2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能な正社員がぐーたら仕事してる余所で、働き者の派遣が低賃金で使い捨てにされている

1 :令和大日本憂国義勇隊:2020/12/28(月) 12:06:38.56 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
派遣社員の怒り 「正社員の仕事できない率が高い。それなのに派遣は切られる」


ニューノーマルな働き方が叫ばれている。しかし非正規雇用者でそれを実践できている人は、今の日本にどれだけいるのだろうか。
それどころか「ニューノーマルなんて程遠い。働き方改革でさえ浸透していないのに」という人も多いのではないだろうか。

そもそもの現状に不満を感じている派遣社員からは、「職場で格差や差別がある」(40代前半男性/東京都/年収350万円)
「4分の1でいいからボーナスが欲しい」(30代後半男性/兵庫県/年収450万円)といった声が寄せられている。

今回は、20〜40代の派遣社員の投稿を年代順に紹介する。

都内在住の20代後半女性(年収250万円)は、派遣先ではなく、”派遣会社”内での待遇格差を語る。
その派遣会社ではテレワークを認められている人もいるが、女性は通常出社だ。

女性は「同じ雇用形態で待遇差を作る派遣営業に恨みを感じる」と述べている。

群馬県の20代後半男性(年収250万円)は「転職の際に使えるスキルが身に付くかどうか」と不安を感じている。
都内在住の30代前半女性(年収400万円)は、「営業担当が面談に来ない」と憤る。

福岡県に住む30代前半女性(年収300万円)は、正社員登用試験の厳しさに直面しつつ、
「私の職場では、正社員の仕事できない率が高いです。それなのに派遣は、来年の3月で切られてしまいます」と不満を打ち明けた。

「希望する職種を紹介してもらえない」(男性/愛知県/年収300万円)
「単純作業ばかりで、スキルが身につかない。手当もないし、給料も安い」(女性/千葉県/年収350万円)という声も届いている。

静岡県の40代前半女性(年収200万円)は、派遣先で一本化しない指示系統に不満を募らせる。
その派遣先では、中途採用の正社員とベテランの契約社員が、それぞれ違う進め方をしている。

「こちらは言われた通りにしなければならない立場なので、どちらでもいいから方針を統一してほしい」

大阪府の40代前半女性(年収300万円)は、「時給なので給料が安定しない」と切実な声をもらす。また派遣先が業務の内訳を明確にしていないことから、

「仕事柄、正社員と大して変わらない業務内容だとは思う。でも実績が不透明なので、正社員が給料に見合った働きをしているのかさえ分からない」とコメントしている。

今回の声を聞く限り、同一労働同一労賃の課題をクリアなくして、ニューノーマルな働き方の実現はなし、といったところか。
https://news.careerconnection.jp/?p=107756

2 ::2020/12/28(月) 12:07:23.13 ID:qd6NzkPh0.net
じゃあ正社員に応募しろよ

3 ::2020/12/28(月) 12:08:20.32 ID:fZCHLzpN0.net
有能なら正社員になりたいと希望出せばなれるだろw

4 ::2020/12/28(月) 12:09:03.81 ID:ANGWlxQP0.net
いや立場弁えろよ
責任がないんだから当たり前だろ

5 ::2020/12/28(月) 12:09:20.87 ID:BxO3XxXr0.net
俺も山岡士郎になりたかったよ

6 ::2020/12/28(月) 12:09:33.48 ID:WSZ8gyCH0.net
山岡さん!

7 ::2020/12/28(月) 12:10:19.33 ID:bNj4q2NE0.net
そのかわり責任が無えだろうがよ

8 ::2020/12/28(月) 12:10:31.85 ID:dg0DnY8P0.net
ネタだろ
自分の意思で派遣やってるんだからさ
派遣スレ見たらわかる

9 ::2020/12/28(月) 12:10:36.45 ID:UILAjKwV0.net
正社員と同じ業務していると思ってる派遣社員って勘違いも甚だしいわ

10 ::2020/12/28(月) 12:10:44.97 ID:AULiHVcU0.net
そんなんやからいつまでも非正規なんやろ

11 ::2020/12/28(月) 12:11:01.95 ID:IZejesbh0.net
同一労働と思ってても実際違うことはよくあるからねえ

12 ::2020/12/28(月) 12:11:05.46 ID:t4kJzX060.net
ボーナス無いとかたいへんやな

13 ::2020/12/28(月) 12:11:10.79 ID:KWrpK2le0.net
楽してたから非正規雇用なんじゃないの?と言ってみたくなる

14 ::2020/12/28(月) 12:11:29.77 ID:krb3z7o60.net
優秀な派遣やバイトなら
正社員にと誘われるものだがな
どうでもいい仕事しかできないから派遣のままなんだろ

15 ::2020/12/28(月) 12:11:51.19 ID:uHSJ24U20.net
非正規の方が
気楽で自由で
時間もあるのに
芝生は青く見えるんだろうなあ
アホやなあ〜

16 ::2020/12/28(月) 12:12:08.19 ID:SbHC4Kj+0.net
カルビーの工場は正社員が楽をして準社員と派遣を酷使してます(´・ω・`)

17 ::2020/12/28(月) 12:12:24.50 ID:pHX8stpU0.net
うちの会社かと思ったw

18 ::2020/12/28(月) 12:12:29.52 ID:q9dIcWZ00.net
会社にもよるだろうけど、派遣さんの知らないところで大多数の正社員は何かと責任ある仕事してるわな
さすがに契約社員で管理職やらされてる人とかは同情するけど

19 ::2020/12/28(月) 12:12:51.26 ID:ADOaNQaP0.net
正社員になれるかなれないかがその人の能力。仕事の能力とは違う。

20 ::2020/12/28(月) 12:13:06.08 ID:XEfCV+4N0.net
無能ですら正社員なれるのに何で有能が正社員になれずに派遣社員やってんの?

21 ::2020/12/28(月) 12:13:07.56 ID:0DochVmW0.net
正社員と大して変わらない業務を派遣にやらせるような会社で働いているてめーがそもそも悪い
実際は社員がやってることの半分くらいしか見えてないんだろうな

22 ::2020/12/28(月) 12:13:13.91 ID:zjrr3/zi0.net
最近は時短で派遣の方がノビノビしてるが。
正社員になればサビ残だらけで死にかけてるのを見かける

23 ::2020/12/28(月) 12:13:24.53 ID:Spz9Nnor0.net
単に作業をしてるだけじゃん

24 ::2020/12/28(月) 12:13:46.32 ID:Z3Jppzor0.net
派遣つことるが引くほど無能やぞ?

25 ::2020/12/28(月) 12:13:54.64 ID:bZgUSmwr0.net
独立して収入が数倍になった身からすると派遣で働く理由が全く分からん
安定性求めて正社員やるか安定性捨てても高収入取る独立の二択だろ
なぜ低賃金で安定性もない最悪の身分を選ぶんだ

26 ::2020/12/28(月) 12:14:24.49 ID:ZgvbRtfm0.net
なんだ、無能の戯言かw

そんなこといってるから、いつまでもその位置なんだわ

27 ::2020/12/28(月) 12:14:28.05 ID:KoppB0Li0.net
これはホントそう
パートとか派遣はすげー働いてるのにオレみたいな正社員はスマホさわりまくってるのに年収で3倍以上になるとか意味がわからん
即刻なんとかするべき

28 ::2020/12/28(月) 12:14:31.35 ID:cOuS7yNi0.net
正社員になれない自己責任。
派遣社員にはいつでも職を辞する権利があるから強い「責任」がないだろう。

29 ::2020/12/28(月) 12:14:34.24 ID:26NuaDac0.net
それが今の日本の会社です。
その体制が出来た過程の根本は
反日売国行政にあります。

30 ::2020/12/28(月) 12:14:42.63 ID:gmFdnrV20.net
>>7
まぁ社員だって木っ端に責任なんて取れねぇけどな。

31 ::2020/12/28(月) 12:15:01.77 ID:ICfiJS8X0.net
福岡の女で年収300万はすでに勝ち組だろ…

32 ::2020/12/28(月) 12:15:47.09 ID:nMp9FkBR0.net
>>18
てか正社員でも上司がなんの仕事してるか知らないであいつは何も仕事してない!とかボロクソに言ってたりするしな

33 ::2020/12/28(月) 12:15:52.64 ID:gmFdnrV20.net
>>28
正社員だって、いつでも職を辞する権利はあるよ?

34 ::2020/12/28(月) 12:16:08.69 ID:gP7B91jc0.net
おまえらほんと派遣と氷河期には冷たいよな
なんか嫌う理由あんの?

35 ::2020/12/28(月) 12:16:15.60 ID:yG71VlYx0.net
公務員試験と一緒
新卒就活で総合職正社員になったら貴族なんですよ

36 ::2020/12/28(月) 12:17:14.45 ID:0AHxZVRv0.net
うちじゃ現場で派遣とバイトを働かせて社員は事務所でダラダラしてるわ
責任とったりお客様とやり取りするのは社員だけどね
派遣やバイトなんて責任もないし言われた事やってるだけなんだから楽なもんだろ?

37 ::2020/12/28(月) 12:17:15.88 ID:AWvvWN2h0.net
>>34
自己責任を一切認めようとしない怠惰さと無能さ

38 ::2020/12/28(月) 12:17:58.12 ID:LM+vdJ+i0.net
優秀な派遣なら絶対手放さんわ。

39 ::2020/12/28(月) 12:18:18.33 ID:8WxNB6z+0.net
基本的に使ってる会社としては時間当たりで見ると派遣の方が高コスト
派遣が低賃金なのは派遣会社のせいであって使ってる派遣先の会社やまして現場の社員じゃないぞ

40 ::2020/12/28(月) 12:18:21.31 ID:cLEZ9Efp0.net
これ会社からしたら好きで派遣してるんじゃないのかと
思われてるのまちがいなくあるよな
自分が仕事できてその職場で続けて勤務したいのなら
直接雇用をいえばいいんじゃね

41 ::2020/12/28(月) 12:18:23.36 ID:8IBsrp1X0.net
本当に正社員に責任感があるなら世の中ここまで不具合ないよ

42 ::2020/12/28(月) 12:18:30.83 ID:WOxqcVBT0.net
>>28
正社員をはじめ従業員なんてせいぜいクビになるまでの責任の取り方しかしないんで、実際には責任なんか無いのと同じやぞ

43 ::2020/12/28(月) 12:18:34.29 ID:v+liNFof0.net
公務員と違って狭き門じゃないだろうに

44 ::2020/12/28(月) 12:18:43.07 ID:LFAkTrY70.net
責任取るってなに?ミスがあった時に謝ること?

45 ::2020/12/28(月) 12:18:56.49 ID:cOuS7yNi0.net
派遣社員の仕事は辛いけどほぼマニュアル通り。
正社員はマニュアルにない仕事が多いから内容が違う。

46 ::2020/12/28(月) 12:19:45.72 ID:1t+C4YgK0.net
俺が時給2850円の派遣やっていた頃は有能だったよ。

47 ::2020/12/28(月) 12:20:05.55 ID:4b/rsRxi0.net
雇用者が揃いもそろってアホだな
非正規だけを雇えばコストパフォーマンス抜群の会社ができるのになぜやらない

48 ::2020/12/28(月) 12:20:40.49 ID:NRhDJao+0.net
実際はどうなん?
社員登用されないやつって口だけは達者な面倒くさいやつが多い印象だけど

49 ::2020/12/28(月) 12:20:43.74 ID:IZejesbh0.net
減給とか処分もあるんと違うかな
派遣は直接雇用関係じゃないから無理やろ

50 ::2020/12/28(月) 12:21:14.10 ID:cLEZ9Efp0.net
>>47
コンビニ「せやな」

51 ::2020/12/28(月) 12:21:44.36 ID:F1wQmPMu0.net
>>1
出来る出来ないって何で語ってるのかな
現場レベルの作業を見て出来る出来ないを語ってるならとんだお笑いぐさだ
文句言ってる内のどれだけが仕事のスコープを理解して文句言ってんだか…

52 ::2020/12/28(月) 12:21:57.68 ID:zjrr3/zi0.net
>>1
>「仕事柄、正社員と大して変わらない業務内容だとは思う。でも実績が不透明なので、正社員が給料に見合った働きをしているのかさえ分からない」とコメントしている。

正社員がどういう仕事をしてるのかさえ把握してないから
派遣から抜け出せないんだよ。
派遣と同じ仕事やってると思うか?
もっと周り見て勉強しないと。

53 ::2020/12/28(月) 12:22:34.57 ID:S2gwUMek0.net
給料時給計算の派遣社員が全体を見渡す必要はないんだぞ
言われたことを黙ってやっていなさい

54 ::2020/12/28(月) 12:23:15.83 ID:DMDVI3N50.net
ならまず派遣になるって考えをやめろよな
ただの嫉妬は情けない
自分を無能と名乗ってるだけなんだよ

55 ::2020/12/28(月) 12:23:33.16 ID:Q2TQ0G5f0.net
あれ、同一賃金うんたらって適用されたんじゃないの?

56 ::2020/12/28(月) 12:23:37.52 ID:QTzYd6db0.net
まあ正社員もピンキリだからな
派遣を叩くだけで上手く使えないなら無能正社員でしょ

57 ::2020/12/28(月) 12:24:03.56 ID:tx80hGYm0.net
>>4
正社員→失敗すると社内の立場が悪くなる
 言っても給与は出る、損害賠償するわけでもない
派遣→失敗するとさようなら
責任とは

58 ::2020/12/28(月) 12:24:31.58 ID:SbHC4Kj+0.net
正社員の若造にゴミステーションの清掃を命じられる屈辱

59 ::2020/12/28(月) 12:24:47.49 ID:smzp78KX0.net
優秀な人ほど正社員への推薦断られた感じ
まぁ派遣の多くは正社員の新人より優秀だが、だいたい3年ぐらい経つと新人の方は派遣とは比較にならないぐらい伸びる
派遣の人は伸びしろ少ない印象だな

60 ::2020/12/28(月) 12:25:07.06 ID:zpJv5xB30.net
うちの部署は20人中6〜7人ぐらいが派遣だが、正社員登用したいと思えるのはせいぜい2人ぐらいだよ
後は自己評価が高過ぎるか、そもそも正社員レベルの仕事をする気がない

61 ::2020/12/28(月) 12:25:09.78 ID:Q3sSmB630.net
企業が正社員雇わずに派遣雇うってことはそういうことだろうな

62 ::2020/12/28(月) 12:25:35.80 ID:d9137mrf0.net
基本はやっぱ正規社員の方がまともなの多いよやっぱり
ごく稀によくお前正社員面出来るなってぐらい非正規より仕事しないのもいるけど

63 ::2020/12/28(月) 12:25:39.02 ID:zpJv5xB30.net
>>48
その通りです

64 ::2020/12/28(月) 12:25:41.56 ID:nQGt3klh0.net
小泉に文句言え

65 ::2020/12/28(月) 12:25:41.93 ID:ZgvbRtfm0.net
職場で格差や差別
→正社員でもあります
ボーナス欲しい
→雇用契約って知ってる?
派遣営業に恨み
→恨み妬みとかドラマかよ
面談に来ない
→派遣会社変えろよ
正社員の仕事できない率が高い
→派遣先変えてもらえよ
希望職種を紹介してくれない
→世の中希望とかそんなもんだ
スキルが身に付かない
→自分で勉強しろ
方針を統一しろ
→いわれたことやる立場だろ
正社員が給料に見合った仕事してない
→お前みたいなのに評価ができるかよ

66 ::2020/12/28(月) 12:25:49.07 ID:vNGT274K0.net
>>48
無能な働き者が多い印象

67 ::2020/12/28(月) 12:26:20.86 ID:IxGJ6Tph0.net
派遣もぐーたらすればいい
どうせ切られるなら同じこと

68 ::2020/12/28(月) 12:26:33.66 ID:HEqG2B7w0.net
これって囲ってるんだよね?

69 ::2020/12/28(月) 12:26:34.75 ID:yG71VlYx0.net
戦争映画でもよくあるよね
兵卒が将校をバカにするシーン
それとおなし

70 ::2020/12/28(月) 12:26:39.24 ID:9gXNgGzj0.net
派遣、正社員にかかわらず、どんなに無能な奴でも自分が無能だとは思っていない。人の振り見て我がふりなおせ。と昔親父に言われた。

71 ::2020/12/28(月) 12:27:01.08 ID:bDSJ/+h30.net
現代の身分制度

72 ::2020/12/28(月) 12:27:01.18 ID:K9MAVAtq0.net
https://i.imgur.com/Jr9BBMZ.jpg

73 ::2020/12/28(月) 12:27:13.01 ID:GUVG4jIq0.net
>>51
俺も入力とかの単純作業なら派遣に勝てないわ
管理が仕事だし

74 ::2020/12/28(月) 12:27:27.08 ID:9yYxwt490.net
釣り好きの浜ちゃんはどうよ?

75 ::2020/12/28(月) 12:27:49.12 ID:sXKrFsjy0.net
まさに今日そんな感じ。俺らは話ながら機械のオイルやフィルター交換して、面倒な掃除は派遣にやらせてる。

76 ::2020/12/28(月) 12:27:56.21 ID:Spz9Nnor0.net
>>48
作業は早いけど雑
口だけは達者
目の前のことしか見えてない

77 ::2020/12/28(月) 12:27:59.32 ID:QTzYd6db0.net
>>70
いい親父だ
ここにもいっぱいいるだろ
自分が有能だと思ってる奴

78 ::2020/12/28(月) 12:28:01.03 ID:4LKEWPi+0.net
逆にメリットを考えろ。
派遣は割り切って仕事して良いんだよ。

言われた事以上の仕事はやる必要ない。
キャパオーバーでできない事は「できません」で良い。
ケツを拭くのは社員。
くらいの気持ちじゃないとやってられんだろ。

79 ::2020/12/28(月) 12:28:07.30 ID:/GVi9v1p0.net
だったら正社員になれ
自由がいいとか言って派遣になったクセに

80 ::2020/12/28(月) 12:28:38.44 ID:gmFdnrV20.net
>>60
逆だ、逆に考えるんだ。
正社員の中で、こいつ派遣で良くね?って思っちゃうのが何人いるかだ。

81 ::2020/12/28(月) 12:28:40.42 ID:+/qd5leU0.net
でも意志決定してるのは正社員だろ、従ってそれだけの責任を負ってる訳だ
派遣があれこれ言うのは筋違い

82 ::2020/12/28(月) 12:29:43.88 ID:tdgf6Rnt0.net
できる派遣は自分で費用交渉できるレベル
費用交渉したらいらねって言われるレベルで正社員叩きとか片腹痛い

83 ::2020/12/28(月) 12:29:51.06 ID:K3De2YfR0.net
何の為に働いてるの?何の為に生きてるの?

ちゃんも考えてたら、無能でぐーたらでも金貰える人の方がいかに賢いかよく分かるから

84 ::2020/12/28(月) 12:29:57.51 ID:sZjdfwak0.net
>>39
本当にそうか?雇用保険とか労務周りのコストないんやぞ?

85 ::2020/12/28(月) 12:30:08.27 ID:+WxiIKr30.net
昔の特定派遣なら技術屋のスペシャリストだったから良かったけど

制度変わってそういう用のポジションで
派遣が作られたんだろ
都合の良い人数調整用

86 ::2020/12/28(月) 12:30:39.42 ID:RxJuv1uD0.net
派遣と同じ仕事だけしてるわけじゃんだよ社員はさ
それがわからないから派遣のままなのわかる?

87 ::2020/12/28(月) 12:31:12.12 ID:/l4yNNXk0.net
>>44
ノルマ未達時に泣く泣く派遣をコストカットする

88 ::2020/12/28(月) 12:31:20.22 ID:z7CAoDfX0.net
雇用の流動化が行われれば雇われ易くもなるんだけど、
ケケ中一向に進展させんな。

89 ::2020/12/28(月) 12:31:26.69 ID:OyZgePyd0.net
>>4
責任なんてないだろー

90 ::2020/12/28(月) 12:32:01.37 ID:EbLxecdx0.net
>>81
意思決定に関わってない奴のほうが多い
責任は結局会社が取るものであって個人に負わせたりしないし

91 ::2020/12/28(月) 12:32:03.93 ID:OM2w1Ual0.net
>>2
受からないんだよ 知ってんだろ
まぁ子供にある程度の職場につかせてやれないのに子供を作っちゃう身の程知らずが多いのは問題だな
昭和ならともかく平成ならこんな世の中になるの位分かってたのにな

92 ::2020/12/28(月) 12:32:28.04 ID:vNGT274K0.net
>>78
ほんとこれできてない派遣が多い
派遣に余計な仕事回すような現場はさっさと見切り付けりゃいいのにそれをしない
正社員じゃないのに無駄に責任感持ってたりするんだよな

93 ::2020/12/28(月) 12:32:46.70 ID:vLrmu3uQ0.net
できると思ってるのは派遣君だけだよ

94 ::2020/12/28(月) 12:32:56.52 ID:F65jhnZ40.net
派遣社員の正社員が派遣されてきてるんだが、有能だから正社員化したいんだけど、何か手はないの?
正社員の派遣の場合、3年縛りが通用しないらしくて延々と派遣という立場で来てる

95 ::2020/12/28(月) 12:34:58.80 ID:o4/knzD/0.net
正社員はこなす仕事の幅が広いからある一つの仕事ならそれ専業の派遣の方がよくできることはよくある

派遣社員が正社員のくせに俺よりできないと思う一方で正社員は裏で何個も別の仕事抱えてるわけだ

96 ::2020/12/28(月) 12:35:01.36 ID:nkkSi6UR0.net
なんで正社員採用される努力をしなかったんです?

97 ::2020/12/28(月) 12:35:19.78 ID:Fn/R3w9O0.net
俺、30代後半で正社員。派遣に100人単位で指示出して毎日昼寝してるけど。そこに至るまで地獄な扱いを耐えてきたからな。何言ってるんだかって思う

98 ::2020/12/28(月) 12:35:38.42 ID:u4OKy9k60.net
正社員で受かる会社がないってのがそもそも理解できないんだよな
転職活動がずさんだとしか思えない

99 ::2020/12/28(月) 12:35:40.58 ID:uKi6TMgJ0.net
派遣で350なら凄いな
正社員でも300当たり前の時代だぞ

100 ::2020/12/28(月) 12:35:59.00 ID:4Bm6KipZ0.net
法律がそうなってるんだから仕方ない
正社員のクビを切りやすくすれば、バンバン切られるよ
正社員には正社員の役割がー、とかそんなこと全然ないから

101 ::2020/12/28(月) 12:37:02.50 ID:JHqHfjJh0.net
>>2
ほんこれ
今じゃなくても若い頃な
楽を求めて派遣ばっかりしてき報い

102 ::2020/12/28(月) 12:37:10.21 ID:eSQjWCGW0.net
搾取する人、される人

103 ::2020/12/28(月) 12:37:14.49 ID:/P7Sql2vO.net
コネでも何でも正社員になった人間が勝ちって事だ。

104 ::2020/12/28(月) 12:37:19.87 ID:EbLxecdx0.net
>>84
社会保険なんて結局派遣会社が払うぶん
加えて請求されるわけだしほぼ違いは生まれない
でも日本の派遣社員の大部分である製造と事務は単純に超低給なので
正社員より圧倒的にコストは安い

105 ::2020/12/28(月) 12:38:10.07 ID:OzejEr+y0.net
賞与なしなら派遣さんの方が高い
優秀な人は契約期間が切れたら去っていく
うちレベルの会社だとなw

106 ::2020/12/28(月) 12:39:07.03 ID:OyZgePyd0.net
いろいろ製造してるけど責任取ってるのは会社であってサラリーマンなんて責任感も責任もないよ
派遣馬鹿にできるほどの仕事してないだろおめーら

107 ::2020/12/28(月) 12:39:48.34 ID:Q035xnfV0.net
悪いなのび太
この正社員枠は1000人までなんだ

108 ::2020/12/28(月) 12:40:37.31 ID:+QWAXXjO0.net
議員が楽して税金集めタダ飯タダ酒ですよ、日本の縮図

109 ::2020/12/28(月) 12:41:38.27 ID:MhUt3aDD0.net
面倒くさいけど誰がやっても良い仕事をやってもらうために派遣雇ってるのだから当然だろ

110 ::2020/12/28(月) 12:41:44.32 ID:SdDE1SJT0.net
正社員→方針や手順を決める
派遣→脳死状態で言われたまま

考えてる時間って派遣から見ると、
動いてないように見えるのかもしれないが、それが分からないから派遣なんだよね。

上流工程と下流工程の違い

111 ::2020/12/28(月) 12:42:18.80 ID:MCmjy+LX0.net
派遣禁止しろ

112 ::2020/12/28(月) 12:42:19.41 ID:CBvG3Nz30.net
>>1
これ叩いてるやつはプライドだけは高い窓際中高年かな
うちにも派遣の女より仕事をしないのに正社員というだけで高い給料を貰う無能中高年がいるよ

113 ::2020/12/28(月) 12:42:21.94 ID:56jyuwbo0.net
逆にどこででも通用するような派遣はいい給料取ってるしドライだよ
こんな見苦しく嫉妬じみたことは言わない代わりに理不尽を感じたらさっさと出てゆく

114 ::2020/12/28(月) 12:43:07.40 ID:jE9vfdCv0.net
>>84
その辺さっ引いても派遣の方が高い
そして差額で賄われるはずの派遣社員の福利厚生等々は派遣会社の総取りになってる

115 ::2020/12/28(月) 12:43:29.22 ID:CjPvsUrg0.net
使い捨てに出来る存在って事に気付けよ、そんな事も分からないからいつまで経っても
契約社員なんだよ、その職場に無くてはならない存在なら正社員雇用されてるだろ無能ども

116 ::2020/12/28(月) 12:43:33.44 ID:6GpmL1VS0.net
カースト固定
正社員しかできない仕事(笑)
悪いとこどりの社会

117 ::2020/12/28(月) 12:43:50.42 ID:vb2zQreK0.net
>>112
このスレにいっぱいいるよ

118 ::2020/12/28(月) 12:43:55.33 ID:mBjcn7QD0.net
無能なネトウヨなぐーたら反日活動してる余所で、働き者の移民が使い捨てにされてる構図そのまんま

119 ::2020/12/28(月) 12:43:56.57 ID:Qxuba1VL0.net
組合活動、監査対応、社内の飲み会の幹事、課を越えた仕事をする時の根回しや調整etc

この辺のクソ面倒な仕事は少なくともやらされてないだろうし、
「派遣が社員と同じことやってる」はさすがに傲慢だと思う

120 ::2020/12/28(月) 12:44:11.33 ID:qt9biaqa0.net
派遣会社が貪ってんだからそっちからボーナス貰えよ

121 ::2020/12/28(月) 12:44:37.21 ID:/P7Sql2vO.net
親が金持ち資産家だったら、
子供が芸能人やら芸術家やらを目指し
失敗しても痛くも痒くもない。

大体芸能人の親は金持ちが多いよ。

122 ::2020/12/28(月) 12:45:07.83 ID:vb2zQreK0.net
まあ文句垂れてる派遣もどうかと思うがな

123 ::2020/12/28(月) 12:45:23.80 ID:QfPwScq40.net
正社員で派遣出されるんだよなぁ

124 ::2020/12/28(月) 12:45:26.29 ID:c7gwJPx10.net
「無能な正社員」
「働き者の派遣」
これ自体結局派遣側の一方的な主張でしかないからなぁ
派遣がもっと増えれば
このロジカルも通るかもね

125 ::2020/12/28(月) 12:45:48.66 ID:6GpmL1VS0.net
非正規(15年目)

こんなのを堂々と書いてる社会もどうかしてる

126 ::2020/12/28(月) 12:45:57.26 ID:OyZgePyd0.net
正社員は守られすぎで仕事出来ない人間だらけになってる気がするね

127 ::2020/12/28(月) 12:46:00.43 ID:sstJV0yr0.net
就職活動を諦めて派遣という楽な立場に逃げたようにしか思えんが違うのか?

128 ::2020/12/28(月) 12:46:23.92 ID:FcjAKIRs0.net
>>110
俺なんか上司に指示出してるから月収100万貰わないと割りに合わないんだけど

129 ::2020/12/28(月) 12:46:55.18 ID:Ma4kNgEf0.net
「あいつは仕事できない」って言ってる奴の無能ぶりは派遣も社員も関係ない
全体が見えず、相手の仕事が理解できない知能の奴がほとんど。

130 ::2020/12/28(月) 12:46:55.35 ID:zpJv5xB30.net
>>112
うちにもいるが、出世も遅くて派遣にもバカにされてる
でも知識、スキルはそれなりあったりするんだよ
それすらないのもたまにいるが

131 ::2020/12/28(月) 12:47:06.40 ID:7CErVGBu0.net
>>1
ハケンの品格ってドラマはこれがテーマだったな

132 ::2020/12/28(月) 12:47:07.63 ID:JmvcIMY60.net
そんな優秀なら正社員登用してるとこ行けばいいんじゃないっすかね(鼻ホジ)

133 ::2020/12/28(月) 12:47:16.35 ID:k97uLmdo0.net
単純作業で350とか、俺にその仕事教えろよ

134 ::2020/12/28(月) 12:47:28.43 ID:CBvG3Nz30.net
>>126
ここで派遣を叩くバカ共は
そもそも正社員より派遣の方がコストが掛かるという事を知らないんだろうな
無能な中高年の雇用を守る為に派遣会社に高いコストを払ってる

135 ::2020/12/28(月) 12:47:34.71 ID:IZejesbh0.net
>>126
派遣会社に守ってもらえ

136 ::2020/12/28(月) 12:47:37.32 ID:6GpmL1VS0.net
おれが見た感じ、アルバイトでもできるのに契約社員でとってるところは
12月~1月とか就職活動真っ盛りの時期に繁忙期があって休みをいれられない
泥沼

137 ::2020/12/28(月) 12:47:54.52 ID:do33US5eO.net
じゃあ正社員になればいいじゃん
なんで派遣やってるの?

