2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

緊急事態宣言→飲食店のみ対象、電車止めない、学校・会社は通常、買い物普通にできる。減らす気なし

1 ::2021/01/04(月) 18:05:39.14 ID:9LwKWGTQ0.net ?PLT(12121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
1月9日から1カ月程度を検討 緊急事態宣言

菅首相が「緊急事態宣言の再発令」を決断した背景について、国会記者会館から中継で、フジテレビ政治部・千田淳一記者が伝える。

菅首相の本音は、経済への影響が大きい緊急事態宣言の発令は避けたかったが、感染者が減少すると見込んでいた年末年始に急増したことで、一気に宣言の再発令にかじを切った。

政府は、感染拡大防止には、緊急事態宣言よりも飲食店の営業時間短縮が有効だと考えていて、2020年12月中旬、東京都の小池知事に対し、午後8時までのさらなる時短要請を求めていた。

しかし小池知事が、これに難色を示す中、大みそかには、東京の新規感染者数が1,300人を超えた。

今回、東京都は、時短要請を行う方向で調整に入ったが、政府高官が「先月、小池知事が時短要請に応じていたら、こんなことになっていなかった」と不満を吐露するなど、政府と東京都の連携不足が感じられる。

政府は、18日に召集予定の通常国会で、緊急事態宣言などを定めた新型コロナ特措法を改正する方針だが、菅首相は周辺に対し、「それまで待ってはいられない」と話している。

菅首相は週内にも、専門家らの諮問委員会を開いたうえで決定する方針。

首相周辺は、宣言の発令期間は、9日午前0時から1カ月程度を検討しているとしている。

ただ、前回の緊急事態宣言が経済に深刻な影響を与えたことから、政府は、要請する対象を絞ることも検討している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b398254eeab25ef5e3b463f958ff52c096b1f97

911 ::2021/01/05(火) 01:06:04.79 ID:vPnFpqr80.net
>>23
ボイジャーに乗ってそうな宇宙人にも優しいイラストだなw

912 ::2021/01/05(火) 01:06:25.07 ID:SzYbsN250.net
>>910
そしたら老人がバタバタ死んでって社会保証費が削減できて財政も安定化するな

913 ::2021/01/05(火) 01:07:11.06 ID:eqRssSYK0.net
緊急事態宣言というよりも、夜の街禁止宣言だろ

914 ::2021/01/05(火) 01:07:31.64 ID:dc2J22Vq0.net
初詣禁止令
セクロス禁止令
デート禁止令
飲食店禁止令
会話禁止令
告白禁止令
69禁止令
キス禁止令
口説くの禁止令
ナンパ禁止令
服とか買い物禁止令

915 ::2021/01/05(火) 01:08:14.44 ID:fdzI+h9X0.net
ドライブスルーは閉めるなよ
ってもバカだから閉めさせる気がするが
秋からこっちはテイクアウトとドライブスルーで食いつないでるのに
仕事も生活も夜型だから飯食うとこ無くなるとかなり困るんだが

916 ::2021/01/05(火) 01:08:46.89 ID:M7qhAmFB0.net
飲み屋ダメにしたら犯罪増えそうな気がするのは俺だけかなぁ

917 ::2021/01/05(火) 01:09:27.43 ID:3/iMbNEk0.net
>>910
それやると病院が真っ先に機能不全になるけどな
入院患者達がバタバタ死ぬし新規の重症患者も診てられないでしょ

918 ::2021/01/05(火) 01:13:12.23 ID:kK4YMv+L0.net
>>910
ニューヨークになるよ

919 ::2021/01/05(火) 01:14:34.34 ID:it7AIizc0.net
年始の動向の結果ってまだこれから分かる事なんじゃないの

920 ::2021/01/05(火) 01:15:37.45 ID:+MyTk12t0.net
>>916
キャバ嬢は風俗嬢に
ホストはカツアゲチンピラに転職するだろうな

921 ::2021/01/05(火) 01:16:00.48 ID:kK4YMv+L0.net
>>23
その絵書いた人って老人にならない人なの?

