2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超悲報】電気代が大暴騰!! 「新電力」を契約している人は5倍の料金請求の恐れwwwwwwww

1 ::2021/01/11(月) 16:26:00.58 ID:oskQmEyj0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
年越し、そして年明けと、日本は十年に一度レベルの大寒波に襲われている。

 年末の北陸自動車道で長時間の立ち往生があったように、特に被害が大きいのは石川、新潟、福井など北陸地方だ。
熊本や近畿地方などでも山間部では雪が高く積もり、三が日が明けてからも思うような身動きが取れない生活を余儀なくされている人が多くいる。

 連日、最低気温氷点下の予測が全国的に続くなか、懸念されているのが「電力不足」の問題だ。
8日には北陸電力や東北電力管内で一時99%に達し、全国で見ても90%を超過した状況が1月に入ってから続いている。

 電力供給のパーセンテージを見ると、東日本大震災直後の「計画停電」で、連日電力使用率が報じられていたことを思い出す人もいるかもしれない。

 寒さが厳しい地域では、生活維持を優先するために暖房器具は「付けっぱなし」にするのはもちろんだ。
だが、もし電力需要が完全に供給をオーバーしてしまった場合、地域一帯が停電してしまう可能性も考えられる。

 経済アナリストは次のように言う。

 「緊急事態宣言によるテレワークのさらなる推奨により、該当都県では家庭用電力の消費量がさらに増加しています。
フロアに人がいないからと言ってオフィスの電力を完全にゼロにするわけにもいかず、電力消費は大きくなっていくばかりです。

 またそれに加えて老朽化した火力発電所の廃止、そもそも悪天候による再生可能エネルギーが稼働できないなど、複数の問題が絡んでいます」

大寒波で「電力不足」のピンチ…そのウラで電力業界がヤバいことになっていた!
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210111-00079173-money_gendai-column

2 ::2021/01/11(月) 16:26:15.21 ID:eY6r5ls70.net
【おとしだまくじ】


2000円~50000円が必ず当たる!!


本日最終日


↓詳しくはこちら



http://kasokumone.blog.jp/archives/money.html

3 ::2021/01/11(月) 16:26:30.95 ID:oskQmEyj0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
>>1
電気料金が3倍以上にハネ上がる可能性も

 このような状況のなか、もうひとつの「大問題」が一般家庭やオフィスに忍び寄っている。電力需要逼迫にともなう、電気料金の「急騰」問題だ。

 大手電力会社と契約している場合は、1月の電気料金がべらぼうに値上げされる可能性は低いだろう。
ただ、いわゆる「新電力」と契約している場合は、そういうわけにはいかない。

 新電力は、電力自由化以降新たに電気の小売事業に参入した企業のことで、2020年4月時点で600以上の企業が事業者として登録しているという。
この企業らは東電や関電のように強力な発電所を持たず、地域電力会社から高圧電気を仕入れ、低圧電力へ変換して家庭やビルに切り売りする、というビジネスモデルだ。

 そのため基本料金は低く抑えられるが、今回のように電気の卸価格が上がった場合、会社が丸抱えするか、利用者にそのまま価格が転嫁されるという痛いデメリットもある。

 前出のアナリストは次のように言う。

 「新電力の場合、1月の電気料金が3倍以上、下手すると5倍請求されることも起こり得るでしょう。
そもそも『電力を売れば売るほど赤字が広がる』状況下のため、多数参入した新電力事業者が次々と倒産に追い込まれる可能性があります。

 契約する業者が倒産してもすぐに電気が止まることはありませんが、他の業者と契約し直す必要があります。
今現在、知らないうちに新電力と契約していた、という家庭では、ある日突然電気が止まる懸念もあるわけです」

4 ::2021/01/11(月) 16:28:36.10 ID:nOCyQjGF0.net
知らないうちに契約とかNHKかよ

5 ::2021/01/11(月) 16:28:50.35 ID:yo5fe/3IO.net
とりあえず中国見習って
トンキンの電気落としてみようぜw

6 ::2021/01/11(月) 16:29:40.22 ID:WodgcsfN0.net
楽天でんきなんやけどオワタ\(^o^)/

7 ::2021/01/11(月) 16:29:45.86 ID:YWQV4Oz40.net
自然エネルギー使った発電はそりゃ気候が合わないと不利になるのは分かってて
それを大手が面倒見てやれよという一方的に不利益を押し付けられる政策だったからな
その歪さがここに来て

8 ::2021/01/11(月) 16:30:07.55 ID:ipZEBkaz0.net
エレクトリカルぱねーど

9 ::2021/01/11(月) 16:30:08.60 ID:EQCmybvU0.net
ああ、電力会社変えないで良かった

10 ::2021/01/11(月) 16:31:08.68 ID:YsPVM0ju0.net
マンションの一括受電とかアウトだよなぁ
どうすんだろうね大◯とか

11 ::2021/01/11(月) 16:31:12.77 ID:GgqI1Rbl0.net
ソーラーは天候に左右されるから売電目的だとちょっとね

12 ::2021/01/11(月) 16:31:20.85 ID:/v3Ekwjl0.net
ENEOSでんきは使用量が多い方が安かったような

13 ::2021/01/11(月) 16:31:24.50 ID:OlUZI1cN0.net
新電力潰しの為に仕掛けたってだけか
相変わらず電力会社はエゲツないな

14 ::2021/01/11(月) 16:32:17.52 ID:TNioLZMJ0.net
デロンギだっけか?
オイルヒーターをつけっぱなしにする家庭は電気代がやばいらしいな。

15 ::2021/01/11(月) 16:32:34.87 ID:fR0NehV50.net
5倍とかしらっと請求できるもんなの?
状況に応じて上げ下げできるって
契約書にそんなこと書いてあったっけ

16 ::2021/01/11(月) 16:32:45.07 ID:Jfe54vwE0.net
5倍とか請求したら、一斉に乗り換えられるから、潰れる直前にしかしないだろ

17 ::2021/01/11(月) 16:33:03.19 ID:ytOZZAme0.net
大手だからそこは安心
そうは言っても石油ストーブ、一つは要るかな

18 ::2021/01/11(月) 16:33:14.90 ID:8ctKOF2j0.net
ガス暖房の俺歓喜

19 ::2021/01/11(月) 16:33:26.97 ID:fckRQs7c0.net
この場合eo電気はどうなるんだろう
関電グループではあるけどさ

20 ::2021/01/11(月) 16:33:29.95 ID:Ii6o8LKS0.net
でも、脱原発厨ってこれでも「原発反対! (カルト信者感」、なんでしょ

ほんとうに、未だに、小泉竹中って日本を破壊し外資に日本を売り払って俺さん(44歳男性・無職)ら奪われた世代を産み出す事にしか、注力しねぇのな
原発稼働させりゃ良いだろ
ベストじゃないけど、与えられた選択肢・カードの手札の中じゃ原発稼働が最もベターだろうよ

21 ::2021/01/11(月) 16:33:35.09 ID:JbiWWvm60.net
新電力って具体的にどこだよ
楽天電気とかああいうの?

22 ::2021/01/11(月) 16:34:17.59 ID:dggXv8QD0.net
こんにちはー
〇〇ガスの△ですがこの度電力の自由化につきましてお宅の電気代がお安くなりました
確認のため電気代の領収書等ありますか?
これなら間違いなくお安くご利用いただけます
工事等は必要なくいつも通り使えお客様には全くの不便は掛かりません
お値段だけグッと下がることとなります
こちらにご住所とお名前頂いてもよろしいでしょうか
ありがとうございます
失礼しました

23 ::2021/01/11(月) 16:34:18.51 ID:JbiWWvm60.net
>>14
デロンギじゃなくてもオイルヒーターは普通の3倍は請求来る

24 ::2021/01/11(月) 16:34:49.89 ID:GnSUqDEz0.net
ネトウヨが必死に電力不足のスレを乱立させてっけど原発なんかいらねーから

25 ::2021/01/11(月) 16:35:11.95 ID:rp5nGm3c0.net
こういう悪天候の時に稼働できない発電方法に意味あるの?
そもそも日本は自然災害多いんだからこうなるのは読めるだろうに

26 ::2021/01/11(月) 16:35:18.68 ID:GbuC7+Wl0.net
契約書見てない人ばっかりだろうから
一回請求してあげれば

27 ::2021/01/11(月) 16:35:19.68 ID:PnWRvH2m0.net
新電力の仕組みがイマイチわからん

28 ::2021/01/11(月) 16:35:23.13 ID:Trlvr3cw0.net
反原発の放射脳に値上げ分負担させろよ

29 ::2021/01/11(月) 16:36:12.30 ID:rotzhkgq0.net
高見山もシャアアズナブルもびっくり

30 ::2021/01/11(月) 16:36:29.93 ID:SfI3V/xb0.net
電化上手に契約できて良かった
関東住みだと今からオール電化は大変だ

31 ::2021/01/11(月) 16:36:32.37 ID:wkQmEWxu0.net
原発あと100機ぐらい作れよw
反対野党には電気供給停止でw

32 ::2021/01/11(月) 16:36:33.67 ID:gPICL1ho0.net
>>15
調達価格に合わせた値段になる電力会社あった気がする。電力会社名は忘れた。
安いときは安いんだけど
今みたいな状況だとあかんね。

33 ::2021/01/11(月) 16:36:57.96 ID:V0xVPDcK0.net
>>12
俺もENEOSでんき・都市ガス両方契約してる
冬場はガスファンヒーター使いまくるからガス代高め
夏場は一日中エアコンだから電気代高め

34 ::2021/01/11(月) 16:37:02.74 ID:h7gBXsP30.net
>>18
そういや電気不足は毎年のようにきいてるが
ガス不足ってきいたことないな

35 ::2021/01/11(月) 16:37:15.07 ID:H+CFfmxn0.net
面倒くさくて自由化されてもそのままだったわ

36 ::2021/01/11(月) 16:37:37.43 ID:sj+/ANiN0.net
嫌なら解約して営業キタ━(゚∀゚)━!

37 ::2021/01/11(月) 16:37:41.13 ID:CIL/UKaD0.net
昔からオール電化契約してる人は安いらしいな

38 ::2021/01/11(月) 16:38:08.57 ID:b6tWQDUH0.net
輪番停電で信用度ゼロになっちゃったからなあ

39 ::2021/01/11(月) 16:38:25.04 ID:3t2/L89D0.net
勧誘の口車に騙されるアホは今後も死ぬまでカモリストだろ
あいつらリスト回してあらゆる勧誘かけてくるから一度でも契約したら終わり

40 ::2021/01/11(月) 16:39:12.02 ID:4cnrqFSU0.net
火力発電をどんどんやれよ
それからエネルギー効率が悪い電気自動車は廃止でいいよ

41 ::2021/01/11(月) 16:39:40.25 ID:OZPPGfPPO.net
気候不順で日照時間短い冬場に太陽光発電が非効率になるのは理の当然
この程度小学生にでも理解できるだろ
まさかわからない連中いる?

42 ::2021/01/11(月) 16:39:57.82 ID:BPpXoBm40.net
>>23
猫のためにオイルヒーターつけっぱだけどそんなたいしたことないよ
夏のエアコンつけっぱのほうが高い

43 ::2021/01/11(月) 16:40:05.38 ID:fR0NehV50.net
>>32
まーじかー
まずいなあ
いやいや暴動起きるでしょ5倍とか来たら

44 ::2021/01/11(月) 16:40:18.43 ID:1B2iEniP0.net
こんな社会で全車EV化とかほざいてんの?

45 ::2021/01/11(月) 16:40:32.67 ID:f2NEdBIb0.net
テレワークで電力使用量がハンパない
今月4000円の請求来た

46 ::2021/01/11(月) 16:40:41.83 ID:iWHZ2TZ20.net
>>6
今月の燃料費調整単価は−5円kwhだな
来月どうなるか

47 ::2021/01/11(月) 16:41:02.37 ID:EhfUKF8a0.net
やっぱ楽天電気だよな

48 ::2021/01/11(月) 16:41:29.51 ID:dPKIZhbG0.net
JCOM電力も新電力?

49 ::2021/01/11(月) 16:42:04.30 ID:DHoq/3bR0.net
ENEOS電、先月3万
次回からあがるの?

50 ::2021/01/11(月) 16:42:41.47 ID:lS7ikwbk0.net
倒産したら自動的に地域大手の電気会社に切り替わるよ

51 ::2021/01/11(月) 16:42:42.39 ID:GbuC7+Wl0.net
今からお食事ざ〜ます
オーホッホホッホ

それだけ得してるってこと…

52 ::2021/01/11(月) 16:42:52.42 ID:lS7ikwbk0.net
>>48
ろんもちー

53 ::2021/01/11(月) 16:43:00.76 ID:mVX0yQLY0.net
電気料金3倍になれば間違いなく日本の出生率跳ね上がるぞ

54 ::2021/01/11(月) 16:43:11.10 ID:GwAZtdCd0.net
よし原発稼働だ!

55 ::2021/01/11(月) 16:43:52.92 ID:HuSWVe+a0.net
>>15
今までワット単価10円の激安料金で使いたおしてるわけだからねえ
それを値上げした途端に「払いません」は通じないでしょ
筋が通ってないもの

https://i.imgur.com/RmTz94R.png

56 ::2021/01/11(月) 16:44:52.49 ID:g85Run9f0.net
値上げしたら解約したらええやん
安くなればまた契約するだけ

57 ::2021/01/11(月) 16:45:00.82 ID:zPHQo3Li0.net
うー寒い

58 ::2021/01/11(月) 16:45:06.55 ID:lrHGWTVv0.net
クリーンエネルギーなんて採算とれんからな
補助金ありき

59 ::2021/01/11(月) 16:45:28.90 ID:Dqoy9SFL0.net
>>5
電気代が高過ぎる!

60 ::2021/01/11(月) 16:45:51.89 ID:KQxJnx3T0.net
まあ、みんなで電気会社袋叩きにしてしばき倒した結果だから仕方ないよね
甘んじて受け入れましょう

61 ::2021/01/11(月) 16:46:07.22 ID:AWQy0izu0.net
楽天電気吹っ掛けてきそうだなぁ
ライフライン纏めてるからおいそれと移れない

62 ::2021/01/11(月) 16:46:10.85 ID:YtVe19Jq0.net
早く原発動かせ阿呆

63 ::2021/01/11(月) 16:46:11.57 ID:iGc/t8nw0.net
電熱ベストあったけー

64 ::2021/01/11(月) 16:46:17.01 ID:TL4tH1LO0.net
12月の電気代が通常の3倍だった
新電力じゃないけどテレワーク馬鹿にならない

65 ::2021/01/11(月) 16:46:24.08 ID:LlKEzLGK0.net
温暖化してるんだろ?安心しろ
俺は超寒いと思うけど

66 ::2021/01/11(月) 16:46:48.10 ID:eKB+FHbn0.net
他スレでこれは相場連動プランの人だけ大幅に上がって
通常の従量電灯プランだと関係ないと聞いたんだけど違うんか?

67 ::2021/01/11(月) 16:46:48.13 ID:QNL5AoIZ0.net
※これでも放射脳の目は覚めません

68 ::2021/01/11(月) 16:46:49.78 ID:mqY7U66Q0.net
利用料が一定っていうのがおかしいんだよ。ネットの通信料も無制限ってだけで不要な通信を行うバカがいるから、まともに利用してる人達がバカどものしりぬぐいをさせられる。

限度をしらないバカ除けに、異常に使う奴には相当の料金負担をさせるべき。

69 ::2021/01/11(月) 16:46:49.83 ID:f7w4OahO0.net
原発増やしてぶん回すしか無いよw
ガンガンいこうぜ

70 ::2021/01/11(月) 16:47:15.20 ID:fR0NehV50.net
>>55
一回でも5倍といわず3倍でも請求来たら、
終わりだよね、その電力会社
イザというとき都合よく値上げされたら
解約されないわけがない

71 ::2021/01/11(月) 16:47:16.09 ID:8x/dAglm0.net
これさー
電気自動車のせいじゃね
中国でも停電してるらしいし、急に電力需要が伸びたせいで、供給が逼迫してるんじゃね
たしか、たった一台で家一軒分の電気食うんだよなアレ

やっぱ電気自動車駄目じゃね

72 ::2021/01/11(月) 16:47:26.88 ID:YWQV4Oz40.net
>>43
全部が全部そうしゃないだろうから主要電力会社に文句言っても
契約してない俺に言うなお前が契約したとこに言え
になりそ

73 ::2021/01/11(月) 16:47:48.05 ID:vPjKttCT0.net
俺の楽天でんきが終わるときいて

74 ::2021/01/11(月) 16:47:54.49 ID:+telH4ig0.net
>>6
これめっちゃ気になるな
楽天経済圏どっぷりだから楽天電気にしたいんだが

75 ::2021/01/11(月) 16:48:20.12 ID:PWAcrkjg0.net
5倍ってwww

原発反対派は、電気使用を今すぐやめろ!!
凍死しても電気使うなよ!それくらいの責任があるぜ

76 ::2021/01/11(月) 16:48:24.33 ID:WtK4yhld0.net
だから新築するなら地下に原発作っておけとあれほど…

77 ::2021/01/11(月) 16:48:35.21 ID:934udCuT0.net
まさかおまえらソフトバンクでんきなんて使ってないよな

78 ::2021/01/11(月) 16:48:38.33 ID:eYJHEv2H0.net
とっとと原発使えや

79 ::2021/01/11(月) 16:49:07.63 ID:BZz2z7YV0.net
太陽光は冬弱いんだよな

80 ::2021/01/11(月) 16:49:14.41 ID:hTU05PTm0.net
エネオスに変えちまったよ

81 ::2021/01/11(月) 16:49:17.11 ID:15vYzqS30.net
何回断ってもau電気から含有電話かかってくる
毎回断っておいて良かった

82 ::2021/01/11(月) 16:49:42.11 ID:HsYAAvve0.net
深夜電力が使える俺のプラン最強?
もうないらしいし電気自動車が主流になるらしいし

83 ::2021/01/11(月) 16:49:53.51 ID:+telH4ig0.net
>>75
ほんとこれ
反原発とか言ってるやつはこういうときだんまりなんだよな

84 ::2021/01/11(月) 16:49:55.17 ID:CB2FmNzi0.net
2000円くらいやが@横浜

85 ::2021/01/11(月) 16:50:13.14 ID:dDNcjzJP0.net
5倍で5万か
日本は普段が安いんだろうし3倍くらいなら数ヶ月は我慢するけど5倍は痛いなぁ

86 ::2021/01/11(月) 16:50:13.52 ID:dPKIZhbG0.net
>>52
そうなんやー。隣の人終わったー\(^o^)/

87 ::2021/01/11(月) 16:50:47.00 ID:YWQV4Oz40.net
ガスで発電系は結構強そうね
ただうちはプロパンなんで関係ないや

88 ::2021/01/11(月) 16:51:07.46 ID:4+RQjkWU0.net
パヨクご自慢の原発数十基分の自然エネルギーはどうした?w

89 ::2021/01/11(月) 16:51:23.80 ID:3LExMJwj0.net
>>1
馬鹿が記事を書いてるんだな
非現実的な不安だけを煽って程度が低いわ

90 ::2021/01/11(月) 16:51:27.94 ID:vPjKttCT0.net
こういうときに、ドラえもんやガンダム、コロ助を持っている家庭は
そこから電気を供給できるからいいよね。

91 ::2021/01/11(月) 16:51:36.62 ID:iWHZ2TZ20.net
>>88
日本にはそんなものないからね

92 ::2021/01/11(月) 16:51:38.87 ID:8PHszgZI0.net
東北北陸ってエアコン暖房じゃないのに何故そんなに電力使うの?

93 ::2021/01/11(月) 16:51:43.81 ID:JeJZ3S340.net
節電するか

94 ::2021/01/11(月) 16:51:51.01 ID:YfjReHwn0.net
原油安だったのか不幸中の幸い

95 ::2021/01/11(月) 16:52:14.09 ID:iE6mBDxb0.net
>>71
環境負荷ヤバそう
結局、利権なんよね

96 ::2021/01/11(月) 16:52:24.51 ID:TrdkbrRZ0.net
>>22
ウチも1、2ヶ月前に電気代安くなるから変えませんか?ってよくわからん会社から電話あったが
変えなくて正解だったわけか

97 ::2021/01/11(月) 16:52:32.49 ID:9d4NPl0g0.net
めんどくさくて東京電力の旧プランから変えてないけど良かったな

98 ::2021/01/11(月) 16:52:34.40 ID:zthYEY3U0.net
>>92
ロードヒーティングじゃねーかな

99 ::2021/01/11(月) 16:52:44.54 ID:jbXkuXEo0.net
今まで安かったんならイイじゃん

100 ::2021/01/11(月) 16:52:49.90 ID:vzmmYhGp0.net
こんなもん契約する馬鹿おらんやろ

101 ::2021/01/11(月) 16:52:50.62 ID:G1km2uvj0.net
>>41
そんなの関係ない太陽光こそ需要の多い早朝や日暮れに罰金払わせてでもガンガン発電してもらわないと困るし役立たず

102 ::2021/01/11(月) 16:53:02.91 ID:CFKrJBDP0.net
>>85
こういう言葉って脳のどこから出てくるんだろう?

103 ::2021/01/11(月) 16:53:06.36 ID:HuSWVe+a0.net
>>70
あのなあ
ふつうの電力会社のワット単価は、大抵どこも25〜30円なんだぞ
それがたった10円で使えてた今までが異常なの

デフォルトで他社の半額以下どころか1/3の激安料金で使ってるんだから
逆におかしいと思わなきゃ

104 ::2021/01/11(月) 16:53:08.80 ID:3TyqZ3Be0.net
東京ガスで電気契約している俺は大丈夫なのか?

105 ::2021/01/11(月) 16:53:27.74 ID:LUx9S2rU0.net
あーそういやうち冬はガスファンヒーターだわ

106 ::2021/01/11(月) 16:54:06.98 ID:aG0Th1jq0.net
マイニングしてる奴死ぬんじゃない?

107 ::2021/01/11(月) 16:54:10.33 ID:IjLeTX2m0.net
オール電化してる馬鹿多すぎだろ

108 ::2021/01/11(月) 16:54:28.34 ID:3n6QeUM70.net
アホか
値上げしたら契約切られるだけだろボケ
まあ養分は残るかもだけど新電力に切り替えてるような人なら少ないだろうし
煽るなら破綻して停電だとか暴風雪の流布でもしてろよ

109 ::2021/01/11(月) 16:54:29.25 ID:jWq4k4Pi0.net
ビッグウェーブに乗り遅れた ワイ

110 ::2021/01/11(月) 16:54:37.36 ID:LUx9S2rU0.net
>>104
ウチも東京ガスエナジーパートナー的な名前のところだったような
どうなんのかねぇ

111 ::2021/01/11(月) 16:54:47.94 ID:33PVHAK/0.net
よし
明日はNISAで東電仕込むか

112 ::2021/01/11(月) 16:55:00.59 ID:xOKpkJin0.net
>>96
新電力とかガス類とか 餅は餅屋って言うから餅屋以外怖くて変えれないんだよなぁ

113 ::2021/01/11(月) 16:55:01.95 ID:la8JrZLV0.net
>>20
別にこれに限らず日本を衰退させられれれば何でもいい人たちにそんなこといってなんになるの

114 ::2021/01/11(月) 16:55:04.08 ID:f2NEdBIb0.net
>>71
違う
急速充電器1台で一般家庭10軒分だ

115 ::2021/01/11(月) 16:55:07.82 ID:etty1/B00.net
12月49000円請求きたよ。秋田
エアコンやめてファンヒーター2台買ってきた

116 ::2021/01/11(月) 16:55:12.49 ID:nOCyQjGF0.net
>>106
もうおらんやろ

117 ::2021/01/11(月) 16:55:42.02 ID:oMj5TN/w0.net
ガス会社が始めた電気使ってるんだけど大丈夫かなぁ

118 ::2021/01/11(月) 16:56:01.29 ID:CanxDnRh0.net
新事業者が値上げしてきたら、また盗電とか感電に逃げたらええねん

119 ::2021/01/11(月) 16:56:03.36 ID:YWQV4Oz40.net
>>88
真面目に全部を太陽光に置き換えたら長野県くらいの面積が必要なんだっけ

120 ::2021/01/11(月) 16:56:03.57 ID:xalNVKOR0.net
金がない奴に限ってこういう契約を結んでいるんだよな

121 ::2021/01/11(月) 16:56:14.47 ID:6BBJbAnd0.net
今冬だけだろ
いきなり5倍は請求しないと思うよ
年間でならして請求されることになると思う

122 ::2021/01/11(月) 16:56:24.62 ID:LTnEtqh10.net
こういうデメリット知らずに契約しちゃってる人多いんだろうな
月々安くなりますって言葉鵜呑みにしちゃって

123 ::2021/01/11(月) 16:56:26.17 ID:ezGehvph0.net
東京電力は本当に卑怯

124 ::2021/01/11(月) 16:56:41.96 ID:eKB+FHbn0.net
記事の続きを読むと・・・

>的中率80%を誇る『DeepScore株価予報AIエンジン』(DeepScore社開発・運営)が
今週の日本株市場で「大注目」と太鼓判を押す企業は、ズバリ電源開発(9513)だ。

ズコー ただの株紹介の過剰広告じゃん

125 ::2021/01/11(月) 16:56:42.48 ID:fR0NehV50.net
>>72
裁判遣るやつもでてくると思うよ
俺もゴネるなあ、オペーレータ、その上司まで
電話口に引っ張り出す気持ちはある。

126 ::2021/01/11(月) 16:56:49.80 ID:CanxDnRh0.net
>>106
今、マイニーしてもロクに儲からないらしい。

127 ::2021/01/11(月) 16:57:07.34 ID:VO5uUhmM0.net
>>89
事実なんだが?

https://twitter.com/yotsuya_jp/status/1347174931360935939?s=21
https://pbs.twimg.com/media/ErPq5mAVEAEqcKC.png
(deleted an unsolicited ad)

128 ::2021/01/11(月) 16:57:09.33 ID:dS92gS4n0.net
>>77
そんな情弱いるのかよw

129 ::2021/01/11(月) 16:57:22.65 ID:SfI3V/xb0.net
>>46
そうそう上がらんのでは?
発電設備は逼迫しているが、燃料価格が上がってるわけじゃないだろう

130 ::2021/01/11(月) 16:57:32.76 .net
俺の契約してるアイマス電気死ぬの?