138 ::2020/12/28(月) 12:48:20.06 ID:vEuDZf3e0.net
竹中平蔵はやく死なねえかな
こんな奴当選させたあやしい地域はどこ?

139 ::2020/12/28(月) 12:48:46.49 ID:POG3s9wB0.net
>>2
まさにこれ。

優秀だったら正社員になればいいのに何故ならないの? バカなの?

140 ::2020/12/28(月) 12:48:53.74 ID:tl/Uh9an0.net
月20万で責任のない仕事があるなら変わってやるよ

141 ::2020/12/28(月) 12:49:03.37 ID:tD9ppMOX0.net
無能派遣でも仕事ができるように手順や工程、段取りするのが正社員の仕事であって
実際に動き出した時点で仕事の7割は終わってるからな。
そりゃ暇そうに見えるわ

142 ::2020/12/28(月) 12:49:12.77 ID:CjPvsUrg0.net
俺だったら派遣会社に登録した時点耐えられない、なんで俺が働くのに他の奴が儲けるんだって
疑問に思えよ、その時点で奴隷なんだよ、自分の仕事くらい自分で探して稼げよ無能ども

143 ::2020/12/28(月) 12:49:16.41 ID:5XXss4hJ0.net
>>1
仕方ない
利用される側とする側だから

144 ::2020/12/28(月) 12:49:25.49 ID:5YpRFcli0.net
働かない正規はいるけど働かない非正規は即クビだからいなくなるだけってのが大前提だからそう見えるだけ
ただ使える派遣が残ると働かない周りからも疎まれてる老害系の奴が比較されて白い目で見られるのはよくある話ではある
一方で派遣にもどうしようもないのも大勢いるから自分の都合でレッテル貼ってるだけ

145 ::2020/12/28(月) 12:49:27.88 ID:Q2TQ0G5f0.net
首都圏で300万円台とかきついな
地方でIT土方やっててもそれくらいは貰えるのに

146 ::2020/12/28(月) 12:49:36.14 ID:SVGxJxSK0.net
派遣だけどずっと座ってるだけでやることないよ。仕事ないから他の現場行きたいって行っても聞いてくれない。
それと安定性無い分派遣の方が年俸高いはず。

147 ::2020/12/28(月) 12:49:38.54 ID:cfZIRw4K0.net
非正規は同じ仕事をした気分になってるだけだからな
責任が全く違う

148 ::2020/12/28(月) 12:50:12.23 ID:6GpmL1VS0.net
非正規フルタイムなんてのは、仕事より他に優先することがあるからなはずなのに
休みはとれない、仕事終わった後も予定入れるな、突発の休みなんて契約うちきり

いろいろおかしいんだよね正社員より縛りがきつい

149 ::2020/12/28(月) 12:50:23.50 ID:cfZIRw4K0.net
うちの派遣さんにも変なやつ多いわ
嫌なら他所へ行け
代わりはいくらでもいる

150 ::2020/12/28(月) 12:50:38.05 ID:CBvG3Nz30.net
>>130
知識もスキルも無いアホがうちにいるわ
定年間際なのに役職も無く30代の社員と同じ等級
プライドが高いのにやる気も無い無能の役立たずだ
この手のゴミが腐るほど日本企業に溢れてる

151 ::2020/12/28(月) 12:50:58.85 ID:WOxqcVBT0.net
いうても、正社員は辞めさせにくいからそれに見合う能力が有るはずだって錯覚が起こって、非正規はやめさせやすいからそれに見合う能力しか無いに違いないって思いこまれてるってのが多いんちゃうかな

152 ::2020/12/28(月) 12:51:01.19 ID:IZejesbh0.net
そんなことより年明けいきなり月曜始まりってことに耐えられない

153 ::2020/12/28(月) 12:51:04.49 ID:raWtP46E0.net
俺は派遣だけど、呼ばれた気がするよ・・・。

俺は43歳男独身だけど、俺レベルの凄い転落人生の奴いるか?
もうプライドも何もないわ。前にもニュー速に何回も書いているけどさ。 

早稲田大学理工学部卒 → 〇〇重工に新卒入社 →  20代後半から酒に溺れるようになる → 

→ 30代に入り、酒で会社に遅刻したり、休日は1日中飲酒するようになる → 焼酎4リットルペットボトルを3日で消費するようになる → 
→ アルコール依存症で退職勧告され、自主退職する。 → 現在断酒4年目だが、今でも飲みたくなる。

あと、暴行で前科2犯、1回目は暴行で罰金10万円、2回目は罰金20万円くらってる。
1回目は居酒屋で一人で飲みまくってて、赤の他人に絡んで殴った。罰金10万円!
2回目も居酒屋で一人で飲みまくってて、赤の他人に絡んで殴った。罰金20万円!

おかげで出禁になっている店が13店あるw  次に事件起こしたら懲役だと国選弁護人に言われたw

今は派遣労働で介護施設で時給1500円で働いている。
1500円×8時間×22= 26万円 だから、手取り22万円くらい。
独身一人暮らしなので、細々と暮らしてるw
ちなみに持っている資格 ↓

介護職員初任者研修
システム監査技術者
プロジェクトマネージャ
ITサービスマネージャ
データベーススペシャリスト
ネットワークスペシャリスト
応用情報技術者
基本情報技術者
日商簿記検定3級
日商簿記検定2級
英検2級
TOEIC830点
普通自動車運転免許
けん引免許
大型自動車免許
危険物取扱者乙種4類

おまいらも酒には気を付けてくれ。

154 ::2020/12/28(月) 12:51:26.76 ID:vb2zQreK0.net
>>142
それ正社員もだけど
それなら独立しないと

155 ::2020/12/28(月) 12:51:32.21 ID:FcjAKIRs0.net
>>130
うちは下請け丸投げ屋が多すぎて会社がキレたよw

156 ::2020/12/28(月) 12:51:49.66 ID:nU/8UTkH0.net
派遣で仕事勉強して解雇後に競合他社設立して自営業で食っていくのが一番現実的だと思う

業務上知り得た知識って仕事の進め方までは対象にならんだろ

157 ::2020/12/28(月) 12:51:56.12 ID:OyZgePyd0.net
>>135
派遣ではないんですが

158 ::2020/12/28(月) 12:51:59.85 ID:sstJV0yr0.net
まあ毎日昼間仕事中にサウナ行ったり不倫相手のマンションに行ったり出来るのも正社員だからやな
派遣なら直ぐに首チョンパやww

159 ::2020/12/28(月) 12:52:04.18 ID:vP7r1Kjd0.net
派遣は何かあったらすぐ労働監督署に通報するのが1番良い
派遣元に相談しても揉み消されるだけだから意味無い

160 ::2020/12/28(月) 12:52:06.78 ID:zpJv5xB30.net
正社員にも能力が劣ったり、性格に問題あるやつはいるが、派遣の方がはるかに比率が高い
お前糖質だろってのが普通に入ってくるし

161 ::2020/12/28(月) 12:52:55.38 ID:sZjdfwak0.net
>>114
真の意味で高いなら頼まないだろう。
様々考慮すると結局安いか変わらないくらいだと思うよ

162 ::2020/12/28(月) 12:52:56.70 ID:0Rsk6PXv0.net
会社から見たら派遣は労働の仕入れ
正社員は人件費
派遣は消費税もかかる
制度からしてもの扱いなんだよ

163 ::2020/12/28(月) 12:53:32.86 ID:gEmffFtq0.net
>>162
本当これ
これだけの事なんだよな

164 ::2020/12/28(月) 12:53:46.26 ID:CjPvsUrg0.net
>>154
独立しろよ派遣会社でも作って、抜く方に回れ!

165 ::2020/12/28(月) 12:53:47.43 ID:nUE7/P7+0.net
>>128
それは上司の上司にそう言った方がいいわよ
働ける時期は限られてるのに損する必要ないのよ

166 ::2020/12/28(月) 12:53:49.01 ID:sZjdfwak0.net
>>114
あと支払い義務はあるから総取りにはできないだろうけど

167 ::2020/12/28(月) 12:54:20.61 ID:gP9auSkD0.net
>>161
高いけど仕事なくなれば切れるから使うんだよ

168 ::2020/12/28(月) 12:54:42.13 ID:LoFFQDn00.net
優秀な派遣で集まって会社作れば勝利間違いないな

169 ::2020/12/28(月) 12:55:19.09 ID:o5jKDzGr0.net
でも派遣だから甘くして貰えるんだぞ
社員同士だとかなり色々言われる

170 ::2020/12/28(月) 12:55:22.36 ID:4XdKL08F0.net
同じ作業に見えて
社員は裏で社内業務や調整やったりしてるもんだよ

171 ::2020/12/28(月) 12:55:46.64 ID:riSFguAO0.net
作業ができない事務処理ができないからって正社員より派遣が上じゃねーからな?

昔から士農工商、カーストはあるだろ?
与えられた身分に文句あんならのし上がれよ?

仕事できなくても正社員でいる以上、その会社、職場でのカーストは派遣より上。

周りに文句言っても無駄。

172 ::2020/12/28(月) 12:55:57.02 ID:rCzXHlCW0.net
派遣でムキムキしてもしょうがないんだわ。
派遣は責任が少ないし残業も正社員よりやらなくていい。
派遣先の会社が潰れようが構わないという楽な気持ちで働けばいい。

173 ::2020/12/28(月) 12:56:19.95 ID:I1iP+/Na0.net
>>18
責任ある仕事をしてるけど
無能という事だろ。

なんの矛盾もないじゃん。

174 ::2020/12/28(月) 12:56:27.34 ID:vb2zQreK0.net
>>164
じゃあ人に使われる時点って書かなきゃね

175 ::2020/12/28(月) 12:56:31.18 ID:3aWgU3Ar0.net
世の中そんなもんだよ
正規非正規だけじゃなく
誰もが優位で楽な立場を望み
今日を精一杯生きてる

176 ::2020/12/28(月) 12:57:11.32 ID:riSFguAO0.net
>>134
固定費でかかえるより、割高でも変動費の方が良い。すぐ切れるしすぐ取れる。

177 ::2020/12/28(月) 12:57:20.45 ID:b7Qjw21k0.net
>>2
書かれてた

178 ::2020/12/28(月) 12:57:27.16 ID:XeCCKfns0.net
雇い先が悪いんじゃなくて
大体派遣会社が悪いだけなんだよ

これで待遇改善されても
派遣会社が旨み持っていくだけで
派遣社員にはほとんど還元されない

こんな訴え方してたら
待遇改善で給与50%アップしても40%は派遣会社持っていくだけやぞ

こういう派遣不遇記事って
派遣会社のタゲそらしとしか思えない

179 ::2020/12/28(月) 12:57:43.15 ID:cfZIRw4K0.net
>>153
酒飲まなきゃ良いじゃん
何で飲むの?

180 ::2020/12/28(月) 12:57:51.45 ID:eRtqwUBl0.net
>>2
本当は専門性の高いハイスキル人材にヘルプに入ってもらう業態だったのに…
どうしてこうなった

181 ::2020/12/28(月) 12:58:00.16 ID:0y8y+9ny0.net
派遣って幼少期から今まで大した努力しなかった奴が行き着く場所じゃん
努力して正社員の立場を獲得した人を妬んでも仕方ないよお前らは

182 ::2020/12/28(月) 12:58:24.25 ID:vXvZjuJ60.net
>>153
早稲田出ていい会社入れたってだけでそもそも転落してなくね?ただのクズじゃん

183 ::2020/12/28(月) 12:58:52.46 ID:aN0DCMAU0.net
そもそも自分の仕事をちゃんと理解している奴は全体の1割くらいだろ…

184 ::2020/12/28(月) 12:59:04.48 ID:I1iP+/Na0.net
>>41
それな

185 ::2020/12/28(月) 12:59:28.82 ID:gEmffFtq0.net
今より外国人が入ってきたら派遣に問題外国人を丸投げとかはあるだろうな
もちろん与えるつもりのない人参ぶら下げてね

186 ::2020/12/28(月) 12:59:44.97 ID:17oGYIrK0.net
>>1
パヨBEことチュサッパ斎藤スレきたーーーーーw
結局今年もチョソガーのままだったなw

な?w 年初に俺が言った通りになったやろ?w

187 ::2020/12/28(月) 13:00:10.06 ID:XdwevfFV0.net
正社員の仕事は派遣の仕事と同じだって思ってるところがいつまでも派遣の理由だな
派遣に仕事回してって言われて悩んでる

188 ::2020/12/28(月) 13:00:12.69 ID:czq+QANR0.net
これ、要は法律の問題だけだからな。
雇用関係の法律改正があれば、生産性の無い事務系管理職や間接部門職はいずれ潰れていくだろうし
潰れなくても海外にどんどん仕事が移転して行くと思う。

189 ::2020/12/28(月) 13:00:20.94 ID:YgZyAw320.net
正社員になればええやんとしか

190 ::2020/12/28(月) 13:00:25.77 ID:zbEesT4i0.net
>>1
世の中そんなもんよ

191 ::2020/12/28(月) 13:00:42.41 ID:8VrX39Ya0.net
金持ちに産まれたからこういうの感じたことないな
やっぱりお金が無いと心が寂しくなるのかね

192 ::2020/12/28(月) 13:00:43.46 ID:t0DFHAod0.net
>>128
たまに見るな
残業代要らないから無能な課長格を作業員で集めて
なぜかずっといる派遣が回してるケース

193 ::2020/12/28(月) 13:01:40.55 ID:yfGH608A0.net
もうしがみつき正社員のボーナスや退職金稼ぎに
付き合わされるのはごめんだ

お前らには協力しない

194 ::2020/12/28(月) 13:02:04.03 ID:inzsOwQC0.net
正社員でも若手は死ぬ程働かされてるんだが

195 ::2020/12/28(月) 13:04:15.85 ID:/l4yNNXk0.net
職場によるだろこんなの

196 ::2020/12/28(月) 13:04:26.20 ID:4VS8D3tN0.net
正社員は出世欲とかなければ入ってしまえばあがりみたいなとこあるからな

197 ::2020/12/28(月) 13:04:47.49 ID:E1Tqc4/70.net
派遣制度はなくすべきだと思うの
正社員かパートにして、勤務時間に応じて給料変えたりすれば良い

198 ::2020/12/28(月) 13:04:53.08 ID:riSFguAO0.net
>>153
資格を持ってる持ってない、酒が良い悪いじゃなく負のオーラしか感じない。

徳を積んでる感じがしない。

全て他人のせいにして、こんなに資格もあるしできるのになんで…って恨み辛みしか感じない。

何にもやらない正社員おじさんの方が害がないから結果そういうおじさんにも勝てない。

199 ::2020/12/28(月) 13:04:56.57 ID:czq+QANR0.net
でもね、そうやって、グータラと40過ぎた正社員は、
もう転職できなくなって会社のいいなりになるわけや。
そうなってからが色々と都合のいい社員として使われるわけね。

200 ::2020/12/28(月) 13:04:57.78 ID:I1iP+/Na0.net
>>69
将校が優秀なのは白人なんだと
昔から変わらないのが日本なんだよな。

では非正規が増えすぎた
今でいう将校とはどのポジションからを指すのか?
という問題だろうな。

201 ::2020/12/28(月) 13:06:40.24 ID:wUESiSyT0.net
派遣の仕組みがなかったら社員になれていたとでも思っているのか
アルバイトにしかなれんぞ

202 ::2020/12/28(月) 13:06:40.29 ID:L+2Cx8Hc0.net
今や正社員も使い捨ての時代でしょ
楽してるのは上級国民とか天下り役員だっぺ

203 ::2020/12/28(月) 13:06:45.10 ID:lamlwi810.net
>>1
だからといって全ての会社員を奴隷のようにしてもいいのかと
一番大事なのは派遣労働者の正社員待遇だろうに

竹中にそう言っておけ

204 ::2020/12/28(月) 13:07:14.16 ID:vb2zQreK0.net
>>198
辛辣やなw
あながち間違ってないとは思うけど

205 ::2020/12/28(月) 13:07:24.50 ID:I1iP+/Na0.net
>>76
日本人指揮官が雑な指示や
竹槍で特攻しろとか
馬鹿な指示を出してるんだろう。

昔からそういう国だし。

206 ::2020/12/28(月) 13:09:09.64 ID:czq+QANR0.net
ゆうても、派遣だとしても時給に見合った仕事が出来るんなら
職場をうつるのは容易。だから気楽なところはある。安いけどね。

207 ::2020/12/28(月) 13:11:11.65 ID:5KkqkpqS0.net
無能は言い訳も低レベルだな

208 ::2020/12/28(月) 13:11:23.94 ID:rpYA/DgD0.net
使われる立場だから低賃金なんだぞ
使う立場になればなるほど賃金は上がる

209 ::2020/12/28(月) 13:12:03.87 ID:P/id+xHN0.net
パートの方が給料高い
場合によっては掛け持ちOK

210 ::2020/12/28(月) 13:12:08.84 ID:sAtQ3bGY0.net
日本らしいっちゃ日本らしい
大学も入るまでは猛勉強するが入った後はくつろぎモード
新卒就職も採用決まるまでは必死だけど入社して数年経って慣れるとクビにならない程度に手を抜き始める

ほどほどでよければ
継続しなくてもどうにかなる社会なんだよな

211 ::2020/12/28(月) 13:13:22.21 ID:DhTg0UHN0.net
働き者のアルバイトは割と見かけるけど使える派遣とか見たことない
バカなことして正社員に丸投げの無責任派遣

212 ::2020/12/28(月) 13:13:48.37 ID:ZU2FAypj0.net
無能というか調子いい(不手際を誤魔化すのに長けている)やつが多いと思う

213 ::2020/12/28(月) 13:13:58.23 ID:3xDkWrFM0.net
正社員になればいいじゃん

214 ::2020/12/28(月) 13:14:28.66 ID:DVexizJU0.net
2年間契約社員だったけど、是非とも社員になってくれと部長に頼まれたわ

215 ::2020/12/28(月) 13:14:35.92 ID:Z9Bs3CFu0.net
この問題は解雇規制が緩和されればかなり解決する。
使えない正社員と使える派遣のスワップが可能になるからね。

216 ::2020/12/28(月) 13:14:36.04 ID:fTGchUDV0.net
>>175
それが戦争が無くならない原因なんだよな
左派はそれには全く触れない
なぜなら、左派上層部は優位で楽な立場をすでに得てるから

左派はそうじゃない奴らの不満を糧にして生きてるだけ
本当の意味で平和とか戦争反対とかは全く唱えていない

217 ::2020/12/28(月) 13:14:51.63 ID:jE9vfdCv0.net
>>161
時間当たりだからな
長期的にみれば正社員雇うのはバクチみたいなもんなので会社としては派遣の方が安定運用なんだよ
そのリスクが少ない分の差額を派遣先は払ってるけど、受け取った派遣会社はリスクだけ個々の社員に押し付け差額をがめてる

218 ::2020/12/28(月) 13:15:53.76 ID:dcem7kSQ0.net
>>1
そんなに優秀なら切られないだろ

219 ::2020/12/28(月) 13:16:20.58 ID:fRx9qTMk0.net
>>5
山岡は普段の仕事はサボっても一芸に秀でてて、何度も会社の危機を救ったこともある
あと人脈がヤバい

220 ::2020/12/28(月) 13:17:48.55 ID:s93MNugH0.net
ケケの時に徹底交戦しなかった氷河期が悪い

221 ::2020/12/28(月) 13:17:56.99 ID:4CAui1xJ0.net
じゃあなんで正社員にならなかったの

222 ::2020/12/28(月) 13:19:09.78 ID:8NH0wyfD0.net
優秀な派遣w
矛盾してるねぇ

223 ::2020/12/28(月) 13:19:49.85 ID:4CAui1xJ0.net
すぐ他人より自分の方が有能だと思い込む奴いるよな
お前が有能ならなんでそんな地位にいるんだよって
好きでいるんじゃないのか?

224 ::2020/12/28(月) 13:21:14.09 ID:czq+QANR0.net
使う側だって派遣業者とかあんまり使いたくないわけよ本音ではね。
だってなんだかんだ言ってもかなりの利潤を本来払う賃金に上乗せしてくるわけだし
それは掛け捨ての保険料とか税金みたいなもんで、ほぼほぼ無駄金みたいなもんやからね。
要は法律の問題やね。

225 ::2020/12/28(月) 13:23:24.63 ID:I1iP+/Na0.net
>>155
丸投げした時点で7割仕事が終わった
認識なんだろうな。

やった仕事

この下請けなら
丸投げでも仕事が終わる(はず)という
下請け会社の選定

これを無能と思うか
どうかなんだろうな。

もちろん非正規とは全く違う仕事ではある。

226 ::2020/12/28(月) 13:23:50.54 ID:SXHjX3Md0.net
実際責任感のない派遣は多い
結局正社員が尻拭いで残業することになるなんてザラ

227 ::2020/12/28(月) 13:24:26.52 ID:BBr/+rtw0.net
働き者じゃ無いから派遣やってるんだろ

派遣っていっても色々あるよ
主婦とか一度定年退職したオジサンが
アルバイトに応募したら、間に派遣会社が入ってたとか

マスゴミの薄っぺらい報道はよくない
キムチがやってるから薄っぺらいの?

228 ::2020/12/28(月) 13:24:37.45 ID:L+2Cx8Hc0.net
同一賃金同一労働になったら
上位10%が昇給や出世のある幹部待遇
あとの90%は単純作業で昇給無し
産業が潰れたら職業訓練受けて違う単純作業に転職
一生出世もなくて賃金も上がらない

この欧州の労働スタイル目指すのか?

229 ::2020/12/28(月) 13:26:04.72 ID:Pm6oAWQ00.net
おまえが有能な正社員になれば良かったんじゃね?

230 ::2020/12/28(月) 13:26:30.52 ID:xZlfpS6M0.net
工場で責任がないなら派遣最強じゃん

231 ::2020/12/28(月) 13:28:24.90 ID:ZKDpECUB0.net
派遣が定時内に終わらせられないような作業を割り振る正社員が悪いんじゃん
将棋言ったら、「歩」が前に一つしか進めないなんて責任感がない!
残業して2つ進め!と言ってるようなものw

232 ::2020/12/28(月) 13:29:22.60 ID:fTGchUDV0.net
>>181
まあ、あれだ、日本では正社員ってのは若い頃に
努力して大学入学卒業して資格とって就活を頑張った者たちへの
ご褒美ってのが基本だしな

ご褒美なんだから実際に仕事が出来る出来ないはあんま関係ないんだわ
ご褒美なのに必死こいて働くっておかしいだろ?
ご褒美だからこそ実際の仕事は派遣や下請けに尻を叩いて働かせて高収入を得られるんだよ
ご褒美だからこそ失敗しても怒られるだけで派遣みたいに雇止めにはならない

ホント妬んでも仕方ないんだわな
妬んでる暇があったら派遣先のために必死で働いてなくてはならない人材になって正社員にしてもらうべき
と言っても多くの大手は派遣を正社員なんて基本的に人事が認めないけどな(派遣=訳あり人間って認識だから)

大手でも100人に一人くらいはちゃんとした正社員になれるんだから妬むなら頑張れ
あ、正社員になれるけど年収は派遣の時より下がりますってのはやめた方が良いぞ
ちゃんとした正社員にしてくれる会社を探すべし、少ないけどあるにはあるから

233 ::2020/12/28(月) 13:30:00.78 ID:fAefyTxh0.net
正社員との仕事内容の違いも分からないから派遣なんじゃねえの

234 ::2020/12/28(月) 13:30:19.77 ID:Qa9z10sT0.net
派遣を長くしてるひとはキャリアにたいしての考え方が根本から間違っていたりあまり考えてないひとがほんとに多い
がんばってお仕事すれば誰かがいつか認めてくれるみたいな童話の世界を信じてるようなそんな感じ
無邪気なだけだとこの資本主義だと搾取されちゃうよね

235 ::2020/12/28(月) 13:30:57.76 ID:kV7ZTQqZ0.net
無能な役員がぐーたら仕事している余所で、働き者の社員が低賃金で使い捨てされている。
同じ構図ですねw

236 ::2020/12/28(月) 13:31:11.29 ID:TMfBA/N+0.net
ピンハネ大国で使われる側になったらアカンよ

237 ::2020/12/28(月) 13:32:18.08 ID:Jn5uYXLw0.net
>>45
それ工場だけよね

238 ::2020/12/28(月) 13:32:46.65 ID:6sBdo6/S0.net
辞めないから悪い
派遣や契約ってルートで入った時点で終わり

賃金ダンピングに貢献してごめんなさいって言って
竹中潰すか自害するかしとけばいい

239 ::2020/12/28(月) 13:33:21.93 ID:xWIf7dOO0.net
派遣されといて文句言うなよ嫌ならよそに行くか辞めろそこで居場所作ろうとするな

240 ::2020/12/28(月) 13:34:27.71 ID:zSQlLWob0.net
>>89
あるぞ

241 ::2020/12/28(月) 13:35:02.26 ID:Z9Bs3CFu0.net
ほんとに正社員と派遣の仕事の間に賃金差に見合う質的な差があるのだとしたら、無期雇用者の解雇規制など取っ払っても誰にも不利益は生じないわけで。

ビビってるのは明らかに自分がサボってる自覚のある働かないオジサンたち。

242 ::2020/12/28(月) 13:35:14.69 ID:zraBvd1D0.net
それぞれの領分ってもんだよ

243 ::2020/12/28(月) 13:35:30.70 ID:IiUD99D00.net
>>1
的外れもいいところ
正社員は異動で全然違う仕事の部署に移ったり転勤させられるリスクを負っている
派遣と同じ土俵で比べるものではない

244 ::2020/12/28(月) 13:35:34.03 ID:Ch/3FZYM0.net
時間と手間だけ掛かる、誰がやっても同じ仕事は末端の派遣にやらせる
正社員は裏で管理や調整をしながら皆に指示を出し、手が空いたら末端の仕事をフォローする
この 末端の仕事をフォローする を馬鹿な派遣が勘違いして「派遣は社員と同じ仕事をしているのに賃金が安い」と騒ぐ
もうね、死んでいいよ

245 ::2020/12/28(月) 13:35:53.00 ID:1yDLHwoZ0.net
たまに優秀な人もいるけどほとんどは「ああ・・・」って感じだな
優秀な人は正社員になるかとっとと他所に行く

246 ::2020/12/28(月) 13:35:59.50 ID:IiUD99D00.net
>>241
全然違うね

247 ::2020/12/28(月) 13:36:51.36 ID:Y0fACRJz0.net
まずは自助

248 ::2020/12/28(月) 13:36:59.22 ID:OwpJ1OZt0.net
俺は派遣3年→契約社員1年→やっと今年の春に正社員になった氷河期世代だけど
技術を高く買われて社員登用なった
10年近く契約社員の人がざらにいる職場だから運が良かったかも

249 ::2020/12/28(月) 13:37:41.47 ID:6sBdo6/S0.net
文句言ってる風だけどさ
辞めないことはもちろんだけど
抗議した実績もないんだよな

会社の前で抗議活動して
実らないなら切腹してやればいいんじゃね

でも居場所と思って絶対辞めないがな

250 ::2020/12/28(月) 13:38:19.27 ID:wvloKVG80.net
実際バブル入社の窓際のおっさんよか派遣のほうが使えるけど
それを評価して賃金をあげるのは雇用主たる派遣元であって
派遣先からすりゃ他社の賃金に口出し出来ないよねって話だね

251 ::2020/12/28(月) 13:38:56.54 ID:Z9Bs3CFu0.net
この不満は会社に向けられたものじゃなく、労働法制をはじめとした日本の雇用慣行の不備に対するものだよね。

雇用してる側の経営者だって、劣化して穀潰しになった正社員より、意欲ある派遣社員の方が利益に貢献するし優遇したいけど、正社員の首を斬るのはハードル高すぎだから。

252 ::2020/12/28(月) 13:39:03.29 ID:ZzKXbNEV0.net
マジで正社員と派遣が同じ仕事してるとか思ってる人いるのかよ、それにびっくりするわ。
同一労働同一賃金には大賛成だけど、多くの場合、同じ仕事内容な訳ないだろう、正社員なめすぎだわ

253 ::2020/12/28(月) 13:39:05.57 ID:riSFguAO0.net
>>248
世の中運だよ運。
その運を掴めるか掴めないかは自分の過去の積み重ねと努力と次第。

254 ::2020/12/28(月) 13:40:22.52 ID:ZKDpECUB0.net
待遇に文句があるなら他所に行け、他所に行く力もないなら黙って働け
ってことでしょ

255 ::2020/12/28(月) 13:40:59.35 ID:IiUD99D00.net
>>250
そういう問題じゃない
異動や転勤のリスクを常に抱えている正社員は派遣とは根本的に立ち位置が違う

256 ::2020/12/28(月) 13:41:28.84 ID:vNGT274K0.net
>>94
本人を引き抜いて転職してもらうしかないんじゃね
給与いくらもらってるか聞いて、手取りが倍になるくらいの給料出すと言えば喜んで転職するでしょ

257 ::2020/12/28(月) 13:41:55.09 ID:kWPFjE7x0.net
>>70

有能は上を見て悔しがる。努力する。考える。
無能は下を見て馬鹿にする。

258 ::2020/12/28(月) 13:42:29.49 ID:JbDyFHrX0.net
ななしゃんはいいひとです

259 ::2020/12/28(月) 13:42:37.25 ID:H1vpw3Wd0.net
>>1
公務員のことか

260 ::2020/12/28(月) 13:42:47.06 ID:UCAkGMYe0.net
こればかりは正社員目指せとしか言いようがないのよね

261 ::2020/12/28(月) 13:43:28.59 ID:ZKDpECUB0.net
正社員が使えなくて、自分に稀有なスキルが本当にあるなら
単価交渉で脅せばいいだけじゃんね
まあ、代替可能な程度だと即切られるだろうけど

262 ::2020/12/28(月) 13:44:14.03 ID:I1iP+/Na0.net
>>210
どうにかなってるかね。

企業の生産性がなくなって
非正規率を上げ続けて延命してるけど
根本的にはジリ貧路線を
俺は逃げ切るからいいや
って進んでいる社会にしか見えないけど。

最近は支える貧民に外国人を頼り出したし
そろそろ奴隷貧民供給も弾切れエンドにしか
見えんけどな。

263 ::2020/12/28(月) 13:44:22.32 ID:Z9Bs3CFu0.net
否応なくジョブディスクリプションで契約して、その達成度で報酬もらう仕組みになっていくでしょ。

仕事の内容
責任
異動、出張、勤務地
勤務形態

これらの勘案で賃金決めればいいんだから。派遣も正社員も関係なくね。

264 ::2020/12/28(月) 13:44:31.82 ID:rNTx5cV70.net
契約から正社員になった者やけど、仕事の内容も非正規と同じ仕事+責任ある案件やらないといけないし、評価も厳しく見られるから大変

265 ::2020/12/28(月) 13:44:34.99 ID:LejUCD7O0.net
派遣って電話の取り継ぎもできないのいっぱいいるからなあ、能力の前にやる気がない

266 ::2020/12/28(月) 13:44:56.46 ID:riSFguAO0.net
使えないおっさんとか言うけどよ、そういうのも必要なんだぞ?全員とは言わんが。
逆に俺凄いっす、私どう?みたいなオラオラ系や意識高い系の若い派遣の方が組織としては邪魔になること多々あるからな?