922 ::2021/01/05(火) 01:16:23.76 ID:KZ/NPz5M0.net
五輪やるなら5月までには収まってないといかんやろ?
つまりもうムリじゃん

923 ::2021/01/05(火) 01:17:11.80 ID:snwAUTw40.net
びっくりドンキーいったら深夜もスウェットはいた若者だらけ
ありゃ店員さんうつるわ

924 ::2021/01/05(火) 01:17:39.53 ID:exH7VHEU0.net
緊急事態宣言て名前だけで
単なる脅し?

925 ::2021/01/05(火) 01:18:12.00 ID:GDqnJGdg0.net
>>923
若者だけなら問題ない

926 ::2021/01/05(火) 01:18:29.38 ID:gQe8D5V40.net
>>916
俺もそれを気にしてる。
飲み屋の店員って、犯罪者予備軍か、元犯罪者が多いからなぁ。
飲み屋は身近なエンターテインメント。
これは、Disりじゃなく、すっ飛んでるから、エンターテインメントとして成り立ってる。
飲み屋以外に彼らの生き場所なんて無いでしょ。
勝手なイメージだけど、大阪の飲み屋は凄そうだな。
大阪でアホ呑みしたい。

927 ::2021/01/05(火) 01:18:31.50 ID:snwAUTw40.net
>>925
店員さん

928 ::2021/01/05(火) 01:18:57.99 ID:exH7VHEU0.net
>>913
そうだね。はっきり夜の街禁止宣言て言ってくれた方がわかりやすね

929 ::2021/01/05(火) 01:19:24.68 ID:4Xa69q4j0.net
>>926
いまや民度低いのは関東って判明したから東京お行きなさい

930 ::2021/01/05(火) 01:19:46.22 ID:rdrVLADR0.net
五輪できると本気で思ってる人なんているの?

931 ::2021/01/05(火) 01:20:31.66 ID:qkyXAUnC0.net
飲食店の馬鹿騒ぎがほぼ原因だろうからこの施作は有りだと思うが
もっと効果を上げるなら医療費や検査費は自己負担にすべきだな
タダだと知って警戒しない奴が多すぎる

932 ::2021/01/05(火) 01:21:04.38 ID:54Kzxh+h0.net
時間じゃなくて使い方の問題だろが
単純に会食禁止にすりゃいいだろ
んでテイクアウトと一人客にほとんどタダ並のGOTO出せば感染防止と飲食を両立できる

933 ::2021/01/05(火) 01:21:07.99 ID:P/vHbkvm0.net
結局外出自粛なんて言ったところで店が空いてればそこで働く人は外出するし、学生だって塾で勉強したりする
こんな中途半端にやって効果があるとは思えんけどな
夏に時短やって謎の減少したせいで今回もワンチャンあるとおもってんのかね

934 ::2021/01/05(火) 01:21:33.87 ID:vc0U8TDD0.net
また戦力の逐次投入か!
菅は学習できない無能丸出し首相だな
マジで首相の器じゃないわ

935 ::2021/01/05(火) 01:21:36.17 ID:kK4YMv+L0.net
>>126
お前はお風呂に入るな

936 ::2021/01/05(火) 01:21:52.51 ID:AulCV+IA0.net
飲食業「満員電車!外国人!マスク意味ない!」
飲食業以外「飲食業だよね」

937 ::2021/01/05(火) 01:22:11.95 ID:LtMDt3650.net
インフルエンザ毎年何百万人もいて医療崩壊して無いでしょ。インフルエンザでも重症なら入院するし。
コロナも軽症なら対処療法で薬出して終わりの扱いでいかないとそれこそこれ以上医療機関で対応仕切れない。無症状まで入院や隔離してたらキリがない。

938 ::2021/01/05(火) 01:22:36.81 ID:2gwohQvJ0.net
そんなことより中国人の来日禁止したら

939 ::2021/01/05(火) 01:23:46.10 ID:kK4YMv+L0.net
>>832
・自粛の死者ゼロ

940 ::2021/01/05(火) 01:23:53.66 ID:54Kzxh+h0.net
>>937
無症状から隔離しないと感染者数がえらい事になってすぐ重症者で病床埋めるだろ
感染力が全然違うんだよ

941 ::2021/01/05(火) 01:26:17.32 ID:kK4YMv+L0.net
>>936
そうか、満員電車厨って飲食業の奴なんだね

942 ::2021/01/05(火) 01:27:25.73 ID:it7AIizc0.net
店内を私語禁止にすればどうか

943 ::2021/01/05(火) 01:30:26.16 ID:OObjqbhU0.net
>>942
政府はずっと「黙って食え」と言っているけど、輩が黙るわけもなく…

