2020/12/21(月) 08:19:00.16 ID:ISzIclys0.net
>>568
時系列が狂ってますよw

その昔スバルは日産傘下だったんだけど、ゆとりは知らんのか

673 ::2020/12/21(月) 08:27:11.51 ID:KZGJz9Mj0.net
半目が一時期流行ったな
光軸合わせるの面倒だったけど

674 ::2020/12/21(月) 08:39:24.82 ID:uBt63Fqf0.net
拡散希望

前回、7万人で終わった日本政府内のスパイ調査の署名が
再び、1ヶ月の期間で始まりました。
今度は最初から飛ばして10万署名目指してがんばりましょう!


トランプもサインした、ホワイトハウスへの署名
『日本政府を調査してスパイを追い出し、日本を日本人の元に取り戻すための嘆願書』
期間:12/15から1ヶ月
https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2

@サインインから入る
A名→姓→メールアドレスを入力
B届いたメールの1つ目リンク「Confirm your signature by clicking here.」を48時間以内にクリックして署名完了

補足的に

サインインから
アカウント作成

すると再度返信メールが来て
ログインパスワードが中段くらいに書いてある

メールアドレスとパスワード入力してログイン

いくつも署名求めてる項目があるが最初の1番大きな項目
の表題部分をクリックすると署名するページに移動するので
そこで署名して完了。

Gffggudd

675 ::2020/12/21(月) 08:40:40.93 ID:66X/da/U0.net
>>64
この頃の自転車ってフレームがステンとスチールの2種類売ってたよね

>>93
走ってる車で人と当たれば関係無いと思う

>>229
むかし乗ってたファミリアは
サンルーフのモーターが壊れてガラス周りの防水パッキンの劣化も凄かったな

676 ::2020/12/21(月) 08:40:44.90 ID:qcVQGYDl0.net
横に出るやつあったよな

677 ::2020/12/21(月) 08:43:56.26 ID:DXB9ed3L0.net
空気抵抗があれだから

678 ::2020/12/21(月) 08:51:38.41 ID:HHOSHzYc0.net
スタリオンが出てないって
おまえら全員潜り

679 ::2020/12/21(月) 08:57:25.51 ID:HHOSHzYc0.net
俺はセミリトラクタブルと言ってもライトの上のカバーが少し持ち上がるだけなやつしか買ったことがない
本物のリトラクタブルライトは買ったことがない
正に俺の人生を物がたってる
全てにおいて中途半端

680 ::2020/12/21(月) 09:01:29.11 ID:LZ4efbqz0.net
リトラありがたがってるのは加齢臭漂うおっさんだけだろ

681 ::2020/12/21(月) 09:22:25.33 ID:07qKXE360.net
>>680

リトラクタブルライトかっこええやろ
ワイはあこがれるで
ちな29歳

682 ::2020/12/21(月) 09:30:00.70 ID:gIM0uWC00.net
故障しやすそうだし

683 ::2020/12/21(月) 09:33:28.98 ID:i0n3YYlq0.net
EXA、ピアッツァ、ユーノスロードスターは
他とは別格のかっこよさがあったわ

684 ::2020/12/21(月) 09:34:38.30 ID:GxB/1kfr0.net
だせえからだろ
変形合体を喜ぶのは小学生までにしとけ

685 ::2020/12/21(月) 09:38:19.39 ID:pZ90UO0s0.net
30年位前って、ひと昔なのか?
控えめに言っても車の懐古おじさんは脳が停止してるな

686 ::2020/12/21(月) 09:40:12.03 ID:crUES0vB0.net
今となってはな装備ではあるけど、
穴の開いていないダクトとか、排気されないマフラーとか、
流れるLEDウィンカーよりはカッコイイね。

687 ::2020/12/21(月) 10:00:08.98 ID:6sZWiAio0.net
>>617
いやここはおじさんが若い頃しかいないから(大爆笑)

688 ::2020/12/21(月) 10:12:52.41 ID:vAiIaPja0.net
>>593
歯がガタガタすぎるw
アイドルでいいのか当時は

689 ::2020/12/21(月) 10:16:06.60 ID:1Sl6UGXo0.net
昔はベンツのヘッドライトワイパーに憧れたわ

690 ::2020/12/21(月) 10:25:35.28 ID:h9wCYyQz0.net
>>686
せやなhttps://youtu.be/aVlhBJqVfQ4

691 ::2020/12/21(月) 10:47:49.60 ID:lPnj4ClC0.net
>>657
俺もプレリュード(4WSが装備される前の2代目)乗ってたけど、
あのライトはリトラじゃなくポップアップ式っていうんだっけ