131 ::2021/01/11(月) 16:57:58.95 ID:YWQV4Oz40.net
LNGもやや足りないとかあった

132 ::2021/01/11(月) 16:58:01.63 ID:dvUoNQZN0.net
一年ごとに渡り歩く

133 ::2021/01/11(月) 16:58:08.44 ID:nOCyQjGF0.net
>>125
そういう契約で同意までしてるのになんの裁判するんだよw

134 ::2021/01/11(月) 16:58:08.76 ID:es5G9slC0.net
しつこいんだよ
特にau

135 ::2021/01/11(月) 16:58:16.49 ID:mnwR2L8Z0.net
>>122
情強だと思ってたら情弱だったみたいな感じだなぁ

136 ::2021/01/11(月) 16:58:17.65 ID:EQCmybvU0.net
俺は原発使え派だが、
今は手続きが複雑ですぐは稼働は出来ないよ

137 ::2021/01/11(月) 16:58:31.33 ID:vuDtFQUM0.net
>>27
俺のところでは、基本料金なし、電気単価は一定。
大手電力は基本料金有の単価は使う量が多いほど高くなる。

138 ::2021/01/11(月) 16:58:33.36 ID:iWHZ2TZ20.net
>>129
石炭輸入止めた中国のせいでLNG価格が高騰しているので多分上がる

139 ::2021/01/11(月) 16:58:39.55 ID:YWQV4Oz40.net
>>125
それを東電や関電に言ってもって話

140 ::2021/01/11(月) 16:58:54.20 ID:CanxDnRh0.net
情勢によってはフリになるかもだが、露助とのパイプラインはよ
もう船でガスを運ぶのは高くつきすぎる

141 ::2021/01/11(月) 16:58:56.09 ID:gDjGoMon0.net
5倍だろうが10倍だろうが反原発派が全て持ってくれるだろ

142 ::2021/01/11(月) 16:59:42.22 ID:9yJrL7Ob0.net
たらればだが福島の原発事故が発生せず原発が稼働していた場合の
電気代の基本料金は今の1/3になる見込みだったらしい。

143 ::2021/01/11(月) 16:59:43.17 ID:CanxDnRh0.net
>>137
楽天とかの基本料金ゼロって、あんまり使わない場合は逆に高くなるよね
大量に使う大家族な家はいいかもだけど

144 ::2021/01/11(月) 16:59:58.71 ID:NDCZyA0j0.net
>>18
都市ガスでガスファンとか最強だよな
安いしストーブよりあったけえ

145 ::2021/01/11(月) 17:00:10.37 ID:hVudFWdl0.net
そんなことより再エネ賦課金なくして

146 ::2021/01/11(月) 17:00:12.14 ID:kSaQH3J/0.net
そして7ヶ月後には連日35℃を超える酷暑にうなだれている

147 ::2021/01/11(月) 17:00:52.01 ID:2/l6gHp80.net
オール電化は失敗作

148 ::2021/01/11(月) 17:01:15.96 ID:fR0NehV50.net
>>103
そんな変わんなかったよ
東電に比べて50−200円程度の割引率だった気がする。
何年かしばればもっとアップしたが微々たるもんよ
契約したら5000円くれたな。罠かこれ

149 ::2021/01/11(月) 17:01:33.69 ID:CanxDnRh0.net
>>142
それはない。ふぐすま原発の事故前の電気代は安くない。

150 ::2021/01/11(月) 17:01:39.02 ID:w8WRQA2x0.net
スマートなんちゃらがどうとかで契約変えろとか勧誘くるけど全部会社のアホ営業にお前んとこの大口株主リスト持ってこいて言って蹴ってるわ

151 ::2021/01/11(月) 17:01:56.29 ID:SfI3V/xb0.net
>>138
それだと石炭は安くなってるんじゃね?

152 ::2021/01/11(月) 17:02:25.40 ID:4xq0G8Kh0.net
>>74
去年からだけど安いよ

153 ::2021/01/11(月) 17:02:28.12 ID:AX1Je4dN0.net
>>125
上司が出ようが社長が出ようが契約で決まってるだからゴネたって無理よ

154 ::2021/01/11(月) 17:02:35.34 ID:w8WRQA2x0.net
ちょっと安くなる程度で訳のわからん会社と契約すんの無理

155 ::2021/01/11(月) 17:03:05.29 ID:Smu+HCxj0.net
関電ガスと契約しているから問題ないよな?

156 ::2021/01/11(月) 17:03:22.86 ID:EZrH88WF0.net
>>142
電気代そのままか値上げされて上級の私腹肥やされてた

157 ::2021/01/11(月) 17:03:23.05 ID:eKB+FHbn0.net
>>127
その電力会社、市場連動プランだから。
従量電灯の場合影響がどうなるか書いてない現代記事は害悪

158 ::2021/01/11(月) 17:03:26.98 ID:z3O6y0WG0.net
うちは大阪ガス電気だけど、大丈夫かな

159 ::2021/01/11(月) 17:03:30.80 ID:tNuB4Aq70.net
コインチェック電気に変えたやつ居る?少額BTCで騙されて電気代5倍超えるかもね

160 ::2021/01/11(月) 17:03:40.75 ID:jWq4k4Pi0.net
>>111
配当ないよ

161 ::2021/01/11(月) 17:04:49.61 ID:mnwR2L8Z0.net
>>154
それなw

162 ::2021/01/11(月) 17:04:52.96 ID:w8WRQA2x0.net
>>111
311でどうなったか見てからの方がいいぞ

163 ::2021/01/11(月) 17:05:19.35 ID:G85aQP4i0.net
>>20
お前原発以外で作った電気使うなよw

164 ::2021/01/11(月) 17:05:28.88 ID:w/+p90JD0.net
>>103
こいつすげー馬鹿
低能老害丸出し
あのなあからの言い出しからしてきもい

165 ::2021/01/11(月) 17:05:53.11 ID:I1r6x1E/0.net
家はオール電化だから新電力には入れなかった

166 ::2021/01/11(月) 17:06:17.29 ID:N1EfewiK0.net
そのうち水道水が民営化になったら
水源を中国に抑えられている地域では水道代が数十倍になる
今回のことで学習しよう

167 ::2021/01/11(月) 17:06:51.71 ID:hd+d7UGn0.net
市場連動型プランなんてほぼないやろ
あってもガチの新興企業

168 ::2021/01/11(月) 17:07:03.45 ID:TfGK9Pd/0.net
市場連動型なんてマニアックな契約プラン選んでる奴なんてそう居らんだろ

169 ::2021/01/11(月) 17:07:11.18 ID:hny/d63S0.net
太陽光推してる会社の社長がほぼ壊れてて
かわいそう

170 ::2021/01/11(月) 17:08:09.71 ID:AF5F3l5G0.net
>>125
オペレーターとその上司?
そんな委託会社に文句いって、何が変わるんだよw
頭がお花畑だなwww

171 ::2021/01/11(月) 17:08:50.29 ID:4TOrRfkX0.net
あれ?今年って首都圏でも例年より寒いほうなのかなこれ・・・
まだ一切雪積もってないけど。

172 ::2021/01/11(月) 17:09:52.08 ID:W9wt57GT0.net
>>24
電気止めたら

173 ::2021/01/11(月) 17:10:41.50 ID:TfGK9Pd/0.net
うちの〇〇電気は大丈夫だよね?みたいな呆けたこと言ってるレベルの人が
市場連動型のプランやってる会社に辿り着けるわけないので心配無いですよw

174 ::2021/01/11(月) 17:10:48.75 ID:MGEk2aqJ0.net
>>18
用途の如何に関わらず電気代が値上がりするんやで?

電気で暖取ってる人に比べて被害は少ないだろうけど
電気使用量が先月と変わらずだとしたら
先月の5倍請求されるって話で

175 ::2021/01/11(月) 17:11:12.81 ID:xPM8IlTZ0.net
東京ガスなんだけど・・・。

176 ::2021/01/11(月) 17:11:16.26 ID:X4S7Dm+d0.net
5倍なんて支払えない

177 ::2021/01/11(月) 17:12:10.58 ID:EQCmybvU0.net
セールストークは都合悪い事は説明しないからな
東電は大嫌いだけど

178 ::2021/01/11(月) 17:12:17.58 ID:3LExMJwj0.net
>>127
文盲なのか?
指摘してるのは市場価格の値上がりをそのまま消費者に転嫁させると誤解させるミスリードのことだろうが
お前が貼ったリンク先の自然電力とハチドリ電力は値上げ分は会社が負担すると発表してるだろ?
貼るなら価格転嫁した値上げを発表したソースを貼らなきゃ

179 ::2021/01/11(月) 17:12:19.05 ID:F3J/fy7E0.net
>>22
「まちがいなく」を本当に言っているなら、向こうが悪い。

180 ::2021/01/11(月) 17:12:38.16 ID:t6QsHHhX0.net
四国電力\(^o^)/オワタ

181 ::2021/01/11(月) 17:13:26.94 ID:81gIG/BO0.net
だいたい経済アナリストとか言う口先だけの無責任野郎の話なんかアテにはならん

182 ::2021/01/11(月) 17:13:36.11 ID:CanxDnRh0.net
>>179
今はこういう契約する前のセールストークすらも、録音すべきだね
営業マン自体がそういうのきちんと理解してないで勝手に契約する可能性も高いしw

183 ::2021/01/11(月) 17:14:11.77 ID:F3J/fy7E0.net
>>81
カドミウムでも含有してるのか?

184 ::2021/01/11(月) 17:14:16.03 ID:4LT7+c9r0.net
>>181
自称専門家なんてクズしかおらん

185 ::2021/01/11(月) 17:15:00.27 ID:lS9rc62Q0.net
俺の沖縄電気が助かるかな

186 ::2021/01/11(月) 17:15:37.40 ID:B2MMT0Yk0.net
>>27
簡単に言うとコストコとか業務スーパーで大容量パックを買ってきて小分けにして転売する

187 ::2021/01/11(月) 17:16:02.08 ID:QBHQ/w6s0.net
塩村あやか 参議院議員(立憲)

地元の某電力と間違えて自然電力と契約していた私…!忙しくてそのままにしていた私が悪いのですが…。 自然電力さんは良い企業理念だけど、いきなり電気代が何倍、いや10倍を超えるとなると何もしない訳にはいかない

先ずは節電、早めの解約ですが、連休中で返信も来ず。

188 ::2021/01/11(月) 17:17:43.24 ID:lvLWgkEM0.net
雪国に住んでるけど電気代毎月1500円ちょい
夏は6000円くらいだな

189 ::2021/01/11(月) 17:18:23.37 ID:MwCc9mCD0.net
>>24
原発稼働した方が電気代が安くなる事実に変わりは無い。
君らが必死に不正なからくりや利権団体に金がいく、って騒いだ所で、
実際に電気料金を払う立場の人からすれば安くなるなら、どうでも良い事。

190 ::2021/01/11(月) 17:18:45.91 ID:WcmGcmWT0.net
電気自動車…

191 ::2021/01/11(月) 17:19:06.09 ID:BUk9YZtm0.net
大阪ガスの電気も新電力に入んの?

192 ::2021/01/11(月) 17:19:22.85 ID:eKB+FHbn0.net
>>55
それJPEX価格
新電力会社が客に売るときは15〜25円になってんじゃね

193 ::2021/01/11(月) 17:19:49.17 ID:ELustrJa0.net
>>189
けど現実は稼働なんかしないし再エネ賦課金も上がり続ける
お前の負け

194 ::2021/01/11(月) 17:20:17.84 ID:zk43hcZH0.net
>>188
おまえそれ幽霊じゃん

195 ::2021/01/11(月) 17:20:27.77 ID:B7QCf/6c0.net
新電力なんて災害時の復旧工事も後回しにされるからな

196 ::2021/01/11(月) 17:21:44.65 ID:MwCc9mCD0.net
>>193
言葉が足りなかった。
だから原発稼働に賛成、理解する人が増えつつある、って事を
言いたかっただけ。
原発再稼働は時間の問題だと思うよ。
女川はもう再稼働するし。

197 ::2021/01/11(月) 17:21:46.11 ID:R9A0y/D00.net
地球が温暖化したて冷房に負荷かかった方がエコじゃねえかよ。
病気も減るぞ。
脳梗塞、心不全、腰痛、肩こり。

198 ::2021/01/11(月) 17:21:47.84 ID:5aCNYpx10.net
おいらは東京電力 子会社のあしたでんき。最安値更新中。

199 ::2021/01/11(月) 17:21:52.18 ID:lc39Th810.net
日本国内のLNGパイプライン網は福島新潟富山関東は太い管でつながっている
愛知と静岡の間が細い管なので、逼迫したとき東西の融通ができない

200 ::2021/01/11(月) 17:22:20.94 ID:hOz7Hnnd0.net
>>54
お前が言うと大草原だなwww

201 ::2021/01/11(月) 17:22:25.01 ID:EQCmybvU0.net
>>189
末端の電気料金は安くならない
安定供給は出来るのはプラスではあるけど

202 ::2021/01/11(月) 17:22:50.86 ID:1eaVWM2a0.net
>>45
独り身でもエコだな。

203 ::2021/01/11(月) 17:23:17.32 ID:QK1a8Haw0.net
looop電気契約してる人いる?
料金の調整額部分ってどんな感じ?

204 ::2021/01/11(月) 17:23:20.57 ID:qJZE12+90.net
原発ちゃんと動かさないから

205 ::2021/01/11(月) 17:23:53.02 ID:FHwl7Uxs0.net
関電から変えてないうちは勝ち組か

206 ::2021/01/11(月) 17:24:42.93 ID:3a6el+U/0.net
脱原発や脱炭素な人達への送電止めて電力確保すればいいじゃん
喜んで協力してくれるだろ

207 ::2021/01/11(月) 17:24:44.78 ID:GnSUqDEz0.net
>>189
何見当違いの妄想してんの
未だに福島の原発処理しきれないんでしょ

208 ::2021/01/11(月) 17:25:22.68 ID:WEB+1fdx0.net
お前ら無職こどおじの部屋は暖かそうだなwwww

209 ::2021/01/11(月) 17:25:31.02 ID:0y3x6VFm0.net
去年11月に新居に引っ越したけど、安定の東京電力従量Bでフィニッシュです

210 ::2021/01/11(月) 17:25:49.42 ID:TfGK9Pd/0.net
>>195
送配電網は共同利用で一元なので後回しにすること自体が不可能です

211 ::2021/01/11(月) 17:26:13.99 ID:hOz7Hnnd0.net
>>123
馬鹿だな。
電力自由化を協力に推し進めたのは世論とお前らが選んだ政治家だ
触らきゃよかったんだよ

212 ::2021/01/11(月) 17:26:59.63 ID:Uq1o/5600.net
ほい、テレワーク禁止

これで解決w

213 ::2021/01/11(月) 17:27:11.16 ID:PLw3VW8k0.net
反原発の人はもちろんもう新電力だよな
あいつら5倍だろうが10倍だろうが地球のためなら喜んで払うだろ

214 ::2021/01/11(月) 17:28:07.87 ID:lX7LoDgp0.net
とっとと原発稼働させるか温暖化云々言ってる一切のカスから手を引けや
珍妙な糞イデオロギーの為に庶民の生活を犠牲にすんな

215 ::2021/01/11(月) 17:28:42.86 ID:YrCE+UDC0.net
>>140
直線距離だけ見ると樺太と稚内間なら行けそう
朝鮮汚物が絡むルートはあり得ないからこっちで

216 ::2021/01/11(月) 17:28:54.53 ID:eKB+FHbn0.net
https://i.imgur.com/nbAjZJl.png
市場連動プランの料金形態がこう
これの合計で1kWhで平均して従量電灯よりちょっと安いくらいのプラン
今、日頃5〜20円くらいだった「電気を買う費用」のところが
100円を越えて推移してるから
300kWh使ったらこの部分だけで3万円かかるって話

従量電灯だと短期的に変動はない。(長期的に会社が赤字出しての値上げ変更はありうる)

現代の記事は「新電力なら全部やばい」みたいに誤読を誘う書き方が害悪なんだよ

217 ::2021/01/11(月) 17:30:00.83 ID:MCq1UQuS0.net
ヤバいのは地方とかでやってる新電力だろ

218 ::2021/01/11(月) 17:30:24.44 ID:B7QCf/6c0.net
>>210
そう。新電力は自前で配電線の作業員持ってないから、東電や関電に依頼して作業してもらうわけ。
トランスまでは他の需要家と一緒に復旧してもらえても、引込線の断線対応なんかは東電直の顧客が優先される

219 ::2021/01/11(月) 17:31:16.30 ID:3AUjY9Ic0.net
それでも電力株は上がりません。

220 ::2021/01/11(月) 17:32:24.62 ID:DZLCmyDW0.net
ホームレスな俺
低みの見物

221 ::2021/01/11(月) 17:32:57.15 ID:MCq1UQuS0.net
結局、ソーラーも蓄電も電気代節約には役に立つ立たないってことだね

222 ::2021/01/11(月) 17:34:35.28 ID:vuDtFQUM0.net
大手電力の再エネ賦課金が高すぎて新電力に切り替えたわw

223 ::2021/01/11(月) 17:36:04.68 ID:xu8CsxrV0.net
>>12
ENEOS電気って良いの?
一人暮らし・借家なんだけど

224 ::2021/01/11(月) 17:36:05.83 ID:046Ga16B0.net
やっぱり、火力発電所だけじゃ足りないので原子力発電の再稼働をというと凍死しても原発の電気は
使いたくない!!んでしょ?w

225 ::2021/01/11(月) 17:37:01.41 ID:urLeuuQO0.net
うちは東京ガスの電気だった

226 ::2021/01/11(月) 17:37:30.95 ID:D4qjzw4C0.net
田舎の戸建てはソーラーand蓄電設備はマストだなぁ

227 ::2021/01/11(月) 17:37:57.31 ID:N1EfewiK0.net
>>188
部屋に暖炉があるのか
ちょっと憧れる
暖炉に薪を入れながら温まる
暖炉の上の壁には鹿のハクセイ

228 ::2021/01/11(月) 17:38:03.65 ID:d+eCUCnF0.net
電気は足りてる
節電は必要ない
ガンガン使え

229 ::2021/01/11(月) 17:38:10.76 ID:4MIIv5CK0.net
>>152
ありがとう!

230 ::2021/01/11(月) 17:38:41.36 ID:b0Tz9Nsr0.net
>>15
新電力とか光コラボwみたいなものだから
自前で発電してないところは言いなりになるしかない

231 ::2021/01/11(月) 17:39:16.01 ID:N1EfewiK0.net
みんな結婚して
寒い時は夫婦で暖まれよ
これが一番エコ

232 ::2021/01/11(月) 17:39:55.06 ID:FY8lePOc0.net
ところで電気って自由化で何割くらい安くなったの?

233 ::2021/01/11(月) 17:39:55.90 ID:kCR8Qn1e0.net
>>125
お前みたいな奴が世界から1人も居なくなりますように

234 ::2021/01/11(月) 17:40:55.17 ID:3YSLShZ80.net
上がった電気代は原発反対派が払えよ 

235 ::2021/01/11(月) 17:41:18.54 ID:j//CeOrt0.net
会社「テレワーク(電気代おまえ)な」

236 ::2021/01/11(月) 17:42:18.95 ID:H7VpOJ9N0.net
電力会社が儲かりまくるはずなのに何で電力株は下がり続けてる?教えてくれ!!

237 ::2021/01/11(月) 17:42:47.82 ID:2DtrIcRn0.net
日本のような国では石炭火発かLNG火発はやっぱ重要って事だ

238 ::2021/01/11(月) 17:43:59.32 ID:TfGK9Pd/0.net
>>218
それがもし行われるならその地域の電力会社は義務違反で訴訟ものでしょうけどね
電力は社会インフラなので至極当たり前の話ですが、
新規参入を促すにあたってそのような不利がおこらないようにする義務を
保守管理側が負わされています

239 ::2021/01/11(月) 17:44:14.54 ID:/WRqEiDJ0.net
さっさと原発動かせよ
使っても使わなくても危険ならさっさと使い倒して廃炉しちまえ

240 ::2021/01/11(月) 17:46:10.01 ID:ADuki2fa0.net
>>2
これいいな

241 ::2021/01/11(月) 17:46:19.48 ID:3C9ojCBZ0.net
>>101
需要に合わない南向き設置は安く買い叩くべき

242 ::2021/01/11(月) 17:46:25.26 ID:Z44aX7jz0.net
まさに自己責任じゃん
市場連動型を契約したのは誰だよ?www

243 ::2021/01/11(月) 17:46:35.79 ID:yaSRxMQV0.net
仕入れ値で料金変わるとかプロパンガスみたいだな

244 ::2021/01/11(月) 17:46:43.43 ID:/kBGFpuR0.net
>>2
50000円当たったわ神

245 ::2021/01/11(月) 17:46:51.49 ID:mbQlBAH70.net
うちも

エネオスでんき

だわ。使えば使うほどお得

246 ::2021/01/11(月) 17:47:07.20 ID:01bPO6gk0.net
一度電力会社潰れればいいと思う
あいつらほど無能で高級取りはいない

247 ::2021/01/11(月) 17:47:18.54 ID:kKUTyG9t0.net
>>2
これで電気代稼ぐわ

248 ::2021/01/11(月) 17:47:22.88 ID:SqErtYwD0.net
5倍だと7万やんけ

249 ::2021/01/11(月) 17:47:47.13 ID:75bMTjsQ0.net
市場連動型プランを契約した人が即時反映されるだけの話なのに、新電力やばいとか言って東電にもどすバカいっぱい出てくるだろうな

250 ::2021/01/11(月) 17:48:00.66 ID:vrJNCNhM0.net
カテエネどっぷりでAmazonプランのワイ勝ち組かね

251 ::2021/01/11(月) 17:48:19.78 ID:vXkLpT040.net
換気とかしてる場合じゃないな
家族は出来る限り同じ部屋でくっ付いて過ごそう

252 ::2021/01/11(月) 17:48:31.63 ID:UAaR6nm50.net
そんな月単位で単価がかわる契約なん?

253 ::2021/01/11(月) 17:49:06.12 ID:L3D1k1Nv0.net
>>13
バカだろお前
原発止めてるから元からカツカツなんだよ

254 ::2021/01/11(月) 17:49:09.05 ID:cGqreO7P0.net
>>5
常識的に考えて生産性のない田舎が先だろう
カッペならロウソク程度の光量で充分だし

255 ::2021/01/11(月) 17:49:09.15 ID:P2u9JxoR0.net
>>125
オマエごときに上司がわざわざ出てくるかよ阿呆か

256 ::2021/01/11(月) 17:49:14.94 ID:/AIuYaVs0.net
>>8

257 ::2021/01/11(月) 17:50:07.42 ID:Ssj51Ycb0.net
日立製作所は火力発電をやれ

258 ::2021/01/11(月) 17:50:09.08 ID:+c3bI+Pc0.net
>>120
携帯と一緒やな

259 ::2021/01/11(月) 17:51:00.13 ID:SaY7lWSe0.net
東電のままだから良かった

260 ::2021/01/11(月) 17:51:42.81 ID:0pBpQk3r0.net
金持ちなら、たかが電気と思うけど
庶民は金持ちの真似したってダメだろうな

261 ::2021/01/11(月) 17:52:20.15 ID:5y+WvxlA0.net
大ガスと契約してるが、ガスで発電のおかげで冬場は電気代無料どころか若干の収益上げてる。買取20円の売り10円。

262 ::2021/01/11(月) 17:52:57.57 ID:9lT064jR0.net
東京だけど関電に変えただけだから無関係だな。

263 ::2021/01/11(月) 17:53:04.76 ID:bAkn6MH/0.net
契約内容にそんな事項は無いだろ

264 ::2021/01/11(月) 17:53:23.26 ID:Smu+HCxj0.net
関電ガスはガスが新料金なだけだった。
電気は普通に関電。

265 ::2021/01/11(月) 17:54:14.75 ID:pR4TLikM0.net
そりゃな
自前で発電設備持たないんだから
ヤバくなったら暴騰するのは当然だろ
中国行きの石炭あぶれてないの?
火力発電所フル稼働で石炭買いまくれ

266 ::2021/01/11(月) 17:54:21.75 ID:+c3bI+Pc0.net
>>198
NTTとドコモみたいな関係?

