2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロボットで有名なボストンダイナミクスが新作公開。aiboとは何だったのか

1 ::2021/01/05(火) 00:52:34.64 ID:6XaGDNWm0.net ?2BP(5500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロボットたちが新年祝い踊る、米ボストン・ダイナミクスが映像公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/9336218a1d681b1ac76841437f611fcc9550e2b8
ソースに動画

2 ::2021/01/05(火) 00:54:29.77 ID:jpfeILFD0.net
あの四脚の可愛いロボットの会社?

3 ::2021/01/05(火) 00:58:44.64 ID:enjGzGST0.net
去年見たやつ

4 ::2021/01/05(火) 00:58:55.80 ID:UUlm2PfF0.net
バナナの皮でコケるやつか

5 ::2021/01/05(火) 01:03:22.04 ID:LrgfIxuZ0.net
ガンダムw

6 ::2021/01/05(火) 01:04:01.67 ID:f2rg4R3y0.net
笑ってはいけないの華丸と大吉気持ち悪かった

7 ::2021/01/05(火) 01:04:03.22 ID:e/zm4Upx0.net
動き良すぎ

8 ::2021/01/05(火) 01:06:26.44 ID:2R+be8RS0.net
CGだろ

9 ::2021/01/05(火) 01:06:47.00 ID:ApLRoDEe0.net
この会社に5億ほど渡してガンダム作らせたらどんなもんが出来るか
一度やってほしいわ

10 ::2021/01/05(火) 01:09:57.61 ID:2J8a7txZ0.net
装甲付けたらダグラムだな

11 ::2021/01/05(火) 01:11:00.94 ID:JvsO65yP0.net
>>9
金銭感覚しょぼすぎ
現段階で5億以上余裕で掛かってんだろw

12 ::2021/01/05(火) 01:11:17.49 ID:2LPKjsTX0.net
これがペッパーになるのか

13 ::2021/01/05(火) 01:11:33.71 ID:TYicdEGN0.net
>>1
フルバージョンや
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1344008955568123904/pu/vid/1280x720/pl5phLZIIByc1EsW.mp4

14 ::2021/01/05(火) 01:13:35.34 ID:mxW5q6Ec0.net
ヤベーなこれ

15 ::2021/01/05(火) 01:16:08.80 ID:BFRPOjbY0.net
あと5年ぐらいしたら陸軍に配備かな?

16 ::2021/01/05(火) 01:16:56.01 ID:fn1bEZFy0.net
一応言っておくとアシモな

17 ::2021/01/05(火) 01:17:33.45 ID:6t/lLPQe0.net
軍で使うには高価すぎるっしょ

18 ::2021/01/05(火) 01:18:04.70 ID:W62oJY9Q0.net
対抗馬はアイボじゃなくてアシモだろ
もう10年くらい前にCEATECで階段登るデモで失敗してコケてたのは覚えてるけど最近どうなったんだ?

19 ::2021/01/05(火) 01:18:40.03 ID:KsUt/C470.net
実はアメリカって装甲兵SDR2実用化してるんじゃないの

20 ::2021/01/05(火) 01:18:59.67 ID:37GxjN4S0.net
アシモなんてとっくに開発中止でしょ

21 ::2021/01/05(火) 01:20:38.81 ID:hYAJkFdU0.net
銃撃ったり蹴り入れてるやつとかガチでCGもあって見分けがつきにくい
まだ反射や視線との連動でなんとかわかるけど何か新しいボストン動画出てもすぐ疑っちまう

22 ::2021/01/05(火) 01:21:01.45 ID:UMlDRAGA0.net
ロボットが軍事転用されたらバグをついた攻撃しか勝てないんだろうな

23 ::2021/01/05(火) 01:21:25.12 ID:EtN4GOyl0.net
>>15
犬の方は米軍に売り込んだが初期バージョンがテスト落ちた
そこから迷走してSBに買われる→応援団しか使いみちない→ヒュンダイに売られる
とにかく動作音と行動距離をなんとかしないと

24 ::2021/01/05(火) 01:21:36.21 ID:HtTefBqV0.net
世界の本田の限界

25 ::2021/01/05(火) 01:21:59.07 ID:M7qhAmFB0.net
あとAIがあればサイバーダイン社行けるんじゃない?
既に人間勝てないだろこれ

26 ::2021/01/05(火) 01:29:28.11 ID:lCE3tNLd0.net
日本にはガンダムという張りぼてがあるから

27 ::2021/01/05(火) 01:30:53.21 ID:OsHO/C+s0.net
>>23
今ヒュンダイ資本なの??
悲報じゃん

28 ::2021/01/05(火) 01:31:39.17 ID:MjK3gCwP0.net
これ近づいたらダメなやつじゃね

29 ::2021/01/05(火) 01:31:40.95 ID:qkyXAUnC0.net
レベチだよな
日本にはこういう新しいことを先行する技術力なんてないんだから海外に任せて
日本は既存技術の向上で勝負してく方が向いてると思う

30 ::2021/01/05(火) 01:32:17.93 ID:BpYP90w50.net
がしゃーん
     がしゃーん

   △ ¥ ▲
  ( 皿 )
  (     )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
   ┃  ┃
   =  =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ

