■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ボクシング】井岡、タトゥー丸出しで処分へ
- 1 ::2021/01/05(火) 20:59:57.12 ID:B8eHYnTQ0●.net ?2BP(2000)
- https://img.5ch.net/ico/2mona22.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/496db8e80be0ca387dfe8e3510968062c6a6bbda
大晦日恒例TBS系ボクシング中継は、WBO世界Sフライ級王者の井岡一翔(31)が同級1位の田中恒成(25)を8回TKOで下した。
「井岡は4階級覇者、田中は世界最速で3階級制覇。日本人実力者同士のガチンコバトルは“世紀の対戦”と注目されていました」
とボクシングライターが語る。“年間最高試合”との呼び声が上がるほど見応えのある内容で、井岡が“格の違い”を見せつけた。ただ、
「あまりにいい試合だったために、誰もツッコめなかったことがあって……」
どういうことか。
「井岡がタトゥーを隠さずにリングに立ったんです」
日本ボクシングコミッション(JBC)ルール第86条には〈入れ墨など観客に不快の念を与える風体の者〉は〈試合に出場することができない〉と定められている。外国人選手や海外での試合は適用外だが、日本のライセンスを持った選手が国内のリングに上がる際は本項が適用される。
「入れ墨があればファンデーションやテーピングで隠すのが慣例です。脇腹と左腕にタトゥーを入れている井岡もこれまではそうしていたのに」(同)
ちなみに、同じく大晦日に放送されたフジ系格闘技イベント「RIZIN」でも、タトゥーを刻んだファイターが登場したが、地上波中継では彼らの試合はカットされた。娯楽性の高いRIZINがかように配慮しているというのに、休日なら「ちびまる子ちゃん」が放送されている6時台のスポーツ中継で入れ墨丸出しとはこれ如何に?
JBC幹部に尋ねると、意外なことが判明した。
「実は、前日軽量の際に、念のため一翔には注意したんです。これまでも試合では隠していたので、今回も当然隠してくると思ったら……。当日、あれでも本人的には何かを塗って隠したつもりだったんでしょうか。少しだけ薄くなっていたように見えなくもなかったですけど。でも試合が進むにつれて、塗っていたと思しきものが剥がれてきたのか、だんだんと濃くなって……」
試合後、JBCには少なからぬファンたちから問い合わせがあったのだとか。
安河内剛JBC事務局長によると、
「彼だから特別許可したということは一切ありません。ルール違反は明らかで、現在、対応を検討中です」
“判定”はどうなる?
- 2 ::2021/01/05(火) 21:00:37.48 ID:LFvWjqR50.net
- タモリに判断してもらおう
- 3 ::2021/01/05(火) 21:00:41.00 ID:jHY5MNUB0.net
- 世界一有名なボクサー
https://i.imgur.com/PZYWqpU.jpg
- 4 ::2021/01/05(火) 21:01:19.30 ID:7/gMVz/J0.net
- >>3
タイソンには誰も注意できないねぇ…
- 5 ::2021/01/05(火) 21:01:20.79 ID:rADBTn4z0.net
- タトゥーじゃなくて入れ墨な
- 6 ::2021/01/05(火) 21:01:36.22 ID:FMYq7qoA0.net
- なんで隠す必要あるんだ?
- 7 ::2021/01/05(火) 21:02:24.26 ID:oaBSFutE0.net
- キン肉マンの肉はいいの?
- 8 ::2021/01/05(火) 21:02:38.60 ID:BCK3ntpg0.net
- ふ〜ん
- 9 ::2021/01/05(火) 21:02:40.18 ID:xWeD6znK0.net
- これ、テーピングでどうにかなるのか?
- 10 ::2021/01/05(火) 21:02:59.87 ID:vitLTxU40.net
- ボクサーは別にいいだろ
誰も聖人君子を求めてないし
- 11 ::2021/01/05(火) 21:03:39.86 ID:4uKzfGON0.net
- ルールで決まってるのなら処分は仕方ない
- 12 ::2021/01/05(火) 21:03:46.53 ID:KNgaf8UI0.net
- >>4
怖いし
- 13 ::2021/01/05(火) 21:03:53.63 ID:D75mz2Vw0.net
- >>6
海外のヤツとか普通にタトゥーだらけで試合してるからな。日本だけじゃなかったっけ?
- 14 ::2021/01/05(火) 21:04:01.68 ID:WDwEs1ic0.net
- 追放しろや
スポーツマンのルール違反を許すな
- 15 ::2021/01/05(火) 21:04:32.57 ID:xIPq28nL0.net
- この記事書いた奴ボクシング知らないだろ
格の違い?
田中の事何にも知らないで
- 16 ::2021/01/05(火) 21:04:40.47 ID:5FKcM9Z00.net
- これは右が井岡?てか隠しきれるのか?こんなの
- 17 ::2021/01/05(火) 21:04:55.77 ID:BboslA5o0.net
- なんか一気にオラついて来たな
- 18 ::2021/01/05(火) 21:05:37.98 ID:l2GxHhXk0.net
- JBCがダメなだけで、世界的にはOK
- 19 ::2021/01/05(火) 21:05:38.14 ID:pw8EQ2h00.net
- 近所のキックボクシングジムの先生がゴリゴリ入れ墨入ってるわ
子供に悪影響ないんかな〜
- 20 ::2021/01/05(火) 21:05:39.77 ID:GJaq2e6X0.net
- 外国人はOKだけど日本人は駄目
- 21 ::2021/01/05(火) 21:06:44.52 ID:UmJ9sW7+0.net
- 和彫りじゃなかったら別に問題ないでしょ エド・シーラン見てみろよ
- 22 ::2021/01/05(火) 21:06:53.53 ID:7/2CBlni0.net
- 芸能人と結婚して離婚したと思ったら、違う女と速攻デキ婚した人?
- 23 ::2021/01/05(火) 21:07:16.34 ID:p44vwD6u0.net
- お前らも、公共の場で髪の毛を隠さなくてもいいんだぜ
- 24 ::2021/01/05(火) 21:07:21.27 ID:Ei0OP+qI0.net
- タトゥーはオシャレと言うやつが幅利かせる度に偏見持たれるんだろうな
- 25 ::2021/01/05(火) 21:07:37.53 ID:Wq0SnRWQ0.net
- くだらねーいつまで入れ墨否定してんだ
- 26 ::2021/01/05(火) 21:08:22.89 ID:MbRIwW/Q0.net
- >>6
テレビ中継ないならなんの問題もないな
18時の子供が見る時間帯にテレビ局側は配慮したいんだろ
- 27 ::2021/01/05(火) 21:09:07.74 ID:uaQBZGvj0.net
- 犯罪者の刑罰だった歴史があるしそれに乗じて箔付けにヤクザがいれるのが悪い
印象改善させるならヤクザが全滅でもしない限り無理
- 28 ::2021/01/05(火) 21:10:07.59 ID:YGU+z1oS0.net
- >>3
結局鮫には勝てたのか
- 29 ::2021/01/05(火) 21:10:18.68 ID:Aqesgf9y0.net
- ベルト剥奪しなきゃ示しつかんだろ
- 30 ::2021/01/05(火) 21:10:48.94 ID:oerLZo8X0.net
- オッオー、ウイアーイントラブル
ヘニョヘニョヘニョヘー
- 31 ::2021/01/05(火) 21:11:01.22 ID:mDwno5KC0.net
- タトゥーは多少なりともプレッシャーかけられるし対人戦では有利でしょ。
特に外国人は見た目の割にナイーブな人多いし
- 32 ::2021/01/05(火) 21:11:40.81 ID:rQN2PqI20.net
- あんなん見てるくせに刺青はNGなんてめんどくさいやついるのか
- 33 ::2021/01/05(火) 21:12:03.01 ID:4y0oJ2Us0.net
- なんだヤクザもんか
- 34 ::2021/01/05(火) 21:12:08.83 ID:FD4If2zO0.net
- ダメなもんはダメ
嫌なら海外いけ
- 35 ::2021/01/05(火) 21:12:44.35 ID:omyg5mZ/0.net
- ボクシングに品行方正なんて求められてないだろうしルールかえてやれ
- 36 ::2021/01/05(火) 21:13:17.73 ID:ETjdEP5n0.net
- 一体何が問題なんだ
- 37 ::2021/01/05(火) 21:13:57.85 ID:y87WEfnM0.net
- 昔元ヤクザの入れ墨ボクサーがリングに上がるために入れ墨隠すために皮膚を移植してケロイドみたいに痛々しかった記憶があるが
JBCに入れ墨禁止ルールがあるの知らない人多いだろうし
今じゃタトゥーに客はなんとも思ってなさそうだよな
- 38 ::2021/01/05(火) 21:14:44.29 ID:II28Ejvl0.net
- おしゃれしたいなら服買えよ
- 39 ::2021/01/05(火) 21:15:04.24 ID:aDHR/RA+0.net
- 丸出しって表現はなんか違う、もっとヤバいもんブラブラさせて処分かと想像してしまう
- 40 ::2021/01/05(火) 21:15:06.42 ID:bFNEaxuM0.net
- 時代錯誤がすぎるわ
江戸時代かよ
- 41 ::2021/01/05(火) 21:15:58.51 ID:1XYMNBO+0.net
- なんか良くない仲間に感化されているような井岡らしくない違和感を感じた。
- 42 ::2021/01/05(火) 21:16:19.90 ID:CHrEGEzl0.net
- ルールなんだから守らない方が悪い
入れ墨ボクサーはいらんわ実力あるんだから合わないなら海外行け
- 43 ::2021/01/05(火) 21:17:12.64 ID:J4xsSDNf0.net
- くだらね
- 44 ::2021/01/05(火) 21:17:57.65 ID:4FtTSbYc0.net
- >>36
入れ墨
- 45 ::2021/01/05(火) 21:18:43.22 ID:cW+Bmv900.net
- 今時タトゥーぐらい誰も気にしてねえわ
ついでに言えばスーパー銭湯もOKでいい
- 46 ::2021/01/05(火) 21:18:52.77 ID:GgBrgW+20.net
- >>3
現役時は顔に炭いれてねえぞ
- 47 ::2021/01/05(火) 21:19:05.23 ID:13uCzHot0.net
- 試合中止させろよ
意味のないルールだよ
- 48 ::2021/01/05(火) 21:19:42.33 ID:SuFfOU2P0.net
- 井岡といったら千鳥ノブに似てる方しか思い浮かばん
- 49 ::2021/01/05(火) 21:20:11.64 ID:4HPfAj2f0.net
- なんで入れ墨すんだよ
意味あんのか?
- 50 ::2021/01/05(火) 21:20:26.13 ID:VkTcQMzj0.net
- スポンサー広告の入れ墨いれとけ
- 51 ::2021/01/05(火) 21:21:08.56 ID:CHrEGEzl0.net
- 井上の次くらいに才能あるのにあの似合ってない入れ墨のせいでケチついて勿体ない
- 52 ::2021/01/05(火) 21:21:19.96 ID:y87WEfnM0.net
- 日本人はだめだけど外人はいいっていうのもルール的にどうなのかってのあるが
タトゥーだとそこまでなんだよな
やはり迫力あるガチの和ぼりだとどうなんだかw
- 53 ::2021/01/05(火) 21:21:25.06 ID:l2GxHhXk0.net
- 亀田みたいにJBCと袂を分けろ
- 54 ::2021/01/05(火) 21:21:46.63 ID:S7RiZJEC0.net
- 外人がどうとか和彫りじゃないからどうとかアホか。
今のルールでダメなんだからダメなんだよ。
ちゃんと筋は通せよだからボクサーなんかヤンキー崩れのアホばっかだって思われんだよ。
- 55 ::2021/01/05(火) 21:21:46.67 ID:ETjdEP5n0.net
- >>46
復帰後公式戦
https://i.imgur.com/m3jCzjl.jpg
- 56 ::2021/01/05(火) 21:22:25.56 ID:ptyL8bUH0.net
- 試合前に気付けよ
- 57 ::2021/01/05(火) 21:22:44.78 ID:MoBK8Z0F0.net
- 力石や矢吹が墨いれるかよ。
- 58 ::2021/01/05(火) 21:23:09.88 ID:4FtTSbYc0.net
- プロレス→総合格闘技→ボクシングと入れ墨解禁したら、相撲もその流れに続くかもね
- 59 ::2021/01/05(火) 21:23:11.94 ID:1lwbN1WV0.net
- 尻とか手のひらとか見えないところにしとけばいいのに
- 60 ::2021/01/05(火) 21:23:15.75 ID:7s4wxIXQ0.net
- このルールは変えてもいいとは思うよ
でも現行ルールでは違反なんだろ
なら処分するべき
- 61 ::2021/01/05(火) 21:24:33.85 ID:+/vvTPGv0.net
- ファイトマネーと同額の罰金で
- 62 ::2021/01/05(火) 21:24:34.25 ID:GgBrgW+20.net
- >>55
公式試合じゃねえだろバカ
- 63 ::2021/01/05(火) 21:24:34.26 ID:m/pyD8d10.net
- AV男優のお絵描きもモザイクかけないと
- 64 ::2021/01/05(火) 21:25:06.25 ID:y87WEfnM0.net
- 格闘技の興行なんてヤクザが関わってきた歴史があるのに入れ墨に厳しいのは関わってるから故の線引きがあったんだろうな
- 65 ::2021/01/05(火) 21:25:09.73 ID:4FtTSbYc0.net
- 競技をボクシングと入れ墨ボクシングに分ければいいんじゃね?