>>659
セリカXXが販売開始されて間もないうちに、ボディーをスカイブルーに
オールペイントしてライトも四角から丸目に換えたのがDQN御用達
改造車雑誌に投稿され「何だコレ?」と思ったけど
(雑誌のコメントも「改造の出来より、もったいなくも新車のXXを
即改造した気合いがいい」みたいなのだった記憶)、今思い出すと
パンテーラみたいでちょっとカッコよかったわ

俺がその後買った中古XXは腐ったようなメタリックモスグリーンで
(本当は黒色が欲しかったけど、初期モデルカラーには無い)なんか寂しかった

692 ::2020/12/21(月) 10:53:07.66 ID:6uoXYIDo0.net
ワンボックス山本かよw

693 ::2020/12/21(月) 11:02:54.81 ID:KxYOwgKF0.net
XJ220の逆リトラなら法令引っかからなそう

694 ::2020/12/21(月) 11:44:16.86 ID:/+uHp7ML0.net
>>626
2ゴルフバッグの言い訳ワロタ

695 ::2020/12/21(月) 12:01:49.71 ID:gGxbEZ2I0.net
>>679
リトラがほしくてAE86レビンからAE86トレノに乗り換えました
…いや、免許取ってウキウキしながら買って3週間で廃車にしちゃっただけなんですけどね…

696 ::2020/12/21(月) 12:34:28.45 ID:Fby+8myx0.net
92トレノ乗ってたけどライトのモーターがよく死んでたわ
5年乗ってて2回替えたわ

697 ::2020/12/21(月) 12:57:25.78 ID:w+0cAWS/0.net
衝突安全の規制に通らないって話はガセなんかな

698 ::2020/12/21(月) 13:10:28.03 ID:DqOOnRWR0.net
>>697
合ってる>>368

衝突時に歩行者の膝と脚を複雑骨折から守り、そこを支点とした頭部の衝突から頭蓋骨骨折になるのを防がなくてはならないためボンネットが厚くなる。

リトラそのもの突起は材質やデザインでなんとかなるかもしれないけど、ボンネットが高いならリトラの必然性がなくなり、そうでなくても昨今はLED。

699 ::2020/12/21(月) 13:29:10.40 ID:3OTRH/M80.net
https://i.imgur.com/bRrOWDj.jpg
これに乗ってた
今でも余裕あれば買いたいわ

700 ::2020/12/21(月) 13:59:49.97 ID:onpehw8g0.net
>>660
チョロQみたいでダサい

701 ::2020/12/21(月) 14:04:30.56 ID:B98GntxI0.net
>>656
当たったら死ぬ、と思ったら歩行者も少しは考えて歩くようになる

事故を起こしても乗員は死なない、そういう車造りに偏るから運転がぞんざいになる

702 ::2020/12/21(月) 14:04:53.77 ID:B98GntxI0.net
>>657
俺はinxが好きなんだ。

703 ::2020/12/21(月) 14:05:11.75 ID:B98GntxI0.net
>>657
セリカよりもカレンが好きだったし

704 ::2020/12/21(月) 14:50:38.55 ID:h++yA+jK0.net
異形ヘッドライトが認可されたから空気力学的なメリットが無くなった、あとはコストが高い

705 ::2020/12/21(月) 14:53:21.32 ID:kqCmOYmi0.net
ヘッドランプって↓こういう風に後ろの方に付けたらあかんの?
http://x19gr.50webs.com/prototypes.htm

706 ::2020/12/21(月) 15:00:08.01 ID:iOH+7lSC0.net
>>13
起き上がるミウラとか928はどうよ?

707 ::2020/12/21(月) 15:00:48.72 ID:ai3MLGxN0.net
一時インテグラだろーが
アコードだろうが
プレリュードだろうが
リトラクタブルだったよなあ何考えているんだホンダ
と思った

708 ::2020/12/21(月) 15:03:22.94 ID:PSr0pSEm0.net
>>697
規制以前に採用するメリットが無いから採用しなくなっただけなのでガセ

709 ::2020/12/21(月) 15:08:30.65 ID:iOH+7lSC0.net
北米が常時点灯になったからってのもガセか?

