■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【画像】 立ち往生のドライバーたちに配布されたカツ丼がこちら
- 1 ::2021/01/11(月) 18:34:59.61 ID:mYdZIvl80●.net ?PLT(13121)
- https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
「せめて美味しいカツ丼で元気を」大雪で立ち往生するドライバーに、カツ丼を無料配布する店主が話題に!
記録的な大雪に見舞われている北陸地方。北陸自動車道では多くの車が立ち往生を余儀なくされるなど、大変な状況が続いています。
今回話題となっているのは、大雪のため高速道路で立ち往生するドライバーに、カツ丼を無料配布していたという店主。
心温まる行動に多くの反響が寄せられています。
せめて美味しいカツ丼で元気を
投稿されたのは、「熟成かつ天膳」の公式Twitter。同店の店主がありったけのお弁当を用意し、歩いて配っていることを伝えています。
https://i.imgur.com/DqePafp.png
https://i.imgur.com/xx75NDJ.png
大雪で立ち往生していたドライバーの方々のために、1時間半歩いて、約50名の方にお弁当を配布されたとのこと。
カツがとても美味しそうですし、何よりも不安にかられていただろうドライバーの方々にとって、心から嬉しいサプライズですよね。
■ 「恩返しリレー」を しようと思った
店主にお弁当を配布した理由を聞くと、以下のように答えてくれました。
道路が自宅の近くにあり、朝からずっと変わらない状況を見ていたこと。また、自分も歩いて職場に行った時、近くで除雪してる
ボランティアの方に助けてもらったことがあり、 「恩返しリレー」をしようと思ったからです。
その後、いつから営業再開できるか不透明でしたし、どうせ食材ロスになるならお配りしようと・・・。全部、1人で行いました!
また、店舗の状況を確認することが当初の目的だったため、ほかのスタッフは居らず、お弁当を作るのに1時間半、配布に1時間半を要したそうです。
いかに大変な作業だったのかがうかがえます。
■情報を欲している方が多かった
店主はドライバーの方々の様子について、「情報を欲している方が多かった」とも話してくれました。
単身で立ち往生になってる方しか居らず、心細い状況であるとともに、報道がほとんどなくて情報が入手できず困ってたので、
僕が知ってる限りの道路情報と除雪情報を多くの方にお伝えしました!
お弁当も喜んで下さり、ほんとにホッとされた様子でした。
お弁当を作り、寒い中歩いて配布されるだけでも大変なのに、道路や除雪などの情報も提供するなんてドライバーの方々にとっては
本当にありがたいですよね。称賛に値する素晴らしい行動だと思います。
今はコロナや大雪などで状況が大変ですが、諸々の事態が落ち着いたら、店周辺にお住まいの方や福井県に行く予定のある方などは、
ぜひお店に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
https://getnews.jp/archives/2898237
- 2 ::2021/01/11(月) 18:35:54.02 ID:YRWANXVA0.net
- ひらめいた!
- 3 ::2021/01/11(月) 18:36:00.28 ID:SfaEq1Wa0.net
- 俺の知ってるカツ丼と違う うまそうだけど
- 4 ::2021/01/11(月) 18:36:03.31 ID:QsLWGVEY0.net
- 寒さで冷え切ってて胃もたれしそう
- 5 ::2021/01/11(月) 18:36:17.94 ID:ByT7KOmb0.net
- 天膳様がまた死んでおられる・・・
- 6 ::2021/01/11(月) 18:36:30.41 ID:1FTAc48o0.net
- この状況で食べたら一生忘れないだろうな
- 7 ::2021/01/11(月) 18:37:00.65 ID:2eVJBWzT0.net
- 先頭の立ち往生したバカなトラックの情報を配ったらいいのに
- 8 ::2021/01/11(月) 18:37:06.48 ID:zjUBixS80.net
- 実際に動く奴は尊敬するわ
- 9 ::2021/01/11(月) 18:37:15.58 ID:bXvmcTqC0.net
- この車 飲食禁止なんだけど?
- 10 ::2021/01/11(月) 18:37:17.55 ID:CXoiqTCi0.net
- 一杯のかけそば。
いっぱいのカツ丼。
死ぬまで忘れないだろうな
- 11 ::2021/01/11(月) 18:37:42.24 ID:KjOFmN2N0.net
- うまそう
- 12 ::2021/01/11(月) 18:37:53.89 ID:Mn5E0OKo0.net
- 素晴らしい人だな
- 13 ::2021/01/11(月) 18:38:05.15 ID:3v4o/yGx0.net
- やめて福井名物(と誰が言い出したか知らんが)ソースカツ丼のライフはゼロよ
- 14 ::2021/01/11(月) 18:38:11.19 ID:ClUChEI10.net
- 自ら発信してしまったのか…
金払ってでもドライバーからツイートしてもらえよ
- 15 ::2021/01/11(月) 18:38:20.27 ID:U8ZyzWbQ0.net
- ボリュームあるな
- 16 ::2021/01/11(月) 18:38:34.20 ID:WwGnEgMs0.net
- シンプルかつ丼の方が好き
でもソースは除く
- 17 ::2021/01/11(月) 18:38:38.77 ID:l8alXp580.net
- これは助かるな
- 18 ::2021/01/11(月) 18:38:38.97 ID:jxq8vCpz0.net
- ソースカツ丼か
- 19 ::2021/01/11(月) 18:38:46.09 ID:vBacAPJY0.net
- 明日から天前通うわ
- 20 ::2021/01/11(月) 18:38:50.71 ID:zNgpK5C00.net
- 福井だとソースカツ丼かな?
- 21 ::2021/01/11(月) 18:38:52.51 ID:0pBpQk3r0.net
- 立往生ドライバー♀:これ冷えてるんだけど
- 22 ::2021/01/11(月) 18:39:02.10 ID:USX7Jctn0.net
- 福井か…
- 23 ::2021/01/11(月) 18:39:12.14 ID:O6ZqdAuy0.net
- 美味しそうだね
- 24 ::2021/01/11(月) 18:39:13.50 ID:fHVRZ3Yw0.net
- 卵とじじゃないことに驚いたけどもしかして東北以外はこれが普通?
- 25 ::2021/01/11(月) 18:39:21.18 ID:qe8KeFpa0.net
- >>22
遠いよな
- 26 ::2021/01/11(月) 18:39:22.05 ID:RP0VhA6h0.net
- ちょっと立ち往生してくる!!!!!1
- 27 ::2021/01/11(月) 18:39:23.41 ID:vkY9lzWJ0.net
- >>7
確かにwww
- 28 ::2021/01/11(月) 18:39:32.18 ID:SZhCDWwt0.net
- スポーツしてる学生なら喜びそうだが
おっさんドライバーは見ただけで胸焼けしてそう
- 29 ::2021/01/11(月) 18:39:33.00 ID:2wbxo0T50.net
- 道に迷って飢えた果てに漸く辿り着いた
オートレストランのグーテンバーガーの味な
あれより美味いと思った食い物は無い
- 30 ::2021/01/11(月) 18:39:49.20 ID:TZmPWOKg0.net
- どんな飯でもありがたいだろこれは
- 31 ::2021/01/11(月) 18:40:04.82 ID:8M/JjH8D0.net
- ソースカツ丼ドミカツ丼味噌カツ丼等々色々あるでしょ
- 32 ::2021/01/11(月) 18:40:04.97 ID:Bs5fraq40.net
- 素晴らしいが少しはお金とってもいいと思う。これだけの量と手間はきついだろう
- 33 ::2021/01/11(月) 18:40:17.83 ID:hWnRC51g0.net
- 食い終わったあとの空き容器を道路に捨てるクズいるだろ
- 34 ::2021/01/11(月) 18:40:23.30 ID:UAZ3IsKx0.net
- ちょっと立ち往生してくるわ
- 35 ::2021/01/11(月) 18:40:24.84 ID:hBN1WN0f0.net
- 粋だなぁ
- 36 ::2021/01/11(月) 18:40:27.43 ID:CXoiqTCi0.net
- >>22
福井ってなんかうまいもんある?
- 37 ::2021/01/11(月) 18:40:30.34 ID:LLTU69Ag0.net
- ドライバーは買えよ
善意だけ受け取るな
- 38 ::2021/01/11(月) 18:40:42.37 ID:CTYeeI3o0.net
- >>24
ソースカツ丼を推してる地域のひとつなんだよ
- 39 ::2021/01/11(月) 18:40:49.64 ID:mbAJGeKl0.net
- 世の中優しい人もいるんだなぁ
- 40 ::2021/01/11(月) 18:40:59.73 ID:E/fcmcbV0.net
- これ食ったあとのウンコどうすんの?
- 41 ::2021/01/11(月) 18:41:04.36 ID:vkY9lzWJ0.net
- 俺のは無いのか!
私のは無いの!?
楽しみに待っていたのに…全員に配れないなら配らないでほしかった
悲しくて涙が止まりません…
とか言うのが絶対出てくる
- 42 ::2021/01/11(月) 18:41:19.37 ID:nFEhFoyS0.net
- この状態だとウンコの方が怖いから飯くえんわ
- 43 ::2021/01/11(月) 18:41:19.71 ID:GuLxMER+0.net
- うんこしたくなったらどこにするの?
- 44 ::2021/01/11(月) 18:41:20.60 ID:NvvwFR4a0.net
- 俺だったら絶対に千円札を2,3枚は渡すと思うけど、全体の割合的には少ない方なのかな
- 45 ::2021/01/11(月) 18:41:40.37 ID:SmXjVqp90.net
- 立ち往生したらタダ飯か最高だな
- 46 ::2021/01/11(月) 18:41:41.66 ID:+eR5PaIQ0.net
- 美味そうだな
- 47 ::2021/01/11(月) 18:41:41.86 ID:Eus67yVE0.net
- シュウマイ弁当と違ってちゃんと届いたのか
- 48 ::2021/01/11(月) 18:41:55.72 ID:FZwdlj2z0.net
- あと福井のおもしろい食べ物はボルガライス
- 49 ::2021/01/11(月) 18:42:01.15 ID:sg++Dly20.net
- 米が多すぎだろ
- 50 ::2021/01/11(月) 18:42:01.80 ID:SmXjVqp90.net
- >>33
そらドライバーは底辺だからな
- 51 ::2021/01/11(月) 18:42:17.31 ID:vkY9lzWJ0.net
- 飲み物は持ってきてくれなかったの!?とか言いそう
- 52 ::2021/01/11(月) 18:42:33.77 ID:mRe8pO6A0.net
- 福井なら普通ソースカツ丼とざる蕎麦はセットで出てくるもんだろ
- 53 ::2021/01/11(月) 18:42:36.49 ID:s7dA6kpi0.net
- 美味そうじゃん
- 54 ::2021/01/11(月) 18:42:42.60 ID:H60GLliG0.net
- 土方じゃねーんだから
- 55 ::2021/01/11(月) 18:42:47.03 ID:FogR329f0.net
- うまそう
- 56 ::2021/01/11(月) 18:42:48.24 ID:fHVRZ3Yw0.net
- >>38
サンクスそういうことなのね
- 57 ::2021/01/11(月) 18:42:52.76 ID:ZP49D3Qm0.net
- たわしがのってるだけだな
- 58 ::2021/01/11(月) 18:42:58.06 ID:WXxpbA7L0.net
- >>33
立ち往生してるしウンコ入れとこう
- 59 ::2021/01/11(月) 18:43:01.47 ID:8kg8kbtJ0.net
- トイレってどうしてるんでしょ、割とまじで
- 60 ::2021/01/11(月) 18:43:12.61 ID:Q3PmNu+10.net
- これかつ丼じゃねえだろ
飯の上にトンカツのせてるだけじゃねえか
おれならいくら立ち往生中でも窓からぶん投げるね
カツ丼に対する冒涜だ
こんなもん豚にでも食わせてろ
- 61 ::2021/01/11(月) 18:43:14.18 ID:fbSa+uST0.net
- >>36
蟹
- 62 ::2021/01/11(月) 18:43:19.08 ID:FR4iX3Cv0.net
- こういう土方飯ってめちゃんこ美味いよな
- 63 ::2021/01/11(月) 18:43:40.01 ID:ztjFljpI0.net
- >>40
ワンコに食わせる
- 64 ::2021/01/11(月) 18:43:48.34 ID:nNpgfC8F0.net
- どうせ食材ロスになるならお配りしようと・・・
- 65 ::2021/01/11(月) 18:43:48.99 ID:SLAumfNq0.net
- 配ってる途中に冷めね?
- 66 ::2021/01/11(月) 18:43:53.21 ID:lDJvEX8w0.net
- 善意だろうと自分発信はゲスだなぁ
- 67 ::2021/01/11(月) 18:44:07.04 ID:or8R8mvr0.net
- これ渡す時にタダで配ってるって言ってるんかな
突然来られてもまさか何十台もやってるとは思えんだろうから金払わんかもしれん
- 68 ::2021/01/11(月) 18:44:16.22 ID:Ya0JYG8c0.net
- 50個で全国宣伝とかウマウマ ってか一食お椀ぐらいにすれば300は配れたんじゃね?
あ 売名で容器代まで金かけられないか
- 69 ::2021/01/11(月) 18:44:28.05 ID:YgO84DAKO.net
- お金払うレベル
- 70 ::2021/01/11(月) 18:44:29.21 ID:S3CgxWzS0.net
- ちょっと立ち往生してくる
- 71 ::2021/01/11(月) 18:44:48.12 ID:niEPRE9F0.net
- こんなもん食ったらウンコがドバドバ出るだろどこに出すんだよ
- 72 ::2021/01/11(月) 18:44:50.48 ID:pCaTbd4+0.net
- カツ丼じゃないな
これはこれでいいけど
- 73 ::2021/01/11(月) 18:45:01.88 ID:iGmve4+50.net
- やっぱソースカツ丼
- 74 ::2021/01/11(月) 18:45:08.38 ID:1B8Ck+ug0.net
- この量なら二回に分けて食べれるな
- 75 ::2021/01/11(月) 18:45:10.09 ID:gVI1UZMY0.net
- 「ありがとう!(タレカツ丼か…)」
- 76 ::2021/01/11(月) 18:45:10.74 ID:VyiWy2qq0.net
- お代は俺が払っておいたから
あーいいからいいから
- 77 ::2021/01/11(月) 18:45:15.52 ID:iwmWKoOIO.net
- あれ?なんか変だぞ どうせ何かしら理由つけて叩いてると思ったのに予想外だ
- 78 ::2021/01/11(月) 18:45:18.15 ID:FIyuWuR90.net
- なんでカツ丼配る余裕あるのに車は動かないんだ?
- 79 ::2021/01/11(月) 18:45:47.56 ID:Vz2Af4uG0.net
- 普通にうまそう
- 80 ::2021/01/11(月) 18:45:52.79 ID:hFuldw5a0.net
- >>67
無料に決まってんじゃん……
- 81 ::2021/01/11(月) 18:45:53.29 ID:lYEkD+vl0.net
- シュニッツェルからトンカツまでもなかなかの距離だけど
そこからサクサクをあえて煮て卵とじというのはアクロバットだよな
玉子の工程二回だし
- 82 ::2021/01/11(月) 18:45:55.00 ID:iCv9gcmF0.net
- 高橋愛がソースカツ丼推してたのを思い出した
- 83 ::2021/01/11(月) 18:46:19.92 ID:TQfbIBxz0.net
- >>24
ソースカツ丼は福井名物
おおむね卵とじが普通だけど、カツ丼は地域差あるよ
- 84 ::2021/01/11(月) 18:46:53.63 ID:dvAFTXde0.net
- 旨そうだが贅沢いうと豚汁だったらもっと嬉しいな
- 85 ::2021/01/11(月) 18:47:15.32 ID:kWrBBfae0.net
- 俺なら金払うわ
ありがてえ
- 86 ::2021/01/11(月) 18:47:35.32 ID:s4SzJt2y0.net
- なんか違うぞ
- 87 ::2021/01/11(月) 18:47:41.94 ID:VnPZ6Ytc0.net
- ただの豚カツ弁当
- 88 ::2021/01/11(月) 18:47:43.80 ID:7RhHBAmW0.net
- >>40
パックに入れ直して後ろのドライバーに渡す
- 89 ::2021/01/11(月) 18:48:03.84 ID:PkfDT5ds0.net
- 味噌カツじゃなくて良かったな
- 90 ::2021/01/11(月) 18:48:07.36 ID:BV8Ex/wj0.net
- ちょっと立ち往生してくる
- 91 ::2021/01/11(月) 18:49:32.91 ID:01bPO6gk0.net
- 先頭には渡すなよ
- 92 ::2021/01/11(月) 18:49:33.33 ID:/mp3bCl90.net
- この店主に幸ありますように
- 93 ::2021/01/11(月) 18:49:41.71 ID:tGvB5YUk0.net
- >>75
(汁物とか漬け物も付けろよ…)
- 94 ::2021/01/11(月) 18:49:50.09 ID:rW9L48gf0.net
- これさ首都圏の中心部以外だとカツ丼ってご飯の上にとんかつのせてるやつを言うのが多いけど
それってスゴいマイナーだから
カツ丼と言ったら卵とじになってないとカツ丼じゃねーから
- 95 ::2021/01/11(月) 18:50:59.88 ID:+jWkSy/C0.net
- やれやれ、ソースカツ丼か
- 96 ::2021/01/11(月) 18:51:10.27 ID:fbSa+uST0.net
- 福井のソースカツ丼の起源は東京早稲田。関東大震災の時に福井へ疎開してそこで根を下ろした。
- 97 ::2021/01/11(月) 18:51:24.68 ID:RgSBdSys0.net
- ぱっさぱさで口乾きそう
あっ、雪食えばいいのか
- 98 ::2021/01/11(月) 18:51:25.45 ID:BV8Ex/wj0.net
- https://i.imgur.com/HnyCX0P.jpg
- 99 ::2021/01/11(月) 18:51:31.85 ID:2pQaMg/t0.net
- キャベツなしソースカツ丼
- 100 ::2021/01/11(月) 18:51:40.94 ID:9EYdEC1F0.net
- ヨーロッパもカツ丼配ろうぜ!!
- 101 ::2021/01/11(月) 18:51:43.02 ID:54tsPKdC0.net
- 美味そう
- 102 ::2021/01/11(月) 18:51:56.87 ID:NvvwFR4a0.net
- >>94
>これさ首都圏の中心部以外だとカツ丼ってご飯の上にとんかつのせてるやつを言うのが多いけど
>それってスゴいマイナーだから
教科書に載せていい?矛盾の例として
- 103 ::2021/01/11(月) 18:51:59.63 ID:SKWpf4gu0.net
- これなんなん
- 104 ::2021/01/11(月) 18:52:07.43 ID:vtYXrN9j0.net
- なるほど、福井県か
- 105 ::2021/01/11(月) 18:52:14.28 ID:rHM/kU730.net
- >>94
つゆと卵で煮るのは 「にかつ」 といって
カツ丼とは区別する地域もあるんだよ
山梨に行って驚いた
- 106 ::2021/01/11(月) 18:52:31.47 ID:Eb7zzYuD0.net
- 凍ってカッチカチのカチ丼やぞ!
- 107 ::2021/01/11(月) 18:52:34.16 ID:/v3jh8iH0.net
- 一生忘れないと思うよこれ
- 108 ::2021/01/11(月) 18:52:47.18 ID:ozOJUusO0.net
- 貰えるだけ有り難いだろう
- 109 ::2021/01/11(月) 18:52:55.19 ID:7utDaXGU0.net
- でも、食べたらトイレ行きたくなるだろうな
- 110 ::2021/01/11(月) 18:52:59.44 ID:uslkrLmh0.net
- グンマーの道の駅で似たような弁当買った事あるけどうまかったな
- 111 : :2021/01/11(月) 18:53:00.64 ID:BJNQg1mo0.net
- わたしソースカツ丼嫌いなのよね
- 112 ::2021/01/11(月) 18:53:04.26 ID:Ph/EreXv0.net
- 運転手「俺の前でカツ丼終わったんやけど」
- 113 ::2021/01/11(月) 18:53:07.33 ID:PSSjDild0.net
- 普通に不味そう
冷えてるだろうし
- 114 ::2021/01/11(月) 18:53:08.11 ID:DJQ7PLo40.net
- ほんで結局どのソースをかけるのが正しいソースカツ丼なん?
お好み焼きソースでええんやな?
- 115 ::2021/01/11(月) 18:53:11.00 ID:Uq1o/5600.net
- こういうおっさんが増えるといいな
- 116 ::2021/01/11(月) 18:53:20.68 ID:UlMJCb3L0.net
- あとでキャベツも届けて
- 117 ::2021/01/11(月) 18:53:25.59 ID:73GveyJq0.net
- とんかつ弁当かと思った
- 118 ::2021/01/11(月) 18:53:30.98 ID:7pShZx4C0.net
- 土方飯はこんなのでいい
- 119 ::2021/01/11(月) 18:53:34.60 ID:SLAumfNq0.net
- 宣伝になるから無料でも遠慮なく食いな
- 120 ::2021/01/11(月) 18:54:02.36 ID:Th4Q0t/Q0.net
- ソースカツどんは
簡易とんかつ定食みたいなもんだな
関係ないけど卵とじのカツ丼は肉が極薄の貧乏くさいカツ丼が好き・・・
- 121 ::2021/01/11(月) 18:54:06.72 ID:QBN/OwPm0.net
- 肉と米だけじゃん
健康に悪そう
- 122 ::2021/01/11(月) 18:54:24.34 ID:0f5PZ3s80.net
- めっちゃええやん
- 123 ::2021/01/11(月) 18:54:38.14 ID:YhDETY0a0.net
- こんなのカツ丼じゃねえ
- 124 ::2021/01/11(月) 18:54:41.78 ID:Ayc5/UVM0.net
- 後日、お礼に金を払える奴が付き合える人間
ラッキー、ありがとうくらいに思ってる奴は糞
- 125 ::2021/01/11(月) 18:54:46.44 ID:xC6ZRfyW0.net
- 食べることで身体があったまる
- 126 ::2021/01/11(月) 18:55:08.50 ID:7UdJj5yY0.net
- 物流業だけど
9日の朝に来るトラックがまだ来てないからな
とんでもないぜ‥
- 127 ::2021/01/11(月) 18:55:31.09 ID:u10dUxc60.net
- 2種類あるけどどっちもカツ丼なの?