- 66 ::2021/01/05(火) 21:25:18.80 ID:npJo4/4/0.net
- 入れ墨はええけど
イキるな
入れ墨でイキると小物に見える
- 67 ::2021/01/05(火) 21:25:19.70 ID:VtaW4hHo0.net
- 日本でボクシングとか反社と半島絡みばっかよ
- 68 ::2021/01/05(火) 21:25:45.60 ID:hNvXqaW30.net
- ボクシングとか消えれば良い
- 69 ::2021/01/05(火) 21:27:12.02 ID:KOyfIRHG0.net
- 勝敗も覆すべきだろ
ルール違反は一も十も同じ
井岡はナックル握って戦ってたのと変わらない
- 70 ::2021/01/05(火) 21:27:17.55 ID:93D1GxjK0.net
- 失格扱いでサクッと解決
簡単だろ
- 71 ::2021/01/05(火) 21:28:17.61 ID:pAcK+cgo0.net
- 外国人はOKで日本人は駄目って人種差別だろ
- 72 ::2021/01/05(火) 21:28:48.98 ID:nc6yNqKr0.net
- >>55
ぼっさんでコラしてくれといってるようなもん
- 73 ::2021/01/05(火) 21:28:53.00 ID:bAY4hIg70.net
- >>3
清原みたいだな
- 74 ::2021/01/05(火) 21:29:04.96 ID:/NA6mZeD0.net
- >>3
顔にタトゥーとはこの人の真似かな?
https://i.imgur.com/fx4qYvA.jpg
- 75 ::2021/01/05(火) 21:29:49.59 ID:c4FTfh9y0.net
- 「試合に上がることは出来ない」だけなら
後からどうしようもねーだろ
試合してしまった場合、無効試合にするという記載でもあんのかね
- 76 ::2021/01/05(火) 21:30:19.12 ID:BvJqQ7wL0.net
- 井岡は温泉もお断りされるのか。
- 77 ::2021/01/05(火) 21:32:38.76 ID:y87WEfnM0.net
- ↓観客に不快の念を与える風体の者が一言
- 78 ::2021/01/05(火) 21:32:39.63 ID:L8FeKqcY0.net
- RIZINでも刺青は色々と制約が有って入れられないらしい
彫り師の宣伝にもなりスポンサーが嫌がる
- 79 ::2021/01/05(火) 21:33:15.61 ID:9Z33w9A40.net
- 朝鮮ヤクザ
- 80 ::2021/01/05(火) 21:33:39.95 ID:gXy4d6JX0.net
- タトゥーぐらい良いだろ
- 81 ::2021/01/05(火) 21:33:59.44 ID:MbRIwW/Q0.net
- >>71
日本のライセンスの規約なので
国籍の差別ではない
- 82 ::2021/01/05(火) 21:34:04.03 ID:rzFN51F30.net
- 井岡、ダサいね
- 83 ::2021/01/05(火) 21:34:28.40 ID:C1oSs9Xv0.net
- 拳闘道みたいな感じだな
- 84 ::2021/01/05(火) 21:34:44.05 ID:2YVLmQRs0.net
- スポンサーに迷惑がかかるって事が分からないんだろうか
- 85 ::2021/01/05(火) 21:35:29.68 ID:XEm+CGsg0.net
- タトゥーはファッションだから認めないのは時代遅れみたいな言い方するけど一度入れたら変えられないような物はファッションとしても駄目じゃね
ていうかタトゥーじゃなくても公の場で度を過ぎたファッションは毛嫌いされるだろ
- 86 ::2021/01/05(火) 21:36:00.40 ID:xQPz2EGi0.net
- 反社だから刺青見せびらかして相手や客を脅そうと思ってたんだろ。最低だな
- 87 ::2021/01/05(火) 21:36:04.50 ID:kuf8JAy60.net
- >>3
呪術師みたいになってるな
- 88 ::2021/01/05(火) 21:36:23.30 ID:F1aZeGyV0.net
- 入れ墨が公共でNGなのはそもそも暴力団追放運動の一環だろう
それ自体はいいが、しかし入れ墨の有無で暴力団関係者かどうかは本来判別できないし
仮に「威圧感がある」程度のふわっとした理由でタトゥーを公共から締め出すなら
それは差別というか明らかな人権侵害だ
- 89 ::2021/01/05(火) 21:37:29.06 ID:rl01uT+e0.net
- 日本は墨入れてるのにまともなのが居ないからだろ
ベッカムやメッシみたいに慈善事業に真面目に取り組んだりして品行方正に生きてりゃ刺青に偏見もなくなるんじゃね?
- 90 ::2021/01/05(火) 21:38:38.71 ID:zPeiFKvQ0.net
- 裁判で闘え
- 91 ::2021/01/05(火) 21:39:03.42 ID:uIatJ3D+0.net
- しょこたんスレでトゥットゥルーーとか打ってたらわかるが
タトゥーって結構入力しにくいんだよな
- 92 ::2021/01/05(火) 21:39:03.95 ID:FJjxMDrC0.net
- 刺繍で文句言われるのが嫌なら日本で試合しなければいいんだよ
前まで海外でやってたわけやしわざわざライセンス再取得してまでこれなんだからアホとしか言いようがない
- 93 ::2021/01/05(火) 21:40:10.72 ID:uQD63g1W0.net
- 増えてるなぁ程度で他に何も感じなかった。それくらいいい試合だったし強かった
- 94 ::2021/01/05(火) 21:41:21.76 ID:Hq12S3Nz0.net
- 井岡いつの間に左腕タトゥーで埋めたんだ
この入れ方はタトゥーにハマり全身にタトゥー入れる奴の入れ方だな
暫くしたら右腕や首、果ては顔まで入れんじゃね
https://i.imgur.com/aSksD3N.jpg
- 95 ::2021/01/05(火) 21:41:25.41 ID:+0kgdJ3H0.net
- タトゥーは純粋なファッションで威圧感を与えるものではないとするならまずタトゥーを見せつけてイキり散らして歩いてる連中をどうにかしてから言ってくれ
- 96 ::2021/01/05(火) 21:41:27.24 ID:o1an1Uw40.net
- 日本のプロライセンスの規約に書いてあるのに
入れ墨入れた井岡に再交付した協会も悪いんよ
- 97 ::2021/01/05(火) 21:41:30.87 ID:QVOFO2SS0.net
- 実力じゃなく見てくれで脅しにかかるって小物だな
- 98 ::2021/01/05(火) 21:41:35.85 ID:ab/i9GBV0.net
- 良い子だと思ってたがな
やっぱボクサーってバカなんだなと思わされたわ
ガッカリくん
- 99 ::2021/01/05(火) 21:41:45.66 ID:NlaP22kT0.net
- https://i.imgur.com/mWXq6TE.jpg
- 100 ::2021/01/05(火) 21:42:17.30 ID:6z3w2nXJ0.net
- ガチの奴は刺青隠すから問題ないだろ
- 101 ::2021/01/05(火) 21:42:32.18 ID:ZVgXnwqn0.net
- タトゥーは中毒になるらしいからな
- 102 ::2021/01/05(火) 21:45:20.16 ID:OlIscIcs0.net
- タトゥー入れてる俺を認めろよって強制されてもなぁ
そのままで美しい肉体にわざわざラクガキ入れてドヤ顔されても
自然の山にゴミポイ捨てするようなのが文化?
入れても良いのは死んだときの身元確認用だろ
- 103 ::2021/01/05(火) 21:46:07.26 .net
- 永久追放でいいんじゃないの?
- 104 ::2021/01/05(火) 21:46:22.39 ID:T3NJIue50.net
- >>57
カーロスは入れそう
- 105 ::2021/01/05(火) 21:46:23.38 ID:47et7rJX0.net
- >>99
なんか腕の途中でスパッと切れてて下着着てるみたいで面白いな
暑くて下着さえ着たくなかったからせめ着ているように見えるようにしたかったってのが日本の刺青の起源だったりして
- 106 ::2021/01/05(火) 21:46:44.45 ID:ODdY8X7d0.net
- >>3
良い顔してるよな
- 107 ::2021/01/05(火) 21:47:01.53 ID:s5zfjdyQ0.net
- だったら放送しなけりゃいいじゃん
- 108 ::2021/01/05(火) 21:47:57.78 ID:VMMdhqyR0.net
- 入れ墨入れる奴って何の目的で入れてんのかね?
他人を威圧しようと思ってるのかオシャレだと思ってるのか・・・
少なくとも今の日本では肩身が狭いはずなのにまったく理解できない
- 109 ::2021/01/05(火) 21:48:11.76 ID:gPW8QDBD0.net
- >>3
モーガン・フリーマンみたいになったな
- 110 ::2021/01/05(火) 21:48:37.73 ID:Z0Qkfu3o0.net
- >>3
刃牙のスペックかよ
- 111 ::2021/01/05(火) 21:49:00.91 ID:+Zopp0ct0.net
- バッカみたい
高校球児の坊主頭じゃあるまいし
日本にあるボクシングの才能や可能性を殺す規定だな
- 112 ::2021/01/05(火) 21:49:24.48 ID:RyRTEaGt0.net
- >>94
もはや隠せないから開き直ったか
- 113 ::2021/01/05(火) 21:49:27.95 ID:OlIscIcs0.net
- >>105
普通に生活するぶんには見えないように彫るんかね
堅気に気を遣ってるのか
- 114 ::2021/01/05(火) 21:49:53.69 ID:uCbMDgeb0.net
- 偏見持つなと言われてもねえ
入れてるやつのほとんどがオラついた人ばかりだもんよ
- 115 ::2021/01/05(火) 21:51:07.24 ID:KOyfIRHG0.net
- 入れ墨入れるボクサーって要は弱いんだよ
弱いから虚勢を張るために入れる
実例を挙げると強いメイウェザーは入れてない
弱いミゲールコットは入れてる
- 116 ::2021/01/05(火) 21:51:53.93 ID:Lu3BoorU0.net
- まじで
タトーとか不快。
ゴールデンのTVにでてくんなよ
- 117 ::2021/01/05(火) 21:52:55.51 ID:2gwohQvJ0.net
- りゅうちぇるとかいう気色悪い奴がテレビから消えたのも
やっぱタトゥー入れたせいかな
- 118 ::2021/01/05(火) 21:53:14.02 ID:WtLwMeW60.net
- 山本キッドもいんだろ
- 119 ::2021/01/05(火) 21:53:56.47 ID:4Fn5vjIG0.net
- ボクシングって反社とズブズブなんじゃないの?
それとも今はコンプライアンスとかガバナンスはしっかりしてるの?
- 120 ::2021/01/05(火) 21:54:47.18 ID:ynIZwh/l0.net
- >>114
まあオシャレとか言ってる奴いるけど結局オラつきたい奴らが入れてるだけだしな
- 121 ::2021/01/05(火) 21:55:50.47 ID:8IzJK/ru0.net
- 大島みたいにプロボクサーになる前はちゃんと盃交わしたほんまもんの暴力団組員だったわけだが
最近思うんだがヤクザでもなかったのに刺青入れる一般人ってなに?
- 122 ::2021/01/05(火) 21:56:00.75 ID:xI9hm4u20.net
- >>7
マスクやし
- 123 ::2021/01/05(火) 21:56:12.10 ID:U2koko/J0.net
- 横縞のタトゥーの模様だったりで目の錯覚起こさせることも可能だからボクシングで禁止するのは利にかなってる
- 124 ::2021/01/05(火) 21:56:20.26 ID:13uCzHot0.net
- >>74
ヒビ割れてる
- 125 ::2021/01/05(火) 21:56:36.29 ID:oXdQ3wVT0.net
- 井岡4階級制覇すげーと思ったら、亀田でさえ3階級取ってるじゃん
てか、スター性がないよな井岡って
- 126 ::2021/01/05(火) 21:56:51.24 ID:Ylar9iCb0.net
- チンピラのスポーツなんだし、チンピラっぽさが全面に出てて良いじゃん
観てるのもそんなのばっかりでしょ?
- 127 ::2021/01/05(火) 21:56:54.64 ID:hmPFGoAh0.net
- 駄目なんだ、知らなんだ
- 128 ::2021/01/05(火) 22:00:24.54 ID:Q1AhOh7T0.net
- ていうか日本のタトゥー嫌いは何なの?
- 129 ::2021/01/05(火) 22:00:47.13 ID:9Jkxdsxn0.net
- >>128
893がやってるから
- 130 ::2021/01/05(火) 22:02:24.16 ID:42HDmnKY0.net
- >>3
存在自体が凶器やからな
- 131 ::2021/01/05(火) 22:02:56.69 ID:ihY4+5cu0.net
- ボクサーが刺青してても別によくね?
銭湯なんかで刺青オーケーにしたらアホヤクザが来るから刺青全面禁止にするけど、
根性無いヤクザがボクサーと同じ土俵に立てるわけもないし。
賭博の面では知らんけど
- 132 ::2021/01/05(火) 22:03:22.40 ID:Tv6BCiPC0.net
- https://i.imgur.com/kmBH38A.jpg
- 133 ::2021/01/05(火) 22:04:05.73 ID:TdA/V6tI0.net
- もう流石にボクサーはいいんじゃないかな
力士が和彫り全身とかなら、、ちょっと面白いな
- 134 ::2021/01/05(火) 22:04:13.50 ID:DwIoP6Ed0.net
- タトゥーがダサいからNGってのは賛成だわ。でも、せめて試合前に言ってあげないとダメでしょ。本人には伝わってたんかね?
- 135 ::2021/01/05(火) 22:04:54.73 ID:0Oc06B3N0.net
- >>132
瓜田さん…
- 136 ::2021/01/05(火) 22:05:54.29 ID:hS3uu1gB0.net
- 誰がボクサーに真面目さを求めてるん?
- 137 ::2021/01/05(火) 22:07:31.90 ID:DSYpGkZJ0.net
- 和彫だけ反社のイメージが強いからNGにすればいい
- 138 ::2021/01/05(火) 22:07:44.19 ID:hS3uu1gB0.net
- 淫部にタトゥーをしてないか確認するのに全裸で試合をしてもらおう
- 139 ::2021/01/05(火) 22:08:06.25 ID:dGlMA7EH0.net
- 隠す意味がわからん
- 140 ::2021/01/05(火) 22:08:32.53 ID:8IzJK/ru0.net
- >>131
じゃ逆にヤクザでもないのになんで入れるんや?って話
組織で脅しかけるヤクザが何故リング上がる?