710 ::2020/12/21(月) 15:22:41.70 ID:DLfBWoaY0.net
開いた姿が無様過ぎ

711 ::2020/12/21(月) 15:26:39.93 ID:X4WqIz5N0.net
>>1
普通にだっさい

712 ::2020/12/21(月) 15:36:09.70 ID:cyHUCkiE0.net
日本では元祖に近いかな?俺の

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201221153340_66576b3550716c733368485a65345963.jpg

713 ::2020/12/21(月) 15:40:20.39 ID:CgE+v0GT0.net
70スープラ乗ってた。
売っちゃったけど、今でもめちゃくちゃ
カッコいい車だと思う。

714 ::2020/12/21(月) 15:46:31.40 ID:bWAcLDjJ0.net
>>713
俺はZ31だったがあの頃のロングノーズショートデッキスタイルの
アメリカ市場狙ったモデルの車はやっぱカッコいいよな

715 ::2020/12/21(月) 15:46:53.94 ID:QXG4eQ0E0.net
>>657
デザインがダサいしFF(笑)

716 ::2020/12/21(月) 15:50:05.88 ID:xFaB19go0.net
Rx7のリトラは回転ポップアップじゃないから、ギミック的にカッコいいw

717 ::2020/12/21(月) 15:59:24.79 ID:3+k34a9F0.net
古い

718 ::2020/12/21(月) 15:59:29.09 ID:uxilT3NO0.net
180で指2本分開けるとカッコ良く見えるのに
他の車で同じ事してもカッコ良く見えないな

719 ::2020/12/21(月) 16:02:25.23 ID:nXXa0V+N0.net
角張ったクルマだけは
核戦争でも起きて文明崩壊しない限り2度と出番は無さそうだ

720 ::2020/12/21(月) 16:32:22.61 ID:KxYOwgKF0.net
>>719
テスラ「」

721 ::2020/12/21(月) 16:46:57.82 ID:RnZgRJur0.net
曲面レンズ作れるようになったから、もういらんわな

722 ::2020/12/21(月) 16:51:54.04 ID:6jWhKVIi0.net
リトラパカパカさせると、びっくりする子供と喜ぶ子供がいる

723 ::2020/12/21(月) 16:56:06.64 ID:nK6lf0S40.net
>>444
黒死牟ェ…

724 ::2020/12/21(月) 17:06:36.91 ID:D3ofdy7g0.net
>>655
昭和26年にこんな車造っちゃうなんて元々経済大国で本土が戦場になってない国は違うな

725 ::2020/12/21(月) 17:19:07.79 ID:lPnj4ClC0.net
>>721
そのせいでフロントをちょっと擦っただけでも
ライットユニット全交換になり数十万円に

726 ::2020/12/21(月) 17:34:08.39 ID:TOBsjGLy0.net
QCDどれをとってもロマン以外にメリットが無ぇw
唯一耐候性だけは強いかもしれんが、保証期間内でも光量足りてれば
黄ばもうがくすもうが知ったこっちゃねえってのがメーカーの都合

727 ::2020/12/21(月) 17:47:43.86 ID:nwADc9hq0.net
昭和の男子はリトラクタブルとDOHC

728 ::2020/12/21(月) 17:48:22.22 ID:WjIji/7d0.net
パカタナ

729 ::2020/12/21(月) 18:24:23.09 ID:bWAcLDjJ0.net
リトラへの憧れは子供の頃見た
カウンタックとテスタロッサがスーパーカーの象徴で
リトラは昭和のガキの憧れだったんだよな

730 ::2020/12/21(月) 18:54:59.38 ID:WKXP9e3M0.net
カウンタックとか512BBとか
完璧だったな
その完璧に陰ながらお力添え頂いてるのがリトラクタブルライト
これは二代目プレリュードもだなあ

731 ::2020/12/21(月) 19:17:36.97 ID:Q1UaZ2eA0.net
井関のトラクターまで読んだ

732 ::2020/12/21(月) 19:17:40.66 ID:hcTtiRSV0.net
アコードはなぜ4ドアにリトラを…

733 ::2020/12/21(月) 19:20:05.90 ID:WKXP9e3M0.net
プレリュードは締まりがあるデザインだったけど
アコードはなんか締まりがないデザインだった
やはりデザインには締まりが必要だよな
緩いとこと締まりがあるとこと
調整が肝
正にアルファードベルファイヤがそれ

734 ::2020/12/21(月) 19:23:16.95 ID:Q4J6roOV0.net
>>727
オートスポイラーも入れたってくれ

735 ::2020/12/21(月) 19:28:50.18 ID:l1XKfiak0.net
LEDだからふだん見えなくするのも楽だと思うけど、そういう無駄なことするメーカーもいまは無いか。