- 128 ::2021/01/11(月) 18:55:58.15 ID:kxtGrL6N0.net
- つぎはうな丼でおなしゃす(´・ω・`)
- 129 ::2021/01/11(月) 18:56:04.89 ID:unWXIka20.net
- ソースじゃないタレにさっとくぐらせたカツが乗ってるやつが好き
- 130 ::2021/01/11(月) 18:56:05.70 ID:n/Cw8Gz70.net
- いいお店だな
宣伝にもなるし
- 131 ::2021/01/11(月) 18:56:16.69 ID:WwGnEgMs0.net
- 天丼のタレみたいので食べたい
- 132 ::2021/01/11(月) 18:56:45.94 ID:Z0TKPQAg0.net
- 宣伝にはもってこいやな
- 133 ::2021/01/11(月) 18:56:47.92 ID:xTPqHeYB0.net
- お腹「たくさん食べたのでうんこが3分後に出ます。準備はいいですか」
- 134 ::2021/01/11(月) 18:57:02.72 ID:XjDbGQX70.net
- 天気予報見りゃわかるのに遊びで出歩いてた業務車以外のバカは凍死させとけや
- 135 ::2021/01/11(月) 18:57:27.52 ID:e4JMnmOh0.net
- >>38
福井か
- 136 : :2021/01/11(月) 18:57:30.43 ID:BJNQg1mo0.net
- >>126
場所どこ?
- 137 ::2021/01/11(月) 18:57:46.91 ID:llXeeSLc0.net
- 文句言う奴は打首にしろ。
- 138 ::2021/01/11(月) 18:57:47.15 ID:kufD2W0T0.net
- インスタ映えしないカツ丼だな〜
- 139 :令和大日本憂国義勇隊:2021/01/11(月) 18:58:06.82 .net
- ダイアモンドプリンセスの焼売はどこ行ったんだよ
許さんからな
- 140 ::2021/01/11(月) 18:58:07.39 ID:gjss1Kqm0.net
- みんなトイレは大丈夫なのか?
- 141 ::2021/01/11(月) 18:58:23.13 ID:Ud2BYIa80.net
- こういうことできるのが日本人だよなあ。
日本にうまれてよかった
- 142 ::2021/01/11(月) 18:58:38.60 ID:BV2VdyX30.net
- こんなん食ったらウンコしたくなるから無理
- 143 ::2021/01/11(月) 18:58:45.30 ID:KwSEM7op0.net
- 【高り谷不純ゴミ】
【精神年齢最底辺コドオジ老婆】
【18年間ストーカーの超危険人物の凶悪犯。このクソカス老婆が何かネット犯罪してくる度に貼付中】
【何の関係もない他人のくせして勝手に彼女気取りで未だに監視を続けてくる超凶悪犯】
【犯罪者として意識させる事が恋愛として意識される事と同じと思ってる精神障害者ババア】
この陰湿陰険性格捻じ曲がった気持ち悪いストーカー老婆がこちら
(写真は15年前のもの)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/p/BxN_coPhHSX/
https://www.instagram.com/p/BxN_ZIchYbY/
https://www.instagram.com/p/BxN_fH2hP4f/
- 144 ::2021/01/11(月) 18:58:46.82 ID:8JNR6kBu0.net
- こういう店主には素直に頭が下がるわ
- 145 ::2021/01/11(月) 18:58:51.17 ID:hkB0nTJV0.net
- 30も後半に迫ってカツ丼の甘さが邪魔になってきた
こっちの方が美味そう
- 146 ::2021/01/11(月) 18:59:05.17 ID:wkQmEWxu0.net
- 福井だからソースカツ丼だな
- 147 ::2021/01/11(月) 18:59:45.14 ID:8+6DB+bs0.net
- カツヤ凄すぎ
- 148 ::2021/01/11(月) 18:59:47.13 ID:zf/vL9TD0.net
- トラックドライバーにやったらその辺にポイ捨てするぞ
- 149 ::2021/01/11(月) 18:59:51.07 ID:qyh/kfGL0.net
- ソースカツ丼か
- 150 ::2021/01/11(月) 18:59:54.94 ID:kufD2W0T0.net
- 色味は悪いし容器も駄目だな
タダなら食ってやるかレベルw
- 151 ::2021/01/11(月) 19:00:02.60 ID:NLKeqjpo0.net
- ソースカツ丼ってとんかつをご飯の上に乗っけただけだよね?
- 152 ::2021/01/11(月) 19:00:11.86 ID:dU3uFQAY0.net
- 自分もボランティアに助けてもらったことあるっていう動機はええな
- 153 ::2021/01/11(月) 19:00:16.28 ID:ig2OMYsf0.net
- うまそうだな
- 154 ::2021/01/11(月) 19:00:19.06 ID:CXoiqTCi0.net
- >>61
クソ寒い立ち往生の中
家に配られても困るからカツ丼で良かったな
- 155 ::2021/01/11(月) 19:00:38.51 ID:OGt9s1iV0.net
- 無職のネットウヨみたいにネットで無価値な書き込みをするのと違い
これは素晴らしいわ
無職は働けよ 役立たず
- 156 ::2021/01/11(月) 19:00:43.13 ID:BkDjs6SN0.net
- キャベツの千切りがほしいな
- 157 ::2021/01/11(月) 19:00:45.29 ID:3Ch/zkDy0.net
- トイレどうしよう・・・
- 158 ::2021/01/11(月) 19:01:04.70 ID:35UxsqfG0.net
- 熱いコーヒーの方がよくないか?
- 159 ::2021/01/11(月) 19:01:15.10 ID:xgI7S8X50.net
- ありがとうが言えないクズがたくさん
- 160 ::2021/01/11(月) 19:01:23.03 ID:Sd9GswEM0.net
- ます寿司も、配ったとか聞いたけど
- 161 ::2021/01/11(月) 19:02:04.58 ID:uVOhnlJ70.net
- うまそうだけど、配布された時は冷めてるんだろうな。
- 162 ::2021/01/11(月) 19:02:07.28 ID:MfFrlt5S0.net
- >>83
新潟もソースカツだったけどチェーンが増えてから駆逐された
- 163 ::2021/01/11(月) 19:02:22.92 ID:gMXUwxia0.net
- >>4みたいな奴は何でもかんでも批判から入るんだろうな
生きててしんどいと思うからさっさと首吊ったほうがいいよ(^^)
- 164 ::2021/01/11(月) 19:02:35.75 ID:R8JJVVNz0.net
- 立ち往生って雷電の流派か
- 165 ::2021/01/11(月) 19:02:54.06 ID:4seOBCGE0.net
- 寒い時には醤油甘くて煮てある玉子カツ丼の方が身体に良さそう
- 166 ::2021/01/11(月) 19:03:01.99 ID:b57RZ3XJ0.net
- 不老不死になれそう
- 167 ::2021/01/11(月) 19:03:26.16 ID:Ya0JYG8c0.net
- >>155
ネットウヨってなに?
- 168 ::2021/01/11(月) 19:03:36.26 ID:Z4L2poqQ0.net
- トラックドライバーにイスラム教徒がいたらどうするんだろ
- 169 ::2021/01/11(月) 19:03:48.59 ID:0HKm8pP30.net
- おらの村の村人は貧しくて一生こんなカツ丼は食えねえだ(泣)
- 170 ::2021/01/11(月) 19:04:39.16 ID:Suipyyak0.net
- 山梨の場合は卵でとじたのは煮カツ丼になるのだけれども他はなんて言うの?
- 171 ::2021/01/11(月) 19:04:56.78 ID:NK/UNN4Q0.net
- 名物のソースカツ丼やないか
- 172 ::2021/01/11(月) 19:05:03.92 ID:Khkfk18t0.net
- ここのカツ丼食べたことあるけど、とにかく塩くどい
- 173 ::2021/01/11(月) 19:05:05.71 ID:lCrFGugT0.net
- カツ丼と言ったらソースカツ丼にきまry
- 174 ::2021/01/11(月) 19:05:09.36 ID:aScXSo7L0.net
- とても美味しそうです ありがとうございました (´・ω・`)
- 175 ::2021/01/11(月) 19:05:15.95 ID:mJKXVO2f0.net
- こんなん貰ったら当然嬉しいし、物凄い豪華でも特別貧相でもない
わざわざ「こちら」と言われても、どう反応してほしいのかわからん
- 176 ::2021/01/11(月) 19:05:26.69 ID:JeJZ3S340.net
- 想像と違った
- 177 ::2021/01/11(月) 19:05:36.18 ID:atz+w4JD0.net
- これはありがたい
良い人もいるもんだ
- 178 ::2021/01/11(月) 19:05:37.02 ID:Y/FMAOHY0.net
- タダとかええ人やなぁ
- 179 ::2021/01/11(月) 19:05:38.84 ID:Ak0JYqlZ0.net
- んまそ!
- 180 ::2021/01/11(月) 19:05:53.65 ID:/CVc1JDl0.net
- ええ話や
- 181 ::2021/01/11(月) 19:05:58.83 ID:u10dUxc60.net
- 味噌カツ丼
https://i.imgur.com/1grNBd7.jpg
タレカツ丼
https://i.imgur.com/3Xm74nc.jpg
おろしカツ丼
https://i.imgur.com/fI91ikv.jpg
- 182 ::2021/01/11(月) 19:06:04.39 ID:fbSa+uST0.net
- 早稲田大学が纏めたカツ丼早稲田起源説。卵とじもソースも起源はここだよ
https://www.waseda.jp/inst/weekly/features/specialissue-katsudon1/
- 183 ::2021/01/11(月) 19:06:08.50 ID:oAxfsAW80.net
- 山梨以北では卵が貴重だったんだろうな
- 184 ::2021/01/11(月) 19:06:20.79 ID:VsjjdN530.net
- >>22
ソースカツ丼だな
- 185 ::2021/01/11(月) 19:06:29.77 ID:vK4qqALh0.net
- カツ丼を云々!
- 186 ::2021/01/11(月) 19:06:40.86 ID:5wgkI/Uk0.net
- >>3
福井名物のカツ丼はソースカツ丼だぞ
- 187 ::2021/01/11(月) 19:06:45.84 ID:thzjyhSR0.net
- 巧妙な福井食のステマ
- 188 ::2021/01/11(月) 19:06:48.14 ID:3WOe62ln0.net
- >>181
おろしかつなら許す
- 189 ::2021/01/11(月) 19:07:18.53 ID:Djaaf1FS0.net
- おいおいうまそーだな
- 190 ::2021/01/11(月) 19:07:20.11 ID:YQ9JhAVf0.net
- ソースカツ丼?
卵とじでは無いのか
- 191 ::2021/01/11(月) 19:07:25.31 ID:hTArXk1w0.net
- >立ち往生のドライバーさんに伝わるよう、拡散してくださると嬉しいです
全ドライバーに確実に届けられる保証がない限りこんなのダメだろ
もらえないのに期待して待つドライバーが発生する可能性も考えろよ
- 192 ::2021/01/11(月) 19:07:27.08 ID:4AznqkLm0.net
- 次はおろしそばで
- 193 ::2021/01/11(月) 19:07:31.56 ID:fYEuVRJ90.net
- >>43
携帯トイレも配ってる
- 194 ::2021/01/11(月) 19:07:39.62 ID:IpMjCyYb0.net
- >>68
ネトウヨの発想ってほんと気持ち悪いな
- 195 ::2021/01/11(月) 19:07:58.74 ID:MCLl6ou50.net
- 日本人もまだ捨てたもんじゃない
- 196 ::2021/01/11(月) 19:07:59.38 ID:vGxzIU7h0.net
- 違うと思ったらソースカツ丼か
たまにはいいかも
- 197 ::2021/01/11(月) 19:07:59.44 ID:WXxpbA7L0.net
- >>155
お前らって絶対スペース空けて書き込むよな、マイノリティだらスペース空けて目立つようにしろって指令が上から降りてきてるの?
- 198 ::2021/01/11(月) 19:08:07.78 ID:6jDaQU/90.net
- キャベツの千切りが敷いてあるなら美味いだろうな
敷いてあるの?
- 199 ::2021/01/11(月) 19:08:15.45 ID:iz086YOk0.net
- おいしそう
- 200 ::2021/01/11(月) 19:08:28.81 ID:Ya0JYG8c0.net
- 食べログ
さて、蓋を開けて…うん?少し小さいかなぁ…他店と比べてもカツが小さい様な感じがするが、どうやろか?
カツはまあまあ揚げたてで旨いけど、口に入れた時に、コレはミンチカツか?と思ったのはなんでやろぉ?油かなぁ?
決して不味い訳じゃ無く、ごはんもちょい柔らかめやけど旨い。
せやのに何やろこの感じ…
- 201 ::2021/01/11(月) 19:08:32.81 ID:3s65rbJJ0.net
- 豚汁が欲しいな
- 202 ::2021/01/11(月) 19:08:40.86 ID:3TWvVXto0.net
- >>1
こんなんされたら金払うわ
- 203 ::2021/01/11(月) 19:09:12.91 ID:xQk4SYt00.net
- 80%継続です
- 204 ::2021/01/11(月) 19:09:29.70 ID:pKmrt3XS0.net
- ソースカツ丼て福井名物だったのか...。
大戸屋のメニューにあるよね。
- 205 ::2021/01/11(月) 19:09:36.20 ID:7cE8UeKQ0.net
- >>1
卵でとじられてないだと?
- 206 ::2021/01/11(月) 19:09:43.19 ID:hH5Lo5pM0.net
- >>36
へしこ
- 207 ::2021/01/11(月) 19:09:52.76 ID:FJWWzAvu0.net
- こんなことができる人を俺は心から尊敬する
- 208 ::2021/01/11(月) 19:09:59.54 ID:MYzS9mGZ0.net
- めちゃくちゃ美味しそう
- 209 ::2021/01/11(月) 19:10:03.02 ID:cvlbY7vw0.net
- ソース嫌いなんだよね
普通にカツとじ丼にしてくれたらいいのに
- 210 ::2021/01/11(月) 19:10:11.90 ID:lxAXtppl0.net
- よし明日岩塚のせんべい買うわ!
- 211 ::2021/01/11(月) 19:10:29.79 ID:Ya0JYG8c0.net
- >>194
死ねよ
- 212 ::2021/01/11(月) 19:10:29.78 ID:OJHiGbIn0.net
- 別に金持ってない訳じゃないんだから代金取ればいいのに
- 213 ::2021/01/11(月) 19:10:58.84 ID:c/qdRof50.net
- >>5
良いでわないか〜良いでわないか〜
- 214 ::2021/01/11(月) 19:11:02.58 ID:l+9x2cwG0.net
- 豚のエサじゃねえか
- 215 ::2021/01/11(月) 19:11:22.20 ID:u10dUxc60.net
- >>201
豚が被る。
- 216 ::2021/01/11(月) 19:12:01.46 ID:r/zEHyPr0.net
- かつ丼食べたくなってきた
こういうの
https://i.imgur.com/cnCep9o.jpg
- 217 ::2021/01/11(月) 19:12:12.21 ID:gnG0h8EN0.net
- >>36
駅前で食べた越前そば美味しかった
ゴーストタウンがあってびっくりしたけど新幹線出来るから変わるかな?
- 218 ::2021/01/11(月) 19:12:34.38 ID:PjxILXN80.net
- >>98
このエロ漫画何?
- 219 ::2021/01/11(月) 19:12:45.20 ID:xTPqHeYB0.net
- ソースカツ丼ってどこソースよ
- 220 ::2021/01/11(月) 19:12:54.79 ID:4AznqkLm0.net
- 福井の高速道路は内陸を通っているせいか積雪が多いから気をつけてな
電車も
- 221 ::2021/01/11(月) 19:13:02.40 ID:cUeCaP250.net
- ええ人やね
- 222 ::2021/01/11(月) 19:13:05.33 ID:76HdN/nu0.net
- 美味しそうにはあまり見えないけど
一切食べ物ないやつもいたみたいだから本当に助かっただろうな
- 223 ::2021/01/11(月) 19:13:08.23 ID:V1f6fisY0.net
- カツ丼食って勝つどーんってか?
- 224 ::2021/01/11(月) 19:13:18.08 ID:nCPUNcZi0.net
- いちいち自分からツイッターでアピールしなくてもいいわ
- 225 ::2021/01/11(月) 19:13:23.03 ID:6DkpaVT60.net
- 弁当配れるのなら運転手はホテルへ移動可能じゃないのかよ
- 226 ::2021/01/11(月) 19:13:26.04 ID:GjeYimfk0.net
- 美味そう
- 227 ::2021/01/11(月) 19:13:42.30 ID:dwgRe28B0.net
- これで食中毒が発生したらどうなるの?
- 228 ::2021/01/11(月) 19:13:44.10 ID:74mjD5Mt0.net
- >>206
へしこってなに?
植物の名前?
(´・_・`)
- 229 ::2021/01/11(月) 19:14:31.55 ID:g39BHvGy0.net
- 腹ペコな時に熱々カツ丼が来た時は店に殺意覚えるよな
- 230 ::2021/01/11(月) 19:14:31.91 ID:XrfTxsdV0.net
- こう言う善意にケチつけるヤツの気が知れんわ
- 231 ::2021/01/11(月) 19:14:37.90 ID:x0a5odCQ0.net
- 半日以上何も食べられない状況だったら
- 232 ::2021/01/11(月) 19:14:40.21 ID:QdBNZ5060.net
- 甘ったるい卵とじのカツ丼は胃にもたれるからこういうのがいいわ(´・ω・`)
- 233 ::2021/01/11(月) 19:15:02.16 ID:oR4bIe7Q0.net
- 1000台の立ち往生で何食用意してくれたんだろ
- 234 ::2021/01/11(月) 19:15:05.93 ID:bb6JqDOK0.net
- どこの店だよ、近所なら食いにいってやんよ
- 235 ::2021/01/11(月) 19:15:09.39 ID:fYEuVRJ90.net
- >>218
高遠るいってクズが描いてるミカるんX
- 236 ::2021/01/11(月) 19:15:17.91 ID:0YS7bKvJ0.net
- >>1
千切りキャベツがない。やり直し
- 237 ::2021/01/11(月) 19:15:28.95 ID:jJNSNdb70.net
- ソースカツ丼は正義だろ?
- 238 ::2021/01/11(月) 19:15:30.18 ID:cUeCaP250.net
- >>227
冬に食中毒ってあんまり聞かないけどね
- 239 ::2021/01/11(月) 19:15:37.20 ID:PSSjDild0.net
- 昨日スーパーの40%OFFの売れ残りカツ丼食ったらクソ不味かった
やはり売れ残る意味は有るんだなと学習したよ
- 240 ::2021/01/11(月) 19:15:57.58 ID:qypfJFoa0.net
- 【2021年1月11日】成人式が中止になった事は良い事だと思います。
https://youtu.be/aBS6eUsfLgg
- 241 ::2021/01/11(月) 19:16:30.19 ID:h82PmXVZ0.net
- これ、ツイート見たのに回ってこなかった車は絶望だな。
- 242 ::2021/01/11(月) 19:16:43.52 ID:qYKkmTHr0.net
- 漬物があれば最高だったな
- 243 ::2021/01/11(月) 19:17:01.37 ID:mazXDtrT0.net
- >>238
ノロは冬が本番だろ
- 244 ::2021/01/11(月) 19:17:03.56 ID:fbSa+uST0.net
- >>217
福井駅前はいま区画整理が進んでいて変わり続けているのよ。昔の風情が無くなってしまったが。
- 245 ::2021/01/11(月) 19:17:09.79 ID:COJdxj9l0.net
- お茶が欲しくなるな
- 246 ::2021/01/11(月) 19:17:12.57 ID:M+zGUS9Q0.net
- マジかよ福井突撃してくる!
- 247 ::2021/01/11(月) 19:17:31.02 ID:yhvXb5B20.net
- まあソースカツ丼は旨そうだけどさあ
通行止めにするの予想した段階で
(雪降り始める前に)止めちゃっても良いだろもう・・・
- 248 ::2021/01/11(月) 19:17:53.12 ID:S3FDifdU0.net
- 素晴らしい
- 249 ::2021/01/11(月) 19:18:03.20 ID:fbSa+uST0.net
- >>225
通行可になったとき無人の車があったら動けないだろ
- 250 ::2021/01/11(月) 19:18:40.44 ID:eaw7zKOY0.net
- 君は、ドライバーかね?