- 141 ::2021/01/05(火) 22:09:07.42 ID:3th88DUV0.net
- >>74
久しぶりに見たけど3Dに進化してるじゃんw
すげーw
- 142 ::2021/01/05(火) 22:09:27.81 ID:EdR00ZBf0.net
- >>37
確か江口九州男だったかな
彼にとったら井岡は許されんだろ
- 143 ::2021/01/05(火) 22:09:40.94 ID:P1rcQwqk0.net
- 入れ墨はもともと日本の文化だろ
魏志倭人伝の倭人は顔に入れ墨いれてるぞ
- 144 ::2021/01/05(火) 22:10:10.37 ID:l3jfAOpk0.net
- 遠近感を誤認識させるために騙し絵みたいなタトゥーすれば勝率上がるんじゃね?
- 145 ::2021/01/05(火) 22:10:18.91 ID:KiIs8C6q0.net
- あれねー、入れ墨はないよな。
すぐにチャンネル変えたがどこも見るものなくて、結局youtube見てたら年越したわ。
- 146 ::2021/01/05(火) 22:10:21.81 ID:og7zBm600.net
- レフリーを処分しろw
- 147 ::2021/01/05(火) 22:11:29.94 ID:y87WEfnM0.net
- 入れ墨のある人は試合にでれないはずなんだけど、なんで試合させちゃったの?
そこからまずJBCの責任を果たしてないと思うんだが
今更言うってことは見てみぬふりをして試合した感じだねえ。胡散臭い組織
- 148 ::2021/01/05(火) 22:11:56.33 ID:FblfLPEI0.net
- ガラパゴスジャップ
- 149 ::2021/01/05(火) 22:11:58.97 ID:z2zaGiUO0.net
- ヤクザと関わりたくないからかね?
- 150 ::2021/01/05(火) 22:12:00.84 ID:8IzJK/ru0.net
- >>143
江戸時代から火消しとヤクザしか入れてない
一般人は入れてない
- 151 ::2021/01/05(火) 22:12:53.28 ID:b/CO1KoE0.net
- まあ下らないルールだがルールなら守らないとな
- 152 ::2021/01/05(火) 22:12:56.33 ID:EdR00ZBf0.net
- >>142
間違えた大嶋だったわ
- 153 ::2021/01/05(火) 22:14:01.28 ID:vATZh2fU0.net
- >>132
っぱ瓜田さんだよな
- 154 ::2021/01/05(火) 22:14:09.58 ID:YXQJlhgw0.net
- もうこのルールも撤廃でいいんでない?
正直ボクサーは無法者ってイメージあるし
- 155 ::2021/01/05(火) 22:15:02.64 ID:Uzf6XfDu0.net
- ヤクザが風呂に入るわけでもあるまいし、別に不快にはならんけどな
- 156 ::2021/01/05(火) 22:15:14.00 ID:pxrIi9Hl0.net
- >>147
出場させないはずなのに出場させてるんだからコミッショナーにも罰を与えないとおかしいな
- 157 ::2021/01/05(火) 22:16:20.22 ID:ZJ+Dcj730.net
- 反社だろ
- 158 ::2021/01/05(火) 22:16:52.98 ID:8IzJK/ru0.net
- >>154
井岡さんは中退はしたけど大学まて行ってるよ
- 159 ::2021/01/05(火) 22:17:41.97 ID:xQUqOnFR0.net
- 墨くらい今更別にどうでもいいがな
- 160 ::2021/01/05(火) 22:18:38.25 ID:oxn8KlP00.net
- チョン名を彫るなら漢字じゃなくて朝鮮語で彫らなきゃ
全身朝鮮語で格好いいなぁ
- 161 ::2021/01/05(火) 22:18:49.67 ID:3+CRxccs0.net
- タトゥー→ダメ!でも外人のはOK🙆♂
殴り合い→OK🙆♂
意味不明すぎん?
- 162 ::2021/01/05(火) 22:19:28.72 ID:RV3+aCcP0.net
- 入れてる図柄がダサい
- 163 ::2021/01/05(火) 22:21:03.03 ID:gs2biz5F0.net
- >>94
これはちょっとねぇ
ルール的にokなんやろうけど日本の精神はまぁ受け入れられないやろうね
- 164 ::2021/01/05(火) 22:21:31.45 ID:jydUCNZF0.net
- 入れ墨気持ち悪かったわ
- 165 ::2021/01/05(火) 22:23:44.18 ID:KgmGpjs50.net
- >>3
鬼滅の刃で見たことある
- 166 ::2021/01/05(火) 22:23:44.25 ID:g6L3Njkg0.net
- >>3
最強やな
若い頃のスパーみたらドン引き
摂生して欲しかった
- 167 ::2021/01/05(火) 22:24:05.26 ID:HxDmI07j0.net
- 入れ墨ルールは適当なのに体重はやたら細かく区切って階級作るのな
- 168 ::2021/01/05(火) 22:25:47.37 ID:v3vmHTlJ0.net
- >>3
炭次郎じゃん
- 169 ::2021/01/05(火) 22:27:40.42 ID:H6/uMNnU0.net
- >>154
ボクシングはサッカーとかと同じスポーツ、だから異常に細かく階級が作られてるし団体も複数あって王者が乱立しても問題がない
格闘技でもないしましてや武術でもない、純粋なスポーツ
- 170 ::2021/01/05(火) 22:28:09.62 ID:DSJk9oQq0.net
- >>168
猗窩座より強そう
- 171 ::2021/01/05(火) 22:28:48.22 ID:L1f4J/WU0.net
- 遠山の金さんも処分しろ
- 172 ::2021/01/05(火) 22:29:25.70 ID:oCPx2U8q0.net
- 井岡ってこんなんだったっけ?
なんかもっと爽やかくんなイメージが何となくあったわ
- 173 ::2021/01/05(火) 22:29:38.80 ID:b8DaYPGk0.net
- そんなに見せたいなら、先ずは顔に入れてからやれ!24時間365日その彫り物晒して生きろや!
- 174 ::2021/01/05(火) 22:30:19.53 ID:XYL4OqHl0.net
- >>3
現役時代、東京ドーム5万人集めてリングサイド一人10万円、その試合を1Rで極めた天才だよ。ガチ天才かつトレーナーもすごかった
同時期のマガジンの漫画
修羅の門はやばかったなぁ
いまだに無空波の稽古してる
- 175 ::2021/01/05(火) 22:31:30.72 ID:TwwytZhP0.net
- なんかオタクが精一杯カッコつけてるように見える、井岡は
- 176 ::2021/01/05(火) 22:32:13.07 ID:8gOb/7lk0.net
- ボクシングも大きく括るとプロレスと同じ
客が入るならルールも覆る
- 177 ::2021/01/05(火) 22:33:08.89 ID:H6/uMNnU0.net
- 入れ墨好きな奴は頭部・首・手にいれたがらない、それは自分で歴史的背景のない入れ墨に意味がない事を理解してるから
要はヘタレ
- 178 ::2021/01/05(火) 22:34:19.37 ID:BvJqQ7wL0.net
- >>172
前妻と離婚したあたりから変わってきた
感はあるな。
- 179 ::2021/01/05(火) 22:35:04.30 ID:zcKPLzvo0.net
- 入れ墨ある選手は今はテレビに期待するよりユーチューブに行くべきだな
他より目立つのは逆に武器になるし
- 180 ::2021/01/05(火) 22:36:38.35 ID:nfjrjS6W0.net
- >>99
椅子にもタトゥー入れてるんか
- 181 ::2021/01/05(火) 22:37:07.91 ID:h0u5MyHw0.net
- 入れ墨は反社会的勢力が威嚇のために好んでいれるからな
彫師の仕事場には反社会的勢力が頻繁に出入りしている
そういう場所に出入りしていると反社会的勢力と繋がりを持つことになる
薬物で逮捕された芸能人もだいたい入れ墨をしている
だいたい入れ墨している
- 182 ::2021/01/05(火) 22:37:18.00 ID:hGGeUJHK0.net
- 顔面殴りつけて破壊することを良しとする競技のくせに
絵に描いたような欺瞞だな
- 183 ::2021/01/05(火) 22:38:47.11 ID:DxDbeg580.net
- 井上尚弥選手は肌綺麗で好感持てる
イケメンだし
- 184 ::2021/01/05(火) 22:40:32.49 ID:tz9y6krd0.net
- 罪人じゃん
つーかエタヒニンなのかな
- 185 ::2021/01/05(火) 22:40:38.83 ID:RAAHSvjm0.net
- 観なくて良かったわ
- 186 ::2021/01/05(火) 22:42:13.24 ID:dQxkR7T20.net
- チョンやろ
- 187 ::2021/01/05(火) 22:43:18.35 ID:KmH2WpDV0.net
- 相手の身体中を殴る競技なのに刺青ごとき何言ってんだ?
頭おかしいんと違う?
- 188 ::2021/01/05(火) 22:44:07.61 ID:8IzJK/ru0.net
- >>181
威嚇で入れるのが半グレやアウトロー気取りたい一般人で
ヤクザが入れるのは、万が一の時の身元判明とかたぎの世界とは決別しますという契りみたいなもん
- 189 ::2021/01/05(火) 22:44:26.11 ID:IUHTht9r0.net
- >>3
こないだの復帰戦では大麻でラリってリングイン、そしてペチペチはぁはぁぜぇぜぇ
さすが、タトゥーカスに成り下がっただけはある
- 190 ::2021/01/05(火) 22:44:49.18 ID:36nMeWJx0.net
- 見せた後に処分じゃ遅くない?
- 191 ::2021/01/05(火) 22:45:22.93 ID:R6el2PcS0.net
- 高木ブーまだかよ!
- 192 ::2021/01/05(火) 22:46:28.83 ID:N3WKjIhQ0.net
- 真に強い漢は刺青やタトゥーなどいれない
信念でいれてるかもしれないが
そんなことに守られてるうちは弱者でしかない
どんだけ強かろうが
体に入れてるやつは心が弱すぎる
- 193 ::2021/01/05(火) 22:46:59.59 ID:jceib4Dr0.net
- 見せ物なんだからいいだろwまるで潔癖症だな
- 194 ::2021/01/05(火) 22:48:20.31 ID:DeGiJjCr0.net
- 試合終わってから騒ぐのが最高にダサい
ならリングに上げる前にとめてみろよ
- 195 ::2021/01/05(火) 22:52:02.40 ID:nsEeCnwO0.net
- 世界ではタトゥーなんて当たり前なのに、グローバル謳ってる日本がタトゥーに拒絶反応起こしすぎ
アホの構図
- 196 ::2021/01/05(火) 22:55:06.47 ID:xIPq28nL0.net
- >>99
うしろの左2番目
カッコ悪いからわざと前面埋めるように彫って
名前と分からない様に横にしてデザインっぽく隠してるだろ
信心が足りないわ
- 197 ::2021/01/05(火) 22:55:38.17 ID:hgCMuIzs0.net
- >>188
漁師や炭坑の人もそういう理由なのかね?
- 198 ::2021/01/05(火) 22:55:55.88 ID:4Fn5vjIG0.net
- 世界では核兵器なんて当たり前なのに、グローバル謳ってる日本が核兵器に拒絶反応起こしすぎ
アホの構図
- 199 ::2021/01/05(火) 22:55:57.38 ID:K+Lln1r80.net
- あの入れ墨はヤバい
不快にも程がある。
エルサルバドル🇸🇻の囚人かと思った
- 200 ::2021/01/05(火) 22:56:50.44 ID:iQW7SEm40.net
- KIDさん。。
- 201 ::2021/01/05(火) 22:57:48.44 ID:9lnofQY90.net
- >>188
クビが無くなっても安心だな
- 202 ::2021/01/05(火) 22:58:23.77 ID:C4n8pCVF0.net
- 有力な外人選手招けなくなるからさっさと撤廃しとけ
- 203 ::2021/01/05(火) 23:01:58.48 ID:lTwhAk6f0.net
- 墨入れるのは構わんが、体が資本なのにわざわざ肝炎リスク抱えてまでやる意味が分からん
- 204 ::2021/01/05(火) 23:03:03.45 ID:5jzSPZwr0.net
- あほくさ
- 205 ::2021/01/05(火) 23:04:07.24 ID:6XWNJAba0.net
- リングサイドに肌色のスプレー用意しとけば
- 206 ::2021/01/05(火) 23:07:06.44 ID:yTuxFbt60.net
- >>196
これシールだろ
- 207 ::2021/01/05(火) 23:07:29.22 ID:usF7y0V00.net
- >>94
うん、髪の毛もおかしいな。
精神がへんな方向に進んでる。
- 208 ::2021/01/05(火) 23:07:54.05 ID:59jvh1H40.net
- 例えば日本のプロボクサー全員がタトゥー入れてたらどうなるか協会に聴きたいな
協会側がテレビ中継ok出したからお茶の間の苦情が増えただけであって協会の責任
見たい奴は現地に行って観戦してるんだから
タトゥーしてたら出場停止ですか?それともタイトル剥奪ですか?それとも罰金にして協会のお小遣いにしますか?
- 209 ::2021/01/05(火) 23:08:34.26 ID:MoBK8Z0F0.net
- パンチドランカーになると墨いれたくなるのか?
- 210 ::2021/01/05(火) 23:09:38.19 ID:MoBK8Z0F0.net
- 墨はどうなんだ?
- 211 ::2021/01/05(火) 23:09:56.46 ID:p31hNI8/0.net
- バカバカしい。
ルール変えろよw
昭和じゃねーぞw令和だどー!!
- 212 ::2021/01/05(火) 23:11:11.15 ID:x3EdI97n0.net
- 肌移植してプロボクサーになった奴もいたのに
井岡残念だわ
- 213 ::2021/01/05(火) 23:13:27.93 ID:MGgmmQ9+0.net
- エドウィンバレロだっけ
胸やら全身タトゥーだけど強くて好きやった
世界でそんなしょうもない事言ってるの日本だけじゃね
- 214 ::2021/01/05(火) 23:14:40.87 ID:L1bc5Rka0.net
- でも不要たろ入れ墨なんて
必要性がない
- 215 ::2021/01/05(火) 23:16:36.74 ID:G/CdS3P30.net
- 昔、神の子とか言われて
調子こいてた野郎が居たな
あいつ元気にしてるのか?