267 ::2021/01/11(月) 17:54:56.75 ID:CoRy0kIJ0.net
5倍だと10マンコえるううう

268 ::2021/01/11(月) 17:55:19.00 ID:733EA0qz0.net
50万円で10kWhのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーとソーラーパネルとカーインバーターを買ったからむしろ停電して欲しい

269 ::2021/01/11(月) 17:56:09.64 ID:heTBKnnd0.net
べらぼうにw

270 ::2021/01/11(月) 17:56:55.92 ID:+c3bI+Pc0.net
>>223
独り暮らしなら
とりあえずキャンペーンを渡り歩け。
キャッシュバックとか割り引きとかうまく使え。

271 ::2021/01/11(月) 17:58:05.23 ID:+c3bI+Pc0.net
>>231
そして出生率バク揚げだ!(笑)

272 ::2021/01/11(月) 17:58:49.27 ID:lsV4ngRj0.net
参考にしたアメリカやヨーロッパの市場価格は300円とかザラだぜ?安い時は1円以下もある。
その制度設計を望んだ国民が民主党を与党にして、自民党が引き継いだ。
だからグダグダ言うのはおかしな話。

273 ::2021/01/11(月) 17:58:57.45 ID:JxUOOB6Q0.net
>>2
当たっても金引き出せず
個人情報吸われて悪用されるパターンだろ

ご愁傷さまw

274 ::2021/01/11(月) 18:00:32.32 ID:7TlVT0zQ0.net
>>4
ソコは送りつけ商法だから

275 ::2021/01/11(月) 18:00:38.48 ID:HhXdaOEZ0.net
>>265
やめてください、火力はもう余裕無いんです。無理矢理動かしてるから不具合でる可能性あるんです。

276 ::2021/01/11(月) 18:00:43.31 ID:iWHZ2TZ20.net
従量だからとりあえず大丈夫だけど
自家発電せずスポットで買ってるならどこかでしわ寄せがくるはず

277 ::2021/01/11(月) 18:01:13.43 ID:+c3bI+Pc0.net
>>237
石炭=CO2多いってイメージだけど
日本の場合は高性能らしくて
熱効率いいって聞いたことある。
CO2の回収率も優れてる。
なのにこのタイプの火力発電所が作れなくなるんだっけ?

278 ::2021/01/11(月) 18:01:56.48 ID:R+Yn7KWL0.net
>>240,244,247

きめぇ

279 ::2021/01/11(月) 18:02:37.53 ID:s4SzJt2y0.net
5倍だぞ
5倍

280 ::2021/01/11(月) 18:02:42.94 ID:0Hq7bVQl0.net
市場価値連動型プランって
これだけか

https://i.imgur.com/x9fSEwth.jpg

うち関係あるかと思ったけど
関係無さそうだな

281 ::2021/01/11(月) 18:03:37.61 ID:HhXdaOEZ0.net
>>277
火力ってだけで建てるの駄目になった。

282 ::2021/01/11(月) 18:04:13.82 ID:EzB6hI1l0.net
>>115
大豪邸かよ

283 ::2021/01/11(月) 18:05:06.77 ID:8JJqT1TK0.net
>>45
4000円で半端ないって、普段火起こして生活してんのか

284 ::2021/01/11(月) 18:05:23.54 ID:ihfsxxvJ0.net
福島みて、先見の明ある人はみんなソーラーパネル買ってたからな。マンション?諦めろ

285 ::2021/01/11(月) 18:06:56.04 ID:NXAQyxxm0.net
>>5
いやいや
おまえら地方って東京とかの大都市圏で稼いだお金で文明的な暮らし出来てるだけで
実際は韓国人以下だからな
そーゆーの自覚した方がいいよ
みっともないから

286 ::2021/01/11(月) 18:07:22.49 ID:Uq5NMLnL0.net
再エネって結局弱いな

287 ::2021/01/11(月) 18:08:50.89 ID:hUJq9vpQ0.net
震災の時にテレビは一切口にしなかったけど、テレビを消すとよろしいよ

288 ::2021/01/11(月) 18:08:59.65 ID:kxtGrL6N0.net
だから節電しろって。
馬鹿なの?死ぬの?(´・ω・`)

289 ::2021/01/11(月) 18:09:56.88 ID:e0Mobk/+0.net
だから第二電電にしておけと

290 ::2021/01/11(月) 18:10:13.41 ID:kLwhr+Mq0.net
まあパヨク産業なんざこんなもんだろ

291 ::2021/01/11(月) 18:10:42.51 ID:bjsnLtHz0.net
日本人は軟弱になった
こんなの言うほど寒くないわ
昔の冬に戻っただけだ

292 ::2021/01/11(月) 18:11:10.21 ID:cXaG3hfv0.net
>>55
筋ってなんだよ馬鹿
契約内容次第だろ

293 ::2021/01/11(月) 18:11:26.10 ID:N1EfewiK0.net
>>277
石炭を液化する計画があって
さすがに難しそうだったから
日米共同開発にしたのだけれど
アメリカは石炭の液化に興味がなくてその予算を他のことに使おうとする
日本は単独でもやりたかったが結局不可能という結論で終わった

294 ::2021/01/11(月) 18:12:31.03 ID:oIQLE25V0.net
よくわからんけど東京ガスの電気もまとめれば大丈夫?

295 ::2021/01/11(月) 18:13:23.75 ID:ihfsxxvJ0.net
>>293
アメリカはシェールガスに関心移ったってことか

296 ::2021/01/11(月) 18:14:10.55 ID:pGa31H2F0.net
実際くらうの利用者じゃないよね

297 ::2021/01/11(月) 18:14:23.35 ID:FZXKzGBz0.net
人をダメにする何とかっていう動ける寝袋みたいのでは耐えられないのか?

298 ::2021/01/11(月) 18:14:43.78 ID:BzD2dAPG0.net
ダイソン球を作ったほうがいいと思う

299 ::2021/01/11(月) 18:14:47.58 ID:IPQ266zp0.net
供給が減って需要があがれば当然そうなる

300 ::2021/01/11(月) 18:14:54.07 ID:jvUulYAy0.net
小銭けちってインフラを大手以外にしてるやつが悪いってだけ

301 ::2021/01/11(月) 18:14:54.48 ID:hUJq9vpQ0.net
電気料金値上げするには国の許可がいるはずだけどな
小さい会社のは自由なのか赤字だから国は認めたのかなんなんだ

302 ::2021/01/11(月) 18:15:09.91 ID:IHj28pi40.net
>>8

エラくボッタクリパレード!

303 ::2021/01/11(月) 18:15:44.79 ID:X+Rpf87W0.net
雲よりもっともっと高い
地上から10000mくらい離れた所に太陽光パネル並べたら雪とか雨とか日陰とか気にしなくて良いんじゃね?
理論上10000mくらいのビルって建てれるんだろ?
別にビルとは言わないから鉄骨やコンクリートを上手く組み立ててその上に太陽光パネル並べたら良いじゃん

304 ::2021/01/11(月) 18:16:45.59 ID:ihfsxxvJ0.net
これで省エネ業界への投資が増えて技術改革が起きて、10年後あの時のおかげで、、ってなったら良いね

305 ::2021/01/11(月) 18:17:15.90 ID:6QAZJHpO0.net
やっとオーディオのセッティングがまとまってきたところなので
緊急だからって今原子力発電の電気を混ぜたりとか
してほしくないんだけどな

306 ::2021/01/11(月) 18:17:15.92 ID:zgVuH1kf0.net
新電力というまとめかたはおかしいな
市場連動型のプランを選択したやつはヤバいってだけ

307 ::2021/01/11(月) 18:18:08.19 ID:6QAZJHpO0.net
>>303
紫外線劣化早いかもね

308 ::2021/01/11(月) 18:18:53.91 ID:eYJHEv2H0.net
※経済アナルストの妄想です

309 ::2021/01/11(月) 18:21:36.82 ID:vtYXrN9j0.net
ざまあwwww

310 ::2021/01/11(月) 18:21:44.19 ID:sl/BxrgO0.net
>>183
返せ!太陽を!

311 ::2021/01/11(月) 18:22:27.16 ID:gLYkmhv/0.net
なに?
中部電力大勝利なの?
俺の底値に沈みっぱなしの持ち株もこれで上がってくれるの?w

312 ::2021/01/11(月) 18:22:59.87 ID:6bS4yLDC0.net
今年マジで寒い

313 ::2021/01/11(月) 18:23:50.00 ID:WwGnEgMs0.net
長期的には足引っ張ることしかしてねえな太陽光

314 ::2021/01/11(月) 18:24:02.92 ID:o55PuN560.net
惰性で東電にしてたらまさか勝利とはたまげたわ

315 ::2021/01/11(月) 18:24:48.13 ID:PcO+FFxl0.net
原発フル稼働させろよ
どうせ人口減少するんだから過疎地域に建てまくれ

316 ::2021/01/11(月) 18:25:38.29 ID:N0oUAkZR0.net
原発動かせよ

317 ::2021/01/11(月) 18:26:12.84 ID:DBqdNsT10.net
東電の昔ながらのプランのままで問題ないよな

318 ::2021/01/11(月) 18:26:34.27 ID:E0ldTqph0.net
寒いからというより
みんな家にいるからだよな

319 ::2021/01/11(月) 18:27:06.51 ID:qOGFq5AH0.net
九州と四国は原発が稼働してるはずだが
他の地域と同じくらい高くなってるぞ
どういうこと?

320 ::2021/01/11(月) 18:27:31.27 ID:RkzS52jW0.net
>>313
民主党と孫正義の置き土産

321 ::2021/01/11(月) 18:27:43.18 ID:zWOG6M3r0.net
電車止めればいい
コロナなんだし

322 ::2021/01/11(月) 18:29:54.57 ID:urLeuuQO0.net
市場連動プランのある会社

自然電力、エルピオ、ダイレクトパワー、エフエネ、ジニーエナジー、ハルエネ、みんな電力

323 ::2021/01/11(月) 18:30:43.20 ID:Xc/9D9P60.net
今だに山切り開いて設置してるソーラーは何目的なの?

324 ::2021/01/11(月) 18:30:45.49 ID:TZmPWOKg0.net
楽天電気ってどうなの?

325 ::2021/01/11(月) 18:30:51.71 ID:HHN0NtHU0.net
新電力の普通のプラン(大手と計算方法変わらずちょっと安いやつ)を乗り換えてくのがいいよ
アマギフとかもらえるし

326 ::2021/01/11(月) 18:31:16.66 ID:3hFdIOxh0.net
auはまじでゴミ
余計なヘイトを招いていることに気づいていない

327 ::2021/01/11(月) 18:31:35.69 ID:fckRQs7c0.net
関電のなっトクパックも大丈夫??

328 ::2021/01/11(月) 18:32:16.61 ID:iOUplZvQ0.net
>>311
塩漬けにしておけ
長い目で見たら必ず上がるぞ

329 ::2021/01/11(月) 18:32:49.13 ID:MvV6HcNG0.net
3.11以前の深夜電力契約残しておいてよかった

330 ::2021/01/11(月) 18:35:41.07 ID:f2DZkzpz0.net
原発動かせばいいのに

331 ::2021/01/11(月) 18:36:37.96 ID:iw2XZENM0.net
どこがいいも何もスマホのプランみたいに自分の普段の生活から検討するだけだろ
単身か家族持ちかによって使用量も大きく変わるんだし各電気会社はHPで簡易計算できるようにしてるんだから比較するだけでは

332 ::2021/01/11(月) 18:37:24.08 ID:N1EfewiK0.net
>>303
その高さならむしろ宇宙空間に建てた方がいいは
その宇宙空間なら重力を気にしなくていいから
パネルを組み立てるのはさほど難しいことではない
実際に研究開発されている
しかし作った電気を地上に運ぶ(送る)技術がまだできてない

333 ::2021/01/11(月) 18:38:19.93 ID:FRIOOAex0.net
>>151
頭悪すぎだろ

334 ::2021/01/11(月) 18:39:05.92 ID:qzEXQUG90.net
独身だしそのまんまだけど
変えるメリットあったの?

335 ::2021/01/11(月) 18:39:55.75 ID:LIQmoi7z0.net
光回線軽役のための条件としてひまわり電気とかいうところに強制敵に入らされたけど
別の会社に売り渡されたのか最近別の会社から電気の請求来るわ

336 ::2021/01/11(月) 18:39:58.35 ID:Eq3t4wzb0.net
地下にガス発電している我マンションは停電の心配いらず。
しかも1kwhあたり16円で安い。

337 ::2021/01/11(月) 18:40:04.35 ID:Ycyuu5BG0.net
太陽光発電があるから自給率100%

338 ::2021/01/11(月) 18:40:20.03 ID:kveW/piu0.net
>>323
出遅れて退くに退けなくなって進んでる。騙されてる。騙すために作ってる。

電気代が安くなります、インターネットが安くなります、、、、
電気、水道、通信みたいなのは、確実なとこにするのが一番だよ。

339 ::2021/01/11(月) 18:40:22.25 ID:b8M+F5TC0.net
値上げするなら契約者の了解しないと

340 ::2021/01/11(月) 18:40:34.88 ID:VbhcT8Q30.net
東京ガスで契約してるけど大手だから平気かか?

341 ::2021/01/11(月) 18:40:38.39 ID:iVkYklGo0.net
>>240
死ね

342 ::2021/01/11(月) 18:41:47.38 ID:zgVuH1kf0.net
>>334
MNPと一緒でキャッシュバックやってた時は旨かったよ
電気代自体はせいぜい月数百円程度の違いだけど

343 ::2021/01/11(月) 18:42:00.29 ID:vuDtFQUM0.net
新電力一網打尽www

344 ::2021/01/11(月) 18:42:40.39 ID:hUTFGBR/0.net
>>1
反原発の奴らへの供給を減らせばいいんじゃね。

345 ::2021/01/11(月) 18:43:39.24 ID:MFdl+dhO0.net
>>285
せいぜいそんなの言えるの輸出企業だけだし

人口のブラックホーるとかしている東京は
地方民の供給がなきゃ干上がるぞ
ろくに子供がいないんだから

346 ::2021/01/11(月) 18:47:02.00 ID:LgoMCZUf0.net
>連日、最低気温氷点下の予測が全国的に続くなか、懸念されているのが

問題なのは最低じゃなくて、最高気温が氷点下とかで降った雪が溶けないことなんだな。

347 ::2021/01/11(月) 18:47:56.76 ID:NL3ACtHr0.net
ついに電気も先物が始まるか

348 ::2021/01/11(月) 18:47:59.42 ID:rW9L48gf0.net
何とか電気何とかガスとあるけど
電気は東京電力
ガスは東京ガス
電話はNTT
それ以外契約するとめんどくさそうだからしなかった
ていうかする気がしない
だって電気ガスのMVNOだろ?アフォか

349 ::2021/01/11(月) 18:50:36.84 ID:iOUplZvQ0.net
>>345
まぁ静岡には関係ない話だよね

350 ::2021/01/11(月) 18:51:33.02 ID:qOGFq5AH0.net
>>334
乗り換えでキャッシュバック1万とか2万とかやってる
月に電気代1万円使う家庭ならキャッシュバック貰ってもあまりお得感はないが
月に数千円しか使わないような単身世帯なら2万円のキャッシュバックはかなり大きい

351 ::2021/01/11(月) 18:53:05.45 ID:NLKeqjpo0.net
東京ガスで電気も契約してるんだけど大丈夫かな。
最近何もする気が起きなくて調べるのもめんどくさい。

352 ::2021/01/11(月) 18:54:10.59 ID:n7BgRnZI0.net
だから石油ストーブは残しておけとあれほど

353 ::2021/01/11(月) 18:54:48.61 ID:91S4yzMd0.net
>>14
電気ストーブやセラミックファンヒーターより安い。

354 ::2021/01/11(月) 18:54:50.38 ID:6QAZJHpO0.net
>>348
個人的には、単純な契約ほどリスクは少ないと思っている
若干高めだけど安定料と考えれば妥当かと

355 ::2021/01/11(月) 18:55:32.15 ID:fIQzY9p70.net
こんなん予想してんのどこの糞アナリストだよw

356 ::2021/01/11(月) 18:56:16.01 ID:BKfTDFtq0.net
脱炭素もいいけど、現実的な解決策を考えなきゃいけないね

357 ::2021/01/11(月) 18:56:28.59 ID:urLeuuQO0.net
一応東京ガスは火力発電所持ってるからまだマシな方


東京ガスは関東圏4カ所に高効率の火力発電所を保有しています(他社との共同出資を含む)。その電源規模は自社持ち分だけでも160万kWにのぼります

358 ::2021/01/11(月) 18:57:34.40 ID:OYVBNEuE0.net
よし原発作ろうぜ

359 ::2021/01/11(月) 18:57:48.48 ID:kveW/piu0.net
>>348
うん。同様です。
トラブった時、契約を変えたい止めたい、小売の会社が潰れたりとか
どうなるやら。怖くて。

360 ::2021/01/11(月) 18:59:17.43 ID:WiCk10oM0.net
っぱ東京電力の原発よ

361 ::2021/01/11(月) 19:00:34.11 ID:GdE9fodV0.net
他の支払いまとめる系もヤバそう

362 ::2021/01/11(月) 19:01:36.88 ID:OYVBNEuE0.net
>>351
エネオス電気いいぞ
一人暮らしだけど月2〜3百円安なった

363 ::2021/01/11(月) 19:01:37.75 ID:Gt7CqcU90.net
家プロパンからオール電化にして光熱費年間10万安くなったわ エコキュートとIHで50万かかったけど5年でペイできる計算だな

364 ::2021/01/11(月) 19:03:20.42 ID:OJHiGbIn0.net
>>2
ちょこちょこNG避けしやがって死ね

365 ::2021/01/11(月) 19:04:02.03 ID:hUTFGBR/0.net
>>363
停電対策していないと
トイレがやばいぞ

366 ::2021/01/11(月) 19:05:23.24 ID:gLYkmhv/0.net
プロパンガス地域だと
オール電化のメリットが大きいのかな〜

367 ::2021/01/11(月) 19:05:53.85 ID:Xc/9D9P60.net
オール電化はリスク高すぎ

368 ::2021/01/11(月) 19:07:06.29 ID:vuDtFQUM0.net
>>367
オール電化で困った話を聞かないんだが。

369 ::2021/01/11(月) 19:09:06.63 ID:xuQaOpbY0.net
>>368
停電のときの話を知らんのか

370 ::2021/01/11(月) 19:11:41.79 ID:8tfl5uec0.net
>>3
なんか口調が週間実話の記事に出てくる「芸能関係者」みたいでジワる
> 「新電力の場合、1月の電気料金が3倍以上、下手すると5倍請求されることも起こり得るでしょう。

371 ::2021/01/11(月) 19:14:31.99 ID:d/mJGDY/0.net
さっさと原発再稼働させろよ
いつまで縛りプレイしてんだよ

372 ::2021/01/11(月) 19:14:34.18 ID:2snHuTql0.net
>>369
その時はガスの人も困ってるし

373 ::2021/01/11(月) 19:14:37.00 ID:Jv99fk3X0.net
>>368
東日本大震災のときにうちの地域は一週間くらい停電してたんだけど
オール電化にしてた従兄妹の家が大変だったよ。

俺は実家に一人暮らしなんで部屋余ってたからしばらく泊めてあげた。

374 ::2021/01/11(月) 19:15:34.22 ID:VyiWy2qq0.net
>>322
自然は救済来た


お住まいの地域の大手電力会社の
電気料金を基準として、
それを超える分の電気料金につきまして、
30,000円を上限として
電気料金より値引きさせていただきます。
 
(1月7日にご連絡いたしました
事業運営費をゼロとする対応に加えて、

上記値引き措置を実施いたします)

375 ::2021/01/11(月) 19:17:24.41 ID:HPdV2R6v0.net
au電気なんだけど大丈夫かな?

376 ::2021/01/11(月) 19:17:54.60 ID:qSXjlJSw0.net
スポット取引価格ビットコイン並み連騰だからな

377 ::2021/01/11(月) 19:19:23.49 ID:lSSyoEoE0.net
>>4
auやソフバンとか、電気も一緒にすると値引き(安く)できますよと言われて、あまり考えずにサインした人達では?

378 ::2021/01/11(月) 19:19:52.38 ID:Jv99fk3X0.net
>>372
震度6強で揺れて塀が倒れたり電線切れてたり潰れてる家も多かったから職場から青い顔して帰ったけどうちはなんともなかったよ。
自衛隊も給水車回してくれたけど幸い世話になることはなかった。

災害時は井戸水とプロパン最強だわ。

379 ::2021/01/11(月) 19:19:54.71 ID:x2+mPML50.net
別にすぐに解約すれば済む話。で、2月になったらまた契約すればいい。

380 ::2021/01/11(月) 19:20:02.32 ID:i9t+b88o0.net
>>362
なんだその誤差みたいな数字

381 ::2021/01/11(月) 19:20:15.73 ID:x2+mPML50.net
>>378
プロパンも停電時使ったら危ないぞ。

382 ::2021/01/11(月) 19:24:21.61 ID:nK7nUlTt0.net
電化にしたら、セットでエネファームだよな

383 ::2021/01/11(月) 19:24:24.74 ID:6QAZJHpO0.net
>>366
実家はプロパン、薪、灯油、重油、電気
ガソリン車5台分
エネルギーは色々揃ってる
水道は2系統、下水は無し
トイレは原始的、水要らず
食糧米茶一年ストック菜園あり

雪や水害台風被害はあまり心配ない土地柄

襲い奪われたりとかがなければ
実に安定環境

384 ::2021/01/11(月) 19:25:41.57 ID:nK7nUlTt0.net
あと戸建てのご家庭なら、貯水タンクが有っても良いかもな
2klくらい有れば、エネファームで余裕のシャワーだろ

385 ::2021/01/11(月) 19:25:48.85 ID:RU4tN8PU0.net
原発は綺麗なエネルギー
若者よ立ち上がれ!目指そうクリーンエネルギー立国日本!

386 ::2021/01/11(月) 19:25:52.42 ID:GgPqlJwM0.net
関電の俺、高見の見物

387 ::2021/01/11(月) 19:26:01.17 ID:yrTCNmhJ0.net
タダより怖いものは無いって事だろ目先だけ見て契約するからわりぃんだろ

388 ::2021/01/11(月) 19:29:44.01 ID:rRx8hmjg0.net
1週間の電気料金一万円こえていた

389 ::2021/01/11(月) 19:29:58.94 ID:f2NEdBIb0.net
プロパンは停電にも地震にも強いよね
それしかメリット無いけど

390 ::2021/01/11(月) 19:31:20.45 ID:Nv1N1+b20.net
Jパワーが仕組んでるな

391 ::2021/01/11(月) 19:31:31.54 ID:ok9Aust+0.net
>>21
そう
従来からある東京電力、関西電力といった地域電力会社以外
エネオス電気、楽天電気のように全国で展開しているのもあれば地域のガス会社がやっているローカルな会社まで玉石混交

392 ::2021/01/11(月) 19:31:46.15 ID:mUJy+NtD0.net
変えるのめんどくさいから北電のままや(´・ω・`)

393 ::2021/01/11(月) 19:34:52.38 ID:HuYXly+50.net
>>29
2倍、3倍か。

394 ::2021/01/11(月) 19:35:37.85 ID:6G8sr07f0.net
停電したらガスコンロで湯沸かして湯たんぽ使う。無問題。

395 ::2021/01/11(月) 19:35:38.15 ID:9iOxZU1O0.net
>>5
東電は20%の余力が有るから輪番停電やるならその他の電力会社管轄だろ

396 ::2021/01/11(月) 19:37:42.37 ID:7y7DGxfW0.net
良かったうちは東北電力のままだった

397 ::2021/01/11(月) 19:37:43.73 ID:8tfl5uec0.net
めんどくさいから中電のままだけど、消費電力が見られるサイトのカテエネ登録して
さらに東邦ガスの支払いも中電にまとめたらガスの基本料金分が500円くらい下がった
あと親を紹介して登録させたら自分と親に毎月100円分ポイントもらえる、これを年に1回くらい電気料金にあてて払い出ししてる

398 ::2021/01/11(月) 19:40:41.25 ID:ehmwFkxV0.net
東京ガスから電気のほうも契約しないかと言われてるけど、東京ガスも新電力に該当するの?