ハイソウです
- 251 ::2021/01/11(月) 19:18:44.65 ID:SOzSwPVZ0.net
- 福井のソースカツ丼じゃねーじゃねーか
- 252 ::2021/01/11(月) 19:18:46.11 ID:chyshntD0.net
- ええ話や
恩返しリレー素敵やん
- 253 ::2021/01/11(月) 19:18:47.84 ID:RLlrXcPY0.net
- 「店主が歩いて配ってます…」www
- 254 ::2021/01/11(月) 19:18:53.86 ID:4vsl1YGG0.net
- >>243
それは原因のかきの生食ピークなだけだろ
- 255 ::2021/01/11(月) 19:19:08.60 ID:BZdmnP/p0.net
- オレなら売るけど乞食どもに叩かれるんだろうな
- 256 ::2021/01/11(月) 19:19:12.13 ID:j1QzZNFX0.net
- 変なカツ丼よりカツカレーよこせ(´・ω・`)
- 257 ::2021/01/11(月) 19:19:13.36 ID:KFtFcBbf0.net
- 泣いちゃう
- 258 ::2021/01/11(月) 19:19:22.53 ID:AchvuQBZ0.net
- >>121
早く死ねよ
- 259 ::2021/01/11(月) 19:20:23.44 ID:8HVimVaf0.net
- リアルで命拾いした奴もおるやろ
- 260 ::2021/01/11(月) 19:20:28.78 ID:ZtmhwmAy0.net
- >>60
釣りだと思うけど雪に潰されて氏ねばいいと思う^^
- 261 ::2021/01/11(月) 19:20:53.29 ID:VTNSR3N40.net
- 糞したくなったらどうするの?男でも小便ならともかく糞は無理だろ
- 262 ::2021/01/11(月) 19:21:14.52 ID:H1Iaqix70.net
- カロリーが取れることが重要だ。外野は文句言うな。
- 263 ::2021/01/11(月) 19:21:40.89 ID:KwSEM7op0.net
- 【高り谷不純ゴミ】
【精神年齢最底辺コドオジ老婆】
【18年間ストーカーの超危険人物の凶悪犯。このクソカス老婆が何かネット犯罪してくる度に貼付中】
【何の関係もない他人のくせして勝手に彼女気取りで未だに監視を続けてくる超凶悪犯】
【犯罪者として意識させる事が恋愛として意識される事と同じと思ってる精神障害者ババア】
この陰湿陰険性格捻じ曲がった気持ち悪いストーカー老婆がこちら
(写真は15年前のもの)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/p/BxN_coPhHSX/
https://www.instagram.com/p/BxN_ZIchYbY/
https://www.instagram.com/p/BxN_fH2hP4f/
- 264 ::2021/01/11(月) 19:21:49.81 ID:FYzc0RqG0.net
- いいじゃないの
こういう時に行動出来る人はホント尊敬するわ
- 265 ::2021/01/11(月) 19:22:08.20 ID:vbmvDvYd0.net
- 有り難いよな
- 266 ::2021/01/11(月) 19:22:30.70 ID:NdY9nCTh0.net
- めちゃくちゃ美味そうで草。
- 267 ::2021/01/11(月) 19:22:31.74 ID:h7gBXsP30.net
- >熟成かつ天膳(てんぜんじゃなくてあまぜん)
- 268 ::2021/01/11(月) 19:22:32.43 ID:wOEigMqq0.net
- >>37
金払うなら何を食うか自分で決めたい
ありがたいが勝手に決められた物に金を払いたくない
- 269 ::2021/01/11(月) 19:22:34.29 ID:MYzS9mGZ0.net
- >>60
縦読み入れろよ勿体ないな
- 270 ::2021/01/11(月) 19:22:35.06 ID:HCpvEQCF0.net
- こういう助け合いが出来るって凄いしなんか他人事なのに泣けてくる、こういう事が出来るのが本来の日本人でしょ?カツ丼屋さんありがとう
- 271 ::2021/01/11(月) 19:23:11.32 ID:vZp4eZqV0.net
- こんな風に取り上げられないだけで色々配られてんだよな
ローカルニュース見てたら積荷のシュークリーム配ってるドライバーとか聞いたことのない菓子とかパンとかを自衛隊員が配ってた
- 272 ::2021/01/11(月) 19:23:34.40 ID:TPIrM0D60.net
- 食いもんよりトイレどうすんのよ
- 273 ::2021/01/11(月) 19:23:36.88 ID:KDhu5p0d0.net
- 何故か自白を始める人も
- 274 ::2021/01/11(月) 19:24:03.57 ID:MgYY6/Cr0.net
- >>7
これ、今回のは先頭がどうやってもダメなドカ雪ちゃうかい?
富山や新潟の慣れた人たちもお手上げ状態続出だもん
- 275 ::2021/01/11(月) 19:24:14.38 ID:tWnNbZ+Z0.net
- もし横浜だったら崎陽軒のシュウマイ弁当なんだろうな
- 276 ::2021/01/11(月) 19:24:23.65 ID:f37Zx6+Q0.net
- >>36
炬燵で食べる水ようかん
- 277 ::2021/01/11(月) 19:24:57.42 ID:NGWC/3xm0.net
- 玉ねぎと卵がないのかよwww
- 278 ::2021/01/11(月) 19:25:01.51 ID:OEaq0LUX0.net
- >>60
秋田みたいな田舎ソースカツ丼無いのかw
つぅか折角作ってくれた人の前でそれやれるなら、立ち往生してそのまま死ね
- 279 ::2021/01/11(月) 19:25:01.77 ID:LROgadkv0.net
- 食べ物くれる人はいい人
- 280 ::2021/01/11(月) 19:25:29.31 ID:EA2w5VOk0.net
- >>272
食べたあとのトレイに・・・
- 281 ::2021/01/11(月) 19:25:29.62 ID:DMITsnmk0.net
- 贅沢言えば、味噌汁かお茶も欲しかっただろうな。
- 282 ::2021/01/11(月) 19:25:38.78 ID:3xb1m2Ts0.net
- ここまで福丼なし。
- 283 ::2021/01/11(月) 19:25:46.73 ID:T1uPpt300.net
- オカマ氏ね
- 284 ::2021/01/11(月) 19:25:48.26 ID:jbXkuXEo0.net
- 車のヤツはなんで座って待ってるん?
てめえで取りに行けや
- 285 ::2021/01/11(月) 19:25:55.66 ID:o3f7mmAf0.net
- >>133
カツ丼食うと必ずこうなる俺的には地獄
- 286 ::2021/01/11(月) 19:25:58.79 ID:0YS7bKvJ0.net
- >>272
いざとなれば案外野グソ野ションするもんだよ
- 287 ::2021/01/11(月) 19:26:07.88 ID:5A3xYVQX0.net
- >>268
お子さまですねー
- 288 ::2021/01/11(月) 19:26:51.78 ID:OAqddkpR0.net
- 寿司がいいな
- 289 ::2021/01/11(月) 19:27:20.12 ID:loEotMfI0.net
- ソースカツ丼かな?
- 290 ::2021/01/11(月) 19:27:35.53 ID:E7QJRGji0.net
- 立往生のドライバーにキャベツを売ったら儲かりそう
- 291 ::2021/01/11(月) 19:27:40.03 ID:p4CjMKwG0.net
- 売名目的でダイプリに弁当送って廃棄された崎陽軒
- 292 ::2021/01/11(月) 19:27:44.18 ID:5A3xYVQX0.net
- >>194
[ニダ]
- 293 ::2021/01/11(月) 19:27:57.38 ID:GOsLQLz10.net
- 徒歩で1時間半かけて……カチカチに凍ってるんじゃないか
- 294 ::2021/01/11(月) 19:28:05.82 ID:l7NY6FVZ0.net
- ソースカツ丼?
これってトンカツ載せてソース掛けただけの手抜き丼だろ
なんでこんなショボいもんが名物にすんなよ
- 295 ::2021/01/11(月) 19:28:31.46 ID:vwATGGdX0.net
- >>1
大赤字だろ
大丈夫か?
- 296 ::2021/01/11(月) 19:28:52.50 ID:mJKXVO2f0.net
- >>37
嬉しい時には財布からさっとチップあげられる習慣がもっと定着すると良いな
海外厨ほどそんな良い習慣やらないわりに、意外と土方の方がそうしたお礼の仕方に慣れてる
- 297 ::2021/01/11(月) 19:28:58.24 ID:PEXaV8gh0.net
- いや、
超ウマソウじゃん…
- 298 ::2021/01/11(月) 19:29:15.78 ID:O9deAjrg0.net
- >>294
揚げたものをわざわざ煮込んだゲロみたいな卵とじよりマシだろ
- 299 ::2021/01/11(月) 19:29:24.80 ID:mCdY3F1v0.net
- 間違ってセブンイレブンの配ってたら上げ底で直ぐに腹減ってたりしてたろうな。
- 300 ::2021/01/11(月) 19:29:44.10 ID:7Ek6BRHx0.net
- 腹減った
- 301 ::2021/01/11(月) 19:29:47.20 ID:3vhj7oFK0.net
- >>206
めっちゃしょっぱい
- 302 ::2021/01/11(月) 19:29:56.78 ID:9nEhIVX40.net
- いいやん、食べたいわ
- 303 ::2021/01/11(月) 19:30:16.15 ID:Tb96pirL0.net
- 一生忘れない味になるだろうな
- 304 ::2021/01/11(月) 19:30:24.12 ID:hW+n+/lJ0.net
- こういう事が出来る人って尊敬する
俺もこんな人になりたいものだな
- 305 ::2021/01/11(月) 19:30:34.48 ID:fbSa+uST0.net
- >>294
せっかくのカツを卵とじにしたら台無しじゃないか
- 306 ::2021/01/11(月) 19:30:34.66 ID:MgYY6/Cr0.net
- >>284
配っとる事知らんやろw
- 307 ::2021/01/11(月) 19:30:39.15 ID:5EnoTD050.net
- >>140
若い女の車を観察していたい
- 308 ::2021/01/11(月) 19:31:03.53 ID:P+Z8VzGa0.net
- >>7
先頭に損害賠償できねぇのかな?
- 309 ::2021/01/11(月) 19:31:12.89 ID:u10dUxc60.net
- >>230
>>227の事か?
- 310 ::2021/01/11(月) 19:31:16.33 ID:P+Z8VzGa0.net
- >>308
請求
- 311 ::2021/01/11(月) 19:31:19.19 ID:tsguwUPE0.net
- 豚の餌かね?
底辺低学歴のトラック運転手にはご馳走なのかな?
- 312 ::2021/01/11(月) 19:31:22.15 ID:fYEuVRJ90.net
- >>272
携帯トイレも配ってるってよ
- 313 ::2021/01/11(月) 19:32:07.66 ID:l7NY6FVZ0.net
- >>298
メシの湯気でフニャフニャなったカツと油臭くなっただけのメシがなんか言ってらw
- 314 ::2021/01/11(月) 19:32:36.61 ID:u10dUxc60.net
- >>60
こいつ最低だな。
- 315 ::2021/01/11(月) 19:33:01.57 ID:A9600IWL0.net
- うまそう
- 316 ::2021/01/11(月) 19:33:30.66 ID:Fe9HMsog0.net
- 裏日本は卵でとじないよな
- 317 ::2021/01/11(月) 19:33:41.97 ID:zPHQo3Li0.net
- 福井で一番有名とかいうソースカツ丼の店に行ったがイマイチだった
やっぱソースカツ丼って基本どこで食べてもたいして変わらんよな
秩父のわらじカツもただデケえだけだし
- 318 ::2021/01/11(月) 19:34:15.00 ID:dRR90wPl0.net
- 思ったよりボリュームあってうまそうだった
- 319 ::2021/01/11(月) 19:35:04.94 ID:vZp4eZqV0.net
- >>296
善意でも金を渡すとそれ目当ての連中が出てくるから難しい
昔重油流失事故があった時遠くから来たボランティアに無償で宿と飯酒を用意したらいつまでも居座って酒飲んでトラブル起こしたりとかする奴が居たと聞いた事がある
- 320 ::2021/01/11(月) 19:35:12.05 ID:jI+SG/Gr0.net
- 甘いカツ丼は氏ぞ
- 321 ::2021/01/11(月) 19:35:31.04 ID:HdCDpEHe0.net
- こないだ立ち往生したばっかなのに何でまた同じ事繰り返すの?犬なの?
- 322 ::2021/01/11(月) 19:35:34.91 ID:9gLbFmL20.net
- >>13
ソースカツ丼の発祥は早稲田だったはず…
- 323 ::2021/01/11(月) 19:35:43.10 ID:fbSa+uST0.net
- >>317
ヨーロッパ軒のことなら美味いのはカツ丼ではなくパリ丼(メンチカツ)だよ
- 324 ::2021/01/11(月) 19:35:50.46 ID:KFtFcBbf0.net
- 食って腹一杯になってホッと一息ついてさ、ありがたいなあって
うんこ催したら弁当箱にして返すってね
大便当箱
- 325 ::2021/01/11(月) 19:36:24.00 ID:x1NrDeYp0.net
- こういう無料配布ってよく聞くけど
ちゃんと全員に配れてんの?
もし立ち往生してる状況で俺の前の車両で配布品が無くなって貰えない状況になったら絶対にシバきにいくけどな。
- 326 ::2021/01/11(月) 19:36:39.57 ID:3tqWytOg0.net
- 車にカツ丼の匂いが染み付きそう
どう考えても嫌がらせだろw
- 327 ::2021/01/11(月) 19:37:15.63 ID:Cfn0V+je0.net
- 店のチラシも配布します
- 328 ::2021/01/11(月) 19:37:32.86 ID:u10dUxc60.net
- >>326
これだから韓国人は。
- 329 ::2021/01/11(月) 19:38:03.68 ID:V6LYpgpK0.net
- 立ち往生の先頭は動くのをさっさと諦めて道を塞いだまま放置するバカのせいだから
装備と気概がないなら動かすなや
自分の鈍臭さをドカ雪のせいにする阿呆のせいでみんなが迷惑する
- 330 ::2021/01/11(月) 19:38:19.77 ID:fbSa+uST0.net
- >>322
ソースも卵とじも早稲田が発祥だよ>>182
- 331 ::2021/01/11(月) 19:39:05.64 ID:LbnjiVZu0.net
- 先頭のアホに全額払わせろよ
- 332 ::2021/01/11(月) 19:39:37.25 ID:SDNPi3VM0.net
- うんこしたくなったらどうするの?
- 333 ::2021/01/11(月) 19:39:52.70 ID:jVd87SVX0.net
- ソースカツ丼って言われてこれならうまそうだけど
カツ丼って言われてこれでてくるとおやって感じはあるな
- 334 ::2021/01/11(月) 19:40:13.89 ID:bvZR13RJ0.net
- 旨そうだな食いてー
- 335 ::2021/01/11(月) 19:40:25.51 ID:lK6Srupy0.net
- >>326
受け取らなければ良いだけじゃない?
日本語喋れないんか
- 336 ::2021/01/11(月) 19:40:43.79 ID:OGt9s1iV0.net
- >>197
指令w
頭の病院行けよ 生ゴミ
- 337 ::2021/01/11(月) 19:40:51.23 ID:Af0lO4jR0.net
- >>60
(秋田県)最低
さすが陰湿県民だけあるわ
>>1
こういうのって嬉しいよね
- 338 ::2021/01/11(月) 19:41:18.34 ID:bvZR13RJ0.net
- この状況下が最高のおかずになってめちゃくちゃ旨いだろうな
- 339 ::2021/01/11(月) 19:41:27.78 ID:caHcaqzc0.net
- こういう立往生してる時のトイレってどうしてるの?
男の人は使い捨てトイレで平気だけど
女の人って大変じゃないか?
おしっこもうんちも
- 340 ::2021/01/11(月) 19:41:38.37 ID:DOlIQBXE0.net
- ありがてえ かたじけねぇ
- 341 ::2021/01/11(月) 19:42:18.00 ID:9gLbFmL20.net
- 福井のお惣菜には「ソースカツ」もあるよ
名前のとおりウスターソースが染み込んだ状態のカツ
これがなかなか美味しいから困る…
- 342 ::2021/01/11(月) 19:42:22.46 ID:Y4B1D7YH0.net
- こんな状況で運ばせる荷主に政府は警告を与えろよ
- 343 ::2021/01/11(月) 19:42:34.33 ID:gjss1Kqm0.net
- >>170
それが一般的にはカツ丼と言われてる
- 344 ::2021/01/11(月) 19:42:56.75 ID:Ej2SJ0A20.net
- そもそもこんな時は国が法律で配送ストップさせてくれ
ドライバーが命懸けで持ってきた商品、配送できずに期限切れたおにぎりや肉から廃棄してるわ
なんだかなあと思う
- 345 ::2021/01/11(月) 19:43:09.23 ID:ql7Bl+220.net
- >>1
支給された人たちは嬉しかっただろうなぁ
- 346 ::2021/01/11(月) 19:43:17.92 ID:56PGlJzM0.net
- うんちを何とかして下さい(´・ω・`)
- 347 ::2021/01/11(月) 19:43:39.44 ID:29gF0Awy0.net
- 美味そう
- 348 ::2021/01/11(月) 19:43:49.05 ID:gjss1Kqm0.net
- >>307
漏斗とペットボトル配った方が良いな
- 349 ::2021/01/11(月) 19:44:02.83 ID:9SlsmnsN0.net
- >>4
嫌なら食うなよハゲ
- 350 ::2021/01/11(月) 19:44:34.72 ID:nBUdZ0H+0.net
- 整備不良のツルタイヤで立ち往生するトラックと運送会社を晒せばいいのに。
何回迷惑掛けるんだか。
- 351 ::2021/01/11(月) 19:44:42.49 ID:TNk5VUsZ0.net
- すごい良い話なんだけど天主が歩いて配ってます…ってツイートから宣伝にもなるしやっとこう感が垣間見えちゃうなーw
- 352 ::2021/01/11(月) 19:44:50.07 ID:8EiqPuUR0.net
- 卵で閉じてないと寂しい
- 353 ::2021/01/11(月) 19:45:08.89 ID:Lx4Va2pa0.net
- 断面はピンクなんだがハムカツか?
- 354 ::2021/01/11(月) 19:45:18.17 ID:JbiWWvm60.net
- 美味そう
- 355 ::2021/01/11(月) 19:45:43.82 ID:Q4PNHQlQ0.net
- >>1
これツイッターで拡散させる必要ある?
- 356 ::2021/01/11(月) 19:46:18.96 ID:5R0jH7Ap0.net
- インフラ的な問題を美談で有耶無耶にされるのもいい気はしないな
こんなこと起きなくする手を考えないと
- 357 ::2021/01/11(月) 19:46:24.01 ID:+Gw+Mcvr0.net
- ソースカツ丼食うぐらいならカツカレー食いたい
- 358 ::2021/01/11(月) 19:47:02.47 ID:+QSbvfqS0.net
- は?
お茶ないの?
チッ
- 359 ::2021/01/11(月) 19:47:12.27 ID:YFUuzEJM0.net
- >>1
(飯の)中が熱うなっておるわ!
- 360 ::2021/01/11(月) 19:47:23.96 ID:qnGx9n6G0.net
- >>301
ほんのひとかけらで丼飯が食えそうな塩加減
- 361 ::2021/01/11(月) 19:47:28.96 ID:XWJZIn1b0.net
- >>4
4ねよ
- 362 ::2021/01/11(月) 19:47:35.97 ID:MPc+bZP+0.net
- ハムカツまじってる?
- 363 ::2021/01/11(月) 19:48:02.60 ID:8G/Kao+E0.net
- やっぱ缶詰積んでおいたほうがいいな
- 364 ::2021/01/11(月) 19:48:09.97 ID:WqtoLIQu0.net
- >>1
野菜が無くて不味そう
- 365 ::2021/01/11(月) 19:48:10.63 ID:byvh+MRg0.net
- 箸は?
- 366 ::2021/01/11(月) 19:48:24.59 ID:7a/LgOJs0.net
- 福井のソースカツ丼は
むせる
だがそれが良い
- 367 ::2021/01/11(月) 19:48:33.09 ID:DOlIQBXE0.net
- >>351
天主様が直々にお配りくだされた恵みのカツ丼…
バテレンか!
- 368 ::2021/01/11(月) 19:48:55.05 ID:fYEuVRJ90.net
- >>358
他の人たちが飲み物やおにぎりなんか配ってる
- 369 ::2021/01/11(月) 19:49:05.29 ID:68xwcwuY0.net
- >>4
断れよカス
いやまあ無職だからそもそもこんなシチュに出会わんか
- 370 ::2021/01/11(月) 19:49:05.65 ID:NJDGCgg/0.net
- 味噌ォ…
- 371 ::2021/01/11(月) 19:49:07.37 ID:8EiqPuUR0.net
- >>206
エローソン思い出したのは俺だけで良い
- 372 ::2021/01/11(月) 19:49:14.84 ID:Eb7zzYuD0.net
- 今日山の公衆トイレ寄ったらうんこ流さずに紙乗せてた
ちゃんと流せやボケが!
と思ったら凍って水が出ないんだなw
俺が最初の人だったらめっちゃ焦っただろうなと思うとちょっと感謝したわ
- 373 ::2021/01/11(月) 19:49:40.46 ID:g01pLyo00.net
- >>355
無償提供してんだから宣伝くらい大目に見てやれよ
度量狭すぎだろ
- 374 ::2021/01/11(月) 19:49:44.01 ID:DNI71fbq0.net
- 空腹だと何でもごちそうです( ´∀`)
- 375 ::2021/01/11(月) 19:50:03.85 ID:qnGx9n6G0.net
- 福井といえばおろし蕎麦のイメージ
- 376 ::2021/01/11(月) 19:50:16.80 ID:jVd87SVX0.net
- ソースカツ丼もメジャーになってきたよな
数年前はそんなものがあるのかって存在だったのに
- 377 ::2021/01/11(月) 19:50:38.08 ID:lLNGS8U/0.net
- は?これカツ丼じゃないよね
- 378 ::2021/01/11(月) 19:50:58.08 ID:EWsPXKA90.net
- 冷えたマス寿司より何倍もありがたいなぁ
- 379 ::2021/01/11(月) 19:51:02.36 ID:gzEg7bt20.net
- >>4
ハンキンいい加減にしろよ
- 380 ::2021/01/11(月) 19:51:44.55 ID:F/Hi31EC0.net
- ダメだよ。立ち往生してたらトイレが問題になるんだから。
だから水分要らんやつが最適。ビスケットとカステラが良いに決まってる
- 381 ::2021/01/11(月) 19:52:06.38 ID:oFshQJZG0.net
- 熟成ってなんだ
寝かせるとうまくなるのか
- 382 ::2021/01/11(月) 19:52:17.74 ID:JJDE55l10.net
- こういうのってなんで無料で配るんだろと思うな
ドライバーも財布持ってないわけじゃないんだから金払ったら?
でも金とったら叩かれるんだろうなネットの人達に
- 383 ::2021/01/11(月) 19:52:51.81 ID:MOBDfN0b0.net
- とりあえずカロリー欲しいから助かるな(´・ω・`)
- 384 ::2021/01/11(月) 19:52:55.55 ID:oKXwlfCz0.net
- >>60
カツ丼に対する憧れが強すぎて見てられないな
秋田県って哀れやな
- 385 ::2021/01/11(月) 19:53:42.35 ID:evq19evL0.net
- こんなんしてもろたら後でお店にお礼持ってくわ
- 386 ::2021/01/11(月) 19:53:59.84 ID:+nHham8l0.net
- ウンコは何処でしたのか?
- 387 ::2021/01/11(月) 19:54:07.99 ID:tX8Mwpvb0.net
- >>382
>>1くらい読めよ
- 388 ::2021/01/11(月) 19:54:31.23 ID:Vlo9UrBW0.net
- 立往生をビジネスチャンスにする店主は、
横着通り越して純粋な才能を感じる
- 389 ::2021/01/11(月) 19:54:36.51 ID:D82ZP3Km0.net
- ソースカツ丼一度も食ったことないわ
なんかソースがご飯に染みるのが許せない
- 390 ::2021/01/11(月) 19:54:55.11 ID:0GZN9WuE0.net
- >>7
先頭かは不明だけど、ニュース映像には斜めで塞いだトラックが映ってたけど、チェーン巻いてあったけどタイヤが、空回りしてたな
- 391 ::2021/01/11(月) 19:56:09.09 ID:yDzNM7Mo0.net
- ソースカツ丼かな?