31 ::2021/01/05(火) 01:34:18.14 ID:Ir4ZV0uG0.net
あの目薬か
昔よく使ってたわ

32 ::2021/01/05(火) 01:36:48.88 ID:HWEjpDXz0.net
軍用には動力源がな
もし全個体電池が実用化してもまだまだ足りないだろ
内燃機載せた馬代わりのやつも大して動けんくせに
ジャマカシイワ!って拒否られたんだろアレw

33 ::2021/01/05(火) 01:39:51.07 ID:C/G40yOF0.net
人が入ってこれの真似してる動画貼って
あれ面白かった

34 ::2021/01/05(火) 01:41:34.10 ID:MUaQ9zeo0.net
>>27
大株主がGoogle→ソフトバンク→ヒュンダイ(現80%)って移ってる
結局どこも使い道が見つけられずに放棄した所を新しいもの好きな企業に買われるパターン
開発者らには踏ん張って欲しいところ

35 ::2021/01/05(火) 01:42:00.14 ID:MjK3gCwP0.net
>>32
やっぱりヘビーオブジェクトの出番で

36 ::2021/01/05(火) 01:42:19.72 ID:M7qhAmFB0.net
宜保aibo

37 ::2021/01/05(火) 01:44:50.03 ID:MjK3gCwP0.net
>>34
山登りロボットほしいとこだな
野性動物にも負けないボディで

38 ::2021/01/05(火) 01:45:00.59 ID:6XaGDNWm0.net ?2BP(5500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>34
実質ヒュンダイの子会社だからな
ヒュンダイは4本足の車作りたいらしいし

39 ::2021/01/05(火) 01:45:38.27 ID:MjK3gCwP0.net
>>38
ネコバス目指してるんだろうね

40 ::2021/01/05(火) 01:52:25.63 ID:xVxR3RjC0.net
>>39
ネコバスならもっと多足でいいから難易度低いかも?

41 ::2021/01/05(火) 01:53:20.37 ID:xVxR3RjC0.net
先行者を唐突に思い出した

42 ::2021/01/05(火) 01:56:31.83 ID:WsmlUBcc0.net
驚異的なロボット技術なのに報われんな

43 ::2021/01/05(火) 01:58:06.08 ID:TOT4c2nP0.net
>>25
ターミネーター2の世界が垣間見えて怖い(((´゚ω゚`)))ガタガタ

44 ::2021/01/05(火) 01:59:32.61 ID:7fzawFCv0.net
すごい。この会社に2・5億ほど渡してガンダム作ってほしい。

45 ::2021/01/05(火) 02:00:09.37 ID:61M526EJ0.net
>>29
パクリしか脳がないエラモンキーがエラそうに吠えるな猿w

46 ::2021/01/05(火) 02:01:22.31 ID:ZJ+Dcj730.net
膝下くらいの小型4本脚あるよね
TVでみたけど
コンビニに買い物行ってくれないかな

47 ::2021/01/05(火) 02:03:50.88 ID:b8hHnn6X0.net
需要がないんだよな
軍ですら導入しない
超高密度電池が出てくればハマる
20〜30年後くらい

48 ::2021/01/05(火) 02:03:58.94 ID:xITUe99x0.net
これいくらでも軍事転用できそうだけど
アメリカがあっさり手放したって事はそうじゃないって事なのかね

49 ::2021/01/05(火) 02:04:32.91 ID:4nGEM88Q0.net
なんで韓国に売っちゃったんだろうな。
ソフトバンクに失望。

50 ::2021/01/05(火) 02:04:56.33 ID:CtlgVwRa0.net
>>1
【悲報】 アメリカ高級車販売1位 日本レクサス... 韓国ジェネシス最下位

米国高級車市場で日本レクサスがBMW、メルセデスベンツなど、ドイツのブランドを抜いて販売1位に上がった。

9日、ブルームバーグ通信とオートモーティブニュースなどによると、レクサスの今年の第3四半期の米国販売台数は7万5千285台。
これは昨年同期比2.0%増のレベルでは、高級車ブランドの中で唯一の7万台を超えた。
レクサスの次はメルセデス・ベンツ(6万9千631台)、BMW(6万9千570台)、テスラ(6万4千台)などである。

現代車のジェネシスは、第3四半期売上高は3千745台で高級車ブランドの中で最も少なかった。

前年同期比23.6%減少し、アルファロメオ(5000 56代)にも押された。減少率はインフィニティ(-30.2%)、ジャガー(-23.6%)、ランドローバー(-22.5%)と似ていた。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602924267/

51 ::2021/01/05(火) 02:05:03.97 ID:CtlgVwRa0.net
>>1
ヒュンダイってダイハツやラーダ(ロシア)の仲間だろ
https://i.imgur.com/VM1tcbY.jpg
https://www.carthrottle.com/post/ndeq3x7/

52 ::2021/01/05(火) 02:05:32.29 ID:c6lrdBpQ0.net
バナナの皮で滑って転ぶ
漫画のよーな世界を
ロボット犬で実体化しただけで
ノーベル賞もんだと思うけどな

53 ::2021/01/05(火) 02:06:05.13 ID:js4VdKn10.net
>>45
朝鮮人のマネして猿とか言ってんなよ
朝鮮人もどきのゴミが

54 ::2021/01/05(火) 02:07:02.67 ID:lHwgiLvk0.net
車いすに替わる乗り物作ればいいのにと思う

車いすの人たちは階段上り下り出来ないのが不満だろうから、そこそこ需要はあると思うが
投資大国のアメリカで投資家が付かないのが不思議だな。何か問題があるんやろか

55 ::2021/01/05(火) 02:09:53.21 ID:IM7HsrU+0.net
>>13
すごいんだけど
なんでこんなキモいデザインにしてるんだろ?