736 ::2020/12/21(月) 19:55:55.01 ID:oj5bXBXx0.net
ギミックは男のロマン。

737 ::2020/12/21(月) 20:03:39.14 ID:OSKLU6yL0.net
>>730
プレリュードはダサい

738 ::2020/12/21(月) 20:29:04.28 ID:gW+45efb0.net
>>1
保安基準で突起を制限されているのでリトラクタブルヘッドライトはNGです。

道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2016.06.18】別添20(外装の技術基準)
https://www.mlit.go.jp/common/000190448.pdf

4.2. 前照灯
4.2.1.
  前照灯には、ひさし又は外枠であって前照灯の照明部より突起したもの
 を取り付けることができる。ひさし又は外枠は、前照灯の照明部より 30mm
 を超えて突出してはならず、かつ、その角部の曲率半径が 2.5mm 以上で
 なければならない。前照灯の前面に透明な灯火器保護部品が取り付けられ
 ている場合には、ひさし及び外枠の突出は、当該部品の最外縁から測定す
 るものとする。

739 ::2020/12/21(月) 20:31:19.57 ID:UnFZyFYW0.net
今はLEDと樹脂パーツのお陰で
自由度の高いデザインが可能になったからね
安全性面が無くとも、流行り様が無いよ

740 ::2020/12/21(月) 20:57:33.55 ID:GE+qrkqE0.net
>>730
フェラーリBBは前フードを開けてもパカライトが下に残るので
位置合わせがものすごく大変だったよ。

741 ::2020/12/21(月) 21:01:26.11 ID:ztkTgG4Q0.net
三代目カタナ

742 ::2020/12/21(月) 21:02:05.24 ID:Lg8Bmbl20.net
たしか
パッカンライトて言ってた思い出が

743 ::2020/12/21(月) 21:11:03.25 ID:RSOGUOY20.net
初代MR2がパクったと言われてるフィアットX1/9がかこよかた

744 ::2020/12/21(月) 21:18:29.93 ID:bWAcLDjJ0.net
>>730
あぁ・・!俺より絶対ちょいジジーだな!
フェラーリっつったら、普通テスタだわ
BBったら・・・絶対50代だなw
うわぁ・・・サーキットの狼とか読んでそうw

745 ::2020/12/21(月) 21:25:33.34 ID:lPnj4ClC0.net
>>742
通は皆「隠しライト」と呼んでたんだぜ

>>743
そのフィアットX1/9がパクリ元にしたとか言われてたポルシェ914も
スーパーカーブーム当時は911カレラや930と比べられ安物・偽物ポルシェ
扱いされてたけど、今思い出すとオシャレで良いデザインだったな

………って、今しがた何気なく部屋の窓から100m先の中古車屋を眺めたら
その914が停まってた何という偶然w 実車を見るの30年ぶりくらいだわ

746 ::2020/12/21(月) 21:43:57.47 ID:c3YqtI/P0.net
もってるな
欲しいものいつもブラウン管の中w

747 ::2020/12/21(月) 21:46:09.50 ID:LvNDcUQ70.net
カタナとかバイクもリトラクタブルヘッドライトだったからな。昭和は。

748 ::2020/12/21(月) 21:51:04.96 ID:c3YqtI/P0.net
別にリトラクタブルライトが好きだったわけではないから俺は
刀のリトラクタブルライトのやつなんか全然欲しくなかったw
カウンタックは欲しいけどなw

749 ::2020/12/21(月) 21:52:42.76 ID:c3YqtI/P0.net
刀は初代のあれしかねえたろどう考えても
あのリトラクタブルライトの刀は医療機械みたいだw

750 ::2020/12/21(月) 21:53:34.90 ID:Q5Jdgq7F0.net
>>75
コレだよな(´・ω・`)

751 ::2020/12/21(月) 21:55:42.00 ID:c3YqtI/P0.net
これだよな
じゃねえだろw
どう考えてもアメ車はライトがあるほうがいなせだろw

752 ::2020/12/21(月) 21:56:05.34 ID:5TGmXQoO0.net
スペイシー125もお忘れなきよう。

753 ::2020/12/21(月) 21:57:03.86 ID:fuciSKWY0.net
フェラーリ512BBも308GTBもランボルギーニカウンタックもマセラティボーラも
デトマソパンテーラもリトラクタブルヘッドライトよ

754 ::2020/12/21(月) 21:57:24.44 ID:c3YqtI/P0.net
おれマジでリトラクタブルライトそのものは好きじゃないかも
カウンタックとかテスタロッサ?512BBはリトラクタブルライトでも好きって言った方が正解かも
二代目プレリュードもw