- 392 ::2021/01/11(月) 19:56:41.82 ID:ePxDQhLb0.net
- >>4
アホだろあんた
- 393 ::2021/01/11(月) 19:56:52.11 ID:e6tQ5ryS0.net
- ソースカツ丼かあ
- 394 ::2021/01/11(月) 19:57:10.09 ID:YqaJgWlK0.net
- >>274
低床フロント二軸のタイヤ小さいトラックはすぐ動けなくなるしな
帰り荷がなくて空で走ってたりしたら最悪
- 395 ::2021/01/11(月) 19:57:18.52 ID:oAxfsAW80.net
- >>247
前に福井の一般道で立ち往生したときに救急車も走れなくなっていたから
あえて高速を止めずにトラックを誘導したんだと思う
- 396 ::2021/01/11(月) 19:57:49.78 ID:pK9SKnj+0.net
- ソースカツ丼じゃねえか
殺すぞ
- 397 ::2021/01/11(月) 19:57:59.89 ID:PM3+1SZh0.net
- 飯屋大変な時なのに良い話だな
- 398 ::2021/01/11(月) 19:58:27.84 ID:DtYg6sq40.net
- 美味そう
- 399 ::2021/01/11(月) 19:58:42.10 ID:dF4CO/FD0.net
- 贅沢言ったらお茶も欲しいところ
- 400 ::2021/01/11(月) 19:58:44.67 ID:MCmvtzsu0.net
- 卵のカツ丼が良いです。
作り直してもらって良いですか
- 401 ::2021/01/11(月) 19:59:42.07 ID:hR44reYj0.net
- カツ丼頼んでソースカツ丼出てきたガッカリだな
- 402 ::2021/01/11(月) 20:00:07.25 ID:jKKSf8yT0.net
- 煮カツになってねーぞ
卵でとじてやり直せ
- 403 ::2021/01/11(月) 20:00:10.78 ID:mCMPsvrp0.net
- >>4
お前今日晩飯抜き
- 404 ::2021/01/11(月) 20:00:15.70 ID:swHzbdVC0.net
- くだらねえ売名だな
ほんとに心配なら黙って行動しろ誰かに伝えようとするな
売名なら売名ではっきりそういってくれた方がいい
- 405 ::2021/01/11(月) 20:00:17.67 ID:lmBVHs3w0.net
- >>9
だったら飢え死にしろよ
- 406 ::2021/01/11(月) 20:00:19.50 ID:WM/esShD0.net
- >>47
あれどこ消えたんだろうな
- 407 ::2021/01/11(月) 20:00:53.55 ID:u5F1bqu70.net
- >>21
こういうこと言うやつ絶対いるよね
- 408 ::2021/01/11(月) 20:01:41.60 ID:Q05jsQfP0.net
- >>4
歩いて1時間半だと最後の方はカチカチに冷えたの渡されて
善意だからあえて口には出さないけど
寒くて泣きながら食っているわな
- 409 ::2021/01/11(月) 20:02:05.68 ID:Fjb2DQpe0.net
- カツ丼は卵とじが基本
これはソースカツ丼だから詐欺だな
- 410 ::2021/01/11(月) 20:02:44.44 ID:gRIz0xAd0.net
- み、味噌汁は?
- 411 ::2021/01/11(月) 20:02:45.43 ID:tX8Mwpvb0.net
- >>404
店側はおまえの指図を受ける義理も義務もねぇけどなw
- 412 ::2021/01/11(月) 20:03:39.27 ID:XQbiSl620.net
- >>4
早よ死ね
- 413 ::2021/01/11(月) 20:04:03.99 ID:HizbGy5A0.net
- 卵とじで衣がふにゃふにゃになってるの嫌いだから
このカツ丼の方が嬉しい
- 414 ::2021/01/11(月) 20:04:44.57 ID:ls5PteVm0.net
- 俺たちがかつ丼と呼んでいるものは実はかつとじ丼だった…?
- 415 ::2021/01/11(月) 20:05:02.95 ID:szLcRiIE0.net
- >>250
- 416 ::2021/01/11(月) 20:05:44.61 ID:fbSa+uST0.net
- >>400
無理して食わんでもええんやで
- 417 ::2021/01/11(月) 20:05:50.16 ID:bvZR13RJ0.net
- >>387
1も読まないくせに批判するのはムカつくな
- 418 ::2021/01/11(月) 20:05:54.05 ID:gjss1Kqm0.net
- >>413
ソースでフニャフニャになってんぞ
- 419 ::2021/01/11(月) 20:06:02.42 ID:4TUtsJyf0.net
- >>1
野菜一切無しか
栄養バランス考えて欲しい
あとお茶とか飲み物も
- 420 ::2021/01/11(月) 20:06:10.78 ID:F/H2RGVU0.net
- け、刑事さん
俺が…俺がやりました…
- 421 ::2021/01/11(月) 20:06:16.45 ID:uyXg+0kZ0.net
- >>7 ろくにトラックのことも知らんで、おまえただトラック憎しなだけじゃねぇかよ
- 422 ::2021/01/11(月) 20:06:49.62 ID:3AkQNxyq0.net
- 味噌カツ丼じゃなくて良かった良かった
- 423 ::2021/01/11(月) 20:07:04.93 ID:JJDE55l10.net
- >>387
読んでるけど?
- 424 ::2021/01/11(月) 20:07:10.58 ID:vFR+I2PR0.net
- 良い事するじゃん
店名を覚えましたよ
- 425 ::2021/01/11(月) 20:07:31.06 ID:9gq36iq+0.net
- こういうのって一食二食くらいのメシよりトイレのが怖いわ
- 426 ::2021/01/11(月) 20:08:29.63 ID:EQCmybvU0.net
- 動かないのにカロリー高すぎ
三食分か
- 427 ::2021/01/11(月) 20:08:34.24 ID:mkyPPG6D0.net
- >>60
縦読みかと思ったらとんでもない屑野郎だったw
- 428 ::2021/01/11(月) 20:08:36.24 ID:fjfJJfla0.net
- >>4
お前は食う資格ねーんだよゴミハゲ
- 429 ::2021/01/11(月) 20:08:39.46 ID:QqbfLnMV0.net
- >>36
水ようかん
- 430 ::2021/01/11(月) 20:09:05.72 ID:Vlo9UrBW0.net
- >>425
TOTO「閃いた!」
- 431 ::2021/01/11(月) 20:09:34.15 ID:h7gBXsP30.net
- あのトラック何だったの?事故ってるわけでも故障してるわけでもないのに。
自衛隊だの何だのと騒いでないで、トラックの足元だけ皆で全力で雪かきすれば済んだんじゃね?
- 432 ::2021/01/11(月) 20:10:05.31 ID:hSn5h6sc0.net
- 万葉軒のトンカツ弁当みたいだな・・・
- 433 ::2021/01/11(月) 20:10:08.73 ID:tX8Mwpvb0.net
- >>423
>読んでるけど?(読んでない)
- 434 ::2021/01/11(月) 20:10:27.70 ID:Fv4YuUnV0.net
- >>36
フグの卵巣の糠漬けも福井じゃなかったか?
- 435 ::2021/01/11(月) 20:10:30.28 ID:gjss1Kqm0.net
- >>423
頭悪そうw
- 436 ::2021/01/11(月) 20:10:42.11 ID:AV3NnRKl0.net
- カツ丼は多分付加価値で一番は情報が欲しいってのが切実だな
- 437 ::2021/01/11(月) 20:10:46.54 ID:W2uv0RvM0.net
- 「ソースかつ丼じゃねえかよ!」って一人くらいつぶやいただろうな
- 438 ::2021/01/11(月) 20:11:11.36 ID:F8Pv83770.net
- 野菜をせめてお新香をいれてやって欲しかった
- 439 ::2021/01/11(月) 20:11:36.98 ID:AR2ENytF0.net
- 玉子綴じ以外のカツ丼は認めない
無料なら有り難くいただくが
- 440 ::2021/01/11(月) 20:11:39.38 ID:TH4zhYh10.net
- 2014年の大雪ので中央道大月降りた辺りではまった時、近所住民が公民館で
オニギリとお新香と味噌汁配給してるって聞いたんで足運んでみたんだが、
『東京方面に向かう方だけに配っています。下り側へ行く方は遠慮してください!』
って言われたわ。
別にそこで東京向かうって言ってもよかったんだけど、なんかカチンときたんで
そうですかい。とオニギリもらうの止めたよ。
あの思い出は一生忘れられませんなぁ^^;
- 441 ::2021/01/11(月) 20:12:18.16 ID:vtRxf8bp0.net
- 立ち往生した奴も手伝ったらいいんじゃねないのか
- 442 ::2021/01/11(月) 20:13:23.88 ID:vuDtFQUM0.net
- ヨーロッパ軒のソースかつ丼じゃないのかよ
- 443 ::2021/01/11(月) 20:13:27.92 ID:JJDE55l10.net
- 毎回近所の店から食料が配られるけど
財布持ってるなら自分なら金払うけどなー
乞食じゃないんだから
- 444 ::2021/01/11(月) 20:13:49.24 ID:rj6Wv/Gw0.net
- >>4
カツだけ捨ててご飯食えばいいんや!!
- 445 ::2021/01/11(月) 20:14:29.82 ID:mGc9R47V0.net
- 見たことないけど昔は、弁当で紐引っ張ったらアツアツになるやつあったのになんでなくなったんだろう
- 446 ::2021/01/11(月) 20:14:46.72 ID:x1NrDeYp0.net
- そもそもカツ丼屋だからカツ丼を配るってのが宣伝目的みえみえで痛いわ
本気でドライバーの事を心配してるのならカロリーメイトやチョコレートを自費で買い漁って一人でも多くの人に配れるように工夫しろよ
こんな寒い中で冷え冷えの油ものなんて無いよりはマシ程度だろ
- 447 ::2021/01/11(月) 20:15:45.30 ID:S3UDkqsV0.net
- 冷めてるじゃねえか作り直せ!
- 448 ::2021/01/11(月) 20:16:34.85 ID:YqaJgWlK0.net
- >>446
頑張って逆張りを考え抜いた文章がこのレベルか…
- 449 ::2021/01/11(月) 20:16:58.68 ID:4Vn/GbLU0.net
- 映画化決定だな
- 450 ::2021/01/11(月) 20:18:26.20 ID:DOlIQBXE0.net
- ロスカットになるのを見込んで、どうせ廃棄になるのなら、ってヤツやからね
純粋に自腹切って食糧配布するのとはちょっと違う
- 451 ::2021/01/11(月) 20:18:34.00 ID:Y4B1D7YH0.net
- 鶏天よりはいい
鶏天揚げたてなら別だが
- 452 ::2021/01/11(月) 20:18:40.56 ID:jVd87SVX0.net
- >>445
火傷するから
- 453 ::2021/01/11(月) 20:18:54.93 ID:ipZEBkaz0.net
- ソースカツ丼はないわ。ソースとご飯がめっちゃ合わない。まぁ個人的な好みなのだけれど
- 454 ::2021/01/11(月) 20:19:45.77 ID:9yks4e/U0.net
- 雪隠詰めされると分かっているのに、運転する馬鹿。
- 455 ::2021/01/11(月) 20:20:06.63 ID:6A79zQOV0.net
- 非常事態にかこつけて宣伝かよ!
ま、やらない善よりやる偽善。
ご苦労さまでした。
- 456 ::2021/01/11(月) 20:20:34.79 ID:piqgbuIo0.net
- シンプルで体の燃料になりそうな感じだな
- 457 ::2021/01/11(月) 20:20:36.12 ID:xvp6vJW90.net
- うまそー
食べたい
(・´з`・)
- 458 ::2021/01/11(月) 20:20:59.52 ID:vuDtFQUM0.net
- >>138
水色のご飯に蛍光色の赤色のカツを乗せたらめっちゃ売れるわw
- 459 ::2021/01/11(月) 20:21:36.27 ID:r7IebKaL0.net
- 食べてみたい
- 460 ::2021/01/11(月) 20:22:01.02 ID:ylZxqsQl0.net
- >>450
何でもかんでも斜めから見る癖直せよ
邪推なんかして
人様の善意に水かけて、お前に何の得があるんだ?
- 461 ::2021/01/11(月) 20:22:21.17 ID:iGr9Gsql0.net
- かつ丼届けられるくらいなら
脱出出来そうなもんだけど
- 462 ::2021/01/11(月) 20:22:34.52 ID:v5Mxnk+H0.net
- 東京ならウーバーイーツとかあるからうらやま
- 463 ::2021/01/11(月) 20:23:36.49 ID:fbSa+uST0.net
- >>461
運転手がいない車があったら復旧できんだろ
- 464 ::2021/01/11(月) 20:23:37.24 ID:GwAZtdCd0.net
- >>181
タレカツの下にキャベツなんてしかねーよ
誰が作ったか知らねーけど、こんなのタレカツ丼じゃねーから
とんかつかねこ見習えよ
- 465 ::2021/01/11(月) 20:23:57.26 ID:DOlIQBXE0.net
- >>460
ロスカット云々は店主本人がゆーてるんですけど
- 466 ::2021/01/11(月) 20:23:59.47 ID:vWJHM6eI0.net
- ウンコはどうすんの?
- 467 ::2021/01/11(月) 20:24:41.15 ID:iR+Fhf590.net
- 前にヤマザキのトラックも配ってたな
- 468 ::2021/01/11(月) 20:24:42.40 ID:WXxpbA7L0.net
- >>336
そう言いながらスペース空けてるし洗脳か?(笑)
- 469 ::2021/01/11(月) 20:24:43.93 ID:Oc6erA6r0.net
- >>1
カツ丼?
でも まぁ この状況では有り難いだろうな
- 470 ::2021/01/11(月) 20:25:38.67 ID:wgY0JYJz0.net
- 料金はサマータイヤ履いてる馬鹿に全額払わせたらいいとおもうぞ
- 471 ::2021/01/11(月) 20:25:52.04 ID:Ph7pU31S0.net
- この状況なら量が減っても良いから
ソースカツを具にしたおにぎり2、3個とかのか
有り難かっただろうな。
それに加えて飲み物も欲しいところ。
- 472 ::2021/01/11(月) 20:26:06.67 ID:vuDtFQUM0.net
- もう福井県じゃなくて福丼県に改名しろよ
- 473 ::2021/01/11(月) 20:26:08.30 ID:rJs/YWKe0.net
- >>37
そんなに払いたいなら
場所と店の名前はわかってるんだから
おまえが全員分現金書留で支払え。
- 474 ::2021/01/11(月) 20:27:15.84 ID:WJGANbJN0.net
- これ貰ったら後で絶対食いに行くよな
クソ寒いのに一時間半歩いて行くのは凄い
- 475 ::2021/01/11(月) 20:28:00.76 ID:caHcaqzc0.net
- >>474
その間に冷めちゃうじゃん(´・ω・`)
- 476 ::2021/01/11(月) 20:28:16.32 ID:EukK18XE0.net
- これ逆転人生で同じようなの見た。
- 477 ::2021/01/11(月) 20:28:19.70 ID:E/XX/TKF0.net
- 正直旨く無さそう
ご飯も固くなってそうだし日本人特有の偽善の押し売り
- 478 ::2021/01/11(月) 20:28:50.43 ID:dkNsl1OcO.net
- 野菜つけろ!
野菜が一番大事なんだよ!主食は野菜を食べれるようにするためにある
- 479 ::2021/01/11(月) 20:29:38.96 ID:qypfJFoa0.net
- 顔バレしたYoutuber
https://youtu.be/RvoRArHslcY
- 480 ::2021/01/11(月) 20:30:21.25 ID:kGRnUHRh0.net
- なんで>>4こんなにキレられてんの?
こわっ
キチガイ多過ぎだろこのスレ
- 481 ::2021/01/11(月) 20:30:45.80 ID:qWytLoxs0.net
- 東京明日1cm積雪ってマジでやばくね?こわいよー
- 482 ::2021/01/11(月) 20:30:59.97 ID:Na4K3qvE0.net
- 細かい様だけど一応な
カツ丼じゃなくてカツ重だなこれ
- 483 ::2021/01/11(月) 20:31:06.96 ID:nnvkm89o0.net
- >>268
人間っていろんな人がいるんだな
- 484 ::2021/01/11(月) 20:33:24.13 ID:BBzuHVuT0.net
- 贅沢だろ
これを丼によそってみろよ
- 485 ::2021/01/11(月) 20:33:36.73 ID:xu6381iD0.net
- いい話だな。でも無償にする必要は無い。
金取っていいと思うよ
- 486 ::2021/01/11(月) 20:33:45.16 ID:UjEwTcFf0.net
- >>322
早稲田でソースカツ丼出した店主が田舎で広めたのが福井のカツ丼のルーツ
- 487 ::2021/01/11(月) 20:34:29.90 ID:/om5nDQ/0.net
- 卵アレルギーになったからソースカツ丼のが良いなぁ
- 488 ::2021/01/11(月) 20:34:36.59 ID:vPjKttCT0.net
- 愛はカツ
- 489 ::2021/01/11(月) 20:34:51.69 ID:bs3gGTjX0.net
- >>4ねよ
- 490 ::2021/01/11(月) 20:34:53.77 ID:vuDtFQUM0.net
- >>289
そうっすね
- 491 ::2021/01/11(月) 20:35:44.21 ID:g7VjJ/190.net
- もしあたったら悲惨な光景に
- 492 ::2021/01/11(月) 20:36:25.20 ID:BBzuHVuT0.net
- >>419
カツ丼にはタマネギが入っているけどな
- 493 ::2021/01/11(月) 20:36:58.15 ID:Lw+C4BHw0.net
- >>44
俺が店主だったら断るけどお前は受け取るの?
- 494 ::2021/01/11(月) 20:37:10.05 ID:eYJHEv2H0.net
- ソースカツ丼美味いよね〜
- 495 ::2021/01/11(月) 20:38:18.79 ID:eP2BalT10.net
- >>44
口だけなら俺も数万渡すって言うわw
- 496 ::2021/01/11(月) 20:38:40.29 ID:WXxpbA7L0.net
- どうせ冷めるなら卵とじよりソースカツ丼の方が美味しく食べれそう
- 497 ::2021/01/11(月) 20:39:38.81 ID:+OdNo7BZ0.net
- >>485
売り歩いてたらお前らとバカッターが真っ先に血祭りに上げてたろ
- 498 ::2021/01/11(月) 20:39:41.54 ID:SZYlpWYU0.net
- これはダメでしょ
冷めてるトンカツほど不味いものはないわ
- 499 ::2021/01/11(月) 20:40:18.33 ID:DOlIQBXE0.net
- >>475
福井北ICのちょっと北に本店がある
この距離だと2、3回往復して、トータル1時間半と考えられなくもない
いくら単品カツ丼といえど、50名分を一度に運ぶのもあまり現実的でないというか
- 500 ::2021/01/11(月) 20:40:29.75 ID:cHD48deG0.net
- 玉子とじがいいけど…振る舞ってくれるだけでありがたい話
- 501 ::2021/01/11(月) 20:41:20.67 ID:gIOZA8bM0.net
- たまにソースカツ丼食べたくなる
あれはあれでまた違った美味さがあるんだよな
- 502 ::2021/01/11(月) 20:41:59.17 ID:lgBXyPvp0.net
- トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ
- 503 ::2021/01/11(月) 20:42:54.05 ID:UjEwTcFf0.net
- http://fukudon.jp/
プロジェクトは順調
- 504 ::2021/01/11(月) 20:43:02.88 ID:nK7nUlTt0.net
- 食ったらウンコどうすんだよ!
- 505 ::2021/01/11(月) 20:43:09.85 ID:NMah4G6p0.net
- 福井かソースカツ丼は
- 506 ::2021/01/11(月) 20:43:27.22 ID:va+f6Vyg0.net
- 卵でとじてないカツ丼初めてみた
- 507 ::2021/01/11(月) 20:43:34.26 ID:Fv4YuUnV0.net
- >>499
雪国の物流はソリやろ
- 508 ::2021/01/11(月) 20:43:39.50 ID:nK7nUlTt0.net
- 岡山のカツ丼やないか
- 509 ::2021/01/11(月) 20:44:00.19 ID:yM5US5Mh0.net
- カツごはんだな
- 510 ::2021/01/11(月) 20:44:15.19 ID:va+f6Vyg0.net
- ていうかこれにカレーかけて食いたいな
- 511 ::2021/01/11(月) 20:44:20.94 ID:63FhY2jc0.net
- 味噌汁も付けてくれると助かるな(´・ω・`)
- 512 ::2021/01/11(月) 20:44:53.28 ID:lx/tYUFm0.net
- かっぺは何回同じ事をするんだよ
- 513 ::2021/01/11(月) 20:44:56.02 ID:RGHUnDxK0.net
- 両親は元気かか〜さんがー浮気して男ーと出て行った〜♪
- 514 ::2021/01/11(月) 20:45:37.90 ID:TSRuNN1S0.net
- >>394
低床って普通にデフロック付いてない?
- 515 ::2021/01/11(月) 20:45:47.09 ID:Zv1dlyCn0.net
- >>506
ソースカツ丼って知らない? 長野の駒ヶ根とか
- 516 ::2021/01/11(月) 20:46:55.46 ID:GTbBHy4j0.net
- とんかつを・・・とんかつを食える人間になりな
- 517 ::2021/01/11(月) 20:47:05.06 ID:dLRUgkkR0.net
- >>68
なぁ、関東にはお前らみたいな心の貧しいクズしかいないのか?
