2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

緊急事態宣言→飲食店のみ対象、電車止めない、学校・会社は通常、買い物普通にできる。減らす気なし

1 ::2021/01/04(月) 18:05:39.14 ID:9LwKWGTQ0.net ?PLT(12121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
1月9日から1カ月程度を検討 緊急事態宣言

菅首相が「緊急事態宣言の再発令」を決断した背景について、国会記者会館から中継で、フジテレビ政治部・千田淳一記者が伝える。

菅首相の本音は、経済への影響が大きい緊急事態宣言の発令は避けたかったが、感染者が減少すると見込んでいた年末年始に急増したことで、一気に宣言の再発令にかじを切った。

政府は、感染拡大防止には、緊急事態宣言よりも飲食店の営業時間短縮が有効だと考えていて、2020年12月中旬、東京都の小池知事に対し、午後8時までのさらなる時短要請を求めていた。

しかし小池知事が、これに難色を示す中、大みそかには、東京の新規感染者数が1,300人を超えた。

今回、東京都は、時短要請を行う方向で調整に入ったが、政府高官が「先月、小池知事が時短要請に応じていたら、こんなことになっていなかった」と不満を吐露するなど、政府と東京都の連携不足が感じられる。

政府は、18日に召集予定の通常国会で、緊急事態宣言などを定めた新型コロナ特措法を改正する方針だが、菅首相は周辺に対し、「それまで待ってはいられない」と話している。

菅首相は週内にも、専門家らの諮問委員会を開いたうえで決定する方針。

首相周辺は、宣言の発令期間は、9日午前0時から1カ月程度を検討しているとしている。

ただ、前回の緊急事態宣言が経済に深刻な影響を与えたことから、政府は、要請する対象を絞ることも検討している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b398254eeab25ef5e3b463f958ff52c096b1f97

523 ::2021/01/04(月) 21:03:03.76 ID:9LwKWGTQ0.net
gotoイート、gotoトラベルは根本が誤ってる。
飲みに行きたいやつは行けばイイ。旅行に行きたければ行けばイイ。
ただし20時以降は特別コロナ税30%徴収。旅行も同様。ウチ20%は飲食店、旅行会社やホテルへの補助と還元へ回す。10%は医療機関へ
ただ禁止するのではなく、これなら貧乏人は行かないので人数は減らせるし、金持ちは楽しめるが余計に支払いが生じる

524 ::2021/01/04(月) 21:03:33.50 ID:TvuCuVok0.net
>>520
株が上がってるんやない。通貨が暴落してるんや。

525 ::2021/01/04(月) 21:03:49.77 ID:1tlvepK00.net
おい!!!小池!!!!

526 ::2021/01/04(月) 21:05:54.97 ID:hoigor870.net
酒の提供19時までだっけ?それが本命な気がするな。

527 ::2021/01/04(月) 21:06:21.45 ID:gRUSBqiO0.net
緊急事態宣言出たらまともな会社は出社人数減らすよ

528 ::2021/01/04(月) 21:06:40.68 ID:mPAk3pMK0.net
よし、コロナ感染と観光業(特にインバウンド関連)を一挙に潰せ

529 ::2021/01/04(月) 21:07:49.41 ID:X+gBRWJ50.net
>>522
そう、皮肉

530 ::2021/01/04(月) 21:08:08.23 ID:JpFP5AMI0.net
>>3
やっぱりコロナ脳はキチガイだ

531 ::2021/01/04(月) 21:08:10.79 ID:Wlgcsucv0.net
こういう記事で早くスレ立てろよ

効果未知数の「緊急事態宣言」で“経済崩壊”!? 「飲食店20時まで」の時短要請で大打撃 識者「重症者の搬送や高齢者保護などの施策が先決」
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/210104/pol2101040005-a.html

532 ::2021/01/04(月) 21:09:04.22 ID:ONEbjD2K0.net
パチンコは有用有急

533 ::2021/01/04(月) 21:09:08.39 ID:tmWbJSJM0.net
>>514
参照;別スレに書いたロードマップ予想

効果がないことは自明。前年度実績と比べてもわかる話。
前年度より緩い処置でも鈍化するかを観測する気球だよ。これ。
試験会場、モルモットとして国民でストレステストするのが目的。
前年度の失敗を学習(フィードバック)して前倒し実行、緩めの処置で実績をとる。
減らなきゃ強めるし、減っても経過観察する。

534 ::2021/01/04(月) 21:09:15.57 ID:DfR9abp70.net
>>524
通貨って不思議よね
マネー量が増えて相対的に暴落してるから、株価が上がっている様に見えるのはそのとおりかな。
その割に物価は上昇してない感があるし、
対ドル相場も下落してない
世界中で同時にマネー量増やしたら、インフレ破綻はしないってこと?