- 216 ::2021/01/05(火) 23:17:19.53 ID:gPgUfuFg0.net
- ルール違反してるならそもそも駄目に決まっとる
- 217 ::2021/01/05(火) 23:19:58.65 ID:uHBdtT8d0.net
- 中学校みたいなルールだな
- 218 ::2021/01/05(火) 23:21:29.56 ID:Aw0t3CJE0.net
- チンチン丸出しでもいいじゃない
- 219 ::2021/01/05(火) 23:21:46.31 ID:H4evl1uJ0.net
- 感情論だろ
ボクシングが廃れるわ色んな奴がいていいだろ
こういう連中に未来は作れない
- 220 ::2021/01/05(火) 23:23:21.23 ID:sksMOI5C0.net
- >>94
https://dengekionline.com/images/Zw2A/bze3/1mYu/9260/NGFvWLS9yLDcJonbRKOZKjdj0nS7yISenE73rIE6kSrwdjwfbHtCKNoDL1izhb0kCs1ghuczKsQwgXUR_main.jpg
- 221 ::2021/01/05(火) 23:29:28.95 ID:LbpugiYn0.net
- >>3
日本に来てとんねるずの番組出た後に試合して負けてそこからがドン底
- 222 ::2021/01/05(火) 23:32:09.86 ID:ow3/qJmY0.net
- >>108
邪馬台国の時代から全身タトゥーが我が国の常識で、漁師さんの身元確認のために入れるものらしい
魏志倭人伝に書いてあったから間違いない
- 223 ::2021/01/05(火) 23:33:04.61 ID:4FtTSbYc0.net
- >>99
なんだ女はいないのか
- 224 ::2021/01/05(火) 23:33:31.92 ID:iIOIs/T/0.net
- >>1
般若心経とか世界の平和のメッセージの刺青だったらどうなるんだろ
- 225 ::2021/01/05(火) 23:36:31.17 ID:hwDBeUup0.net
- >>94
瓜田くらいにはなるだろ
- 226 ::2021/01/05(火) 23:36:33.75 ID:rzuMwzQy0.net
- >>78
〜〜らしい、ってどこソースよ?
RIZIN大晦日の裏メインともいわれる平本萩原戦、2人とも全身タトゥーだらけじゃねーか
- 227 ::2021/01/05(火) 23:37:43.46 ID:n5vvNvMo0.net
- 原始時代のものなのに
革新wってのが推しているっておかしいw
- 228 ::2021/01/05(火) 23:38:06.67 ID:mDdr03gl0.net
- >>88
マトモな人は刺青やタトゥーは入れないよな
>>197
漁師はどざえもんになって膨れ上がっても刺青で身元判明すると言ってたよね
- 229 ::2021/01/05(火) 23:39:26.47 ID:v3vmHTlJ0.net
- >>99
おいお前はゴシックでいれーや
とかのやり取りあったのかなぁ
- 230 ::2021/01/05(火) 23:40:34.29 ID:sksMOI5C0.net
- >>3
昔、高円寺で同じような顔タトゥー入れたチンピラ見た事ある
- 231 ::2021/01/05(火) 23:41:33.89 ID:MY8zpKnt0.net
- >>6
小さな子供が観て感化されて墨入れるものの大抵は底辺のカスが量産されるから?
- 232 ::2021/01/05(火) 23:41:44.61 ID:cU9RZlKI0.net
- 別にいいじゃん
馬鹿馬鹿しい
- 233 ::2021/01/05(火) 23:43:07.50 ID:95QXkTED0.net
- ボクシングを含め、持久力が必要となる競技において、
刺青は、”百害あって一利なし”。
刺青は、発汗調節が低下し、体温調節ができにくくなる。
あれだけ広範囲に刺青をしていれば、悪影響が無いとは言えない。
- 234 ::2021/01/05(火) 23:44:49.27 ID:0MWW1P/Z0.net
- とにかくうす汚い
今はいいけど年食って皮膚がダルダルになってもこれってやっぱりアホだろ
新崎人生の写経はステキに見えたが
- 235 ::2021/01/05(火) 23:45:37.25 ID:QqfxkFcU0.net
- 単純にきしょい
近所のラーメン屋すげえ美味かったのにビッチリ刺青入れたバイトが入ってからは気持ち悪くて行かなくなった
その後潰れた
- 236 ::2021/01/05(火) 23:45:39.80 ID:3BBRPAa60.net
- >>197
兵隊もそうやね
- 237 ::2021/01/05(火) 23:46:17.35 ID:0MWW1P/Z0.net
- >>215
あれは刺青入れすぎが原因だろ
- 238 : ZLVZU74Z:2021/01/05(火) 23:46:55.68 .net
- お年玉配布キャンペーン
【WlNTlCKETで2000円〜5万円をもらう方法】
1、WlNTlCKETに登録
・WlNTlCKET 登録」でググって登録画面に行く
・メールアドレスを入れてメールを受け取って認証
・名前と生年月日入力
・身分証明書の提出(運転免許証・マイナンバーカードは自動認証だから数秒)
これでまず1000円分のポイントがもらえる
2、プロモーションコードを入れる
・「マイページ」の「プロモーションコード入力」に行く
・プロモーションコード( ZLVZU74Z )を入れる
・「サイトのトップページ」→バナーの「友だち招待くじ」→ページの下の方に行くと「友だち招待くじ」があるからそこでガチャが引ける
これでさらに1000円〜5万円分のポイントがもらえる
3、ワイドのオッズ1.0倍のがちがちのレースに賭けて現金化
4、現金化したら銀行宛に出金(すぐ反映される)
- 239 ::2021/01/05(火) 23:48:19.75 ID:n5vvNvMo0.net
- 海外では特にイレズミなんて
古代カルト系のことなのに
自称革新系が推しているのかねえ
- 240 ::2021/01/05(火) 23:49:02.67 ID:LCPaC2CG0.net
- 井岡周りの連中がチンピラなんだろ?
- 241 ::2021/01/05(火) 23:49:37.24 ID:96HG7JU+0.net
- 田中負けたんか
まだまだやの
- 242 ::2021/01/05(火) 23:50:31.04 ID:kftv2FUD0.net
- 心理学的にタトゥーなんてのは心の弱さと自信の無さの裏返しでしょ?なんであっち側の人は入れたがるんだろうね?一生弱虫宣言とか黒歴史になると思うんだけど。
- 243 ::2021/01/05(火) 23:51:00.55 ID:DOzGxteT0.net
- ボクシングなんて
まともなスポーツではないだろ?
- 244 ::2021/01/05(火) 23:52:01.50 ID:95QXkTED0.net
- >>236
知り合いにアメリカの兵隊がいるが、米兵の刺青にはファッションの側面はあるが、それ以上に
戦場で爆死し、体がバラバラになっても身元が分かるようにと言う理由があるとの事。
- 245 ::2021/01/05(火) 23:52:04.16 ID:DOzGxteT0.net
- ヤクザの入れ墨は
気の小ささの現れ
自分を強く見せるためのハッタリ
- 246 ::2021/01/05(火) 23:52:08.31 ID:m0my23+d0.net
- 戎岡も、ごっついの入ってるけど
何やろ、日本の風習みたいなのかね。
刺青=悪みたいなのは。
- 247 ::2021/01/05(火) 23:53:46.46 ID:n5vvNvMo0.net
- >>246
君は日本人じゃないのかな?
普通なら教育されているはずだけど
- 248 ::2021/01/05(火) 23:54:48.88 ID:JKWS/twN0.net
- >>74
生え際
- 249 ::2021/01/05(火) 23:55:50.22 ID:fE0R5+fa0.net
- >>74
舛添みたいになってるやん
- 250 ::2021/01/05(火) 23:56:11.51 ID:m0my23+d0.net
- >>74
大槻ケンヂ?
- 251 ::2021/01/05(火) 23:56:46.71 ID:m0my23+d0.net
- >>247
バリバリ、ジャパニーズ
- 252 ::2021/01/05(火) 23:59:39.96 ID:n5vvNvMo0.net
- >>251
正直になれない悲しさ
- 253 ::2021/01/06(水) 00:00:12.17 ID:VUKJd6bz0.net
- 丼じゃないからダサすぎるな
- 254 ::2021/01/06(水) 00:01:21.02 ID:tQKlZV8N0.net
- タトゥーも色抜けるのな
黒の枠は残ってるがオレンジ色が完全に無くなったわ
- 255 ::2021/01/06(水) 00:02:50.06 ID:5SV3tGkE0.net
- こういう競技ってDQNが真っ当に生きるための最後の砦みたいなとこあるしね…
- 256 ::2021/01/06(水) 00:03:49.63 ID:S5AMlma30.net
- 刺青入れないとアウトロー感に欠けてしまうから入れるんだろな。自信がなくて落ち着かないはぐれ者の印。
- 257 ::2021/01/06(水) 00:04:21.40 ID:W0DaY5sM0.net
- 外国人選手は良いとかなんだかなぁ
遵守したいなら計量の時点で入れ墨見つけたら失格にしろよ
別に団体なんて複数あるんだから入れ墨OKの団体に所属すれば良いじゃん
- 258 ::2021/01/06(水) 00:05:47.49 ID:8cd7L+cI0.net
- 抹消でいいだろ?
全て無かった事に
- 259 ::2021/01/06(水) 00:09:54.27 ID:DPgdiiBj0.net
- 入れ墨とか見ると気分悪いよな。公衆の面前で出すのは罪にしてほしい
- 260 ::2021/01/06(水) 00:12:17.07 ID:NlDvwH4P0.net
- フライ級とかフェザー級とか何で弱そうな名前付けるの?
協会は軽量級を馬鹿にしてるの?
- 261 ::2021/01/06(水) 00:13:00.31 ID:XdXoI6xq0.net
- >>6
日本で墨入れる奴はろくなもんじゃないから
- 262 ::2021/01/06(水) 00:14:22.47 ID:qzIIp4Nh0.net
- 見たけどたしかにキショいタトゥーだなw
こういう入れ方するならせめて和彫りにしろよ綺麗だから
- 263 ::2021/01/06(水) 00:15:50.70 ID:oZC4vToQ0.net
- 入れ墨はカッコ悪いという事にそろそろ気づいていいと思う
- 264 ::2021/01/06(水) 00:18:10.36 ID:5lGwS3UN0.net
- 中身のないやつが見栄を張りたがる
- 265 ::2021/01/06(水) 00:20:43.73 ID:g6j7mkkL0.net
- しらんけどプロなんだから強けりゃいいんじゃねーの。
なんかタトゥー言い訳にして参加選手を狭めてお山の大将決めるってちょっと情けない団体に思えるわ。
- 266 ::2021/01/06(水) 00:22:26.37 ID:3DkAiRbR0.net
- 禁止されてる事をわざわざする意味はなんなんだ?
バカなのか
- 267 ::2021/01/06(水) 00:22:50.66 ID:pJJGPdbs0.net
- 入れ墨なんか見るだけで不快だ
- 268 ::2021/01/06(水) 00:24:14.22 ID:+eMCJfvc0.net
- バカだ
- 269 ::2021/01/06(水) 00:25:05.39 ID:W0DaY5sM0.net
- 出場することが出来ないと言うならレフェリーが責任を持って失格にしろよ
そして見えなきゃ良いと言うなら獣神ライガーが着てたようなボディースーツでも着せれば良いんじゃないの?
とにかく後から言うな
- 270 ::2021/01/06(水) 00:27:31.88 ID:j/GpnnR80.net
- 偉い変わったよな風貌が
- 271 ::2021/01/06(水) 00:29:18.95 ID:WIsNhKWM0.net
- >>265
筋違いで笑うわ
知らないなら言い訳しないで黙ってりゃいいのに
- 272 ::2021/01/06(水) 00:31:54.14 ID:vUfCoDtG0.net
- 本物のヤクザ反社は駆逐して
銭湯でもとこでもファッションとして認知すればいいだろ
必要悪として存続させてる国家と警察が悪
- 273 ::2021/01/06(水) 00:41:10.15 ID:g6j7mkkL0.net
- >>271
なんで?
ボクシングは殆ど見ないけどMMAでタトゥーのあるなしでペナルティなんて馬鹿らしいにも程があるよ。
格闘技は強いやつが評価される世界でしょ?
ボクシングは格闘技じゃないの?
- 274 ::2021/01/06(水) 00:49:09.18 ID:N9OlBN/O0.net
- >>272
ヤクザを駆逐したらルール無用の半グレがその代わりになるだけ
よけいやっかい
そしてチャイナマフィアがはばをきかす
- 275 ::2021/01/06(水) 00:50:01.80 ID:WqEU/cOq0.net
- この規定自体が憲法違反とかぐらいまでやってみてよ
- 276 ::2021/01/06(水) 00:54:41.43 ID:NmOxnvd60.net
- >>74
そういや最近見ないな
- 277 ::2021/01/06(水) 00:56:15.24 ID:lSCk+I0f0.net
- >>232
ルール違反だ馬鹿
ま、法治国家でないチョンには判らんかww
- 278 ::2021/01/06(水) 00:59:20.02 ID:plHElxzC0.net
- タトゥー入れると強くなった気になるんだろw。俺、悪なんだぜ〜ってw。知能が低いのか幼いのか。
- 279 ::2021/01/06(水) 01:08:31.70 ID:GHkLlHkb0.net
- >>278
それこの人に言ってきて
https://images.app.goo.gl/fqvSw8yKPYonsUcx8
- 280 ::2021/01/06(水) 01:11:59.28 ID:m647SOfp0.net
- >>3
こんな感じのターミネーターいたな
- 281 ::2021/01/06(水) 01:14:41.20 ID:4BdInEuT0.net
- わざわざ日本のライセンス取り直して納得した上でやったのにこれやからな
刺繍どうのこうのよりルール違反
お互いメリットないから海外に行ってどうぞ
エストラーダ戦の結果によるやろうけどロマゴンって強い奴おるからおすすめやで
よく知ってると思うけど
- 282 ::2021/01/06(水) 01:37:18.22 ID:6rQy/6Us0.net
- 女性の髪の毛と肌、へジャブで隠してる厳格なイスラム教徒の国と変わらんな
今だに悪風習が続いてる高校野球とか春高バレーとか気持ち悪くて仕方が無い
全員スポーツ刈りとかショートカットとかどこの軍国主義だよ
- 283 ::2021/01/06(水) 01:38:44.60 ID:OTAStO6D0.net
- まあ入れなければいいだけの話だな
- 284 ::2021/01/06(水) 01:55:14.57 ID:V5bvOWtM0.net
- 井岡って聞くと元ネタを差し置いて
ろくでなしブルースの先生が真っ先に浮かんでしまう
- 285 ::2021/01/06(水) 02:24:46.27 ID:EVv+Faet0.net
- 未だにタトゥー如きで騒ぐか?