399 ::2021/01/11(月) 19:42:26.70 ID:/npbijoo0.net
>>22
そのトークが本当なら違反だな
何か不利な取扱いされたら電力取引等監視委員会に申し立てればいいぞ

400 ::2021/01/11(月) 19:42:47.93 ID:ljwGwTQL0.net
俺も東京ガスだけどエネルギー会社だから大丈夫かなと思ってる

401 ::2021/01/11(月) 19:42:57.35 ID:adCP/Wwc0.net
一人暮らしだけど今月1万5千ぐらいの予想になってるわ、寒いから仕方ない

402 ::2021/01/11(月) 19:43:08.39 ID:6QAZJHpO0.net
ポイント商法w
ところで女ってなんであんなにポイントに拘るんだろう
財布の中ポイントカードだらけ
ポイントのために個人情報ばらまきまくり

403 ::2021/01/11(月) 19:43:13.99 ID:SJDQnEXA0.net
ちなみに今は自由化で大手電力同士がシェアを争ってる状態
関電と東電がバチバチやりあってたりして供給力がそもそも低い新電力は隅っこで細々と生きてる

404 ::2021/01/11(月) 19:44:48.13 ID:91HcnD+q0.net
よっしゃ原発再稼働するか!

405 ::2021/01/11(月) 19:46:29.66 ID:gHzTDowS0.net
>>389
コストってデメリットがそれ以上になぁ…
災害時もカセットコンロで良くね?って話もあるし

406 ::2021/01/11(月) 19:47:09.48 ID:6QAZJHpO0.net
一時期ソフトバンク系の怪しげな電話会社乗り換え勧誘の電話が頻繁で
マンション投資の勧誘電話も頻繁だったけど
今はこの電力自由化に絡む勧誘電話が非常に多い
つまり、結果の損得はともかくも
そういう中間が入り込む余地のある
色々と胡散臭いシステムということか

407 ::2021/01/11(月) 19:51:02.08 ID:Gt7CqcU90.net
オール電化で物置に石油ストーブとカセットコンロ入れとけば無問題じゃね?

408 ::2021/01/11(月) 19:51:03.04 ID:N0VXRCWk0.net
お前ら原発危ないからって反対しただろ?
エアコンつけるなよ

409 ::2021/01/11(月) 19:51:19.14 ID:noitoCw00.net
>>398
北海道電力から沖縄電力までの10の地域電力会社以外は新電力と考えておけばいい

410 ::2021/01/11(月) 19:52:06.67 ID:ehmwFkxV0.net
>>409
おk

411 ::2021/01/11(月) 19:55:42.48 ID:7Fnd/WcI0.net
わたしは原発大賛成してますから電気使いまくりますね

412 ::2021/01/11(月) 19:56:25.13 ID:rFlz2ajD0.net
>>164
反論出来なくて悪口書いてて草

413 ::2021/01/11(月) 19:56:39.58 ID:8tfl5uec0.net
>>406
インフラだからいっぺん契約するとあまり意識しない、つまり毎月安定してお金が動くから
「契約者=手数料を安定的に供給する金融商品」みたいに考えてるんじゃないかな

414 ::2021/01/11(月) 19:56:40.43 ID:ufuZPwn50.net
大坂ガス電気契約してるだけど\(^o^)/おわた

415 ::2021/01/11(月) 19:57:00.54 ID:Qkfhg4740.net
オール電化はハイリスクって説明されなかった?

416 ::2021/01/11(月) 19:58:04.21 ID:p9X57lKd0.net
大手は大手でもとりわけ関電は原発が主力だからきついけどな
電力料金上がりはしないけどここは原発動かないことには利益は出ない

417 ::2021/01/11(月) 19:58:31.41 ID:YFUuzEJM0.net
関電ガスか大阪ガス電気か迷ったが関電ガスで助かったわけか

418 ::2021/01/11(月) 19:58:33.86 ID:i9t+b88o0.net
>>70
違約金取られるんでね?

419 ::2021/01/11(月) 19:58:50.69 ID:oFgiakXb0.net
原発と石炭火力を捨てた馬鹿のお陰で
順調に日本は終わりを迎えております
30年までに倭人自治区になってるでしょう

420 ::2021/01/11(月) 20:00:28.72 ID:akQQlofw0.net
RC地上4階地下1階一人暮らしのばあちゃん10万超えてるわ

421 ::2021/01/11(月) 20:02:05.95 ID:vSmzpB7w0.net
>>200
オマエモナー

422 ::2021/01/11(月) 20:02:28.64 ID:GglN/Etv0.net
はよ原発動かせよ

423 ::2021/01/11(月) 20:03:21.70 ID:XkWVznbV0.net
うちは東京電力の一般契約だから多分大丈夫

424 ::2021/01/11(月) 20:04:30.67 ID:i9t+b88o0.net
ぶっちゃけ原発再稼働させればいろんな問題が一気に解決するんだよな

425 ::2021/01/11(月) 20:05:34.65 ID:GglN/Etv0.net
再エネ賦課金高杉、はよ原発動かせよ中電

426 ::2021/01/11(月) 20:05:57.38 ID:+yrN0JKr0.net
原発動かせよ一瞬で解決するぞ

427 ::2021/01/11(月) 20:06:25.38 ID:w69ei8y20.net
>>188
和歌山は雪国じゃねえよw

428 ::2021/01/11(月) 20:06:37.66 ID:qU6MZ4460.net
東京電力のままで良かったわ

429 ::2021/01/11(月) 20:07:59.74 ID:AV3NnRKl0.net
代金がどうこういうより電力不足が深刻だから普通に原発再稼働の流れ来るんじゃないの

430 ::2021/01/11(月) 20:08:39.03 ID:BrH7WdZx0.net
>>67
放射脳?
放射性物質の後処理しっかりできてから言えや

431 ::2021/01/11(月) 20:08:41.59 ID:fOjUJssx0.net
オール電化w

432 ::2021/01/11(月) 20:09:00.83 ID:tz8lGnSx0.net
卸値が変わったからって
いきなりその月から利用者に価格転嫁するのか?
そんなのあり得んだろ。

433 ::2021/01/11(月) 20:09:40.92 ID:gsZAkBxj0.net
https://www.shizenenergy.net/2021/01/11/jepx_information_04/
「1、2月分の料金を最大3万円値引きします」
ということは…

434 ::2021/01/11(月) 20:10:11.30 ID:HQnLhynf0.net
>>429
そう思うじゃん
普通はそう考えるじゃん
でもパヨクさんはそれを許さないんですよ
民主主義無視ですから、声が大きい方が偉いと思ってるんです

435 ::2021/01/11(月) 20:11:38.43 ID:MvV6HcNG0.net
うちのソーラーからの買取価格もちゃんとあげとけよ

436 ::2021/01/11(月) 20:12:21.15 ID:Y/FMAOHY0.net
今月も電気代1500円や
暖房はあまり好きじゃないので使わん

437 ::2021/01/11(月) 20:17:43.28 ID:mGc9R47V0.net
値上げしたら変えたらいいだけ

438 ::2021/01/11(月) 20:19:08.83 ID:2/5dRRmP0.net
>>24
まずお前が率先して電気使うのやめろよ

439 ::2021/01/11(月) 20:20:33.43 ID:6QAZJHpO0.net
>>424
中国韓国などによる太陽光の旨みなくなった頃に
原発再開なんじゃないかな

440 ::2021/01/11(月) 20:20:47.37 ID:2/5dRRmP0.net
>>434
そして主張するだけで自ら責任を取ることはしない
原発は要らないと言うならまず自分達が電気を使うのやめて電力消費量を下げるべき

441 ::2021/01/11(月) 20:21:17.76 ID:GoZBPCOb0.net
送電網の保守に金使って欲しいから大手のままだわ
でもほとんどの新電力はこれ関係ないプランじゃん

442 ::2021/01/11(月) 20:21:46.25 ID:0cLIWmRW0.net
こんなこともあろうかと
そのまま既存大手と
契約しっぱなしだわ

443 ::2021/01/11(月) 20:22:43.20 ID:cgo/CCY10.net
>>433
普通に使ってたら3万位上の請求来るんだろうな
おぉ、怖っw

444 ::2021/01/11(月) 20:23:36.30 ID:ZoZUs8be0.net
>>437
携帯電話より酷い期間縛りあるから調べた方が良いよ。

445 ::2021/01/11(月) 20:24:07.98 ID:Fjt7f7sO0.net
新電力ったって1kWhいくらで契約してんのに、卸値が上がったからって、勝手に契約変えて請求されるわけねぇだろ、あほか。

446 ::2021/01/11(月) 20:24:13.07 ID:l8FbU03Q0.net
ソーラーパネルで電気売る側はどうなんの?
ちゃんと値上げされるの?

447 ::2021/01/11(月) 20:24:36.27 ID:c684q5e20.net
>>4
作業服の奴が「熱源の点検に来ました」と来たけどよくよく聞いたら新電力だとか言うからすぐに帰ってもらった

448 ::2021/01/11(月) 20:24:36.84 ID:F2MPANIA0.net
市場連動型プランを契約してるやつに関係するってだけだからな
○○電気で良かったみたいなよくわからんレスしてるやつが多いが

449 ::2021/01/11(月) 20:24:37.83 ID:6QAZJHpO0.net
基本的に相手からセールスかけてくる商品は
それなりのものだったり不要なものだったり

450 ::2021/01/11(月) 20:24:46.21 ID:L/cH824s0.net
>>393
よく気づいたなw

451 ::2021/01/11(月) 20:26:23.84 ID:nmxz00J/0.net
コロナというか風邪にかからんために暖房加湿しっぱなしだわ
お陰で喉が痛むことが全くない

452 ::2021/01/11(月) 20:28:00.34 ID:GglN/Etv0.net
原発再稼働してさ、反原発の家には原発抜き料金で請求して、原発抜き電力が不足したら電源落としてやれよ

453 ::2021/01/11(月) 20:29:03.74 ID:Fjt7f7sO0.net
>>103
異常って言ったって、その価格を提示したのは新電力だぞ?
双方合意して契約してんのに、勝手に値上げして請求なんてできるわけねぇだろ。

454 ::2021/01/11(月) 20:29:53.30 ID:6QAZJHpO0.net
>>447
流行りだった頃作業服のセールスマンが
太陽光発電のセールスにきたけど
あなたに定額で屋根を貸すからあなたが儲ければ?
って言ったら帰っていった

ワンルームマンションオーナーの勧誘があったから
儲かるのならあなたが自分に投資して
それで私がオーナーになりますから
その儲けを分けましょうよ
って言ったら、話が難しすぎたのか理解してもらえなかった

儲かる話は他人に勧めない

455 ::2021/01/11(月) 20:30:30.83 ID:9Q76ZxmJ0.net
>>114
250kWとかいうのまであるからな
50世帯分や

456 ::2021/01/11(月) 20:31:46.49 ID:PslRrOt70.net
日本を衰退させたい人たちと、それが正しいと信じる愚民

457 ::2021/01/11(月) 20:33:48.21 ID:6QAZJHpO0.net
>>455
問題なのが、それだけのインフラ用意しても使用率がそれほど高くないのではと
つまり充電に比べて待機状態が多そう
少なくとも今の普及段階では

458 ::2021/01/11(月) 20:37:14.50 ID:/hpPvPpW0.net
東京ガスの電気はどうなん?

459 ::2021/01/11(月) 20:37:36.66 ID:IZ5p2LMQ0.net
テレワークするなってのか?

460 ::2021/01/11(月) 20:37:57.81 ID:fIQzY9p70.net
市場連動型なんて罠ってすぐ感づくだろうに
そんなん選ぶ奴そんなにいるのかよw
住宅ローンも素人は変動金利選ぶな

461 ::2021/01/11(月) 20:38:14.84 ID:6QAZJHpO0.net
>>458
軽くてオーディオには低音の重厚感には今一かも

462 ::2021/01/11(月) 20:41:04.92 ID:ImzStcFS0.net
>>458
契約したプランの約款見てみりゃ良いじゃん
新電力にしろ旧一般電気事業者にしろなんもしらずに契約結んでんのか

463 ::2021/01/11(月) 20:42:12.52 ID:GdE9fodV0.net
こりゃ盲点だったよな

464 ::2021/01/11(月) 20:42:22.70 ID:AK6iAUuj0.net
jcomまずいかな?

465 ::2021/01/11(月) 20:45:17.18 ID:cacQGmtz0.net
ガスパッチョもヤバいですかね?

466 ::2021/01/11(月) 20:46:38.90 ID:606wHtiV0.net
>>125
さすがクレーマー
自分が普通だと思ってらっしゃる
で、知り合いに武勇伝を大声で話すの?

467 ::2021/01/11(月) 20:47:03.74 ID:wgY0JYJz0.net
関電だからまるで問題は無い
訳の分からない物には手を出さない

468 ::2021/01/11(月) 20:47:37.60 ID:h6lllK/s0.net
職場の電気ちょっと高かったけど東電にしておいて良かった

469 ::2021/01/11(月) 20:50:39.33 ID:SOy9GGpl0.net
お米の炊き具合にも影響が

470 ::2021/01/11(月) 20:52:06.87 ID:+yrN0JKr0.net
ビットコインブームも世界的な電力不足で終わるかもな
マイニングファームって小国の総消費電力より食うんだろ?

471 ::2021/01/11(月) 20:54:41.81 ID:USitpgyb0.net
>>470
だから中国マネーになり始めてる
安いから
いまはどうだろ、停電してるようだし

472 ::2021/01/11(月) 20:58:28.55 ID:WtCR5XG40.net
東北は各家庭に石油タンクあるだろ。
バスタブくらいのデカい石油タンクから、各部屋のストーブに配管延びてる。
理解不能なのは雨戸無い家が多い。

473 ::2021/01/11(月) 20:58:32.01 ID:vVOGUoJ60.net
高かったら翌月から変えりゃいいだろ

474 ::2021/01/11(月) 20:59:31.82 ID:wg3mSiBH0.net
関西電気保安協会の社用車よくパチ屋に止まってるわ

475 ::2021/01/11(月) 21:00:19.85 ID:RaatkalS0.net
1キロワット時当たりの価格が昨年から高騰してる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-07/QMJH8FT0G1KZ01
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ibAF8mEzDu2k/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/-1x-1.png

476 ::2021/01/11(月) 21:02:59.13 ID:tUQaLujU0.net
これ既に上水道で既に起きてんだよな〜
水道の民営化をした自治体で水道料金爆騰で料金を払えず供給を止められた世帯も出ている。
これは在日マスコミも多分に絡んでいるため関西生コン並に情報遮断をされている。

477 ::2021/01/11(月) 21:06:43.07 ID:VyiWy2qq0.net
>>473
今月の金は誰が払うの?

478 ::2021/01/11(月) 21:10:33.52 ID:Apg0GOeG0.net
>>37
原発は急な出力の調整ができないので、工場が止まる夜間の電力が余ってた。
余った夜間電力を安く売る仕組みがオール電化。

原発が止まっている現在、夜間電力を安売りするメリットは無い。

479 ::2021/01/11(月) 21:14:07.67 ID:/v3Ekwjl0.net
市場連動型の記事かよ
そんなプラン選ぶやつがアホだ

480 ::2021/01/11(月) 21:16:52.95 ID:nfROc12i0.net
リモートが原因

481 ::2021/01/11(月) 21:17:07.09 ID:6QAZJHpO0.net
>>479
リボ払いとかもやってそう

482 ::2021/01/11(月) 21:19:16.26 ID:HPGnArnT0.net
>>478
そうなん?
うち、夜間電気料金10.3円だけど

483 ::2021/01/11(月) 21:20:36.26 ID:HPGnArnT0.net
間違った、夜間10.7円だった

484 ::2021/01/11(月) 21:21:48.79 ID:fFsF9M/m0.net
>>3
これ、風説の流布じゃね?

485 ::2021/01/11(月) 21:21:52.18 ID:HQnLhynf0.net
>>482
うちもそうだけど、それは契約したときの料金プランだから
今契約し直すと値段が上がるよ
だから新電力流行ったあたりで検討したけど、新電力や新プランに変更しなかった

486 ::2021/01/11(月) 21:22:57.77 ID:tN4QGb/Y0.net
自分の所は、
夏でも冬でも、年間3000円代
4人暮らしの一軒家 
家族は20時位に就寝する 

487 ::2021/01/11(月) 21:24:16.37 ID:HPGnArnT0.net
>>485
いや、先月契約した新電力の料金なんだ

熊本電力の九電エリア向けのオール電化Bってプラン

488 ::2021/01/11(月) 21:26:15.56 ID:pCPhtfbi0.net
>地域電力会社から高圧電気を仕入れ、低圧電力へ変換して家庭やビルに切り売りする、というビジネスモデルだ。

電圧を降圧するのは送配電事業者の仕事だが?新電力が変圧?
アホすぎ

489 ::2021/01/11(月) 21:26:28.06 ID:HQnLhynf0.net
>>487
そうなんだ
というか、九州は原発動いてるじゃん
そのせいだと思うよ

490 ::2021/01/11(月) 21:27:42.47 ID:6QAZJHpO0.net
本当に安く供給できるのなら売る側もあれこれ面倒なカラクリ組まないよ

491 ::2021/01/11(月) 21:29:38.92 ID:HPGnArnT0.net
>>489
そうか、九州は恵まれてるのか・・・

492 ::2021/01/11(月) 21:30:53.74 ID:6QAZJHpO0.net
>>489
原発黎明期の頃なんかはとにかく深夜電力を消費して欲しい
といった具合に今では考えられない電気温水器とかが普及してましたね
余剰電力って捨てるのにもコストかかる
今ならそういうのにもヒートポンプで効率化

493 ::2021/01/11(月) 21:33:31.20 ID:HQnLhynf0.net
>>492
うちは家が古いから正にそういう電気温水器あるんだよね

494 ::2021/01/11(月) 21:35:10.87 ID:Mu5DHhOT0.net
着る毛布欲しいな。

495 ::2021/01/11(月) 21:35:38.81 ID:GdE9fodV0.net
安くなる系は何でもヤバイよな
結局自分に何倍にもなって還ってくるんどよな
まあそうでなきゃビジネスモデルとして成り立たんもんな

496 ::2021/01/11(月) 21:38:21.42 ID:74mjD5Mt0.net
>>24
俺は要る
お前だけ拒否して自家発電しろよ
田舎暮らしで可能らしいぞ
(´・_・`)

497 ::2021/01/11(月) 21:39:10.50 ID:HPGnArnT0.net
こういうプランがあるんだ、知らなかった

https://togetter.com/li/1651064

498 ::2021/01/11(月) 21:40:22.00 ID:I0U/gDEg0.net
日当たりの良いベランダにソーラーパネル置いたとして、いまってどのくらい効力があるんだろうな
効率がいいのはやはり温水造ることかもな。
むかし、公団の初期の団地では内風呂が無くて、ベランダに置くタイプの風呂が流行ったんだってテレビで見た。強度的にどうだったのだろう。あとお湯はキッチンから?
未来の住宅ではベランダ脇に風呂場があって、昼間の日光で畜温するような仕組みになってたりしてw

499 ::2021/01/11(月) 21:40:34.60 ID:pQbspP7I0.net
>>14
友達がカッコイイからってそれ導入したけど、あまりの電気代の高さに一ヶ月使って次の月から物置の置物になってるわ

500 ::2021/01/11(月) 21:40:39.52 ID:WQqodLER0.net
電気は東京電力
ガスは東京ガス
色々営業来てるけどいざって時の安心感で変えない
NHKは不用だからさっさとスクランブルかけろよ

501 ::2021/01/11(月) 21:43:19.77 ID:6QAZJHpO0.net
>>499
目安はリサイクルショップ

ここで溢れてるものは買ったけど要らなかった使えなかったもの

502 ::2021/01/11(月) 21:46:12.55 ID:30Zla1H80.net
新電力?
auでんきとか、そういうの?

503 ::2021/01/11(月) 21:47:16.99 ID:30Zla1H80.net
>>97
うちも良く分からなくて中部電力のままだわ
機種変の時に勧誘されたけどそのままだ

504 ::2021/01/11(月) 21:50:05.15 ID:5r7q7AbJ0.net
東京ガスと一緒の支払いだから電気も東京ガスにしたんだけど今月引っ越すからあとは知らない

505 ::2021/01/11(月) 21:50:36.43 ID:QKVjY2Ft0.net
>>22
「おたく以外全部契約しましたよ」って言われたけど契約せんかった

506 ::2021/01/11(月) 21:59:40.29 ID:i8wMBke10.net
とうとう東電仕込み時来たか
復配も早々に来るんじゃね?

507 ::2021/01/11(月) 22:04:51.18 ID:yndnSHh90.net
>>504
去年引っ越したけど
一緒に手続きできるよってページに誘導されて
東京ガスの電気をなぜか契約してしまってる
そんで東京電力を半月ほど解約し忘れた
でも正直かなり安い
引っ越す前は4000円弱だった電気代が
東京ガスにしてから2500円だった

508 ::2021/01/11(月) 22:10:06.02 ID:BXHOO/kx0.net
>>470
全サーバ停止して消えてしまえ!

509 ::2021/01/11(月) 22:17:56.72 ID:84R1WybA0.net
日本だったらものすごく安全な原子力発電所を作れると思うの。

510 ::2021/01/11(月) 22:17:58.68 ID:1aKaxRcr0.net
自然電力の人は大変だなw

511 ::2021/01/11(月) 22:20:50.24 ID:hGrJcQtK0.net
日本にもバイデンが…(´・ω・`)

512 ::2021/01/11(月) 22:21:34.42 ID:VyiWy2qq0.net
>>506
アホか
日本国民に迷惑買えたんだから配当する金があったら
国民に配れ

513 ::2021/01/11(月) 22:21:56.41 ID:/vVXyy0i0.net
だまって東北電力契約で良かったわ

514 ::2021/01/11(月) 22:23:15.34 ID:zU016M7c0.net
売電大統領は安心

515 ::2021/01/11(月) 22:24:54.59 ID:1iykLDyT0.net
>>505
それ言われたら絶対契約しないわ。だからなんだよとしか思わない。

516 ::2021/01/11(月) 22:24:58.68 ID:4eWOCHI50.net
一般家庭で市場連動してるとこほとんど無いだろ
工場とかは電力コンサルとかに電気代半分に!とか騙されてやってるトコ多いよ

517 ::2021/01/11(月) 22:27:17.55 ID:4eWOCHI50.net
今高いけど夏とかソーラー調子いいと余りまくって電気代(市場価格)タダとかけっこうあるからな

518 ::2021/01/11(月) 22:33:01.31 ID:bGoWVvsO0.net
地球の公転軌道が太陽にちょっと近付けばいいんじゃね

519 ::2021/01/11(月) 22:34:54.02 ID:8VZYjoV30.net
>>203
1kw/h単価は24円だな

520 ::2021/01/11(月) 22:35:24.57 ID:yGJpGQgY0.net
>>500
何のメリットもないけどな
まあハルエネみたいな詐欺企業入るよりゃマシか

521 ::2021/01/11(月) 22:40:26.12 ID:BcymCHMi0.net
>>499
おまおれ
本体は1万ちょいだったけど電気代が25,000円でひとつきで使わなくなったわ
オンオフの切り替えタイマーがあるから経済的!とか書いてあったけどそれどころじゃなかった

522 ::2021/01/11(月) 22:41:57.03 ID:KkKNZTCp0.net
くらしでんき ってのに加入してるんだが
ここも高くなるの?

523 ::2021/01/11(月) 22:46:22.11 ID:48TIkyf10.net
携帯会社は自家発電して供給してるのかな
ガス会社はだいぶ前から自家発電して供給してきた実績を宣伝してた

524 ::2021/01/11(月) 22:48:16.51 ID:RhyORGU60.net
日本テクノみたいな市場連動型の契約はヤバいだろな

525 ::2021/01/11(月) 22:53:00.30 ID:UAcxE3fz0.net
光契約のあくどいやり方見てたから、電気は変えなかった

526 ::2021/01/11(月) 22:54:13.60 ID:ZlQW5deW0.net
都内だと、東京電力か東京ガスのどちらかにまとめてる人が多そうな。

527 ::2021/01/11(月) 22:54:43.48 ID:HtjYblAo0.net
>>163
池沼かよコイツw

528 ::2021/01/11(月) 23:01:13.77 ID:7QN5Pc3m0.net
新電力は値上げする場合は公表するんじゃね
どことは言わないけどHPで公表するって内容だった
託送料が高すぎて話にならないから会社で吸収できない部分は転換するしかないけどそうしたら自由化が余計進まなくなるだろうね

529 ::2021/01/11(月) 23:07:08.13 ID:Apg0GOeG0.net
転嫁

530 ::2021/01/11(月) 23:14:17.66 ID:ZVNkAtGu0.net
とうガスにしたけど上がるのん?