267 ::2020/12/28(月) 13:45:21.27 ID:wvloKVG80.net
結局派遣先からみて派遣社員は「他社様のかた」なので
他社様の待遇に口出し出来ないんだよね
同一労働同一賃金なんてザル法にしかならないと思ってた

268 ::2020/12/28(月) 13:45:37.58 ID:ZkfAPXaJ0.net
>>244
それは理想の話でね
現実には仕事のできない正社員を派遣や外部の人間がフォローしている現場も多い
そもそも日本人は管理が苦手ということもあって、それをすべき正社員がまともに
機能していなかったりするんだよ

269 ::2020/12/28(月) 13:45:41.60 ID:XN07AA9O0.net
文句があるなら転職しろよ

270 ::2020/12/28(月) 13:46:21.39 ID:p1J6t9pJ0.net
派遣でも専門職ならこうじゃないよ
切られる派遣はスキルなしの接客とかコールセンターとか向上とかでしょ
そら誰でもできる仕事だからそうなる

運転免許取ってトラックの派遣でもやれば人がいないし給料もいいよ
未経験だときついだろうけど

271 ::2020/12/28(月) 13:46:44.36 ID:W+y6QOmZ0.net
とりあえず技術職は毎年まともな特許を何件も出してから言えよな。出せなかったらマイナス査定で。被参照の多い論文でもいいぞ。

272 ::2020/12/28(月) 13:47:14.01 ID:IiUD99D00.net
>>263
関係大ありだよ
派遣を使ったことがないのだろうが、派遣には予め決めた仕事以外はやらせてはならないんだよ

273 ::2020/12/28(月) 13:48:18.10 ID:8XWtsqwQ0.net
明るい奴ならなんでもいいわ俺
やっぱ暗い奴はきつい

274 ::2020/12/28(月) 13:48:37.82 ID:wvloKVG80.net
>>255
いや、そういう問題だよ
待遇を決めてるのは雇用主と労働者間の契約による
別にプロパーにも異動転勤のリスク手当を払ってるわけじゃない
手当は手当で別にある

275 ::2020/12/28(月) 13:48:41.92 ID:vNGT274K0.net
>>271
そりゃ技術職じゃなくて研究職だろ

276 ::2020/12/28(月) 13:48:45.68 ID:fAefyTxh0.net
雑用やらされてるだけって事に気づかないんだよね
重要な仕事は任せないから取り替えが効くのが派遣だけど稀にすごい奴が入ってきたりする
そういう人にはちゃんと声がかかるものなんだよ
どこからも声がかからないって事はそういう事なんだと思う

277 ::2020/12/28(月) 13:49:48.39 ID:Z9Bs3CFu0.net
実際に名だたる日本企業が没落してるのは、使えない正職員を抱え続けないとならないハンデだと思うよ。

同じ製品作っても人件費倍以上かかってたら、製品価格で太刀打ちできるわけがない。
解雇できない前提だから合理化も省力化も進まない。

世界レベルで競争していくには、労働法制もグローバルスタンダードに改めないと日本の一人負け

278 ::2020/12/28(月) 13:50:53.18 ID:6sBdo6/S0.net
年収250万まんこって
ほんといるだけでダンピングだよな
月給30万以上よりも18〜22万のが食いつきいいって惨状

事務系がほとんど300万未満に落ち着いた

279 ::2020/12/28(月) 13:51:03.62 ID:IiUD99D00.net
>>274
全然違うね
派遣社員に違う仕事をやらせたら「最初に聞いていたのとは違う仕事をやらされた」と派遣会社に通報されて揉めることになる
派遣を使った事がないから全く苦労が足りていないな

280 ::2020/12/28(月) 13:51:15.03 ID:neDAKQ280.net
まあ解雇規制緩和でまるっと解決

281 ::2020/12/28(月) 13:51:53.41 ID:riSFguAO0.net
>>277
没落してないけどな。
バブル以上の企業価値だぜ?

282 ::2020/12/28(月) 13:52:10.63 ID:XN07AA9O0.net
自分が正社員より有能だって思うなら、正社員に応募したらいいんだよ

283 ::2020/12/28(月) 13:52:47.29 ID:wvloKVG80.net
>>279
いやそりゃ契約範囲外の業務やらすなよ

284 ::2020/12/28(月) 13:52:54.27 ID:I1iP+/Na0.net
>>232
そんな話をドヤ顔でしなくても
わかったうえで正規雇用の無能を
叩いてるんだろうよ。

ごちゃんねるは元々そんなもんなのに
無能正規雇用だけご褒美なのだから
無能叩きは勘弁しろ
ったって
止まるわきゃないし
止める必要もない。

285 ::2020/12/28(月) 13:53:00.49 ID:3+1Fj2v40.net
仕事量の正社員の下位と派遣の上位は入れ替わったほうが確かに不満は消えるな

286 ::2020/12/28(月) 13:53:17.47 ID:YjzdDubK0.net
ぐーたらしてたから正社員になれなかったんだろ

287 ::2020/12/28(月) 13:53:23.03 ID:umAVRDOv0.net
>>282
だよな

自分から動かないで
「いつか周りが引き上げてくれる」ってメンタルじゃ
一生、派遣のままだわ

288 ::2020/12/28(月) 13:53:25.83 ID:itHt2JLB0.net
今年増えた一人親方の方が大問題
来年はもっと増える
労働法が効かない日本

289 ::2020/12/28(月) 13:53:39.55 ID:ZKDpECUB0.net
正社員よりほんとに有能だったら、正社員になって業務命令に縛られたりしないで
フリーランスで自由気ままに高単価稼ぎにいくがな

290 ::2020/12/28(月) 13:54:19.33 ID:neDAKQ280.net
>>44
上司の説教聞く事

291 ::2020/12/28(月) 13:54:26.11 ID:umAVRDOv0.net
>>284
中途採用に応募したらええやん
会社が何とかするべきーとか言ってっから派遣なんだよ

292 ::2020/12/28(月) 13:54:33.78 ID:p1J6t9pJ0.net
>>277
経営陣の報酬も高すぎるけどな
赤字垂れ流しで報酬多いのはおかしくね

293 ::2020/12/28(月) 13:54:55.97 ID:Z9Bs3CFu0.net
>>272
派遣社員に直接指示できないだけで、業務委託会社の管理者を通じて命令することならできるよ。

294 ::2020/12/28(月) 13:56:26.17 ID:eodMQraB0.net
全く理解できてないな
椅子取りゲームなんだよ
楽で汚れずに高給稼げる椅子を取るゲームだったんだ

椅子取りゲームが終わったあとで無能とか言っても負け犬の遠吠え
椅子を取るまでに必死にやらなかった奴が無能

295 ::2020/12/28(月) 13:57:02.76 ID:I98pU3x+0.net
なんで派遣でも出来ることを社員がしないといけないのか

296 ::2020/12/28(月) 13:57:07.09 ID:Z9Bs3CFu0.net
>>281
それはご立派なことで。そういうところなら派遣も不満持たないんじゃないの?

297 ::2020/12/28(月) 13:57:57.33 ID:I1iP+/Na0.net
>>244
管理や調整が下手糞だな
と思われている
とは考えないのな。

298 ::2020/12/28(月) 13:58:15.61 ID:neDAKQ280.net
>>281
なお世界ランキング

299 ::2020/12/28(月) 13:58:18.12 ID:U8go0r5v0.net
そんなに能力高いのになんで正社員なれんの?

300 ::2020/12/28(月) 13:58:41.76 ID:yoaTzRxb0.net
正社員の方が仕事できない?ご冗談を
派遣にならないように人生計画建てて生きてきた人間とそうじゃない人間には大きな壁があるよ
仕事も人生も段取りよ段取り

301 ::2020/12/28(月) 13:58:53.00 ID:+GLz5TKp0.net
正社員が仕事できないのにってこいつら言うけど、派遣やってる時点でそもそも別の会社の人間だろ?
なんで対等だと思っちゃうわけ?

302 ::2020/12/28(月) 13:59:39.53 ID:Z9Bs3CFu0.net
>>292
経営陣の報酬はオーナーである株主が決めてるんだから、それこそ外野がどうこう言うことじゃない。不満なら解任も否決もできるんだから。

303 ::2020/12/28(月) 13:59:43.09 ID:4mpnetlR0.net
ケケ中のピンはね大正義!

304 ::2020/12/28(月) 14:00:07.66 ID:IiUD99D00.net
>>283
根本的にゼネラリストの正社員とは違う存在ということだよ
正社員は事前に聞いていない嫌な仕事でもある程度受けざるを得ない
自分たちも派遣ならではのメリットを受けてきた訳だからとやかく言う資格はないね

305 ::2020/12/28(月) 14:00:12.80 ID:neDAKQ280.net
まだまだ意識の低い正社員が多いなここ
というか5chは高齢化が進んで老害となりつつあるな

306 ::2020/12/28(月) 14:00:33.76 ID:wvloKVG80.net
同じ会社から派遣とっても
よく働く若者よりゴミのように働かないおっさんのが
単価が高かったりするけど
派遣先としてはへーそうなんだ以上できることはない…

307 ::2020/12/28(月) 14:00:54.90 ID:FIbD0GiA0.net
60歳越えて一年契約の嘱託なのに管理職とか意味不明なんだよな

しかも給与だけは落ちる

308 ::2020/12/28(月) 14:01:00.51 ID:DVYHWlpm0.net
多少専門知識が必要だけどうちの場合だと正社員の事務職30代後半の女がだいたい年収700万(今は事務職採ってない)、正社員の総合職は全国転勤あるけど30代前半で1000万超える、派遣できてるエンジニアに聞いたら400万ぐらいらしい

派遣さん いつもありあーす!!
正社員で良かった!!

309 ::2020/12/28(月) 14:01:11.13 ID:tVJlTPju0.net
社員じゃないけど地元の市役所見てるとそう感じる。
窓口でバタバタしてる非正規の後ろでぐーたらしてる公務員連中の半分はいらない。

310 ::2020/12/28(月) 14:01:20.65 ID:Z9Bs3CFu0.net
>>294
そのゲームは過去経営が順調なうちは成立してたけど、そんなのにうつつを抜かしてたら中韓あたりにも追い上げられてヤバいから見直そうって話だろう。

311 ::2020/12/28(月) 14:02:52.89 ID:IfgXkjAV0.net
正社員が使え無くて配置転換するが、やはり使え無くてたらい回し。
でも賃金は高いから会社としてはクビにしたいが…

てのが実際にあったりする。

312 ::2020/12/28(月) 14:03:20.99 ID:Z9Bs3CFu0.net
>>309
要らなくなっても切れないから。ゴミ屋敷のように溜まっていく。

313 ::2020/12/28(月) 14:03:35.39 ID:6sBdo6/S0.net
派遣って形式のだけで
もう勤務先の正社員登用はないよな
引き抜きとか重大な契約違反だろ

314 ::2020/12/28(月) 14:03:35.93 ID:B0wYW0wa0.net
>>244
派遣が全部指示くれるよ
会議資料も用意してくれるし
やり方も教えてくれる

315 ::2020/12/28(月) 14:04:02.38 ID:IiUD99D00.net
>>293
それは派遣元と派遣社員が了承した場合だけな
基本的に派遣社員には最初に提示した仕事以外はやらせてはならない
こんなの初歩的な話
正社員と根本的に労働条件が違う連中をそのまま正社員と比べられる訳がないだろ
正社員は派遣とは段違いで我慢しなければならない事が多いからな

316 ::2020/12/28(月) 14:04:54.81 ID:b3MjZO4S0.net
派遣社員が会社から去って
会社がガタガタになる展開が見たい。

317 ::2020/12/28(月) 14:05:13.91 ID:fTGchUDV0.net
>>284
ちゃんと読めよ、無能たたきは勘弁しろなんて書いてないぞ

妬んでる暇あったら努力しろと書いてるだけ
無能叩きどんとんやってもらって構わないよ俺は
もちろん、止める気もない、俺もたまに批判するし

日本の企業体質への皮肉も込めて書いてるからな

318 ::2020/12/28(月) 14:05:28.15 ID:pG2wREwt0.net
そういうシステムの社会なかで派遣という道を選んだんだから仕方ないわな
派遣にならないと家族殺すって脅されてたんなら情状の余地もあるが

319 ::2020/12/28(月) 14:06:05.10 ID:kN+SCidA0.net
使えない社員はそりゃあいるだろうよ
そこと比べてるようじゃダメなんだよ

320 ::2020/12/28(月) 14:06:28.77 ID:tWEMXwP70.net
お前らって本当に下に下に厳しいのな
お前らだって同僚とか家庭で仕事の愚痴言ってるだろ
言った事ない者だけが石を投げなさい

321 ::2020/12/28(月) 14:06:33.16 ID:j9/jeHkz0.net
派遣先に文句言う前に自分の会社に文句言わないとと思うけど
記事だとその辺バッサリ省略してるのかな

322 ::2020/12/28(月) 14:06:42.93 ID:9PEChWXP0.net
>>319
なるほど、なんか納得した

323 ::2020/12/28(月) 14:06:59.38 ID:IiUD99D00.net
>>299
派遣は担当の仕事しか出来ないからだよ
例えば、自分はデータ入力で採用されたから電話もイヤ、お茶出しもイヤ、会議や来客時のコピーや後片付けもイヤ
ましてや他の部署や他の拠点で働くなんてイヤ
正社員と比べたら甘ちゃん過ぎてお話にならない

324 ::2020/12/28(月) 14:07:05.36 ID:DRmwaUSE0.net
誰でもウエルカムで社員使い捨てにするような派遣選んだアホが悪い。その分就職あっさり決まってらくしたんだろうが

325 ::2020/12/28(月) 14:07:15.98 ID:wvloKVG80.net
>>304
それは結果的にそういう役責を割り当ててるケースが多いってだけで、それはそうなんだろうが
派遣社員の派遣元との雇用契約や、派遣先と派遣元の派遣契約内容による
まああくまでどういう責任を労働者に与えてるかを決めてるのは雇用主(派遣の場合派遣元)だと言いたかった

326 ::2020/12/28(月) 14:07:31.68 ID:pURVrWYR0.net
お役所の窓口行くと非正規がマナーよく接して
いわゆる正社員が奥で新聞読んでるw

327 ::2020/12/28(月) 14:08:41.36 ID:0oAfUa+L0.net
派遣だからこそスキルで勝負するしかない
正社員にはそこまで切迫した思いはないからな

328 ::2020/12/28(月) 14:10:34.74 ID:I1iP+/Na0.net
>>277
正規と非正規は確かに仕事が違うが
どちらかと言えば、正規社員が無能
というところだな。

理由は日本人は管理仕事が苦手だから
非正規雇用を増やせば正規雇用は
管理仕事が主体になるだろうから
必然的に無能になっていく。
というだけの話だな。

切り出された仕事の出来の優劣自体は
もう個人能力次第でそこに
正規も非正規もない。

問題はいつまで経っても
日本人は管理が苦手
という事。

もう日本人管理者は管理に失敗したら
ピストルで撃ち殺される国で修行するか
その手の優劣な外人にバトンタッチした方が
すぐにでも日本復活の足がかりになるよ。

329 ::2020/12/28(月) 14:10:42.12 ID:IiUD99D00.net
>>326
正社員は派遣を管理する立場なのだから何の問題もない

330 ::2020/12/28(月) 14:11:08.42 ID:K3De2YfR0.net
生活に困ってる時点で有能でも何でもないから

生活に困らずに好きな事して暮らす為に仕事してるわけだよね?って事はいくら仕事が出来てもそれが達成してなけりゃ努力の方向性間違えてるって事だよ

俺は仕事できるのに派遣で低賃金で正社員が憎い!って人は、自分は何の為に働くのか、何の為に生きるのかをよーーく考えてみなさい

331 ::2020/12/28(月) 14:12:35.21 ID:llaWWL910.net
>>2
「ガキじゃねんだからさぁ!!」って派遣切りされる

332 ::2020/12/28(月) 14:13:15.78 ID:hLRK4v3N0.net
リストラ待ちの無能な正社員がたくさん。

333 ::2020/12/28(月) 14:13:53.18 ID:IiUD99D00.net
ひとことで言うと「派遣は甘え」
こいつらは正社員が甘受している様々なネガティブな事を背負わず物凄く楽をしている

334 ::2020/12/28(月) 14:14:33.88 ID:mVf9HuNR0.net
正社員と派遣を対立させて
正社員の給料を派遣にあわせて下げる計画だ
こんな記事に乗ってお互いを叩き合ったらだめだ

335 ::2020/12/28(月) 14:15:13.45 ID:Jsab9ILL0.net
よくわかんないけどこれ派遣された先のよその会社の社員さんの給料が多いて不満言ってるの?

336 ::2020/12/28(月) 14:15:24.65 ID:09wx6GRd0.net
仕方ないんじゃない。派遣なんだから。業種選ばず正社員になりなさい。

337 ::2020/12/28(月) 14:15:29.41 ID:K3De2YfR0.net
>>334
そんな会社には有能な人は集まらないから大丈夫だよ

338 ::2020/12/28(月) 14:15:53.49 ID:4zyQJwEs0.net
サボりまくってる正社員にキレて辞めていった派遣さん確かにいたな…
入口が違うとここまで差出るもんかと当時思ったが俺も気づかれないように普通にサボってたから矛先がそっちいって助かったおもひで
ボーナスの話題は軽くタブーだった

339 ::2020/12/28(月) 14:16:01.83 ID:X5q9nLQk0.net
優秀な派遣ならいつでも社員登用するわ
でも田舎の中小だと来ないんだよ、給料上場企業並みにしてもな

340 ::2020/12/28(月) 14:16:19.68 ID:wvloKVG80.net
というか基本的な労働者派遣法を理解してなさそうな奴多すぎ問題だよね
派遣元が研修で教育すべきだと思うんだけど、派遣先にヘイトを集めて
自社に矛先が向かないようにする戦略なんだろうか

341 ::2020/12/28(月) 14:17:30.99 ID:IiUD99D00.net
>>335
そういう事
同じ仕事なのに自分は給料が安いと文句を垂れている
全ての面でいいところ取りをしようとする異常なまでのワガママ

342 ::2020/12/28(月) 14:17:47.75 ID:umAVRDOv0.net
>>338
入口って大事なんだよな。
マジで。

343 ::2020/12/28(月) 14:17:48.31 ID:4zyQJwEs0.net
>>340
竹中先生は天才やで!

344 ::2020/12/28(月) 14:18:12.88 ID:mVf9HuNR0.net
>>337
個々の会社の話ではない
世の中の流れをそう持っていきたい勢力がいるって話
だからこう言う話でお互いアラを見つけて叩き合ったらダメ

345 ::2020/12/28(月) 14:19:02.52 ID:E4HhXsO30.net
派遣会社には、それ相当の額お支払いしております

346 ::2020/12/28(月) 14:19:33.33 ID:IiUD99D00.net
>>343
全く関係ない
これは単に派遣社員の虫が良過ぎる甘え
世の中にも甘え、派遣先にも甘え、自分にも甘えている
こんなの無視無視

347 ::2020/12/28(月) 14:22:11.58 ID:K3De2YfR0.net
>>344
だからそんな事したら日本企業は終わって外資に取られるだけって事よ

348 ::2020/12/28(月) 14:22:15.25 ID:fTGchUDV0.net
>>339
>給料上場企業並みにしてもな

それに田舎手当も付けてどうかという所だろうな

349 ::2020/12/28(月) 14:22:15.93 ID:ZkfAPXaJ0.net
>>338
それが法律で守られている、ってとこがミソなんだろう
派遣先の会社が勝手にそれを許しているなら、そもそも文句は言わないし言えないだろう

350 ::2020/12/28(月) 14:23:39.02 ID:mVf9HuNR0.net
>>347
そうしたい人たちがいるって話
わかってんじゃん
話を逸らすな

351 ::2020/12/28(月) 14:23:59.54 ID:Z9Bs3CFu0.net
>>323
その程度ならはじめから契約に入れておけば全部やらせられるよ。

352 ::2020/12/28(月) 14:25:32.58 ID:gmFdnrV20.net
>>248
氷河期世代って40半ば以上だよね?
そんで職歴が4年しかないの?

353 ::2020/12/28(月) 14:25:32.68 ID:Aa9TloMm0.net
そもそも大学進学するかしないかでふるいにかけられてるんだよなそこを理解しての発言なのか甚だ疑問だわおこがましいよね

354 ::2020/12/28(月) 14:25:48.09 ID:eodMQraB0.net
>>310
別に何も変わらないよ

何かを変えるにしても椅子取りゲームに勝った人が指示を出して、
椅子取りゲームに負けた奴が汗をかき、
他国に負けたら椅子取りゲームに負けた奴だけが損をする

355 ::2020/12/28(月) 14:26:58.75 ID:mVf9HuNR0.net
雇われである以上
正規も非正規も立場は同じ
雇われ同士で争ったらダメ

356 ::2020/12/28(月) 14:27:29.04 ID:IiUD99D00.net
>>351
何言っているんだか
正社員と同じ事をさせるためには事前にありとあらゆる事を契約に盛り込んでおく必要があってそんな事は現実的ではないという話だよ
何しろ正社員と比べたら派遣社員は圧倒的に扱うづらいし無理が効かないからな

357 ::2020/12/28(月) 14:28:38.33 ID:fTGchUDV0.net
>>327
>派遣だからこそスキルで勝負するしかない

それそれ、何もしないで言われたことだけやってて文句言ってるんじゃ
妬みにしかならないし、自分の置かれた状況も変わらん
むしろスキルアップのためにあえて派遣を選ぶってくらいの気概を持った方が良い

358 ::2020/12/28(月) 14:28:39.44 ID:6EspmFde0.net
>>352
どういう認識?
氷河期は40半ば以下だよ
正確には47歳以下(最大限で1973〜1984くらい

359 ::2020/12/28(月) 14:29:22.13 ID:Z9Bs3CFu0.net
>>354
椅子取りのルールと生み出す利益や会社の成長をリンクさせようという話。

360 ::2020/12/28(月) 14:29:28.42 ID:Eue35MAZ0.net
派遣社員だから好き勝手に連休取っても追い出されない訳で
正社員がそんな事やったら速攻で左遷だし
左遷や配置転換に逆らったらクビ
まぁいつまでもモラトリアム気取りでフラフラしてる方が悪いわな(´・ω・`)

361 ::2020/12/28(月) 14:29:40.24 ID:G23uza4S0.net
>>355
マウントの取り合いなら凄いぞ。

362 ::2020/12/28(月) 14:29:47.55 ID:eodMQraB0.net
>>355
資本家と労働者の対立構造なんか
マルクス時代の遺物

363 ::2020/12/28(月) 14:30:14.09 ID:7W6ocqbM0.net
若い正社員に仕事教えてんのにそいつの給料の方が多いのがアレだったのはあるが
でもやっぱ高学歴のプロパーは頭のデキが違うなってやついっぱいいたけどな
責任も取るし。
カスみたいなのは派遣を使う立場にすらなれないんじゃないかと感じたが
業種によるのかな

364 ::2020/12/28(月) 14:30:32.73 ID:aljjtoJo0.net
>>180
中華の人件費ダンピングに対抗するため

365 ::2020/12/28(月) 14:30:42.31 ID:eodMQraB0.net
>>359
そのルールを作るのは椅子取りゲームに勝った人だから、
形を変えて椅子取りゲーム勝者に有利な仕組みになるだけ

何も変わらないよ

366 ::2020/12/28(月) 14:30:50.18 ID:IiUD99D00.net
>>360
これな
都合の良い面だけ捉えて派遣社員を甘やかすのはいい加減にした方が良い
「派遣は甘え」

367 ::2020/12/28(月) 14:30:56.43 ID:aljjtoJo0.net
>>205
アホかな

368 ::2020/12/28(月) 14:32:26.79 ID:Et6fjOTR0.net
逆によく正社員なんてやってられるな?
よく派遣は奴隷とか言うのが居るけど、実際は逆だろ?

俺は奴隷が嫌だから派遣やってるわ。
嫌になったらボロクソ文句言って違う派遣先に行けばいいだけだから

369 ::2020/12/28(月) 14:32:51.17 ID:hLRK4v3N0.net
非正規より仕事できない正社員は、
クビになるか非正規として続けるか選んでもらうようにすればいい。

370 ::2020/12/28(月) 14:33:33.75 ID:ZKDpECUB0.net
派遣先「こういう簡単な仕事だから、このそこそこ単価でお願いします」
派遣会社「わかりました」
っていう契約なのに、
派遣先が「簡単なこともむつかしいことも全部やってください!」
なんていったら、断られるか単価をふっかけられるだけじゃんw

371 ::2020/12/28(月) 14:33:48.81 ID:mVf9HuNR0.net
>>360
いやごめん
上司である正社員が今日と来年の4日年休とって休んで
派遣の自分、出勤してんだけど
在宅勤務だが
正社員が休めないってすげえブラック会社すぎね?

372 ::2020/12/28(月) 14:34:26.77 ID:4rD3UfYj0.net
正社員以上に仕事ができるのなら派遣なんかやってないだろ。
自覚が無いのが1番タチが悪い。
俺が居ないと職場が回らないとか本気で思ってそう

373 ::2020/12/28(月) 14:34:29.72 ID:gmFdnrV20.net
>>360
>好き勝手に連休取っても追い出されない
そんなことはない

374 ::2020/12/28(月) 14:34:33.21 ID:og7YV+Jn0.net
嫌なら派遣辞めて正社員受ければいいじゃんとしか
全ては自分自身の行動の結果だろ

375 ::2020/12/28(月) 14:35:40.27 ID:VdWuqfEa0.net
jpの子会社は正社員はpcの前で地蔵
派遣や契約が奴隷ワークて感じです。

376 ::2020/12/28(月) 14:36:00.79 ID:fTGchUDV0.net
>>368
実力のある派遣はそうだけどな

そうじゃない派遣も多い
って言うかそうじゃない派遣が多数派でしょ

377 ::2020/12/28(月) 14:36:43.40 ID:mA3iznqA0.net
>>1
働き者の派遣が低賃金で・・・

なぜ正社員にならないのか
なぜ正社員になれないのか

それが答え

378 ::2020/12/28(月) 14:36:58.13 ID:zpJv5xB30.net
うちの部署は派遣から正社員になったのも何人もいるし、見込みがありそうなのは勧誘してるから、声かけられないっていうのはそういう事なんだよね
新入社員と比較して、私は正社員より仕事してる!って言っても、お前5年目で平均以下の仕事しかしてないじゃん

379 ::2020/12/28(月) 14:37:16.72 ID:Z9Bs3CFu0.net
>>356
お茶くみだの電話だの、そんなの余裕で契約化できるし、実際やってるから。
何なら一般事務の契約テンプレート待ってこいって言えばいいんだよ。そこにあれこれ注文つけて直させればいい。

派遣のほかにも業務委託、アルバイト、有期雇用、いろんな雇用形態があるわけでそれぞれの特性考えて組み合わせていけば正社員なんてごく僅かで足りる。管理業務なんて集約しないと非効率なだけだし。

正社員のクビ切れればの話だけどね。

380 ::2020/12/28(月) 14:37:18.32 ID:nU379uZQ0.net
そういう派遣がいたとして会社側から正社員への打診があるもんなんじゃないの
なれないと思うなら働き口をかえよう

381 ::2020/12/28(月) 14:37:44.12 ID:bRWWkqMK0.net
そんな所滅多にないだろ
大体派遣は使えないの多いし正社員が派遣の尻拭いに疲れてるの多い

382 ::2020/12/28(月) 14:38:02.88 ID:7W6ocqbM0.net
大企業正社員が貴族様だなあと思うのは
鬱だ育児だつってまったく仕事に貢献してないのに
いい金もらってる奴がいっぱいいることだな
学生が大企業目指すのは当たり前だよ

383 ::2020/12/28(月) 14:38:09.00 ID:s+FEXIxw0.net
まぁ、大体竹中平蔵のせい

384 ::2020/12/28(月) 14:38:29.47 ID:+eAwUjCZ0.net
>>35
コレだね
無能のくせにしょうもない文系学部の大学に行った奴が悪い

385 ::2020/12/28(月) 14:38:52.18 ID:1uqcyNhi0.net
うちの会社(倉庫業)は機械に例えると

派遣→歯車
契約社員→歯車と潤滑油
正社員→歯車のスピードや動かす歯車・動力・プログラムの設定・稼働率の監視

386 ::2020/12/28(月) 14:39:05.12 ID:taob53Yu0.net
派遣なんか辞めてとっとと正社員になれよゴミ!!