- 286 ::2021/01/06(水) 02:40:38.88 ID:vRs10Elq0.net
- タトゥーというごまかし表現
刺青という正式名称
ただのおしゃれアイテムにするにはまだまだ先
- 287 ::2021/01/06(水) 02:41:04.82 ID:Q1DArq410.net
- まあわざとだろうな
こんなルールいらねーだろってアピール
正直どうでもいいけど試合は素晴らしかった
- 288 ::2021/01/06(水) 02:45:47.67 ID:vRs10Elq0.net
- 刺青を入れるとか化石すぎてダサい
感性が昭和初期
ただし入れる意味のある軍人だけは入れてもおk
- 289 ::2021/01/06(水) 02:46:06.09 ID:8qEp9qpq0.net
- ドチンピラ丸出しで参ったwww
- 290 ::2021/01/06(水) 02:48:54.83 ID:vRs10Elq0.net
- >>154
すごいこと言うな
ボクサーは無法者だから刺青おkってw
潔白さを証明し続ければいずれ実現するかもな
- 291 ::2021/01/06(水) 02:58:38.71 ID:KG7M7N380.net
- まちなかで見たりするとドキッとするよね
子供連れでもいるし
オッサン古い考え方かね
- 292 ::2021/01/06(水) 03:01:32.29 ID:Z9m9F3P40.net
- >>15
なになに、素人の俺に詳しく
- 293 ::2021/01/06(水) 03:08:47.38 ID:vRs10Elq0.net
- >>291
古いか新しいかと言うよりも日本文化的に見かけないって話になる
刺青=外人扱いされてもいいと見なしてもいいんじゃないか
日本人ならしないと結論付けておけるのはある意味強みだぞ
- 294 ::2021/01/06(水) 03:48:09.77 ID:ZimYruL80.net
- 外人は文化が違うからいい
日本人が彫るのは似合わないしただのイキり
- 295 ::2021/01/06(水) 03:59:18.09 ID:KVw3v1Dn0.net
- >>40
そういう問題じゃないから
バカだろお前
- 296 ::2021/01/06(水) 04:17:14.22 ID:9cgRyQbn0.net
- 外国人はok???
日本人はダメ???
日本って本当意味不明だよ
理由になってない事が多すぎる
後進国すぎて話にならない
- 297 ::2021/01/06(水) 04:19:14.33 ID:FyjL1QaJ0.net
- プロレスやMMAはいいのにボクシングはなぜ駄目なのか分からない
- 298 ::2021/01/06(水) 04:23:19.50 ID:+IU/YVMJ0.net
- 今時は刺青=反社でもねえだろう
時代錯誤
- 299 ::2021/01/06(水) 04:26:41.50 ID:vRs10Elq0.net
- >>297
スポーツと興行の差か?
興行よりスポーツを押すなら健全性アピールは不可欠
スポーツでない野蛮な殴り合いを推したいなら格好でもなんでも好きにすればいいさ
- 300 ::2021/01/06(水) 05:18:29.78 ID:ZxQ4QDkg0.net
- 前からTatooしてるのに何を今更
https://pbs.twimg.com/media/Eq_pJjuUwAIDTgr.jpg
- 301 ::2021/01/06(水) 05:19:34.60 ID:g6T8LuMr0.net
- >>300
これ誰?ようつべでワンピースの予想してる人達?
- 302 ::2021/01/06(水) 05:42:28.32 ID:1F5PUkwj0.net
- >>99
真ん中の人 小人?
- 303 ::2021/01/06(水) 05:57:46.06 ID:JsG4H++X0.net
- アウトローな殴り合いなんだからいいじゃんとかいってるやつはアホなの?
それなら反則になるような勝ち方だっていいってことになるじゃん
- 304 ::2021/01/06(水) 06:09:23.95 ID:gJgOvc5W0.net
- こんなこと事前にわかってるのだから終わってから言うなよ
- 305 ::2021/01/06(水) 06:25:46.78 ID:VO4nntk10.net
- >>304
テレビ中継が決まっていて試合寸前に分かったから中止にできなかったんでしょ
- 306 ::2021/01/06(水) 06:30:43.45 ID:UefAbgyW0.net
- 処分されるそうな
- 307 ::2021/01/06(水) 06:32:38.85 ID:O5CJJaf70.net
- >>296
バカなのw
日本のライセンスの規約の問題だから国籍関係ないから
- 308 ::2021/01/06(水) 06:40:35.66 ID:MwB/SJmy0.net
- 歩きタバコのアホがタバコは無害と
大麻やってるアホが大麻は問題ないと
言うように墨入れてるチンピラは当然
「別にいいじゃん」と言うだろう
反社会的で下品で不快だと教えても
アホなので聞いてない
- 309 ::2021/01/06(水) 06:43:15.36 ID:ED8DgrKb0.net
- 井岡ってお父さんはさっぱりした顔だったような。
- 310 ::2021/01/06(水) 06:54:50.45 ID:s2UaqcUq0.net
- >>99
真ん中の人が坂本じゃないんだよね
- 311 ::2021/01/06(水) 06:56:54.77 ID:Dc15CvPF0.net
- 失格で無効試合くらいの重い処分になったら、ボクシング協会を見直すな。
- 312 ::2021/01/06(水) 07:03:32.09 ID:/RULfUVO0.net
- >>297
ただでさえ暴力的なイメージが強いうえ反社と縁が切れてないからクリーンイメージを
通したいのよ
今は多少緩和されてるとはいえタトゥー入ってるとプロテスト受けさせてもらえない
- 313 ::2021/01/06(水) 07:44:49.45 ID:CDIrH4A20.net
- 今時タトゥーくらいで、ってほざいてるバカもいるがコンプラのうるさい今の時代だからこそダメなんだよ
- 314 ::2021/01/06(水) 07:58:36.09 ID:HhH6O9A40.net
- >>55
心霊写真かと思った
- 315 ::2021/01/06(水) 08:10:42.36 ID:YWhsj/d10.net
- 反社
- 316 ::2021/01/06(水) 08:16:10.36 ID:NH6SIFmB0.net
- 隠さないと試合出来ないってことにすればええのに。
直前にチェックして。
- 317 ::2021/01/06(水) 08:16:28.18 ID:VGlAMc5p0.net
- こいつ塩試合ばっかりだよな
- 318 ::2021/01/06(水) 08:22:32.28 ID:D2rHYXU40.net
- タトゥーをみんながカッコいいと思ってると思ったら大間違いだ。落書き気持ち悪って思ってるけど言わないだけだよ。
- 319 ::2021/01/06(水) 08:29:32.88 ID:CloRUIV/0.net
- >>74
でもAGA治療で復活したんだろ?
- 320 ::2021/01/06(水) 08:30:45.57 ID:5crCngyF0.net
- さいしょどちらも応援しようと思ってたけど
井岡の刺青があまりにも反社っぽいので田中応援してたわ
負けちゃったけどな
- 321 ::2021/01/06(水) 08:31:09.42 ID:nTkOCxR80.net
- 最近のボクシング知らないんだが井岡ってあの井岡の息子か何か?
- 322 ::2021/01/06(水) 08:35:27.13 ID:LvEZT9l60.net
- >>74
油性マジックだろ、この人は
- 323 ::2021/01/06(水) 08:36:19.80 ID:iNIukXRq0.net
- 顎とか頬とか弱点になるとこに星の刺青入れたらパンチ当たりにくくなるね
- 324 ::2021/01/06(水) 08:38:34.26 ID:SqBoCard0.net
- ルール無視なら亀田と同じくらいの処分
- 325 ::2021/01/06(水) 08:39:18.51 ID:7Yiyu6VV0.net
- https://i.imgur.com/i4gMQav.jpg
- 326 ::2021/01/06(水) 08:41:10.92 ID:LVzPD3Kz0.net
- 人は見かけによらないというけど
実際には、やっぱり見かけどおりなんだよねえ
- 327 ::2021/01/06(水) 08:42:27.98 ID:5ZzPyhcg0.net
- いいじゃん別によー
ちいせー国だな
- 328 ::2021/01/06(水) 08:57:10.88 ID:2d88j/Lj0.net
- ボクシング界はヤクザとの縁がないように見せたいから
タトゥーには敏感
- 329 ::2021/01/06(水) 09:12:34.93 ID:jSBE4pOB0.net
- 入れ墨みたいなダサイの体にいれるなよ
みっともないで
- 330 ::2021/01/06(水) 09:23:31.78 ID:iagIlIe70.net
- >>2
言ってるね〜
- 331 ::2021/01/06(水) 09:23:33.63 ID:uOdr4gqN0.net
- キャラにあんまり合ってない気はする
- 332 ::2021/01/06(水) 09:25:47.05 ID:W/PadIZ40.net
- まあヒールキャラにしたいからそうしたんだけど、もう日本じゃ試合無理だな
少なくともテレビ局は離れるべきだよ
パチンコがスポンサーだけどイメージ悪くなっただけでしたね
- 333 ::2021/01/06(水) 09:26:48.30 ID:6bzqkl180.net
- >>327
な?青森だろ?w
- 334 ::2021/01/06(水) 09:30:44.12 ID:9QbzzVWF0.net
- 日本のコミッションのルールなら従わなきゃ仕方ない
嫌ならタトゥーオッケーの海外のコミッションに所属するしかない
どうせ世界のリングで戦ってるんだしどこに所属しててま同じだろ
- 335 ::2021/01/06(水) 09:32:19.68 ID:+vyQ5VlK0.net
- >>298
まともな思考の持ち主やったら刺青なんかしないけど?
- 336 ::2021/01/06(水) 09:34:54.49 ID:0oW6s0JN0.net
- 発達障害が真似するからな。海外は、発達障害の割合が多い
- 337 ::2021/01/06(水) 09:36:35.21 ID:41H9oId20.net
- >>321
甥っ子
- 338 ::2021/01/06(水) 09:40:41.57 ID:hLUrQaxS0.net
- 試合中にタトゥー入れた以外は試合黙認した協会の落ち度だろ
馬鹿馬鹿しい
試合させないで、その分の払い戻し金額を井岡に請求するのが正解だった
それが出来ないなら協会のミス
タトゥー黙認にルール変えれば良いだろ
興行の方が大事ならな
- 339 ::2021/01/06(水) 09:45:45.11 ID:JI1MGEnB0.net
- >>328
ボクサー崩れは大体ヤクザの用心棒になるし、興行主がヤクザなのも珍しくないのにね。ヤクザと縁がある世界だよね。ボクシング経験者と会ったら警戒が必要なくらいなのにね。
- 340 ::2021/01/06(水) 09:47:52.18 ID:2BsSl88g0.net
- ボクシングってやっぱり反社会的なスポーツなんだな
朝鮮人も関わってるし
- 341 ::2021/01/06(水) 09:49:06.39 ID:JI1MGEnB0.net
- 今時は頭の悪いDQNならタトゥーくらいしてるだろ。入れ墨を入れてる9割は先を考えて行動出来ない馬鹿なんだろうからね。大した覚悟もない癖によくやるよ。
- 342 ::2021/01/06(水) 09:50:28.96 ID:FFV98dbP0.net
- 井岡ってまだ現役なのかよ
- 343 ::2021/01/06(水) 09:50:44.36 ID:JI1MGEnB0.net
- >>340
ジムに1人2人は練習生で墨入りが必ずいるからね。どこのジムにもいると思うよ。
- 344 ::2021/01/06(水) 09:55:35.66 ID:4CGqW5Ap0.net
- 反社会的勢力の巣窟だろJCB
- 345 ::2021/01/06(水) 09:56:28.61 ID:k6mQTE7G0.net
- 外国人のも消せよ。海外のスポーツ選手なんかもそうだぞ。
- 346 ::2021/01/06(水) 09:57:05.38 ID:iagIlIe70.net
- >>345
なぜ?
- 347 ::2021/01/06(水) 09:57:25.27 ID:IMoOEMw/0.net
- ルールがあるなら守らせないと
日本で入れ墨は893のイメージ
- 348 ::2021/01/06(水) 10:03:02.57 ID:gEYtjpgY0.net
- ちんこ丸出しじゃないからいいんじゃね?
- 349 ::2021/01/06(水) 10:06:10.07 ID:hrZ4G57h0.net
- 視線を悟らせないために顔面に眼の刺青を何十個も入れたりリーチを惑わすために腕にシマシマの刺青入れるのはダメなの?
- 350 ::2021/01/06(水) 10:07:09.43 ID:4qNPAYUb0.net
- 単純に入れ墨いれると皮膚が弱くなるし血液や皮膚炎のリスクが100%になるといっていい
でもボクシングは強くなるためじゃなくルール内で勝つのが目的だから問題にはならないね、国ごとの文化的な見た目の話なら日本は身分証明以外ではNGだが
- 351 ::2021/01/06(水) 10:12:15.51 ID:BvaoBsE80.net
- レプリカントハートの萎えた男は要らない
- 352 ::2021/01/06(水) 10:26:40.44 ID:8xf6IkRD0.net
- 海外の試合もモザイクかけて放送すべきだな
今どきバッカじゃねーの?w
- 353 ::2021/01/06(水) 10:28:39.20 ID:epcb3/N80.net
- 刺青は伝統だから隠す方がおかしい
ヤクザに奪われた刺青を取りもどせ!