531 ::2021/01/11(月) 23:15:52.00 ID:fUi0VXUc0.net
電力不足ならテレビ局は極力停波するよな?
バラエティとか要らねぇ番組流すのは自粛してくれよ?

532 ::2021/01/11(月) 23:16:27.91 ID:KkKNZTCp0.net
最近は賃貸物件で強制的に新電力に加入させられちゃうんだよね

533 ::2021/01/11(月) 23:17:44.16 ID:xu8CsxrV0.net
>>270
ありがとう

534 ::2021/01/11(月) 23:20:22.55 ID:Kos98NZ20.net
NHKも停波するの?(笑)

535 ::2021/01/11(月) 23:27:06.67 ID:eJ7uRS0I0.net
脱原発で正義感ぶってる環境テロリスト(笑)に責任取ってもらおうかw

あの手の勢力に極論バカがいちばん多い。

536 ::2021/01/11(月) 23:30:40.45 ID:1KtV7bQ20.net
これ中国から電気買わせるための布石やな。
早く原発動かさんから、こうなるんやで。

537 ::2021/01/11(月) 23:34:56.54 ID:Nwl1obh30.net
供給予備率なら、10%切る事はあるだろ。それとも、発電所フル稼働で供給の99%に達したと言っているの?

538 ::2021/01/11(月) 23:37:53.68 ID:5aCNYpx10.net
関西電力は敦賀湾の原発で今年の夏も余裕の電力供給。東京電力も川崎 大井の火力発電 全力供給だが原発使えと思う。

539 ::2021/01/11(月) 23:38:48.53 ID:DkEQMofD0.net
しっかり管理した上で原発運用しろよ
震源にちかくて津波の被害も凄った女川の原発はしっかり停止してただろ
原発が悪いんじゃなくて脆弱性を指摘されてたのにコストカットに固執してた東電が悪い

540 ::2021/01/11(月) 23:39:14.18 ID:zgVuH1kf0.net
>>517
九州はよく0.01円になるな
むしろ余るから出力抑制もかかるぐらいだし

541 ::2021/01/11(月) 23:39:31.49 ID:rt1FVNPF0.net
>>5
東京電力管内はまだ余裕
今、電力不足が言われているのは、北陸電力、関西電力、九州電力だから!

東京電力は神奈川県に建設した大出力の新型火力発電所がフル稼働に入って
おかげ様で余裕です

542 ::2021/01/11(月) 23:42:22.00 ID:l6rlvRiI0.net
ワイはゲームでんきだけど変える気はないなぁ
PSPlusとPSNow無料はでかい

543 ::2021/01/11(月) 23:45:39.37 ID:VAo56SqP0.net
大手は新電力に赤字の補填させられるってこと?必ず黒字になるように卸値を調整するのか?

544 ::2021/01/11(月) 23:51:18.36 ID:7KpaEI3j0.net
はよ柏崎刈羽原子力発電所を動かしてくれよ

545 ::2021/01/11(月) 23:53:09.68 ID:PtTY4CWS0.net
>>538
関電の奴は12月に2基原発の運用が差し止めになってるよ、どっかの裁判所の奴で
メンテ後の今年の頭から機動予定だったんだけど、この2基が作動しないから西日本がギリギリと

546 ::2021/01/11(月) 23:57:56.60 ID:wN3Ec8FJ0.net
どこの藤浪や

547 ::2021/01/11(月) 23:58:52.59 ID:zgVuH1kf0.net
>>543
いや、PPSが供給力不足で旧一般電気事業者が補填した分は次月以降にインバランス価格で請求するぞ

548 ::2021/01/12(火) 00:00:19.66 ID:dLhO96+n0.net
安定供給できない太陽光発電の業者に課徴金を科したらどうよ。
1kwhを42円で売って暴利をむさぼっているのだから、供給できない時は1kwhあたり800円くらいのペナルティーを取ってもいいよね。

549 ::2021/01/12(火) 00:01:13.14 ID:Jpph8Hy50.net
マンション一括契約が
知らないうちに総会で決まって
入っていた

550 ::2021/01/12(火) 00:01:42.66 ID:fsq14mLu0.net
電気を使わずにおでん作ったり加湿もできる灯油ストーブ最強

551 ::2021/01/12(火) 00:08:34.32 ID:LVWkYQpy0.net
つまり
供給電力が客使用電力より多い電力会社 黒字
客使用電力(従量プラン)が供給電力より多い電力会社 大赤字
市場連動プランの客 大損害
市場連動プランの電力会社 解約多発、補填すると大赤字

って感じか

552 ::2021/01/12(火) 00:10:07.45 ID:AgNJWwqQ0.net
今住んでる部屋(築50年)に都市ガスソケットが付いているんだけど
これにガスファンヒーターつなげれば使えるのかなと考え中

553 ::2021/01/12(火) 00:15:54.91 ID:5suC+ms30.net
自然電気がリアルタイムで現在の金額見れるようになったけど
80kwぐらいしか使ってないのに1万こえててワラタ

554 ::2021/01/12(火) 00:17:51.21 ID:clWcJ6B00.net
工場とかで電気代安くとか切り替えてたところの電気代爆上見てみたい

555 ::2021/01/12(火) 00:18:52.18 ID:PVnSlWb/0.net
>>547
難しくて理解できなかったんだけど、要は新電力だけが数倍になるんじゃなくて大手も数倍になることもあるってこと?

556 ::2021/01/12(火) 00:23:25.38 ID:H6XNj0F30.net
>>549
物件で決まってるのって断れないのかね?

557 ::2021/01/12(火) 00:24:30.81 ID:nn9szo400.net
>>550
豚汁、粕汁もいいなぁ。
さすがにチーズフォンデュは雰囲気的に無理があるがw

558 ::2021/01/12(火) 00:29:09.48 ID:5aA0cIsO0.net
>>550
焼き芋も作れるし最強

559 ::2021/01/12(火) 00:30:24.56 ID:B/OrfmoI0.net
新電力契約しちゃった情弱おる?
絶対不可欠なライフラインを民間業者に任せるってこういうことになるんやで

560 ::2021/01/12(火) 00:30:37.97 ID:z7LTmhgc0.net
>>187
ブッwww

561 ::2021/01/12(火) 00:31:24.01 ID:9BGGlDmY0.net
>>521
オイルヒーターは電力が安く、家の断熱性が高い国向けですな。
電力が高く、安普請でスカスカの日本家屋には全く不向き。

562 ::2021/01/12(火) 00:35:47.09 ID:zO9WHbLD0.net
>>561
日本は梅雨から夏場にかけて湿度が高いので、気密性を高くしすぎるとカビがやばいんだよ
大昔の吉田兼好でさえ、夏を旨とすべしと言ってるでしょ
オイルヒーターが電気代が安い国向けなのはそのとおりだけど、気密性はあまり求めない方がいいよ

563 ::2021/01/12(火) 00:35:56.04 ID:qFtu/hcB0.net
>>555
今回爆上げになるのは市場連動型という卸電力市場での価格によって変動するタイプの契約
ただこのタイプの契約は主流ではないから殆どの人(大手だろうと新電力だろうと)にとっては数倍なんて話にはならないよ

燃料調整費単価の変動はあるけどね(直近三ヶ月の燃料の価格を参照するから今の12、1、2月のLNGとか原油の価格が5月の電気料金に反映される)

564 ::2021/01/12(火) 00:43:17.16 ID:sw+qVsi60.net
>>45
家に家電全く無いの?
安過ぎだろw

565 ::2021/01/12(火) 00:43:53.63 ID:d1UJNlmh0.net
>>1
ENEOSは使えば使う分だけ単価が下がる契約

566 ::2021/01/12(火) 00:44:08.45 ID:S3cPq7HC0.net
日本でのオイルヒーターの使いどころは
子供だけで留守番することがある家庭と認知症で独居の老人の家

567 ::2021/01/12(火) 00:46:12.06 ID:d1UJNlmh0.net
>>12
使えば使うほど単価安くなるからお得

568 ::2021/01/12(火) 00:47:24.08 ID:PVnSlWb/0.net
>>563
ありがとう。うち東京ガスに寄せてたから不安だった。どうしてこういう記事の書き方するんだろな。

569 ::2021/01/12(火) 00:47:55.87 ID:WMhmYj4O0.net
テレワーク禁止しろよ
やっぱ通勤には意味があったんだよ

570 ::2021/01/12(火) 00:50:40.31 ID:H+q29Pma0.net
体温で暖めた布団が最高やな
暖めるまでに時間が掛かるが毛布を上手く使えるかどうか

571 ::2021/01/12(火) 00:50:48.26 ID:9BGGlDmY0.net
>>566
なるほど。これは確かに。
昔の日本にあった囲炉裏だが、このせいで死んだり、野口英世とか怪我した子供は多い。
石油ストーブだって怪我した人は多かろう。
これに比べたら良いとは思うのだが、安全目的ならエアコンじゃダメなのか?

572 ::2021/01/12(火) 00:55:08.77 ID:zO9WHbLD0.net
地域と機種によるけど、エアコンは外気温が低すぎると効率下がるよ

573 ::2021/01/12(火) 00:58:37.76 ID:VerjDsrj0.net
>>566
この間-4度だったけどオイルヒーターでは10度くらいまでしか上がらず微妙に寒い
メリットは事故りにくいというだけ

574 ::2021/01/12(火) 01:01:36.67 ID:5r/zRiCq0.net
>>569
全然関係なくてワロタ

575 ::2021/01/12(火) 01:04:45.13 ID:X0+gGFEp0.net
>>125
オペレーターと上司になんの権限があると思ってるんだバカ
就職しろ

576 ::2021/01/12(火) 01:10:24.80 ID:+kc1ehAg0.net
>>193テロ対策も終わった九州電力の川内原発は先月から稼働し出したぞ
ニュースすら見る知能ないのね君

577 ::2021/01/12(火) 01:13:23.63 ID:qFtu/hcB0.net
>>568
東ガスの料金体系見たけどどう使おうと東電よりちょろっと安くなるように収まるはず(東電もガス参入してるからセット割りの割引がどうなってるかは見てないけど)

578 ::2021/01/12(火) 01:32:50.99 ID:pGfwsqjo0.net
>>559
市場変動型のプラン自体がかなりマイナーだから新電力契約者の大半はノーダメージなのが現実

579 ::2021/01/12(火) 01:35:34.71 ID:UgPagaQc0.net
うちは関西電力子会社の電力買ってるから大丈夫だろ。

580 ::2021/01/12(火) 01:36:52.10 ID:BYkA5XP90.net
>>222
再エネ賦課金w
全社共通価格な

581 ::2021/01/12(火) 01:39:21.11 ID:guCNntDy0.net
TVでやってる新築紹介って吹き抜けやら間仕切りないけど冷暖房維持費かかりそうよね

582 ::2021/01/12(火) 01:43:01.55 ID:uQzG6h5v0.net
おまえらってそんなに電気代払ってんの?何に使ってんだよ一体w
俺なんか月2万行くことなんかまずねえぞ

583 ::2021/01/12(火) 01:44:15.86 ID:ipEapZ2R0.net
貧乏自慢?w 

584 ::2021/01/12(火) 01:44:51.09 ID:Ui9v5hxb0.net
>>322
うちエルピオだああああやべええええ

585 ::2021/01/12(火) 01:45:43.25 ID:YBsg5T990.net
M0.0を笑えなくなってきた
インフラだけは金突っ込みまくったはずの日本でまさかの電力供給不安

586 ::2021/01/12(火) 01:46:33.62 ID:UBJQLIPG0.net
毎月2万で五倍だと結構痛いな(´・ω・`)

587 ::2021/01/12(火) 01:48:39.29 ID:EJfaMV4V0.net
5倍は異常
月5000円でも25000円

588 ::2021/01/12(火) 02:04:51.23 ID:dWd9VW/20.net
新電力って深夜時間帯別契約あるの?

589 ::2021/01/12(火) 02:13:00.43 ID:uGuw5kXt0.net
>>582
今単価10倍だから2万なら20万だぞ

590 ::2021/01/12(火) 02:22:38.06 ID:IsELwpfM0.net
石炭復活だな。
オーストラリアから買ってもいい。
国策で掘ってもいい。
国策だからコストは関係ない。

591 ::2021/01/12(火) 02:25:07.58 ID:5h9OyOKw0.net
無い無い どんだけバカな奴の触れ込み?

もっと釣れる餌をだせよ 下手くそ

592 ::2021/01/12(火) 02:30:05.00 ID:AdIO6bz00.net
>>590
復活云々の前に死んでないから
現役バリバリ

593 ::2021/01/12(火) 02:33:44.77 ID:tVzB9efP0.net
Softbankでんきにしたら、東電の時より代金上がった気がするけど気のせい?

594 ::2021/01/12(火) 02:40:18.25 ID:L7hQ+t680.net
うちは電化上手で契約できずにスマートライフプランで契約
今はこれも新規契約できないんだな

595 ::2021/01/12(火) 02:43:31.51 ID:RZgoL5M90.net
東京ガスは大丈夫?

596 : 5チャンス:2021/01/12(火) 02:46:29.22 .net
お年玉キャンペーン実施中
http://promo.liblo.jp/archives/5ch.html

597 ::2021/01/12(火) 02:59:43.81 ID:tYNdNcUx0.net
>>571
うちはエアコンと電気ストーブみたいなやつだな

598 ::2021/01/12(火) 03:09:51.23 ID:CGSYJU3T0.net
暖房にエアコン使ってる奴って情弱すぎ

599 ::2021/01/12(火) 03:29:08.16 ID:zZ4HJf4y0.net
【注意喚起】電力自由化で市場連動型プラン(自然電力、おてらのでんき、ハチドリ電力、
ダイレクトパワー、ジニーエナジー、ハルエネ、みんな電力等)を使っている方へ。
2021年1月11日現在、電気代が10倍以上になっている可能性大。

https://www.sameair.net/entry/2021/01/11/164202

600 ::2021/01/12(火) 03:55:35.79 ID:7IHd9eGM0.net
>>598
なんやワレ‼

601 ::2021/01/12(火) 04:02:28.41 ID:y/ykDNf60.net
EV推してたバカが一斉にいなくなって笑えるわ

602 ::2021/01/12(火) 04:10:32.64 ID:C3/UNJ/N0.net
豪雪地帯に住んでる奴等はチャリを漕ぎまくって蓄電しろ
身体も暖まるし良い事尽くめだ

603 ::2021/01/12(火) 05:18:29.67 ID:NWXD3A4m0.net
変えてなくてよかった

604 ::2021/01/12(火) 05:18:45.26 ID:L+C6Llgh0.net
>>528
もうすでに完全自由化だが?
おじいちゃんw

605 ::2021/01/12(火) 05:19:26.18 ID:aApPSkAB0.net
>>4
ワロタけど笑えない

606 ::2021/01/12(火) 05:32:44.64 ID:p1jr8whg0.net
>>599
なにこれ先物かなんか?
「明日のでんき速報」とか毎日値段かわるのかw

607 ::2021/01/12(火) 05:51:24.92 ID:10epHHkF0.net
さっさと原子力動かせよ

608 ::2021/01/12(火) 06:02:03.80 ID:Teutu7T70.net
マンションとか一括受電で電力会社が変わったケースでもそうなるのかな?
住人一人一人の意思でそうなったわけではないからな

609 ::2021/01/12(火) 06:26:33.00 ID:hrKvM6Bk0.net
最初からそのつもりでそうやって儲けようという事でしょw
毎年何度も一定の時期に電流需要は必ずひっ迫するからな
そこにつけこんで愚民どもから金を巻き上げるための罠だっただけのこと

610 ::2021/01/12(火) 06:30:06.87 ID:ZLmBWl7/0.net
電気代無料のキャンペーンやってるところに変えれば良い
家は1〜2月無料だから、心置きなくエアコン使ってる

夏には3ヶ月無料のところを探す予定

611 ::2021/01/12(火) 06:32:15.02 ID:RHcH7OrY0.net
>>606
電力オークションで余剰電気を安く買って分配してるんだろ
でも余剰が無くなるとオークション価格が急騰するから

612 ::2021/01/12(火) 06:37:48.56 ID:W7qmouHe0.net
先週に楽天電気に切り替えたのに、こんなスレ見たら不安になっちゃう

613 ::2021/01/12(火) 06:49:28.07 ID:ZLmBWl7/0.net
>>612
ソフトバンクなら2ヶ月タダだったのに

614 ::2021/01/12(火) 06:50:03.56 ID:3fhkVF280.net
東京で四国電力から供給を受けているけど、どうなるのかね?

615 ::2021/01/12(火) 06:50:39.53 ID:QxrQk+LP0.net
こんな大幅に変わるもんなんやな
こりゃこんな契約結べんわ

616 ::2021/01/12(火) 06:52:25.79 ID:y/ykDNf60.net
>>615
ほんとな
こんな契約じゃ無料とか言っててもすぐ足が出るわ

617 ::2021/01/12(火) 06:56:34.76 ID:u7udw09H0.net
太陽光発電やっときゃよかったな〜
ホントお前らって先見性ないよな

618 ::2021/01/12(火) 07:01:20.96 ID:hrKvM6Bk0.net
>>617
太陽光パネルの耐用年数って、だいたいカタログスペックの半分以下だぞ
発電能力も経年劣化でみるみる想定よりずっと早く落ちることも判ってる
それが判明して大騒動になってたろ
騒動を知らないのか

619 ::2021/01/12(火) 07:03:45.87 ID:+DobfLmQ0.net
>>1

新電力なんてゴミだよな

620 ::2021/01/12(火) 07:04:24.83 ID:y/ykDNf60.net
>>617
これだけ曇ってると発電しないぞ
しかも、固定価格買取制度が終わるから
設備投資の金額すらもう回収出来ない

621 ::2021/01/12(火) 07:06:11.14 ID:u7udw09H0.net
>>618
具体的にどこで騒動になってんのか詳しく

622 ::2021/01/12(火) 07:09:03.75 ID:u7udw09H0.net
>>620
膝膝に曇ってるだけで他に晴れてる日がいくらでもあるだろ
電気代がそれだけ高騰するのなら自分で使えばいいだけの話で、あらゆる面で太陽光発電やっときゃよかったなって言ってんだよ

ホントお前らって先見性がないな〜
しかも過去を反省して評価し直すことも出来ないとか

623 ::2021/01/12(火) 07:11:42.21 ID:y/ykDNf60.net
>>622
高騰してる(もしくはする可能性がある)のは新電力に切り替えた奴だけだけど

今まで通りの電力契約してる奴には関係ない話

624 ::2021/01/12(火) 07:14:00.30 ID:4wfg9RV80.net
ビンボーもんは タバコさえ 嫉妬する 物乞い野郎どもだから 10倍を請求され 止められ 戦時中のよいな 生活を させろ 容赦せずに 凍え死なせろ

625 ::2021/01/12(火) 07:15:31.77 ID:u7udw09H0.net
俺んちも別に電気代の単価は何も高騰してないけど家にいる時間が増えて電気代総額はあがってるしなあ
新電力みたいなのに飛びついたのは御愁傷様だけど

626 ::2021/01/12(火) 07:23:22.84 ID:r2F0bdwF0.net
アホの極み
ライフライン自由化していいわけ無いだろ
そもそも電気はぜんぶ国営にして
価格を下げるべき

627 ::2021/01/12(火) 07:25:02.28 ID:hrKvM6Bk0.net
>>621
ニュースくらいググってくれ
ソースを貼らないからって「はいまた嘘〜w」という幼児マウントをとりたかったらどうぞw
検索すりゃ出てくるんだから無能じゃないならそれくらい自分で動きなさい

628 ::2021/01/12(火) 07:25:39.77 ID:K8CkAV++0.net
事業者の調達価格が上がるんだから
普通の契約でも
今後値上げとかありそう

629 ::2021/01/12(火) 07:28:27.43 ID:+DobfLmQ0.net
>>624

親電力の場合はむしろ日頃節約に腐心してる「意識高い」人が「戦時中のよいな」生活といったヒドイ目に遭うんだよなぁ。。。








戦時中のよいな

630 ::2021/01/12(火) 07:28:30.10 ID:qFTqDeVh0.net
これってソフトバンクでんきはどうなるんだろ?
今まで東京電力の普通の電力プランだったのをスマホ機種変の時に勧められて
支払い一本化できるならいいかと思って変更したんだけどイマイチよくわからんな
WEBサイト読んでみたけど市場連動型かどうか書かれてないみたいだし

631 ::2021/01/12(火) 07:28:31.12 ID:kWt1903I0.net
エネファームに頑張ってもらいたいけど冬は風呂入るのめんどくさいんだよね
完全テレワークになったから尚更

632 ::2021/01/12(火) 07:29:01.85 ID:y/ykDNf60.net
電気足りないならそりゃ今後は
電気料金も上昇傾向だろうね
でも、最初に書いたけどこんな状態じゃEVの普及なんて夢のまた夢だわ

633 ::2021/01/12(火) 07:31:58.93 ID:DBpoPpYn0.net
そんな寒くなくね?

634 ::2021/01/12(火) 07:33:11.43 ID:+DobfLmQ0.net
>>631 くっさ

635 ::2021/01/12(火) 07:37:51.40 ID:G8QkS8O50.net
https://power-hikaku.info/choice/price/market-taiken.php
市場連動型だとこういうことにw

636 ::2021/01/12(火) 07:38:43.62 ID:okixWRIH0.net
30分間隔で価格が決まって翌日の電気使用量に反映されるのか
wktkだな

637 ::2021/01/12(火) 07:38:59.97 ID:o9RNWX1I0.net
>>187
自然に良い
環境に良い
ただのイメージに騙される典型的なアレだな

638 ::2021/01/12(火) 07:40:13.57 ID:okixWRIH0.net
https://i.imgur.com/vR2EBuB.png

639 ::2021/01/12(火) 07:41:31.72 ID:u7udw09H0.net
>>627
ぐぐってもどうせバカな左巻き反原発キチガイみたいなのが喚いてるだけのもんしか出てこないんだろ?
言い出したのお前なんだからお前が持ってこいよwww
常識知らずか

640 ::2021/01/12(火) 07:41:33.81 ID:+DobfLmQ0.net
>>635

目次の段階でデメリットの方が多くて草が生える

641 ::2021/01/12(火) 07:43:00.65 ID:O8usep9q0.net
>>544
心配せんでも来年東海第二が稼働するわ
2000億使うけどな

642 ::2021/01/12(火) 07:55:02.77 ID:htpwOWkM0.net
民主党が進めた太陽光発電
最悪だね

643 ::2021/01/12(火) 07:58:19.79 ID:49YRDjZj0.net
2万貰えるからミツウロコ電気にしたんだけど
高かったら乗り換えようかな

644 ::2021/01/12(火) 08:13:02.68 ID:KoQxgX1d0.net
だから話したやろ七月の豪雨であんなに太陽光発電不意にして、あの地響き、崖の太陽光発電やろ

645 ::2021/01/12(火) 08:14:58.82 ID:RGDwdxEQ0.net
>>1
北陸三県で雪害が大きいのは富山と福井だろ。

646 ::2021/01/12(火) 08:15:30.15 ID:y/ykDNf60.net
>>642
一番電力がいる、気温が低くなる冬場の曇天時に全く役に立たない不安定発電方式だからな
まだ電池が次世代にならないから電力貯められなくて余計に使えない

647 ::2021/01/12(火) 08:16:57.66 ID:KoQxgX1d0.net
電工とか早くまわして
除雪機(ラッセル車)まわさないと、車両とか玉突きや渋滞、立往生とか、車内無いとか確認せな、新潟とか関西やら関東とか、六大学や介護学生、PCR検査滞在

648 ::2021/01/12(火) 08:18:47.49 ID:RGDwdxEQ0.net
再エネは価格が高いのは常識だと思うが。

649 ::2021/01/12(火) 08:19:33.18 ID:9BGGlDmY0.net
>>646
太陽電池パネルが普及したおかげで、夏場の電力危機はなくなった。それどころか、余るくらいになった。
ところが、冬に来るとはな。太陽電池は、雪降ったら発電ゼロだかんね。雪国は辛かろう。

650 ::2021/01/12(火) 08:22:44.93 ID:RGDwdxEQ0.net
>>649
それとは別の話として、再エネ法のせいで再エネは電力会社が再エネを買うほど電気代が上がる仕組みになってる。

651 ::2021/01/12(火) 08:24:36.33 ID:O8usep9q0.net
まあ北陸は冬の間はほとんど陽がささないし
自慢の原発銀座は閉店休業だもんな
落雷も大平洋側の3倍の電圧で
風車はことごとく破壊される

652 ::2021/01/12(火) 08:25:02.74 ID:NZm5zuRf0.net
>>20
まともに運用ができるならばね
ジャップ土人にはできないでしょ

653 ::2021/01/12(火) 08:27:47.72 ID:htpwOWkM0.net
>>649
台風が来て吹っ飛んでしまう太陽光パネルと風力発電
駄目なんだよ

654 ::2021/01/12(火) 08:28:54.60 ID:htpwOWkM0.net
>>652
チョンコ半島は福島以上の放射線
なんでかなあ
報道されない事故とか放射性廃棄物ばらまきとか

655 ::2021/01/12(火) 08:29:13.09 ID:RGDwdxEQ0.net
>>651
福井の原発は関電の発電所で北陸電力は無関係。

656 ::2021/01/12(火) 08:29:40.09 ID:NqLEZieS0.net
>1 >2-700
日本で、大震災 ペタ津波、メガ豪雨 ギガ豪雪 グローバルメガパンデミックなど、
巨大災害、需要過剰で、>1 巨大停電 メガ ブラックアウトが
起きました。原発のシャットダウン開始します。

原発を、予備の緊急電源に切り替えます。
でも、非常用の燃料が無くなってきました。
複合テラ災害に閉ざされて陸路での燃料供給が出来ません。

自衛隊に、緊急要請しましたが、今度は、悪天候でヘリが飛ばせません。

10式戦車で持ってこい。
いや、こんどは、ギガ大雪にハマって身動きとれません。
燃料切れです、原発の全電源喪失します。全員、退避!