56 ::2021/01/05(火) 02:10:37.49 ID:e/zm4Upx0.net
自我に目覚めて人間に逆らい始めるのも時間の問題だな

57 ::2021/01/05(火) 02:18:51.64 ID:hNRI4Jai0.net
二足歩行型の片足ステップとかすごいな

58 ::2021/01/05(火) 02:19:40.02 ID:RQ8XCBOb0.net
>>54
車椅子に変わる乗り物に投資するより階段を無くす事業(所謂バリアフリー)の方が儲かるんやないか?
それに半身不随の方も含めて車椅子の人は乗り物よりも自分の足で立ったり移動したりしたいのやないか?
だから義足やロボティクススーツに投資してるんとちゃうかな

59 ::2021/01/05(火) 02:19:56.73 ID:L8FeKqcY0.net
黄色犬見たいなヤツは実用化されている

60 ::2021/01/05(火) 02:21:50.15 ID:QCEfQhpd0.net
>>30
ナツカシス

61 ::2021/01/05(火) 02:24:27.15 ID:7fmBHC1U0.net
ガチでヤバすぎワロタ
ASIMOとか先行者レベルやん

62 ::2021/01/05(火) 02:26:32.32 ID:MCl4lFgC0.net
いつも足が膝曲げ状態なのが気に食わない
直立させろ

63 ::2021/01/05(火) 02:27:23.62 ID:8uLJGrkh0.net
>>30
ぽんこつだけどほしい

64 ::2021/01/05(火) 02:35:30.14 ID:dvoQ3x9H0.net
>>9
華麗にランニングマンを踊るガンダムなんて見たくないわw

65 ::2021/01/05(火) 02:41:43.34 ID:eoXU3ZU30.net
もうあのダサダサな動きのガンダム解体しろよ!世界の恥

66 ::2021/01/05(火) 02:43:23.06 ID:VnxrOF5S0.net
>>9
たった5億で何をしろと、、

67 ::2021/01/05(火) 02:45:16.21 ID:5yKR0uuR0.net
>>9
5億じゃ指くらいしか作れないだろ

68 ::2021/01/05(火) 02:45:48.45 ID:soKGly7g0.net
人間サイズでシャキシャキ動くガンダムって事だろ

69 ::2021/01/05(火) 03:00:44.72 ID:QnJZ9CJF0.net
日本の大仏ガンダム恥ずかしい

70 ::2021/01/05(火) 03:04:45.09 ID:m5qAype00.net
これはリアルなのか?
ボストンダイナミクスでモーションキャプチャ使ったウソ動画あるから区別がつかん

71 ::2021/01/05(火) 03:10:59.77 ID:TO9qd/gn0.net
https://m.imgur.com/cl3pNmn
この動きに似てる

72 ::2021/01/05(火) 03:31:32.95 ID:nKoE1Fhb0.net
最新
https://youtu.be/y3RIHnK0_NE

73 ::2021/01/05(火) 04:14:48.33 ID:Tf8/LVre0.net
AIBOのスペック見たらわかると思うけど
モロに自立型盗撮盗聴スパイロボットだよ。
・カメラ搭載
・マイク搭載
・Wifi搭載、自動接続
・AIBOのロボット開発部は朝鮮人や中国人が多め

あっ・・・(察し

74 ::2021/01/05(火) 04:18:51.82 ID:wGL8SYlu0.net
>>72
ラストワロタw

75 ::2021/01/05(火) 04:35:42.80 ID:WnWsS8lW0.net
いま日本起業なんだっけw

76 ::2021/01/05(火) 04:42:19.48 ID:1Sa39Bzr0.net
>>75
サムスンだかLGだかが買収したんじゃなかったか

77 ::2021/01/05(火) 04:44:00.47 ID:9uIsFUzq0.net
何分動くんだろう

78 ::2021/01/05(火) 04:46:40.46 ID:D4SelpeI0.net
>>18
もう解散してんじゃね
技術者引き抜きで人材いなさそう

79 ::2021/01/05(火) 04:50:58.22 ID:D4SelpeI0.net
>>49
とっくの昔に中国に技術売り渡してたんじゃないかな
4足歩行ロボコピられてた
当初からそれ目的じゃないかなと

80 ::2021/01/05(火) 04:58:29.60 ID:bNfYGPbC0.net
この会社のはセンスとロマンがねぇな

81 ::2021/01/05(火) 05:12:39.97 ID:73BR2M3r0.net
ガキの使いで見た気がする

82 ::2021/01/05(火) 05:45:34.58 ID:ohUTJd9L0.net
マクロスfが頑張りすぎたせいでマクロスΔなんか息してないからな
fをこえるのなんか無理ゲーすぎて誰も監督とか脚本やりたがらないw

83 ::2021/01/05(火) 05:46:33.69 ID:6p+c44Qi0.net
アシモも継続していればこれぐらいにはなっただろうに

84 ::2021/01/05(火) 06:00:33.38 ID:C9KdErgo0.net
>>48
センサーがダメだよね
レーザでカメラ壊せる
半導体使ったセンサーはだめ