755 ::2020/12/21(月) 21:58:35.12 ID:c3YqtI/P0.net
おれもバイクキチだけどスペイシーにリトラクタブルライトがあるの知らんw

756 ::2020/12/21(月) 22:06:01.21 ID:nDJpZlPt0.net
3代目プレリュードはCMが超絶カッコよかった

757 ::2020/12/21(月) 22:20:08.67 ID:ztkTgG4Q0.net
むしろ三代目のがリトラな分フロントが鋭く表現されてて好き

758 ::2020/12/21(月) 22:24:46.60 ID:c3YqtI/P0.net
フ〜ン 
4WSのやつだな
俺は嫌いだな、好きなやつもいるんだな
販売台数は二代目が多いと思うけどな

759 ::2020/12/21(月) 22:25:08.06 ID:lPnj4ClC0.net
>>75
でもナイト2000って中盤からリトラライトを開かず(ウインカー部分のフタが
熱で歪んでしまうせい?)ヅロントマスクルーバー内の4灯or6灯ライトばかり
使うようになってしまったね

>>749
リトラの刀はなんか水上バイクっぽいライン

760 ::2020/12/21(月) 22:28:55.04 ID:lPnj4ClC0.net
>>759
×ヅロントマシク
〇フロントマスク

だった
そういや昔ナイト2000のレプリカフロントマスクを買おうとしたら
輸入中古車屋にそれだけで100万円以上かかると言われたっけ
湯治はベースのトランザムが90万円前後で買えたから本体より高い

761 ::2020/12/21(月) 22:43:40.30 ID:aN9KqDLC0.net
>>520
70系スープラは定番だよなぁ

762 ::2020/12/21(月) 22:56:13.36 ID:c3YqtI/P0.net
でも70スープラよりs30 240Zとかカッコ良いだろ
死ぬほど差があるだろw
俺はダメだ
70スープラに一ミリも魅力を感じない
すまんw

763 ::2020/12/21(月) 22:57:12.57 ID:FRh2YnAS0.net
×非点灯時の空力がよくなる
◯点灯時の空力を凄く悪くする

764 ::2020/12/21(月) 23:01:03.72 ID:QHyZ1EWw0.net
>>679
ちんぽ半剥けおじさん?

765 ::2020/12/21(月) 23:06:31.60 ID:B98GntxI0.net
法改正でリトラくたばる

766 ::2020/12/21(月) 23:24:33.32 ID:RxFmSzGZ0.net
セリカXXはあの時代にしては恐ろしくカッコ良かったな
スタイリングは後発にも全く負けなかった

767 ::2020/12/21(月) 23:41:35.25 ID:TJfXQYHe0.net
昔のカマロみたいな上半分ボンネットが被さる半目みたいのも好きだわ。

768 ::2020/12/21(月) 23:56:53.80 ID:CY2wsvgn0.net
諸説あるが、実際に消えた理由はなんだろう?
やはり、衝突時のダメージの問題かね?

769 ::2020/12/21(月) 23:59:10.90 ID:rdwdlLDj0.net
>>507
ゲーミング自転車かな?

770 ::2020/12/22(火) 01:36:31.05 ID:9950FSoY0.net
>>766
おまえ、マジでビンタしていい?

771 ::2020/12/22(火) 02:13:53.44 ID:TVpk1vxV0.net
>>766
ああ、同意する。いまだにメリケンじゃ熱い人気だ。

772 ::2020/12/22(火) 02:22:04.70 ID:tGuckn9w0.net
XXがポルノのハードさを表す言葉だったからスープラになったんだっけ

773 ::2020/12/22(火) 02:24:05.79 ID:PwlIN0ec0.net
>>228
カワイイなあこれ

774 ::2020/12/22(火) 02:28:44.42 ID:PwlIN0ec0.net
十五年後くらいにはどんな車が流行ってるんだろうな
空は飛んでないだろうけど自動運転くらい
なんとかなってるか?