535 ::2021/01/04(月) 21:09:28.81 ID:AoFoTE0v0.net
1か月で収まるのか

536 ::2021/01/04(月) 21:10:02.35 ID:Kp0fKGpZ0.net
ただの時短営業要請でええやんw

537 ::2021/01/04(月) 21:10:13.13 ID:q+feAJQu0.net
コロナは生活習慣病キラー。
糖尿高脂血症等患ってなくても血液ドロドロになる食事+冬の血管収縮で詰む。

538 ::2021/01/04(月) 21:10:27.70 ID:i3Q+X6nw0.net
中途半端にやるくらいなら何もしなくていいんじゃね

539 ::2021/01/04(月) 21:11:09.04 ID:pLmu5BmP0.net
どうせやるなら完全鎖国した上で
2週間ロックダウンしろよ
電気ガス水道通信救急医療警察消防自衛隊の維持要員を最低限残し、
商店、ガソリンスタンド、鉄道含め全ての活動を2週間停止。
(ただし僅かな店舗・放送局は一般客利用者不可で緊急用に開ける)

540 ::2021/01/04(月) 21:11:19.85 ID:FptDFRMs0.net
これほど緩い緊急事態宣言って意味ない

541 ::2021/01/04(月) 21:11:36.96 ID:AbJ2KPKj0.net
ほんと使えなーなハゲ
中途半端なことしかできないハゲ

542 ::2021/01/04(月) 21:11:50.31 ID:3eRc3gMu0.net
政府の仕事してますアピールのために飲食店を犠牲にしたんだろ
どう考えても危険度は 満員電車 > 居酒屋

543 ::2021/01/04(月) 21:13:08.82 ID:ONEbjD2K0.net
>>542
居酒屋はともかく
食堂や中華料理屋とか詰んでる

544 ::2021/01/04(月) 21:13:38.06 ID:Kp0fKGpZ0.net
例えば23区とか新宿区渋谷区ピンポイントとかで時短営業要請出せばいいのに
大阪が中央区北区限定とか大阪市に要請出してたみたいに

545 ::2021/01/04(月) 21:14:01.20 ID:W2AubjIU0.net
やるなら長期にわたってやらないと意味ないぞ。
埼玉は月末までのようだが、正直短すぎる。

546 ::2021/01/04(月) 21:14:17.59 ID:tmWbJSJM0.net
>>522
当てこすりか。
ここに皮肉にふぁびょる政権関係者がいるのかいな。

547 ::2021/01/04(月) 21:14:35.97 ID:5XN5hwEd0.net
>>534
日本が刷り負けている

548 ::2021/01/04(月) 21:15:11.23 ID:+X+l/BCC0.net
バスも乗りたくねえ
クソ学生と時間がかぶって怖い

549 ::2021/01/04(月) 21:15:13.67 ID:+4PXPggD0.net
この馬鹿政府は何を根拠に感染者減るって言ってたんだアホか

550 ::2021/01/04(月) 21:15:21.75 ID:dRoGHsjX0.net
都民だけ10万ください

551 ::2021/01/04(月) 21:15:53.09 ID:AGOuzC180.net
これはグッジョブw
淫触ザマァ

552 ::2021/01/04(月) 21:16:08.98 ID:8aGhgkfm0.net
一都三県さんはあと数日で準備しろということだな

553 ::2021/01/04(月) 21:17:10.20 ID:S7GXwyx70.net
3連休もステイホームかよ。誰が守るんだよ。

554 ::2021/01/04(月) 21:17:23.29 ID:FHgQP2bJ0.net
やる気がねぇならやめちまえ
15万はよ

555 ::2021/01/04(月) 21:17:29.61 ID:CEoFzui/0.net
年寄りだけ死ぬ感染症なんだから最大限利用しろよ

556 ::2021/01/04(月) 21:17:57.24 ID:tmWbJSJM0.net
>>534
単純にコロナ不安でマネー量が増えたんじゃないかな。
国債や金が高騰せず株価が上がるってのは素人くさいじゃん。

557 ::2021/01/04(月) 21:18:05.35 ID:UrjAuiiU0.net
アベスガ利権にまみれた強盗トラブルキャンペーンとかマジで必要なかった
その程度で潰れたりリストラする企業はしょせん必要なかったって事だろ。