85 ::2021/01/05(火) 06:01:49.63 ID:C9KdErgo0.net
>>82
Δはストーリーもっと考えるべきだったな
メガゾーンみたいなのでもいいぞ

86 ::2021/01/05(火) 06:02:23.33 ID:C9KdErgo0.net
>>81
ミシン使った耳掃除機か

87 ::2021/01/05(火) 06:20:36.79 ID:mKqQD9zq0.net
>>67
人さし指だけ持ち上がるあれか

88 ::2021/01/05(火) 06:22:55.89 ID:UMlDRAGA0.net
起動してると10シーベルト放射するやつ

89 ::2021/01/05(火) 06:23:58.52 ID:E1f9A7t50.net
技術進化が分かりやすい会社アル

90 ::2021/01/05(火) 06:54:40.03 ID:HOqKsZbf0.net
やっぱり稼働時間がネックなのかね
人間燃費良すぎ

91 ::2021/01/05(火) 07:16:39.96 ID:hFCgU5j50.net
いやほんと気持ち悪い

こいつらがこんなダンスみたいな動きして銃を片手にどんどんどんどんビルとかの壁よじ登って、人間攻撃してくるのを想像したら本当に気持ち悪い

92 ::2021/01/05(火) 07:17:31.77 ID:hFCgU5j50.net
ロボコップ2で見た

93 ::2021/01/05(火) 07:42:15.66 ID:WbBNo/710.net
だいぶキモさが減って
ディストピアの祭りっぽい滑稽みが出たな
犬に蛇の頭くっつけたやつパプリカのパレードっぽい

アシモは仕草までなんか可愛いよな

94 ::2021/01/05(火) 07:43:53.42 ID:TcFOpg6t0.net ?2BP(7000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ロボット兵士
完成だな

95 ::2021/01/05(火) 07:45:27.01 ID:TcFOpg6t0.net ?2BP(7000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
逮捕します
ダダダダダ

96 ::2021/01/05(火) 07:49:46.89 ID:7JcQqgd+0.net
4足のspotの方は原発調査で使えない…のか
放射線にはよわそう

97 ::2021/01/05(火) 07:52:22.91 ID:1fhJrMoT0.net
2足歩行ロボは日本だけが最先端走ってて
アメリカなんて「二足ロボは意味ないよ。クローラーで充分」とか負け惜しみ言ってたのに
いつの間にか日本はブチ離されてんな

98 ::2021/01/05(火) 08:02:15.70 ID:2k27TxA90.net
結局、目的が無いと技術は育た無いよな。
アメリカの場合、軍事目的という明確なコンセプトがある。
方向性も定め易いし、人型である必然性もある。
また、成功すれば巨大な利益にもなる。

日本は、介護だの災害救助だの
目的が漠然としており、また人型の必要性も希薄で
実の所ほとんどは技術者のロマンでギリギリ成立してた。

99 ::2021/01/05(火) 08:09:20.87 ID:ezUbyjCO0.net
>>1
何が「何だったのか」なの?
高齢ニートだから仕方ないよね

100 ::2021/01/05(火) 08:15:09.34 ID:hP2oeIeu0.net
すごすぎる
米軍は間違いなくテスト運用してるだろうな

101 ::2021/01/05(火) 08:15:31.52 ID:C9KdErgo0.net
>>90
筋肉の機構が素晴らしいからな

102 ::2021/01/05(火) 08:15:47.09 ID:spQCoGj/0.net
結局これって本当なん?
それともCG?
ところどころ怪しい部分あるし、よくわからん

103 ::2021/01/05(火) 08:16:42.16 ID:C9KdErgo0.net
>>96
放射線は有線ロボットでいいと思うが
ローテク最強かと

104 ::2021/01/05(火) 08:25:41.92 ID:z4G4sJmC0.net
>>49
日本政府が補助金だして研究支援していたらそれなりに口出しできたかもしれないけど
なにも支援しなかったのなら逃げられても仕方ないかと

無駄な税金泥棒に補助金出すくらいならこういう海外初の会社でも
間接的に日本の資本が入ったところに税金出してつなぎとめていた方が有意義だったかも

105 ::2021/01/05(火) 08:33:31.09 ID:yh1/GdBW0.net
日本は結局アトムに寄って行ってしまうから軍需産業に慣れ得ないね。
学術会議とかやらも真っ向反対するだろうし

106 ::2021/01/05(火) 08:41:26.97 ID:3th88DUV0.net
>>13
まだ膝を伸ばしてはバランス取れないのか

107 ::2021/01/05(火) 08:42:17.13 ID:z4G4sJmC0.net
>>96
福島原発では使っていないがチェルノブイリ原発では使っているらしい
日本は東芝や日立の利権があるので難しいのかねえ
https://jp.sputniknews.com/science/202010267880091/

108 ::2021/01/05(火) 08:48:02.29 ID:Xs1NgJch0.net
犬の顔(ハンド)の動きキモイwww

109 ::2021/01/05(火) 08:49:26.50 ID:alI+YAFr0.net
>>58
階段や急坂は健康な人には必要なんだよ。

110 ::2021/01/05(火) 08:50:43.40 ID:3Dd9Ae3A0.net
>>9
孫に頼めよ。

ここソフトバンクグループの子会社だぜ。

111 ::2021/01/05(火) 08:52:08.18 ID:dS+7GTWx0.net
>>110
売られたでしょ
韓国に

112 ::2021/01/05(火) 08:56:59.33 ID:+Wfc5tRm0.net
AT作って踏み潰せ

113 ::2021/01/05(火) 08:57:15.82 ID:diAuAS8M0.net
aiboのボッタクリは異常
ハードのメーカー保証が30日しかない
本体198,000円でさらにサブスクリプションで3年9万円
ケアサポートが1年2万円ただし修理費は半額になるだけ
そりゃ日本も廃れるわ