944 ::2021/01/05(火) 01:30:28.21 ID:k1Kp6xA60.net
>>895
結局無能な年寄り共が日本をがダメにしてるだけだしな

945 ::2021/01/05(火) 01:31:23.02 ID:GDqnJGdg0.net
>>944
コロナで駄目になるのも老人だし

そうなるとイチイチ付き合ってる阿呆はいい面の皮だなぁ

946 ::2021/01/05(火) 01:31:36.54 ID:eX7sDU1K0.net
家でしか食わないわ

947 ::2021/01/05(火) 01:41:01.71 ID:Hn51b8WC0.net
お笑い芸人のミキのアニキは先月22日から発熱していまだに微熱が続いてる
死んだり、重症化しなくてもかなり嫌なウイルスだよ

948 ::2021/01/05(火) 01:47:50.18 ID:TuFyDz/00.net
何がやりたいんだコラ、紙面飾ってコラ

949 ::2021/01/05(火) 01:51:54.20 ID:NEvS8ayT0.net
>>5
これだろうね

飲食店,特に酒を出す店が圧倒的に多い

そこにフォーカスして対策するしかない

950 ::2021/01/05(火) 01:57:39.12 ID:qAiOXdrI0.net
すまんな飲食

951 ::2021/01/05(火) 02:11:49.10 ID:N1aeE3gG0.net
結局普段の生活と変わらんか

952 ::2021/01/05(火) 02:21:05.61 ID:n8p4BWzR0.net
全国のパチンコ屋で毎日毎日拭いてない台を色んな人が密集して打っていても大して感染爆発に影響していない時点で
接待を伴う飲食店か居酒屋か風俗かカラオケやボウリングみたいなウェーイ系に絞られるだろ

953 ::2021/01/05(火) 02:28:22.58 ID:gQe8D5V40.net
>>929
東京の繁華街の民度が低い理由は、他地域から従業員、客が来るからだよ。
繁華街と言っても、山手線沿線とそれ以外の民度は全然違う。
大阪も同じだろ?

954 ::2021/01/05(火) 02:36:04.73 ID:Bwdke4hI0.net
>>953
それら含めての地域民度だろ?
他所から見たら土着民かどうかなんて分からないのだから

955 ::2021/01/05(火) 02:38:21.99 ID:IIe7pM1U0.net
飲食店での感染が多いから、仕方ないな

マスク外す時間が多い場所がターゲットさ

956 ::2021/01/05(火) 02:44:17.27 ID:EuzxyIpo0.net
政府は、感染拡大防止には、緊急事態宣言よりも飲食店の営業時間短縮が有効だと考えていて、2020年12月中旬、東京都の小池知事に対し、午後8時までのさらなる時短要請を求めていた
   ↓
既に午後10時までの時短要請はしてる
更に時短要請を2時間早めても減るのか?その根拠を政府は示せよ
僅か2時間で変わるか?
それに飲食店の根拠がないのに更に時短要請とかおかしい
菅首相はGoTo中止に根拠がないと散々ごねていたが加藤官房長官はGoTo関連で感染報告があった230人以上と発表していた
菅首相は根拠言わないと飲食店も国民も納得しないと思うよ

957 ::2021/01/05(火) 02:46:18.66 ID:c5COtbJ60.net
まあ何をやっても無駄だよw
減らなかったらどう言い訳するのやら
春先から減ってないのは東京だけ
何人減ったから成功したとドヤるの?
その後大爆発したら潰れて死んだ奴ら
は無駄死にだなあ
五輪もギリギリまで放置だろうし
去年より酷い一年になりそうだ

958 ::2021/01/05(火) 03:05:03.05 ID:G6UzKXbV0.net
>>953
そもそもそのエリアは明治維新で薩長土京とビジネス的に大坂がガッツリ抑えたから高々100年見ても江戸民の民度になってはいない

959 ::2021/01/05(火) 03:11:00.16 ID:LRwjwlt60.net
>>923
外から見ただけか?
中に入った食事したなら、オマエもその一員

960 ::2021/01/05(火) 03:11:03.02 ID:GDqnJGdg0.net
>>957
減らす方法は簡単
綿棒を鼻突っ込むのをやめればいい

そしたら「普通の風邪」の原因が一つ増えるだけで丸く収まる

普通の風邪と違って感染力が強い?
じゃあなんで前回のロックダウンで「感染力の弱い普通の風邪」が根絶できなかったのか?