387 ::2020/12/28(月) 14:39:06.22 ID:G23uza4S0.net
一次受けの派遣のプロジェクトリーダーが業務内容把握してないのって
なんとかなりませんか?(ちなみに正社員さんは頭抱えてた)
それがバカバカしくて自営でまったり暮らしてるんですが。

388 ::2020/12/28(月) 14:39:56.04 ID:W+y6QOmZ0.net
>>275 研究職もだけど技術職もだよ。うちも同業もノルマがある。

389 ::2020/12/28(月) 14:40:17.84 ID:bRWWkqMK0.net
最近はできる派遣は会社がスカウトするよ
派遣の時よりモチベUPしてやる気出してくれること多いし、会社側も人が足りないから有能な人には逃げられたくない

390 ::2020/12/28(月) 14:40:20.22 ID:Z9Bs3CFu0.net
>>365
ルール変更は究極的には選挙の票。
どんどん非正規が増えてマジョリティになればそちらを意識したルールにならざるを得ないよ。もうなりつつあるかもね。

391 ::2020/12/28(月) 14:44:19.72 ID:4rD3UfYj0.net
本来の派遣は高スキルが必要な業務をピンポイントで短期間だけ雇うスタイル
高スキルだから賃金は高いけど短期間だから経費も抑えれる。

今の派遣は大体が底辺の仕事斡旋業
だから低賃金で貧困

392 ::2020/12/28(月) 14:44:29.20 ID:UPLFkNf+0.net
ぐーたらしてる正社員なんか本当にいるのか?
問題提起の為に作り出された架空の存在じゃないの?
正社員だって有給取れなくてサビ残当たり前だろ?

393 ::2020/12/28(月) 14:45:04.89 ID:wKpdoxzf0.net
派遣と正社員を同じ仕事させる日本郵政とかは少ないからな
派遣が想像もしてない事をやってるんだよ
それがわからないから一生派遣なんだよ

394 ::2020/12/28(月) 14:45:20.64 ID:AYPzJ7aB0.net
>>390
椅子取りゲームに勝った層は献金も欠かさないから
政治は椅子取りゲーム勝者に有利に動くだけ
今までもそうだろ?なぜ今後の選挙だけクリーンになると期待するんだ
選挙で変わるならとっくに変わってる

選挙で置き換えたら置き換えた層に献金するだけのこと
まあその前に選挙制度と擁立パワーゲームに干渉するんだろうけど

なお革命しても変わらないぞ

395 ::2020/12/28(月) 14:45:51.65 ID:hLRK4v3N0.net
鏡に映る自分にキレてる人たち。

396 ::2020/12/28(月) 14:45:59.20 ID:NFptM90I0.net
余所でごちゃごちゃ愚痴ってる暇があるなら会社に直談判するとか他の手を打つとかすればいいこれが出来ないならおとなしく派遣にいってなさいタダ働きでもなかろうに

397 ::2020/12/28(月) 14:48:04.72 ID:a++d8+wc0.net
うちの業種で言えば管理会社だな。
見積もりは大きい金額で持ってきてだとよ。

398 ::2020/12/28(月) 14:48:12.13 ID:8pnGiMcs0.net
>>1
派遣は担当した仕事しか出来ないじゃん
価値が低いのは当然

399 ::2020/12/28(月) 14:51:53.42 ID:zfBaWAlk0.net
今仕事サボってます
すんません

400 ::2020/12/28(月) 14:52:03.18 ID:L+2Cx8Hc0.net
正社員や役所の組合員は立憲民主党が守っているから
好き放題やりたい放題してもクビにはならないんだよな

解雇規制なくしたかったら
組合とそのバックの左派系政党をぶっ壊さないと無理だべ

401 ::2020/12/28(月) 14:52:07.72 ID:JUfAi9/r0.net
なら派遣じゃなく正社員になれよゴミクズ



はい終了

402 ::2020/12/28(月) 14:52:39.60 ID:AzO8eXI10.net
とりあえず人手がほしい自転車操業や派遣には金出せるけど人を雇う金はない弱小起業か安く仕事ができる人材を使いたい悪いところか
何れにしろ派遣は使いっぱしりというのは変わらない
現場で実情知ってる担当だけが肩入れしてくれる可能性があるくらい

403 ::2020/12/28(月) 14:53:26.44 ID:Dea1Orsw0.net
逆にボーナス無いのに生きていけるって凄いよなぁ
日頃本当に節制してるんだろうなぁ
そういうのは尊敬するわ

404 ::2020/12/28(月) 14:53:32.46 ID:/ZBnmw0T0.net
>>73
派遣で本当に使える奴は極小数ですね、彼らの目線では自分達の方が出来ると思い込んでいるだけ。

大勢を見ながら全体を管理して適材適所に使われているのが理解出来ていない、確かに一芸に秀でているがそれだけ。
優秀な人材はそのまま引き抜かれて正社員や他の会社へ、残ってウダウダ文句言っている奴は大した人材はでは無い。

自分目線では凄く仕事が出来ているって思う奴ほど、無能な奴が多い様な気がする。

405 ::2020/12/28(月) 14:53:46.10 ID:QYnGWXeH0.net
>派遣社員の怒り 「正社員の仕事できない率が高い。それなのに派遣は切られる」
そんなお前は無能な正社員にさえなれなかったw

406 ::2020/12/28(月) 14:53:59.92 ID:4CAui1xJ0.net
だいたいの人は今の知識を持って人生やり直せたら
今よりうまく行くって答えるはずなんだよな
つまり人は現在に至るまでの人生で何かしらの選択を間違えている
有能ほど間違いが少ないか、重要な選択を間違えていない

散々間違えた結果の今だけ一生懸命やってる自分は不遇だ
って考え自体が無能そのものなんだよね

407 ::2020/12/28(月) 14:54:04.98 ID:1R/eDoLs0.net
派遣はどこまで行っても派遣だよ。
自動ライン構築するより安いから派遣使ってんの。

408 ::2020/12/28(月) 14:54:12.93 ID:8pnGiMcs0.net
権利ばかり主張して派遣は本当にクソだな

409 ::2020/12/28(月) 14:55:38.02 ID:Z9Bs3CFu0.net
>>394
だって今やオーナーや経営層と非正規労働者の利害が接近してるから。
同一労働同一賃金、解雇規制緩和、終身雇用否定、社保適用条件の変更
こんな話正社員がマジョリティの今までだったら出てこなかったよ。

410 ::2020/12/28(月) 14:55:46.31 ID:cAKOUYqb0.net
正社員の仕事は主に社内政治をうまく切り抜けることだからな。派遣はそういう立ち回りができないから派遣なんだよね。

411 ::2020/12/28(月) 14:56:10.03 ID:dZm/sr1X0.net
でもさ、いくら働き者でも能力低すぎなんだよね。
低学歴のひきこもりが多いし。
高給派遣なら別だけどね(´・ω・`)

412 ::2020/12/28(月) 14:56:17.80 ID:mVf9HuNR0.net
じゃあ仕事もどるねー
みんなあんま喧嘩したらだめだよw
それと、良いお年をお迎えください

413 ::2020/12/28(月) 14:57:19.28 ID:FLfud2Wq0.net
>>97

こういう奴が老害ていわれてるんだよ。地獄の扱い?そういう問題じゃねーんだよ。腐ってるわお前。

414 ::2020/12/28(月) 14:57:49.27 ID:+nkfQEof0.net
雇われの身分同士で争ってどうするw
所詮奴隷なのに矛先間違ってるよ

415 ::2020/12/28(月) 14:59:56.03 ID:eodMQraB0.net
>>409
利害が一致してたらすぐにも導入されてるんだよ
それらは何年前から議論してるんだよ

ルール決める奴らにメリットのない事なんか何年期待してても実現しないぞ
当たり前のことだろ

あるべき論で世の中が変わるわけないだろ

416 ::2020/12/28(月) 15:00:03.96 ID:f9hgGH8H0.net
>>48
その通りだなwww
口だけで仕事やれないもの
最後は自分派遣なんでって言っちゃう始末

417 ::2020/12/28(月) 15:00:49.41 ID:+zeia2pu0.net
>>97
40近くにもなってそんな誇れもしないことを偉ぶって言ってるから落ちぶれるんだよ
目下の人間に見下げられて然りだわ

418 ::2020/12/28(月) 15:02:53.45 ID:ZkfAPXaJ0.net
>>414
一般庶民と政治が断絶してるからしゃーない
身近な相手に愚痴や文句を言ってそれを広げて行くか、
事件を起こして社会問題化するかしか手段がない

419 ::2020/12/28(月) 15:03:25.03 ID:cKdxd1Ba0.net
>>415
だから今までは正社員がマジョリティだったから。しかも大票田の団塊がね。
それが崩れてきたからルール変更の話が表に出てきてるんだよ。

420 ::2020/12/28(月) 15:04:12.36 ID:yVGfbduE0.net
大企業社員のお役所公務員化が大問題であって
派遣の能力勢力が足りんだけ

421 ::2020/12/28(月) 15:05:41.37 ID:gmFdnrV20.net
>>385
派遣→歯車
契約社員→歯車
正社員→歯車

422 ::2020/12/28(月) 15:05:47.24 ID:RwVffv/B0.net
>>1
じゃあ正社員になればいいじゃん

423 ::2020/12/28(月) 15:05:52.56 ID:5hUCewbH0.net
就活でぐーたらしてたのが悪い

424 ::2020/12/28(月) 15:06:59.20 ID:I3P2jBXU0.net
>>1
そのとおり

サヨクが騒いで、派遣法改正とセットだった、正社員解雇規制の緩和がぽしゃったからこの惨状になった。

425 ::2020/12/28(月) 15:07:15.47 ID:eodMQraB0.net
>>419
椅子取りゲームだと書いたろ
椅子が空けばそこに代わりが入るんだよ
そいつらがルールを決めていくんだよ

選挙で変わらない理由はもう書いた
非正規が99.9%を占めても現状は変わらない

変えるにはパワーと痛みが伴う
まともなアタマをしてるなら10代で気がついて、必死こいて椅子取りゲームに参加する
そっちのほうが楽だから

426 ::2020/12/28(月) 15:07:27.68 ID:JOTV5wbi0.net
>>406
自分を頭が良いと思い込んでる馬鹿の典型
どうしてお前は頭良くならないの?
努力不足自己責任

427 ::2020/12/28(月) 15:08:49.61 ID:cKdxd1Ba0.net
NHKから国民を守る党じゃないけどさ、同一労働同一賃金の徹底とか、解雇規制緩和とかだけワンイシューで掲げて政党立ち上げたら既存野党より票取れるかもね。その他の議題については多数意見に従うということにして。

428 ::2020/12/28(月) 15:09:22.28 ID:0y8y+9ny0.net
派遣「責任持ちたくない!残業イヤ!プライベートの時間欲しい!でも正社員と同じ待遇しろ!!」

日本に巣食う在日みたいなんだよお前ら
そんな都合の良い話あるかよ

429 ::2020/12/28(月) 15:09:42.56 ID:QYnGWXeH0.net
指示された作業はスピーディーにミスなくこなす人でも,企画型の仕事は全くできなかったりするのは良くある話
そういう人達から見ると企画型の仕事は「ぐーたらやってる」ように見えるんだろ

430 ::2020/12/28(月) 15:10:02.69 ID:4CAui1xJ0.net
>>426
何がいいたいのかわからんが
自分が言われてると思っちゃったか

431 ::2020/12/28(月) 15:11:32.41 ID:ObYtlAZu0.net
派遣元企業からボーナス貰ってる人もいるし
労使交渉しっかりしろって話ではないのかな
それができてないと正社員だって奴隷ブラックよ

432 ::2020/12/28(月) 15:12:16.75 ID:AdREpQ1H0.net
>静岡県の40代前半女性(年収200万円)は、派遣先で一本化しない指示系統に不満を募らせる。
>その派遣先では、中途採用の正社員とベテランの契約社員が、それぞれ違う進め方をしている。

>「こちらは言われた通りにしなければならない立場なので、どちらでもいいから方針を統一してほしい」


この静岡県、俺かよ
年齢も年収も悩みも同じだわ

433 ::2020/12/28(月) 15:13:27.14 ID:AdREpQ1H0.net
>>424
自民党はすぐに人のせいにするよな
お前ら本当に日本人?

434 ::2020/12/28(月) 15:14:07.54 ID:eodMQraB0.net
>>432
パワーゲームに参加してどちらかにつき、一方をガン無視するか
効率とか考えず言われたとおりにやるだけのロボットになるか

どっちかなのかなあ

435 ::2020/12/28(月) 15:14:58.03 ID:cKdxd1Ba0.net
まあ正社員なんてのがそもそも欺瞞なんだけどね。株式会社の社員というのは正しくは株主のこと。
業務のために雇用されてるのは正規も非正規も単なる使用人、従業員。大手は従業員持株制度やったりして正しく社員にしてるとこも多いけど。

436 ::2020/12/28(月) 15:17:19.76 ID:kF/9kGyc0.net
>>431
派遣社員は派遣先にも派遣元にも甘えているという事でしょ

437 ::2020/12/28(月) 15:17:26.71 ID:QZRDrDGe0.net
引っ越しする時業者呼ぶだろ?その業者が派遣社員。正社員は業者を呼んだ家族。正社員は楽をする為に派遣社員に仕事させてるんだよ。

438 ::2020/12/28(月) 15:17:59.15 ID:cKdxd1Ba0.net
>>425
単純に解雇規制緩和公約にして選挙に勝てるかという話。

439 ::2020/12/28(月) 15:18:48.07 ID:fTGchUDV0.net
>>394
>なお革命しても変わらないぞ

そんなことはない

社会主義革命でもっと酷い社会を現出させてる
変わらないならまだましだが、さらにひどい社会になるのは
歴史が証明している

440 ::2020/12/28(月) 15:20:47.46 ID:kF/9kGyc0.net
>>437
全然違うよ
派遣社員に引っ越しの仕事を取ってくる営業をやらせてみな
全然取れないどころか営業なんてやりたくないと断わるから

441 ::2020/12/28(月) 15:22:21.58 ID:eodMQraB0.net
>>438
そんな公約掲げて勝っても
公約守らないか骨抜きになるだけだぞ

442 ::2020/12/28(月) 15:22:29.59 ID:nMjAukuk0.net
どのみち誰でもできるから派遣だし、正社員はぐうたらしますよもちろん、わかっててそうしてるわけで。派遣いなくなったらじゃあいっちょ腰上げますかて感じ、チョロ

443 ::2020/12/28(月) 15:23:28.01 ID:eodMQraB0.net
>>439
そのとおりやな

フランス革命もなんか美談にされとるけど
普通にロベスピエール居なかった事にしてるのは草生えるよな

444 ::2020/12/28(月) 15:24:09.81 ID:16xhs6ma0.net
だから日本人には終身雇用年功序列が合うって言ったのに

445 ::2020/12/28(月) 15:26:05.58 ID:xxq51uG10.net
会社に勤めると言うことに不思議を感じて辞めたボク
案外食ってける

446 ::2020/12/28(月) 15:26:49.82 ID:zYH0UKXm0.net
なんでそんな有能なのに正社員にならないの

447 ::2020/12/28(月) 15:27:20.22 ID:bnGVDb980.net
俺、正社員250万円

派遣のほうがいいじゃねえかw

448 ::2020/12/28(月) 15:27:25.72 ID:fTGchUDV0.net
>>443
フランス革命なんてギロチンがフランス中を駆け巡り
フル稼働して王党派とみれば泣き叫ぶ女まで首をぶった切って回ったしな
フランス革命の推定犠牲者数約200万人(革命前の推定人口約2000万人)

中国の王朝打倒の人民革命よりかは少ない犠牲だったけど、それでも酷すぎ

449 ::2020/12/28(月) 15:28:45.60 ID:CM2y7O9Y0.net
おれは大卒総合職の無能だから言いたいことは分かるは
とはいえ非正規で有能ってのも単純作業としての有能しか見たことないな

450 ::2020/12/28(月) 15:29:14.71 ID:kF/9kGyc0.net
>>446
少しでも違う仕事をさせたらてんでダメだからだよw

451 ::2020/12/28(月) 15:29:59.31 ID:uPViomVd0.net
>>1
今いる現場は派遣が正社員怒鳴り付けてる。

452 ::2020/12/28(月) 15:31:32.08 ID:Jl2P1DFT0.net
無能だから正社員になるんだが

453 ::2020/12/28(月) 15:32:06.80 ID:UI/slQtp0.net
>>451
俺は派遣だけど正社員たちに指示して現場回してるわ
怒鳴れない立場なのに動かさないといけないから神経クル

454 ::2020/12/28(月) 15:32:16.88 ID:3aWgU3Ar0.net
社長より給与が安いのは差別でブラック

ハケン

455 ::2020/12/28(月) 15:33:19.69 ID:kF/9kGyc0.net
>>452
違うよ

456 ::2020/12/28(月) 15:33:47.61 ID:ObYtlAZu0.net
ドラッガーのいう3人の石工的なやつ
大聖堂を作っているのか
石工の技術を極めているのか
日々の生活費を稼いでいるのか
一人目以外はプロパーには要らないんだろうな

457 ::2020/12/28(月) 15:35:30.54 ID:gA/HfxeT0.net
ベンチャー数社でIPO業務やってヘトヘトになったんでしばらく派遣で休養するかと思ってたら、いつの間にか紹介予定派遣に切り替わってた、職種によっては人手が全然足りんらしい

458 ::2020/12/28(月) 15:35:53.86 ID:yt8Eolns0.net
社員がグータラして見えるのは精神を病んでいるからなんやで
派遣は言われたことだけやってりゃいいんやから楽なもんやろ

459 ::2020/12/28(月) 15:37:07.00 ID:1PN5fVMm0.net
正社員になる能力が足りてないんだから仕方ない

460 ::2020/12/28(月) 15:37:34.68 ID:Rzz2Yz8/0.net
この手のスレはいつ見ても面白いわ

461 ::2020/12/28(月) 15:38:46.23 ID:EPNEUIsr0.net
こんなところで派遣に当たり散らしているなんて
正社員って本当に大変なんだな

462 ::2020/12/28(月) 15:39:10.37 ID:W9SU3w6s0.net
日本て正社員になってしまえば割と勝ちなのでは?

463 ::2020/12/28(月) 15:39:40.95 ID:rLP1pI080.net
時間外や休日夜間の業務
他社相手に受発注して管理監督
正社員じゃないとできないしな

464 ::2020/12/28(月) 15:40:16.10 ID:kF/9kGyc0.net
>>461
逆だよ
派遣が楽過ぎるだけ

465 ::2020/12/28(月) 15:41:31.05 ID:EPNEUIsr0.net
>>464
だからそれが気に食わないってことなんだろ?

466 ::2020/12/28(月) 15:42:02.76 ID:Rzz2Yz8/0.net
社会的下っぱヒエラルキーだと、大企業正社員>派遣>中小企業正社員>公務員>フリーター>無職ってイメージあるな

467 ::2020/12/28(月) 15:44:29.63 ID:kF/9kGyc0.net
>>465
別に気に食わなくないよ
派遣はバカにする程度の存在というだけ

468 ::2020/12/28(月) 15:45:05.60 ID:juCxU+fQ0.net
>>219
入社できる時点で漫画

469 ::2020/12/28(月) 15:45:52.36 ID:Rzz2Yz8/0.net
派遣の品格見てると派遣になりてーなと思うわ by公務員

470 ::2020/12/28(月) 15:46:04.38 ID:4CAui1xJ0.net
そんなに有能なんだったら起業すればいいよね
たとえ氷河期世代でも起業はすべての人に可能

471 ::2020/12/28(月) 15:47:51.40 ID:TewNGBUj0.net
正規職員になれる資格はただ1つ

心身すり減らす滅私奉公に耐えられるかどうか

この1点のみ

これは、言われた通りに単純な重労働だけしてればいい非正規労働者とは違う。

その手の単純労働者は幾らでも替わりは居るので。

会社が出すどんな無理難題にも必死になって解決する能力と熱意が要求されるのだ

この要点は、熱意だけじゃ駄目ってこと。それを可能にする能力が何よりも必要。

自分はそれを満たせる人間なのかどうか、非正規の人はよく考えてみることだな。

472 ::2020/12/28(月) 15:48:12.99 ID:3aWgU3Ar0.net
正社員がビシッとこなしたら
派遣は要らない

473 ::2020/12/28(月) 15:48:25.05 ID:UI/slQtp0.net
>>469
ドラマ?かなんか知らんけど真っ当なところは派遣を外部社員として扱うから立場的にはお客様に近い

474 ::2020/12/28(月) 15:48:31.25 ID:Rzz2Yz8/0.net
>>471
公務員も同じだな
まさに公僕

475 ::2020/12/28(月) 15:49:29.28 ID:Rzz2Yz8/0.net
>>473
そうなのねー
あと氷河期っていうと相棒のボーダーラインを思い出すけどあれってどうなんかね
まるで日本のセーフティネットが機能してないかのように描かれてた

476 ::2020/12/28(月) 15:49:44.04 ID:EPNEUIsr0.net
>>467
逃れられない責任に押し潰されそうで大変だな

477 ::2020/12/28(月) 15:50:39.66 ID:h7RA02580.net
ただの身分差別だし

478 ::2020/12/28(月) 15:50:43.42 ID:1/alZKKV0.net
派遣なんて中抜きされる分余計に払って金掛かってんだからしっかり働けや

479 ::2020/12/28(月) 15:51:59.31 ID:4CAui1xJ0.net
てか嫌ならまずは辞めたらいいよね
有能なのなら引く手あまただろう

480 ::2020/12/28(月) 15:52:51.76 ID:UI/slQtp0.net
>>478
企業が採用コスト削減した結果だから一般正社員の基本給与より高いのはどうしようもないな

481 ::2020/12/28(月) 15:53:03.51 ID:W3sK+cdP0.net
決裁権持つ上司がクソだと詰むよね

482 ::2020/12/28(月) 15:54:13.74 ID:UI/slQtp0.net
>>475
すまんがドラマで例えられても分からない

483 ::2020/12/28(月) 15:57:20.32 ID:Rzz2Yz8/0.net
>>482
すまねぇ
派遣やったことなくてな・・・
公務員以外の仕事は高校生夏休みでバイト1ヶ月やっただけなんだ

484 ::2020/12/28(月) 15:58:19.07 ID:6GpmL1VS0.net
今はもう作業員は正社員じゃないよ
新卒1−3年目とかまでならまだ許せるが
正社員とは管理職を指す、人を指示する人、それが一番しっくりくる
それが同一労働同一賃金

485 ::2020/12/28(月) 15:58:30.36 ID:kF/9kGyc0.net
>>477
それが違うんだな
無能かどうかの問題
派遣に違う仕事をやらせてみな
たちどころに無能を晒すからw

486 ::2020/12/28(月) 15:59:50.39 ID:6GpmL1VS0.net
非正規でいいこと何もない
あれは完全下位互換だ
非正規だから休める責任少ない?そんなものはないよむしろ逆だ
なにかを理由にあっさり首をきれる非正規の方がよっぽどきつい

487 ::2020/12/28(月) 16:00:56.86 ID:Rzz2Yz8/0.net
実際問題派遣に責任負わせるとかあるの
リース機材に責任負わせる社員は無能だろ

488 ::2020/12/28(月) 16:01:40.85 ID:Lc4dAnjw0.net
できる派遣とできない正社員を比べて派遣は優秀って論法おかしいだろ
窓際正社員以下のカス非正規を何人見てきたことか

489 ::2020/12/28(月) 16:02:01.51 ID:ckdyxqJm0.net
俺も仕事中5ちゃんやったり馬券買ってるわwww
管理職だけどやることなくてヒマでしゃーない

490 ::2020/12/28(月) 16:03:37.25 ID:hQHmMbFg0.net
昔は契約社員と言って給料も高くて、正社員から羨ましがられた時代もあったのに🤔

491 ::2020/12/28(月) 16:03:38.06 ID:gmFdnrV20.net
>>435
株主は所有者であって、社員である必要はないが。

492 ::2020/12/28(月) 16:04:02.74 ID:ByM7nviA0.net
正社員募集がないから派遣なんだよ
俺の知ってる奴は男で45歳だけど事務正社員希望
田舎だし全然求人ないってよ

493 ::2020/12/28(月) 16:04:35.33 ID:UI/slQtp0.net
>>487
法律に則る それだけだ

494 ::2020/12/28(月) 16:06:10.22 ID:UI/slQtp0.net
>>492
その通りだ
地方の求人は全て派遣会社を通さないと求人が無い状態になっている

つまり、企業が中途採用を諸々放棄したんだよ

495 ::2020/12/28(月) 16:07:59.43 ID:G1ivXduA0.net
>>492
45歳しかも男で事務職とかどこにも無いだろ

496 ::2020/12/28(月) 16:08:37.07 ID:ObYtlAZu0.net
>>492
45歳正規事務とか不要過ぎる…

497 ::2020/12/28(月) 16:08:55.97 ID:9561SNzR0.net
就職で競争に負けた事故責任

498 ::2020/12/28(月) 16:09:50.75 ID:UI/slQtp0.net
>>495
うん、流石に無いな
ブラインドタッチは絶対で女で若くて

499 ::2020/12/28(月) 16:09:58.19 ID:cKdxd1Ba0.net
>>491
いえ、株主こそが社員なんです。
財務諸表みてごらんなさい。労働に従事している雇用者の数は、使用人の数として表記されていますよ。

ちなみに部長職であっても役員でなければ「重要な使用人」でしかありません。普通の労働者は単なる「使用人」です。

500 ::2020/12/28(月) 16:12:06.26 ID:NRC9BwGL0.net
この発言しているやつら実在するのか?
実在するならなんでこんな三流サイトに投稿するのだろう

自分をい採用している派遣会社に絶対文句言わず
裏でうじうじ言うだけ
今の職場から一切変わる気ないんだろ

501 ::2020/12/28(月) 16:13:27.90 ID:kF/9kGyc0.net
>>500
派遣会社や派遣先に切られる事を恐れているんだろ
つまりその程度の人材ということ

502 ::2020/12/28(月) 16:13:31.34 ID:NRC9BwGL0.net
>今回は、20〜40代の派遣社員の投稿を年代順に紹介する。

匿名でキャリコネじゃなくて
実名で共産党議員にでも投稿したほうがまだ変わるんじゃね?

503 ::2020/12/28(月) 16:13:56.03 ID:neDAKQ280.net
>>491
勉強になったかな?

504 ::2020/12/28(月) 16:14:07.26 ID:gmFdnrV20.net
>>499
会社に属して会社の為に使用される人を社員と呼ぶんだが?

505 ::2020/12/28(月) 16:14:08.81 ID:kX711iqv0.net
働き者の派遣というのは空想存在だよ
社員のほうがリスク抱える分頭つかって働く

506 ::2020/12/28(月) 16:14:24.25 ID:LFWJkMwR0.net
優秀なら正社員の口あると思うけど。

507 ::2020/12/28(月) 16:14:43.45 ID:NRC9BwGL0.net
>都内在住の20代後半女性(年収250万円)は、派遣先ではなく、”派遣会社”内での待遇格差を語る。
>その派遣会社ではテレワークを認められている人もいるが、女性は通常出社だ。
>女性は「同じ雇用形態で待遇差を作る派遣営業に恨みを感じる」と述べている。

でも辞めない!
20代250万なら次もありそうだが
転職したら死んじゃう!