- 518 ::2021/01/11(月) 20:47:44.40 ID:vuDtFQUM0.net
- >>509
容器がどんぶりじゃないから、かつパックだな
- 519 ::2021/01/11(月) 20:47:54.42 ID:E7QJRGji0.net
- >>504
食ったら容器が空になるだろ
- 520 ::2021/01/11(月) 20:47:55.10 ID:W733HcxG0.net
- 飲み物ないとキャベツないと無理
- 521 ::2021/01/11(月) 20:48:54.94 ID:BBzuHVuT0.net
- >>520
雪クエ
- 522 ::2021/01/11(月) 20:49:33.58 ID:b3fyHoZc0.net
- >>9
外で食えばいい
- 523 ::2021/01/11(月) 20:50:05.13 ID:OiriMjK00.net
- 元ツイート見に行ったら叩かれてて可哀想になったわ
売名とかソースカツ丼許さないとか
- 524 ::2021/01/11(月) 20:50:05.45 ID:oI8wV7Wq0.net
- ソースカツ丼にはぶっかけおろし蕎麦がよく合う
いつもセットだ
- 525 ::2021/01/11(月) 20:50:33.79 ID:0HiE85Yh0.net
- >>7
トラックがどんなトラックか見とらんから知らんけど運送トラックなら雪道には最低限の備えは必ずしてくる。納入に遅れが出た場合、もうどうしようもない状況だったとしても遅れたという事実は消えないしそれは運送会社の責任になる。現場を見てないのに批判だけしても意味はないよ
- 526 ::2021/01/11(月) 20:51:00.08 ID:gjss1Kqm0.net
- >>446
必死に考えてダラダラ長い文で逆張りか?
小学校からやり直したらいいよ^^
- 527 ::2021/01/11(月) 20:51:17.29 ID:ZmjadbgE0.net
- いい話かもなんだけど、1000台以上立ち往生してるのに50食だとほとんどの人は貰えないわけで。
- 528 ::2021/01/11(月) 20:51:27.70 ID:C4rO5bKj0.net
- お茶がないと無理
- 529 ::2021/01/11(月) 20:51:40.51 ID:xHUDfL1Y0.net
- 震災の時に知り合いから食い物貰ったけど食い物の恩はマジで一生忘れないと思う
- 530 ::2021/01/11(月) 20:53:51.69 ID:/tu9APVb0.net
- 腹が減ってるときはおにぎり一個でもありがたい
- 531 ::2021/01/11(月) 20:54:30.72 ID:t7mlfyLn0.net
- ソースカツ丼とか無理なんで卵とじでお願いします
- 532 ::2021/01/11(月) 20:55:11.76 ID:b3fyHoZc0.net
- >>206
血圧がズドーンと上がりそうな塩漬けの魚、ほんの一口分で白飯一杯食える凝縮したしょっぱさが癖になる
- 533 ::2021/01/11(月) 20:55:15.50 ID:3Q9uohMY0.net
- >>527
行政が金出して全員分作ったらいいのに
- 534 ::2021/01/11(月) 20:56:22.46 ID:G2KztMRR0.net
- 困ったときの食い物の恩は一生残る
恩には恩で返すよ
- 535 ::2021/01/11(月) 20:56:24.48 ID:5R0jH7Ap0.net
- わざわざ災害の起きやすい場所に住んで救助させてるだけで罪だわ
恩がどうだの感謝してないでとっとと安全な土地へ移住しろや
他人を危険な目に合わせない努力くらいしろよ
- 536 ::2021/01/11(月) 20:57:04.17 ID:kWrBBfae0.net
- >>168
アイツら喜んで食うから
- 537 ::2021/01/11(月) 20:57:26.79 ID:7TFdDU8W0.net
- >>4
それはあるよな、
- 538 ::2021/01/11(月) 20:59:46.08 ID:IPVYM8tp0.net
- オニギリにしとけば良いのに
- 539 ::2021/01/11(月) 21:00:31.36 ID:o7dn/VRa0.net
- 俺よりいいもんくってんな
- 540 ::2021/01/11(月) 21:00:33.11 ID:pPCQ4F8v0.net
- 俺が運ちゃんなら、感動してこの店に後日金を落としに行くわ
- 541 ::2021/01/11(月) 21:01:39.91 ID:cGqreO7P0.net
- ええやんと思ったけど
めちゃくちゃツイートしまくっててウザいタイプだなと思った
- 542 ::2021/01/11(月) 21:01:41.90 ID:u+pNtA6S0.net
- 食品ロスって肉は冷凍だろ?ロスじゃねーじゃん
- 543 ::2021/01/11(月) 21:02:58.71 ID:5R0jH7Ap0.net
- >>542
調理後の話じゃね?
大雪で客もこないだろうし
- 544 ::2021/01/11(月) 21:04:32.11 ID:1795xOyU0.net
- 後ろの方はカツが減ってたり?
- 545 ::2021/01/11(月) 21:05:13.10 ID:idWhIQKm0.net
- ドツカン
- 546 ::2021/01/11(月) 21:08:10.48 ID:C5XqmOS20.net
- >>88
恩返しリレー
- 547 ::2021/01/11(月) 21:08:42.97 ID:WEfD0WwB0.net
- ソースカツ丼はうめえんだぞ?
キャベツなしのこれは正解だと思う
- 548 ::2021/01/11(月) 21:10:28.47 ID:pOTCGP630.net
- >>60が叩かれまくってるが、こんなの本心では絶対言ってないよ
逆張りしてただ目立ちたかっただけ
>>60、なあ、そうだろ?
- 549 ::2021/01/11(月) 21:10:53.57 ID:hTArXk1w0.net
- トラックが立ち往生したら,動けるトラックが動けなくなったのを押して(引いて)脱出させることができる
動けなくなったトラックは,動けるトラックによる支援を断ることはできない
支援活動により車体が破損した場合は,動けなくなったトラック側が修理代を支払う
動けなくなったトラックが法人所有の場合は,法人がその修理代を支払う
これにともない,法人がドライバーに修理代またはそれに準ずる金銭を請求したり,給与から差し引いたり,あるいはドライバーの昇給・昇格を制限したりしてはいけない
こういうルールにしたらどうかね
修理代出したくないトラック(会社)はできるだけの装備をして走行したり,無理しないようになったりするんじゃない?
- 550 ::2021/01/11(月) 21:12:41.08 ID:ZxXtJXBa0.net
- ソースカツ丼かよ
いらね
- 551 ::2021/01/11(月) 21:13:58.19 ID:BbNxTHFE0.net
- >>546
恩をうんて返す
- 552 ::2021/01/11(月) 21:14:02.30 ID:8z2vLtwP0.net
- >>4
大阪人ってこういう捻くれ者が多い
凍え死んでくれ
- 553 ::2021/01/11(月) 21:14:24.65 ID:iVegbngK0.net
- 自ら発信しなければ
なお美談だったのにな
- 554 ::2021/01/11(月) 21:14:56.04 ID:CIL/UKaD0.net
- 冷たいのは食べたくないな
- 555 ::2021/01/11(月) 21:16:16.68 ID:CIL/UKaD0.net
- 岡山のデミカツ丼の評価は?
- 556 ::2021/01/11(月) 21:16:37.01 ID:RDWUZzJX0.net
- >>4
ワキガww
- 557 ::2021/01/11(月) 21:18:23.50 ID:UNrMRWH30.net
- カツ丼の数も凄いけど、あの大雪のなかを歩けるものなの?
信じられん超人?
- 558 ::2021/01/11(月) 21:18:28.15 ID:TAvJ6gHY0.net
- >>36
ウーマン定食
- 559 ::2021/01/11(月) 21:19:18.24 ID:KHcobgxO0.net
- >>554
早食いだからいかんのよ
一口ずつよく噛んで食べれば冷たくても体が温まり美味しいはず
- 560 ::2021/01/11(月) 21:19:42.71 ID:xbFMoYXQ0.net
- >>1
優しさが詰まってるね。
ガースーには響かないかも知れんが。
- 561 ::2021/01/11(月) 21:19:52.93 ID:5jQp6UXP0.net
- >>434
それは石川。
>>47
本人が配って回ったんだから大丈夫だろ。
>>68
車が動けないから騒いでるんだから、配るの歩きだろ。50台なら1kmくらい雪の中歩くことになるんだぞ。
- 562 ::2021/01/11(月) 21:20:28.64 ID:WEfD0WwB0.net
- >>555
デミカツ丼はしつこい(´・ω・`)
- 563 ::2021/01/11(月) 21:20:44.54 ID:UNrMRWH30.net
- 俺の当たらない勘によると、ご子息を亡くしてないか早くに?
- 564 ::2021/01/11(月) 21:21:17.26 ID:68/mMNAT0.net
- 美味しそうなカツ丼だ
出来れば少量でいいから漬物を添えてくれたらなお良かったな
- 565 ::2021/01/11(月) 21:21:18.49 ID:T6PdZKVG0.net
- >>186
なるほど!
四角いからびっくりしたわ
素晴らしい‼︎立ち往生ならカロリー大事
- 566 ::2021/01/11(月) 21:21:35.09 ID:aEpRNJv80.net
- ソースカツ丼美味しいよ
あと愛知県民はキャベツ好きすぎな
- 567 ::2021/01/11(月) 21:21:40.40 ID:pV3qu3IP0.net
- >>1
トンカツ弁当やろボケどつきまわすぞ
- 568 ::2021/01/11(月) 21:21:46.25 ID:sNDgt/le0.net
- >>464
懐かしいw
- 569 ::2021/01/11(月) 21:22:27.93 ID:3LCQvRRA0.net
- 仕事でハマってるドライバーと地元民はいいとして、遊びに出て身動きできなくなった奴は自己責任と意地悪な俺は思ってしまう。ごめんなさい
- 570 ::2021/01/11(月) 21:22:37.64 ID:UNrMRWH30.net
- 嫁さんが他界されとるかだな
- 571 ::2021/01/11(月) 21:22:49.66 ID:NoxIyGCM0.net
- ソースカツ丼もたまにはいいもんだ
- 572 ::2021/01/11(月) 21:22:54.29 ID:5LJ94tFH0.net
- >>4
うわあ、、、
俺はオマエらバカ共や一般大衆とは
物を見る視点観点が凡人と違うんだよ
みたいなその自己顕示欲ってどこから来てるの?
スポーツバーで
ワールドカップで日本がゴール決めて
周りが「わーーー!やったーーー!」と歓喜してる端っこで
「はあ、、違うんだよなあ、あそこは4人でライン作らなきゃ。こんなレベルで喜んでいるオマエらと俺とは違うんだよなあ」
みたいな
- 573 ::2021/01/11(月) 21:22:56.87 ID:gW4YSwIV0.net
- 漬物欲しいなこれは
- 574 ::2021/01/11(月) 21:24:12.94 ID:UAcxE3fz0.net
- ウンコどこでするんだろう
- 575 ::2021/01/11(月) 21:26:01.81 ID:jCbtD5YR0.net
- >>4
うるせーカス
- 576 ::2021/01/11(月) 21:26:12.25 ID:HGv1z/U80.net
- 富山や石川行くと愛知も美味しいもの多いですよね〜って言われるからありませんと答えてるが俺間違ってるかな
- 577 ::2021/01/11(月) 21:26:20.10 ID:5jQp6UXP0.net
- >>83
長野の駒ヶ根もソースカツ丼。
>>114
お好み焼き用って甘いだろ。まあ、好みの問題だけどな。
中濃ソースみたいなのかけるとことウスターソースみたいなのかけるとこと地域差があるよ(店によって業務用ソースに一手間加える)。
- 578 ::2021/01/11(月) 21:27:27.43 ID:KiD+3dSb0.net
- 福井のソースカツ丼といえはふくしん
福井に来たら大盛りでどうぞ
https://i.imgur.com/AulgK0r.jpg
- 579 ::2021/01/11(月) 21:27:28.12 ID:MNyW151q0.net
- 米は食うだけで体温上がるからな。
寒いときの炭水化物は優秀なエネルギー。
さまぁ〜ず大竹は祖父から「寒いときは一枚羽織るよりおむすびを1つ食え」と教えられたそうな。
だから初期のモヤさまでは寒いと飯を食いたがる。
- 580 ::2021/01/11(月) 21:27:55.66 ID:RjL9GLRa0.net
- ドンブリじゃない!
- 581 ::2021/01/11(月) 21:28:19.76 ID:RjL9GLRa0.net
- >>6
過去の罪をぜんぶ吐いちゃうよな
- 582 ::2021/01/11(月) 21:28:34.15 ID:8VZYjoV30.net
- ムスリムだから豚肉食えないんだよな
悪いけどチキンカツに変えてくれない
- 583 ::2021/01/11(月) 21:28:54.85 ID:9rVqvt1f0.net
- こんなんされたらサンジにチャーハン貰ったギンみたいになるわ俺
- 584 ::2021/01/11(月) 21:29:43.19 ID:xW+fffNb0.net
- 血糖値が・・・
- 585 ::2021/01/11(月) 21:30:06.01 ID:/wGL4l7A0.net
- カツ丼期待して待っていたのに
こんなうんこ色したソースカツ丼出されたら
そりゃみんながちギレよw
- 586 ::2021/01/11(月) 21:31:28.68 ID:syK+ArHr0.net
- で、家が近所だからって、どうやって高速道路に入ったの?
- 587 ::2021/01/11(月) 21:33:04.17 ID:MYt6WAmH0.net
- >>553
この考え方がよく分からん
なぜ自らの善行を他人に発信したら価値が損じるんだ?
- 588 ::2021/01/11(月) 21:33:57.39 ID:9gRuXLlU0.net
- >>4
死ね
- 589 ::2021/01/11(月) 21:34:19.56 ID:9rVqvt1f0.net
- >>586
高速道路の高さまで雪が積み上がってるから歩いて行けるよ
- 590 ::2021/01/11(月) 21:34:43.65 ID:/B9gkx010.net
- せめて
- 591 ::2021/01/11(月) 21:34:55.29 ID:UNrMRWH30.net
- 福井のミニストップかな、足のマークのコンビニ
そこの焼きうどんがめちゃおいしいのなんの
金沢に行くときは帰り下道だからいつもよって食ってた
- 592 ::2021/01/11(月) 21:35:20.69 ID:5jQp6UXP0.net
- >>161
車が使えないんだから歩ける範囲とすると、熱々はむりでもほんのり温かいレベルではないかと。
>>127
ヒレカツとロースカツだろなと思って店のサイトググったら、トップのメニューみて応援していいのか悩んでしまった…
- 593 ::2021/01/11(月) 21:36:25.54 ID:pnqdEPi90.net
- これは良い宣伝
- 594 ::2021/01/11(月) 21:36:50.10 ID:aZZdEChF0.net
- 福井県なんて4年に一度くらいしか意識しないわ
この県必要か??
- 595 ::2021/01/11(月) 21:37:55.70 ID:tX8Mwpvb0.net
- >>594
熊本がそれ言っちゃうんだなw
- 596 ::2021/01/11(月) 21:38:18.16 ID:P3lmjzuM0.net
- >>47
絶対に許さない
- 597 ::2021/01/11(月) 21:39:30.26 ID:dWW6dmZ00.net
- こういう状況で食うカツ丼とか死ぬほどうまいだろうな
- 598 ::2021/01/11(月) 21:40:22.59 ID:9FhH4J2f0.net
- 他人の不幸で飯が美味い!
- 599 ::2021/01/11(月) 21:40:39.81 ID:bcnDmezu0.net
- 美味そう マジでお代取らないつもりなのかな
- 600 ::2021/01/11(月) 21:41:16.33 ID:5jQp6UXP0.net
- >>482
カツ重だと一段目がご飯で二段目がカツのお重だろ?
>>487
豚肉にパン粉つけるのに卵使わね?それくらいの量ならオッケーってこと?
>>506
名古屋の味噌カツくらいは知らない?
>>527
それは仕方ないわ。
1000台なら仮に2000人として、材料持ってないだろうし、作っても配りに行く手段がない。
- 601 ::2021/01/11(月) 21:41:24.50 ID:OevjtnlK0.net
- >>1
これはカロリー爆弾だわ
しかし個人店でこんなことしてくれるって天使かよ
- 602 ::2021/01/11(月) 21:42:02.97 ID:OevjtnlK0.net
- >>37
俺は普通に払うわw
かいにいけねえし
- 603 ::2021/01/11(月) 21:42:10.69 ID:wHCetGak0.net
- 徳をつみすぎだろ
いい人やな
- 604 ::2021/01/11(月) 21:42:31.75 ID:caWfrvCh0.net
- おれはソースカツ丼はキャベツがあった方が断然好きだ
だがもしこういう状況で自分が食う事になったら、キャベツの有り無しなんぞ気にならない程
美味さに感動してあっという間に平らげるだろう
- 605 ::2021/01/11(月) 21:42:31.93 ID:pbuWITWB0.net
- >>579
体が震える寒いときに、おにぎり一個でも食えば震えがピタリと止まるからね
冷たいおにぎりと冷めたお茶とかでも体はあったまるね
- 606 ::2021/01/11(月) 21:42:37.54 ID:OevjtnlK0.net
- >>272
普通は車に用意しておく
- 607 ::2021/01/11(月) 21:43:05.10 ID:UNrMRWH30.net
- 俺ならああ高速道路の管理人が配ってるんだって思うわ
これくらい当然だボケとか思うわw
- 608 ::2021/01/11(月) 21:44:02.90 ID:EXa0ECIP0.net
- 凄い豪華で美味しそう
優しい店主だね
- 609 ::2021/01/11(月) 21:45:02.21 ID:kEqY4xt30.net
- ベジタリアンはこれ断るのかな
- 610 ::2021/01/11(月) 21:45:02.45 ID:UNrMRWH30.net
- この人も言ってるけどこういうときは進捗情報が一番欲しいんだよ
- 611 ::2021/01/11(月) 21:45:17.86 ID:pEu1L9c80.net
- こんなんカツ丼ちゃうって
カツ乗せご飯やんw
カツ丼は卵とじでないと
- 612 ::2021/01/11(月) 21:45:51.12 ID:CBkQPIvG0.net
- 冷たそう、、、
- 613 ::2021/01/11(月) 21:46:33.69 ID:gLYkmhv/0.net
- 50個もw!
店主がんばったねえ えらい!
- 614 ::2021/01/11(月) 21:46:36.02 ID:9FhH4J2f0.net
- >>611
底辺労働者を甘やかしても国益にならんから卵は不要。
カツも半分で良い。
- 615 ::2021/01/11(月) 21:47:17.74 ID:UNrMRWH30.net
- こういう時に立ち往生ドライバーに情報が提供できないNHKなんか絶対に必要ない
- 616 ::2021/01/11(月) 21:47:27.94 ID:pbuWITWB0.net
- >>611
そーっすね
- 617 ::2021/01/11(月) 21:47:38.19 ID:9PQUtiYU0.net
- 高そうなとんかつだな
- 618 ::2021/01/11(月) 21:47:50.11 ID:+nMalNvx0.net
- こういうの凄いありがたいと思うけどたまたまはまったウェーイはなんかかつ丼もらってラッキーみたいな感じなのかね忘れないでほしいな
- 619 ::2021/01/11(月) 21:47:53.65 ID:OWkKz9z00.net
- >>1
つゆだくやんけ🤤
- 620 ::2021/01/11(月) 21:47:56.48 ID:fgnioySz0.net
- >>250
うん、そうや
- 621 ::2021/01/11(月) 21:48:11.12 ID:/WRqEiDJ0.net
- これ、カツ丼?
- 622 ::2021/01/11(月) 21:48:24.26 ID:5jQp6UXP0.net
- >>594
昔はゆく年くる年に永平寺がよく出てたイメージなんだけどな。
>>611
卵とじで煮ちゃうならカツにする意味ないじゃんか。
- 623 ::2021/01/11(月) 21:49:13.39 ID:wd0aXgOU0.net
- イイハナシダナー
- 624 ::2021/01/11(月) 21:49:18.31 ID:N+MQu7s00.net
- >>295
宣伝
- 625 ::2021/01/11(月) 21:49:37.76 ID:UNrMRWH30.net
- だからマスゴミがトンカツ弁当をカツ丼だと思ってるんだよ
馬鹿文系w
- 626 ::2021/01/11(月) 21:49:41.91 ID:znG1y79O0.net
- 業態変更か
- 627 ::2021/01/11(月) 21:49:58.25 ID:AnJvfpIs0.net
- UBER EATSに宅配してもらえばいいのに
- 628 ::2021/01/11(月) 21:50:22.08 ID:+vjQzuXx0.net
- >>7
お前がどんだけバカかっていう情報は配れましたね
- 629 ::2021/01/11(月) 21:51:50.65 ID:o/EUcTPE0.net
- みんながイメージしてるのは溶きたまごが乗った物だろうな。
でもこれはタレかつ丼だと思う。おおぎやラーメングループの扇亭で食べられる。
- 630 ::2021/01/11(月) 21:52:18.36 ID:znG1y79O0.net
- >>7
思い付きもしなかった
- 631 ::2021/01/11(月) 21:52:38.41 ID:UNrMRWH30.net
- 人に良いことしてあげても何も帰ってこないからな
この人もそれは重々承知てしょうに
中村哲とかな
宣伝とか言ってるやつ
人生経験踏んでねえな
- 632 ::2021/01/11(月) 21:52:57.93 ID:8shMrry+0.net
- 俺も雪国出身だけど東京来たわ。
マジで謎なんだけどなんであんな不便な田舎、特に雪国に住もうとする人がいるんだろね。
両親田舎だから介護なら東京呼ぶわ。
はっきり言って田舎は家賃だけは安いがそれ以外普通に高いからな。
東京のスーパーのOKとか特に安いし、
西友とかも安いしむしろ移動ない分利便性高い
- 633 ::2021/01/11(月) 21:53:12.19 ID:TNELwY7Z0.net
- ヴィーガンに噛みつかれそう
- 634 ::2021/01/11(月) 21:53:25.04 ID:pEu1L9c80.net
- ん?大阪でカツ丼いうたら卵とじなんやけど・・
もし大阪で配るんやったら絶対丸い使い捨ての発泡スチロールの丼でやるわw
- 635 ::2021/01/11(月) 21:54:33.85 ID:5qEfBX7C0.net
- カツ丼ぽくないけど
福井は卵からめないんだ
- 636 ::2021/01/11(月) 21:54:37.86 ID:mlpVQBRt0.net
- >>1
こういう事をしてくれるような飲食店は税金で助けてあげたいと思うけど、東京辺りの補償金が足りないって文句と建て前の偽善しか言わない根○食堂みたいなゴウつく守銭奴の店は潰れてしまえと思う。
補償金足らないとか文句しか言ってないし、従業員の生活がとか言って人の弱みにつけ込んでムカつくわ
- 637 ::2021/01/11(月) 21:54:57.95 ID:lNNYEhgp0.net
- >>2
ホイップクリームでもかけるの思いついたの?