775 ::2020/12/22(火) 02:31:17.14 ID:wRp7XSjP0.net
>>1
絶滅したのはカッコ悪いからだろ ガルウイングとかもあっただろ すべてカッコ悪いから消えた

776 ::2020/12/22(火) 06:16:18.71 ID:b9Zo8fGo0.net
新車の180SX乗ってたけどはっきり言って好きじゃなかったな
なんか作りショボかったし足回りは弱いしデザインもあまり好きじゃなかった
なんか周りに流されて買った感じ

777 ::2020/12/22(火) 06:54:59.14 ID:yyJXkyJa0.net
カウンタックLP500Sは男の子の夢が詰まってた

778 ::2020/12/22(火) 06:58:37.52 ID:Yeramvu30.net
カウンタックはさ車の王さまなんだよ
ウヒヒヒヒ

779 ::2020/12/22(火) 07:00:31.41 ID:Yeramvu30.net
大阪じゃないぞ王さまだぞヒヒヒヒヒ

780 ::2020/12/22(火) 07:07:05.09 ID:5RelhHlB0.net
ポルシェ928のヘッドライト好きだなぁ
リトラ絶滅した今こそ乗りたい

781 ::2020/12/22(火) 07:07:56.39 ID:h2Zq6v+c0.net
アコードやターセル3兄弟みたいにスペシャリティカー以外でもリトラを採用してた時代があった

782 ::2020/12/22(火) 07:38:28.19 ID:g0pP6WAK0.net
プレリュードはなんちゃってスポーツだけど
乗ってて楽だったな

783 ::2020/12/22(火) 07:46:58.23 ID:LFNeBv9z0.net
>>766
ごめん自分は当時あの形はイマイチダメだったわ
今見たらそれなりにカッコ良いけど、70スープラの後期型2.5になって真ん中が繋がってからちょっと良いなと思うようにはなった

784 ::2020/12/22(火) 07:48:28.08 ID:OH4B2KZw0.net
GTO人気無さ過ぎわろた

785 ::2020/12/22(火) 07:50:19.84 ID:OgCSyGyH0.net
リトラクタブルが嫌いな人のアコードCA、プレリュードINX

786 ::2020/12/22(火) 08:02:59.48 ID:NcGtXBy/0.net
>>766
XXはカッコは良かったけど、その代償で犠牲になってる部分も多くてな。
天井が低く車内が狭いのはシートを深くすることで我慢できるとしても、
そのポジションだとロングノーズのフロント位置が高くなり前が見えない。
リアの視界も悪く、身長が高めな自分が乗るにはプレッシャーを感じる車だった。

駐車場の出口で停まってたら横から中国人の自転車が突っ込んできて
今の所障害唯一の人身事故体験したのもこの車だったしな。

787 ::2020/12/22(火) 08:32:41.22 ID:JWgpJEdm0.net
>>745
ワーゲンポルシェ云われて馬鹿にされてたヤツやな

788 ::2020/12/22(火) 08:33:09.58 ID:Yeramvu30.net
プレリュードの脚を乗ったことないやつは知らないんだよな
二代目プレリュードな
交差点で左折とか右折とか全く傾かない、ハンドルが超軽いてのもあって
まるでゴーカートw
最高だったな
三代目からは知らん
プレリュードは二代目しかプレリュードじゃないw

789 ::2020/12/22(火) 08:42:46.09 ID:hff/27AR0.net
‘69 Pontiac GTOみたいに隠れてんの好きだなー

790 ::2020/12/22(火) 08:42:56.96 ID:sg5T1nuy0.net
セリカXXハナ長すぎたな
そしていい加減なデジタルメーター

791 ::2020/12/22(火) 08:44:51.32 ID:P7pyrV6Z0.net
ウェッジシェイプを成立させようとするとヘッドライトがフェンダーの上にまで回り込むデザインになる
そうすると必然的にブサイクな吊り目の顔になる

792 ::2020/12/22(火) 08:47:43.20 ID:Yeramvu30.net
セリカXX後期のやつカッコ良かったな
だけどインパネが不細工だったなあw

793 ::2020/12/22(火) 08:48:09.52 ID:MPOhHRuR0.net
アメリカでヘッドライト位置の規制が変わったからやで

794 ::2020/12/22(火) 08:49:15.43 ID:KHqWpp6N0.net
>>770
XXに親兄弟でも頃されたん?