114 ::2021/01/05(火) 09:03:11.56 ID:z4G4sJmC0.net
>>113
いま日本の会社で頑張っているのはソニーくらいだろ
みんなで支えてやれよ

115 ::2021/01/05(火) 09:09:36.71 ID:kq49GDmN0.net
はなくそ太郎

116 ::2021/01/05(火) 09:11:56.68 ID:c9V8I+mk0.net
ネオジム磁石のおかげ

117 ::2021/01/05(火) 09:12:21.57 ID:Q1gxZi/I0.net
猫型出たら起こしてくれ
青いのは要らん

118 ::2021/01/05(火) 09:20:51.59 ID:hhRTdegf0.net
>>84
そういうのではなくバックサポートで使えそうやけどな。
人間の形をしてるからこの機械は動く為の道路や通路の整備が要らんからな。
それに単能ではなく多能に職務をこなせる。
ビルの上に配置してる味方の狙撃兵に弾薬と烏龍茶持って行ったってとか
トラックから荷物降ろす荷役とか塹壕掘りとかを各々の専用機械ではなく人型の一つの機械を持つだけでこなせる。
人間の形をしてるのが大きい。性能が上がれば人間の代わりの事を多能的にさせられる。

119 ::2021/01/05(火) 09:22:27.19 ID:hhRTdegf0.net
でもASIMOも走れる所まで持って行ってるからな。
あそこで開発足踏みしてるけど、開発再開させたらボストンダイナミクスとそんな変わらんやろ今でも

120 ::2021/01/05(火) 09:24:11.43 ID:+wbkks+N0.net
ここのロボットは五月蠅すぎてだめ
使い物にならないよ

121 ::2021/01/05(火) 09:24:53.40 ID:hhRTdegf0.net
ASIMOに関しては厚労省が一定数買い取って売り先になってやらないと。
介護の現場に投入して洗練させていけばいい。
そこで培ったノウハウを軍事に入れたら防衛省も売り先になる。

122 ::2021/01/05(火) 09:37:27.23 ID:WnWsS8lW0.net
しょっぼww

123 ::2021/01/05(火) 09:39:16.74 ID:ZR5Cyn4U0.net
今やこのロボたちもペッパーの仲間だからな。見てもときめかなくなった。

124 ::2021/01/05(火) 09:40:16.03 ID:dS+7GTWx0.net
>>123
韓国に売却中

125 ::2021/01/05(火) 09:45:04.96 ID:JPn4vAgT0.net
ホンダってアシモ作って何がしたかったんだよ
あれから進化するの楽しみにしてたのに

126 ::2021/01/05(火) 09:46:02.43 ID:pG4alRip0.net
米軍には見放され、色々な企業盥回しされてるからあまり期待できるものでもないのかな

127 ::2021/01/05(火) 09:50:31.80 ID:Ua8OnrS00.net
実写版キングゲイナーのOP作れそう

128 ::2021/01/05(火) 09:51:52.11 ID:WnWsS8lW0.net
日本のお下がりを有り難がる国があるらしいw

129 ::2021/01/05(火) 09:58:04.76 ID:+wbkks+N0.net
>>125
アシモで何かしたかったわけではなく技術者養成用の教育課題だったみたい

130 ::2021/01/05(火) 09:58:57.75 ID:NUpnhspj0.net
黄色い犬が工場内を歩き回ってる動画はゾッとしたわ
あれに武器を持たせる時代が来るんだろうなと

131 ::2021/01/05(火) 10:02:05.98 ID:qQmCTVxt0.net
>>125
ツインリンクもてぎでコンパニオンさせるため

132 ::2021/01/05(火) 10:02:45.25 ID:qQmCTVxt0.net
>>127
マッスルエンジン作らなきゃな

133 ::2021/01/05(火) 10:08:59.72 ID:rhoru10l0.net
ここって映像だけで、まともな製品を出して無いよね
映像の加工技術がすごいだけだったりしない?

134 ::2021/01/05(火) 10:14:21.30 ID:+wbkks+N0.net
>>133
福岡ドームのも小型の犬型だけだったな

135 ::2021/01/05(火) 10:58:02.49 ID:4b14ad970.net
日本二足ロボット研究といえば早稲田大学だったけど
あれからどうなったんだろう?
2000年頃に走る二足ロボット出してた気がするけど

136 ::2021/01/05(火) 11:04:57.78 ID:eeL1tnm+0.net
>>106
背中に重量物があるから
膝伸ばすと後ろに倒れる

137 ::2021/01/05(火) 11:07:55.52 ID:8MLNgVR30.net
アメリカの底力を見せつけられちゃうわ。ASIMOなんかごぼう抜き。