複数の原発で、水素爆発 複数の原子炉が、核爆発、複数の原子炉がメルトスルー。
日本全土が、直ちに有害危険な影響がある、高濃度放射能テラ汚染される。

これが、原発を襲う、巨大津波、メガ豪雨、ペタ大雪のリスク。

  ああ、 日本に、マジで、原発要らねえw

657 ::2021/01/12(火) 08:30:50.35 ID:hrKvM6Bk0.net
「ガス代詐欺」「ガス業界の闇金」と言われるLPガスをも凌ぐ暴利で草

658 ::2021/01/12(火) 08:31:15.89 ID:OVf6wosY0.net
うわまじかー

659 ::2021/01/12(火) 08:31:18.20 ID:hJ6RwB020.net
火力発電も原子力発電も必要だな

660 ::2021/01/12(火) 08:31:22.96 ID:y/ykDNf60.net
>>650
売電してる連中に払ってる金を
そうじゃない世帯が支払ってる電気代から捻出してるんだってな
ふざけんなって話だわ

661 ::2021/01/12(火) 08:31:42.80 ID:hNGEybcx0.net
原発への布石

662 ::2021/01/12(火) 08:31:56.12 ID:OVf6wosY0.net
>>642
イメージと大義名分だけが放送した政策って危険だよな

663 ::2021/01/12(火) 08:36:01.39 ID:+DobfLmQ0.net
>>642

グレタさんや竹中平蔵が正論言ってると思う人には向いてるんだよw

664 ::2021/01/12(火) 08:55:09.85 ID:u7udw09H0.net
太陽光発電やってたら再エネ賦課金とか取られる側じゃなくて取る側に回ってたのになあ。

665 ::2021/01/12(火) 08:55:32.37 ID:+E6HTsVN0.net
>>447
熱源の点検♂…ゴクリ

666 ::2021/01/12(火) 08:55:43.47 ID:j4cKIUMR0.net
どうでもいいけどほぼ毎日のように営業電話かけてくんのやめろや

667 ::2021/01/12(火) 08:56:45.18 ID:kRcIUTzu0.net
こういう時だけ「東電様助けてー」なんて通用しねーからなwww

668 ::2021/01/12(火) 08:57:14.87 ID:92IRDbNh0.net
家電屋でどっかの営業に勧められたけど断ってよかった

669 ::2021/01/12(火) 08:58:10.00 ID:y/ykDNf60.net
>>664
メガソーラーならともかく
たかが家庭用の小規模発電じゃ売電収入も知れてるだろ
固定価格買取制度も終了してもう設備投資した金額すら回収出来ない奴も出てくるってのに

670 ::2021/01/12(火) 09:02:55.03 ID:ER7oWfuZ0.net
立憲塩村、脂肪w

塩村あやか
地元の某電力と間違えて自然電力と契約していた私…!忙しくてそのままにしていた私が悪いのですが…。
自然電力さんは良い企業理念だけど、いきなり電気代が何倍、いや10倍を超えるとなると何もしない訳にはいかない
先ずは節電、早めの解約ですが、連休中で返信も来ず。

671 ::2021/01/12(火) 09:04:27.45 ID:Ppoz06gO0.net
電気は「楽天」だな!!

672 ::2021/01/12(火) 09:06:08.48 ID:Abt4Pjbe0.net
風力発電は北欧の企業とかが発電機を売りつけてるよな
台風で全部倒れたら自力で片せるのかね

673 :名無しさんがお送りします:2021/01/12(火) 09:28:36.31 ID:pHTEoSA0J
原発再稼働だな

674 ::2021/01/12(火) 09:07:31.55 ID:GnYkAmgq0.net
太陽光発電10年間は月8000円ぐらいあったけど10年超えたら月800円とかになったわ
元取れてるかはわからん

675 ::2021/01/12(火) 09:08:20.02 ID:kRcIUTzu0.net
>>20
「今より、少しくらい夜が暗くなったって、少しくらい不便になって経済悪くなったって良いじゃ無いか。そんな事より原発無くして人間らしい生活に戻ろう!」 by愛川欽也

676 ::2021/01/12(火) 09:10:42.07 ID:+DobfLmQ0.net
>>672 独特の騒音があるみたいですしねえ

677 ::2021/01/12(火) 09:12:09.76 ID:HxOOxh6a0.net
まあ火力発電じゃやっぱりこのぐらいが限界なんだろうな
せっかくこの自体を予測して賢い人達が原子力発電を用意してたのに勿体ない

678 ::2021/01/12(火) 09:14:17.44 ID:GnYkAmgq0.net
大阪も雪で糞寒い
今月はエアコンフル稼働で電気代3万以上するやろな

679 ::2021/01/12(火) 09:15:12.18 ID:kRcIUTzu0.net
>>677
それでも電力業界の盟主の東電だけは安泰ですw

柏崎狩羽が再稼働したらそれこそ無敵状態だけどねw

今までさんざん東電叩いて、自由化で東電さらばって新電力に切り替えた塩村バカチョン女みたいな連中ざまーwww

680 ::2021/01/12(火) 09:15:43.49 ID:+DobfLmQ0.net
>>675

この意気込みなら将軍様の国でもイスラム国でも生きて行けるで。
日々の逼迫した食糧事情と粛清や断罪の嵐を潜り抜け、
夜寝るときに「生きてる実感」を噛みしめる!


オレは「生きてる実感」なんてどうでもいいし、第一そんな社会は嫌ですw
(キンキンがこんな事言ってたなんて。。。)

681 ::2021/01/12(火) 09:16:44.97 ID:y/ykDNf60.net
>>677
この事態を予測してた悪い人たちが
必死で原発の再稼働反対してたんだね

682 ::2021/01/12(火) 09:17:01.54 ID:z06vkcab0.net
>>171
雪が降らないだけでそれなりに寒いぞ

683 ::2021/01/12(火) 09:18:20.83 ID:ygI68/Bu0.net
東京電力とか顧客に放射性物質吸わせといて値上げとか狂ってる
311の後政府が庇わないでアメリカのハゲタカファンドに売り飛ばした方が電気代廉くなったよな

684 ::2021/01/12(火) 09:19:34.73 ID:+DobfLmQ0.net
>>682

今年は例年なら2月ぐらいに来る寒さが年越える前に到来した感じ(´・ω・`)

685 ::2021/01/12(火) 09:20:18.71 ID:ygI68/Bu0.net
東京電力はにフクシマ事故からの復興に兆単位の公金注ぎ込みまくったのに高給値上げだもんなーあいつら上から下まで最低賃金で働いて無いとおかしい未分だぞ?

686 ::2021/01/12(火) 09:20:38.69 ID:pEWZQWD+0.net
マジかこれ
自宅は東京ガス、職場は楽天でんきなんだけど死ぬんかな

687 ::2021/01/12(火) 09:22:35.81 ID:+DobfLmQ0.net
>>686 お気の毒様です

688 ::2021/01/12(火) 09:22:40.66 ID:rSdEQYXJ0.net
楽天でんきは楽天ガス始めたばかりだから上げたくてもそうそうべらぼうには上げられないのでは?

689 ::2021/01/12(火) 09:31:13.45 ID:pEWZQWD+0.net
>>687
(ノ∀`)アチャー

690 ::2021/01/12(火) 09:33:55.40 ID:WW9NIfGf0.net
菅直人がよく分からない権限で国内の全ての原子力発電所を使用不可にしたのだから、
今度は菅義偉がよく分からない権限で国内の全ての原子力発電所を再稼働させるだけで元通りになる。
簡単な話である。
その“よく分からない権限”ってのが一体何だったのかは未だによく分からないんだけどな。

691 ::2021/01/12(火) 09:35:52.13 ID:xe0FYImm0.net
楽天でんきに入ると、市場ポイントで常時
+0.5倍 が付くから
楽天経済民的には入ろうか?どーしよーか?と思ってはいたけど

もうちょっと様子見だなw

692 ::2021/01/12(火) 09:37:25.13 ID:1kcKJ7B80.net
賃貸だと大家がしれっとプロパンにして似たような状況が頻繁に起こる

693 ::2021/01/12(火) 09:45:04.82 ID:ueHdpnp+0.net
>>642
>>670
新電力会社が立憲民主党の金主だったりしてなw

694 ::2021/01/12(火) 09:46:20.78 ID:WtwSxmVY0.net
市場連動型のプランじゃなきゃ新電力だろうが大手と水準変わらんよ
というか殆どの新電力は大手の基本料と従量料金を少し安くしたプランしかない

695 ::2021/01/12(火) 09:48:30.60 ID:ueHdpnp+0.net
>>678
電気代が高いとか、灯油が安くなるという現象が起これば
ストーブやファンヒーターが売れるのは風物詩。

696 ::2021/01/12(火) 09:49:11.81 ID:YKegHxfv0.net
昭和シェル石油電気だから、自分のところは大丈夫かな
発電してるし

697 ::2021/01/12(火) 09:49:41.93 ID:3MM6vHnm0.net
電力会社って事務員でも年収1500万超えてるからな

698 ::2021/01/12(火) 09:50:46.81 ID:+DobfLmQ0.net
>>692

物凄いヤバそうな気がするんですけどそれは大丈夫なんですかね?

699 ::2021/01/12(火) 09:51:12.32 ID:ueHdpnp+0.net
>>694
と思うだろ?
仕入れ値が5倍にあがって、客と契約した固定単価を超えた場合の差額はどうするの?ってな話。

700 ::2021/01/12(火) 09:53:07.45 ID:+DobfLmQ0.net
>>697

もう馬鹿どもの嫉妬心を利用して色々ケチっていくのやめたら?

結局、自分のところにツケが回って来るよ。

701 ::2021/01/12(火) 09:56:03.15 ID:H1/EBmKI0.net
割と疑問なんだが、〇〇は大丈夫かな?みたいな自分の契約してるプランの料金体系が分からんやつがこんないるんだ
スマホのプランが分からないジジババと同レベルだそ

702 ::2021/01/12(火) 09:56:41.42 ID:YKegHxfv0.net
原発無くてもなんとかなってんじゃんwww

って大分前にスレいっぱいあったけど、
なに、いまのトレンドは原発再稼働なの?ww

703 ::2021/01/12(火) 10:00:04.69 ID:qFtu/hcB0.net
>>699
どうするもこうするもJEPXで調達してる新電力は高値で買って安値で売るだけだよ
買えなきゃ旧一般電気事業者からインバランスで精算するだけだしな

704 ::2021/01/12(火) 10:01:35.62 ID:y/ykDNf60.net
>>702
電気足りてなくて、暖房以外の節電しろって
通達出てるからな

705 ::2021/01/12(火) 10:02:29.66 ID:nfyK7pDB0.net
自前の発電所持ってるとこなら買い取り価格上がって逆に安くなったりしたらいいなー

706 ::2021/01/12(火) 10:05:20.92 ID:tHkLne1k0.net
そもそも電気代が高騰している理由は何なんだろう?

707 ::2021/01/12(火) 10:09:48.48 ID:NMIXNTFc0.net
>>706
LNGの不足で火力の供給力が足りない&寒波による需要増で市場に売り物が出ない

708 ::2021/01/12(火) 10:10:17.67 ID:y/ykDNf60.net
>>706
最近はみんな、灯油をめんどくさがって
エアコンをずっと使いまくるからじゃね
それでなくても、冷房より暖房の方が電気食うし

それにこの寒波大雪だからね

709 ::2021/01/12(火) 10:11:07.91 ID:5bl5VVXW0.net
灯油ストーブ使えばいい

710 ::2021/01/12(火) 10:13:03.70 ID:y/ykDNf60.net
うちも石油ファンヒーター使ってる
給油の手間が面倒だけど暖かくていい

711 ::2021/01/12(火) 10:14:00.50 ID:RHcH7OrY0.net
>>708
賃貸はそもそも灯油ストーブ禁止のとこも多いので

712 ::2021/01/12(火) 10:17:20.96 ID:y/ykDNf60.net
そりゃ電気足らなくなるわな
夏場は役に立ってたメガソーラーも雪でパネルに蓋されて冬は無力化だもんな

713 ::2021/01/12(火) 10:18:26.38 ID:3MdsMxdS0.net
市場連動契約にしちゃったやつは高い授業料になったけど解約すりゃ一月分で済むじゃん
毎月ぼったくり価格のプロパン勢とか解約したくても他に選択肢無くて出来なかったりするからな

714 ::2021/01/12(火) 10:19:21.30 ID:mjSoJrPA0.net
灯油系は満タンにして8時間程度しか使えないだろ。
18Lのタンクで何回給油できる?
そして18Lでいくらだ?

715 ::2021/01/12(火) 10:20:17.64 ID:BaqyLhFq0.net
>>708
外気温と契約次第だけエアコンの方が安い場合があるぞ給油や出したりしまったりって手間を時給換算したらエアコンの方が安そう

厳寒地は出力足りないけどな

716 ::2021/01/12(火) 10:21:52.58 ID:RGDwdxEQ0.net
>>714
最近のファンヒーターはアイドリングストップ機能付き。
特定の温度まで上がると完全に停まるよ。

手持ちのファンヒーターがアイドリングストップ付きで、調子がいいと20度の設定で休日3日はもつね。

717 ::2021/01/12(火) 10:23:04.26 ID:jRYHziVx0.net
>>682
灯油ファンヒーターだけど漠然と例年より燃費悪いなとは思ってた。

718 ::2021/01/12(火) 10:23:13.15 ID:y/ykDNf60.net
満タンで8時間とか家が余程大きいのか
それともよほどの寒冷地域なのか
うちショボい新築一戸建てで断熱だけはしっかりしてるみたいで
8時間日中使っても二日は余裕でファンヒーター側の灯油持つよ
毎日家いるわけじゃないからポリタンク4つあれば1ヶ月近くは持つ

719 ::2021/01/12(火) 10:24:35.04 ID:+DobfLmQ0.net
>>708

エアコン入れる前は、空になった燃料タンク持って物置に灯油補給しに行ったなぁ
ポンプでシコシコ入れるんだけど、漏らさないで満タンにするのが難しいw

720 ::2021/01/12(火) 10:26:13.33 ID:y/ykDNf60.net
まあ、灯油がいいかエアコンがいいかなんて家電板にスレあるからどうでもいいけど

灯油の色々な手間が面倒でエアコンの使用率が今までにないペースで上がってるから電気足りないんでしょって話な

721 ::2021/01/12(火) 10:27:32.59 ID:2JxiJpHw0.net
>>125
あーこういうカスが契約してるんか

722 ::2021/01/12(火) 10:29:55.99 ID:jRYHziVx0.net
>>720
ヒートポンプだったら灯油より安いとか、
石油でもファンは電気で廻ってる、その電気代は確かめたかとか
エアコンを売るにそういう煽りが多々あったと思うんだよな。
俺んちはガスストーブもあるけど灯油切らしたとかの緊急用

723 ::2021/01/12(火) 10:30:53.73 ID:GnYkAmgq0.net
昨年30万の霧ヶ峰買ったけど部屋が広いからか足元寒いわ
ムーブアイで人感知して見張るとかあれウソやな
灯油買ってくるか
灯油ストーブが一番温い

724 ::2021/01/12(火) 10:32:38.97 ID:5zo26oiT0.net
節電アフロおばさんはどうしてるのだろ?

725 ::2021/01/12(火) 10:34:45.06 ID:5bl5VVXW0.net
>>714
18Lで1200円くらいだね
灯油ポリタンク2つ買っといて1週間強くらいかな

726 ::2021/01/12(火) 10:36:00.53 ID:5bl5VVXW0.net
光熱費的には
灯油 > ガス > 電気


727 ::2021/01/12(火) 10:36:06.09 ID:yb8veifL0.net
>雪が高く積もり、三が日が明けてからも思うような身動きが取れない

いや低体温症で死ぬだろ

728 ::2021/01/12(火) 10:36:46.34 ID:y/ykDNf60.net
>>723
それな
うちも大型のエアコンあるけど
足元がスースーしてファンヒーターわざわざ使ってる

灯油の管理が面倒なのは多いに認める
買いにいくの面倒だし

729 ::2021/01/12(火) 10:40:50.76 ID:cbBtOjjD0.net
灯油なんて電話一本で給油に来てくれるよ、こっちは

730 ::2021/01/12(火) 10:42:03.68 ID:8ifrzCG50.net
>>723
サーキュレーター買え
たぶん暖かい空気が天井に溜まってる
サーキュレーター回せばエアコンの本当の力がわかる

731 ::2021/01/12(火) 10:42:10.50 ID:jRYHziVx0.net
最近の電動灯油ポンプは蛇口感覚で手の汚れないやつもあるよ。
あんな原始的な作業でも多少進化してるわ。

732 ::2021/01/12(火) 10:42:14.46 ID:u7udw09H0.net
>>669
ただただボケーッと好きなだけ取られる側よりゃマシだろ

733 ::2021/01/12(火) 10:44:42.63 ID:kRcIUTzu0.net
>>706
安定供給されてれば電力料金上昇なんて起こらない。そもそも電気料金って公共料金だし。

だけど自由化後の特に自然エネ主体の新電力ってのは、自前の発電設備をソーラーとかしか持たない代わりに

大手の余った電力を電力卸市場で時価で買って顧客に提供してるんで、この冬みたいな寒波で電力需給がシビアな

状況になると、卸市場での単価が跳ね上がって、それでも供給義務が有るから買って供給せざるを得ないので、こうなるんだよ。

つーか、こんな事は自由化される際にさんざん指摘されてた事だけどねw 

今更、知らなかったとか、話が違うとか、大手電力は卑怯とか、そんな寝言は通用せんよw

734 ::2021/01/12(火) 10:45:21.52 ID:y/ykDNf60.net
>>731
ポリタンクをセットして傾けてドバーッて入れられるの見つけて使ってる
タンクへの給油が15秒とかで終わるw

735 ::2021/01/12(火) 10:45:34.23 ID:bCLXQHqe0.net
>>1
一時的にでもヤバいんなら全家庭一律で30Aにしたらよくね?

736 ::2021/01/12(火) 10:46:20.91 ID:+DobfLmQ0.net
>>733

やっぱ新自由主義とかエコロジーとか糞だわ

737 ::2021/01/12(火) 10:47:56.68 ID:u7udw09H0.net
月3.5万も電気代払ってる現状を考えるとと8年前に太陽光発電の見積り取って
お前らの無知ゆえのネガキャンに少しでも影響受けてやらなかった自分に腹
が立つわ

738 ::2021/01/12(火) 10:48:36.80 ID:+DobfLmQ0.net
>>729

最近は灯油販売車見かけんね。
季節の風物詩と騒音発生源のボーダーにいるよなアレw

739 ::2021/01/12(火) 10:48:52.16 ID:vV3h0xsC0.net
>>730
サーキュレーターは思った以上に効果あるよな
サーキュレーター入れたら足元が寒いこともほぼなくなった

740 ::2021/01/12(火) 10:49:55.20 ID:uhLN05H50.net
原発廃止論者の家から停電させりゃいいだろ

741 ::2021/01/12(火) 10:50:41.22 ID:+DobfLmQ0.net
>>187

こんなんだから万年野党なんだよw

742 ::2021/01/12(火) 10:51:00.49 ID:u7udw09H0.net
電力会社は太陽光と新電力潰しに余念がないな

743 ::2021/01/12(火) 10:51:45.52 ID:6Az7HApn0.net
暖房使うとかどこの富豪だよ
https://i.imgur.com/tD65YLG.jpg

こたつ最強

744 ::2021/01/12(火) 10:54:17.91 ID:+DobfLmQ0.net
>>743

オンドルが日本に渡来しなかったのはすっごく残念。

745 ::2021/01/12(火) 10:54:49.14 ID:kRcIUTzu0.net
>>742
百歩譲って、東電などの送配電ネットワークに乗せて貰うのは良いとしよう。

しかし自前の発電設備もろくに準備もせずに、供給に足りない分は卸市場で買えば良いなんて安易な発想で

電力自由化に参入した新電力が、卸市場の暴騰でこういう事になるなんてのは、自由化の前にとっくにさんざn

予言されてた事なんでねw 今更、大手の新電力潰しとか、正気かよw

746 ::2021/01/12(火) 10:55:02.38 ID:y/ykDNf60.net
>>743
その表だとうちは、ファンヒーター弱だからそんなに変わらないね
19度設定で、起動時以外はほぼアイドル運転してる

747 ::2021/01/12(火) 10:55:08.09 ID:ulXDhDAB0.net
>>743
こたつって暖房装置じゃないの?

748 ::2021/01/12(火) 10:57:01.79 ID:uqT3o57L0.net
電気代10万とかくるわ。終わった

749 ::2021/01/12(火) 10:59:52.39 ID:+DobfLmQ0.net
>>748

ケータイでネット使った時の衝撃に較べれば。。。

750 ::2021/01/12(火) 11:01:24.25 ID:ILtSl+xK0.net
メシウマ

751 ::2021/01/12(火) 11:01:38.04 ID:14SX0AdY0.net
Flash Player サービス終了でxvideosが見れなくなっちゃった

752 ::2021/01/12(火) 11:01:43.04 ID:hjIBsFxi0.net
>>6
その分、ポインヨ余分にもらえるだろww

753 ::2021/01/12(火) 11:01:53.16 ID:+DobfLmQ0.net
>>745

都市ガスもそうなんだけど、ガス会社や電力会社が急に「お前んとこは利用させねえよバーカw」って
なったらお客様死んじゃうよね。どうすんだろ。

754 ::2021/01/12(火) 11:02:12.65 ID:14SX0AdY0.net
ごめん誤爆

755 ::2021/01/12(火) 11:02:14.81 ID:kbcEWMgK0.net
テレワーク分オフィスの電力減るのでは

756 ::2021/01/12(火) 11:02:37.58 ID:y/ykDNf60.net
みんなそんなに電気代使ってるの?
うち来ても1万数千円だよ?
一階居間は灯油だけど二階の子供は好き放題エアコン使ってるみたいなのに

757 ::2021/01/12(火) 11:02:59.37 ID:8ifrzCG50.net
>>751
深刻だな、それは

758 ::2021/01/12(火) 11:03:05.86 ID:9BGGlDmY0.net
まあトータルで見ると得してるんだろ(適当)

759 ::2021/01/12(火) 11:03:26.37 ID:jRYHziVx0.net
>>743
学生の時に、
家の中では何もかもを布団の中で完結これ最強と思ってたら、
朝目覚めたら鼻と頬にしもやけが出来てたわ。

760 ::2021/01/12(火) 11:03:30.09 ID:5bl5VVXW0.net
こたつの布団追加するだけで全然違うな
楽天で3000円くらい
でもこたつはゲームしてたりすると指先が冷たい

761 ::2021/01/12(火) 11:04:20.33 ID:kRcIUTzu0.net
東電をさんざん叩いた報いを、おまエラはこれから受けるんだよw

電力って、水道をも超える、最も安定供給が要求される最重要インフラ。

水道止まってもすぐに人は死なねーが、電気止まれば人工呼吸器装着者なんて即死だからな。

首都圏でこれを担ってる東電を、悪の権化みたいに叩きまくって、東電の事業活動妨害しまくって、新電力に切り替えて、

で、今更「電気料金が跳ね上がる、納得いかねー!!!」って、おまエラマジでチョンかよwww

762 ::2021/01/12(火) 11:05:06.43 ID:+DobfLmQ0.net
>>755

その分家庭の電力量が。。。

763 :728:2021/01/12(火) 11:06:09.37 ID:cbBtOjjD0.net
表示は東京都だけど、こちら岩手
ほんの100m先に契約ガソリンスタンドがあって、小型ローリー車でホームタンク(灯油ボイラー用)
とポリタンク多数(室内暖房機用)全てに給油してってくれる
去年位からウチの住宅地に販売車は来なくなった、大抵の人は既に契約してるから商売にならなかったんだろう
スピーカーで流すユキヤコンコの童謡は、確かに平成の一時期の風物詩だったなw

764 ::2021/01/12(火) 11:06:15.67 ID:ewk5dEfe0.net
あほか
火力発電所なんて新しいのつくってるに決まってるだろ
なんで廃止だけ問題にする

765 ::2021/01/12(火) 11:06:36.62 ID:9BGGlDmY0.net
>>744
韓国のものでオンドルだけは、日本の伝統の囲炉裏を確実に上回ると断言できる。

766 ::2021/01/12(火) 11:07:17.17 ID:+DobfLmQ0.net
>>761 水道民営化目論んでるうちの市長にも言って欲しいわw 民主最低だわw

767 :728:2021/01/12(火) 11:07:46.29 ID:cbBtOjjD0.net
>>738 さんへのレス

768 ::2021/01/12(火) 11:09:10.52 ID:nkkoJlGR0.net
原発再稼動すればいいだけ。
なんで日本政府の意思決定には、責任者も科学的根拠も不在ないんだろうな。

769 ::2021/01/12(火) 11:11:51.69 ID:IhjS9BG50.net
これ当然の話だよね
固定金利より「今は」お得だからって変動金利でローン組むようなもんだし

770 ::2021/01/12(火) 11:12:54.20 ID:y/ykDNf60.net
>>768
学術会議の連中がじゃましてるんじゃね

771 ::2021/01/12(火) 11:13:40.84 ID:ewk5dEfe0.net
簡単に解約できないだろ?
違約金とかあるだろ?