795 ::2020/12/22(火) 08:50:16.02 ID:Yeramvu30.net
あの頃はBMWのようにドライバーを包み込むようなインパネ作れたと思うけど
セリカXXはキッチンみたいなインパネだった
だからBMWのインパネ羨ましかったな
日本車のキッチンみたいなインパネは大嫌いだったあはあははははは
はい俺は馬鹿ですw

796 ::2020/12/22(火) 08:55:20.22 ID:UwQfJFgw0.net
可動部はなるべく減らす

797 ::2020/12/22(火) 08:56:06.96 ID:XOsoTks50.net
今は、ヘッドライトに豪華部品をいっぱい使って、しかもLEDで光る
デザインになってるから、ヘッドライトを隠すとデザインがなくなる。

798 ::2020/12/22(火) 08:57:05.43 ID:KNRP8jGL0.net
FDって今見てもカッコいいねぇ

799 ::2020/12/22(火) 09:07:48.08 ID:NcGtXBy/0.net
>>790
湯治ナイト2000に憧れてたから(でもトランザムはまだ硬貨だったし、5000cc超える
車を維持する度胸は無かった)わざわざデジタルメーターの中古XX探して買ったんやで。
勿論フロントにはあの流れるLED装着してw

スピード表示はともかく燃料系表示が仰る通り凄いいい加減でな。
残量バー残り3くらいあったんが突然残1に減って焦る事も多かった。

800 ::2020/12/22(火) 09:16:10.39 ID:aaAaFTet0.net
>>798
プレスの型がダメになって来て生産終盤の個体はボンネット、フェンダー、バンパー、ライトカバーの
チリが全然合ってなかった

801 : :2020/12/22(火) 09:17:13.78 ID:3mxNBrOA0.net
最近NSXよく見るわ
やっぱめっちゃカッコいいよリトラNSX

802 ::2020/12/22(火) 09:32:42.20 ID:9q22qTRi0.net
>>760
俺もファイヤーバード乗ってたわw 毎回ライト上がらなくボンネット開けてライト横のダイヤル回してた
両方シュパッと上がると、その日一日の疲れが吹き飛んだw

803 ::2020/12/22(火) 09:40:23.19 ID:n+efQlim0.net

https://o.5ch.net/1p0n3.png

804 ::2020/12/22(火) 09:41:34.55 ID:JWgpJEdm0.net
>>800
トヨタと違ってライトカバーは樹脂やで

805 ::2020/12/22(火) 09:43:39.04 ID:aaAaFTet0.net
>>804
ライトの周りのパーツとチリが合ってないって話だけど

806 ::2020/12/22(火) 13:37:38.25 ID:D7jCUk230.net
>>790

それが現行では滅茶苦茶カッコ悪くなってて草 www

807 ::2020/12/22(火) 13:58:31.23 ID:U0IE/aDz0.net
ランチア・ストラトスなんかリトラクタブルライトなのに固定の4連ヘッドライトを載せてて訳わからんかったな

808 ::2020/12/22(火) 14:03:23.73 ID:9Siqcmfu0.net
爺ちゃんがリトラクタブルライトのアコード乗ってたけどカッコ良かった記憶

809 ::2020/12/22(火) 14:57:20.02 ID:BVMDTmtb0.net
>>147
プレリュードのリトラクタブルは良く出来てたんだな
初代のRX-7はパッシングしてもライトだけ光るから、ライトハウジング内が明るくなるだけだったw
※昼間はスイッチでリトラクタブルさせてからパッシングしなきゃならんかった(´д`)

810 ::2020/12/22(火) 15:27:38.27 ID:RdSdQyXi0.net
>>807
あれはラリー用だろ?

811 ::2020/12/22(火) 15:32:36.82 ID:JcLYuYpX0.net
>>810
あのライトは、当時スポンサーだったアリタリア航空から
飛行機用の超強力なライトを受け取って使ってた。

あんなの反則だろ…

812 ::2020/12/22(火) 15:40:41.67 ID:n+efQlim0.net

https://o.5ch.net/1qjbo.png

813 ::2020/12/22(火) 16:22:13.32 ID:t2gRaZfn0.net
>>787
912とともに後年再評価されてたみたいだけどね
バランスや軽快感は911より良かったみたいだし

814 ::2020/12/22(火) 16:46:51.89 ID:ruPah7vB0.net
>>811
あの頃はWRCスポンサー出来るくらいの金あったんだな…
アリタリア

815 ::2020/12/22(火) 16:54:25.44 ID:Qj+XvigR0.net
ガルウィングも消えちゃったね まーあれは事故ってひっくり返ったらどうしようもないよね

816 ::2020/12/22(火) 17:01:35.32 ID:n+efQlim0.net
>>815
ひっくり返ったらガルウィングでなくても開かないよw

817 ::2020/12/22(火) 17:05:43.23 ID:ruPah7vB0.net
>>816
スーパー7最強だな

818 ::2020/12/22(火) 18:04:31.68 ID:RdSdQyXi0.net
>>811
そんな強力なライト使ってバッテリーや充電系はどうなってるんだろ?