138 ::2021/01/05(火) 11:08:53.30 ID:vTpxDo/60.net
なお日本

https://youtu.be/J6j1yQHyFvw?t=13

139 ::2021/01/05(火) 11:12:50.42 ID:O4Sazwx10.net
ロボットの二足歩行の理論はかなり昔からある。
それを作るには金が必要だったからバブル期の日本企業ぐらいしかやらなかった。
ここで多くの日本人が日本スゲーと勘違いした。
バブルの後遺症で日本企業に余裕がなくなっ頃と重なるように各種センサーやモーター、CPUの小型高性能低価格で作るのが容易になった。
で、日本が得意だったハードからソフト面での制御が重要になってくると海外勢に駆逐された。
こんな流れ。

140 ::2021/01/05(火) 11:17:57.63 ID:kxWYQOLu0.net
>>127
実際、特撮で使ったらすごい物が見られると思うんだ。
ソフトバンクがこの会社持ってた時期もあったんだから、
実写パトレイバーこれで撮ってたらなあ。

141 ::2021/01/05(火) 11:19:36.44 ID:u4/oCDlI0.net
>>13
すっげーな、これw

142 ::2021/01/05(火) 11:21:25.86 ID:J4x98xjv0.net
サッカーで人間が勝てなくなるのそんな遠い未来じゃなさそうだな

143 ::2021/01/05(火) 11:23:14.26 ID:YRkY7Ls00.net
>>136
腹側にカウンターウエイトを置くとどうなるんだろうか。

144 ::2021/01/05(火) 11:24:09.04 ID:Qw1pmPWI0.net
ハリボテエレジーの中身これにすればいいじゃん

145 ::2021/01/05(火) 11:28:06.30 ID:5NOCg8Vk0.net
>>13
すごい!!!!黄色いのかわいいどうにかすればペットにできそう

146 ::2021/01/05(火) 11:29:25.09 ID:3k/GiV+M0.net
>>13
俺よりムーンウォークうめえw

147 ::2021/01/05(火) 11:31:37.29 ID:O+o8trxD0.net
ボストンダイナミクスはソフトバンク傘下の日本企業になったな
結局米軍はロボットのロマンが判らず不採用だったし

148 ::2021/01/05(火) 11:32:45.85 ID:OGpYE9R50.net
すごい技術なのに役に立たないのか・・・

149 ::2021/01/05(火) 11:33:22.68 ID:SY1ObnXz0.net
>>118
アニメの見すぎで頭悪そう

150 ::2021/01/05(火) 11:34:29.17 ID:kxWYQOLu0.net
>>147
禿の野郎、ヒュンダイに売っちまったぞ。

151 ::2021/01/05(火) 11:35:33.50 ID:rPzaHLII0.net
>>72
いい加減、映画化しろや

152 ::2021/01/05(火) 11:35:43.93 ID:SY1ObnXz0.net
>>83
ならないよ
根本が全く駄目
あれは単なるおもちゃ

153 ::2021/01/05(火) 11:37:13.20 ID:donPArdb0.net
こういうロボットは軍事転用できないんじゃな? ロボットに、プラズマ照射したら、ショートして、動かなくなるからな

154 ::2021/01/05(火) 11:38:34.28 ID:89ba2uGv0.net
>>147
今は韓国企業な

155 ::2021/01/05(火) 11:38:50.93 ID:wELKzvy10.net
ちぃ格闘術覚えた!

156 ::2021/01/05(火) 11:39:55.89 ID:SY1ObnXz0.net
>>130
来ない来ない
ドローンに武器搭載した方が圧倒的に強い

157 ::2021/01/05(火) 11:41:20.56 ID:aG/ScebW0.net
すげーなw

158 ::2021/01/05(火) 11:41:54.57 ID:SY1ObnXz0.net
>>140
このサイズだからこんな動きができるのであってパトレイバーサイズじゃまともに立つことも出来ない
アニオタって頭悪いのか?

159 ::2021/01/05(火) 11:42:10.79 ID:0/1EViqE0.net
早く外装をオリエント工業製にしろ

160 ::2021/01/05(火) 11:43:54.10 ID:52jT5PAD0.net
>>145
800万程で買えるぞ良かったな

161 ::2021/01/05(火) 11:44:38.26 ID:ccequ0Ze0.net
>>140
ロボット技術はアニマトロニクスという手法で実際の映画でも使われてる
ジュラシックワールド炎の王国では5体の実物大恐竜が使われた
CGが全盛だが人と絡む部分は実物大プロップのほうがリアリティ出せる
日本だと安い着ぐるみに頼りすぎてそういう特撮技術の研究がすたれてしまったからなあ

162 ::2021/01/05(火) 11:47:27.82 ID:vo79RmUC0.net
>>13
技術もスゴイが、60年前のモータウンの曲が今でも十分通用する事にアメリカの底力を感じるわ

しかも、歌詞の内容と動きが合ってるw

163 ::2021/01/05(火) 11:53:22.41 ID:y0SjLzUi0.net
>>9
ドルでも足りんな

164 ::2021/01/05(火) 11:55:02.09 ID:aXxVOGqt0.net
>>13
鳥みたいなやつ可愛い

165 ::2021/01/05(火) 11:56:44.46 ID:GaatOyv80.net
>>タイトル
AIBOはペットロボットってジャンルの玩具ですが?

166 ::2021/01/05(火) 12:04:23.19 ID:GaatOyv80.net
>>22
軍事転用も何も今の航空機や戦車や軍艦とかミサイルってロボットだよ?