・旅行・観光業
・レジャー用の移動手段
・飲食店、夜の店
・演劇・映画
・プロスポーツ
・公営ギャンブル
すべて不要。

どうしても必要なら、米軍基地にかかる費用、オリンピック中止で浮いた費用、アベやスガの私財とアベやスガ友企業の汚い金を残らず没収して失業者に配ればいい

558 ::2021/01/04(月) 21:18:06.98 ID:IuRkWsHj0.net
なんだよ goto辞めたって増えてるじゃん

559 ::2021/01/04(月) 21:20:33.41 ID:VCoUNoaX0.net
飲食店の奴って何でああやって偉そうにテレビに出てくるの
テロリストだよね

560 ::2021/01/04(月) 21:21:38.78 ID:sZP3DhMc0.net
店に火炎瓶投げ込んでやれ

561 ::2021/01/04(月) 21:21:56.66 ID:jstcWSO50.net
>>517
集団も軍隊並みに厳しく躾るなら意味もあるだろうけどな
ただ単に人との違いを知るだけなら学校である必要はねえから

562 ::2021/01/04(月) 21:22:04.64 ID:VCoUNoaX0.net
>>542
ならお前が総理大臣になって
満員電車を規制すればええんじゃね

563 ::2021/01/04(月) 21:22:18.80 ID:R9LH2lvk0.net
>>554
乞食ww

564 ::2021/01/04(月) 21:22:37.78 ID:8zKmROoJ0.net
営業時短、午後8時に繰り上げ発表 小池知事「徹底して人流抑制を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b36296de16c746230e4c0ac2592c84b91b44dea2

小池知事は「(都として)徹底して人流を抑制していく考えだ。
都民には改めてのお願いになるが、20時以降の不要不急の外出の自粛をお願いします。

「外出は控えステイホーム、おうちにいてください。3密は絶対に避けて、買い物、
通院など必要な外出もできるだけ短時間で済ませていただきたい。

不要不急の都と県、その境をまたぐ移動は自粛してください。
3連休もステイホームでお願いしたい」

565 ::2021/01/04(月) 21:23:34.22 ID:eIiVOTqi0.net
>>395結局国の事じゃなく年寄りの票が大事ってことだよな。

566 ::2021/01/04(月) 21:23:34.58 ID:WrMcvSqq0.net
>>560
犯罪予告?

567 ::2021/01/04(月) 21:24:04.42 ID:F3v/FwAt0.net
飲食に絞るのは良いが時短じゃ甘すぎ。完全に休業指示にしろ。

568 ::2021/01/04(月) 21:24:05.35 ID:st7tNRAi0.net
まぁ
脱税しまくってる、お水系はいらないって事か

569 ::2021/01/04(月) 21:24:35.52 ID:Pjc4Tz8c0.net
公明なにやってんの自民に発破かけてカネ引き出せオラ

570 ::2021/01/04(月) 21:24:47.95 ID:aWGJqQR00.net
満員電車で感染した人は一人もいないんだよ
むしろ満員電車は一番安全な場所といえる
飲み会や飲食は満員電車で行う事を推奨するべき

571 ::2021/01/04(月) 21:25:01.75 ID:WrMcvSqq0.net
>>560

> 店に火炎瓶投げ込んでやれ
誰にしてもらうの?

572 ::2021/01/04(月) 21:25:13.41 ID:VCoUNoaX0.net
>>560
青葉かよ

573 ::2021/01/04(月) 21:25:19.64 ID:q7xfoGjX0.net
派遣業者潰れろや

574 ::2021/01/04(月) 21:25:40.25 ID:WrMcvSqq0.net
>>570

> 満員電車で感染した人は一人もいないんだよ
> むしろ満員電車は一番安全な場所といえる
1人もいないの?

575 ::2021/01/04(月) 21:26:30.85 ID:WrMcvSqq0.net
>>570
ごめんw
ネタか

576 ::2021/01/04(月) 21:26:54.25 ID:tmWbJSJM0.net
しかしこの宣言は、ショートポジなのかロングポジなのか。
※ ポジションとは、リスク(人によっては利得を得る時間、培養時間の長さともいう)を持っている時間の長さを意味する。

俺には、ロングにしかみえない。

577 ::2021/01/04(月) 21:28:41.09 ID:VXzsHCdx0.net
店内のディスタンスや密にしたら罰則やらがなんも無くてワロタよ。
時までなら客満杯でもいいんかいw?