819 ::2020/12/22(火) 20:55:08.40 ID:FUYxvOqt0.net
>>813
914はともかく、FIAT X1/9なんか10数年前は二足三文だった中古車相場が今や300万円

820 ::2020/12/22(火) 21:01:06.94 ID:lULd0vnZ0.net
>>818
大抵は独立バッテリーで、SS1回分だけ点灯を維持できる程度だよ。

821 ::2020/12/22(火) 21:15:52.34 ID:ZqVryBDQ0.net
事故の時に人をリトラでひっかけて死亡させるから
禁止になったんだろ

822 ::2020/12/22(火) 21:22:08.62 ID:1ocz2bg/0.net
それは違う

823 ::2020/12/22(火) 21:39:38.51 ID:Pb9co8GS0.net
>>817
出られる出られない以前の問題になっちゃうじゃないですか

824 ::2020/12/22(火) 21:46:28.61 ID:DFVCyJSY0.net
185セリカに乗ってるけどリトラは子供とおっさんに凄くうける

825 ::2020/12/22(火) 21:51:10.74 ID:anfKB6ew0.net
>>181
なつい(´・ω・`)

826 ::2020/12/22(火) 21:54:58.64 ID:aaAaFTet0.net
>>823
スーパー7は折れたドライブシャフトが暴れてセンタートンネル突き破って乗員ミンチにした話が怖すぎる

827 ::2020/12/22(火) 22:30:30.56 ID:RdSdQyXi0.net
>>820
やはりそんなもんか

自分はバイクがリトラ
あまり見ないせいか信号待ちで声を掛けられるね

828 ::2020/12/22(火) 22:47:17.64 ID:rnDSAckz0.net
70年代スーパーカーブームを通ったオッサンにはリトラクタブルは魅力ある
当時人気があったスーパーカーはリトラクタブルだらけだからな

829 ::2020/12/22(火) 22:50:25.30 ID:a0wXxukw0.net
NA6
FD3S
944S2
と三代乗り継いだわい
もう単なる意地と浪漫だぜ

830 ::2020/12/22(火) 22:53:11.37 ID:9950FSoY0.net
だからみんなポルシェ大っ嫌いなんだよねw

並みいるリトラのカッコいいスーパーカーの中になぜかいるカエルw

831 ::2020/12/22(火) 23:14:18.58 ID:EVqxDFXM0.net
ポルシェ930にフラットノーズてのがある

832 ::2020/12/22(火) 23:25:48.70 ID:aaAaFTet0.net
>>830
924/944と928でRRレイアウトなんて過去の遺物とは決別しようとしたけど客が911しか買わないから
仕方なく911をモデルチェンジして生きて行こうとポルシェは決めた

833 ::2020/12/22(火) 23:26:11.34 ID:Pb9co8GS0.net
>>826
シャフトがミキサーになったのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

834 ::2020/12/22(火) 23:29:39.92 ID:FY5/cv9w0.net
ノーズダイブさせるデザインだとフロントが低すぎて光軸取れなくなるからライトは上に突き出すようにした

って聞いたことあるな
リトラクタブルは苦肉の策だったと
ハロゲンだったしライト形状も今ほど複雑なもんでなかったしなー
四角か丸目しかなかったもんな

835 ::2020/12/22(火) 23:30:20.44 ID:rnDSAckz0.net
>>833
嫌いだった
リトラクタブルじゃなくても好きだったのはランボルギーニイオタ、ミウラくらいかな

836 ::2020/12/23(水) 00:35:37.81 ID:2ERJUyvG0.net
>>831
964系(930の次世代)にもフラットノーズがあるよ。

フラットノーズ仕様はリアフェンダー前にダクトが造型されている。
かつてのルマンレーサーである935をイメージしたルックス。

837 ::2020/12/23(水) 01:23:34.68 ID:LDtgMtO60.net
国産の現行車で唯一かっこいいのはLC500コンバーチブル

838 ::2020/12/23(水) 02:53:38.51 ID:VXDGgG3x0.net
>>1
コワレ易い
開いたときカエルみたいでバカみたい

839 ::2020/12/23(水) 03:31:11.88 ID:P06lNYwr0.net
人と接触した場合
死亡しやすいから

840 ::2020/12/23(水) 06:34:46.76 ID:A3RX9W3d0.net
駐停車させたときにライトを戻すというひと手間が増えるのと、
ドライバー目線で見て、かっこいいと思うのは初めのうちだけだった

841 ::2020/12/23(水) 06:58:08.78 ID:yQhW3e5m0.net
>>835
そのレス、俺へのなのかな

総レス数 841
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★