508 ::2020/12/28(月) 16:14:58.11 ID:UI/slQtp0.net
>>501
すまんが9連休で暇なんだ

509 ::2020/12/28(月) 16:15:28.98 ID:n/RxJbxz0.net
>>486
バイトですら責任求められるからねwww
まあ実際は「責任感」が求められるだけで
重大でない過失の責任を取らされることはないと思うが

510 ::2020/12/28(月) 16:19:15.10 ID:LCV9QPm00.net
ぐーたらして派遣を安く使って仕事を回せるなら働き者ではないけど有能だろう
そんな有能になるくらいなら俺は無能でいいってお気持ちの話ではないのか

511 ::2020/12/28(月) 16:19:49.99 ID:ywf0c53Z0.net
おいおい派遣会社の方が無茶苦茶楽してるぞお前らなんて鵜にしか思ってないだろマジで不労所得アイツら潰せ

512 ::2020/12/28(月) 16:19:53.69 ID:EPNEUIsr0.net
Jリーグ方式にしたらいいのに
派遣上位3名と正社員下位3名の入れ替え
企業体質も良くなるだろう

513 ::2020/12/28(月) 16:21:13.34 ID:uPViomVd0.net
ニッチな分野は正社員がやりたがらないからスキルの有る派遣に丸投げする。
正社員は何も理解出来ないまま人事異動する。
何人か正社員が入れ替わると、案件がブラックボックス化する。
理解してる派遣を切れなくなる。

514 ::2020/12/28(月) 16:21:16.33 ID:7rRjk6ik0.net
>正社員の仕事できない率が高い。
派遣にそんなことわからないからw
それは気のせいでしょ

515 ::2020/12/28(月) 16:21:46.01 ID:NRC9BwGL0.net
>>510
派遣の品格ってやつがあるんだろw
正社員より働いて自己犠牲になることも偉いって思ってるんじゃね?

派遣って自分の会社(派遣元)の上司の顔ろくに知らないんだよな
それこそ自分を雇うために派遣先が倍額くらい出してる金で私服肥やしている
寝てるだけのおっさんもいるってのに

516 ::2020/12/28(月) 16:24:32.51 ID:kX711iqv0.net
まあ、派遣は作業さえこなしてくれれば基本楽なくらいで良いと思うけど
正社員だと実作業以外の無意味な仕事にかける時間が多すぎるし

517 ::2020/12/28(月) 16:25:38.04 ID:wfHuSHHo0.net
しょうが無いじゃん。法律上、いくらサボろうが正社員は首を切ることは困難を極める。
変えようとしても、労働組合が強すぎて変えられない。
嫌なら、組織を作って、解雇規定の緩和を訴える政治家を当選させないと。
でも、派遣の人は、その規制を守っている労働組合に駆け込んだりしているからね。
敵の所に逃げ込んでどうするんだとは思うが。

518 ::2020/12/28(月) 16:29:53.85 ID:ORf4h/qV0.net
プログラマやSEはあっちこっち周ってノウハウ溜め込んでるから優秀なヤツ多かったけどな
そんで優秀なヤツが集まって起業って感じ

519 ::2020/12/28(月) 16:30:06.97 ID:ZKDpECUB0.net
派遣(の熱意のある一部の人)は仕事覚えてもっと高い金がもらえる派遣先に移りたいんだから
そりゃ働くだろ

520 ::2020/12/28(月) 16:34:48.87 ID:kF/9kGyc0.net
>>519
つか派遣は常に時給が良くて楽な仕事を探しているような連中ばかりだからな
常に次の仕事を探していていつ辞めて不思議でない奴に正社員の役割が務まる訳がない

521 ::2020/12/28(月) 16:35:18.01 ID:v8YX1K4s0.net
無能であればあるほど他人を無能と評価するらしい
なんとかこんとかの法則

522 ::2020/12/28(月) 16:36:23.38 ID:n/RxJbxz0.net
働きアリの中には常に2割サボってるのがいるとされるけど
見た目サボってるように見えるだけで本当にサボっているかはわからんよね
サボってないアリだけを集めてもやっぱり2割サボりだすのだから何らかの必要な役割なんだろう

523 ::2020/12/28(月) 16:37:00.23 ID:32gHHo670.net
派遣って働き者じゃないとダメなの?

524 ::2020/12/28(月) 16:37:08.66 ID:lhU84oDb0.net
気に入らないならやめれば?
それが簡単にできるのが覇権の強みだろ

525 ::2020/12/28(月) 16:37:54.08 ID:8cOo1IJG0.net
リーマンショック以前は
正社員は社畜!好きな時に働ける派遣こそ正義!
とか言ってたのに

526 ::2020/12/28(月) 16:39:01.79 ID:NRC9BwGL0.net
>>525
派遣って名称だけど中身相当違わない?
技術派遣特定派遣のうえ残業制限ってならおいしいかと

527 ::2020/12/28(月) 16:39:10.46 ID:Lc4dAnjw0.net
>>494
俺のとこもいきなり中途採用はしないな
派遣で雇って能力評価してから直接雇用に切り替えてるわ
直接雇用も契約やってから正社員って流れだな
派遣から契約社員飛ばして正社員でいいだろと俺は何回も意見してるんだけどなかなか通らん

528 ::2020/12/28(月) 16:42:57.47 ID:+rCyky9d0.net
すいません、今日働いてることになってます

529 ::2020/12/28(月) 16:44:17.05 ID:tRlSYBot0.net
大手のパン職から転職して、前の会社より大きいところで総合職雇用になったけど。
管理職、組合員の総合職・一般職、派遣社員って明らかにやることも違うし責任も違う
派遣社員に仕事してもらうために、見えてないところで責任ある仕事は一般職以上の社員が責任の重さに応じて分担してやってるよ
無能正社員が一定数いるのも確かだから文句言いたい気持ちもわかるけど、正社員になりたい気持ちがあるなら勉強してスキル身に付けて、派遣先の会社でなくてはならない人になる努力もしようぜ

中小はよくわからないけど、大手なら派遣から正社員雇用への話ってそれなりにあるから頑張れ

530 ::2020/12/28(月) 16:48:51.06 ID:+rCyky9d0.net
ほんとコロナで働かなく無くなった
こんなんで800弱貰えるんならほんとありがたい

そもそも派遣なんて見ないけどね

531 ::2020/12/28(月) 16:49:33.04 ID:F99Nd+Nk0.net
自分の今までの経験では、大企業の正社員は、優秀な人でも会社の中で自分のポジションを維持確立することに能力の大半を使ってる印象だったな

532 ::2020/12/28(月) 16:50:53.39 ID:pSb3u2ph0.net
おいおい正社員様に何口きいてんだ?
社会に不服を漏らす前に自分の行いを悔いろや
それが嫌なら奴隷は手足だけ動かしとけや

533 ::2020/12/28(月) 16:52:10.20 ID:FLfud2Wq0.net
煽り下手だな

534 ::2020/12/28(月) 16:53:09.78 ID:ObYtlAZu0.net
正社員と派遣の違いは身分や階級じゃなくて雇用主や所属企業だってちゃんと理解しようよ

535 ::2020/12/28(月) 16:55:54.87 ID:TSwc/0gb0.net
正社員なら秒でできる仕事を足りないおつむで必死にやってるだけ

536 ::2020/12/28(月) 17:03:01.33 ID:FLfud2Wq0.net
いや、正社員が仕事できるのは当たり前だろ。

537 ::2020/12/28(月) 17:04:00.33 ID:IANCux3n0.net
仕事している派遣にミスがあったと騒がれたが、正社員の勘違いだった
その派遣は辞めたのだが、辞めたの幸いにやはり派遣のせいになり、そのせいかどうかは知らないが新たに二人辞めて物凄く士気が下がった

今は、自分の仕事しか考えないようにしている

538 ::2020/12/28(月) 17:04:47.01 ID:ByM7nviA0.net
>>495
派遣ならあるみたい

539 ::2020/12/28(月) 17:07:26.51 ID:GpgOKylP0.net
派遣やってた時に正社員より仕事出来てたからこそ「ああこんなんでも正社員になれるんだ」って思って手に職付けて別の業種で正社員になった
文句あるならとっとと派遣辞めて正社員になればいい

540 ::2020/12/28(月) 17:08:05.42 ID:2xo9wNSh0.net
正社員になればいいじゃん
もしくはその正社員同様にぐーたらすればいいじゃん
できないんでしょ?

541 ::2020/12/28(月) 17:10:19.99 ID:+1d4pmeP0.net
派遣の良さ、正社員の良さってあるぞ
正社員対派遣で争うんじゃなくて、利用しやすいほうを利用すればいいよ
派遣でもいつ切られてもいいように準備しとけば良いし、正社員でも会社で出世出来るよう頑張ればいいよ

542 ::2020/12/28(月) 17:13:40.96 ID:MEnjwaxX0.net
>>541
そうなってないから底辺同士で叩きあってるだろw

543 ::2020/12/28(月) 17:17:09.92 ID:BXEJW8yY0.net
優秀だから正社員じゃないよな。
ルックスがいいから正社員なんだよな。女は特にその傾向が強い。

544 ::2020/12/28(月) 17:19:22.41 ID:iQ/fG5rV0.net
派遣でそんな頑張らなくて良くない?
適度に怠けて楽をしな
頑張るのは転職だけにしろ

545 ::2020/12/28(月) 17:21:19.74 ID:zBI2FsIJ0.net
>>529
これ
なんか一生派遣は派遣みたいに書き込むけど有能でスキルある人はちゃんと直接雇用に切り替える会社もある
派遣からはい上がれないなら選んだ会社が悪いか能力が認められてないかのいずれか
正社員に文句を言う前に少し己の立ち位置を考察することが必要かなと
本気で正規雇用になりたいならね

546 ::2020/12/28(月) 17:22:03.14 ID:rXRxjLdx0.net
>>543
辞めないから、会社の奴隷だから正社員だよ
そこに価値があると思ってるんだからお任せするよ
人より能力があるんだと思うなら自営業やればいいしな

547 ::2020/12/28(月) 17:24:53.35 ID:B0wYW0wa0.net
やりたくて派遣やってるんだから勝手にすればという感じ
ただし仕事以外で話しかけてこないでほしい
派遣と関わりたくないから

548 ::2020/12/28(月) 17:32:12.80 ID:O99HXCMB0.net
派遣社員は立場上強く出れるからいいじゃん
責任もないし、嫌なら明日から来なくたって何もない

549 ::2020/12/28(月) 17:37:04.12 ID:Rzg3d1Oy0.net
派遣は単純作業のエキスパートなんか?

550 ::2020/12/28(月) 17:39:07.80 ID:+s4jCI0J0.net
派遣のほうがいいじゃん定時で帰れるし、そもそも社員試験受けても受からない奴が大半だろうに以前人事に聞いたら試験受けた奴の10人中7人が赤点で酷いのは全問不正解だったと(´・ω・`)

551 ::2020/12/28(月) 17:42:20.17 ID:ZK/E4Adb0.net
それが正社員の特権なんだろ

552 ::2020/12/28(月) 17:42:52.90 ID:n/RxJbxz0.net
まああと10年しないうちに
仕事できる派遣よりももっと仕事できるAIが仕事してくれるようになるから
文句を言うこともなくなるから大丈夫よ

553 ::2020/12/28(月) 17:50:28.48 ID:+NBDne8b0.net
こういう言い訳じみた発想も虚しいよな。
コレすら底辺には馬耳東風でしょ。

俺の提案に対して違和感を抱いている人間もいるだろうけど
急激な変更によって、本質に立ち返り
「役立たずの文系から脱却を迫られた」と解釈しなければならないんだろうな。

たしかに、根本原理にはふんだんに採用されてはいるけど
如何せん抽象的過ぎて本質を突き過ぎてるからね。

554 ::2020/12/28(月) 17:51:15.19 ID:9ZNNpRR50.net
>>91
それは無能

555 ::2020/12/28(月) 17:51:35.21 ID:BZB/Sauf0.net
>>16
いや当たり前だろ、、、

556 ::2020/12/28(月) 17:52:09.20 ID:+NBDne8b0.net
地方民なんか03年の時点で社会の変化に耐えられず
アノミー自殺しまくって最多記録更新だし。
あれから随分経過した今、生き残った庶民の心に響くはずは無いと思う。

557 ::2020/12/28(月) 17:52:30.21 ID:I1iP+/Na0.net
>>291
正規雇用の無能ぶりは
自分の立場に関係なく
叩くから

その返答はおかしい
リスカブスかな

558 ::2020/12/28(月) 17:54:04.34 ID:FseoX3/V0.net
>>557
叩いても非正規がその無能以下な現実はかわらないんだが

559 ::2020/12/28(月) 17:54:24.14 ID:iK2pHH/P0.net
正社員が派遣(歩兵)を使うのは当たり前の話。
データ入力、組立、イベント手配など実行実施役は歩兵の仕事。正社員は監督。
嫌なら正社員に登用されるよう頑張れ。

560 ::2020/12/28(月) 17:59:19.12 ID:I1iP+/Na0.net
>>304
無能は正規雇用だろうと
叩かれるのは仕方ない事

資格?
そんなものはいらんよ。
安倍の政策失敗を叩くのに
何か資格がいるか?

それと同じ事。

561 ::2020/12/28(月) 17:59:21.48 ID:G3ENdWwY0.net
正社員がグータラする為に金払って派遣雇ってるって仕組みを理解しろマヌケ

562 ::2020/12/28(月) 17:59:22.55 ID:L7ViPXQZ0.net
派遣会社辞めればいいだけ
文句ばっか言ってないで行動しろカス

563 ::2020/12/28(月) 18:00:17.11 ID:n/RxJbxz0.net
>>553
提案どれ?

564 ::2020/12/28(月) 18:01:01.03 ID:ZKDpECUB0.net
文句言う時間があったら、もっといい条件の派遣先を探すか
スキルアップに時間を使ったほうが遥かにマシなのは確か

565 ::2020/12/28(月) 18:01:31.76 ID:swpk4uWx0.net
俺は他部署の連中が適当な仕事しかしねぇからいつもキレるわ。一回両津勘吉みたいにドア蹴破って乗り込んだ事あるわ。正社員辞めて派遣で気楽にやりたいわ

566 ::2020/12/28(月) 18:04:52.94 ID:I1iP+/Na0.net
>>317
努力というのがお前の価値観とちがうだけで
努力してないとは書いてないが
池沼かな

結局、無能にお前が含まれてそうだから
反発してるだけなんじゃねーのかと。

567 ::2020/12/28(月) 18:05:15.62 ID:pzjnUQIV0.net
日本の生産性がめちゃくちゃ低いのを表してるのかねこれ

568 ::2020/12/28(月) 18:06:26.37 ID:NOGFh7Xl0.net
正社員も調子乗ってるけど
近年、正社員の解雇規制が緩和されるから派遣と同じ身分になるぞ
海外ではそれがスタンダードになってるし日本でも導入にメリットしかないからな

569 ::2020/12/28(月) 18:06:30.77 ID:k3l9fl3q0.net
数年IT派遣やったが楽だった
辞めたらすぐ他の現場紹介してくれるし、辞めるときも営業に次は更新しませんって伝えるだけ。
飲み会とか年末の納会とかは「私派遣なんでそういうの参加しないっすわ〜」で全回避できたし。

今は自営でのんびりやってる。
正社員とか人間関係面倒くさくて無理。

570 ::2020/12/28(月) 18:07:05.89 ID:v4LstST+0.net
派遣て労働者より派遣会社が多く貰ってるんだろ?
中抜きされすぎでやってられないな

571 ::2020/12/28(月) 18:07:57.49 ID:JUfAi9/r0.net
人生って頑張りどころがあるんだよな。

大学入試や就職活動がそれ。
そこで頑張れなかった奴はその後いくら頑張っても地を這うことになる。

572 ::2020/12/28(月) 18:08:01.03 ID:nT5NUHjw0.net
>>327 作業レベルまで落とさないとできないし、そもそも作業レベルまでに落とす考えることを凄く嫌うよね。割り切ってる人はやりやすいけど、変なプライド持ちの派遣は勘弁だな。

573 ::2020/12/28(月) 18:08:27.42 ID:kVwyCDG60.net
竹中と自民党で国が本当にめちゃくちゃになったな…

574 ::2020/12/28(月) 18:08:51.93 ID:xMJg9QcI0.net
派遣がミスしても謝りに行くのは俺の仕事なんだよクソが

575 ::2020/12/28(月) 18:09:32.46 ID:e2IVeb3Z0.net
>>571
もう日本自体が凄まじい衰退して地を這うようになってるじゃねーか…

576 ::2020/12/28(月) 18:11:03.57 ID:zBI2FsIJ0.net
なんか変なのいるな
有能派遣ではなく『自称有能派遣社員』が

577 ::2020/12/28(月) 18:11:04.30 ID:ooxuZRnu0.net
派遣社員って決められたことだけやって仕事終わってなくても定時に帰れるイメージなんだけど

578 ::2020/12/28(月) 18:11:28.50 ID:I1iP+/Na0.net
>>354
公務員かよ

企業だってどんどん潰れ続けて
統廃合しながら縮小し続けてるのに
よほどリストラ回避だけは得意に見えるわ

579 ::2020/12/28(月) 18:11:29.87 ID:9zBQFYfhO.net
ああ、ホントに

580 ::2020/12/28(月) 18:12:50.75 ID:xMJg9QcI0.net
窓際の正社員と比較して自分は有能と言われても…

581 ::2020/12/28(月) 18:12:51.38 ID:d1Gd581v0.net
勝利者の足下で誰かが泣いてる
勝ち負けを避けれないこの日々の中

582 ::2020/12/28(月) 18:14:32.71 ID:eq1MrUca0.net
派遣で10:00〜16:00の職場に入ったら他の部署からヘルプで呼ばれるようになって大抵ごめんね助かるありがとうと言われてたんだが脳筋物流バカはこう言った
「なんでお前だけ9:00から出てねーんだよふざけんな
「いやそーゆー契約なんで
「知らねー明日から9:00に来い
上にチクったが態度は変わらなかった

二ヶ月で辞めた 関西系の会社(´・ω・`)

583 ::2020/12/28(月) 18:14:58.18 ID:N5/9uXCV0.net
多重請負は法で禁止しろ

584 ::2020/12/28(月) 18:15:06.64 ID:6hVoNfJ70.net
無能な政治家に言ったらどーだ?きっと何もしてくれないぞ

585 ::2020/12/28(月) 18:17:24.29 ID:swpk4uWx0.net
そもそも有能な派遣なら正社員に誘われんだろ。俺期間社員で入ったのに今は正社員で部長だぞ?

586 ::2020/12/28(月) 18:18:10.67 ID:zvlGgWHt0.net
>>583
無期雇用派遣を正社員と称して募集しまくっててやばい

587 ::2020/12/28(月) 18:18:29.54 ID:I1iP+/Na0.net
>>381
文句があるなら
正規雇用で固めれば良いだけだろ。

これの逆の事を言ってるのが
このスレ。

無能扱いされて逆上とか
アホかと。

588 ::2020/12/28(月) 18:20:07.18 ID:50uFetRw0.net
>>138
竹中平蔵は議員じゃ無いよ。ずーっと

589 ::2020/12/28(月) 18:20:10.63 ID:I0XQWzNz0.net
派遣なんてゴミみたいな仕事回されてるのに、そんなもん頑張って仕事してる気になられても。

590 ::2020/12/28(月) 18:21:07.47 ID:I1iP+/Na0.net
>>387
正規雇用も派遣も登場人物
全部無能
というだけの事。

しかし、俺なら頭を抱えてる
正規雇用が1番無能と思う。

591 ::2020/12/28(月) 18:21:35.39 ID:880uuyJJ0.net
派遣社員は派遣元に言えとしか言いようがない
お前の所属してる会社が、お前の能力を見積もって、お前の金銭価値を査定して、
お前の労働待遇を決めたうえで派遣契約を結んでるんだからよ

592 ::2020/12/28(月) 18:21:56.43 ID:oQxF32oC0.net
新人教育とか面倒だから有能な派遣雇うわ。
社員?適当に仕事丸投げする要員がいればええやん?

593 ::2020/12/28(月) 18:23:02.86 ID:NhisXR990.net
楽な生き方選んだのは自分なんだよなぁ

594 ::2020/12/28(月) 18:23:39.36 ID:725RzQfW0.net
>>591
馬鹿じゃねーの田舎サイコパス
竹中の信者かよお前は

595 ::2020/12/28(月) 18:23:46.34 ID:78Ka3yxw0.net
協力会社で働いてた時は休み月1日、30日連勤で25時間働かされた時も何回も有った
会社が潰れて親会社の社員になったらやっと人並みの勤務になった…

596 ::2020/12/28(月) 18:23:48.88 ID:NhisXR990.net
でもさ、切られるって分かってたうえでこういう生き方してるのに何が不満なんだ

597 ::2020/12/28(月) 18:24:15.39 ID:I0XQWzNz0.net
>>594
底辺の嫉妬はみっともない

598 ::2020/12/28(月) 18:25:45.14 ID:pzjnUQIV0.net
百歩譲って竹中、自民がもたらした派遣制度で日本が成長したならまだわかるけど、現実は凄まじい少子化と凄まじい国の衰退だからな

599 ::2020/12/28(月) 18:26:31.78 ID:ES3acr1c0.net
>>31
福岡って賃金安いの?

600 ::2020/12/28(月) 18:26:31.81 ID:pzjnUQIV0.net
>>597
日本の少子化、衰退がそんなに嬉しいのかお前は
国へ帰れよ

601 ::2020/12/28(月) 18:27:36.84 ID:pzjnUQIV0.net
日本をボロボロにした竹中

602 ::2020/12/28(月) 18:28:20.23 ID:I0XQWzNz0.net
>>600
底辺の嫉妬はみっともない。
恥ずかしくないの?

603 ::2020/12/28(月) 18:28:34.15 ID:E1qN1cXh0.net
半年くらい病欠してる正社員がいる
なんでクビにならんのや

604 ::2020/12/28(月) 18:31:16.22 ID:I0XQWzNz0.net
自分で選んだはずなのに、他人のせいにしかできない派遣という生き方。
いい大人がアホじゃないの。

605 ::2020/12/28(月) 18:31:51.54 ID:RQ4FI/TD0.net
派遣は派遣会社の社員
派遣された会社の社員では無い

606 ::2020/12/28(月) 18:32:18.00 ID:I1iP+/Na0.net
>>472
そんな日が来たら
文句を言うのは筋違いだろうね。

まあ永久に来ないだろ。
だってもう公務員みたいなもんだからな。

607 ::2020/12/28(月) 18:32:54.94 ID:pzjnUQIV0.net
日本を衰退させたパソナ竹中

608 ::2020/12/28(月) 18:33:50.38 ID:rN3NLvap0.net
仕事と同じぐらい就活に力入れれば簡単に就職できるんじゃないの?
正社員より仕事できるんでしょ?

609 ::2020/12/28(月) 18:34:54.12 ID:u8NpvL9T0.net
20年かけた社会実験が失敗してるのに誰も修正しないという

610 ::2020/12/28(月) 18:35:35.11 ID:ZKDpECUB0.net
正社員だってあるじゃん
「俺のほうが仕事の成績は上なのに、なんであいつのほうが先に出世したんだ!」
一緒でしょ
どこの社会でもあるがな

611 ::2020/12/28(月) 18:35:45.60 ID:pzjnUQIV0.net
サイコパス竹中による最悪なシステムだった
そして破滅的少子化

612 ::2020/12/28(月) 18:37:41.61 ID:C9kaqB7h0.net
>>609
すげえのはそれの指揮取った竹中平蔵がまた自民党のブレーンに採用されたんだよな・・・

613 ::2020/12/28(月) 18:38:06.23 ID:JdGYfSDD0.net
有能なのに派遣から脱出できないの?

614 ::2020/12/28(月) 18:39:54.43 ID:XNVOZ8xb0.net
>>1
ぐーたらしてきたから派遣なんだよなぁ

615 ::2020/12/28(月) 18:41:58.43 ID:riN1i0Pq0.net
正社員は家族のようなもの
非正規は労働力
役に立たない非正規はいらねえんだ

616 ::2020/12/28(月) 18:42:25.27 ID:9pFKDUKt0.net
正社員は派遣を確保する予算を確保する仕事をしてるから
派遣は正社員がサボってるように見えるんだろう

617 ::2020/12/28(月) 18:44:00.03 ID:Na6nPORm0.net
ウチに来ねえかな建築だけど、無理か肉体労働は嫌だろうな

618 ::2020/12/28(月) 18:45:08.55 ID:evub4qHr0.net
窓際に勝った負けたレベルの人間を正社員で雇うわけないだろ
一線級正社員と勝負できるレベルになってからほざけカス派遣

619 ::2020/12/28(月) 18:46:26.05 ID:MhqI0+tu0.net
>>598
でも、事業主とその会社に投資する資産家は笑いが止まらないでしょう
こいつらに支えられた議員・官僚もね・・・・

620 ::2020/12/28(月) 18:46:40.65 ID:TFBiTwCM0.net
派遣からIT系正社員になったけど、大変だったぞ。
スキルは自分で磨かないと、単なる作業員として使い捨てられるから。

621 ::2020/12/28(月) 18:48:47.39 ID:SoOyKr5n0.net
>>619
今や日本を中国に売り始めたよなこいつら

622 ::2020/12/28(月) 18:50:40.94 ID:6tZdCuQT0.net
>>23
その作業分、正社員が別の事できる。
つーか、なんで派遣使ってんだって話だよ

623 ::2020/12/28(月) 18:50:48.36 ID:fUkeUbx20.net
単なる作業者なら派遣のが有能たろーさ
正社員はその裏で派遣がやる仕事の割り振りと環境整備したり予算取ったりしてるからな

とはいえ社員の中にも働かないのはいるのは認めるし、そういうのの吹き溜まりみたいになる部署は確かにあるよ

624 ::2020/12/28(月) 18:50:58.52 ID:5JpSj66g0.net
派遣会社の営業社員が無能って事だろ
窓口がアホなら辞めちまえよ

625 ::2020/12/28(月) 19:03:00.86 ID:tAh7/JZE0.net
派遣でも出来る仕事は誰でも出来る定期

626 ::2020/12/28(月) 19:05:01.92 ID:6tZdCuQT0.net
>>34
そいつらは派遣社員は何も考えず楽と思ってるから。
社員は本来社長の手足。
社長の手に負えない範囲で経営できてるならもう、独立すればいいのにな。

627 ::2020/12/28(月) 19:09:23.04 ID:I1iP+/Na0.net
>>558
正規雇用と非正規雇用は仕事が違うのだから
比べる対象ではないだろ?

論理的思考が出来ない池沼かな

優しくかみ砕いて説明するなら
非正規の無能が正規雇用の無能を叩くケースもあるし
非正規の有能が正規雇用の無能を叩くケースもある
という事。

つまり、非正規が無能か有能かに関らず
非正規に無能の烙印を押されたなら
やはりその正規雇用は無能なんだよ。

628 ::2020/12/28(月) 19:14:27.89 ID:I1iP+/Na0.net
>>567
まあそうだな。

じゃあ責任は非正規にあるか
正規雇用にあるかと問われれば
やはり正規雇用に責任がある
=正規雇用無能
というのは免れない。

それを文句を言っている
非正規の方が無能だ。
と逆上しちゃったのが
ここのスレの正規雇用。

非正規に無能扱いされた
心当たりがあるんだろうな。

629 ::2020/12/28(月) 19:18:34.90 ID:I1iP+/Na0.net
>>575
それは正規雇用に無能が多い
という所作ではないだろうか

630 ::2020/12/28(月) 19:21:21.85 ID:svFe7Jr10.net
派遣社員は当たり外れ大きいからな
仕事が出来る出来ない以前にモラルに問題ある人も一定割合いる

631 ::2020/12/28(月) 19:29:31.46 ID:6Pq9q62V0.net
派遣→正社員を3回経験した自分には、派遣の人の言ってることが理解できない。
会社に必要と判断されれば正社員になれるんじゃないの?スキル足りないんだよ。
1回目:外資系ベンチャーで派遣→正社員。2代目社長と見解の相違で辞職。
2回目:インフラ系大企業の子会社で派遣→正社員。ついでに今の夫と再婚。病気療養のため辞職。
3回目:今の職場(東証一部上場)。病気からのリハビリのつもりが派遣→正社員。

全部システム系、開発じゃなくて地味〜なサバ管です。

632 ::2020/12/28(月) 19:30:58.04 ID:oq1DBzCV0.net
悔しかったら正社員になる努力をしろ
今からでも遅くない
お前らがタラタラやってる時に俺はそれを済ませたんだ

これからも努力せず文句だけ言って僻みまくって
正社員にイチャモン付け続けるつもりか?

そもそも経歴クソでお花畑脳進行中のバカが正社員になれるわけないがな

633 ::2020/12/28(月) 19:32:37.43 ID:WGISn/Ij0.net
正社員がぐーたら仕事してるから派遣の入る余地が有るわけで
必死こかれたら困るのは派遣の連中の方だからね

ぐだぐだほざいてないで仕事だけしてればいいんだよ

634 ::2020/12/28(月) 19:33:09.98 ID:XKxMdiMS0.net
零細ででも社員になるこったな
いま精一杯できることをやれよ

635 ::2020/12/28(月) 19:34:22.77 ID:I1iP+/Na0.net
>>618
一線級正社員とやらも正規雇用として無能なら
叩かれるだけだろ。

いわゆる無能指揮官という奴だな。
非正規とは違う職種なんだから
無能なら叩かれて当然。

むしろ正規雇用社畜だと忖度するところを
なんのしがらみもない非正規に無能扱いされてるなら
そちらが真の評価まである。

636 ::2020/12/28(月) 19:36:42.85 ID:WfjJGNXs0.net
作業してる側から見ると管理してる側はサボってるように見える、こう見えてるうちは管理側には回れない

こんな感じのコトを言ってる社員の方がいたけどサボりすぎて解雇されてた…

637 ::2020/12/28(月) 19:40:27.25 ID:sTlm5PQU0.net
いうて管理職、総合職じゃない一般職は正社員って言っても派遣と同じだけどな

638 ::2020/12/28(月) 19:42:27.12 ID:JdGYfSDD0.net
なんで派遣やってんの?
なんで派遣やめないの?