普通の風邪も新型コロナもどっかから入ってきて
身体が弱ったら発症する
原因が新しいか古いかってだけ

なら同じ扱いで問題ない

現に台湾と中国はそれをやってる

961 ::2021/01/05(火) 03:15:26.68 ID:lvcnI1850.net
>>5
そう
飲食店由来がほとんどみたいだからね
他のものは止める必要がない

962 ::2021/01/05(火) 03:15:51.93 ID:Tp3OVeYo0.net
とりあえずカレンダーを無視して
10日間隔離生活ロックダウン
10日間気を付けて普通に生活、無理目にお金使う
10日間隔離生活ロックダウン
10日間気を付けて普通に生活、無理目にお金使う

これを繰り返せばいんじゃないの

963 ::2021/01/05(火) 03:17:13.81 ID:lE9+PIqV0.net
>>961
まじで言ってんの

964 ::2021/01/05(火) 03:17:56.56 ID:lvcnI1850.net
>>963
そうだよ
専門家もほとんど会食が原因だって言ってる

965 ::2021/01/05(火) 03:27:03.45 ID:7gp4uts/0.net
まーこれで減らなかったら笑うよな

966 ::2021/01/05(火) 03:30:11.17 ID:YyQRHMdw0.net
日本は全体的に電車網が発達してるけど、局所的な国で見ても
「まあ、まず、関係ないね」
って感じで定点観測続ける気はあまりないようだ
そもそも空気感染しないんだから当然なんだが

967 ::2021/01/05(火) 03:31:12.97 ID:GDqnJGdg0.net
>>965
感染の可能性がなければ症状があってもただの風邪

可能性を取り除いたんだから
ただの風邪が増えてコロナ感染者は減る

968 ::2021/01/05(火) 03:31:33.39 ID:vc0U8TDD0.net
小心者の菅は責任を負う胆力もないからこんな中途半端なことしちゃうんだよなー

こんな無能に日本を預けてから壊滅するわ!
自民党には自浄能力もないのか!

969 ::2021/01/05(火) 03:34:50.64 ID:ywXZvkG10.net
コロナは深刻だが現実的な対応を行うため2類から5類感染症に変えます
企業はテレワークして下さい
学校もテレワークでできる授業はリモートでやって下さい

これだけでいいんだから早よやれ
飲食に金配ったら自民には票入れんわ

970 ::2021/01/05(火) 03:44:35.18 ID:exH7VHEU0.net
緊急事態宣言は名前だけで
中身は飲食店時短要請

971 ::2021/01/05(火) 04:11:15.51 ID:yJTtJOK40.net
とニート達が言ってるスレ

972 ::2021/01/05(火) 04:46:08.26 ID:3uFKg4oe0.net
>>1
そんなんじゃ減らんから
どうせ仕切り直しするだろw

973 ::2021/01/05(火) 05:04:49.01 ID:mJdmr9FJ0.net
日本を滅ぼすつもりか

974 ::2021/01/05(火) 05:30:49.93 ID:owRzmD7Y0.net
学校、映画館おkってやる気あんのか

975 ::2021/01/05(火) 05:34:01.30 ID:WaoQMki60.net
宣言が9日からって何の準備が必要なん?
決断してからも即座にできないんか
相変わらず何もかも遅く見える

976 ::2021/01/05(火) 05:55:43.13 ID:3NMjI39X0.net
マスク無しの会話や発声(カラオケなど)を禁止すれば良い。
飲む時や食べるときのみマスクを外す。
それだけで激減すると思う。

977 ::2021/01/05(火) 06:00:54.86 ID:+K2ygp0h0.net
学校も会社もリモートにしろよ

978 ::2021/01/05(火) 06:07:15.77 ID:oV6qA+sJ0.net
>>1
自民党国会議員を家族もろとも皆殺しにしろ!!!

979 ::2021/01/05(火) 06:10:30.20 ID:J4400hSQ0.net
シナとチョンからの入国規制復帰
話はそれからだ!