578 ::2021/01/04(月) 21:28:54.90 ID:TvuCuVok0.net
愚民に負けて金擦りまくって経済破綻するんだろうなぁ

579 ::2021/01/04(月) 21:30:25.64 ID:vDwEd1H00.net
最も止めてもらいたいのが首都圏と地方を結ぶ長距離列車なのだが…

580 ::2021/01/04(月) 21:30:25.69 ID:tmWbJSJM0.net
>>570
まあ逆接的にそうかもな。
満員電車、パチンコ屋、スポーツクラブ、映画館、テーマパークで仕事するのが一番健康的でコロナ対策に最適なんだろう。
なんせクラスターしてないからな。間違いなくそうなんだろう(錯乱しろめ)

581 ::2021/01/04(月) 21:30:35.88 ID:j432nlBE0.net
>>3
液体ムヒ塗れ、液体ムヒ

582 ::2021/01/04(月) 21:30:36.12 ID:GbYylJdX0.net
こいつ飲食店に親でも殺されたのか

583 ::2021/01/04(月) 21:30:43.18 ID:EVN2YMn30.net
電車クラスターなんてねーよ

584 ::2021/01/04(月) 21:32:10.41 ID:VCoUNoaX0.net
>>574
1人もいないよ

585 ::2021/01/04(月) 21:32:22.07 ID:nfoBiwlk0.net
そいやパチンコは自粛とかしてんの?
コロナ出始めに目茶苦茶叩かれてたけどさ
店名公表とかしてたろ

586 ::2021/01/04(月) 21:32:50.33 ID:TvuCuVok0.net
>>580
パチンコは自粛妖精に入ってなかった?

587 ::2021/01/04(月) 21:33:24.89 ID:VCoUNoaX0.net
>>580
スポーツクラブはクラスター出してるけどな

588 ::2021/01/04(月) 21:33:44.83 ID:nfoBiwlk0.net
旅館も飲食は禁止にしろよ

589 ::2021/01/04(月) 21:33:47.23 ID:TvuCuVok0.net
スポーツクラブが無罪放免な事に納得行かない

590 ::2021/01/04(月) 21:34:53.42 ID:aWGJqQR00.net
パチ屋も今は禁煙だし、台と台の間に仕切り板もあるし、黙って打ってるだけだから感染しない
喫煙所の中は危ないけど

591 ::2021/01/04(月) 21:35:28.28 ID:m7Lsdg4l0.net
食べながら喋るという下品な行為は永久に禁止したほうがよい

592 ::2021/01/04(月) 21:35:57.84 ID:nfoBiwlk0.net
感染拡大したのは飲食店のせい?
それとも中国からの受け入れのせい?

593 ::2021/01/04(月) 21:36:07.75 ID:JA3FXjwi0.net
これで感染者減れば飲食=悪になるが、減らなかったら…

594 ::2021/01/04(月) 21:36:46.40 ID:tmWbJSJM0.net
>>587
でもメタルギア監督の会社を社会保障の協会から締め出したコ○○○○ー○○○ブは、いまでも通常営業しているような?

595 ::2021/01/04(月) 21:36:46.43 ID:xMioUZsD0.net
早い時間帯なら安全な訳でもないから分散するためも夜8時までとかじゃなく営業時間の長さを制限したほうがいいんじゃない?
オープンラスト3時間とか

596 ::2021/01/04(月) 21:37:24.37 ID:RrJvFljS0.net
>>570
最近は経路不明が半数ほど出ているのにも関わらず、経路不明の原因は飲食です!とか意味不明なことを言い始めたのが恐ろしい…、

もう何がなんだか

597 ::2021/01/04(月) 21:37:31.92 ID:DfR9abp70.net
パチンコは、飛沫が飛ぶリスクは低そうだし、会話量を想像しても、
尾身会長の言う急所ではないよね。
今回の宣言では規制出来なさそう

598 ::2021/01/04(月) 21:37:41.78 ID:JNu7mUHD0.net
陽性を多く出したほうが金になるから減らないだろね

599 ::2021/01/04(月) 21:38:18.77 ID:DfR9abp70.net
>>596
その通りだね。
こわいこわい

600 ::2021/01/04(月) 21:38:47.89 ID:Iagawhpy0.net
むしろ電車を止めれば解決じゃね?
電車無かったらどこにも行けないし

601 ::2021/01/04(月) 21:39:04.23 ID:30JyHyws0.net
>>5
馬鹿な若者の集会を禁止だな

602 ::2021/01/04(月) 21:39:53.59 ID:hegXxheg0.net
中国人成田フリーパスなのに緊急事態宣言とかちゃんちゃらおかしい。
どうしてそれを指摘しないのか、日本人や日本のマスコミは気でも狂ったのかなぁ???