639 ::2020/12/28(月) 19:43:53.12 ID:3nKn+6sl0.net
運送系だが集荷しか出来ないゴミ社員が10分程度で終わる集荷1件頼んで2時間配達してたら文句たれたな
繁忙期でパンク寸前なのにそれを少しでも軽減するスキルすら持ち合わせてない
ゴマすりスキルだけ磨くからタチが悪いんだよなゴミは

640 ::2020/12/28(月) 19:44:15.80 ID:I1iP+/Na0.net
>>632
そりゃご褒美で正社員になったつもりで
無能でぐうたら状態なら叩かれるに決まってんじゃん。

ご褒美だから黙ってろ
で止まるわきゃないし
止まる必要もない

641 ::2020/12/28(月) 19:45:37.38 ID:HspBHUsN0.net
新卒で入って直ぐに思ったのは、なんで会社って契約更新制にしないのかと思ったな
面接だけで全部見抜けるわけないのに
3年で使い物にならん奴は更新しなきゃ良いだけなのに

642 ::2020/12/28(月) 19:48:50.39 ID:I1iP+/Na0.net
>>633
嫌なら社員だけで回せば良いんだから
ぐーたらして非正規に文句を言われるのが嫌なら
必死こけば良いだけだな。

なんでかぐーたら特権みたいに話す
正規雇用が多い事が
>>1の内容の真偽を
逆に物語ってしまうな。

643 ::2020/12/28(月) 19:54:24.28 ID:I1iP+/Na0.net
>>636
ワロタ

非正規に仕事してないと思われていても
現場が良好に回っているなら
文句は出ないわけだし
非正規といえども仕事してないように見えて
実際に現場が上手く回ってないなら
確実にそこの正規雇用は無能。

そこの非正規も無能かもしれないし
そうじゃないかもしれない。
というだけの簡単な話だよなあ。

644 ::2020/12/28(月) 19:54:59.50 ID:MrKSO76v0.net
派遣社員で働けるなら自営でやっていける。これ豆な。
派遣社員は絶対にやってはいけない。
日本から派遣をなくす会会長

645 ::2020/12/28(月) 19:56:11.52 ID:sP3O5mg10.net
>>57
責任取るのは派遣会社
派遣が切られるのは単なる契約上の話であって個人には何ら影響ない

646 ::2020/12/28(月) 20:00:33.60 ID:SBixGxzr0.net
×ぐ−たら正社員
〇ぐ−たら経営者

>>1弓庭は基本的な事すら理解してない模様w

647 ::2020/12/28(月) 20:00:49.03 ID:xBYzavSi0.net
>>323
なるほど データ入力が社員より早いから正社員仕事できない!って言ってんのか

648 ::2020/12/28(月) 20:04:12.96 ID:vl6RsEEe0.net
俺は色々と大企業も含めて派遣で行ったけど、正社員を
派遣から見ても気の毒な程にがむしゃらに働いていたのはユニ・チャームだった
人間的に社会人としても気の毒や奴しか居ないのがパナソニックだった

649 ::2020/12/28(月) 20:09:39.36 ID:qWFJnTt90.net
本来
派遣は優秀で高給取り
のはずが

日本では
派遣は能力はマチマチで殆どが低収入

という

650 ::2020/12/28(月) 20:26:01.23 ID:sCm0gR8V0.net
派遣社員→契約社員→地域限定正社員→総合職とステップアップしていった者だけど、>>1みたいなタイプは仕事ができても協調性に欠けててアウト

本当に仕事ができない正社員であっても、怒りをあらわにせず、カバーできる人が正社員でも出世する

普段から愛想をよくし、正社員を立て、正社員、派遣分け隔てなく仲良くできる人なら、それなりに評価される
あと、正社員になりたいならSPIとTOEICの勉強しろ
単純に点が足りずに採用されない人が多すぎる

651 ::2020/12/28(月) 20:32:03.81 ID:DuoK1XD/0.net
現場のタンポポ乗せ作業がどんなに出来ても話にならない。
営業や見積り、掛け合いとかを一通り経て社員になるわけで、現場だけで仕事が出来る気になってるんなら氷河期おじさんを笑えない。

652 ::2020/12/28(月) 20:35:49.77 ID:wt1JKD/C0.net
>>492
事務員なんて正社員で雇う価値無いやん

653 ::2020/12/28(月) 20:38:52.27 ID:W2VVvthD0.net
どこでもそうだろ正社員でとって貰えなかったなら諦めろ

654 ::2020/12/28(月) 20:41:40.66 ID:08AftNgR0.net
そもそも本来あるべき派遣って短期契約(契約金は高め)でプロジェクト終わるまでの助っ人契約って感じなんじゃないの?
単純作業労働者を低価格で買い叩くってのがおかしいんだと思う

655 ::2020/12/28(月) 20:43:07.99 ID:ge3mXlFX0.net
働けば働くほど貧乏になる
労働しないピンハネしてる奴らが
丸儲け小泉と竹中か作ったヤクザの
転職先派遣会社

656 ::2020/12/28(月) 20:44:05.92 ID:aJt3G+bv0.net
>>57
派遣で切られるレベルの失敗なら賞与には確実に響くし出世(給与)にも響いてくる
ついでに失敗の尻拭いは正社員の仕事

657 ::2020/12/28(月) 20:44:48.92 ID:I0XQWzNz0.net
>>654
本来あるべきってなんなの?
今あるのが全てだろ。

658 ::2020/12/28(月) 20:45:41.80 ID:kJbVIDyV0.net
今日の午後はひらがなの写生に費やしました
公務員です

659 ::2020/12/28(月) 20:46:37.30 ID:iHULhNBT0.net
派遣で出来る奴に出会ったこと無いんだが存在するのか?

660 ::2020/12/28(月) 20:47:19.55 ID:4GY9/bZ+0.net
まさに派遣は奴隷だな

661 ::2020/12/28(月) 20:47:29.24 ID:ZdTBPwBQ0.net
>>650
結局、社員に媚び売るスネ夫タイプが正社員登用されるんだよな

662 ::2020/12/28(月) 20:48:18.30 ID:LVcBrx+A0.net
派遣より働いてる...

663 ::2020/12/28(月) 20:48:47.32 ID:I0XQWzNz0.net
>>659
ある程度できるやつはいるけど、そういうのは正社員に登用される。
このスレで喚いてる派遣は、仕事もできないしなんでも他人のせいにしかできない底辺のゴミ。

664 ::2020/12/28(月) 20:49:16.88 ID:Tt1pNpKD0.net
好きで派遣になったんだろ

665 ::2020/12/28(月) 20:49:24.50 ID:AvQKmopm0.net
正社員って社長の親族数人であとは全部請負だろ?

666 ::2020/12/28(月) 20:49:27.63 ID:A9Sx4Rsz0.net
本来派遣って特殊能力者レベルのすごい技術者を短期間高額で雇う制度だったのに
いつの間にか低脳を使い捨て用に…

667 ::2020/12/28(月) 20:50:16.83 ID:4GY9/bZ+0.net
>>654
本来こうあるべきなんて制度は無いよ。

668 ::2020/12/28(月) 20:55:32.48 ID:wyP4vNzW0.net
>>651
つっても現場で手を動かす人間も必要だからね
誰でもできるところまで現場の作業を落として込むのが正社員の仕事なはずだが、
それができてる職場って日本にはまだまだ少ないと思うよ

669 ::2020/12/28(月) 20:55:47.10 ID:fTGchUDV0.net
>>629
そうかな?本来優秀だったはずの正規雇用を腐らせて
活用できてないだけの場合も多そうだけどな

派遣や下請けに鞭打って働かせる役目とか北斗の拳の
モヒカンたちみたいなことやらせてばかりでは
そりゃ人間性もおかしくなって自尊心だけ高い無能になって行くわな

利権を持ってるような大手に多い大企業病の一種だろうな
上のレスでパナソニックとか上げてる人いるけど、そのくらい巨大で
簡単につぶれない会社が罹る病なんだと思う

670 ::2020/12/28(月) 20:57:15.45 ID:aiESAef90.net
派遣元には正社員以上の金が支払われています

671 ::2020/12/28(月) 20:57:21.93 ID:ZdTBPwBQ0.net
大企業の正社員は公務員と一緒
仕事できなくてもクビにならないし、それなりの給料がもらえる

672 ::2020/12/28(月) 20:58:47.51 ID:TpMDAA+f0.net
>>669
派遣社員がそれなりに優秀で、正社員が無能っていう妄想は捨てた方がいいと思うよ。
派遣が全くての届かない大企業を語ること自体爆笑ものだわ。

673 ::2020/12/28(月) 20:59:32.84 ID:fTGchUDV0.net
>>668
>誰でもできるところまで現場の作業を落として込む

そんなことが出来る優秀な正社員はなかなか居ないしな
それに、それをやったところで大して評価されないだろ
だから誰もやらないってのもあるだろう

アメリカ人のホワイトカラーが出来てるんだから
本気出せば日本人の正社員にもできるはずなんだけどね

674 ::2020/12/28(月) 20:59:52.00 ID:I1iP+/Na0.net
>>661
正社員も同じじゃね。
日本のスネ夫問題
って感じかな。

昭和までは結果出すタイプの
破天荒な人はいたんだけどな。

スネ夫はリストラに強いから。

675 ::2020/12/28(月) 21:00:21.12 ID:TpMDAA+f0.net
>>671
そうやって僻んでんのが笑えるわ。
自分で選んで派遣になったんだろうに。

676 ::2020/12/28(月) 21:01:09.74 ID:TMfBA/N+0.net
アリとキリギリスの童話と同じ
後先考えず就活から逃げて派遣になったツケを払っているだけ

677 ::2020/12/28(月) 21:02:37.05 ID:wyP4vNzW0.net
>>670
日本で事務の次に派遣が多い業種である製造業で働いてるけど、
派遣に正社員以上の金がかかるなんてありえないわ
契約社員だったら派遣使うより安く済む
契約社員とは言え直接雇用はいろいろ面倒なんで増やしたくないけどね

678 ::2020/12/28(月) 21:02:38.14 ID:fTGchUDV0.net
>>672
「派遣社員がそれなりに優秀で、正社員が無能」なんてどこにも書いてないが?

自分が妄想していながら自覚せず書いてないことを妄想して
人を妄想扱いしてること自体爆笑ものだわ

679 ::2020/12/28(月) 21:03:32.82 ID:TpMDAA+f0.net
>>678
派遣のゴミがレスすんなよ。

680 ::2020/12/28(月) 21:04:40.00 ID:fTGchUDV0.net
>>665
中小企業でたまに見る経営形態だなそれ

681 ::2020/12/28(月) 21:05:55.39 ID:bJatcj450.net
派遣社員は派遣会社の所属
正社員は当然その会社の社員

所属会社が違うんだから比べても意味ないのでは?

682 ::2020/12/28(月) 21:08:27.69 ID:Ao5YkVjq0.net
これ何がダメなの?
人間が経済活動し始めてからこの構図は全く変わってないけどwなんで今更文句垂れてんだ?

要するに、痛い目を見てるのは経験からしか学べない馬鹿な無能。
これを証明してるに過ぎないけど

683 ::2020/12/28(月) 21:10:03.66 ID:bJatcj450.net
働く場所が同じってだけで
派遣された会社の社員みたいな勘違いしちゃうのかな?

不満があれば言う先はあくまで派遣会社なのに

そういう待遇と仕事の内容の案件として
派遣会社は契約して請け負ってるんだから

684 ::2020/12/28(月) 21:11:06.54 ID:fTGchUDV0.net
>>654
解雇規制があるから解雇できない、でも、高度経済成長が終わって
バブルも崩壊して常に右肩上がりな時代は終わったので、景気によって
業績悪化したら解雇で人件費を調整する必要が出てきた

そこで苦肉の策として編み出されたのが派遣社員の一般化だよ
それまでは事務方OA技能持ちの派遣でも時給2400からだった

685 ::2020/12/28(月) 21:12:45.79 ID:I1iP+/Na0.net
>>666
正規雇用の低生産性を利益がカバー出来なくなった頃から
非正規雇用を増やす事で単価を下げて
利益率をカバーするようになったからな。

日本の大企業の正社員が実質公務員になって
地力がなくなったんだろうな。

エクセルとにらめっこする仕事と
社内政治を調整するという
大事な仕事をしている。

とドヤ顔で語る時代だから
もはや何かが生まれる時代ではないな。

686 ::2020/12/28(月) 21:14:09.06 ID:bJatcj450.net
派遣はその会社で雇ってるんじゃないんだよ
派遣の所属先はあくまで派遣会社なんだよ

687 ::2020/12/28(月) 21:14:12.19 ID:wyP4vNzW0.net
>>673
工場勤めだけど、日本人でも海外行ったら普通にできたりするんだよw
海外の現場だと末端作業者は本当に末端の仕事しかしないしできないから
全てを彼らのレベルに落とし込まなければ全く工場として機能しない
でもその落とし込んだ人が日本に帰ってそれをフィードバックしようとするとできないんだよなぁ
国内だととにかく無能の上司・同僚が多すぎて裾踏んづけてくるから

688 ::2020/12/28(月) 21:14:39.72 ID:q3lCDFW30.net
まーた小泉の犯行か

689 ::2020/12/28(月) 21:15:21.99 ID:9hgeqvhp0.net
じゃあパヨクが養ってやれや

690 ::2020/12/28(月) 21:16:34.82 ID:fTGchUDV0.net
>>683
派遣会社に時給引き上げ交渉すべきだよな
何も言わなきゃ、上がらなくてもいいんだと思って上げないわな

納得いかないなら別の派遣会社に移って探すってことやらないと
いつまでたっても上がらない

派遣先だって派遣単価が上がらないに越したことないから
便利だからいつまでもうちでやっててほしいと思っても
普通は派遣単価上げてやるとは言わないわけだし

691 ::2020/12/28(月) 21:16:36.39 ID:bJatcj450.net
業務させる内容も会社が勝手に派遣に命令してるんじゃなくて
派遣元の会社の契約内容を見て了解取ってから
指示してるんだよ

692 ::2020/12/28(月) 21:17:59.33 ID:FLfud2Wq0.net
所詮雇われ、どっちも興味なし。会社て一人はアホが必ずいるからそういうのと接しなきゃならんのがつらいね。

693 ::2020/12/28(月) 21:20:34.82 ID:wyP4vNzW0.net
>>685
正規雇用の生産性が低いからそれを補うために派遣制度は今のような形になった
これはまぁ確かに現実だろうね
だから俺は派遣社員を叩く気にはならないな、己の無力無能を痛感することはあっても

694 ::2020/12/28(月) 21:22:25.57 ID:sCm0gR8V0.net
まあ、派遣社員から仕事ができないと言われるような正社員は、本当に仕事ができない人が多い
派遣に舐められちゃ、正社員失格

695 ::2020/12/28(月) 21:23:21.24 ID:fTGchUDV0.net
>>687
なるほど、そういうわけなのか・・・

まあ、オフィスワークでもそんな感じかなあ
部署跨ぐと途端に情報のやり取りが上手く行かなくなったり
やたら時間かかったりだし

696 ::2020/12/28(月) 21:24:51.59 ID:bJatcj450.net
派遣と臨時雇いは違うよw

697 ::2020/12/28(月) 21:25:55.33 ID:YxyLfNBo0.net
こういう時言う正社員の責任ってどう言う事?
非正規は責任がなく正規社員には責任があるから
待遇の差があるっていうけど
具体的にどう言う事?

698 ::2020/12/28(月) 21:28:01.63 ID:SVqagd4g0.net
自分の立場をよくするためだけに「正社員」という他人を貶める人間たち
ただのクズ野郎
死んだ方が世の中のため

699 ::2020/12/28(月) 21:28:22.42 ID:9hgeqvhp0.net
>>697
それが理解できる知能があるということ

だよw

700 ::2020/12/28(月) 21:28:33.52 ID:bJatcj450.net
>>697
正社員と派遣社員はそもそも所属する会社が違うからw

701 ::2020/12/28(月) 21:32:47.25 ID:VeOrniyS0.net
仕事出来ないから派遣やってるだろ
正社員で就職すらできないんだから

702 ::2020/12/28(月) 21:33:25.88 ID:bJatcj450.net
>>697
派遣先の会社がお金を払って派遣会社と契約した内容を
派遣会社が履行しなかったら、派遣会社が責任を取るんだよ

派遣社員の責任がどこにあるか分かるでしょw

703 ::2020/12/28(月) 21:33:49.87 ID:BtIzW8h60.net
こっちは昔からそのぐーたら仕事しても許されよう努力してんだよそれから逃げて派遣に落ちてる癖に社員の手足として働けって

704 ::2020/12/28(月) 21:35:12.66 ID:t0DFHAod0.net
>>697
所属する企業の事業に対する責任の違い
派遣先がAという製品を作るメーカーだとすると
派遣先正社員は「Aを作る」という責任がある
派遣社員は「派遣先へ労働力を提供する事業を行なっている派遣元会社」と雇用契約を結んでいる
したがって派遣社員には「派遣先企業の指揮命令を遂行する」という責任がある
これが派遣と正社員の責任の違いかと

705 ::2020/12/28(月) 21:35:25.62 ID:sCm0gR8V0.net
皆んなよっぽどストレス溜まってんだな
派遣社員からバカにされて顔真っ赤にしている正社員は、本当に仕事ができない人が多い
かといって、派遣社員の方が仕事ができるというわけではないけども

706 ::2020/12/28(月) 21:36:44.65 ID:Pu7WQ5fp0.net
派遣社員が待遇について文句を言うってよくわからないな。

そもそも派遣社員っ何だか分かってる?
それはその良さがあるのだから、もっとポジティブになれよ。

707 ::2020/12/28(月) 21:37:19.02 ID:3+ySr1d50.net
>>2
新卒以外は難しいのかもね

708 ::2020/12/28(月) 21:37:40.19 ID:pCeAbbjd0.net
ぐーたら働くための派遣じゃないのか

709 ::2020/12/28(月) 21:38:05.32 ID:gZJ2M0aN0.net
正社員がやってるのは「仕事」
派遣がやっているのは「作業」

710 ::2020/12/28(月) 21:38:17.22 ID:bJatcj450.net
言う先は正社員でも派遣先の会社でもなくて
あくまで派遣会社だからなw

711 ::2020/12/28(月) 21:38:59.47 ID:6I6fTOEU0.net
>>504
「社員」という言葉は本来の法律用語では、社団の構成員や株式会社の株主である出資者を指します。 一般的には、会社に雇用されている正規社員を指しますが、公的文書においては「社員」という言葉は用いられず、「労働者」「被用者」「被雇用者」「商業使用人」などと使われます

712 ::2020/12/28(月) 21:39:45.35 ID:K3De2YfR0.net
その無能な正社員にいいように扱き使われて更に給料も低いという自分の無能さを嘆き悲しむといい

713 ::2020/12/28(月) 21:41:06.48 ID:Irc3I0aA0.net
無能な怠け者の社員がぐーたら仕事している余所で、無能な働き者の派遣が低賃金で回りに不幸をばら蒔いていると

714 ::2020/12/28(月) 21:41:20.27 ID:ymgL6BKL0.net
てか 正社員 いらなくね?w

715 ::2020/12/28(月) 21:41:28.78 ID:4g2XYBzf0.net
言わんとしてることは分かるがね
働かないおじさんというのはどの職業階層に行ってもあるし
正社員だって無茶な転勤や残業でいいように使われてたりするからね
ケースバイケースなんだよ

716 ::2020/12/28(月) 21:41:42.57 ID:kf2VkQd70.net
弊社ではきちんと仕事する派遣社員は1年くらいで正社員に登用してるよ

717 ::2020/12/28(月) 21:43:31.72 ID:K3De2YfR0.net
ぐーたら仕事して金貰えて好きなことできる人生が簡単に手に入るのに派遣や契約社員の人ってなんでそうなろうと努力しないの!?

って思うわ

718 ::2020/12/28(月) 21:43:34.14 ID:g9/3ObBv0.net
>>714
正社員は人材
アルバイトはそのサポート
派遣はリース機材
それぞれ違うものなんだからどれがいらないとかはないよ

719 ::2020/12/28(月) 21:43:36.56 ID:wyP4vNzW0.net
>>705
正社員でも担当外で逃げるとか初歩的なダメ人間がどこ見渡してもいるからな
そういう奴はだいたい派遣からも馬鹿にされてる

720 ::2020/12/28(月) 21:43:49.89 ID:I1iP+/Na0.net
>>669
病気なら治るんだろうけど
大企業病は治る病気なのか
という問題があるんだよなあ。

エイズみたいに罹ったら発症を遅くするくらいしか
方法がない病気なら解散するしか結局ないのでは。

平成辺りから恐ろしい勢いで日本企業は
合併を繰り返しながら縮小を続けているけど
結局合併前の勢いになった企業がない時点で
周りに公務員気質のウィルスを撒き散らしながら
ゆっくり確実に死んでいくという
大企業病に罹ってる人が思ってるより
悪性の病だと思うけどね。

ぐうたら特権とか言ってる正規雇用とか。

721 ::2020/12/28(月) 21:45:48.12 ID:VeOrniyS0.net
正社員の面接すら受からないのに
なんで派遣は仕事できると
勘違いしちゃうの

722 ::2020/12/28(月) 21:48:47.59 ID:mbmzhfeN0.net
本当に働き者なら社員に〜って声かかるからな現場はただでさえ人手不足なのにそれすら無い奴なんてw

723 ::2020/12/28(月) 21:49:19.03 ID:egYnRWd/0.net
なんで派遣を選ぶんだろう、社員になればいいのに

724 ::2020/12/28(月) 21:50:49.13 ID:g9/3ObBv0.net
そもそも派遣が優秀とか正社員が無能なんて議論が無意味なんだよな
人間とフォークリフト比べてどっちが優秀とかいってるようなもん

725 ::2020/12/28(月) 21:51:28.87 ID:MJ7dzFG/0.net
>>4
そのとおり
言われたことだけしかやらない
自分には責任ない
自分で選んだ道
派遣会社がぼったくってるだけ

726 ::2020/12/28(月) 21:51:37.41 ID:88Nqbigk0.net
背伸びして大手に行きたいから、派遣にとか
やめたら

727 ::2020/12/28(月) 21:52:26.25 ID:iPcJ8u/60.net
派遣会社に中抜きされてるだけで勤務先は関係ねえだろ

728 ::2020/12/28(月) 21:52:35.52 ID:4g2XYBzf0.net
>>721
派遣で応募してくる人の職歴ってパチンコ店でアルバイトしてたとか割と普通だからな
まぁ単価が高いからわかるんだけどね
世間一般の企業からすると応募書類にそういう文言がある時点でなんか毛嫌いするし
新卒カード逃すと不味いというのはこういう側面もある

729 ::2020/12/28(月) 21:55:18.61 ID:RUD+zl+I0.net
正社員でもこんなのあるからな‥
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609124022/

730 ::2020/12/28(月) 21:55:47.73 ID:ZEzGPBWo0.net
ぶっちゃけリーマンは協調性が求められるからな
あいつは無能とか普通にいっちゃう様な奴だから派遣社員なんだよw

731 ::2020/12/28(月) 21:56:46.75 ID:g9/3ObBv0.net
>>730
うむ

732 ::2020/12/28(月) 21:56:58.05 ID:I1iP+/Na0.net
>>698
ごちゃんねるに書き込まれただけで
そこまで逆上するからには
心当たり有りの無能なんだろうな。

弱い者イジメするような書き込みを見るよりは
よほどスカッとするわ。
実際、事実の部分も含まれてるのはわかるし。

逆上する前に少しは
必死で仕事しろ無能。

733 ::2020/12/28(月) 21:58:49.37 ID:I1iP+/Na0.net
>>703
ぐうたらすんなよ無能

734 ::2020/12/28(月) 21:59:09.70 ID:RUD+zl+I0.net
>>730
あいつは無能とか言ってた社員が左遷されてたわw
成る程よく分かるw

735 ::2020/12/28(月) 22:00:52.60 ID:evub4qHr0.net
>>635
一線級の意味も知らないのか
やっぱ派遣擁護は知能が低い
これでよく正社員叩こうって気になるよな

736 ::2020/12/28(月) 22:01:38.28 ID:I1iP+/Na0.net
>>713
登場人物全部無能
1番の無能は正社員だな

737 ::2020/12/28(月) 22:01:48.19 ID:/e35mtYv0.net
派遣は自分でそういう道選んだんだろ?
なら文句無いはずだわな
派遣先の正社員より仕事できるならもっと上を目指したんちゃうの?
できないならそれ、お前らがナメてる正社員以下だが?

738 ::2020/12/28(月) 22:02:38.61 ID:wyP4vNzW0.net
>>730
じゃあここ、派遣社員しかいないじゃないですか

739 ::2020/12/28(月) 22:06:04.08 ID:FLfud2Wq0.net
>>703

仕事出来るできない関係なくこういう奴が許せない。腐ってるわ。はよ死んでくれ。

740 ::2020/12/28(月) 22:06:37.98 ID:YmKQGDH90.net
3ヶ月契約なのに、派遣先が契約更新しないと派遣切りと言われるのはなぜ?
何も派遣先は悪くないと思う

741 ::2020/12/28(月) 22:09:57.28 ID:n/RxJbxz0.net
現代の被差別階級みたいなもんよな
これが合法なんだからどうしようもないよ
嫌なら這い上がればいい
難しいかもしれんが不可能ではない

文句言ってる奴らはまあまず東大卒ではないだろう?
学生時代に猛勉強して東大に行けば良かったじゃないか
留年などを除けばどのみち学生である期間は変わらないのだから
どうせ同じ期間学生であるならレベルの高い大学を出れば良かった
努力をしなかったのは自己責任そのもの

742 ::2020/12/28(月) 22:10:31.37 ID:cmCQ/nUY0.net
>>48
自業自得
そのとおり

743 ::2020/12/28(月) 22:11:53.36 ID:WhYIcdkr0.net
>>739
お前は山形への理解が足りてない
大阪の商人とは風土が違うんだよ
これだから学のない関西弁は困る

744 ::2020/12/28(月) 22:12:11.06 ID:FLfud2Wq0.net
言ってる事は正しいけど、お前東大卒なの?

745 ::2020/12/28(月) 22:13:44.57 ID:I1iP+/Na0.net
>>735
日本企業がガラパゴス企業だから
一線級人材も自動的に一線級人材とやら
になるんだよ。

さらに言うなら、一線級という言葉を使うなら
まずは海外で一度でも結果を出せた人間だけに使えよ。
お前の言葉がお安いだけなんだよ。

746 ::2020/12/28(月) 22:15:09.65 ID:YmKQGDH90.net
東大卒でもないし友達もいないダメな俺が正社員
自らも納得して3ヶ月契約で働いているのに、更新されないと文句いうほどバカじゃない
文句いう前に契約書読め
大事なのでもう一度、バカ

747 ::2020/12/28(月) 22:16:19.09 ID:n/RxJbxz0.net
>>744
俺宛だよな?
別に東大卒じゃないけど何か悪いか?
要は自分の地位や評価に不満がなければ何だっていいんだよ
不満があるのならなぜ努力をしてこなかった?
それだけだ

748 ::2020/12/28(月) 22:17:56.21 ID:rZL35Wfe0.net
コロナ解雇が8万人目前と厚労省。解雇された人達は何処へ [江ノ島★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609137261/l50

749 ::2020/12/28(月) 22:18:25.22 ID:amEcYjM70.net
聖社員vs覇権社員

勝つのはどっちだ

750 ::2020/12/28(月) 22:19:28.24 ID:/e35mtYv0.net
オレ、氷河期世代だけど今派遣やってる奴らよりは努力して今のポジション手に入れた自信があるわ
派遣社員からは野心や未来を見据えた心構えを感じない
今が良ければ良いとか思って無いか?