- 354 ::2021/01/06(水) 10:31:33.62 ID:9QbzzVWF0.net
- >>339
トカちゃんも高利貸しの取り立てで債権者殴ってパクられたしなwww
- 355 ::2021/01/06(水) 10:37:59.21 ID:K6JOPBmh0.net
- >>3
イップマンの映画では時代背景もあるし隠していたねえ
- 356 ::2021/01/06(水) 10:41:37.84 ID:onegaffY0.net
- >>354
債権者を殴るのか
- 357 ::2021/01/06(水) 10:43:59.76 ID:ZlfcABY80.net
- 外国人はいい、日本人はダメと言う日本人による日本人差別
これは国際的に問題にすべきだな、とても表現の自由のある国のやる事じゃない
- 358 ::2021/01/06(水) 10:44:45.30 ID:iAniqwX70.net
- 失格
ファイトマネー没収でいい
- 359 ::2021/01/06(水) 10:45:44.98 ID:HDv1pB1P0.net
- 親父さんとは和解したの?
- 360 ::2021/01/06(水) 10:46:24.65 ID:9QbzzVWF0.net
- >>356
債務者だったwww
- 361 ::2021/01/06(水) 10:47:17.27 ID:ceGuzaOt0.net
- >>4
は? 俺はガンガン注意するぞ
- 362 ::2021/01/06(水) 10:48:20.42 ID:+eMCJfvc0.net
- 真っ黒にボディペイントして試合したらいい。
- 363 ::2021/01/06(水) 10:51:25.12 ID:9QbzzVWF0.net
- 殴り合う競技とはいえ、スポーツマンシップに則ってルールに従うべき
世界的な選手なんだから日本のルールがくだらないと思えば海外のコミッションに所属すればいい
- 364 ::2021/01/06(水) 10:53:21.51 ID:hv3TmwmJ0.net
- 全部のレスを見たわけじゃねーからカブったら申し訳ないけど、俺の思った事を書かせてくれ。
ルール違反だと分かってるから、ルールに則り処分するのは妥当。
しかし、ルール違反だと分かってながら試合をさせたジャジマンも処分しないとおかしい。もしグローブに細工してあったら試合させないだろ???
で、一番悪いのはルールより興行を優先させたボクシング協会そのもの。入場してきた段階で注意してテープで隠すなり試合を中止するなりするべきだわな。
興行(金儲け)を優先させておいて、ルールを振りかざして処分されるのは協会だろ。
- 365 ::2021/01/06(水) 11:02:50.29 ID:qFJUAhwC0.net
- >>354
渡嘉敷って逮捕されたことあったの?
逮捕状出た!って新聞載ったけど逮捕されなかった記憶
- 366 ::2021/01/06(水) 11:04:03.18 ID:k6mQTE7G0.net
- 外国人がOKな時点で何の意味もない規制。しょうもない。
- 367 ::2021/01/06(水) 11:17:17.71 ID:4qNPAYUb0.net
- >>366
国によって違うのは当たり前だろ、日本に帰化or入国した人と生まれがその国で正式な国籍がある人とは扱いが違う
日本で不倫に法的な罰則はないけど国によっては重罪だったりするが、その判断基準に文句を言ってもしょうがない
- 368 ::2021/01/06(水) 11:18:13.17 ID:JkBBOusS0.net
- そら日本も衰退するわ
- 369 ::2021/01/06(水) 11:20:45.06 ID:9RTV7/Im0.net
- >>1
フジ系格闘イベントなんて須藤元気や山本KIDの頃はガン推しだったくせに
- 370 ::2021/01/06(水) 11:53:54.17 ID:Pe1VTQ+E0.net
- 体に絵や模様が入った奴がボコボコにされるのは観てて清々しい
- 371 ::2021/01/06(水) 12:08:41.58 ID:I+8VEB7M0.net
- >>94
逮捕される日も近そうだな
- 372 ::2021/01/06(水) 12:21:51.66 ID:9oUUBcVC0.net
- 写真見た時こいつキチガイかと驚いたわ!!
馬鹿なの??
- 373 ::2021/01/06(水) 12:28:07.95 ID:t1KI6tCT0.net
- B
- 374 ::2021/01/06(水) 12:30:22.00 ID:Q8fUoimj0.net
- 日本のルールを守れないのであれば海外で試合しろよ
あの試合テレビで見てたけど入れ墨はドン引きしたよ
いつから日本は入れ墨OKになったんだと
- 375 ::2021/01/06(水) 12:35:01.52 ID:18q71nB20.net
- アメ公にTatooって通じないの?
Tatooってなに?Inkのことかい?って聞かれたけど
- 376 ::2021/01/06(水) 12:46:15.89 ID:itfaah/Z0.net
- しかし井岡はビックリするくらい強かったな
戦い方が地味なせいもあってかあそこまで強いイメージは無かった
- 377 ::2021/01/06(水) 12:58:52.32 ID:iNIukXRq0.net
- 生放送だったから止められなかったのか
- 378 ::2021/01/06(水) 13:00:49.15 ID:1uPpEaUH0.net
- タトーよりあのだらしない身体をテーピングして隠せよ
- 379 ::2021/01/06(水) 13:02:14.38 ID:4qNPAYUb0.net
- ただ今のヘビー級王者のアンソニー・ジョシュアとタイソン・フューリーの2人が入れ墨なしだからな、イキるならヘビーに階級を上げてからだな
- 380 ::2021/01/06(水) 13:08:48.49 ID:mPixPrYU0.net
- >>260
そうだよ
- 381 ::2021/01/06(水) 13:16:28.86 ID:41H9oId20.net
- 親父さんにしてみれば年末に息子の勝利、年明けて白石の死刑が確定して大喜びだろうな
- 382 ::2021/01/06(水) 13:28:35.59 ID:S7n0bBv60.net
- >>1
墨入ってたから、ダウンタウンに変えた
子供が見る時間帯に放送するな!
- 383 ::2021/01/06(水) 13:35:20.30 ID:kRb9KRZb0.net
- >>15
井岡が試合前に言ってたんだけど?w
「格の違いを見せる」って
- 384 ::2021/01/06(水) 13:39:35.47 ID:41H9oId20.net
- >>376
井岡は強かった
でも田中も強かったのに対策不足作戦ミスだったのが痛かった
3R目以降井岡の右カウンターが当たり始めたのにまるっきり無策だった
左右にステップ切れず前後の出し入れしか攻撃のパターンが無くて井岡にしてみれば
格好の的だった
- 385 ::2021/01/06(水) 13:42:36.05 ID:tRgspryq0.net
- 江戸時代の日本人の特徴として西洋に紹介されていたのが、刺青だ
これは野蛮な民族だと思われるからといって明治になって、禁止された
今度は、西洋ではファッションの一部なのに日本は遅れていると批判
結局、再び西洋の基準でものを言っているだけである
- 386 ::2021/01/06(水) 13:45:39.27 ID:9RTV7/Im0.net
- 極道が格の違いを見せつけるときに入れ墨見せる
- 387 ::2021/01/06(水) 14:01:10.42 ID:mz2xb7Ox0.net
- >>10
そうだよな
子供も観ているゴールデンを避けて放映すればいい
- 388 ::2021/01/06(水) 14:05:35.01 ID:4qNPAYUb0.net
- まぁ競技として適正体重で勝負しないヘタレだから入れ墨をいれたくなるんだろう、普通のスポーツならリーチ差があろうと自分のベスト体重で勝負するよな
しないのはヘタレだから
- 389 ::2021/01/06(水) 14:18:12.21 ID:HDv1pB1P0.net
- でもどうしても入れなきゃいけないならこのデザインいいなライオンの顔が写実的で好き でも前腕までのはいらんな
- 390 ::2021/01/06(水) 14:22:04.95 ID:VZaCLGH30.net
- https://www.vhsmag.com/wp2018/wp-content/uploads/trejo.jpg
- 391 ::2021/01/06(水) 14:28:44.32 ID:FgKDDuAn0.net
- 亀田や辰吉があのデザインでOKならタトゥーくらい問題無いだろ
- 392 ::2021/01/06(水) 14:29:12.10 ID:FgKDDuAn0.net
- >>390
ダニー・トレホ!
- 393 ::2021/01/06(水) 14:30:13.62 ID:n3Ho4gWr0.net
- タトゥーじゃなくてあんな柄のヤケド跡だったら御涙頂戴なんだろマスゴミは
- 394 ::2021/01/06(水) 14:36:00.78 ID:DnTJk+uD0.net
- 刺青容認も優秀な底辺あぶり出しリトマスだよなw
- 395 ::2021/01/06(水) 14:39:57.46 ID:O2EQEU2D0.net
- 丸出しだったの試合する前からわかってたんだろ
計量の時とか
その時にそれ隠さないと試合させねーとかなんか言ったの?
- 396 ::2021/01/06(水) 14:40:09.32 ID:MLL7XJz50.net
- ルールにあるのにと思ったが
1度現役やめたんだったか
- 397 ::2021/01/06(水) 14:40:48.96 ID:O2EQEU2D0.net
- いってたね
さーせん
- 398 ::2021/01/06(水) 14:42:03.56 ID:MLL7XJz50.net
- >>3
スカイリムのキャラの入れ墨
- 399 ::2021/01/06(水) 14:46:42.19 ID:xC1EZGtr0.net
- Mステドタキャン
- 400 ::2021/01/06(水) 14:48:44.93 ID:41H9oId20.net
- >>393
やさぐれてタトゥー入れたのにボクサーになりたくてレーザーでグズグズに焼いてプロテスト
受ける人けっこう多いよ
- 401 ::2021/01/06(水) 14:50:13.82 ID:+ACuAO0Y0.net
- オラシラネェ オラシラネェ
- 402 ::2021/01/06(水) 14:57:39.02 ID:CtrFsZ9r0.net
- 井岡は失格でいいでしょ。本人がそれでいいからやったんでしょうに。例外的な扱いをしたら子供たちが日本ボクシング界に失望する。男らしくないかっこ悪いって。
- 403 ::2021/01/06(水) 15:03:36.86 ID:vRs10Elq0.net
- >>375
Tattooじゃないのか?
Inked(米刺青専門誌)
https://www.inkedmag.com/
https://i.imgur.com/Wdz84Db.jpg
- 404 ::2021/01/06(水) 15:07:34.05 ID:cMZ71sU+0.net
- 日本だとバックにチンピラが居ることを匂わせる行為だし、
墨入れる奴とは関わり合いになりたくないわな。
- 405 ::2021/01/06(水) 15:09:36.17 ID:O13COq9e0.net
- ミッキーマウスとかピカチュウのキャラ墨だったら反応違ったのかね
- 406 ::2021/01/06(水) 15:10:55.83 ID:97X03BuD0.net
- 一律リングに上げれないなら分かるけど
日本人選手だけダメってのは絶対JBCがおかしい
- 407 ::2021/01/06(水) 15:12:50.56 ID:vRs10Elq0.net
- >>405
子ども「あれどうやるの」
保護者「調べたら刺青だった子どもが気軽にマネしたがるので迷惑だ」
ってオチが見える
- 408 ::2021/01/06(水) 15:42:35.78 ID:4qNPAYUb0.net
- >>406
外国でも外人は除外の事例は腐るほどあるが
- 409 ::2021/01/06(水) 15:52:04.84 ID:48jxdatd0.net
- >>393
え、ダメなの?
- 410 ::2021/01/06(水) 16:42:02.12 ID:/ndm4DM00.net
- ほんっとにタトゥーごときでキンタマ縮み上がっちゃう玉無し野郎ばっかりだなこの国はwwwwww
不快でしゅ!見たくないでしゅ!ってかwwwww
あーおもしろwww
一生幼稚なガラパゴス島民やってろっつのwwww
- 411 ::2021/01/06(水) 16:42:52.43 ID:wWbBjJPV0.net
- 海外の大手の企業とかはタトゥー入れてても能力高けりゃ問題なしだったりするの?