- 638 ::2021/01/11(月) 21:56:02.35 ID:5qEfBX7C0.net
- 歩いていける距離に店があるんだ
- 639 ::2021/01/11(月) 21:56:05.75 ID:/UqspX050.net
- みよ天善!
- 640 ::2021/01/11(月) 21:56:16.09 ID:fbSa+uST0.net
- 182 名前:バーミーズ(SB-iPhone)[US] [sage] :2021/01/11(月) 19:06:04.39 ID:fbSa+uST0
早稲田大学が纏めたカツ丼早稲田起源説。卵とじもソースも起源はここだよ
https://www.waseda.jp/inst/weekly/features/specialissue-katsudon1/
- 641 ::2021/01/11(月) 21:56:18.60 ID:UNrMRWH30.net
- どんぶりじゃないからカツ丼じゃないと思うけどな
絶対マスゴミはどこか間違えてる、いい加減、
捏造したりまじでマスゴミは信用したらダメ
- 642 ::2021/01/11(月) 21:56:45.52 ID:6VAKKKXI0.net
- 「数に限りがあるでしょう。僕はいいですから、他の人にあげてください」
と自宅の部屋で言ってみた
- 643 ::2021/01/11(月) 21:59:15.96 ID:bvSQ+BeF0.net
- とんかつ苦手な人には
ありがた迷惑だある。
- 644 ::2021/01/11(月) 21:59:57.77 ID:gZoD/hAW0.net
- HP見たけど美味そう
ソースカツ丼なんだな
- 645 ::2021/01/11(月) 22:00:12.05 ID:v8c32x/I0.net
- 知ってるカツ丼と違う!
- 646 ::2021/01/11(月) 22:00:29.97 ID:bk7ULmB00.net
- クズ「おい!冷えてるじゃねぇか!使えねえな~!」
- 647 ::2021/01/11(月) 22:01:11.94 ID:n6eYQHkC0.net
- 涙の味がするね
- 648 ::2021/01/11(月) 22:01:35.68 ID:trkme1ni0.net
- どっちかって言うとかつじゅう?
- 649 ::2021/01/11(月) 22:02:40.45 ID:znG1y79O0.net
- >>636
あ、根室食堂
- 650 ::2021/01/11(月) 22:04:28.31 ID:SpC4rj450.net
- こんな状態だとおにぎりひとつでも大感謝だろうに
- 651 ::2021/01/11(月) 22:04:30.01 ID:Jfe54vwE0.net
- >>4
おまえ、日本人?
- 652 ::2021/01/11(月) 22:05:03.20 ID:vmlxRSb50.net
- >>36
特にないよ
- 653 ::2021/01/11(月) 22:06:23.62 ID:HhLjSKoH0.net
- 冷えた勝つ丼に冷えたコメ
カロリーは取れるけどまずそう
うんこしたくなったらどーすんの?
- 654 ::2021/01/11(月) 22:06:55.70 ID:sDJavLWZ0.net
- トイレ使えない状況で食い物出されてもな
食べないままの方が良い時だってある
- 655 ::2021/01/11(月) 22:07:01.79 ID:4e9Hr8um0.net
- ソースカツ丼なの?
- 656 ::2021/01/11(月) 22:07:27.15 ID:meuDVBHh0.net
- 普通に旨そう
もし旅行に行くことがあれば食べに行きたいわ
- 657 ::2021/01/11(月) 22:07:31.00 ID:/onfRcDJ0.net
- カツ丼持って、壁ドンすれば、ドライバーが窓を開き
そこに花が咲く
- 658 ::2021/01/11(月) 22:07:35.41 ID:EWBYY7Yh0.net
- >>1
> ほかのスタッフは居らず、お弁当を作るのに1時間半
作るの早すぎさすがプロ
- 659 ::2021/01/11(月) 22:07:56.61 ID:/iS0CDme0.net
- 雪国のいいとこはサバイバル感を味わえるところ
それ以外には無い
- 660 ::2021/01/11(月) 22:08:22.88 ID:KXa+oe0E0.net
- 玉子でとじない方か
ソース味?
- 661 ::2021/01/11(月) 22:08:55.23 ID:78uHSWU50.net
- 偉いなぁ
俺も近所で飲食店経営しててそんな事かあった時に気づけるかどうか?
- 662 ::2021/01/11(月) 22:08:56.29 ID:+I4xZRoS0.net
- 前にコロナ船の時に廃棄された焼肉かなんかの弁当なかったっけ?
- 663 ::2021/01/11(月) 22:09:17.16 ID:UNrMRWH30.net
- うんちは車のまんえでやるしかねえよ後ろだと後ろの車のドライバーから丸見えだから
自分の車のまんまえでやる
- 664 ::2021/01/11(月) 22:11:03.04 ID:S1V1+fMd0.net
- 天膳殿がまた死んでおる!
- 665 ::2021/01/11(月) 22:11:04.23 ID:7vOasHZj0.net
- リレー式に配るんじゃなくて1人1人に手渡したのか
これなかなか出来んよな
- 666 ::2021/01/11(月) 22:11:22.30 ID:Vrak/kUb0.net
- >>4
死ね
- 667 ::2021/01/11(月) 22:11:32.25 ID:vmlxRSb50.net
- こういう時には海賊弁当が一番助かるやで
栄養バランスとか考えすぎた勘違いババアが好きそうな弁当なんてこんな時に食いたくないわ
- 668 ::2021/01/11(月) 22:11:48.26 ID:UNrMRWH30.net
- 昔姫ドラッカーがトラックの下に潜ってうんちしてた
姫トラッカーでも勇気出してうんちすんだから
男のおまえら情けねなうんちもデキネエのか?w
- 669 ::2021/01/11(月) 22:11:58.23 ID:COJdxj9l0.net
- >>268
「自分はいらないんで他の人に渡してください
お気持ちだけ有り難くいただきます」
って言って受け取らなければいいと思うよ
- 670 ::2021/01/11(月) 22:12:45.27 ID:vmlxRSb50.net
- 一応言っとくと、「てんぜん」じゃなくて「あまぜん」て読むらしい
謎だわ
- 671 ::2021/01/11(月) 22:13:27.53 ID:hFYT0+x/0.net
- 現代の栄養状態なら水だけ切らさなければ二、三日食わなくても平気だろ
- 672 ::2021/01/11(月) 22:14:11.84 ID:ulQdN0d20.net
- ドライバー達がズィンミーだけとは限らないし、なかなか勇気がいるよ
- 673 ::2021/01/11(月) 22:14:18.09 ID:xhUeHmeY0.net
- 俺なら泣きながら頂く自信有る( ;∀;)
- 674 ::2021/01/11(月) 22:14:38.56 ID:+LKdPkRi0.net
- 卵かかってるカツ丼食べたの成人してからだわ
- 675 ::2021/01/11(月) 22:15:47.65 ID:6VAKKKXI0.net
- 50食だけ配布ならもともと温かいものだし、そんなに冷えんわ
配るのに時間もかからんだろね
- 676 ::2021/01/11(月) 22:15:59.79 ID:FA6rYs+z0.net
- 渋滞中にデリバリー頼んでみたいw
1時間は進まないから来てやって
- 677 ::2021/01/11(月) 22:16:52.06 ID:hgsnq0/y0.net
- >>674
信州の伊那の出身と見たw
- 678 ::2021/01/11(月) 22:17:25.86 ID:UNrMRWH30.net
- 遠出するときは食料くらい車の中に積んどけ
俺なんかトラックのキャビンの中にいっぱい食い物買い込んで載せてた
食い物がないと安心できん
それでベースに帰えると食えなかった食い物がいっぱいあるw
まあお守りだと思ってる
- 679 ::2021/01/11(月) 22:19:12.07 ID:UNrMRWH30.net
- 冬場少し距離走るときはまあ天気予報も大事だ
天気予報次第で食い物と燃料は満タンだぞ
- 680 ::2021/01/11(月) 22:19:33.14 ID:m7o9Tfsi0.net
- ソースカツ丼かぁ…美味そうだな。明日はコレにしようっと。
- 681 ::2021/01/11(月) 22:19:56.68 ID:UpW/c2YI0.net
- キンキンに冷えてやがるっ・・・!!!
- 682 ::2021/01/11(月) 22:20:07.59 ID:RUafccAu0.net
- めっちゃ腹が減ってきた!
カツ丼食いてぇーーーーー!
- 683 ::2021/01/11(月) 22:20:10.21 ID:vmlxRSb50.net
- この店、インターのすぐそばにあるし居ても立っても居られなくなったんやろな
すぐそばやかは冷え切ってるとかそんな事はないはずや
3年前の国道8号線の立ち往生の時は丸岡の王将がラーメンやら配って歩いたらしいし、こういう時の配慮はありがたいよ
少なからずイメージアップだし
- 684 ::2021/01/11(月) 22:20:36.03 ID:+LKdPkRi0.net
- >>677
普通に福井出身だよ
伊那も行ったことあるけど
- 685 ::2021/01/11(月) 22:21:08.22 ID:qtZ0vlyH0.net
- >>1
ありがたい!でも自分はおたふソースがないと食べれない派。そういう人多いんじゃない?
- 686 ::2021/01/11(月) 22:21:14.64 ID:1NkSgEEc0.net
- 遠出するなら携帯トイレとロールは積んどくのが常識だよな
野グソするわけにもいかんし
- 687 ::2021/01/11(月) 22:23:31.66 ID:7qLuaXpu0.net
- >>4
本当に辛い人はそんなこと思わんよ
- 688 ::2021/01/11(月) 22:23:43.47 ID:WwLoybhE0.net
- 豚肉は体力回復にもってこいだ
- 689 ::2021/01/11(月) 22:24:11.37 ID:eat0Ltn50.net
- 普通に売ればいいと思うんだがお金とったら怒る奴出てくるんだろ
- 690 ::2021/01/11(月) 22:24:21.94 ID:+LKdPkRi0.net
- 食い物はがまんできるけどトイレはどうしようもない
- 691 ::2021/01/11(月) 22:24:42.22 ID:bGoWVvsO0.net
- 一食1500円で売り歩けば売れそうだけど
文句言い出すTwitter民が騒ぎ出すんだろうな
- 692 ::2021/01/11(月) 22:25:27.98 ID:BGwdZtPI0.net
- 素晴らしい人だな
- 693 ::2021/01/11(月) 22:26:25.33 ID:+LKdPkRi0.net
- ふくしんかヨーロッパ軒
- 694 ::2021/01/11(月) 22:26:33.38 ID:UNrMRWH30.net
- ロールは絶対芯ありを積むんだぞw
欲張って芯無しなんか積んでたあかつきには
使えないぞw
めんどくさくて嫌になるぞw
絶対芯ありタイプを積むことw
- 695 ::2021/01/11(月) 22:26:54.02 ID:UTrrmkON0.net
- >>4
お前、かーちゃんの飯でもそんなこと言ってるな
- 696 ::2021/01/11(月) 22:27:07.72 ID:1iykLDyT0.net
- マヌケどもとか、ほっとけよ
- 697 ::2021/01/11(月) 22:27:16.43 ID:kU7IFFor0.net
- 立ち往生してる先頭にいる奴をぶん殴りたいだろうな
- 698 ::2021/01/11(月) 22:27:27.49 ID:k0NkaYjh0.net
- >>4
お前みたいなクズは生きてて恥ずかしくないの?
- 699 ::2021/01/11(月) 22:28:56.51 ID:F/H2RGVU0.net
- >>691
多分この店主はまず真っ先に
いい事思いついた!食材あるし配ろう
ってなって
他のことは考えもつかなかったんだと思う
良くも悪くも本当のお人好しだわな
- 700 ::2021/01/11(月) 22:28:58.49 ID:UNrMRWH30.net
- もらえなかった人は可哀想だなw
まあ俺はいつも食料いっぱい積んでるからいいですいいです大丈夫ですわ言うだろけどなw
- 701 ::2021/01/11(月) 22:29:02.20 ID:ALFJtKFl0.net
- >>1
てかいまNHKみたらこんなのやっててびっくりした
お取り寄せ不可!? 列島縦断 宝メシグランプリ 2021 ★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1610370257/1
出演者の芸能人にだけ食わせるならまだしも
俺らの貴重な受信料で食わせてもらってるNHK職員の
糞アナウンサーまでなんで俺らの受信料で食ってんだよクッサい乞食アナウンサーめが
〇〇アナが紹介してくれましたぁ〜 言いながらどうでもいいぶっ細工な糞ばばあに
イセエビ他の高級食材食わせやがって
世間はコロナ禍で派遣切りや3度の食事さえままならない視聴者もいるのに気持ちを逆なでする
ような番組を正月早々垂れ流しやがって神経疑うわ
こんなんじゃたとえもし青葉みたいな奴に放送局もろともあぼーんされてもだーれも同情せんわ死ねクズTV局めが。
- 702 ::2021/01/11(月) 22:29:17.55 ID:xgI7S8X50.net
- >>4
4ねばイイのに
- 703 ::2021/01/11(月) 22:30:33.95 ID:C0g+FDBs0.net
- 美味しんぼだと店一軒貰える…
- 704 ::2021/01/11(月) 22:31:13.13 ID:7ryIEHOh0.net
- 水無しではきつそうと思ったけど水なら周り溶かせばいっぱいあったな
- 705 ::2021/01/11(月) 22:32:27.44 ID:paL4jTKD0.net
- ウンコいっぱい出そうwwwwww
- 706 ::2021/01/11(月) 22:32:50.60 ID:WBVYxAtn0.net
- ぶちゃけ食うのは三日くらい食わなくても死にはしない、困るのはトイレだ。
- 707 ::2021/01/11(月) 22:34:20.49 ID:UNrMRWH30.net
- 俺クラスになると着替えだろ、シガライター電源供給
の電気毛布だろ
スコップなんか当たり前
ただ携帯トイレだけは積んでなかったw
- 708 ::2021/01/11(月) 22:34:32.79 ID:bGoWVvsO0.net
- >>706
出したモノ食べれば永久機関ニダ
- 709 ::2021/01/11(月) 22:35:48.18 ID:QOhtyY130.net
- >>268
そのまま餓死しろ
- 710 ::2021/01/11(月) 22:36:45.24 ID:2d+IxcaM0.net
- >>3
福井だからねソースカツ丼
薄いヒレに細かいパン粉が特徴信州と違ってキャベツはなし
美味いか?って聞かれるとなんとなく名物だから食ってるとしか言えない
- 711 ::2021/01/11(月) 22:37:25.69 ID:zyPJXVJ00.net
- 美味そう
ソースカツ丼食いたくなってきた
- 712 ::2021/01/11(月) 22:38:20.09 ID:Fbi9th6Y0.net
- >>686
雪はすべてを隠してくれるしケツも拭ける
ただし小便は異常に目立つから注意
- 713 ::2021/01/11(月) 22:38:42.31 ID:72aBzwQi0.net
- >>706
それよりは水分だろ
- 714 ::2021/01/11(月) 22:39:19.75 ID:WBVYxAtn0.net
- >>708
ゴミムシくんかよw
- 715 ::2021/01/11(月) 22:40:29.15 ID:fi6/oy1f0.net
- >>61
全国どこでも美味いだろ
ソースカツ丼はまずかった
- 716 ::2021/01/11(月) 22:40:34.94 ID:9feXQ75b0.net
- >>1
えーw
自ら拡散してくれとか ww
- 717 ::2021/01/11(月) 22:40:36.18 ID:R1EO8Z7VO.net
- うまひょー!!食べたくなってきた
ドライバーさんたちがんがれ
- 718 ::2021/01/11(月) 22:42:43.29 ID:ZP49D3Qm0.net
- ソースカツ丼なんて絶対にマズイ。味噌カツ丼のほうがおいしい。
- 719 ::2021/01/11(月) 22:43:31.20 ID:9EpjDKs80.net
- セブンイレブンの数倍美味そう
- 720 ::2021/01/11(月) 22:45:46.26 ID:+LKdPkRi0.net
- ソースカツ丼は旨いよ
- 721 ::2021/01/11(月) 22:45:54.83 ID:IXYzFmII0.net
- これはどっかの金持ちが天膳に寄付してあげてほしい。
おれは金が無いから変わりにお願いします。
- 722 ::2021/01/11(月) 22:47:47.06 ID:6scsFB9u0.net
- 卵どこ
- 723 ::2021/01/11(月) 22:48:47.83 ID:9rXfPQCJ0.net
- ボリュームすごいな
ウンコしたくなったら地獄
- 724 ::2021/01/11(月) 22:49:15.54 ID:NVCJFBhW0.net
- 偉いなぁ スキルなしのワイには人の役に立つ事なんていつかあるのだろうか
- 725 ::2021/01/11(月) 22:49:27.56 ID:OB1E1ydt0.net
- こんな善行まで偽善者と叩く奴なんて本当にいたんだな
おまえらにドン引きだわ
- 726 ::2021/01/11(月) 22:49:37.98 ID:P1SrRDc70.net
- ソースカツ丼かw
群馬が元祖らしい
- 727 ::2021/01/11(月) 22:49:39.91 ID:+JXEQlqH0.net
- こんなの食べて、うんこしたくなったらどうすんの?っと
- 728 ::2021/01/11(月) 22:51:41.90 ID:P/rWItXq0.net
- >>675
一時間半かかってるけどな
- 729 ::2021/01/11(月) 22:51:53.51 ID:pCaTbd4+0.net
- 車でいなきゃいけないの?
一旦避難してていいのでは?
- 730 ::2021/01/11(月) 22:51:58.66 ID:SWz344Xt0.net
- >>722
冷めないようにご飯の下だろ
- 731 ::2021/01/11(月) 22:52:22.93 ID:6tjKrUMR0.net
- 汁だくの吉牛食いたいだろ普通
- 732 ::2021/01/11(月) 22:54:35.44 ID:JtFIjE560.net
- ボリューム満点やな
- 733 ::2021/01/11(月) 22:55:43.24 ID:bORTeXc80.net
- こんな状況でも売っちゃ叩かれんのかな
まあ暴利ってくるならともかく、サーブして
くれるだけでも恩の字な事態だと思うけど
- 734 ::2021/01/11(月) 22:55:47.14 ID:hWXPzvxQ0.net
- JK専用の排泄バキューム係を申し出ようと思います!
- 735 ::2021/01/11(月) 22:56:32.06 ID:+LKdPkRi0.net
- 福井北ICは降りるといつも迷う
以前と全然違うから
- 736 ::2021/01/11(月) 22:56:36.88 ID:Evdeh4I10.net
- >>216
セブンと同じカツとじと飯が分離してるタイプになって魅力半減なんだよなあ
出汁吸ってふやけた飯がないとかつ丼弁当として物足りない
- 737 ::2021/01/11(月) 22:57:21.04 ID:A/YHvpzf0.net
- 普通に良い話だが、殊更に自分の善行をしたり顔で誇って、あろうことか店名を出して拡散しろと言うのは見苦しい
- 738 ::2021/01/11(月) 23:00:32.64 ID:jSrQDbiJ0.net
- おかわりください
- 739 ::2021/01/11(月) 23:00:39.71 ID:cGqreO7P0.net
- 拡散させて自分に褒めるリプきたらRTしまくってるの痛い
- 740 ::2021/01/11(月) 23:02:53.62 ID:bfWz9luf0.net
- ソースカツ丼は歳とともに食えなる
やはりしっかり出汁のきいたつゆで卵とじがカツ丼だな
- 741 ::2021/01/11(月) 23:03:05.00 ID:JDzvS9lj0.net
- >>36
おろしそば
冷たい蕎麦に大根おろしと葱と鰹節と甘めの出汁をかけただけの素朴な蕎麦。最初はしょぼく感じるが、慣れると美味いよ。特にお酒のシメや二日酔いの時なんかに食べるとめっさスッキリする。
- 742 ::2021/01/11(月) 23:05:04.05 ID:6Pgf+77Z0.net
- こういうときこそ
カップヌードルみたいな、シンプルなものが美味しいんや!
浅間山荘のときみたいに
- 743 ::2021/01/11(月) 23:06:11.48 ID:OB1E1ydt0.net
- >>36
何を食ってもうまい奇跡の県
- 744 ::2021/01/11(月) 23:06:36.53 ID:w+z9FiDk0.net
- もしお腹を壊した時のことを考えたら
女性は食べにくいだろうな
- 745 ::2021/01/11(月) 23:07:21.66 ID:TBAQitA30.net
- 偽善と言われ様が行動に移した勇気は凄いと思う
- 746 ::2021/01/11(月) 23:08:59.35 ID:zbytEXL40.net
- トイレとかどうしてんのかな?