167 ::2021/01/05(火) 12:26:27.92 ID:+3OnRJxY0.net
>>13
こりゃすごい

168 ::2021/01/05(火) 12:54:40.36 ID:cDQIIYBL0.net
今は韓国資本だから事実上韓国の技術だね

169 ::2021/01/05(火) 13:20:14.73 ID:kDKlnSre0.net
>>32
あれさ、トヨタのミライで採用してるタイプの燃料電池駆動で作り直したらどうなるんだろう

170 ::2021/01/05(火) 13:25:14.54 ID:yGW7TtI10.net
また日本がやってしまったかw

171 ::2021/01/05(火) 14:39:43.00 ID:kCBCwnuT0.net
>>29
とんだけ日本の先端技術が世界で使われてるか知らんのかw

172 ::2021/01/05(火) 14:41:23.96 ID:71rNniB00.net
>>129
嘘でも後付けでもいいから
社会的意義を唱えてほしかったぞ…

173 ::2021/01/05(火) 14:44:10.34 ID:eeL1tnm+0.net
>>143
よりトップヘビーになって
バランス取りが面倒になる

動画みたいなダンスでは慣性質量の問題で
各部アクチュエイターの負担が馬鹿にならない

174 ::2021/01/05(火) 14:45:46.96 ID:MCl4lFgC0.net
>>102
まあ確かに自分たちで発信してる以外の動画とか
見たことないよな

175 ::2021/01/05(火) 14:51:47.38 ID:e7YvThx10.net
ASIMOとかってフトモモ付け根軸が上から下へついてたけど
こいつらはガンプラみたいに横方向なんだな
荷重とか負荷とか大丈夫なんだーって思った

176 ::2021/01/05(火) 15:34:13.51 ID:OE1asmMb0.net
すごいけど役に立たないやつか

177 ::2021/01/05(火) 15:36:26.41 ID:zdnrPu5K0.net
これ中に人が入ってるな

178 ::2021/01/05(火) 15:41:42.31 ID:aG/ScebW0.net
>>176
うまい応用方法を思いついて欲しいものだ

179 ::2021/01/05(火) 15:53:23.32 ID:VjtML67n0.net
ガラスの映りこみも完璧だがCGくさいなー

180 ::2021/01/05(火) 15:53:33.40 ID:6p+c44Qi0.net
>>178
福島第一原発の作業とか
高所の作業とか
危険な作業をできるようになってほしい

181 ::2021/01/05(火) 16:03:14.61 ID:/muNc9TI0.net
>>29
技術は有るんだよ。

但し、あらゆる場面を想定している軍用兵器を目的にしないと技術が一定以上に上がらないのが現実。

戦闘糧食なんかが1番分かりやすいかと。

182 ::2021/01/05(火) 16:15:22.20 ID:O26VnnPR0.net
>>1
>aibo

アレはアレで当時は画期的だった

183 ::2021/01/05(火) 16:26:43.04 ID:2V4EKndO0.net
>>13
fakeだけどな

184 ::2021/01/05(火) 16:29:44.07 ID:IPqDz4Y30.net
>>181
商売にならない状態でカネをつぎ込んてくれる人が
技術発展には必要だからね

そういう状態で投資してくれるのは軍事絡みしかない

185 ::2021/01/05(火) 16:35:34.07 ID:J292tH6q0.net
ボストンダイナミクスはすでに中国企業

186 ::2021/01/05(火) 16:37:02.36 ID:C1y98Itx0.net
>>13はCGだよ
将来こうなるかもというジョーク動画
右下のロゴもいい加減だろ?

187 ::2021/01/05(火) 16:47:26.35 ID:H0XhOAEq0.net
そうよ。私、ロボット

188 ::2021/01/05(火) 16:48:48.75 ID:uIatJ3D+0.net
>>178
内燃機関の自動車整備とかは無理だろうな。
EVだったらアッセン交換は出来るようになるだろうけど、
タイベル交換とか、パイピングを外してエンジンルームの狭いところに手を突っ込んで交換とか
そういういやらしい整備は無理じゃないかな。

189 ::2021/01/05(火) 17:00:22.94 ID:6p+c44Qi0.net
何が本当で何が嘘なのかわからなくなるな

190 ::2021/01/05(火) 17:08:05.36 ID:Ua8OnrS00.net
>>161
日本でもどこだかで実物大の恐竜のロボット展示してる所あったような
あれ見てみたい

191 ::2021/01/05(火) 17:44:00.23 ID:mSPiRm5P0.net
アイボ、アシモ、ペッパー…w

192 ::2021/01/05(火) 17:50:04.33 ID:mSPiRm5P0.net
ここまで動きが滑らかだともうロボットに見えない
人間がこいつらを棒でひっぱたいたり、綱で無理やり引き倒したりしたら
「わーやめて!苛めないであげて!」って思っちゃう

193 ::2021/01/05(火) 17:56:29.76 ID:oMxO109j0.net
こういうのって強い電磁波を当てたら壊せるの?

194 ::2021/01/05(火) 17:57:36.47 ID:oMxO109j0.net
>>145
中国製が数十万円で買えるんじゃなかったっけ?

195 ::2021/01/05(火) 18:03:15.79 ID:FJjM/ivP0.net
そろそろB1バトルドロイドくらいは完成しそう

196 ::2021/01/05(火) 18:11:25.10 ID:ywK9JkLY0.net
あーテトラポット登って

197 ::2021/01/05(火) 18:16:57.16 ID:nwQdkwgz0.net
ttps://i.imgur.com/AL8tO5i.gif

198 ::2021/01/05(火) 21:06:30.36 ID:NUpnhspj0.net
>>156
どうやってドローンで室内のドア開けるつもり?