772 ::2021/01/12(火) 11:14:24.66 ID:y/ykDNf60.net
>>769
この先景気よくなるよ〜
って言われて固定金利使ったが
変動の方が余程得できてたわ

773 ::2021/01/12(火) 11:14:56.87 ID:iXxDrpdq0.net
ライフラインをこういう胡散臭いとこに委ねるとかアホやろ

774 ::2021/01/12(火) 11:16:19.80 ID:9BGGlDmY0.net
>>772
俺は10年以上前に変動で組んだけど、明らかに固定よりも得だな。
危うくなってきたら固定にすればよいし、先物市場じゃないんだからいきなり急激に変化はしないからな。

775 ::2021/01/12(火) 11:16:40.77 ID:+DobfLmQ0.net
>>763

結構大音量で来るもんでね、うるさかったんですよ。
物干しざおの移動販売や焼き芋わらび餅の掛け声は何とも思わないんですが、
あれだけはダメでしたね。

776 ::2021/01/12(火) 11:17:56.85 ID:ewk5dEfe0.net
>>775
萎えるよな

777 ::2021/01/12(火) 11:19:05.71 ID:SfRdzKHy0.net
>>14
デロンギのヒーターはマジで電気代が高騰するわ
うちもあるけど去年から使わないようにした

778 ::2021/01/12(火) 11:19:14.20 ID:1zv1/ywr0.net
みんな電力と契約してるTBSラジオは来月からの高騰どうするのかな

779 ::2021/01/12(火) 11:21:11.48 ID:4u2KVHyI0.net
新電力でも電力料金は計算式あるから向こうの都合で変わらないと思うけど

780 ::2021/01/12(火) 11:25:58.99 ID:B65dDTUt0.net
電力会社のままで良かったはw

781 ::2021/01/12(火) 11:27:29.72 ID:y/ykDNf60.net
>>780
うちも
ライフラインは安さだけで選ぶとろくなことないからな

782 ::2021/01/12(火) 11:29:09.11 ID:cbBtOjjD0.net
>>775
あー、配慮が足りない業者だったか・・・それはダメだね〜

783 ::2021/01/12(火) 11:31:17.76 ID:nCcZemnY0.net
ガスと電気支払いまとめちゃってるお..
10倍くるのか..

784 ::2021/01/12(火) 11:33:31.45 ID:5zo26oiT0.net
ファンヒーターに直接当たってる奴がいるけど、
あれって部屋を暖めるもので使い方違うよな?

785 ::2021/01/12(火) 11:34:12.07 ID:u7udw09H0.net
>>745
どうでもいから値段下げろ

786 ::2021/01/12(火) 11:39:16.94 ID:u7udw09H0.net
というか無駄改行の完全に病気なやつだった
なんで電気関係のスレってこういうのが絶対居るん?

787 ::2021/01/12(火) 11:50:46.68 ID:gxm4ZwVu0.net
20Aで3千円前後払ってた気がする

788 ::2021/01/12(火) 11:51:02.13 ID:ytXJ1KhG0.net
安くなって喜んでたら酷い目にあうのか…
営業が必死に売り込んできたんだろうな

789 ::2021/01/12(火) 11:51:51.33 ID:PP2LM09f0.net
>>1
こんなん伝説の呂布だろ

790 ::2021/01/12(火) 11:54:36.60 ID:2gTcgebl0.net
>>752
それポイントな

791 ::2021/01/12(火) 11:56:59.51 ID:y/ykDNf60.net
>>790
えっ

792 ::2021/01/12(火) 11:57:05.11 ID:htpwOWkM0.net
>>670
塩村 政治家なんだろ
問題解決の提案をしろ

793 ::2021/01/12(火) 11:57:48.37 ID:5uP3AKN/0.net
今頃雪国だと、太陽光ってクソの役にもやってないんだろうな。

794 ::2021/01/12(火) 11:58:53.59 ID:htpwOWkM0.net
>>675
少しくらいの不便で済まないのが停電

795 ::2021/01/12(火) 12:03:04.25 ID:iEvOEpfx0.net
>>793
晴天で気温が低ければパネルの出力は理論上100%超まで上がるんだが日本にはそんな都合が良い場所はない
気温が低い季節は曇天か降雪とそれに伴う積雪で使い物にならん

796 ::2021/01/12(火) 12:07:14.33 ID:+DobfLmQ0.net
>>784

温かい所にあつまるのが人情というか動物的習性なんだよなぁ(火傷に注意)

797 ::2021/01/12(火) 12:08:32.06 ID:bRG4l05A0.net
>>22
ただの請求代行業者だよね

798 ::2021/01/12(火) 12:09:33.20 ID:5suYHwF+0.net
>>22
そのまま光回線に置き換えても使えるな

799 ::2021/01/12(火) 12:11:38.67 ID:Y9+EZ4fZ0.net
>>327
心配性やなwww

800 ::2021/01/12(火) 12:11:55.31 ID:YzgKjjEe0.net
生活インフラの民営化なんて世界的に毎度失敗してるだろ
わかりきってた話だよ

801 ::2021/01/12(火) 12:12:49.57 ID:ZXeb3vqE0.net
新電力にした人大変じゃん
本当に>>1みたいになるの?

802 ::2021/01/12(火) 12:13:01.39 ID:UdUEj9ED0.net
>>324
ポイントこうしてもくっそ高い

803 ::2021/01/12(火) 12:17:43.82 ID:IaEMz+Cd0.net
新電力て何?

804 ::2021/01/12(火) 12:17:58.90 ID:5bl5VVXW0.net
>>802
実際、料金の曲線も計算してひいて比較したが
多く使おうが少なく使おうが東京電力より高くなることは全く無いが?

805 ::2021/01/12(火) 12:19:00.58 ID:u7udw09H0.net
MVNOとか光コラボ業者とかそんなのの電気版。知らんけど

806 ::2021/01/12(火) 12:22:55.07 ID:3MM6vHnm0.net
こいつら企業努力してないもんな
学校の延長
民間の皮被ってるから公務員よりタチが悪い

807 ::2021/01/12(火) 12:23:14.77 ID:ueHdpnp+0.net
>>743
カーボンヒーターが安くてオイルヒーターが高いと錯覚するけど、
消費電力が異なるから、実質は同じなんだけどなw

808 ::2021/01/12(火) 12:23:22.87 ID:XATwTGXC0.net
「市場連動型プラン」を用意している電力会社
自然電力、エルピオ、ダイレクトパワー、テラエナジー、ハチドリ電力など

市場価格高騰に影響を受ける可能性の高い電力会社
エフエネ、ジニーエナジー、みんな電力、めぐるでんき、アスエネ、ハルエネでんき、ファミリーエナジー、おトクでんきなど

809 ::2021/01/12(火) 12:24:16.27 ID:ueHdpnp+0.net
>>730
エアコン単体では実力がわからないとか欠陥商品かよw

810 ::2021/01/12(火) 12:24:41.62 ID:s9rq19t20.net
>>453
勝手に値上げも何も、値上げするのもちゃんと契約のうちでしょ。

811 ::2021/01/12(火) 12:25:09.03 ID:u7MVsdq/0.net
え???
なんで電力が逼迫する程売れてんのに値上がりするんだ???
詐欺だろそれ

812 ::2021/01/12(火) 12:25:20.51 ID:MJDyYJI10.net
たかが電気だろ。我慢しろよ。

813 ::2021/01/12(火) 12:26:57.62 ID:ueHdpnp+0.net
>>756
灯油代金も入れろよw

814 ::2021/01/12(火) 12:29:00.11 ID:TjzjJB4I0.net
>>11
自然エネルギーはあくまで補助電力の扱いにすべきだったね

815 ::2021/01/12(火) 12:29:19.39 ID:TW5IgdJJ0.net
東電なんとかしろよ!

816 ::2021/01/12(火) 12:29:21.11 ID:y/ykDNf60.net
>>811
Switchが売れてると定価じゃ買えない
PS5も売れると定価じゃ買えない

安くならないね

817 ::2021/01/12(火) 12:32:45.28 ID:ueHdpnp+0.net
>>808
新電力は全て影響を受けるはずだけどauでんきと楽天電気は?

818 ::2021/01/12(火) 12:37:06.02 ID:c1ol01p50.net
電力逼迫でスポット電力料金がメチャ高騰しているからな
安いスポット電力を掻き集めて商売していたペーパー電力会社はまっかっか

819 ::2021/01/12(火) 12:37:30.81 ID:MEVKst6w0.net
>>656
パヨの妄想はスゲ〜なw

820 ::2021/01/12(火) 12:39:41.60 ID:5bl5VVXW0.net
宗教上の理由で三木谷がダメとかじゃなければ
電気もガスも楽天にしとけばいい

821 ::2021/01/12(火) 12:41:24.38 ID:bf9AOMWR0.net
>>817
大きなとこはすぐには影響無い

822 ::2021/01/12(火) 12:42:33.50 ID:9Hu5FkUE0.net
これでも環境大臣は再生エネルギー推進なの?

823 ::2021/01/12(火) 12:43:09.82 ID:G0TCihiB0.net
>>9
もともとうちは東京電力で、東京電力の人(ただの勧誘かもしれない)が、うちの名義の料金表というか使用リポートみたいなの持ってきて、
新しいプランにするといいと言われたので、東京電力のままでプランだけ変更して使ってるわ

他社の知名度無い業者も、訪問販売お断り無視して来たことあったけど、そっちは通報した

824 ::2021/01/12(火) 12:44:40.56 ID:+DobfLmQ0.net
>>806

そうか?
市場連動型に変えると、実は客の方も「努力」しなきゃいけなくなるみたいだぞ。
節電とか、いかに効率のいい電気の使い方とか、そういうのを考えて行動しなきゃ
いけなくなるみたいなんだけど、あんたはそんなに努力家なの? 

825 ::2021/01/12(火) 12:47:01.06 ID:Qrs6u70a0.net
自然エネルギー100%で契約している人には、
高い火力発電の電気を供給するぐらいなら、
電気止めてやるべきなんじゃね?

826 ::2021/01/12(火) 12:47:20.63 ID:cXrYIMf50.net
これで電気自動車普及させようとしてるからな
電力足りないやん

827 ::2021/01/12(火) 12:47:54.27 ID:ueHdpnp+0.net
爆発したらしたで「原発反対!」と言って、
電力不足したらしたで「原発稼働!」とか人間って浅はかだよな

828 ::2021/01/12(火) 12:50:45.96 ID:9VMPrI6C0.net
立憲民主党のバカ女がクソみたいなツイートしてる

829 ::2021/01/12(火) 12:51:19.10 ID:Qrs6u70a0.net
>>827
その2つを行ったきり来たりしている奴はほとんどいないだろ。
反対の奴は電力不足しても反対で、賛成の奴は事故が起きても賛成だ。

830 ::2021/01/12(火) 12:52:21.73 ID:c1ol01p50.net
>>827
ついでに奴らはダム反対、ソーラー反対、風力反対もするんだぜ

831 ::2021/01/12(火) 12:52:56.09 ID:8+XWIdeZ0.net
LNGの不足ならガスも高騰するの?

832 ::2021/01/12(火) 12:56:18.28 ID:Bm/rgDGA0.net
あーなんかそんなのあったな

833 ::2021/01/12(火) 12:56:30.94 ID:c1ol01p50.net
>>831
ガスと言っても色々あるからな
具体的なガスの種類は?か

834 ::2021/01/12(火) 12:56:35.23 ID:ueHdpnp+0.net
>>821
auはポイント付与します程度だけど、楽天は新電力みたいに固定価格公表してるぞ。

835 ::2021/01/12(火) 12:58:16.63 ID:BmxIIwrh0.net
普通の国「だったら次から不足しないように発電所作ろう」

バカな国「だったら次は不足しないように節電しよう」

836 ::2021/01/12(火) 12:59:11.44 ID:+DobfLmQ0.net
>>829

うちの父ちゃんは福島のポポポポーンで反対派になっちゃったゾ
あんなのあってからインドに売り込むとかスゴイ神経だわ

837 ::2021/01/12(火) 12:59:52.56 ID:rSglRRNT0.net
>>407
これ

838 ::2021/01/12(火) 13:00:20.98 ID:c1ol01p50.net
>>834
楽天は基本料金0円なだけで電力単価はやや高め
たくさん使うほど損になるぞ

839 ::2021/01/12(火) 13:03:28.45 ID:c1ol01p50.net
>>835
発電所をたくさん作ると固定費が増えて利益率が下がります
電力自由化のマイナス面は不毛な競争で余剰設備が作れなくなる事ですね

840 ::2021/01/12(火) 13:03:28.57 ID:y8D3oohZ0.net
>>809
そらそうよ
そもそも天井付近についてるとか 発想が欠陥だろ
エアコンそのものが欠陥だから サーキュレーターで助けてやるんだよ

841 ::2021/01/12(火) 13:03:54.57 ID:y/ykDNf60.net
>>836
あんな地震と津波は俺らが生きてる間には
二度とないからな

842 ::2021/01/12(火) 13:04:03.25 ID:5zo26oiT0.net
電話で東京電力を語る怪しい会社に明細を御覧くださいって言われたら、
東京電力は明細を把握しているので聞いてくることはありませんて返すとガチャ切りされる

843 ::2021/01/12(火) 13:06:10.06 ID:vtwY4Ttv0.net
>>811
燃料価格の高騰で火力がフル稼働できないところに需要増で単純に市場に出る商品が少ないから

844 ::2021/01/12(火) 13:07:07.85 ID:d9w8ZQFu0.net
>>625
それに凄く寒くなったから余計にな
節電もそうだけど色々節約しなきゃならん

845 ::2021/01/12(火) 13:09:33.49 ID:d9w8ZQFu0.net
>>642
在っても良いんだけど
日本製・日本企業であるのは必須だな
自宅でだけ使うとか
電気を売る、のは季節でムラがあるし
太陽光一辺倒なのは危険だわ

846 ::2021/01/12(火) 13:10:09.72 ID:lPFnPZhz0.net
基本料金従量料金とも大手水準より僅かに安い
基本料金0で従量ちょい高
使い放題の定額制
市場連動型

自分の生活に合わせて選択するだけだろ
スマホと一緒だわ

847 ::2021/01/12(火) 13:11:39.69 ID:ueHdpnp+0.net
>>840
じゃあ床付近に付ければ最強じゃん

848 ::2021/01/12(火) 13:15:00.35 ID:rSglRRNT0.net
家にいると暖房使っちゃうからといっても
外出したほうが電車代やらガソリン代やらカフェ代と高くつくんだよなぁ

849 ::2021/01/12(火) 13:15:16.68 ID:ueHdpnp+0.net
新電力が安いというのは大手と違って基本料金が無いのが大きいだけで、
純粋な電力料金だとあまり変わらない会社もあったりする。

850 ::2021/01/12(火) 13:17:57.63 ID:0yH193Ik0.net
全車EV化したらどうなることやら

851 ::2021/01/12(火) 13:20:03.33 ID:ueHdpnp+0.net
>>844
寒いんだから料金が高くなるのは当たり前でいいんだが、
料金を押し上げているのは再エネ賦課金のほう。
昔はこんなの無かったからな。
使えば使うほど余計に加算されるわけ。

852 ::2021/01/12(火) 13:20:16.84 ID:vDkqPJMc0.net
5倍どころか仕入れ値30倍という、どっかの悟空の界王拳みたいな展開に......
ttps://pbs.twimg.com/media/Erd4N3TUYAA4ige?format=jpg&name=large

853 ::2021/01/12(火) 13:22:22.69 ID:ueHdpnp+0.net
>>850
そのために原発再稼働ですよ。

854 ::2021/01/12(火) 13:22:30.42 ID:y/ykDNf60.net
>>850
ニュースソースだけど
今の段階で日本全国の電力供給能力の97%を使ってるんだってよ

どこにEVに電力を供給する余剰があるのかな?

855 ::2021/01/12(火) 13:23:27.88 ID:ueHdpnp+0.net
>>852
新電力が今現在どうなっているか誰も言わないの?

856 ::2021/01/12(火) 13:23:31.37 ID:NOb81FL70.net
>>5
さすがに電気無くなりゃバカトンキンも反省するだろう

857 ::2021/01/12(火) 13:24:26.91 ID:cbBtOjjD0.net
>>841
甘いな、80年代から今までの間にデカい地震は何度も起きている
津波だって、規模の違いはあれど数回あった(秋田、奥尻、東日本)
二度とない保証はどこにも無い

858 ::2021/01/12(火) 13:27:35.07 ID:Tp5NRR9U0.net
面倒くさいので電気は東京電力、ガスは東京ガスのまま
在宅なので確かに電気使用量増えたが夏でも数百円のレベルだ

859 ::2021/01/12(火) 13:28:11.85 ID:5dr+WkWq0.net
毎日高い電気調達して安く売ってる状態だからな
PPSでも体力あるはところは耐えられるけど弱小は資金回らなくなるかもな

860 ::2021/01/12(火) 13:29:01.35 ID:u7udw09H0.net
>>844
太陽光発電やっておけば一日に10kWh程度発電してくれて
かなり助かったんだがなあ

861 ::2021/01/12(火) 13:29:49.64 ID:UBYHdan90.net
>>858
どっちかにまとめたらセット割りで安くなるぞ
今は東ガスは電気、東電もガスを扱ってるわけで

862 ::2021/01/12(火) 13:36:33.80 ID:ueHdpnp+0.net
>>860
必要なのは曇りの多い冬なんですけどね。
夏は供給過多なんで。

863 ::2021/01/12(火) 13:36:57.68 ID:fWnQxWam0.net
>>106
マイニングに使った電力は100%熱に変換されるから電気ストーブと本質的に変わらないばかりか収入にもなる

864 ::2021/01/12(火) 13:38:11.18 ID:+DobfLmQ0.net
>>857

遠く離れたチリの地震で大津波食らった事もあるよ!

865 ::2021/01/12(火) 13:38:37.05 ID:u7udw09H0.net
>>862
自己使用するからいいよ

866 ::2021/01/12(火) 13:39:14.28 ID:JtBNe8Qc0.net
新電力のリスクは3段階

1.市場連動型・・・めちゃヤバイ
2.「電源調達調整」があるもの・・・ヤバイ
3.「燃料費調整」・・・ユーザーには問題ない。基本的に大手と同額。ただし倒産するかも?

867 ::2021/01/12(火) 13:40:38.09 ID:Qrs6u70a0.net
>>855
大部分は固定価格の会社で、今までずーーーと10円未満で市場から調達していたのが
ここ数日200円になってるだけだから、普通に考えれば耐えれるだろ。

数社しかない(?)変動価格の会社は、手数料上乗せしているだけで払うのはユーザーなんだから、
こっちも痛くもかゆくもないだろ。
ただ、これに懲りて客が減るのが心配だろうけど、自然エネルギーが好きな人は
乗り換えないんじゃないんですかね???

868 ::2021/01/12(火) 13:44:54.32 ID:ueHdpnp+0.net
>>867
新電力の会社って体力ない所多いのでは?

869 ::2021/01/12(火) 13:45:39.64 ID:Z64I+3Oe0.net
>>866
新電力っておおざっぱすぎだろ
あしたでんきやlooopでんき、楽天電気とかの大手新電力はその三つのどれやねん
よくわからん新電力はともかく、そこら辺は使っている人も多いやろ

870 ::2021/01/12(火) 13:51:43.11 ID:y8D3oohZ0.net
>>847
そうすると 邪魔なんだよなあ…

871 ::2021/01/12(火) 13:52:39.03 ID:dZK2v/HL0.net
こういうのは大手以外信用できないからいくら勧誘されても電気は東京電力ガスは東京ガスにしてる

872 ::2021/01/12(火) 13:57:08.57 ID:d9w8ZQFu0.net
>>701
最低でも「何処と契約してるか」くらいは
知っておかないとなあ

873 ::2021/01/12(火) 14:01:18.57 ID:74UUHgLS0.net
まあひと月1GBも使わないようなやつがキャリアに月8000円払ってたとかよくある話だしな
契約内容をよく知らずに使うってのはどこの業界でもあるあるだわ

874 ::2021/01/12(火) 14:05:00.77 ID:d9w8ZQFu0.net
>>734
それなんていうの?
興味あるから教えて

875 ::2021/01/12(火) 14:09:53.15 ID:JtBNe8Qc0.net
>>869 自分の契約は自分で調べろ

何百社もあって、1社の中にも複数のプランがある。

あなたは覚悟している人ですよね?
覚悟はいいか?、おれはできてる。

876 ::2021/01/12(火) 14:19:16.21 ID:iEvOEpfx0.net
>>565
ENEOSは製油所をはじめとして自前の火力発電所を多数運転しているのが他の新電力と決定的に違う
製油所で発電した電力全てが製油所で消費される訳ではないので料金面では有利

877 ::2021/01/12(火) 14:22:15.22 ID:HBH6uBDC0.net
大手の中部電力から乗り換えなくて良かった

878 ::2021/01/12(火) 14:24:29.27 ID:CgfPrw3e0.net
乗り換えてキャッシュバックもらってまた移動を繰り返すのが正解

879 ::2021/01/12(火) 14:24:56.27 ID:vDkqPJMc0.net
やはり家庭用小型核融合炉発電が出来るまで待つのが吉か

880 ::2021/01/12(火) 14:30:34.29 ID:V094iHOE0.net
>>690
法的根拠がないって散々言われてたよな
なのに再稼働はちゃんと従ってまだ時間がかかるという不条理

881 ::2021/01/12(火) 14:34:21.78 ID:4A6LtkoE0.net
【悲報】反原発の塩村あやか議員、電気代の値上げで自然電力を辞める [652681791]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610429577/

882 ::2021/01/12(火) 14:38:15.91 ID:KKky0zTy0.net
>>867

https://i.imgur.com/S1WG763.jpg

883 ::2021/01/12(火) 14:39:08.84 ID:M3A2wskK0.net
>>670
これを書きにきた。立憲塩村あやか先生それは無いぜ

884 ::2021/01/12(火) 14:43:43.03 ID:llfGKNjM0.net
死んでんりょくはリスク高い

885 ::2021/01/12(火) 14:46:56.54 ID:/vqu3xaS0.net
>>743
電気使う暖房器具じゃエアコンがぶっちぎりで優勝なんだが
氷点下で効率がた落ちするが、それでも1000Wで2000W分の暖かさは得られる

886 ::2021/01/12(火) 14:49:24.01 ID:Bc4k5u5j0.net
むしろ脱原発の人はここで買い支えなきゃ

887 ::2021/01/12(火) 14:49:26.65 ID:dZK2v/HL0.net
>>670
地元電力会社と間違えるような不正広告出してたりしてね

888 ::2021/01/12(火) 14:53:05.23 ID:DaB2MJly0.net
とりあえずLooop電気で年2万円安くなってるわ

889 ::2021/01/12(火) 14:53:54.44 ID:qxbnrKEx0.net
5倍になるわけない。ウソ買いてら

890 ::2021/01/12(火) 14:56:06.96 ID:Qj5yPn7+0.net
ガス会社の電気使ってるけど大丈夫だよね?

891 ::2021/01/12(火) 14:58:08.78 ID:4u2KVHyI0.net
>>1
この煽り記事
実際に計算してみたのか?