- 747 ::2021/01/11(月) 23:09:43.26 ID:pXbFRiPl0.net
- たとえ売名目的でも、ただで配ってくださったわけだから善行だよ、ありがたい
ホントは卵とじが好き
- 748 ::2021/01/11(月) 23:11:00.07 ID:+LKdPkRi0.net
- なぜかソバとカツ丼セットが多い
- 749 ::2021/01/11(月) 23:11:50.33 ID:hcp0Rxh40.net
- 50食にあぶれた人は・・・・
- 750 ::2021/01/11(月) 23:12:27.34 ID:GiXftvbZ0.net
- 十分だ
- 751 ::2021/01/11(月) 23:13:05.96 ID:Vp8njzbv0.net
- 実際に配ってるなら広告代わりだな
ウザいなら無視すりゃいい
- 752 ::2021/01/11(月) 23:16:36.87 ID:NPfc0zwP0.net
- めっちゃ美味しそうやん
- 753 ::2021/01/11(月) 23:16:49.11 ID:o/1DfXIu0.net
- 夜中に見てたらお腹すいた 明日トンカツ食べよ
- 754 ::2021/01/11(月) 23:17:58.48 ID:OJHiGbIn0.net
- 51台目のドライバーの心境
- 755 ::2021/01/11(月) 23:18:05.02 ID:0mm5SI8X0.net
- >>268
屑かデブの二択
- 756 ::2021/01/11(月) 23:18:10.17 ID:vuntqIq00.net
- ソースじゃねーだろ
タレカツだよ
新潟ではカツ丼といえばタレカツ
- 757 ::2021/01/11(月) 23:18:12.94 ID:bORTeXc80.net
- >>385
それだなー
例え通過中の用のない地点であってもわざわざ訪れて
お礼くらいはしたいわ 実際はなかなかむつかしいかもだけど
- 758 ::2021/01/11(月) 23:19:39.84 ID:hgsnq0/y0.net
- >>684
福井かあ、良い所だよねえ
実家の菩提寺が曹洞宗なんで、嫁と子供を連れて永平寺と東尋坊に遊びに行ったわw
- 759 ::2021/01/11(月) 23:20:06.32 ID:BTl1ERxM0.net
- カツ丼大好きだから俺なら歓喜してるわ
- 760 ::2021/01/11(月) 23:20:24.23 ID:8b7AsYnE0.net
- >>36
黒龍
梵
- 761 ::2021/01/11(月) 23:21:59.25 ID:wN3Ec8FJ0.net
- >>2
カネ払って食うわ
- 762 ::2021/01/11(月) 23:23:07.91 ID:kjtp2zlw0.net
- 俺も布団から1歩も出られないから誰かカツ丼差し入れしてくれ
- 763 ::2021/01/11(月) 23:23:09.90 ID:ATiwNrA50.net
- 流通関係のトラックの運ちゃんは仕方ないが、
一般人の立ち往生は情弱すぎて同情心はあまり湧かない
- 764 ::2021/01/11(月) 23:24:32.81 ID:RAseMsLF0.net
- 色が…
- 765 ::2021/01/11(月) 23:24:38.21 ID:9B8CXGDF0.net
- 美味いだろうなぁ
- 766 ::2021/01/11(月) 23:26:59.14 ID:kGaSB2AT0.net
- 食いたい
- 767 ::2021/01/11(月) 23:28:09.78 ID:iHIL8GN40.net
- ワイは福井のお雑煮も好き
昆布だしに白味噌で汁作っといて、別に丸餅を3つくったくたに煮込んでお椀に入れ、汁を多めにいれてかつお節を一掴みぶっこむだけの単純なものだけど
- 768 ::2021/01/11(月) 23:29:10.20 ID:c1NNiNsS0.net
- 乞食メシ
- 769 ::2021/01/11(月) 23:30:02.23 ID:4qkmsiyc0.net
- 俺も震災の時に食った飯忘れられんからな〜
- 770 ::2021/01/11(月) 23:32:52.93 ID:fBiBpDCq0.net
- 寒いし腹減ってる時に直接貰ったら泣くわ
- 771 ::2021/01/11(月) 23:34:27.43 ID:bORTeXc80.net
- >>579
実際、食わないと発熱しないって最近実感してる
それもスパやうどんじゃイマイチ効果薄なんだ
やっぱ米
- 772 ::2021/01/11(月) 23:34:40.20 ID:zoF8jhl60.net
- >>4
もし雪に閉じ込められてもお前は受け取るなよな?
なんでも批判から入る最低野郎
- 773 ::2021/01/11(月) 23:34:57.06 ID:GfYlii9d0.net
- パ軒総本店のソースカツ丼食いたくなってきた。
- 774 ::2021/01/11(月) 23:36:42.36 ID:3klF7b2H0.net
- https://i.imgur.com/LzHWcjs.jpg
俺の夕飯
- 775 ::2021/01/11(月) 23:37:47.19 ID:dkIx2Qc70.net
- >>1
ソースカツ丼?
- 776 ::2021/01/11(月) 23:38:31.29 ID:bfWz9luf0.net
- >>767
京都と同じなんやな
- 777 ::2021/01/11(月) 23:38:46.66 ID:N+fF0lR+0.net
- これを配るのが一番大変そうだな。
感謝しかない
- 778 ::2021/01/11(月) 23:38:51.19 ID:+LKdPkRi0.net
- >>774
悪評流すとまずいぞ
- 779 ::2021/01/11(月) 23:39:58.80 ID:r7IebKaL0.net
- >>4
こんな人間になりたくない
- 780 ::2021/01/11(月) 23:40:05.70 ID:9VzYPvCf0.net
- かつ弁当やな
- 781 ::2021/01/11(月) 23:41:19.20 ID:pQi87Aj20.net
- >>60
縦読みでもねぇのかよ
タヒねカス
- 782 ::2021/01/11(月) 23:42:11.03 ID:xj5L6K3g0.net
- >>268
ゴミだなお前は
実際にこの状況になっても同じ事お前は言えない
- 783 ::2021/01/11(月) 23:42:25.33 ID:yen2OPaf0.net
- タレかつ丼か…まあおいしいけど…
- 784 ::2021/01/11(月) 23:43:16.22 ID:KSz0se0r0.net
- 向こうはソースカツ丼なんだな
- 785 ::2021/01/11(月) 23:43:32.40 ID:bWVS83+80.net
- >
> お弁当も喜んで下さり、ほんとにホッとされた様子でした。
>
一瞬、弁当と意思疎通するとんでもない領域に踏み込んだ料理人かと思った
- 786 ::2021/01/11(月) 23:44:19.00 ID:gjss1Kqm0.net
- >>579
今日は寒かったから朝からなか卯でカツ丼食ったわ
- 787 ::2021/01/11(月) 23:45:46.16 ID:s6XcDIEZ0.net
- カツでっかくてボリュームあるな
ありがたいだろうなぁ
お茶も欲しいだろうなぁ…
- 788 ::2021/01/11(月) 23:48:23.70 ID:VxnWVof10.net
- 僕はヨーロッパ軒の特製ソースカツ丼!!!
- 789 ::2021/01/11(月) 23:49:47.28 ID:IcjUj5LH0.net
- ソースカツ丼ってただウスターソースかけただけなの?
それともなんかオリジナルの独特なソース使ってんの?
- 790 ::2021/01/11(月) 23:50:14.50 ID:4TEQft2S0.net
- 震災直後、炊き出しをしに駆けつけた杉良太郎に、心無いレポーターが「売名行為じゃないかと言う声がありますが」と言われて
「ああ、偽善で売名ですよ。偽善のために今まで数十億を自腹で使ってきたんです。私のことをそういうふうにおっしゃる方々もぜひ自腹で数十億出して名前を売ったらいいですよ」って。
規模は違うけどカツ丼屋の店主、あんたも男前だ。
- 791 ::2021/01/11(月) 23:50:49.81 ID:VxnWVof10.net
- 独自のソースですねあれは
- 792 ::2021/01/11(月) 23:51:12.33 ID:+LKdPkRi0.net
- 俺の見た限りだとソースカツ丼はどんぶりの蓋の裏に多すぎるカツを退避して
カツを食い終えたら次のカツをどんぶりに戻すような食い方をよく見かけた
- 793 ::2021/01/11(月) 23:52:23.35 ID:P8f0cjYD0.net
- ソースカツ丼はうまくもなんともない
とくにジャム勝丼
- 794 ::2021/01/11(月) 23:53:01.08 ID:o7aNtv+T0.net
- ソースカツ丼かよ!
センスねーな!
- 795 ::2021/01/11(月) 23:53:16.28 ID:oJgDyekv0.net
- これがカツドゥーン・・・
- 796 ::2021/01/11(月) 23:54:17.75 ID:605X/9WA0.net
- お、ソースカツ丼じゃんって買って食ったらカツの中身ハムでした・・・
ハムカツって書けやボケって僕は思いました。
てかやっぱカツ丼はジュクジュクふわとろ卵欲しいよな(´・ω・`)
- 797 ::2021/01/11(月) 23:54:55.90 ID:lDtf6ZPe0.net
- >>98
かつ丼に溶き卵かけるっておかしくね
- 798 ::2021/01/11(月) 23:55:11.11 ID:zmc8i7ua0.net
- こんなデカいの食わせてくれるなら俺も立ち往生したいわ
- 799 ::2021/01/11(月) 23:56:58.03 ID:uRExUSl10.net
- ソースと白米って組み合わせが好きになれない
まだ味噌カツの方が好き
- 800 ::2021/01/11(月) 23:57:13.78 ID:EUImB7Cd0.net
- こういうのって届けやすい人のとこばっか集まって
もらえない人はとことんもらえないパターン?
- 801 ::2021/01/11(月) 23:57:34.52 ID:XXSEisCq0.net
- >>480
お前もだ
- 802 ::2021/01/11(月) 23:58:00.93 ID:jP7nmEcF0.net
- >>36
ソースカツの小川家
- 803 ::2021/01/11(月) 23:58:16.59 ID:AF9O4MOo0.net
- 福井のソースカツ丼って薄いカツをウスターベースのソース潜らせるやつよな
結構うまい方だと思う
- 804 ::2021/01/11(月) 23:59:37.10 ID:7kS1Brdv0.net
- トンカツをさぁ
- 805 ::2021/01/11(月) 23:59:52.52 ID:+LKdPkRi0.net
- >>802
まだやってるところあるんだっけ?
- 806 ::2021/01/12(火) 00:00:34.39 ID:8oKUhrfL0.net
- >>557
額に米って書いてあったよ
- 807 ::2021/01/12(火) 00:01:28.67 ID:m5B/2IUL0.net
- 長野もソースカツ丼推してるんだよな。
- 808 ::2021/01/12(火) 00:01:46.29 ID:zOjcYt4g0.net
- 1週間後にまた来てください
俺が本当のカツ丼を食わせてやりますよ
- 809 ::2021/01/12(火) 00:02:10.86 ID:74kONuZC0.net
- ラーメンの屋台の、タイヤの所にスキーをはめて引っ張って行って、1杯3000円でラーメン売ればウハウハだぞ!
お前ら急げ!
https://i.imgur.com/V6YEHoY.jpg
- 810 ::2021/01/12(火) 00:03:16.91 .net
- セブンの超絶上げ底弁当なら死人が出そうだなw
- 811 ::2021/01/12(火) 00:04:07.79 ID:c/InR0dH0.net
- >>809
電子決済に対応出来なくて爆死
- 812 ::2021/01/12(火) 00:04:35.38 ID:7dgF0LuN0.net
- >>4
何でも文句言うパヨク思考直したほうがいいぞ
- 813 ::2021/01/12(火) 00:05:06.59 ID:ogifLABZ0.net
- >>808
山岡さんこんばんは
- 814 ::2021/01/12(火) 00:06:08.03 ID:68RsW3zH0.net
- >>206
親戚が漁師でへしこ作ってるけどノルウェー産の鯖使ってるぞ
あっちの方が脂の乗りが良くていいらしい
- 815 : 5チャンス:2021/01/12(火) 00:06:28.79 .net
- お年玉配布
http://net.gger.jp/archives/5ch.html
- 816 ::2021/01/12(火) 00:07:20.35 ID:8o6v39d30.net
- >>4
>>421
実際毎度道塞ぐトラックが元凶なんだからフロント部を軽くして、軽とぶつかっても負けて死ねば良い
- 817 ::2021/01/12(火) 00:12:10.69 ID:jXxewmx20.net
- まずは自助
- 818 ::2021/01/12(火) 00:12:12.92 ID:vLz0TIe80.net
- なんかやっつけで作ったみたいな盛り方じゃね
- 819 ::2021/01/12(火) 00:14:30.55 ID:BSRmlKPf0.net
- 今日終業前に水素のロ−リーがきた
あと3時間遅かったら余裕だけど
やなナイミングだと思った
- 820 ::2021/01/12(火) 00:14:55.55 ID:uhmB5obw0.net
- どうせなら冷めても美味しいものを渡せばいいのに
- 821 ::2021/01/12(火) 00:15:47.32 ID:Yn4Ylp9k0.net
- >>818
何様だよ
- 822 ::2021/01/12(火) 00:16:48.89 ID:cyS+8h0e0.net
- ソースカツ丼かぁ・・・
- 823 ::2021/01/12(火) 00:17:42.95 ID:45rCrzvh0.net
- >>36
羽二重餅
- 824 ::2021/01/12(火) 00:18:15.14 ID:3r0hrqoJ0.net
- ウチの前で美女が立ち往生しねーかな
暖かい部屋で温かいメシと風呂、そして生温かい肉棒を提供するんだがな
- 825 ::2021/01/12(火) 00:23:02.15 ID:BFtzti3C0.net
- >>36
ぜいたく煮
- 826 ::2021/01/12(火) 00:26:21.48 ID:VPwJkIB80.net
- >>572
日頃から誰にも相手されてないから、せめてネットで目立ちたいんだよ。そっとしといてやれ。
- 827 ::2021/01/12(火) 00:28:17.95 ID:jBsOmrQp0.net
- 料金は先頭の糞トラックに全部請求しとけ
- 828 ::2021/01/12(火) 00:28:40.43 ID:efyAkG+80.net
- >>824
アッーーーーー
- 829 ::2021/01/12(火) 00:32:49.11 ID:sJZ9HcN+0.net
- >>36
ます寿司大好き
- 830 ::2021/01/12(火) 00:33:17.22 ID:1eRaZgsA0.net
- 在庫処分
- 831 ::2021/01/12(火) 00:34:44.67 ID:8QQRN+M10.net
- 色々と落ち着いて福井に行ったら寄らせてもらうわ
- 832 ::2021/01/12(火) 00:35:48.07 ID:1ylvclzS0.net
- こんなに食えねえよ!
- 833 ::2021/01/12(火) 00:36:55.77 ID:Lr56njUc0.net
- >>1
卵で閉じろや!
- 834 ::2021/01/12(火) 00:37:14.55 ID:yym33alX0.net
- 北陸ってとんかつ好きよね
- 835 ::2021/01/12(火) 00:38:24.76 ID:uuWO8F870.net
- こんなん一生モンの感謝だわ・・・
- 836 ::2021/01/12(火) 00:39:25.11 ID:w+cLebmG0.net
- ソースカツ丼美味しいよね。
長野で食べたとき衝撃受けた。
- 837 ::2021/01/12(火) 00:39:58.17 ID:MUdyR3WN0.net
- キャベツが欲しい
- 838 ::2021/01/12(火) 00:44:11.94 ID:3d3d2KOg0.net
- その後雪がとけて、うんこが落ちてる道路が目に浮かびます
- 839 ::2021/01/12(火) 00:45:15.60 ID:RKXJpRRe0.net
- うまそう
- 840 ::2021/01/12(火) 00:47:17.67 ID:3Fxf35wT0.net
- 立ち往生で移動販売したら相当感じ悪いよな
- 841 ::2021/01/12(火) 00:48:12.08 ID:ZknIuuY70.net
- ほんと。俺も気になった
ウンコしたくなったらどうすんのよって
- 842 ::2021/01/12(火) 00:49:59.67 ID:XHkpQMem0.net
- 福井なんやから越後ガニを食わせろ
氷水でしめたカニ刺しなんて最高やろが
- 843 ::2021/01/12(火) 00:50:47.43 ID:+g65paTq0.net
- 明日カツどん食べたくなった
- 844 ::2021/01/12(火) 00:51:47.04 ID:gaf99mXO0.net
- 旨そうだなwwwwwwwww
- 845 ::2021/01/12(火) 00:53:43.43 ID:fjRJ/ws60.net
- ソースカツ丼食べたい
- 846 ::2021/01/12(火) 00:53:57.89 ID:oZUCe5r+0.net
- 「どうせ営業再開できずに食材余らすぐらいなら困ってる人に配るわ」っていう言い方がいいね!
漢気を感じる
- 847 ::2021/01/12(火) 00:55:20.55 ID:ESZ2PTGl0.net
- ソースカツ丼はマジで理解不能
何でも単に載せりゃいいんなら
塩鯖丼でもハンバーグ丼でも冷奴丼でも漬物丼でも
何でもありになる
- 848 ::2021/01/12(火) 00:55:47.78 ID:kffZrhW90.net
- なんでも美談にして、現実逃避ちょろい
- 849 ::2021/01/12(火) 00:56:22.54 ID:wQEz5By80.net
- ローソンだと上げ底になるのに。
- 850 ::2021/01/12(火) 00:57:31.17 ID:1eRaZgsA0.net
- カツ丼「お代は結構ですので元気だしてください」
車「ありがとうやで→ああああお腹いっぱいでう○こしたいンゴオオオオ!!!」
カツ丼「携帯トイレ5万円になりまーす^^」
車「んああああブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッ!」
ひどい・・・
- 851 ::2021/01/12(火) 01:05:20.65 ID:t5l6A5pN0.net
- >>1
これうまそうだな
立ち往生してこれ食えるならいいかも
- 852 ::2021/01/12(火) 01:06:14.12 ID:GTlpMpyL0.net
- >>847
いや元々なんでもありだけど?
- 853 ::2021/01/12(火) 01:08:40.80 ID:MkcDtJ1Y0.net
- 食って糞したくなったらどうするんだ?
- 854 ::2021/01/12(火) 01:10:09.45 ID:fWuo4a4l0.net
- うまそう
汁物がほしくなるな
- 855 ::2021/01/12(火) 01:11:42.29 ID:TZgVMpfn0.net
- 血糖値が気になるから御飯の代わりにレタスや豆腐で作った。豆腐はダメだな、水分が多すぎる。レタスが思いの外良かった
- 856 ::2021/01/12(火) 01:14:48.83 ID:ZknIuuY70.net
- >>853
そら野糞しかないやろ
車んなかでは出来ん
- 857 ::2021/01/12(火) 01:15:11.00 ID:rkBiMuxNO.net
- いやいや。こういうのは助けない方が良い。
- 858 ::2021/01/12(火) 01:15:37.61 ID:GTlpMpyL0.net
- >>857
黙っとけカス
- 859 ::2021/01/12(火) 01:17:34.01 ID:lNO4xh6c0.net
- >>853
現場から3キロくらい先にサービスエリアがあるんだと
- 860 ::2021/01/12(火) 01:18:39.02 ID:6w59odOH0.net
- すげえ美味そう
- 861 ::2021/01/12(火) 01:19:23.37 ID:ogifLABZ0.net
- 丸岡の餃子の王将の店長も3年前の豪雪の時と同じように8号線の立ち往生のドライバーに餃子とか振る舞ったらしいね
大雪で店に入れないのを想定して金曜から店の駐車場の車の中で寝泊まりしたらしい
なかなかやれることじゃないよ
- 862 ::2021/01/12(火) 01:20:05.67 ID:ZdHWvVTI0.net
- 自分の一台前で品切れの運ちゃんかわいそうw
- 863 ::2021/01/12(火) 01:22:47.12 ID:TPtHuPdh0.net
- >>4
何でもそうだが感謝の気持ちを表すのが先だぞわかりましたか?
- 864 ::2021/01/12(火) 01:23:33.42 ID:ZknIuuY70.net
- 宣伝効果としたら安いもんやろ
- 865 ::2021/01/12(火) 01:24:16.14 ID:4WHCaAmr0.net
- こういう話っていいよね
- 866 ::2021/01/12(火) 01:24:51.76 ID:QunYBjin0.net
- >>829
それ富山
- 867 ::2021/01/12(火) 01:24:53.84 ID:Nz0HM8zV0.net
- 俺みたいに小麦粉で腹壊す人間はどうすんだろ
- 868 ::2021/01/12(火) 01:26:13.74 ID:kI36uLGh0.net
- >>866
ブリかな
- 869 ::2021/01/12(火) 01:27:42.73 ID:lNO4xh6c0.net
- >>867
食うなよ
- 870 ::2021/01/12(火) 01:28:44.74 ID:slhuFKey0.net
- チンすればいいじゃない
- 871 ::2021/01/12(火) 01:28:51.14 ID:BPCGHQu40.net
- カツ丼、ソースカツ丼、おろしポン酢カツ丼
カツ丼にも色々あるけれど俺がすきなのは海鮮丼
- 872 ::2021/01/12(火) 01:30:27.08 ID:rkBiMuxNO.net
- >>858で?
- 873 ::2021/01/12(火) 01:39:54.44 ID:HAODeB7Q0.net
- 美味そう
- 874 ::2021/01/12(火) 01:43:20.81 ID:ySym27BD0.net
- 配った時にはもうヌルいか冷めてるだろ紐を引っ張ると温かくするヤツ付けたらええのに
- 875 ::2021/01/12(火) 01:43:53.76 ID:J6E/C/wV0.net
- 俺こんなん食ったことないんすけど
- 876 ::2021/01/12(火) 01:49:29.05 ID:ZgKUD1q/0.net
- >>874
貰えるだけありがたいんじゃないですかねえ
- 877 ::2021/01/12(火) 01:50:55.43 ID:8ficSvTW0.net
- ベジタリアンへの配慮がないな
偽善者が
- 878 ::2021/01/12(火) 01:52:29.29 ID:8ficSvTW0.net
- あと、ムスリムの排除も透けて見える
ほんとうにクソ
- 879 ::2021/01/12(火) 01:53:06.01 ID:8ficSvTW0.net
- しょせん自己満だからこうなる
- 880 ::2021/01/12(火) 01:57:05.72 ID:+kc1ehAg0.net
- >>879うわっ 面白くないなあんた レス止めたら
- 881 ::2021/01/12(火) 01:57:47.23 ID:rODr8QHb0.net
- でも箸は付けません工夫して食べましょう
- 882 ::2021/01/12(火) 02:01:52.16 ID:lRDas+rR0.net
- 駒ヶ根だったらもっとボリュームがありキャベツも載ってるのに
- 883 ::2021/01/12(火) 02:04:31.52 ID:8ficSvTW0.net
- >>880
こいつらのやってることが面白くないからね
分かるわ
- 884 ::2021/01/12(火) 02:08:51.03 ID:xXGpdlmP0.net
- このカツ、キンキンに冷えてやがる。
でも、あったけぇ…(大嘘)
- 885 ::2021/01/12(火) 02:09:30.45 ID:/uUFW8Bx0.net
- 容器が丼ではない。カツ弁当。
- 886 ::2021/01/12(火) 02:13:12.63 ID:5d9KyJpO0.net
- こういうのって配ってて残り1個になった時次の車に2人以上乗ってたり、次は俺の番だって楽しみにしてるその次の車の人はどんな気持ちになるの?