199 ::2021/01/06(水) 01:13:07.62 ID:DkkK10np0.net
>>13
途中ジャンプしてるのも凄いなー

200 ::2021/01/06(水) 01:49:28.89 ID:V5bvOWtM0.net
>>197
こいつのこと勝手にプシューテケテケって呼んでる

201 ::2021/01/06(水) 02:18:56.82 ID:AZ22eafj0.net
>>198
爆破

202 ::2021/01/06(水) 03:43:39.44 ID:iagIlIe70.net
>>198
じゃあ犬ロボはどうやってドア開けるんだよ?
って話だがそれは置いといて…
映画かなんかで見た「ドローン自体が爆弾」ってのが一番現実的でこえーなと思ったわ

203 ::2021/01/06(水) 04:14:59.13 ID:odslWacY0.net
>>202
こないだのナゴルノ・カラバフ紛争では、
トルコのバイラクタルTB2とイスラエルのハロップを主として、
アゼルバイジャンがドローンをたくさん投入した。
後者はまさに自爆型で、アルメニアの防空網を無力化するのに貢献したという。

204 ::2021/01/06(水) 05:20:44.21 ID:YTQRfnt90.net
前線に武器や食料を運ぶのが目的らしい。24時間稼働可能だし随時補給が出来るからね。

205 ::2021/01/06(水) 06:31:21.58 ID:3KrhDUTT0.net
こんな凄い技術を韓国に売り払った馬鹿な企業があるらしい

206 ::2021/01/06(水) 07:04:26.91 ID:KkRaLt9L0.net
>>13
日本じゃまだできないの?

207 ::2021/01/06(水) 09:34:25.20 ID:EhbhUS0E0.net
ハーフライフ2思い出す

208 ::2021/01/06(水) 10:01:46.25 ID:lRg1MXDM0.net
>>202
腕が付いてて開けられるんだよw

209 ::2021/01/06(水) 10:09:28.62 ID:zWxyhZ8T0.net
犬ロボの首に見えるのがマニピュレータじゃないの?

210 ::2021/01/06(水) 10:13:09.43 ID:lRg1MXDM0.net
あったわ
https://jp.techcrunch.com/wp-content/uploads/2020/10/spot0.gif

211 ::2021/01/06(水) 13:45:33.79 ID:xh6BGiDN0.net
これけっこう笑えたけど途中までギャグだと判らなくて感心してた自分が居た
https://www.youtube.com/watch?v=y3RIHnK0_NE

212 ::2021/01/06(水) 13:47:31.04 ID:pOtFK7fa0.net
>>211
白人って素人でもこのぐらいの映像作っちゃうのに
何で日本の映画はこれより遥かにショボい映像しか作れないの?

213 ::2021/01/06(水) 14:04:40.05 ID:Z6TTb+N90.net
ターミネーター感
https://youtu.be/aFuA50H9uek

214 ::2021/01/06(水) 14:34:53.77 ID:7jBtx7x70.net
>>212
なんで素人だと思ったの?

215 ::2021/01/06(水) 15:18:36.54 ID:iagIlIe70.net
>>211
なげーな

216 ::2021/01/06(水) 15:36:34.24 ID:7NDQwG290.net
wiki見たらGoogleに買収され孫ハゲに買収され韓国に株式8割売却したってあって何がなんだかわからない

217 ::2021/01/06(水) 17:24:58.80 ID:pOtFK7fa0.net
>>216
結局金にならないから負担になって売却せざるを得なくなるんだろう

218 ::2021/01/06(水) 18:49:16.15 ID:8wq8buFg0.net
来年ペイペイドームでこれが見れるんか

219 ::2021/01/07(木) 05:51:51.79 ID:270wCKf60.net
>>25
サイバーダイン社は日本に実在するし、
パワードスーツとか作っている。

220 ::2021/01/07(木) 08:08:36.44 ID:mzcpen8G0.net
>>15
何年経ってもパフォーマンスしかできない玩具

221 ::2021/01/07(木) 08:14:40.08 ID:mzcpen8G0.net
>>216
動画見て凄い凄い行ってるけど
あれ何度もリハーサルやって上手く行った時だけ編集してるだけだからな
結局実用性がないからどこからの見放されてる

222 ::2021/01/07(木) 09:11:59.06 ID:VaXVW8La0.net
PVではいいところしか写さないけど
米軍もソフトバンクも実際に使ってみて色々察したんだろうな

223 ::2021/01/07(木) 12:33:29.09 ID:mOEfbZya0.net
サムスンはよく引き取ったね

224 ::2021/01/07(木) 13:30:04.89 ID:A4AlGV4N0.net
>>15
身売りしたと言う事は、軍から見捨てられたという事。軍が見捨てたという事は使い物に為らないと判断されたという事。

225 ::2021/01/07(木) 15:16:33.72 ID:SKkqzNy70.net
>>216
都落ちw次は中国だな

226 ::2021/01/07(木) 15:31:38.78 ID:dwkPOH0D0.net
ファイヤーボールの世界も遠くなさそう

227 ::2021/01/07(木) 17:29:56.06 ID:MoLH+n7g0.net
>>221
SBが細い犬型をチアリーダーの代わりに使って何台も動作不良起こしてたからなぁ

総レス数 227
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★