向こうだとデブとかは体調管理者できてない証拠だから出世できないとかあるらしいやん
- 412 ::2021/01/06(水) 16:43:21.50 ID:rJ4USUJ40.net
- 一昨年だっけ、外人が計量失敗したのに試合強行したやつ。
ネットでは、スポンサーだとか違約金だとかチケット返金不可だからとかみんな騒いでたけど。
- 413 ::2021/01/06(水) 16:46:57.09 ID:hFANCl3/0.net
- タトゥーって呼び方変えてるだけで入れ墨じゃん
海外じゃ受け止め方は違うかもしれんが日本じゃアウトローのシンボルみたいなものなんだから処分されて当然だろ
- 414 ::2021/01/06(水) 16:49:02.80 ID:rJ4USUJ40.net
- 多額の金が絡んで試合中止できないから選手のやりたい放題。
- 415 ::2021/01/06(水) 17:03:51.63 ID:VghEdZzo0.net
- 入れ墨見せたら、相手がびびると思って入れてるんだろ
- 416 ::2021/01/06(水) 17:16:22.73 ID:W8RRwf0z0.net
- 反抗期かよ
いい大人が入れ墨とかマジ萎えるわ
- 417 ::2021/01/06(水) 17:21:29.85 ID:azlkGsDt0.net
- 山本キッドもそうだったけど一旦入れると止まらないもんみたいだな
俺も若い頃アメリカに居て、タトゥーがかっこよく見えてワンポイントで入れたかった時期あったけど、入れないで本当によかった。
- 418 ::2021/01/06(水) 17:28:01.19 ID:CMRo3Cig0.net
- 入れ墨なんかしてる暇に稽古しろや
- 419 ::2021/01/06(水) 17:37:29.09 ID:9RTV7/Im0.net
- 入れ墨しないと落ち着かない注意欠陥タトゥー性症候群
- 420 ::2021/01/06(水) 17:45:08.71 ID:CtrFsZ9r0.net
- >>417
精神医学では自傷行為に分類されるらしいよ。
- 421 ::2021/01/06(水) 17:48:08.59 ID:INJ+1fCW0.net
- 強くなればなるほど身長コンプレックスが出るんだろうな
- 422 ::2021/01/06(水) 17:52:19.84 ID:WOgShBYV0.net
- 刺青ねえ
化粧みたいに直しがきくならいいけど、基本直せないものをよくいれるな
飽きたらどうすんのよ
- 423 ::2021/01/06(水) 17:53:51.46 ID:FTmmXXvf0.net
- 眉毛ない女よりはいいかな
- 424 ::2021/01/06(水) 17:55:26.98 ID:W0DaY5sM0.net
- どうしてもダメなら服でも着せれば良いじゃん
- 425 ::2021/01/06(水) 17:55:50.30 ID:3TxwQyEB0.net
- >>98
いっぱい頭叩かれるからね
馬鹿にならないわけがない
- 426 ::2021/01/06(水) 17:58:03.89 ID:kg0jqN120.net
- 都合がいいときだけ海外はー
馬鹿じゃねぇの
- 427 ::2021/01/06(水) 17:59:06.14 ID:H0+JsV1a0.net
- 弛んだ腹をなんとかしろよ
- 428 ::2021/01/06(水) 17:59:32.20 ID:FcE4Mv190.net
- 入れ墨なんていらんけど外人はおkだと差別じゃね
- 429 ::2021/01/06(水) 18:02:24.51 ID:uKeEEwLA0.net
- タトゥー付けてても良い人はいるとか筋違いな擁護してる奴いるけどさ
日本人はタトゥー見ただけだヤクザを連想して嫌な気分になる文化なのは明白なのに敢えてタトゥーを見せつけて人を不快にさせるって最低の人間性だよな
- 430 ::2021/01/06(水) 18:03:09.90 ID:R32WKSft0.net
- ルールなら仕方ないね
八百長とかもやってるイメージに繋がる
- 431 ::2021/01/06(水) 18:04:22.46 ID:O5CJJaf70.net
- タトゥー入れるのは自由なんだから好きにさせてやれよ
タトゥーで処分するのも自由なんだから好きにさせてやれよ
自由とはこういうこと
- 432 ::2021/01/06(水) 18:04:33.88 ID:hJqXsra60.net
- 思い切り入れた左肩の菩薩には笑えないエピソード
- 433 ::2021/01/06(水) 18:04:44.23 ID:WOgShBYV0.net
- つか井岡って何でこんなに変わったの?
昔は普通の人だった筈だが
- 434 ::2021/01/06(水) 18:05:58.41 ID:5es5+uk60.net
- 後付けルールならともかく最初から分かってやってるんだから当たり前
- 435 ::2021/01/06(水) 18:07:05.88 ID:BK7oQk6k0.net
- >>3
全集中の呼吸を習得して 体温39℃以上心拍数200になると出てきてしまう奴だろ
- 436 ::2021/01/06(水) 18:08:38.06 ID:hJqXsra60.net
- ようするに
モザイクうすくて警察に怒られたみたいな話なの?
- 437 ::2021/01/06(水) 18:09:25.62 ID:a6ZHQWIu0.net
- 処分しないと刺青除去手術した大島の立場が無いわな
- 438 ::2021/01/06(水) 18:10:25.96 ID:4qNPAYUb0.net
- >>411
よほど飛び抜けた能力なら全く問題が公的なものや格式が高いものはNG、世界的な有名人やスポーツ選手ならおk
業務上絶対に見えないならこれも問題ないけど、会社によってそれぞれルールがある
- 439 ::2021/01/06(水) 18:11:37.98 ID:RmI7eoke0.net
- サクッと剥奪すりゃいいじゃん
井岡もそれだけの覚悟を持ってやってるよ
- 440 ::2021/01/06(水) 18:12:29.19 ID:rJ4USUJ40.net
- >>416
いい大人は殴り合いなんかしない。
話し合いで決着を付ける。
- 441 ::2021/01/06(水) 18:13:25.78 ID:cJxLtVsH0.net
- 当然だろ
ここはアメリカじゃねーぞ。
- 442 ::2021/01/06(水) 18:14:18.47 ID:4qNPAYUb0.net
- >>440
いや大人だから力で解決する、話し合いで終わるのは子供だけだろ
- 443 ::2021/01/06(水) 18:14:32.59 ID:6LpdLy8w0.net
- 暴力馬鹿が何だって?
- 444 ::2021/01/06(水) 18:21:00.36 ID:5+bhWMgo0.net
- 日本の全テレビ局は刺青をNGにするべきだろNBA、MLB、NFL、海外サッカーは刺青見せすぎ子供に悪影響
- 445 ::2021/01/06(水) 18:24:35.99 ID:VX9FL66f0.net
- >>433
こいつのお父さんとかかなりDQNだったしな
- 446 ::2021/01/06(水) 18:43:56.22 ID:isDhQ+UE0.net
- タトゥー否定派より肯定派が気持ち悪い
- 447 ::2021/01/06(水) 18:56:54.10 ID:isEgTbS10.net
- 目視だけでできる事前チェックをせず、リングに上がった時点で見てわかっても止めず
そのまま試合をさせて生中継を許した協会もルールを破ったことになるって意識あるのかね?
- 448 ::2021/01/06(水) 19:04:23.69 ID:rJ4USUJ40.net
- 闇が深すぎるよな、闇が・・・
- 449 ::2021/01/06(水) 19:30:14.02 ID:b7muJumE0.net
- 外国人は許されることから差別しているということで不法行為で訴えれば今の世の中ならワンチャンひっくり返せるかもな
- 450 ::2021/01/06(水) 19:33:13.68 ID:xyeNtEkx0.net
- 失格でいいんじゃね
計量無視と同じだろ
- 451 ::2021/01/06(水) 19:35:49.70 ID:vRs10Elq0.net
- >>449
「先天的でもなく自分の意思で入れたものに何言ってんだ」
「いい大人が自己責任もわからないのか」
「焼くなどして消すことも可能なのに消さないのか」
「一生残るキズと変わらないとあれほど注意したというのに」
- 452 ::2021/01/06(水) 19:44:18.96 ID:iWmNZW0s0.net
- >>450
グローブ、サポーター、パンツキチンとしてないと失格なんだから同じ事だよな
- 453 ::2021/01/06(水) 19:48:18.60 ID:Pbx9MVzX0.net
- ファッションタトゥーくらいいいと思うがねぇ
まぁルールは守らなやなぁ
けど試合成立したあと言い出すJBCは何なんや
- 454 ::2021/01/06(水) 20:06:10.19 ID:KzpL993q0.net
- 社会規範を何とも思ってない犯罪者予備軍と自らアピールするようなもんだろ。
わかり易すぎてワロタ。
- 455 ::2021/01/06(水) 20:09:44.74 ID:UTGTd0MV0.net
- 自分で見た目で判断するな的なこと言っておいてルール破ってたらもろタトゥー入れてる悪いやつでしょw
- 456 ::2021/01/06(水) 20:12:31.57 ID:8G3afz3IO.net
- 結果出してるんだから別にいいんじゃないの
- 457 ::2021/01/06(水) 20:26:24.05 ID:re+ZQ7eB0.net
- アホやろ
- 458 ::2021/01/06(水) 20:30:12.99 ID:YPCma55Y0.net
- >>453
大晦日に稼いで後から文句言い出すとかクソ協会だよ
- 459 ::2021/01/06(水) 20:34:00.23 ID:2WyfXiDl0.net
- 大晦日に中継決まってて
急遽中止出来ると本気で思ってんのか?
- 460 ::2021/01/06(水) 20:37:59.31 ID:YVOAgg1n0.net
- 失格にすればいいだけの事なんじゃないの?
- 461 ::2021/01/06(水) 20:41:39.70 ID:YPCma55Y0.net
- >>459
試合決める前に判断できたはず
でも協会は大晦日の試合が美味しいから強行し終わったら逆ギレなんだろ
ヤクザそのものじゃん
- 462 ::2021/01/06(水) 20:43:53.25 ID:LBxFZr/j0.net
- まあでも、処分不服で裁判に訴えたら揉めるだろ
処分の合理的理由を説明するのが難しいもんな
憲法にも表現の自由は認められてるしな
- 463 ::2021/01/06(水) 20:45:49.36 ID:yMQuhe/K0.net
- >>325
ずうとるびの江藤画伯
- 464 ::2021/01/06(水) 20:50:33.17 ID:+PiBlLEX0.net
- >>462
本質は契約違反だから、表現の自由とか関係ない。
- 465 ::2021/01/06(水) 20:55:00.67 ID:vRs10Elq0.net
- >>462
レギュレーション違反
試合を止めなかったことが違反行為を認めたことにはならない
同意していた以上、言うことなくなるが
規定がそもそもおかしいと言う難癖に近い訴え方になる
刺青と同じように傷跡残せたら満足ってことだろう
- 466 ::2021/01/06(水) 21:08:39.69 ID:4qNPAYUb0.net
- タトゥー肯定派は顔にいれてる奴を差別するから面白いよな、そして自分も顔にいれないという
- 467 ::2021/01/06(水) 21:20:07.31 ID:+bSyFjwP0.net
- >>310
明博じゃないなら誰なの?
- 468 ::2021/01/06(水) 21:42:02.93 ID:W/PadIZ40.net
- 日本人と在日朝鮮人の紋紋は反社の象徴だから処分されて当たり前
- 469 ::2021/01/06(水) 22:01:43.50 ID:v4cvEUPT0.net
- 俺の友達には知っている限りでは1人もいないな。
- 470 ::2021/01/06(水) 22:16:46.33 ID:D5pyolVR0.net
- スポーツと考えたらダメだと思うけど、見世物なんだから刺青でもいいし少しなら凶器使ってもいいしコーナーポストから飛んでもいい
- 471 ::2021/01/06(水) 22:41:06.89 ID:BWwvyWlw0.net
- 墨は弱い奴が入れてたかなハッタリで
- 472 ::2021/01/06(水) 22:52:53.10 ID:iroDeL/Q0.net
- >>228
そういうのを偏見、差別という
- 473 ::2021/01/06(水) 23:19:55.11 ID:/ipOCmja0.net
- ルールでタトゥーは禁止なんだから入れたらアウト
勝利を取り消す厳しい処置をすべきである
これが正論
誰か反論出来る奴いるかな?
- 474 ::2021/01/06(水) 23:27:45.70 ID:BWwvyWlw0.net
- 裸になる商売で刺青入れるのはアホ(ソープ嬢含む)
- 475 ::2021/01/06(水) 23:49:31.98 ID:NGiS89IP0.net
- アマじゃない
プロだぞ
入れ墨でガタガタいうな
- 476 ::2021/01/07(木) 00:02:48.30 ID:69GJcIS+0.net
- タトゥーはルール違反→わかる
外国人のタトゥーは民族や思想や宗教があるから制限出来ない→わかる
例えば俺が宗教立ち上げて背中に龍の和彫り入れるのを信仰の証として
ボクサーが入信して墨入れようとしても日本人だからって理由で思想や宗教を認めないって事だよね
帰化人とかでもそうなのかな?
ダブスタっていうか根拠がふわっとしてるっつーか、そこら辺ちゃんとしないからこんな事起こるんじゃねーの?
- 477 ::2021/01/07(木) 00:57:30.40 ID:dYIXl2N90.net
- 文句あるならでなければいい
- 478 ::2021/01/07(木) 02:59:17.18 ID:nFTK4TCz0.net
- ルールは守らなければ秩序がたもてないよ
入ってたら一切駄目ならともかく
隠せばいいって寛容だと思うけど
それくらいまもんなきゃ
- 479 ::2021/01/07(木) 03:24:06.31 ID:bVpazpZQ0.net
- お前これ何だ。何がやりたんだコラ
紙面飾ってコラ
- 480 ::2021/01/07(木) 03:27:31.04 ID:5zr0r1+80.net
- >>479
おちんちんが大好きだコラ
精子飲みたいぞコラ
- 481 ::2021/01/07(木) 04:42:14.66 ID:qs5zyOQh0.net
- ダメなものはダメ
なんの理由にもなってない
大麻も同じ
日本は世界からあまりにも遅れすぎてる
- 482 ::2021/01/07(木) 04:42:20.80 ID:FYBvaGFm0.net
- >>98
俺は彼に引いたね…もう純粋に観る気がしない
- 483 ::2021/01/07(木) 04:47:08.08 ID:wH4EgcRk0.net
- >>481
お前が一番ダメw
- 484 ::2021/01/07(木) 06:20:37.40 ID:2WbbqeZh0.net
- >>472
どんな理由で入れ墨入れようなんて思考になるんだよw
風呂にもプールにも入れなくなる不良品、反社の象徴だと親から教育されるでしょうが。
あっ(察
- 485 ::2021/01/07(木) 06:28:29.10 ID:mPsHUku20.net
- >>481
何でもかんでも世界基準に合わせてたら、
ウェーイなDQNが調子に乗って倫理観の崩壊、治安悪化は必至だろうな。
- 486 ::2021/01/07(木) 07:17:30.24 ID:cef0+tzD0.net
- 俺も若い頃は背中に唐獅子を入れたかったなぁ・・・金と入れる根性が無かったから入れなかった。
- 487 ::2021/01/07(木) 07:24:07.85 ID:rHuKL31E0.net
- 井岡って日本人なの?
- 488 ::2021/01/07(木) 10:22:28.03 ID:gm1N4xt20.net
- >>486
刺青なんて無理矢理入れさせられるか、ビビりがハッタリに入れるかしかないだろ
無料でどんぶりできたらエリート様w
- 489 ::2021/01/07(木) 11:56:17.52 ID:NdJS1ogw0.net
- なんでボクサーは相手をキックしないの?