603 ::2021/01/04(月) 21:39:53.65 ID:30JyHyws0.net
>>596
大いに会話するから感染するんだろうな

604 ::2021/01/04(月) 21:39:59.57 ID:igBXHCUd0.net
>>591 親に黙って食べろろ言われたの思い出した

605 ::2021/01/04(月) 21:40:05.93 ID:spG0YIuY0.net
食事を8時までに済ませて、
それ以降はジム、映画館、パチンコに行けというメッセージにしか聞こえない。
カラオケはどうなるんだろうね。

606 ::2021/01/04(月) 21:40:32.96 ID:nfoBiwlk0.net
電車の吊り革って使っても平気なのかね
一応、抗ウイルスって書いてあるけどさ

607 ::2021/01/04(月) 21:40:45.73 ID:vE8ksVUE0.net
>>594
閉店ラッシュでざまぁだったわw

608 ::2021/01/04(月) 21:41:10.54 ID:Qkc5Daqv0.net
感染経路不明=電車バスタクシーだよ

609 ::2021/01/04(月) 21:41:18.28 ID:2vZwQjuB0.net
議員様と公務員様の給与減で予算確保するなら協力してやるわ

610 ::2021/01/04(月) 21:41:27.05 ID:tmWbJSJM0.net
>>600
都市封鎖とな中国かよ

611 ::2021/01/04(月) 21:41:45.79 ID:G+veBKaR0.net
>>1
そして都内の高校でクラスター発生
緊急事態宣言の意味はないよなぁ
あっちにもこっちにも気を使って迷走してんな

612 ::2021/01/04(月) 21:41:54.39 ID:W3koy9Re0.net
>>357
報道を見る限り学校におけるクラスターはほぼ部活で特に体育会系か合唱吹奏に集中している
一方授業時間中はといえば座学は座席の間隔を空けたり教室の換気を行ったり給食は全員同じ方向に向いて黙ってとったりといった対策がなされている
始業から終業の時間までの間にクラスターが発生したというニュースはほとんど見かけないのはその対策の効果のあらわれなのではないかと思う

613 ::2021/01/04(月) 21:42:01.12 ID:wexxAvbp0.net
若者大集合イベントの成人式が控えてるからカラオケも対象にしとかないと駄目だろ

614 ::2021/01/04(月) 21:42:20.66 ID:7q1r7pIC0.net
だから喋る時、公共の場所でマスクするのを条例化せいや
いまだマスクしないでラーメン屋に並んでるし電車でもノーマスク居るぞ。
飲食しても会話する時はマスク付ける!それを徹底してみて様子みろや。

615 ::2021/01/04(月) 21:42:46.59 ID:+9Gibfp90.net
判断一つで千人単位の人が死ぬわけだから
間違った判断したら、その政治家は死刑100回くらいしてくれよ

616 ::2021/01/04(月) 21:42:55.46 ID:NbpdG6170.net
>>1
狭いところで、飲んで、喋って、飛沫飛び、食品にもつく。

これはほぼ明白。
電車はしゃべらない。食べない。会社の食堂はおおよそ密対策できている。

617 ::2021/01/04(月) 21:43:16.79 ID:+4PXPggD0.net
でも自民党議員は会食三昧です

618 ::2021/01/04(月) 21:43:56.63 ID:tmWbJSJM0.net
>>605
なんかマクロスFのライオンを熱唱している姿を連想した。。
♪いきのこりたい。いきのこりたい!まだいきていーたいー
♪本気の自粛よーせいがーまた、わたし苦しませるー♪

619 ::2021/01/04(月) 21:44:21.98 ID:ZkrZ8IvG0.net
飲食業からの政治献金が少なかっただけだろ?

620 ::2021/01/04(月) 21:44:39.43 ID:cYHFb9Yp0.net
>>2
後から経済復興税みたいな新設の税金で回収されるだけや

621 ::2021/01/04(月) 21:44:41.90 ID:G+veBKaR0.net
>>569
糞カルトはその予算をGOTOに回したいんだろ
無能赤羽にしろ山口にしろGOTOでの感染拡大にはだんまりだし

622 ::2021/01/04(月) 21:44:42.03 ID:zXiKTqBR0.net
>>27
ほんこれ
ガキどもが家庭内感染の主原因だよ
保育園幼稚園とか子供を免罪符に酷過ぎ

623 ::2021/01/04(月) 21:44:57.56 ID:zXiKTqBR0.net
>>27
ほんこれ
ガキどもが家庭内感染の主原因だよ
保育園幼稚園とか子供を免罪符に酷過ぎ

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200