980 ::2021/01/05(火) 06:26:06.20 ID:DSHX57070.net
上級国民はいいなあこんな有事でも仕事しないで給料満額もらえてしっかり休めてさ

981 ::2021/01/05(火) 06:31:04.45 ID:KSCbmRyl0.net
飲食店でもお酒飲んでも黙っていられたら対象外だったかもねぇ

982 ::2021/01/05(火) 06:33:18.96 ID:2sYAlxve0.net
無能

983 ::2021/01/05(火) 06:39:13.34 ID:5Uwey1n10.net
名古屋だかで陽性の客がキャバクラだかいって
座った席にあとから座って感染してたよなー

アルコール消毒やマスクをやってるけどさー

宅配の荷物とか手渡しは感染しねーの?
あとは
スーパーの商品とか

風俗は密着するのでやばそうだけど
飲食店で感染するリスクってどこまであるんやろ

984 ::2021/01/05(火) 06:40:56.90 ID:9AiwNLxK0.net
飲食店は甘ったれすぎ。
外部環境の変化に対応するのも経営能力のうち。
経営能力の無い事業者は退場してください。
仕事が無いならばハローワークへ、生活に困窮しているならば福祉課へどうぞ。

985 ::2021/01/05(火) 06:49:02.35 ID:U09zKyhh0.net
カラオケ屋もアウトだな

986 ::2021/01/05(火) 06:50:50.54 ID:lS4kCCTi0.net
兵糧攻めか

987 ::2021/01/05(火) 07:07:40.58 ID:RrCEVydQ0.net
テレワークができない会社って何なの?ブルーカラー以外はテレワークでいけるやろ

988 ::2021/01/05(火) 07:08:30.70 ID:UofodBbL0.net
文字通りただの宣言なんだな

989 ::2021/01/05(火) 07:09:21.04 ID:bzn2VlTt0.net
免許合宿行く予定なんだがどうなるんだろ?
話に聞く限りの「飲食関係中心の限定的な対応」なら中止にならないのかな

990 ::2021/01/05(火) 07:10:42.49 ID:iBqMqxfl0.net
総理大臣が「緊急事態だと思ってる」に過ぎないよな。

991 ::2021/01/05(火) 07:44:53.58 ID:nowvy6PL0.net
>>413
小田急と京王どうすんだよ?馬鹿か?www

992 ::2021/01/05(火) 08:07:59.12 ID:Y/8g9Dzp0.net
減らす生成し、とかなんとか言ったって
すでに前に似たようなことをしてこういう状態になってるんじゃないか。
もう年寄りは外に出るなとはっきり政府が行って、若者をどんどん街に出させて経済を回してもらうしかないよ。
ベストなのは鎖国して3週間外出禁止令を出すことなんだが、そんなことをできるような政府じゃないしな

993 ::2021/01/05(火) 08:15:36.08 ID:CuOv8dao0.net
>>992
何がベストだ
1万人に1人くらいの感染レベルで生産を大幅に落としてベストのわけないだろ

994 ::2021/01/05(火) 08:24:09.84 ID:IcwhTDOS0.net
活動経路で長時間対面でしゃべんなって言ってんだよ

995 ::2021/01/05(火) 08:29:36.39 ID:MBktdUgQ0.net
すっかり消毒液無かったり換気もしてない店ばっかりになった
寒くてもいいから換気しろ

996 ::2021/01/05(火) 08:35:16.64 ID:QPumfgLq0.net
電車とか、通常の買い物とか、それぞれがマスクをして他人との会話もほぼない状況でもし感染したら、事故と割り切るのは悪くない。

997 ::2021/01/05(火) 08:35:57.51 ID:ukQKmqrb0.net
キャベツ大根白菜買い増そうぜ

998 ::2021/01/05(火) 08:36:03.79 ID:ADsmzYCr0.net
アルバイト出来なくなって大学行けなくなる

999 ::2021/01/05(火) 08:36:21.29 ID:7TMt1gDx0.net
2階がガンで激しく動けない
と見るのが正しいモノの見方だな

1000 ::2021/01/05(火) 08:40:26.31 ID:o7CHfJ3H0.net
1000なら言葉遊びババア引退

1001 ::2021/01/05(火) 08:40:42.34 ID:o7CHfJ3H0.net
>1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200