892 ::2021/01/12(火) 15:01:19.30 ID:+YMmRo8i0.net
東京ガスにまとめたんだが、、

893 ::2021/01/12(火) 15:04:46.79 ID:M3A2wskK0.net
>>887
塩村がここは利益を取らない代わりに大きく上がる方針て書いてるから知ってたのに最初に勢いで間違えて契約って書いたのを誤魔化そうとしてるだけだと思う

894 ::2021/01/12(火) 15:08:31.78 ID:M3A2wskK0.net
資源エネルギー庁さんも結論に合わせて夢を語ってる感じ
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/tokushu/saiene/shuryokudengen.html

895 ::2021/01/12(火) 15:08:48.80 ID:L+C6Llgh0.net
>>664
やらなかった他お前が馬鹿なだけw

896 ::2021/01/12(火) 15:10:48.53 ID:L+C6Llgh0.net
>>889
20倍だよ

897 ::2021/01/12(火) 15:11:11.24 ID:wH4gFdNv0.net
>>670
うわ
このエセ同和チョン、絶対に新電力に嫌がらせするだろ
こんなセコいやつが間違えるわけねえええええ

898 ::2021/01/12(火) 15:11:13.06 ID:t/bzWCZg0.net
灯油でも暖まらんくらい寒かったらちょっとだけガソリンを混ぜてみる事をお奨めする。
ちょっとだけよ♪

899 ::2021/01/12(火) 15:29:35.31 ID:b39k06mY0.net
>>92
東北は知らんが北陸だと賃貸や企業は基本的にエアコンか電気系のストーブだよ
石油ストーブ使うと火災保険がバカ高くなるからな

900 ::2021/01/12(火) 15:40:09.86 ID:s9rq19t20.net
>>899
東北は外にデカい灯油のタンクが有って各部屋に配管されてるのが多い気がする。

901 ::2021/01/12(火) 16:08:32.24 ID:RZgoL5M90.net
>>890
自分たちでも発電機はあるからなんかあっても大丈夫言ってたが
東電もガス使ってるから意地悪はできないだろう

902 ::2021/01/12(火) 16:13:18.59 ID:0Z+ZstNw0.net
>>901
東電は自前で輸入してるで

903 ::2021/01/12(火) 16:17:29.69 ID:/7jhjpbT0.net
AU電力って大手電力会社だよね?AUだし

904 ::2021/01/12(火) 16:25:06.77 ID:IcP/cYEb0.net
原発ガンガンまわして電気代タダにしろよ

905 ::2021/01/12(火) 16:25:14.01 ID:NFinv5ga0.net
>>125
そんなことやる前に契約戻せばエエやろ馬鹿が

906 ::2021/01/12(火) 16:26:28.70 ID:ueHdpnp+0.net
>>903
auは大丈夫だと思う。
格安じゃないしポイント還元だけだから。

907 ::2021/01/12(火) 16:27:07.32 ID:JEvZDYv60.net
>>890
高値請求してこれを機に全てガスにするよう営業掛けてくるだろ

908 ::2021/01/12(火) 16:32:41.90 ID:ueHdpnp+0.net
>>125
裁判費用の方が高いだろw

909 ::2021/01/12(火) 16:33:13.20 ID:6pjzrCOO0.net
テスト

910 ::2021/01/12(火) 16:37:54.04 ID:irewFMYj0.net
明日の価格はさらに上がってるからな
市場連動型のプラン使ってるやつ覚悟した方がいいぞ
解約できるなら解約
できないならブレーカー落として近くのビジネスホテルに避難しておけ

911 ::2021/01/12(火) 16:54:13.11 ID:y4MI8BhH0.net
自然に任せれば良いのですよ
補填や値引きするのは摂理に反する

912 ::2021/01/12(火) 17:08:19.88 ID:vDkqPJMc0.net
まんま先物取引のシステムでやってりゃ、こういう事も起きる罠。

913 ::2021/01/12(火) 17:10:41.02 ID:u7udw09H0.net
>>674
何kw?

914 ::2021/01/12(火) 17:15:10.64 ID:RZgoL5M90.net
>>902
ガスを?

915 ::2021/01/12(火) 17:47:38.74 ID:c1ol01p50.net
>>914
電力会社はガス火力発電所用に天然ガスの大口輸入をしてるよ
電力需要の急騰に追い立てられて他に回す余裕はないけどね

916 ::2021/01/12(火) 18:02:47.74 ID:KoQxgX1d0.net
コロナでパナマ運河が大変→LPG来ない→火力発電が死ぬ→原発ない→雪で太陽光パネル埋もれる→今ココ
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1610441063/

917 ::2021/01/12(火) 18:04:53.60 ID:0xqDXhzX0.net
もうさ、一回止めてみてもいいんじゃね?
原発ないんで、、ちょっとこれ以上の電力は無理っスてよ
新電力契約の人達は新電力の企業から貰ってよ(笑)
とかさ

918 ::2021/01/12(火) 18:15:43.96 ID:tqaBGhyt0.net
>>917
原発は止めるのも再稼働するのも面倒なんだよ
また事故ったらもう中国笑えんぞ

919 ::2021/01/12(火) 18:37:27.51 ID:9MfqfZSU0.net
反原発パヨクだけ電気代倍にしろや

920 ::2021/01/12(火) 18:44:50.44 ID:+DobfLmQ0.net
>>898

バカな用務員が石油ストーブにガソリン入れたばっかりに爆発っして大やけどして足に障害
残ったけど、見事パラリンピックに出場した少年の話が昔の道徳の教科書に載ってたなあ。

921 ::2021/01/12(火) 18:49:07.91 ID:YxrC7a520.net
共産社民立民のポスター貼ってる家は電気止めてはいかがか

922 ::2021/01/12(火) 19:02:48.73 ID:+DobfLmQ0.net
>>921 れいわは除外されててホッとしました

923 ::2021/01/12(火) 19:31:05.33 ID:EnukHzVu0.net
2020年11月1日〜2021年1月11日、気象庁気象台が氷点下を20日以上観測した12道県

     氷点下   最低気温
岩手県  47日    −12.9℃
北海道  41日    −12.6℃
長野県  38日    −6.7℃
山形県  31日    −8.0℃
青森県  31日    −7.4℃
福島県  26日    −7.4℃
秋田県  25日    −8.2℃
山梨県  24日    −8.0℃
栃木県  24日    −7.2℃
宮城県  23日    −7.2℃
茨城県  23日    −6.8℃
群馬県  20日    −5.2℃

924 ::2021/01/12(火) 19:35:00.27 ID:t0rAm19Z0.net
誰が温暖化じゃ
小氷期なんだよ
グレタ死ねや

925 ::2021/01/12(火) 19:46:35.12 ID:kmdnjHCD0.net
これって発電してるのは東電で東電の電力網使って送電してるの??

926 ::2021/01/12(火) 19:47:17.90 ID:EnukHzVu0.net
   気象庁10年間県庁所在地降雪量(2008年1月から2017年12月)が200cm以上の道県

      降雪量 降雪日数        降雪量 降雪日数
01位青森市 5882cm 1196日  10位金沢市 1522cm 438日
02位札幌市 4793cm 1327日  11位新潟市 1470cm 501日
03位山形市 3197cm 921日   12位福島市 1212cm 453日
04位秋田市 3049cm 929日   13位松江市 708cm 283日
05位富山市 2578cm 600日   14位仙台市 563cm 356日
06位盛岡市 2143cm 910日   15位岐阜市 306cm 104日
07位福井市 1995cm 533日   16位山口市 282cm 100日
08位長野市 1601cm 646日   17位甲府市 280cm 84日
09位鳥取市 1536cm 417日   18位前橋市 210cm 83日

927 ::2021/01/12(火) 19:48:40.48 ID:R6xAursu0.net
>>919
マジでそうして欲しいわw

928 ::2021/01/12(火) 19:55:32.60 ID:/uRaI1nr0.net
電気料金って都合により勝手に値上げしていいのかよ

929 ::2021/01/12(火) 20:00:15.12 ID:208lc8Tu0.net
これ本当なの?
うちも東電から新電力に切り替えてるけど
今月の請求額は過去6年で最低額なんだが

なんでこんなに下がってるのかわからないが

930 ::2021/01/12(火) 20:00:51.06 ID:gnu0H2Ql0.net
パチ屋は間引き営業やれっていえばすむだけじゃね

931 ::2021/01/12(火) 20:01:40.82 ID:208lc8Tu0.net
>>928

今までも原油価格に連動してたぞ

932 ::2021/01/12(火) 20:03:29.18 ID:YPVhsbBv0.net
自分はエアコンあるけど足元温まりにくいし
電気カーペットもイマイチなんで
冬場は専らファンヒーターオンリー

冬場は電気代はかなり低いが
その代わり灯油代で月に5〜6000円か(;´・ω・)

933 ::2021/01/12(火) 20:05:49.30 ID:ueHdpnp+0.net
>>918
面倒なのは法整備のことでしょ?

934 ::2021/01/12(火) 20:08:08.90 ID:tH6UCkjy0.net
発電設備を持っていないのに電力の看板を掲げる有象無象が乱立する異常極まりない状況が一刻も早く解消しますように

935 ::2021/01/12(火) 20:08:13.28 ID:ueHdpnp+0.net
>>932
寝る前に布団の下の電気カーペットつけて底冷えを防いで布団の中も温かいよな。

936 ::2021/01/12(火) 20:14:35.78 ID:ueHdpnp+0.net
>>934
そんな小さい話じゃなくて、エネルギー源を持たない国家が
長年の夢の結果持つことが出来た原発を手放してしまったことなんだよ。
既得権益と聞くと政治や業界を思うけど、安定したエネルギー供給も国民の既得権益なんだよ。

エセ新電力会社はソーラーシステムも含めて外国人の金儲けの温床だよ。

937 ::2021/01/12(火) 20:27:41.07 ID:w7tPi2g80.net
もっと温暖化しとけばよかったね

938 ::2021/01/12(火) 20:38:21.24 ID:w7tPi2g80.net
>>936
そんな大げさな話じゃなくて
かいろ貼ればエアコン温度3℃下げられるよ

939 ::2021/01/12(火) 22:13:38.59 ID:hzKF2b/g0.net
>>936
お前が合ってる

940 ::2021/01/12(火) 23:33:46.30 ID:iUg+I1KV0.net
>>934
ヤマダ電機もケーズデンキも発電プラント持ってないし

941 ::2021/01/12(火) 23:35:41.49 ID:iUg+I1KV0.net
>>936
外国がウラン売らん言ったら終わりじゃないの?
人形峠だけで生産できる?

942 ::2021/01/13(水) 00:05:38.63 ID:U1/ZG1Lo0.net
遊び用の倉庫に電気ひいてて
月の電気代が数百円だったから楽天にした
基本料で1000円以上浮くわけだから
電気代上がっても損することはなさそう

943 ::2021/01/13(水) 00:20:12.46 ID:uTxUJTk00.net
5倍請求は自由だけどした瞬間商売終わりの諸刃の剣だな
別に東電に変えるだけだもん

944 ::2021/01/13(水) 00:37:22.19 ID:TbsZW2/j0.net
あの山やら海やあらぶち壊してばら撒いたソーラーパネルちゃんと撤去させる法律作れよ

945 ::2021/01/13(水) 00:55:15.17 ID:3Arl1L/60.net
今は、1800年代の火山の冬からの復活期中なんだよな
この時、平均気温が2度ほど低下したのだから、元に戻るのに多少の温度上限は発生する

946 ::2021/01/13(水) 00:55:57.82 ID:3Arl1L/60.net
>>945
上限じゃなく上昇だった・・・

947 ::2021/01/13(水) 01:36:11.01 ID:43FoKhET0.net
>>1
原発放置してたツケが回ってきたな
早く動かせ

948 ::2021/01/13(水) 01:50:09.72 ID:tjp9sVMk0.net
>>651
>落雷も大平洋側の3倍の電圧で
北陸は大気の絶縁耐力が高いのか?

949 ::2021/01/13(水) 01:53:32.26 ID:tjp9sVMk0.net
>>925
東電管内なら送電網は東電
発電に関しては東電もしてるがその他にも色々ある

950 ::2021/01/13(水) 02:05:18.05 ID:gWGJVx/80.net
>>949
新電気の会社のトラブルがあってもその会社を選んだ家だけ停電になることがないのはおかしいよな
結局、電気の保証は旧来の電力会社に頼ってるわけで

951 ::2021/01/13(水) 04:34:40.93 ID:pm4ybF4Z0.net
電力は地球表面上あらゆる所で自給自足できるエネルギーだ。
“360°微風をとらえろ”…ハイブリッド風力発電機「F.W.P.S.」|フタキの実力:事例紹介|フタキ鉄工
http://www.futakitekkou.com/case/case_05.html
シグナスミル・ジェネレーター(小型風力発電機)|株式会社 WIND-SMILE
http://www.wind-smile.com/windmill/products_generator.html


日本ガイシ、リチウムイオン二次電池などよりも小型化が容易で低コストな「亜鉛二次電池」を開発。
日本ガイシが亜鉛2次電池、屋内定置型蓄電池として製品化へ - 日経テクノロジーオンライン
https://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040707097/
日本ガイシが亜鉛2次電池、屋内定置型蓄電池として製品化へ - メガソーラービジネス
https://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040707097/?SS=imgview_msb&FD=69009916
「亜鉛二次電池」はリチウムを超えるか!?
https://newswitch.jp/p/845

952 ::2021/01/13(水) 04:35:41.81 ID:sH5RH9750.net
>>576
ツイッターがメインなんだろ
お仲間の言葉が真実なんだ😂

953 ::2021/01/13(水) 06:33:18.85 ID:ZV2M6OaH0.net
>>804
じゃあ東電使ってろよ情弱

954 ::2021/01/13(水) 06:37:19.21 ID:6DEopqkU0.net
楽天でよかった

955 ::2021/01/13(水) 07:27:27.01 ID:uiDlyQlb0.net
エアコン入れてて寒い?
立ち上がった時に上が暖かいと感じるならば
空気を混ぜる方法をすれば
室内全体が良い感じに暖かいよ。

956 ::2021/01/13(水) 07:50:45.36 ID:rsWI4e6T0.net
夏場の湿気対策で買ったサーキュレーターがむしろ部屋暖房で大活躍してるわ

957 ::2021/01/13(水) 08:03:32.38 ID:XksJBEQq0.net
確かに暖房の効率化にはサーキュレーターがとても効く

958 ::2021/01/13(水) 10:10:06.16 ID:sid6YQYb0.net
直火のほうがあったかい

959 ::2021/01/13(水) 10:59:26.25 ID:ovyFeuyA0.net
>>954
新電力じゃん

960 ::2021/01/13(水) 11:07:34.93 ID:pKb6q/MZ0.net
>>885
東京くらいの気温ならエアコンは優れている

火力が大正義の寒冷地だと
業務用でも付けない限り無理だな

961 ::2021/01/13(水) 11:14:20.15 ID:c1u21Xcj0.net
>>960
寒冷地仕様のエアコンじゃだめなん?(´・ω・`)
20万くらいがざらだけど

962 ::2021/01/13(水) 11:18:56.39 ID:jRZ28FAn0.net
電気ガス水道なんて時価でいいだろ

963 ::2021/01/13(水) 11:19:02.79 ID:jwXtdid60.net
100円/kwh超えが続くなら発電機レンタルした方が安上がりまであるかもな
騒音?排気ガス?知らねえwww

964 ::2021/01/13(水) 11:28:01.73 ID:DeG2fqgP0.net
>>961
寒冷地だとまず室外機が雪で使用不能になるから
素直に灯油ストーブ買っとけ

ちなみに沖縄でもエアコンはまず室外機から死ぬんやで
潮風はもうどうしようもないけどヤモリもGも中に入らないでいただけませんかねえ

965 ::2021/01/13(水) 11:40:53.44 ID:24BQB8vn0.net
ちょうどガス会社から電気代もうちで
っていう封筒来てたのだけど勢力競争なのもわかるけど
執拗なのって逆に胡散臭いな

966 ::2021/01/13(水) 11:43:02.49 ID:24BQB8vn0.net
寒冷地仕様のエアコンって、室外機に冷媒加熱するための灯油バーナーついてるやつ?
一体式とか室外燃焼とかのメリットなんだろうけど本末転倒というか

967 ::2021/01/13(水) 11:44:34.34 ID:24BQB8vn0.net
外気が0℃近くになって湿度の高い時間帯になると室外機の除霜ばかりの繰返しで全然暖まらない

968 ::2021/01/13(水) 12:10:40.39 ID:e6dgkcXV0.net
エアコンは外気温がマイナスになると室外機の効率が一気に落ちるので、雪が降るとこでは寒冷地用の比較的パワーが高いタイプじゃないと
12月から2月あたりまでは霜取りばかりしててほとんど使い物になるなくなる。

969 ::2021/01/13(水) 12:23:07.42 ID:/o7oYMAD0.net
>>959
普通の従量制しかないから関係ないだろう

970 ::2021/01/13(水) 12:26:02.11 ID:tjp9sVMk0.net
>>968
外気温が低いと効率が落ちるのは事実だけど0℃を境界にして現象が一変するわけではないよ

971 ::2021/01/13(水) 12:36:19.42 ID:S0KWzb0c0.net
若い頃は電気代キツかったけど、平均年収超えたくらいから食費も水道光熱費も気にしなくなった

972 ::2021/01/13(水) 12:39:15.91 ID:ocCtUMd90.net
普通にエアコンじゃ寒いから石油ファンヒーターだろ
沖縄にでも住んでるんか

973 ::2021/01/13(水) 12:39:33.47 ID:Zce+Zq0+0.net
ワイドショーうけやイメージだけの政策って危険なんだよ

974 ::2021/01/13(水) 12:46:49.23 ID:6DFAMyO40.net
>>970
まあ、目安としてその辺りで変化が大きいですね
冷媒が気化しにくくなるんでしょう
冷専ならともかく夏との兼ね合いもあるし

975 ::2021/01/13(水) 12:49:31.25 ID:6DFAMyO40.net
>>972
物件によっては燃料系の暖房禁止だったりもありますね
考えてみれば、集合住宅で各戸20リットルずつ備蓄していたとしても
10戸でドラム缶1本分にもなる
万一のリスクは大きいですね

976 ::2021/01/13(水) 12:50:47.14 ID:z3zqlfXe0.net
寒冷地エアコンで検索してもメーカーか工務店の宣伝サイトしか出てこない
よほど残念な出来栄えなのだろうな

977 ::2021/01/13(水) 12:51:14.60 ID:ovyFeuyA0.net
>>969
じゃあJCOMもセーフ?

978 ::2021/01/13(水) 12:57:02.13 ID:SmUQYPD10.net
>>976
基本的に室外機が違う
熱交換機とコンプレッサーの容量拡大と室外機の底板にヒーターが乗っていて熱交換機の凍結(霜付)を予防している

979 ::2021/01/13(水) 13:12:50.94 ID:XksJBEQq0.net
暖房に関して言えば
一戸建てだけど、いつも家族のいる部屋はほぼ一室だから実質石油ファンヒーター1台だけ稼働中<東北
イメージほど灯油代はかかっていない、もちろん電気代も

980 ::2021/01/13(水) 13:23:22.61 ID:AsHe97Xm0.net
>>961
某大手大手空調メーカーの寒冷地エアコン

価格 22.7万円〜(価格.com)
暖房出力 7.1kW
暖房消費電力 1550W


某大手ストーブメーカーの石油ファンヒーター

価格 4.7万円〜(価格.com)
暖房出力 7.25kW
消費電力 29W

981 ::2021/01/13(水) 13:25:37.41 ID:B+nggMRn0.net
とある魔術の禁書目録
北高校超武帝、武帝、イエス キリスト 福島県郡山か、福島のほうと、緊急に、フランスに、イエス キリストが輪廻転生して、ホテル,、旅館、旅館にいる青年だが、お金に困っていてるので、助けてあげてください どうせ、天草キリスト教五和、五和が早い、イタリアキリスト教、イギリスキリスト教情報部が知っているだろ、俺と助けろ これならアニメにできるだろ お金は金融証書を使って 費用はつけておいて
テーマは、愛 映画  徹底的に現場を取材すること プロット 原作 上記 登記
さらに、俺のプロット、原作が、縦ににSSSS無限超SSSSSSSS以上、横にSSSS無限超SSSSSSSS以上だから、それを超えること、プロット、原作を作品が超えることは普通だ。
ガンジスの親方レベル
さらに、俺のプロット、原作が、縦にSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超無限超乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗
乗×860000000000000000000000以上
以上、横ににSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超無限超乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗
乗×860000000000000000000000以上
さらに、俺のプロット、原作が、縦にSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超無限超乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗
乗×860000000000000000000000以上
以上、横ににSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超無限超乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗
乗×860000000000000000000000以上
×無限超無限超え無限超無限超え無限超え無限超え×9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
広めろ

982 ::2021/01/13(水) 13:55:33.17 ID:b+uW/oiC0.net
ろくに仕事もしないで昼間からエアコン使いまくってるクソ害人叩き出せばいいだけの話

983 ::2021/01/13(水) 14:27:14.27 ID:yc4cweeW0.net
>>381
よほど都合が悪いようだな

984 ::2021/01/13(水) 15:36:52.41 ID:XksJBEQq0.net
>>381
危険な理由を述べてもらおうじゃないか

985 ::2021/01/13(水) 16:43:10.32 ID:UctQ6om70.net
停電時でも使えるガス器具って コンロと瞬間湯沸し機、風呂釜くらいだろうから、
換気の停止による危険性はあるわな。

986 ::2021/01/13(水) 16:53:18.43 ID:MoMsqFCr0.net
原発再稼動はよ

987 ::2021/01/13(水) 16:53:42.53 ID:dVEZxuhT0.net
エアコンってのは熱交換器で、
夏は、外で触媒を冷す。触媒の圧力を下げる。冷たくなった触媒で室内を冷やしてる。触媒の圧力を上げる。外で熱くなった触媒をファンで冷やす。
この繰り返し


冬は、外で触媒を温める。触媒の圧力を上げる。熱くなった触媒で室内を暖めている。触媒の圧力を下げる。外で冷たくなった触媒をあたためる。
この繰り返し

寒冷地の様に外気温が低いとエアコン暖房した場合、外で触媒を温められない。
凄く気温が低いからな。室外機がキンキンに冷えて霜がびっしり壊れた冷凍室みたいになる。

988 ::2021/01/13(水) 16:54:42.27 ID:6DFAMyO40.net
触媒w

989 ::2021/01/13(水) 16:55:19.52 ID:dVEZxuhT0.net
冷媒かw

990 ::2021/01/13(水) 16:56:49.19 ID:6DFAMyO40.net
触媒ってw
タイプミスじゃなく確信的w

991 ::2021/01/13(水) 16:57:58.11 ID:6DFAMyO40.net
>>989
ヒートポンプの一言で
あとはぐぐってもらうほうが親切かもね

992 ::2021/01/13(水) 16:58:02.76 ID:EUd1urKx0.net
>>987
エアコンの基本構造知らないなら黙っとけや

993 ::2021/01/13(水) 16:58:12.39 ID:dVEZxuhT0.net
高校くらいの知識があれば、断熱圧縮って言葉だけで熱交換器を理解する。

994 ::2021/01/13(水) 17:07:43.61 ID:dVEZxuhT0.net
海洋に面した計画都市だと、一ヶ所で集中的に熱交換するしせつがあり、空気じゃなく海水を使い大規模に熱交換する。海水の方が一年を通し温度が安定してる。

995 ::2021/01/13(水) 17:28:45.57 ID:6DFAMyO40.net
熱交換器というと大枠での間違いではないけど話が余計ややこしくなる
冷媒と霊媒ならともかくも
冷媒と触媒はうっかりでは間違えないな

20年以上なるけど、触媒が変わったころに
冷房の効きに勢いが無くなった印象がある
省エネ競争も過剰になって来た頃だけど

996 ::2021/01/13(水) 17:32:11.10 ID:6DFAMyO40.net
>>993
断熱圧縮と熱交換器には因果はない
ディーゼルエンヂンの説明に熱交換器は直接関係しない

997 ::2021/01/13(水) 17:32:41.55 ID:6DFAMyO40.net
ID:dVEZxuhT0、まあ頑張って

998 ::2021/01/13(水) 17:37:05.66 ID:Lbxt1/Wd0.net
>>976
福島で非寒冷地エアコン使ってるけど、こないだの-8℃でも普通に暖房使えてたぞ
ただし、上位モデルのエアコンで室外機のフィンに雪が直撃しないように適当な板を載せてる

999 ::2021/01/13(水) 17:39:01.70 ID:rqP5p0b50.net
実際どこが一番安いの?
みんなどこと契約してる?

1000 ::2021/01/13(水) 17:41:36.41 ID:cM5vQPtq0.net
>>999
うちはエネオス電気

1001 ::2021/01/13(水) 17:51:05.09 ID:jFbCHCxO0.net
PPS

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★