751 ::2020/12/28(月) 22:24:33.16 ID:BsO11t0T0.net
派遣やってる奴は好きでやってんだろ
面倒なことから逃げつづけて20年以上派遣やってる馬鹿の40代後半の奴が職場にいる
そろそろあいつ切られんだろうなw
ザマァみろ

752 ::2020/12/28(月) 22:28:50.59 ID:WhWuGQLI0.net
ぐーたらだから派遣社員になったんだろバーカ今更後悔しても遅いわ

753 ::2020/12/28(月) 22:30:45.19 ID:Y4r/d4S90.net
働かなかったから今のポジションなんやで

754 ::2020/12/28(月) 22:33:44.40 ID:1/zbglhU0.net
本当に有能なら社員に引き抜くよ。
ずっと派遣って事は居なくなってもいいって事。

755 ::2020/12/28(月) 22:36:06.90 ID:4g2XYBzf0.net
正社員、派遣社員で分断されるのは駄目だな
働かない正社員がいることが問題なのではなく、
派遣がどれだけ頑張ろうと
正社員より全てで負ける構造になってるのはイカン
二極化ではなくもう少し階層が必要だよ

756 ::2020/12/28(月) 22:37:04.53 ID:sCm0gR8V0.net
まぁ、お上と経営陣は正社員を解雇しやすくしたいと思っているからなぁ
ここでいがみあっている正社員も派遣社員もただの一兵卒

757 ::2020/12/28(月) 22:39:35.54 ID:WhYIcdkr0.net
>>755
そう思う派遣が起業して理想の会社を作ればいい
さぞや競争力を持った手強い組織になるんだろうな
やる気があれば出来るだろう

758 ::2020/12/28(月) 22:40:05.23 ID:P4fbiZpv0.net
どいつもこいつもまともに使えないのとか有給の残りも無いのにいきなり無給で大連休取ったりするのとかしか来なかったわ
一応一部上場なんだけどな

759 ::2020/12/28(月) 22:41:31.80 ID:WhYIcdkr0.net
>>758
それは香川だからだろ
お前のとこはうどん茹でてればいいんだよ

760 ::2020/12/28(月) 22:41:34.33 ID:gqeDD53y0.net
>>1
正社員募集に応募して就職すればいいのにw

761 ::2020/12/28(月) 22:42:10.56 ID:biTnrKQz0.net
派遣なのに給料が安いかどうかは
雇っている会社はどうしようもない
どれだけ中抜きされてるか知らんしな

そして派遣が正社員になった時の
給与に落差に驚くのもテンプレだからな

派遣がどれだけヌルい環境か分かってない

762 ::2020/12/28(月) 22:42:55.61 ID:sCm0gR8V0.net
労働者階級の中で正規、非正規と身分を作り、資本家に矛先が向かないようにしているのは上手い統治の方法だと思うわ
非正規をバカにしている正社員はそこに気づくべき

労働組合もその事に気づき、非正規にも加入を呼びかけているね
まぁ、派遣社員は他の会社の人だからウチの会社の組合には入れないけども

763 ::2020/12/28(月) 22:45:52.85 ID:GnEaNomK0.net
社員はぐーたらするのが仕事だからな

764 ::2020/12/28(月) 22:46:07.00 ID:7xzCg5XB0.net
>>94
買取制度あるから聞いてみればいい
年収の30%くらい払う必要がある

765 ::2020/12/28(月) 22:48:33.83 ID:R64s6WTO0.net
意識高いやる気ある派遣社員が今の職場にいるが
頑張っても2月末には契約終わるのに、よくやるなと思う

正社員になれるわけでも次の契約があるわけでもないのに

766 ::2020/12/28(月) 22:49:32.36 ID:ddwRV2RG0.net
だがしかし、今の野党を見る限り、弱きを挫き強きを助ける自公政権は安泰だよ

767 ::2020/12/28(月) 22:50:13.09 ID:t0DFHAod0.net
>>762
派遣社員の矛先が正社員や派遣先にいくのがおかしいんだよ
正社員と派遣社員の違いは身分や階級じゃなくて雇用主であって
派遣社員は雇用主である派遣元企業という経営者、資本家と闘争すべきという話だ
直接雇用のバイトや契約はしらん

768 ::2020/12/28(月) 22:50:14.46 ID:hjjhoyDl0.net
>>1
働き者で有能なら会社起こすか、少なくとも正社員になれるだろ?(笑)

769 ::2020/12/28(月) 22:52:32.79 ID:RUD+zl+I0.net
自分で会社を起こすこと
これも技術のうち

770 ::2020/12/28(月) 22:53:17.13 ID:pCeAbbjd0.net
>>765
派遣会社の信用が得られるから次の仕事貰いやすくはなるね
でもすぐ次決まるというのは今のご時世厳しいが

771 ::2020/12/28(月) 22:56:01.19 ID:FLfud2Wq0.net
>>747

いや例えで東大だしてるのはわかるんだけど、その言い言い方だとあんたが東大卒じゃ無きゃ無能みたいな書き方だったから。あ、俺別に派遣じゃねーから。正社員だけど別に優秀じやない。

772 ::2020/12/28(月) 22:56:13.88 ID:ePG+Pngi0.net
>>48
金生まないやつは無価値
仕事が出来る?のは外注で事足りる
単価を削れるってだけの価値

773 ::2020/12/28(月) 22:57:44.60 ID:sCm0gR8V0.net
>>767
そこには異論ないね
直接雇用のパート、契約社員なら理解できる
組合としても加入率増やすために直接雇用の非正規は大事にしたい

774 ::2020/12/28(月) 22:58:06.03 ID:BY2QnMLq0.net
派遣でなんぼ頑張っても何もならない
まずは派遣を辞めて、まともな職業に就いてから頑張れ
派遣は続けるほどまともから遠くなるぞ

775 ::2020/12/28(月) 22:59:33.64 ID:Gn3kvqTJ0.net
確かに派遣という業態を否定してこそ始まる気がする

776 ::2020/12/28(月) 22:59:53.66 ID:R64s6WTO0.net
>>770 問題は自分と同じレベルの高い仕事を他の派遣社員にも要求して
逆にやる気を削いじゃってるんだけど、気づけてないんだろうなと

他の派遣社員よりできる姿を見せてたほうが高評価でお得だろうに

777 ::2020/12/28(月) 23:07:36.85 ID:n/RxJbxz0.net
>>771
お前は「言ってることは合ってる」とも言った
仮に俺が無能だったら何だと言うんだ?
いいよ別に俺は自分の地位に怒りを感じてなんていないし
あ、もちろん正社員な

778 ::2020/12/28(月) 23:10:27.18 ID:o4vikTqv0.net
正社員という雇用形態を解体して働いた分だけ給与が出るようにすればすっきりする
組織に属していることで給与が出るという形は誰も得しない

779 ::2020/12/28(月) 23:11:46.61 ID:cF4z8wzQ0.net
平蔵によると
正規雇用はクビに出来ないかららしい

780 ::2020/12/28(月) 23:12:18.80 ID:WhYIcdkr0.net
>>778
働いた分ってのは誰がどうやって評価すんの?

781 ::2020/12/28(月) 23:14:07.36 ID:ZdTBPwBQ0.net
日本の総合職という官僚的な働き方じゃ、成果を測るなんて無理

782 ::2020/12/28(月) 23:15:35.24 ID:n/RxJbxz0.net
>>767
本当にこれなんだよな
すぐ身近なもの、今日のこと
そのちょっと先すら見えない近視眼は生きるのにも苦労するに決まってる

783 ::2020/12/28(月) 23:16:10.41 ID:o4vikTqv0.net
>>780
雇用主だろうな
もっと細かい単位で仕事を発注すればいい

784 ::2020/12/28(月) 23:18:05.86 ID:y1OSPk8d0.net
本当に働き者だったら、勉強頑張って良い大学に行って、就活頑張って正社員になってるよ
中にはやむを得ない事情があって派遣になった人もいるだろうが、そんなのは極々一部の例外
大半の派遣は怠け者だから、派遣なんだよ

785 ::2020/12/28(月) 23:20:47.42 ID:WhYIcdkr0.net
>>783
その雇用主が個々に考えた結果が現在の仕組みだというのにお前は一体何を言ってるんだかな

786 ::2020/12/28(月) 23:21:05.34 ID:QCXL5G4U0.net
会社側は派遣なんて、
露骨にやる気ない奴や、何教えても理解できないクルクルパーじゃなければ、
際立って働き者である事なんて求めてないのに、
勝手に自己満足でやる気出してるのはそっちの勝手なんだよな。

787 ::2020/12/28(月) 23:21:32.90 ID:34yhTlUR0.net
やる気あるなら正社員職探せ

派遣っつーのはな、単純作業の使い捨てなんだよ
ただのその場しのぎなんだよ
雇う側も「そういう目」でしか見ないから歳取るごとに転職が厳しくなる

毎回面接で「派遣だけど頑張りました!」なんて熱弁するの疲れるだろ
なんで派遣になんてなったの?
理解に苦しむ

788 ::2020/12/28(月) 23:29:18.43 ID:8zcyWgSZ0.net
>>173
責任ある仕事をしている人間の能力を派遣では測ることが出来ないって話だろ
そんな理解力じゃ人生生きづらいだろうに
大変だな

789 ::2020/12/28(月) 23:29:21.85 ID:n/RxJbxz0.net
>>787
コロナで派遣切りガー!言って騒ぐのも謎よな
だってそういう契約なんだから仕方ないじゃん
割とマジな話、非正規なんか切られるためにいるようなもんだし
そいつ自身が派遣の募集に自分の意志で応募してるのに
当たり前の対応になぜか騒いでしまう

790 ::2020/12/28(月) 23:30:10.38 ID:mNyc9gNR0.net
派遣とはそういうもんだ

791 ::2020/12/28(月) 23:31:45.24 ID:zIa9XZ8m0.net
実際ゴミみたいなヤツ滋賀いねーからな
使い捨てで十分やで

792 ::2020/12/28(月) 23:36:16.49 ID:u8dFsCJR0.net
よくネットの記事では派遣は正社員より仕事できるみたいな事言ってるけど、なんで正社員になれない?できない正社員の人はなれてるのに

793 ::2020/12/28(月) 23:39:29.22 ID:sCm0gR8V0.net
若い大卒の派遣は、資格試験があるか、公務員試験があるから、第二新卒採用の面接があるからと好き勝手に休む
派遣を受け入れている会社からしたら迷惑な話だけど、派遣のメリットって後腐れなく働ける事だから、彼らの行動はあながち間違いではないな

794 ::2020/12/28(月) 23:40:50.25 ID:X2speB/K0.net
チャンスを逃さない優秀な派遣
機会が無ければ早々に見切りをつけて損切りできる見識のある派遣
文句を言わずに黙々と仕事を続けられる耐久力抜群の派遣

こういうのは好景気だった時とっくに正社員になった
残ってるのはクズ派遣のみ

795 ::2020/12/28(月) 23:43:26.70 ID:YmKQGDH90.net
>>792
だから派遣は派遣なのにね
身の程知らず

796 ::2020/12/28(月) 23:44:26.20 ID:bU4s+aHL0.net
経営者目線からしたら正社員も派遣も同じだけどな
動いて成果さえ出してくれれば誰でもいいよ

797 ::2020/12/28(月) 23:46:00.64 ID:R2XvhmF40.net
出来ないヤツほど正社員になりたがる不思議

798 ::2020/12/28(月) 23:48:02.58 ID:sCm0gR8V0.net
派遣から舐められてバカにされる正社員なんか捨て置けばいいのに、なんで皆んなムキになって反論したり、擁護したりするんだろ?
立場の弱い人達なんだから、好きに言わせてガス抜きさせてあげればいいのに

799 ::2020/12/28(月) 23:48:47.69 ID:t0DFHAod0.net
>>796
経営者目線でこそ違うぞ
正社員は固定費、派遣は変動費だからな

800 ::2020/12/28(月) 23:51:27.15 ID:oqvO1tQR0.net
派遣は責任感ない口だけの人間多い
良いことは自分の手柄、悪いこと起きたら逃げるだけ

801 ::2020/12/28(月) 23:53:55.77 ID:o4vikTqv0.net
>>785
だから現在労働力が派遣や機械にどんどん転換していってるという雇用者の選択は歓迎すべき流れだということ

802 ::2020/12/28(月) 23:54:16.05 ID:/l4yNNXk0.net
リーマン前の06年~07年とかコロナ前の数年は売り手市場だったから正社員のクチいくらでもあったぞ
そのとき頑張ればよかったのにね

803 ::2020/12/28(月) 23:56:47.18 ID:j0K9cukF0.net
ぶっちゃけ中抜きが多いだけで会社はそれなりに払ってるよ

804 ::2020/12/28(月) 23:58:57.42 ID:gmz3mewe0.net
派遣と正規はそもそも同じ土俵に立ってないのだから、比べる意味がないだろ

805 ::2020/12/29(火) 00:00:37.08 ID:9TOgx4W10.net
>>800
派遣の営業がそんな感じだから仕方ない

学生時代にコーディネーターのバイトやったことあるけど、派遣会社の社員がそもそも派遣社員と同等かそれ以下、壊滅的に無能でっせ

中には、「責任感なんて必要ないから気楽にやって!」なーんてアドバイスしてるw

806 ::2020/12/29(火) 00:02:09.32 ID:3yv+0JNE0.net
>>800
そういう人間を労働力に換えられるのが派遣のいいところ

807 ::2020/12/29(火) 00:04:16.83 ID:KzadKrl+0.net
高卒正社員だけど、有名大卒の20代派遣社員が正社員に登用されて、先に昇進されちまった
そいつより俺の方が生産機械を上手く扱えるのに
派遣か正社員か云々より、結局、学歴なんだと思う

808 ::2020/12/29(火) 00:05:07.24 ID:KzadKrl+0.net
派遣でも若くて学歴のある爽やかなヤツは正社員になってる

809 ::2020/12/29(火) 00:05:52.13 ID:KzadKrl+0.net
>>798
そういうのを見過ごすと、組織の規律が弛む

810 ::2020/12/29(火) 00:06:18.17 ID:9TOgx4W10.net
>>806
ただそんないいところも、早ければ5年〜10年以内には自殺の選択肢しか残らないけどねw

811 ::2020/12/29(火) 00:06:47.72 ID:ZYXZQkuy0.net
正社員の指示で派遣が行った仕事が原因で問題が発生した場合
クビを切られるのは覇権です
損害賠償の話になることもあります

812 ::2020/12/29(火) 00:08:01.61 ID:Dzz+hfD70.net
>>792
まあそう思うことでなんとかプライド保ってんだろうな
本当のこと認めちゃったら自殺するしかないでしょ

813 ::2020/12/29(火) 00:09:47.45 ID:+nLrtinx0.net
派遣社員はやっぱり派遣社員
大して仕事出来ないからいつまでも派遣
働き者もいるがそういうのは首切られないし
正社員になってるんだがな

814 ::2020/12/29(火) 00:10:55.10 ID:P2iBrqP10.net
ならなんで派遣で働くの?
ピンハネされるのが嬉しいのかな
そこまでわかってるなら正社員で働くほうが良くね?

815 ::2020/12/29(火) 00:12:16.92 ID:KzadKrl+0.net
圧迫面接を通過し、長年、パワハラやサビ残に耐え、なんとか今の地位を保っているのに、昨日今日で急にやって来た派遣社員に偉そうにされると、そりゃ腹が立つよね
働いてきた歴史が違うのに

816 ::2020/12/29(火) 00:15:33.34 ID:JZ/nnY360.net
今の日本人派遣労働者って目標も無くダラダラ仕事してる感じの人が多いからウチの会社は外人さんばっかり使う

817 ::2020/12/29(火) 00:17:33.14 ID:KzadKrl+0.net
仕事ができるかどうかは関係ない
会社に対して忠誠を誓えるかどうかだ
仕事ができても待遇がいい会社に転職するような人は、会社は求めない

818 ::2020/12/29(火) 00:17:53.96 ID:nKEY1P1X0.net
>>352
いやいやここの職場が初じゃないから
ってかなんでそうなる?

819 ::2020/12/29(火) 00:18:56.35 ID:Brsl0tRh0.net
サービス業はいち早くごめんなさいするのも末端の人だわな
責任がないと言いつつも「ごめんなさい」させられるんよ心から思っていても思ってなくても
会社の信用を保つ為かも知らんが働き手の精神は護られない
それに対しての費用や手当てはない
非正規社員は責任がないとは言い切れない
社訓や独自ルールやりがい等の法に触れない鎖で繋がれているのは明白

820 ::2020/12/29(火) 00:21:36.24 ID:Q0ng7fE30.net
派遣社員やるぐらいなら、直接雇用のフルタイム契約社員の方がいいよ
正社員か契約社員かなんて法律上の定義は無いし、年金記録や雇用保険被保険者証からは正社員だったかどうか分からないから、転職の面接でハッタリがかませる
派遣だと年金も雇用保険も派遣会社名で記録が残ってしまう

821 ::2020/12/29(火) 00:23:54.37 ID:Q0ng7fE30.net
>>819
戦場で銃を撃ち血を流すのは兵隊です
将校は銃を撃たないし血も流しません
それと同じです

822 ::2020/12/29(火) 00:24:41.42 ID:+T0FoucG0.net
他人の仕事ぶりを、その人の上司でもないのに
仕事ができないと評価できるものだろうか。
単に自己有能感が強いだけではないのか。
それだからこそ、いつまでも派遣なのではないか。

823 ::2020/12/29(火) 00:26:23.22 ID:KzadKrl+0.net
正社員、非正規に限らず、仕事のできる人は謙虚
人と比べたりしないし、自分の仕事振りは不十分だと思い自己研鑽に励んでいる

824 ::2020/12/29(火) 00:26:59.61 ID:q1yyTvdM0.net
なんで待遇違うのわかってわざわざ派遣やんの?
いきなりが無理ならスキル稼いで転職しなよ。

825 ::2020/12/29(火) 00:31:00.61 ID:ID5HhuTz0.net
え? でも君派遣だよね?

826 ::2020/12/29(火) 00:33:44.86 ID:wOlBOIjJ0.net
タイピングが遅過ぎて派遣の登録で落とされたけど、それなりの大企業で正社員やれてる
派遣と正社員じゃ求められるスキルが違うんだよな
部署間を跨いだ調整力、上司の意向を酌み取る忖度力、ヒトモノカネを動かす管理能力が正社員には求められる
ブラインドタッチができなくても、エクセルマクロが分からなくても、簿記3級持ってなくても、大企業で経理事務やれてる

827 ::2020/12/29(火) 00:35:04.33 ID:Q/KnhvON0.net
>>1
正社員にも派遣にも怠け者は一定数いるから一概には言えないけどな

828 ::2020/12/29(火) 00:36:34.62 ID:DMBKRV8O0.net
派遣を恐れる正社員は無能かもな。

829 ::2020/12/29(火) 00:47:31.20 ID:DMBKRV8O0.net
わりといるんだよね。
怖がっちゃって。

830 ::2020/12/29(火) 00:48:32.21 ID:r25yzR8C0.net
今年は居なかったけど使える人間は中途で取ってるって

831 ::2020/12/29(火) 00:49:30.00 ID:S+YAutkv0.net
>>2
まさに無能な奴のコメント アホか

832 ::2020/12/29(火) 00:51:32.83 ID:DMBKRV8O0.net
派遣は身なりが悪い、人生の履歴がヤバいの多いからなかなか信用されんよな。

833 ::2020/12/29(火) 00:55:42.84 ID:2Eng6fbJ0.net
派遣の方がコストは高いぞ
ピンハネする派遣会社が害悪

834 ::2020/12/29(火) 00:56:51.90 ID:DMBKRV8O0.net
派遣がいる職場の底辺正社員ってなかなか可哀想な人が多いよね。
派遣と比べられ苛められてたりする。見てて気分が悪い。
まあ、それでも派遣よりマシか。

835 ::2020/12/29(火) 01:00:55.10 ID:ETdErn2B0.net
>>797
そりゃそうだよ、出来ないから正社員という法で解雇規制されている地位が欲しいのは当然
だったら最初から勉強頑張って大学入って資格取得もして卒業して就活頑張るべきだったんだけどな
出来る派遣なんて正社員の身分なんて欲しがらない、欲しがるのは単価上げの時給上げ

正社員になってほしい派遣はなりたがらず、正社員は勘弁勘弁な派遣が成りたがる
世の中なかなか上手く行かないもんだ

836 ::2020/12/29(火) 01:08:12.12 ID:WZ3gWrI+0.net
責任ったっていざって時に正社員は逃げてるだろ

837 ::2020/12/29(火) 01:08:54.92 ID:ETdErn2B0.net
>>815
それなら、働いてきた歴史に対して評価し、昇給や昇進させてくれる会社に行けばいい

日本にはそういう大企業いっぱいあるぞ。(利権持ってる会社に多い)
そういう大企業に行けば多くの場合、派遣はどうあがいても正社員にはなれない
どんなに優秀でもな。人事が全力拒絶してくれるからね。だから君のような人には安心だぞ

838 ::2020/12/29(火) 01:10:58.02 ID:sRKLzJg30.net
販売やレジでも派遣で働いたほうが時給高い

839 ::2020/12/29(火) 01:11:32.93 ID:cIFtuWOQ0.net
じゃあ正社員になれば良かったのでは?

840 ::2020/12/29(火) 01:12:54.67 ID:ETdErn2B0.net
>>826
>ブラインドタッチができなくても、エクセルマクロが分からなくても、簿記3級持ってなくても

全部、それが出来る派遣を入れればいいだけの問題だしな

841 ::2020/12/29(火) 01:16:13.31 ID:wOlBOIjJ0.net
>>836
逃げるのも長くサラリーマンやるには必要なスキル
責任取らされて解雇されるようじゃ、会社のために長く働くことはできない

842 ::2020/12/29(火) 01:24:30.88 ID:zj7FRhSK0.net
>>788
正社員の中からでも無能扱いされてる
分かりやすい無能から
お前の言うようなちょっと判定が難しい無能もいる
というだけの話だろ。

社員にも無能がいる
しかも割とたくさん
という簡単な話をややこしてるのが
お前
というだけの話。

派遣から言われて悔しいだけだろ無能。

843 ::2020/12/29(火) 01:28:06.92 ID:zj7FRhSK0.net
>>798
心当たりがある無能としか思えないよな。

特にぐーたらする権利ガー
とか喚いてる穀潰しとか

844 ::2020/12/29(火) 01:31:22.18 ID:Jv6czykf0.net
派遣になるやつって目の前の仕事しかできないんだよ
奴隷の才能があるだけ
それを正社員にうまく使われる

845 ::2020/12/29(火) 01:32:09.02 ID:4V3L+2dP0.net
今の時代に正社員とかwww
全く意味のない無駄なステータス

846 ::2020/12/29(火) 01:33:54.39 ID:KqjCCkjb0.net
正社員の俺が言うけど、ぶっちゃけ正社員と派遣の差なんて、運とタイミングだけだわw
そして昇進は運と好き嫌いだけwww

847 ::2020/12/29(火) 01:39:30.67 ID:zj7FRhSK0.net
>>834
今の日本企業で派遣のいない職場って
存在するのかね。

末端正社員が派遣指揮官で
派遣が実質ソルジャーみたいな
ベトナム人を雇ってる農家よりは
マシなのかなってのが
30年成長しなくなった
日本企業の実態だろ。

848 ::2020/12/29(火) 01:40:09.55 ID:4V3L+2dP0.net
>>844
お前会社に使われてる無能奴隷ぢゃん!!www

849 ::2020/12/29(火) 01:41:55.20 ID:EEmO+duL0.net
>>745
もうなに言ってるのか日本語になってない
まともな反論もできず自分の前提がすべての世界の話を語るだけで逃げ回ってる限りお前は一生派遣のままだな
何がガラパゴスだ
そのガラパゴスにさえ不必要と烙印を押されたのがお前だろうが

850 ::2020/12/29(火) 01:42:36.70 ID:D/VxaZcR0.net
>>832
ごめん、オレ大学中退だけど正社員どころか部長でスーツなんてほとんど着てなくて
汚いかっこうしてるわ

851 ::2020/12/29(火) 01:43:16.82 ID:zj7FRhSK0.net
>>835
ぐうたら正社員を見たら
コイツの下でずっと働くのだけは勘弁
となるのは当たり前の話なのだから
単純に社内調整仕事の順番を間違えてるだけでは?

852 ::2020/12/29(火) 01:45:07.87 ID:4V3L+2dP0.net
今後最も恥ずかしいのって正社員なんだけどね!

853 ::2020/12/29(火) 01:47:33.73 ID:OGBT0ZbJ0.net
全員派遣にして、危機感もって働かせたらいいのに(笑)

854 ::2020/12/29(火) 01:47:34.75 ID:0cEdH8G20.net
使える派遣も容赦なく切り捨てるからな
3年で正社員つールールが適用されたの見たことないよ
ローテーションで使える奴を樹って使えるかどうかもわからない奴を入れて仕事教えるとこからやり直すから
人は育たないし教える方もウンザリ

855 ::2020/12/29(火) 01:50:06.45 ID:zj7FRhSK0.net
>>849
常にその年代の平均よりは稼いでるよ。

話の内容がわかんねーなら
無理くり食い下がるなよ無能。

ブラック企業社畜やり過ぎて
頭がイカれてんのか?

856 ::2020/12/29(火) 01:53:43.60 ID:b6RhfqBG0.net
>>854
だから偽装請け合いですよ

857 ::2020/12/29(火) 02:01:33.43 ID:7sQghuEY0.net
>>2
ブラックは派遣以下だならなw派遣の方がましなレベルが多すぎる

858 ::2020/12/29(火) 02:04:35.42 ID:czdpEpOi0.net
派遣で文句言ってる奴はなんで正社員にならないの?
まるで意味がわからんのだが!🤔

859 ::2020/12/29(火) 02:04:36.13 ID:7sQghuEY0.net
>>38
それは法律で出来なくなってるw

860 ::2020/12/29(火) 02:07:55.92 ID:7sQghuEY0.net
>>57
正社員がそんなに優秀なら、雇用をそこまで保護する義務もなく、全員有期契約雇用にすれば良いんだよね

まあ、その流れが失敗して、派遣だけがおかしいことになったんだろうけどw

861 ::2020/12/29(火) 02:14:01.32 ID:KzgEDhf50.net
>>858
ならない?いやいや、なれないんだよ
派遣や社会人なのにバイトで都合良く使われてくれる奴を雇うわけ無かろ
将来的には正社員登用も考えているから(w)でホイホイ無駄な時間を使ってくれるバカだぞ

862 ::2020/12/29(火) 02:14:27.29 ID:t8yS5bey0.net
こいつらが正社員になれない理由はよくわかる
それだけのくだらない記事だな

863 ::2020/12/29(火) 02:15:23.01 ID:U/Kko46B0.net
>>502
そんな事したら反日パヨク認定されて、もっと待遇悪くなりそう

864 ::2020/12/29(火) 02:23:20.45 ID:t8yS5bey0.net
PL引ける?バランスシート書ける?請求・契約周り立て付けられる?
部下の労務管理できる?人事評価は?報告書かける?
その他もろもろアホな派遣には見えていない仕事を
入社以降ずっと日常業務にプラスしてやってきてるプロパーと同じ扱いしろとか笑わせる

865 ::2020/12/29(火) 02:24:42.75 ID:ETdErn2B0.net
>>853
それでいいんじゃね?

このスレ見ても派遣はクズという意見が多いし、正社員はもっと高度な仕事してるってことだから
派遣切りされるのはやっぱり元からの派遣で、元正社員は優秀だから年金貰える年齢まで契約更新して
もらえるだろうし、時給もどんどん上がっていくでしょ

ここにはいない極一部の無能な元正社員が派遣切りされるだけだから
反対する正社員はほとんど居ないんじゃね?

866 ::2020/12/29(火) 02:27:49.74 ID:Qsax8m6T0.net
うちの大手派遣会社からの無能は3年目を迎えるので現在有給中だが、同僚達は「やっとかよ!」て言ってるわ。要は派遣なんて上の人員足りてますアピールの為の格安のアリバイ人員なんだから仕事期待する方がアホ。世の中上手く回る様に出来てるわw

867 ::2020/12/29(火) 02:29:23.21 ID:EEmO+duL0.net
>>855
へ〜派遣でその年代より稼いでるってか
俺は労働に対してその年代より高い報酬を得てる
じゃあ何が不満なんだ?
正義の味方でも気取ってんのかな?

868 ::2020/12/29(火) 02:34:06.76 ID:zj7FRhSK0.net
>>860
30年成長してないわけだから
常々正規雇用がしているという
様々なパワポ屠りとか社内忖度調整とかを
人の何倍もやるという意味の優秀さが
企業の成長に繋がってないのは明白なんだよね。

リモートワークが広まって初めて無駄な人材がいたのがわかった
とか言ってるのが日本の正規雇用界隈

元から自分達でも話題にしている事を
改めて派遣に図星付かれて逆上してるだけ。

869 ::2020/12/29(火) 02:39:45.38 ID:zj7FRhSK0.net
>>867
別に派遣とは言ってないけど。

ぐうたら無能正社員を気分で
叩いてはいけない理由でもあるのかな?

渡部の便所セックスを叩くのと
大した違いを感じないのだが。

やっぱりお前に心当たりがあるだけだろ
無能。

870 ::2020/12/29(火) 02:52:40.73 ID:EEmO+duL0.net
>>869
心当たりねぇ〜
むしろ自分が使い捨てにされてる心当たりがあるから昨日からずっと連投してるんじゃないの?

871 ::2020/12/29(火) 02:57:38.99 ID:fB0J4KHX0.net
「正社員」の本当の意味知ってる?

命を削る代わりにハケンやバイトより高い給料をもらう、という労働形態の人。www

長生きしたい、健康でいたいなら、「責任」なんか負っちゃダメ!絶対!