世界中のほとんどの格闘技でキックはオッケーだし
ボクシングでキックしたって問題ないでしょ
- 490 ::2021/01/07(木) 12:11:04.08 ID:EHGnSp0N0.net
- 海外だとファッションだよね
但しろくでもない奴の
- 491 ::2021/01/07(木) 12:19:52.31 ID:Gc0GGy2u0.net
- わざとネガティブに見られるような選択を敢えてしてる時点で認知力の低さしかない
養護してる奴らも同レベル
- 492 ::2021/01/07(木) 12:20:51.79 ID:ww8jlw7s0.net
- >>1
日本は江戸の昔から墨入れてる奴はまともじゃない者だったわけで、
その後も極道しか入れていなかった時代が長かったわけ
つまり墨入れる奴は悪い奴との先入観が当然のごとくある
それに「欧米ではタトゥーなんて誰も気にしない。日本は遅れてる(笑)」というはアホがいるがほんとキモい
墨入れる文化自体、先進国において日本はかなりの歴史がある国
つまり欧米人が最近、警官でも教師でもオタクでもタトゥー入れ出したのは、ただただ日本よりも遅れてるわけ
タトゥーや和彫りに関わらず、
最近は「背広やネクタイはおろか制服なんて必要ない」とか「金髪に墨入れてTシャツに短パンにサンダルでOK」とか言う自由を履き違えてるアホが増えたじゃん?
でもそういうアホどもも、宅配業者が金髪に墨入れてピンポーンとチャイム鳴らしたら、
不審者との区別が付かないから、やっぱりドアを開けるのを躊躇するよな?
結婚の報告をするのに相手の親に会いに行くのに、金髪に墨入れてチャラチャラした格好した男が来たら、
そんな男に娘をやりたくないと思うのは普通の親心だろ?
それくらい見た目ってのは大事なんだよ
そりゃあ見た目が真面目そうに見えても悪党はいるが、見た目が悪い輩よりは悪党は遥かに少ない
それにドレスコードがあるような場所でも「何でTシャツと短パンサンダルじゃいけねーんだよ!差別だー!」とか本気で言うのかって話だしな
ほんと見た目や身だしなみは大事なんだよ
- 493 ::2021/01/07(木) 12:21:42.32 ID:n22w+vvD0.net
- ひとつ言えることはチビがタトゥー入れてもださいだけ
- 494 ::2021/01/07(木) 12:22:24.29 ID:I94zia370.net
- チンポ丸出しよりいいのでは?
- 495 ::2021/01/07(木) 12:30:02.89 ID:cNJOYN3y0.net
- そんないれたきゃチンポとかお尻に入れろやカス
- 496 ::2021/01/07(木) 12:31:54.25 ID:cNJOYN3y0.net
- そんな入れたきゃ外国籍取って移住してバンバン入れろよ。 日本じゃ犯罪者扱いよ
- 497 ::2021/01/07(木) 12:32:46.36 ID:S7lMkT3t0.net
- やっぱり言葉って大事だね。
試合の時にこいつがタトゥー入れてるのを見ても
何も感じなかったし、処分受けそうって聞いたときも
ちょっと不憫に感じたぐらいなのに、
本人のコメント見たら、擁護する気持ちが微塵もなくなった。
ボクシング界から早々に追放してほしい。
- 498 ::2021/01/07(木) 12:52:16.75 ID:fIWUz0d30.net
- >>492
もうちょと歴史調べな
- 499 ::2021/01/07(木) 13:02:29.19 ID:DjpUwTrK0.net
- ルールを守れ。
守りたくないならルールを変えろ。
- 500 ::2021/01/07(木) 13:37:23.22 ID:4J9OoyoB0.net
- タトゥーへの偏見は残る国であってほしい
普通に生きてれば消せないもん彫るとかないから
- 501 ::2021/01/07(木) 13:44:38.01 ID:Oz5Hv0KG0.net
- だっせえ雑魚
- 502 ::2021/01/07(木) 13:51:14.30 ID:1VcR1vEF0.net
- >>498
元凶はアイヌだったと分かった
- 503 ::2021/01/07(木) 13:52:42.08 ID:Vju+jptE0.net
- 久しぶりに井岡みたらヨゴレになっててワロタw
- 504 :名無しさんがお送りします:2021/01/07(木) 14:22:38.88 ID:84GZDmdM8
- 刺青もだが似合ってないダサいコーンローの髪型もどうなんw??
そもそもこの男の美的センスがダサくないか??
嫁はモデルなのになんでこのセンスのままなん??
- 505 ::2021/01/07(木) 15:10:00.64 ID:b4+3aoff0.net
- 何がダサいっていざとなったら服で隠せる範囲に入れてるとこ
- 506 ::2021/01/07(木) 15:53:38.39 ID:Kxzja4Pn0.net
- こんな漫画があってだな
https://i.imgur.com/EomyE5L.jpg
- 507 ::2021/01/07(木) 15:58:01.44 ID:2BLAujyG0.net
- >>476
例えば俺が宗教立ち上げて背中に龍の和彫り入れるのを信仰の証としてる奴は皆殺しの教義作ったらちゃんと殺されてくれよ
- 508 ::2021/01/07(木) 16:41:00.87 ID:gm1N4xt20.net
- >>507
日本語で頼む
- 509 ::2021/01/07(木) 16:46:55.33 ID:2BLAujyG0.net
- >>508
民法の契約自由の原則を国外の事例を持ち出して無効化できるなんて頓珍漢な事をいうアホに言えや
- 510 ::2021/01/07(木) 17:08:47.32 ID:QXgk03Dp0.net
- WBOのベルト持った状態でJBCから抜けるってなったらベルトはどうなるの?
- 511 ::2021/01/07(木) 17:38:19.96 ID:gm1N4xt20.net
- >>509
誰か井岡(刺青)を擁護している奴なんて居ないだろ?
今更、刺青入れて馬鹿だと思われているだけ
- 512 ::2021/01/07(木) 19:50:47.72 ID:2BLAujyG0.net
- >>511
>>476
こいつは擁護しとるが、レスしてきたなら流れを読めよ
- 513 ::2021/01/07(木) 20:11:45.41 ID:gm1N4xt20.net
- >>507
>>>476
>例えば俺が宗教立ち上げて背中に龍の和彫り入れるのを信仰の証としてる奴は皆殺しの教義作ったらちゃんと殺されてくれよ
なるほどね意味が分からなかったのは、キチガイがキチガイにレス返してたからなのかw
- 514 ::2021/01/07(木) 21:27:09.51 ID:L4rR6wrF0.net
- >>72
ぼっさんの顔なのか拡大して確認しちまっただろw
- 515 ::2021/01/07(木) 21:29:35.27 ID:L4rR6wrF0.net
- >>20
違うだろ日本での公式は駄目
非公式や外国はどーでも良いってスタンスじゃね?
- 516 ::2021/01/07(木) 22:16:00.91 ID:7Y01hZPk0.net
- >>476
難しいわね
日本という国は二行目には該当しないんだよね
各国のように多民族国家でもないし
思想や宗教でタトゥー入れる文化?でもないし
日本という国では反社のイメージでしかないからだろな
ただのファッションであっても
- 517 ::2021/01/07(木) 23:56:25.77 ID:c9AKwaId0.net
- 出羽守がうるさいな。
日本だと駄目だと言ってるんだよ。
- 518 ::2021/01/08(金) 05:54:40.46 ID:gNEP47ob0.net
- >>516
ファッションっていっても、結局イキりたいだけだよな。
シールならまだしも、マジで入れるやつは色んな意味でヤバイ奴。
まあ、わかりやすくていいけどね。w
- 519 ::2021/01/08(金) 09:12:38.59 ID:kByK51w10.net
- 知り合いは子供とお風呂入れないと泣いてたけど、ダメ家族は関係なく子供に見せて、影響が無いと思って育てているからな
- 520 ::2021/01/08(金) 11:11:04.92 ID:izYDlRIo0.net
- 武井壮は否定
新庄剛志は肯定か
同じ年代でもいろいろいるもんだな
- 521 ::2021/01/08(金) 12:52:59.76 ID:2DvU/ywr0.net
- 日本のボクシングチャンピオンとか紳助の親友ジロー渡辺がいるくらいだからね
日本の歴史で一般市民を脅すヤクザや罪人のシンボル入れ墨をするボクサーがリングに上がったら反社興業丸出しじゃん。
- 522 ::2021/01/08(金) 12:57:32.39 ID:H+nFtWx80.net
- 武井壮の言う通りでスポーツはまずルールありきだよ
井岡も悪いが出した側が一番の罪
これを今時タトゥーくらいでとかはお門違いで
光市母子殺人の弁護団とやってる事同じ
タトゥー問題云々は別の場所でするべき
- 523 ::2021/01/08(金) 13:07:44.64 ID:AB7AX3XT0.net
- >>492
今どうなのかが大事。
日本は刺青に関してはおかしい!
ズレてる
- 524 ::2021/01/08(金) 13:40:02.95 ID:YZaLuiD70.net
- まぁルールに従ってメシ食って栄誉が欲しいなら
入れないほうが良いかと…
- 525 ::2021/01/08(金) 14:01:35.51 ID:rQKUDabb0.net
- タトゥーを入れる人はいろんな理由があると思うけど
宗教とか民族とか思想とかファッションとか
「見た目で判断するな」と言う人はもちろんファッション目的ではないと言う事だよね?
- 526 ::2021/01/08(金) 14:02:40.62 ID:9HbH0sWy0.net
- タトゥーって怖いよね(´・ω・`)
https://pds.exblog.jp/pds/1/201210/03/08/e0295308_12111022.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BytUGekCcAAVdOv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BytUHtnCYAAZWAK.jpg
- 527 ::2021/01/08(金) 14:05:35.65 ID:tcO4k23g0.net
- 今どこも厳しくなってて
スーパーゼネコンなんかは朝礼の段階で職人がタトゥー隠してなかっただけで帰らされたりするから
下請けなんかいくらでもあるわけで
- 528 ::2021/01/08(金) 14:11:34.87 ID:M3LbOcNy0.net
- このボクサーはヤクザから金もらってるんか?
入れ墨なんか入れる奴はアホとヤクザ関係者だけやで
- 529 ::2021/01/08(金) 14:19:52.58 ID:khGiz8v70.net
- 嫁にしたいと思っている女性が
腕に刺青びっしり
それでも結婚できる人だけが擁護しているのかなw
- 530 ::2021/01/08(金) 14:37:16.00 ID:AhOh0HDF0.net
- 惚れた女の腕にタトゥー入ってたって惚れた以上はそんなことどうでもいいわ
ただ、その組織に属しといてその組織のルールが守れないようなら去っていかなあかん
ルール上ダメだ言うならダメだ
- 531 ::2021/01/08(金) 15:10:52.30 ID:VZaOMhNm0.net
- >>489
何言ってんだこのバカは
- 532 ::2021/01/08(金) 15:13:20.29 ID:VZaOMhNm0.net
- >>476
入れてもいいけどせめて隠せよ
とまで譲歩してくれてんだからせめて隠せよボケが
- 533 ::2021/01/08(金) 15:14:13.38 ID:v9sUdo7B0.net
- ファンデーションやおしろい塗ると
秋山成勲みたいにヌルヌルするから控えたんだと思う
- 534 ::2021/01/08(金) 15:20:11.72 ID:+jh7x0gS0.net
- 入れ墨バリバリの方が調子こいてて負ける気がする
- 535 ::2021/01/08(金) 15:22:12.35 ID:PVV6FQaV0.net
- 入れ墨のせいでダメージに弱そうだし
- 536 ::2021/01/08(金) 15:34:06.05 ID:Vs+ww+kY0.net
- >>25
死ねよ犯罪者
- 537 ::2021/01/08(金) 15:34:37.68 ID:pKx5lurG0.net
- 村岡
- 538 ::2021/01/08(金) 15:37:51.26 ID:wfksf0rx0.net
- 大人になる前に知るべきことがある
自分のやり方とわがままの違いを
- 539 ::2021/01/08(金) 15:44:27.72 ID:J5y0oJYl0.net
- 時代錯誤と語る人は社会不適合者
咎めないから一生ナマポニートでもやってろよ
ルールはルール。事前に協議するなり手順を踏めばいいだけ。協議が破綻したとしても、それなりの手順は踏んだ結果と言える
正しい手順とは言えないけどね
ま、バカにはバカ応援団がつくだけだな
- 540 ::2021/01/08(金) 15:59:00.73 ID:4mhlwmZw0.net
- 井岡の負けだろ、あれは相当気になった
- 541 ::2021/01/08(金) 16:49:48.99 ID:By1gicfd0.net
- ・井岡はルール違反を知っていて強行
・テレビ局もスポンサーも見てみぬふりで放送
・JBCはルールで禁止してるのにもかかわらず当日注意すらせず
こいつら同罪だと思うよ
もうパンドラの箱を開けてしまったようだな
- 542 ::2021/01/08(金) 17:21:30.60 ID:khGiz8v70.net
- コイツのせいで地上波からボクシング消えるな
- 543 ::2021/01/08(金) 17:32:31.87 ID:VZaOMhNm0.net
- もうほぼ消えてるし
- 544 ::2021/01/08(金) 18:51:23.68 ID:P6pCShQo0.net
- >>531
ボクシング以外にキックボクシングってあるのを知らないんでしょ
- 545 ::2021/01/08(金) 18:51:45.12 ID:Y9fJ4dk10.net
- こんな野蛮なスポーツ全部禁止にしろよ
- 546 ::2021/01/08(金) 18:55:02.96 ID:9mMuspfr0.net
- キックボクシングがあるならパンチボクシングも対抗して作ろうぜ
- 547 ::2021/01/08(金) 19:32:34.74 ID:haAafMKG0.net
- 試合前にそれは駄目だ
処置しないなら不戦敗にするって何で言わないの?
総レス数 547
96 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★