- 887 ::2021/01/12(火) 02:14:51.11 ID:tUulSrI10.net
- >>886
修羅場だな。
- 888 :ボックス :2021/01/12(火) 02:16:36.83 ID:KrmtY0Az0.net
- 某コンビニの上底弁当だったら
- 889 ::2021/01/12(火) 02:18:50.27 ID:vMBippBc0.net
- うまそうっすね
- 890 ::2021/01/12(火) 02:18:59.75 ID:i/GytJhR0.net
- このカツ丼を作ったのは誰だ、女将を呼べ
- 891 ::2021/01/12(火) 02:20:35.04 ID:hxV6Ffp20.net
- >>886
なんか井上陽水で再生された
- 892 ::2021/01/12(火) 02:23:12.18 ID:gNEVFSFl0.net
- 5000円でも売れただろうな。
タダで配布とかバカな奴
- 893 ::2021/01/12(火) 02:25:04.09 ID:A85vsQRi0.net
- >>181
味噌カツだけ食べてる想像できた
一気に食べられそう
- 894 ::2021/01/12(火) 02:27:31.22 ID:1eRaZgsA0.net
- そうです、店主の名前は「天谷(あまや)」お店の名前は「天膳(あまぜん)」と申します✨(→宣伝)
- 895 ::2021/01/12(火) 02:39:04.73 ID:svt9jzvl0.net
- >>47
シウマイ弁当な
- 896 ::2021/01/12(火) 02:47:17.56 ID:hw8Ocqfd0.net
- まーた有料の約定を解かれ申したのか。何年か前もやってたよな。
- 897 ::2021/01/12(火) 02:51:58.46 ID:QzP5dhyL0.net
- >>892
こういうクソみたいな奴もいるんだな。
- 898 ::2021/01/12(火) 02:54:04.99 ID:O7oi0ScG0.net
- イェッ汚ネエー
- 899 ::2021/01/12(火) 02:55:59.74 ID:WUn+d8HQ0.net
- トイレどうするんだよ
- 900 ::2021/01/12(火) 02:57:06.24 ID:vQzOLxKT0.net
- いわゆるソースカツ丼かな?
- 901 ::2021/01/12(火) 02:57:09.49 ID:+7hKOEk40.net
- >>7
先頭は道を開かなきゃならんかもしれないぞ?
- 902 ::2021/01/12(火) 03:07:15.40 ID:iv5vWtdi0.net
- 何故車を捨てて近場の宿へ避難しないのか
自分の命と300万円を天秤にかけて車に居残る方を選ぶ気が知れない
- 903 ::2021/01/12(火) 03:13:02.89 ID:gNEVFSFl0.net
- >>897
湖の近くの一滴の水と砂漠での水の一滴の価値は同じだと思ってる人か
- 904 ::2021/01/12(火) 03:17:14.34 ID:ez0FUzx10.net
- 8時間は動けない状況だったらやっぱり長距離ドライバーみたいな人生終わりかけてる人は
普通に酒飲んじゃうんだろうか
- 905 ::2021/01/12(火) 03:20:47.34 ID:4zpGOJKL0.net
- 大根おろしポン酢でくれ
- 906 ::2021/01/12(火) 03:22:42.75 ID:X5BOwnCR0.net
- >>892
東南アジアなら商魂たくましいやつらが集まってくるな
- 907 ::2021/01/12(火) 03:23:43.85 ID:lpIjy3ko0.net
- かなりでかいな
何枚乗ってるんだ
- 908 ::2021/01/12(火) 03:23:51.95 ID:qCdP4KOj0.net
- >>4
これで胃がもたれるとか、お前大阪人じゃねぇだろ?w
- 909 ::2021/01/12(火) 03:24:29.51 ID:gzaxchkF0.net
- 気合い入ってんなあ
商才あるよ
- 910 ::2021/01/12(火) 03:25:40.41 ID:59fF993H0.net
- >>4
冷えた油を気にするとかレズですか?
- 911 ::2021/01/12(火) 03:34:02.98 ID:Eb5+4dXb0.net
- 51人目のことを考えてしまった
- 912 ::2021/01/12(火) 03:35:08.66 ID:lJhhAOl20.net
- え、まだ立ち往生してんの?
つーかうんこどうすんの
- 913 ::2021/01/12(火) 03:36:40.19 ID:UZKjlRAu0.net
- 野菜なしかよ
- 914 ::2021/01/12(火) 03:44:09.92 ID:xzIHw6ll0.net
- 卵でとじた普通のカツ丼か、キャベツもりもりのとんかつ定食のほうが好きだけど
こういう時に善意の差し入れて貰ったソースカツ丼なら大喜びでありがたくいただきますわ
- 915 ::2021/01/12(火) 04:12:38.91 ID:nceLEZYt0.net
- その昔、カツ丼倶楽部という全国のカツ丼を網羅したサイトがあった
20世紀の古い話だ
カツ丼こそが完成された至高の料理と信ずる全国の志士が情報を集積し語らう場であった
そのサイトのご意見番の一人だった俺が断言しよう
異論は許さん
- 916 ::2021/01/12(火) 04:16:18.27 ID:p1jr8whg0.net
- 運転手「ソースかけないでもってきてくんね?」
- 917 ::2021/01/12(火) 04:18:05.02 ID:y/ykDNf60.net
- >>903
SNSで晒されてキチガイに凸されて店締めるリスクと
目先の微々たる稼ぎと天秤にかけてみたらどうかな
- 918 ::2021/01/12(火) 04:22:45.01 ID:YvYwRpyX0.net
- 凍死するかもしれんのにカツ丼どころじゃないだろ
車を捨てて暖房の有るところへ逃げた方が良いと思うよ
- 919 ::2021/01/12(火) 04:24:31.50 ID:s37Yu8xP0.net
- トイレの事ばかり心配するレスがあるけど
雪の中で野グソや野ションすればいいから全然問題なし。
トイレが無い環境下では自分はいつも野グソをしている。
- 920 ::2021/01/12(火) 04:31:19.60 ID:xbBqolMH0.net
- これは酷い
- 921 ::2021/01/12(火) 04:35:17.42 ID:Fw2bc0A+0.net
- カツ丼食べたくなってきたな
- 922 ::2021/01/12(火) 04:35:42.91 ID:4mAzILfQ0.net
- つめたそう
- 923 ::2021/01/12(火) 04:38:04.62 ID:L+/8aMkJ0.net
- >>4
こういう奴マジでクソだわ
- 924 ::2021/01/12(火) 04:38:31.37 ID:qb0t8pat0.net
- 優しい
こういう人には良いこと起きてほしい
- 925 ::2021/01/12(火) 04:40:05.58 ID:nC7/+7on0.net
- ガッツリ食べたらウンコせんとあかんねん
だからカロリーメイトとか惣菜少なめのパンとかで、なるべくトイレに行かずにすむのがありがたい
- 926 ::2021/01/12(火) 04:41:58.14 ID:4mAzILfQ0.net
- ヤマザキランチパックが一番いい気がする
- 927 ::2021/01/12(火) 04:46:09.46 ID:y/ykDNf60.net
- >>926
確かにここまで寒いと米は冷えてパッサパサどころかカリカリになって
食べられなくなるから
氷点下になるような環境だと
パンが無難だよな
トンカツは冷えてもなんとか食べられただろうけど
- 928 ::2021/01/12(火) 04:48:29.26 ID:Ua48ynrrO.net
- いいこれ食べたい
- 929 ::2021/01/12(火) 04:51:42.59 ID:L+/8aMkJ0.net
- >>925からの>>926流れでウンチパックに見えた
- 930 ::2021/01/12(火) 04:53:19.63 ID:QzP5dhyL0.net
- 何にでもいちゃもん付けないと気が済まない奴っているよな。死ねばいいのに。
- 931 ::2021/01/12(火) 04:54:54.08 ID:GBoBkdHy0.net
- これカツ丼というよりカツライス
カレーをかければカツカレー
- 932 ::2021/01/12(火) 04:59:30.49 ID:94DncSaD0.net
- めっちゃ炎上してるらしいな
謝罪と閉店は確定か?
- 933 ::2021/01/12(火) 05:04:06.37 ID:/aWtdWHd0.net
- おれにもくれよ
コロナでつれーんだよ
客来なくて食材余ってんだろう?
- 934 ::2021/01/12(火) 05:06:21.63 ID:tH3nvO4J0.net
- 福井のソースカツ丼美味しいよな
ここ行ってみたい
- 935 ::2021/01/12(火) 05:08:32.68 ID:DdTO7T8d0.net
- カツドーン
- 936 ::2021/01/12(火) 05:08:36.72 ID:KkaCy5rjO.net
- >>892
バカ過ぎだろ
そんな事したら大炎上で店潰れるわ
- 937 ::2021/01/12(火) 05:11:25.69 ID:P9uTIfqG0.net
- とんかつ屋さんだから仕方ないだろうが
豚汁の方が一層喜ばれたろうな^^;
- 938 ::2021/01/12(火) 05:15:01.28 ID:f4/WeOV40.net
- >>847
塩鯖丼と冷奴丼とハンバーグ丼はある
漬物丼は記憶にないけど、作っちゃダメってことは無かろう
- 939 ::2021/01/12(火) 05:15:49.47 ID:y/ykDNf60.net
- ここの連中はあんまりこういう寒いところ行ったことないんだろうからしょうがないけど
これだけ寒いのに冷たい汁とか渡されたら絶望するよ
島根の人が言ってたようにパンとかが本当に無難、あとは菓子類とか
- 940 ::2021/01/12(火) 05:21:37.08 ID:S8SqAQ3C0.net
- 俺は肉が苦手だ
- 941 ::2021/01/12(火) 05:21:50.07 ID:pQRn6CVw0.net
- ドカ雪で危険と事前に報道されているのに1000台以上が特攻したのかよ
またかよ
- 942 ::2021/01/12(火) 05:32:13.44 ID:QwV8oRX80.net
- >>7
何のために?
お前みたいな陰湿なクズのせいでどんどん嫌な世の中になってる
自殺しろよ人間のゴミ
- 943 ::2021/01/12(火) 05:32:34.28 ID:Aet5oFos0.net
- >>4
池沼やん大丈夫?
- 944 ::2021/01/12(火) 05:32:49.48 ID:BVjmyh/A0.net
- ケチ付ける奴いるんだw
- 945 ::2021/01/12(火) 05:52:26.21 ID:LTwUCA1o0.net
- >>390
除雪が追っつかないようなドカ雪だと、空転するトラックのチェーンが圧雪された
路面をほじくってそのまま動けなくなるんだよねえ。
- 946 ::2021/01/12(火) 06:09:25.72 ID:vCMcilrN0.net
- >>737
うん
善行だけど黙っていたほうが美しいね
新潟のお弁当屋さんとか他、黙って食品を配った人達たくさんいると思う
- 947 ::2021/01/12(火) 06:28:16.50 ID:sxPymFLp0.net
- 人生立ち往生してる俺にも何かくれ
- 948 ::2021/01/12(火) 06:31:10.14 ID:wksSiTDv0.net
- 売名はあかんやろ
そもそも徒歩で配れるって事はドライバーもそこらのコンビニで食い物買ってこれるやろ
- 949 ::2021/01/12(火) 06:33:11.39 ID:QzP5dhyL0.net
- >>737
拡散しろと言ってるのか?
- 950 ::2021/01/12(火) 06:37:14.36 ID:7uXwV/Ec0.net
- 食ったらトイレ大変そうだな、食わなくともだけど。
- 951 ::2021/01/12(火) 06:40:45.13 ID:vQzOLxKT0.net
- >>949
弁当を貰い損ねる人がいないように拡散宜しくと
- 952 ::2021/01/12(火) 06:43:36.98 ID:UVBmi21Y0.net
- >>947
つ水戸黄門のOP
- 953 ::2021/01/12(火) 06:53:00.79 ID:K0MJhtS80.net
- >>68
さすが底辺の人間腐ってるなw
- 954 ::2021/01/12(火) 06:57:37.45 ID:xk79O5v40.net
- >>949
>>1の写真みろよ
立ち往生して腹減ってるドライバーにソースカツ丼配ってるのを知って欲しいから拡散してくれ、って内容よ
- 955 ::2021/01/12(火) 07:04:59.19 ID:x4Hlz4bo0.net
- 美味しそう
- 956 ::2021/01/12(火) 07:19:17.13 ID:7uXwV/Ec0.net
- なんでこれにケチつける人が居るんだろ。嫌なら食わなければ良いし、拡散したくなければ
スルーしとけば済む話なのにな。
- 957 ::2021/01/12(火) 07:20:00.80 ID:woAp1wCL0.net
- ほーん北陸は卵とじのカツ丼って一般的じゃないのか
かつやとかも異端に見えてるんけ?
- 958 ::2021/01/12(火) 07:36:17.79 ID:vF3Fk/vg0.net
- >>948
こうゆう時のコンビニって、補充が来ないから
まずチルド食品から売り切れてパン、冷食、インスタント麺、菓子が売り切れて。
そして、最後の食品のマロニー争奪戦になる😰
- 959 ::2021/01/12(火) 07:37:49.85 ID:QzP5dhyL0.net
- >>68
こういう奴死ねばいいのに。
- 960 ::2021/01/12(火) 07:43:49.58 ID:8igrXLJm0.net
- >>181
丼 にしなければいいものを
- 961 ::2021/01/12(火) 07:52:21.88 ID:5DIq2xNg0.net
- ソースカツ丼か
- 962 ::2021/01/12(火) 07:53:19.42 ID:gr3zoG0s0.net
- >>957
福井県、新潟県、福島県(一部会津地方)のカツ丼は定義が違う
福島県と福井県はソースカツ丼が一般的だし、新潟県はタレカツ丼が一般的。
溶き卵に軽く火を通した普通のカツ丼はその他の地方で一般的。
愛知県なんて味噌カツ丼が一般的。
ここだけ異端
- 963 ::2021/01/12(火) 07:55:46.08 ID:wvfmX9xE0.net
- >>959
善意に打算を混ぜて何がわるいのか?
他人へ安易に死ねと言える幼稚な奴にはわからんのかな?
- 964 ::2021/01/12(火) 07:57:25.36 ID:TxrrAabQ0.net
- ソースカツ丼?おいしそう
- 965 ::2021/01/12(火) 08:02:51.53 ID:qHa3kQ3H0.net
- >>962
それは、わかった、
北陸が卵とだしのカツ丼じゃない理由も教えてほしい
- 966 ::2021/01/12(火) 08:04:03.04 ID:qCdP4KOj0.net
- >>892
流石トンカスww
ホントこいつらどうしようもないクズだな、死ねよ?
- 967 ::2021/01/12(火) 08:04:44.90 ID:AyPGT2wz0.net
- 食べたら出さなきゃならなくなるだろ
- 968 ::2021/01/12(火) 08:08:34.69 ID:QFyw9Ewg0.net
- >>892
金勘定しか出来ない奴はダメだね、人としても、商人としても
- 969 ::2021/01/12(火) 08:08:54.96 ID:BydfpULx0.net
- 野菜よこせや
- 970 ::2021/01/12(火) 08:10:40.76 ID:wvfmX9xE0.net
- >>969
底辺職に野菜はいらんだろ。
働き盛りを単純労働に捧げて、使えなくなったらさようなら。
こうしないと日本は循環しない。
- 971 ::2021/01/12(火) 08:24:36.87 ID:VGn6Graz0.net
- 一緒に味噌汁がカップでほしい
インスタントじゃないのがのぞましい
- 972 ::2021/01/12(火) 08:27:39.73 ID:LTwUCA1o0.net
- 信濃毎日新聞は、あさま山荘事件の時、警官隊に炊き出しをした地元民を滅茶苦茶に
批判したため、地元民による炊き出しがなくなってしまった。
- 973 ::2021/01/12(火) 08:28:06.11 ID:2XAvZ77y0.net
- ちぇっ
ソースカツ丼かよ
卵とじの東京風カツ丼にしてくれよ
- 974 ::2021/01/12(火) 08:28:41.48 ID:5V1StaAt0.net
- 腹が減ってる時にこんなの貰えたたら嬉しいよ
- 975 ::2021/01/12(火) 08:30:05.67 ID:p5JPKnlg0.net
- この量食べたらトイレ行きたくなって脂汗かいてそう
- 976 ::2021/01/12(火) 08:33:08.08 ID:ulXDhDAB0.net
- ソースカツ丼なのかな? こういうの嬉しいよな。
- 977 ::2021/01/12(火) 08:33:15.81 ID:wvfmX9xE0.net
- >>975
トイレは有料だったら面白いよな。
- 978 ::2021/01/12(火) 08:37:36.28 ID:U3rqcAfh0.net
- ココエブリイの移動コンビニには助けられた。あったかいは、ご馳走だよ。
- 979 ::2021/01/12(火) 08:40:46.23 ID:wvfmX9xE0.net
- >>978
雪で立ち往生した事あるの?
- 980 ::2021/01/12(火) 08:42:50.89 ID:Txm6RpNy0.net
- 天膳てバジリスクかと
- 981 ::2021/01/12(火) 08:46:56.87 ID:hzxnK20K0.net
- 卵閉じてないからやり直し
- 982 ::2021/01/12(火) 08:48:06.71 ID:jRRebrRQ0.net
- スレ落ちの前に見に来た
思ってたより立派で草
- 983 ::2021/01/12(火) 08:56:11.72 ID:8htWDRmL0.net
- >>4
オレも言っておく、バーカ、しねー
- 984 ::2021/01/12(火) 08:58:33.35 ID:cl6z3J9j0.net
- >>4
正直思うけど言っちゃいけないやつやね
批判してる奴もいざそうなればふと思いはすると思うで
- 985 ::2021/01/12(火) 09:00:49.16 ID:wvfmX9xE0.net
- >>984
そういう田舎臭い同調圧力が生き辛さを生むんだぞ。
- 986 ::2021/01/12(火) 09:04:23.76 ID:k3XZhb8o0.net
- >>962
愛知住んでるけど確かにメニューにはあるが味噌カツ丼をあえて選んで食ってるやつなんて地元民じゃ見ないよ
むしろ珍しがって食うのは他所から来る人
因みにコテコテの名古屋弁使うやつなんてじいちゃんばあちゃん世代以外はほぼ居ない
県民なんちゃらとかテレビでやってるのは大抵かなり盛ってるからな?
- 987 ::2021/01/12(火) 09:04:51.20 ID:vXOmG8nj0.net
- >>4
記念真紀子
- 988 ::2021/01/12(火) 09:06:58.62 ID:E/F11cVP0.net
- >>4
同意せざるを得ない
- 989 ::2021/01/12(火) 09:08:32.80 ID:z3qEMwzq0.net
- >>13
ヨーロッパ軒総本店で食べたソースカツ丼は普通としか言いようのない味だった
- 990 ::2021/01/12(火) 09:15:46.17 ID:pmAaR2Q00.net
- これ、ソースかつ丼でもないね。
容器を少なくする為に、ご飯の上にとんかつ乗せてソースをかけただけ。
(まぁ、非常事態、貰えるならありがたいと思うだろうけど)
- 991 ::2021/01/12(火) 09:24:20.72 ID:ic8MK/Vn0.net
- まあ結果的にいい宣伝になってるけど、こういう事で一番最初に動ける人は尊敬できる
- 992 ::2021/01/12(火) 09:35:58.06 ID:eWQbk3Rh0.net
- 真面目な話こういうばあいって排泄どうしてるのよ
- 993 ::2021/01/12(火) 09:43:50.57 ID:PnSJuGGi0.net
- そりゃ道の端っこの方でこっそりよ
- 994 ::2021/01/12(火) 09:44:47.39 ID:vM1aNpJa0.net
- やらない善よりやる善
- 995 ::2021/01/12(火) 09:47:16.98 ID:C0ovxQ9u0.net
- こんな雪じゃ客も来ねーだろーし
いい宣伝になったろ
- 996 ::2021/01/12(火) 09:48:34.85 ID:7eIeZX960.net
- ありがてえありがてえ
- 997 ::2021/01/12(火) 09:49:34.79 ID:SGrPYbsd0.net
- >>990
死ねよ
- 998 ::2021/01/12(火) 09:51:18.29 ID:p9hosnXI0.net
- 岡山名物デミカツ丼(デミ=semiやHEMIと同じく半分という意味)
- 999 ::2021/01/12(火) 09:52:20.57 ID:Ciay2ipf0.net
- このとんかつはメルカリで転売するとおいくらになるの?
- 1000 ::2021/01/12(火) 09:52:51.60 ID:v0NZrn8j0.net
- .::::.::::::i:|:.: 〉 | | | | , .:! ,:′ ト、 ち、ちがうの
::.::::.::::|:|::7 i | ト、_|__,!ノ .:::| /:: .,j!: | >>1000が欲しいわけじゃないわ
:::.:::.::::|:|/ リ"´!二!二| ト、! /,イ .:/ |:.:! ただ、これは、そう
::.: ,イ心ト7 .:| 弋 (::。j`7 Vl/心、 .::/ j/ あいつに脅されただけなの!
`7ゝiイ :! `"´ ヒソ}, イ /
\ヽ、::::| | ′ ゞ'ノ イ
\:ヽ| | ‐- ,! i|
ヾリ .iト、 ´ /| |
_」 .::||;:;\ _ _, イ ! !
, ィ´|;:;:;:| .::||;:;:;:;:;ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;\| |
::/::::|;:;:;ノ .::i;:;:;:;:;| |氷k;:;:;:;;:;:;:;:\ |
/:::::::!;〈 `ヽ__,ノノヱ7;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉、 _ _ _ _
.:::::::::`7;ゝ--、__ _\;:;:;:;:;:;:;:;ノノ::::::| )ヽ:::::::::::::::\,r- 、
.:::::::.:::::\;:;:;:/_, イ;:;:;:;:;:;:;:;7ゝz、,イ::::::|::::::::::::::::::::::ヽイ厂 `つ (`・ω・´)>>999
:.:::::.:::::.::::::`7;:;:l:;<二 7;:;:;:;:;:;/:::::弋ニ二7iト、:::::::::::::::::::::::::〉6rノ
:::.::::.:::.:::::,:イ;:;:;<_二リ;:;:;:;:;:;:ヽ:::::::ヽニ二>;;;;;;;;;;;;:;:;;:;:;:;:./ ̄
:::::::.::::::./:::|;:;:;:;:;Zニ7;:;:;:;:;;:;:;:;ト、:::::::Zニ7::厂 ̄ ̄ ̄
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
156 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★