872 ::2020/12/29(火) 02:59:16.87 ID:Wv70wKuG0.net
責任とれる立場とかいうセリフ大嫌い。いざいうとき結局責任なんかとらんやん。

873 ::2020/12/29(火) 03:11:10.24 ID:05Wy09+h0.net
>>9
マジでコレ

874 ::2020/12/29(火) 03:28:57.11 ID:4udUTCPc0.net
>>866
うちのとこも同じだ
あと3ヶ月の我慢で全員居なくなるが交替が来る

875 ::2020/12/29(火) 03:33:01.01 ID:whKPsbf20.net
有能なのに正社員採用に応募しても採用されない派遣社員の悲哀w
いやそれ本当に有能なのか?と気付けて初めて有能w

まあ頑張ってw

876 ::2020/12/29(火) 03:35:27.94 ID:4udUTCPc0.net
ハケンの品格ごっこしたいのかな

877 ::2020/12/29(火) 03:43:43.97 ID:XW5rqvXj0.net
いつまで経っても搾取されるやつは文句だけ言って辞めようとしない

878 ::2020/12/29(火) 03:44:11.51 ID:VDFKPo130.net
派遣叩き、社員叩き、どっちがあっても不思議には思わないけど、派遣が嫌なら社員で探せとか単に見下すのはニートが言ってるんだろうな

普通なら同じ職場の立場の違う人を見下したりはしないわ
むしろ逆にあっちはあっちで大変なんやろなって労う気持ちすらある

879 ::2020/12/29(火) 03:44:28.22 ID:shwcrcjQ0.net
>>872
本人たちが一番よく知ってる
自腹で補填なんてやったらあかんしできない

880 ::2020/12/29(火) 03:45:58.56 ID:shwcrcjQ0.net
社員って無責任だから何も問題解決できない
商品やサービスに問題があっても最後に出てきて悪い態度とるだけ

881 ::2020/12/29(火) 03:47:05.07 ID:shwcrcjQ0.net
>>878
役員とかいってたやつはそうだろうな
役員ならこんなとこにクソみたいな書き込みしない

882 ::2020/12/29(火) 03:48:08.07 ID:shwcrcjQ0.net
>>875
命なんて削ってませんが何か?

883 ::2020/12/29(火) 03:49:02.43 ID:shwcrcjQ0.net
>>240
いやない

884 ::2020/12/29(火) 03:49:33.24 ID:whKPsbf20.net
歯車同士で俺の方がよく回る私の方がよく回る言い合ってて
それで本当に有能なのか考えろよ?

歯車は歯車でしかないぞ

885 ::2020/12/29(火) 03:54:16.59 ID:szi7e6ap0.net
レールにのって働く奴はただの働き者だろ
有能はそのレールを変えられる奴

886 ::2020/12/29(火) 03:55:32.09 ID:zj7FRhSK0.net
>>870
ここは無能なぐうたら正社員の事を
書くスレだから書いてるだけだよ。

お前らみたいに突然派遣の方が無能とか
論点をずらすような書き込みをしない
というだけ。

派遣が無能で困るんなら
専用スレを立ててそこでやれよ
無能。

887 ::2020/12/29(火) 03:58:00.43 ID:szi7e6ap0.net
しかし社員にも無能は多い
派遣がいつもやってる作業の改善を提案してもそれが費用がかかったり上司に動いて貰わないと出来ないことだと大抵「うーん」と言って終わってしまう

888 ::2020/12/29(火) 04:01:40.41 ID:rw3poAEP0.net
>>887
おまえも無能だろ

889 ::2020/12/29(火) 04:04:31.45 ID:EEmO+duL0.net
>>878
社員になりたいなら社員叩くより社員を目指せは当然のアドバイスだろ
少なくとも正社員登用制度を設けてる会社はある
登用制度を活用してない会社なら見限った方がベストだし登用制度を活用してるのに登用されないのなら本人の能力に問題あり
お前だって就活して就職したろ?
他人を批判するよりまず本人が動くことが大事なんだよ
俺は正社員より仕事ができる!って誰かがスカウトしてくれるまで待つだけならそれは違うだろと

890 ::2020/12/29(火) 04:05:11.16 ID:EEmO+duL0.net
>>886
思うんだけどさ
お前ほんとレスに余裕ないね
ほんとに稼いでる?

891 ::2020/12/29(火) 04:07:35.95 ID:rw3poAEP0.net
俺の職場の一般職は派遣から登用してるな

892 ::2020/12/29(火) 04:08:28.10 ID:Guy4pDZ70.net
使えないやつほどよく吠える

893 ::2020/12/29(火) 04:13:57.35 ID:FIaM9K6K0.net
そもそも有能な人は儲かってる業界に集まる
正規、派遣で言い争ってる時点で負けよ
儲かってない業界にしがみつく人はいつまで経っても変わらんよ
ブラック企業だとか文句言うなら、そこを選んだ自分が悪い

894 ::2020/12/29(火) 04:39:10.39 ID:4V3L+2dP0.net
>>870
会社の歯車の自分のバカの極みの立場から目をそらせ他人叩きw
明日辞めれば?誰も困らないし祝福の嵐だよ?クソワロwww

895 ::2020/12/29(火) 04:44:57.16 ID:lFPHXMb/0.net
>>893
そして家族とかアットホームとかわけわからんこといい出すんだよなw

896 ::2020/12/29(火) 04:47:02.52 ID:BehuH8ih0.net
正社員も大したことないが
派遣が優秀ってのも眉唾ですな
ジャップお得意の団栗談義だろ

897 ::2020/12/29(火) 04:47:32.79 ID:szi7e6ap0.net
派遣から社員に登用した奴いる?
やっぱりコミュ力って評価に入る?

898 ::2020/12/29(火) 04:52:27.92 ID:4V3L+2dP0.net
正社員で使えるのは役員レベルのみ。
あとは全て使い捨てゴミカスなのに認めたくなくて派遣を叩くというゴミにもならないカスが集まってますね!

899 ::2020/12/29(火) 04:54:50.23 ID:whKPsbf20.net
ハケンの頭の中って大変な事になってるんだな
おー可哀相にヨチヨチ

900 ::2020/12/29(火) 04:55:17.84 ID:hDAPoOKA0.net
>>898
役員は生まれたときから役員なわけじゃないんだぞ?
しかも取締役は社員でないことすら分かってない。

901 ::2020/12/29(火) 04:56:01.74 ID:szi7e6ap0.net
>>893
今だとどの業種?
派遣が行くべき企業まで言えたら有能認定

902 ::2020/12/29(火) 04:57:16.39 ID:lFPHXMb/0.net
>>897
こいつなら仲間に入れてやっていいって思わせることが大事
それが特殊な能力であれ、コミュ力であれ

経験のために派遣やってたときに社員に誘われたことが合って
一応分類は大企業だった
管理職前提登用だったが

もちろん、蹴り飛ばしたw

903 ::2020/12/29(火) 05:06:12.42 ID:szi7e6ap0.net
>>902
特殊な能力ってのは与えられた仕事をノルマ以上にこなすとかじゃないよね?
そもそも普通の派遣じゃなさそう
でも凄いね

904 ::2020/12/29(火) 05:08:40.08 ID:JSu4hTcW0.net
有能なら個人事業主で成功できる

905 ::2020/12/29(火) 05:08:40.72 ID:szi7e6ap0.net
いやーしかし、コミュ力って大事なんだな

906 ::2020/12/29(火) 05:08:52.47 ID:boaAaDyD0.net
派遣の方が美味しい制度造れば良かったんだよ
失敗こいたな

907 ::2020/12/29(火) 05:10:02.13 ID:+f7qBmxa0.net
派遣登録なんかするからだよ
ここ数年は好景気だったのになぜ正社員にならなかったの

908 ::2020/12/29(火) 05:13:10.10 ID:szi7e6ap0.net
>>907
今も好景気だよ
株価はどんどん上がってるよ

909 ::2020/12/29(火) 05:15:58.10 ID:FIaM9K6K0.net
今後、人材が急務な業界
ゲーム業界、漫画編集者、アニメーター、プログラマー(サーバー保守系)、半導体業界、運送屋全般

好きなの選べ

ちなみに儲かってる業界は、よほど無能じゃない限り正規雇用が普通

910 ::2020/12/29(火) 05:17:35.61 ID:whKPsbf20.net
>>905
今頃コミュ力とか言ってる会社は周回遅れで逆にヤバいぞw

コミュコミュ言い過ぎて、技術者が逃げて斜陽、失敗した過去を反省して
コミュ力重視しすぎたかな?と参考程度に見て
今は実力重視してるのがまともな会社

911 ::2020/12/29(火) 05:18:41.85 ID:NA520VnP0.net
今日もぐーたらします。
やすみじゃないのよ。

912 ::2020/12/29(火) 05:24:14.05 ID:lFPHXMb/0.net
>>905
俺的にはコミュ力はクソ
底辺コミュ力だったらパチンコ、競馬、野球のはなししてればいいが
こんな奴らと付き合ってたってなんの得にもならない
そこで暮らしていくことが条件だったら仕方ないがな

特殊な能力なんていうのは、人と違うこと
俺の場合は未来を予想することに長けていた
こうしたらこうなる、理由はこうであるから、ほれみたことかというね

いまでいうとなぜ株価は好景気なのか、なぜ消費量はへっているのか合理的に答えることができる。
この答えが出せるようになるために、いったいどれだけ色んなものを読んで聞いて調べたのか
ちゃんと勉強はしなかったが常に考えて過ごした。
ゲームも然り、なぜ負けたのかなぜ勝ったのか、なぜなぜなぜこれを繰り返す癖をつけた

思えば学生時代からやる気ないのに関東大会にいけたのもそれが原因だったんだなと思うが
学生時代は一切勉強しなかった、理由はなぜ勉強するか知らなかったから
わからなかったのではない、知らなかったが正解 周りがやってるから合わせてやってた。
勉強すればいい暮らしができる、そもそもいい暮らしに興味がなかった
ただの自閉症が人より優れてしまった稀有な例だよ、極力最短最良を探す癖がたまたま企業の利益追求と合致しただけ

913 ::2020/12/29(火) 05:29:48.65 ID:YOyMwZUO0.net
>>872
責任をとるなんて誰にもできないよ
責任は負うことができるだけ
政治家なり大手の偉い人が責任とって辞任とか言うからあれだけど
あんなん逃げてるだけだからね
最後まで面倒みるのが責任を負うということ

914 ::2020/12/29(火) 05:32:57.84 ID:UlT5E41C0.net
派遣だから年収750万しか貰えない 辛い・・・

915 ::2020/12/29(火) 05:35:41.74 ID:whKPsbf20.net
>>913
まあでも会社として不始末をしでかしたら、誰かのクビが飛ばないと
世間から許しが得られないのも事実でな

でもって社長辞めるとかになったら、自分の給料も激減するわけで
批判の的からは逃れられるかもしれないが無傷ではないわな

ハケンの規模に落として考えると、責任取って手取り15万が5万になるとしたら
受け入れられるか?って話

916 ::2020/12/29(火) 05:39:07.30 ID:lFPHXMb/0.net
責任を勘違いしてるバカをみるといらっとするけどな

お前がその立場にいる、他の人間にやらせたほうがうまくいくのであれば切腹しろとは思う
立場にあぐらをかいてなにもしないやつを罰する制度は必要だろうな

これがスレタイの無能な正社員がぐーたらってところなんだろうが
経営者にも言えること

917 ::2020/12/29(火) 05:39:39.75 ID:szi7e6ap0.net
コミュ力は糞とか言う奴は>>902を100回読め!

あれ?w

918 ::2020/12/29(火) 05:43:09.66 ID:szi7e6ap0.net
>>912
だからそれは普通の派遣じゃないよ

919 ::2020/12/29(火) 05:45:17.46 ID:URFAAppV0.net
手に職持つ人は個人事業主で会社と交渉してるぞ
派遣のシステムに甘んじていながら騒がれても

920 ::2020/12/29(火) 05:45:52.66 ID:szi7e6ap0.net
未来を予想する能力が企業の利益と合致するような仕事をできる派遣なんてのは特殊だろうから多分派遣の参考にはならんよなぁ

921 ::2020/12/29(火) 05:49:35.15 ID:fwxspqzN0.net
派遣が一生懸命自己弁護するスレ

922 ::2020/12/29(火) 05:49:49.36 ID:itxDyPuJ0.net
実際は面倒な責任の発生する仕事こそが派遣に回るんだけどね

923 ::2020/12/29(火) 05:53:27.78 ID:whKPsbf20.net
>>922
で責任ある仕事でお前らがミスったら
社長が責任取って辞める、お前はクビになる

お前が首になるのは当たり前だが
社長までクビになっちゃって可哀相とは思わないか?

思わないからハケンだしハケンの責任なんてその程度なんだよ
自分がやらかした以上の責任なんて回ってこない
つまり責任が軽い

924 ::2020/12/29(火) 05:53:28.39 ID:/fjVTw+00.net
>>831
じゃあ有能な奴のコメントしてみろよ
>1の無能派遣と同じく文句言えないだろ?
そんなんだからお前は一生底辺派遣なんだよw

925 ::2020/12/29(火) 05:55:39.29 ID:7P4hyjBb0.net
>>922
それは勘違いだぞw。

926 ::2020/12/29(火) 06:01:21.59 ID:YOyMwZUO0.net
責任なんか負わせてないからコロコロ変えられる
派遣切りなんていうのは派遣会社が顧客を失っただけであって
派遣従業員が何かの引責をさせられてるわけではない

927 ::2020/12/29(火) 06:04:43.51 ID:kbk1pS5V0.net
派遣がいる会社ってギスギスしてそう

928 ::2020/12/29(火) 06:05:42.32 ID:AsJ8ODBN0.net
正社員になればいいじゃない

929 ::2020/12/29(火) 06:08:32.41 ID:UlT5E41C0.net
年収500万も有るか無いか?の中小正社員
年収700万は有るけど、派遣社員

どっちが良いと思う?

930 ::2020/12/29(火) 06:08:44.10 ID:JyyG1UIsO.net
出店オーナーになればいいだけのことで 騒ぐことでもない。

931 ::2020/12/29(火) 06:10:23.73 ID:JyyG1UIsO.net
自分に自信があるのならオーナーになるのだよ

932 ::2020/12/29(火) 06:11:17.75 ID:boaAaDyD0.net
>>927
大卒でもヒエラルキーがあるのに、高卒に派遣まで加わって
同じ島で仕事してるとかギスギスしないわけないよね

933 ::2020/12/29(火) 06:24:38.32 ID:0yt4Bqyt0.net
じゃあ派遣なんかせずに正社員になれば良かったじゃないか

934 ::2020/12/29(火) 06:25:37.55 ID:hDAPoOKA0.net
>>872
実際に責任を取るかは別にしても責任ある仕事を派遣になんて回せない。
派遣の人が意外と優秀だったなんて見たこと無いわ。

935 ::2020/12/29(火) 06:31:23.04 ID:FIaM9K6K0.net
一番手っ取り早いのは儲かってる業界の株を保有するのが王道だけどな
数億保有しとけば配当だけで中堅サラリーマン分は貰える
もちろん株の値上がりでほったらかすだけで資産数倍になってるし

この仕事が好きで死んでもいいって思える仕事じゃない限りサラリーマンから一刻も早く抜け出した方がいいね

936 ::2020/12/29(火) 06:32:09.46 ID:UlT5E41C0.net
でも年収少なくて年間休日で120日も無い中小企業で
責任()取らされてすり減らす位なら
大手派遣で休みきっちりの方が良いよねw

937 ::2020/12/29(火) 06:34:58.35 ID:hDAPoOKA0.net
>>936
じゃあ、大手本社正社員の俺は超勝ち組だな。

938 ::2020/12/29(火) 06:38:45.91 ID:YOyMwZUO0.net
>>936
実際そういう面はあるからそこは個人の選択だろう

939 ::2020/12/29(火) 06:39:00.53 ID:BYWfQOCs0.net
一年派遣やったけどこのままいくと将来ヤバイと気付いて40代だけどがむしゃらに面接しまくってなんとか正規に就けたわ。稀に優秀な若い子とか居るけどそういう本当に優秀なのは大体半年くらいで偉い人から声かかって正規になるのよねー
残ってるやつはまあ…アレだ。頭おかしいやつもいたし軽い知的障害っぽいのもいて中々カオス

940 ::2020/12/29(火) 06:39:27.12 ID:RarjFWsz0.net
そのぐーたら社員は大学受験の時に頑張ったり、新卒就活時に
死ぬほど頑張ったからこそ、今ぐーたらできるんだよね

その派遣の奴は大学受験死ぬほど頑張って結果残したか?
新卒就活死ぬほど頑張ったか?現時点の状況で語られてもね

そのぐーたらがコネ入社なら仕方ない自分の生まれを呪うんだな

941 ::2020/12/29(火) 06:42:03.61 ID:s+kbOdx00.net
実際は無能な派遣のフォローを正社員がやらされてる
で使える頃には居なくなってるの繰り返し

942 ::2020/12/29(火) 06:50:11.90 ID:zj7FRhSK0.net
>>890
鏡を見ろよ

943 ::2020/12/29(火) 06:59:56.51 ID:I+UWLYFs0.net
そもそも派遣の引き抜きって禁止されてなかったっけ?
それで正社員がどうのとか派遣にはアホの子しかいないの?

944 ::2020/12/29(火) 07:02:02.18 ID:c2kFfabN0.net
働かないでカネを稼げる方が有能ってことに気付かない派遣はやはり無能。

945 ::2020/12/29(火) 07:04:39.38 ID:BogN4AWE0.net
どっちも無能なんだよ

946 ::2020/12/29(火) 07:04:43.36 ID:3bbjDpMS0.net
会社が違うんだから
別会社の人間に働かないと不満言っても
意味がないと思うんだが

947 ::2020/12/29(火) 07:05:06.26 ID:zj7FRhSK0.net
>>920
別に派遣の参考になるスレじゃねーだろ
ぐうたら正社員って無能だなスレだよ

948 ::2020/12/29(火) 07:06:18.20 ID:zj7FRhSK0.net
>>921
無能正社員が逆上するスレ

949 ::2020/12/29(火) 07:07:26.08 ID:3bbjDpMS0.net
派遣の人は知らんと思うけど

業務させる内容も会社が勝手に派遣に指示してるんじゃなくて
派遣元の会社と結んだ契約元にちゃんと一々了解取ってから
指示してるんだよ

直接派遣に指示するってことはないんだよ

950 ::2020/12/29(火) 07:09:41.39 ID:3bbjDpMS0.net
同じ場所働いてるから
自分も派遣先の社員相当だと勘違いするのかな

派遣社員はあくまで派遣会社の方に属しているのに

951 ::2020/12/29(火) 07:09:44.75 ID:YOyMwZUO0.net
>>943
禁止は明文化されてないかと
紳士協定ってやつだな

952 ::2020/12/29(火) 07:10:29.19 ID:zj7FRhSK0.net
>>941
無能の極みだな
もちろん正社員が1番という意味でな

953 ::2020/12/29(火) 07:11:25.95 ID:aqS3xp8L0.net
文句くらい言わせてやれよ
奴隷じゃないんだから

954 ::2020/12/29(火) 07:11:53.67 ID:YOyMwZUO0.net
>>950
この手のことを言い出すやつは基本的な労働者派遣法もあんま理解してなさそうだね

955 ::2020/12/29(火) 07:15:03.14 ID:3bbjDpMS0.net
派遣社員が文句を言う先は派遣会社だよ

派遣会社が案件として契約してるんだから

956 ::2020/12/29(火) 07:15:59.27 ID:zj7FRhSK0.net
>>946
そんな事を言い出したら
渡部が便所でセックスした事に
不満を言うのだって意味ないだろ。

ごちゃんねるのスレに不満言っても
意味がないと思うんだが

957 ::2020/12/29(火) 07:16:40.54 ID:JyyG1UIsO.net
うちの弟の言う筋違いだから てやつか!?

958 ::2020/12/29(火) 07:17:11.08 ID:teDzTqIe0.net
>>956
現実が変わるようにがんばってください!

959 ::2020/12/29(火) 07:17:21.99 ID:DpdQ7Ame0.net
世の中、大卒と高卒、正社員と非正規でよくわからん分け方してる

960 ::2020/12/29(火) 07:17:45.34 ID:/UtAS6vi0.net
派遣って自分を有能視するやつ高ない?
自称有能(笑)ってのが世間の評価で事実だよね

961 ::2020/12/29(火) 07:17:57.94 ID:gueC2OsY0.net
まぁ職務遂行能力高くても社内政治出来ない人種居るからな
正規非正規の分水嶺はそこなんだよな

962 ::2020/12/29(火) 07:19:19.16 ID:3bbjDpMS0.net
>>954
いや派遣法云々でも
派遣社員はあくまで派遣会社に属してるでしょ

そんなことも分からないのが派遣社員やってるのかよw

963 ::2020/12/29(火) 07:22:06.83 ID:YOyMwZUO0.net
>>962
まあわかんないやつが派遣やってんじゃね
個人的には派遣会社が研修で教育すべきだと思うけどね
ヘイトの矛先が派遣先に向くようにする戦略なんじゃって思ったりもする

964 ::2020/12/29(火) 07:22:27.69 ID:zj7FRhSK0.net
>>958
無能正社員の文句を見守る
余裕を持ってください!

965 ::2020/12/29(火) 07:22:59.18 ID:SVFtI6b30.net
>>939
ほんと池沼だな。
お前の歳で正規なんか目指してどうすんだよ。
正規ってのは23歳から勤続給、退職金の積み立てをしていかないと意味がない。他人を抜けない


派遣で自由な時間使ってユーチューバー目指してたやつのほうがマシ。

966 ::2020/12/29(火) 07:23:42.88 ID:hDAPoOKA0.net
派遣先の企業が大企業だからって、自分もそこに属してるかのように振る舞うやつ見ると憐れに思うわ。

967 ::2020/12/29(火) 07:26:47.05 ID:3bbjDpMS0.net
あと派遣先企業が見てるのは派遣社員じゃなくて
あくまで派遣会社の方だから

直接派遣社員に話をすることはなくて
必ず派遣会社の方と対会社として話をする

これで派遣社員と言うものがどういう立ち位置かが
理解出来るでしょ

968 ::2020/12/29(火) 07:27:35.73 ID:/2nJqYDY0.net
派遣だが、正社員と同じ仕事することは確かにあるな。
そうするとそのスキルを見込んでまた正社員と同じ仕事させられるぞ低賃金で。

入社していきなり仕事出来るのに低賃金

969 ::2020/12/29(火) 07:28:59.49 ID:3bbjDpMS0.net
>>968
そういう業務内容で派遣会社が契約してるからだよ
君の能力云々は関係ない

970 ::2020/12/29(火) 07:31:00.90 ID:f5Xjeqyk0.net
派遣を上手く使うテクニックだよ
君は正社員と遜色無い能力をもっているねとか褒めて激務をやらせる

971 ::2020/12/29(火) 07:31:48.57 ID:/2nJqYDY0.net
大企業で同じ仕事させられて今でも恨んでるが、
その時のせいで、俺はどこいっても入社してすぐにExcel使いこなせるし、見積もり書作成も稟議もあげられるが、つまり新入社員よりは確実にウルトラスーパー上だが低賃金。

世の中というのはスキルで全て決まるのはオーナー経営者だけなのだと理解したよ。

972 ::2020/12/29(火) 07:32:18.32 ID:k05ucMix0.net
派遣が何かの作業の達人みたいになちゃってて
人手不足とかで正社員が駆り出されてその作業が下手なさまを見て、
正社員のくせにとか言ってるのならそれは違うと思うが。

973 ::2020/12/29(火) 07:33:07.88 ID:zj7FRhSK0.net
>>966
なるほどブラック中小企業務めの社畜奴隷の
中に
派遣へのやっかみからヘイトしてる奴もいるわけだね。

やはり逆張りの方が気付く事が多いわ。
早く大手企業に転職出来るといいな。

974 ::2020/12/29(火) 07:34:52.49 ID:3bbjDpMS0.net
>>971
派遣会社がそれで了解して契約してるからだよ
派遣先の企業は案件で発注してるのと同じ

975 ::2020/12/29(火) 07:35:12.32 ID:hDAPoOKA0.net
>>973
まさに今大手の本社で正社員なんだけど。
派遣にやっかみなんてあるわけない。

976 ::2020/12/29(火) 07:35:31.46 ID:whKPsbf20.net
>>972
猛スピードで車回すハムスターが
おらおら飼い主様これが真似できるかーw
ってイキッってるようなもんだな

餌抜いたら速攻餓死するくせに

977 ::2020/12/29(火) 07:35:32.34 ID:/2nJqYDY0.net
社員のアシスタントって聞いてたのに。
一人で全部やらせやがって。むしろ低賃金でいいから気楽にやらせろっての。
おめーらは1000万円とかもらってるからモチベーション保てるかもしれんけど俺は半分以下、福利厚生いれたら4分の1なんだからやるわけねーだろ。

978 ::2020/12/29(火) 07:36:39.06 ID:3bbjDpMS0.net
>>977
だって君はそこの会社ではなくて
派遣会社に雇われてる人間だから

979 ::2020/12/29(火) 07:36:59.02 ID:OWUcyOXW0.net
派遣は作業員だから言われたことをやればいいだけなんでしょメチャ楽じゃん

980 ::2020/12/29(火) 07:38:11.58 ID:wOlBOIjJ0.net
新卒就活頑張るか、公務員試験頑張るかが大事

981 ::2020/12/29(火) 07:39:30.20 ID:3bbjDpMS0.net
>>934
派遣が責任を取らされるのは
あくまで派遣会社に対してなんだけどな

契約不履行だと派遣会社が派遣先企業に責任を取らされるから
それも間接的だけど

982 ::2020/12/29(火) 07:40:13.47 ID:2IWTigl+0.net
社員の負担を軽減するために雇われてるって何で理解できないの?
社員の労働時間短縮、業務の分担するためにあなた達派遣社員の雇用が産まれているんですよ?

社員だけで作業がスムーズにいって休日も取れてローテーション回るなら派遣社員は必要ないわけですよ

983 ::2020/12/29(火) 07:42:41.57 ID:zj7FRhSK0.net
>>975
少なくても正社員といえども
ブラック零細企業〜業界大手企業
穀潰しぐうたら正社員〜幹部までいる
一方派遣社員も
低賃金しがみつき〜どこでもやれて正社員の打診を蹴って高級取りまでいる
のだから
正社員が派遣をやっかみするパターンは
確実に存在するだろうよ。

お前が心にもない憐れみの気持ちを
表明したのが悪い

984 ::2020/12/29(火) 07:42:57.45 ID:EzaYTjCT0.net
>>1
へー、ほう、大変だね。
でも、そんな非正規業務で耐え忍ぶ生活してんのは、君の自己責任だから。

なんでなれるときにちゃんと努力して、そのグータラ社員の地位にならなかったのかな。

985 ::2020/12/29(火) 07:43:15.25 ID:/2nJqYDY0.net
なんちゅう契約してるんだよ。俺みたいのが5人いて分担してやるのが派遣だろ。
まぁ社員も俺と同じぐらい働き者ではあるから人によっては納得するのかもしれんけど。

飲み会につれてかれて、取締役とかいるし、若いから話しかけてくるし。俺はフリーターなのに何を話すんだよ。

いい派遣の職場って派遣比率が高いところだと思う。そして単純な仕事を命令してくれて、何かあったら社員が対応してくれるところ。

986 ::2020/12/29(火) 07:44:08.82 ID:sBU6/rNH0.net
美しい日本の形

987 ::2020/12/29(火) 07:44:40.16 ID:wOlBOIjJ0.net
若い派遣社員が面接があるから、オーディションがあるからといきなり欠勤連絡してくることがあるけど、暖かく見守ってあげてほしい
派遣で頑張っても報われないから、他に活路を見出すのは正しい

988 ::2020/12/29(火) 07:44:56.58 ID:zj7FRhSK0.net
>>976
金を払わないのは犯罪だな
オレオレ詐欺と同じ

989 ::2020/12/29(火) 07:45:15.24 ID:9rm7gf570.net
スペイン王の子孫を17歳からターゲットにして
新興宗教総出でストーカーし生活を破綻させる。
その結果として低学歴の底辺扱いされ、
コロナの原因となった「例のアレ」の功績はおろか
血筋すら今後も秘匿されるんだからな。

まぁこんなスレタイなんぞアホらしいと体現してるようなもんですよ

990 ::2020/12/29(火) 07:45:27.16 ID:yZmTZV160.net
今なら逃げ切れる
ぬるぽ

991 ::2020/12/29(火) 07:46:55.39 ID:QsDLsLYo0.net
派遣しかないなら分からんでもないが
そんな時代はもう過ぎてるだろ。

992 ::2020/12/29(火) 07:47:01.73 ID:9rm7gf570.net
いくら絶対王政じゃないからとはいえ
食えるべき人間を食わせるために
手柄横取りを王様が黙って我慢するってのがな。

開き直って社会復帰のチャンスすら取り上げる雰囲気すらある。

993 ::2020/12/29(火) 07:47:03.70 ID:3bbjDpMS0.net
派遣をまるでアルバイトと同じように考えてんのいるのなw

雇用形態が全く違うのにw

994 ::2020/12/29(火) 07:47:54.80 ID:/2nJqYDY0.net
中小企業の社員か、大企業派遣の選択肢があるときに中小はさすがに怖い。

995 ::2020/12/29(火) 07:48:44.18 ID:75ksagrD0.net
というイメージ。

996 ::2020/12/29(火) 07:49:14.56 ID:zj7FRhSK0.net
>>985
有能な正社員がいるところだな。
スレの締めくくりには相応しいかな。

997 ::2020/12/29(火) 07:50:25.87 ID:whKPsbf20.net
>>988
餌抜いたら、だから
抜くとは言ってないんだよなあ

そういうところだな
相手が何言いたいか本質的に見抜けないところとか

998 ::2020/12/29(火) 07:50:50.56 ID:ztNNbfvx0.net
脳ある鷹は爪隠すいうてな無能のアホに有能と思わせて働かせとけばいいのよ

999 ::2020/12/29(火) 07:51:50.34 ID:3bbjDpMS0.net
派遣の人は派遣がどういうものなのか
勉強したほうがいいよ

1000 ::2020/12/29(火) 07:51:55.20 ID:WWRTAQAz0.net
昔の派遣は高給取りだったなー、今は会社の都合の良い道具だけどw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★