■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
YouTubeさん、トランプのチャンネル凍結・コメント無効「暴力を煽動しているため」←いつ煽動したの?
- 1 ::2021/01/13(水) 19:56:31.26 ID:DAFNpfE60●.net ?2BP(4000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ユーチューブも一時凍結 トランプ氏のチャンネル
米グーグル傘下の動画投稿サイト、ユーチューブは12日、トランプ米大統領のチャンネルについて、新たな投稿を少なくとも7日間凍結すると明らかにした。投稿された動画が暴力を扇動し、同社の規約に違反したとしている。ユーチューブはこの動画を削除した。
トランプ氏のチャンネル登録者は約280万人。ユーチューブの広報担当者は、凍結の理由について「今後も暴力行為が起きる恐れがあるためだ」と説明。チャンネル上の動画へのコメントは無期限で無効にするという。
トランプ氏の支持者らによる米連邦議会議事堂襲撃を受け、米短文投稿サイトのツイッターは、トランプ氏のアカウントを永久に凍結。米フェイスブックは無期限で凍結している。(共同)
https://www.sankei.com/economy/news/210113/ecn2101130021-n1.html
- 2 ::2021/01/13(水) 19:57:26.99 ID:VeW5ScZt0.net
- BLM「たしかに」
- 3 ::2021/01/13(水) 19:57:53.42 ID:xCQKZBZD0.net
- おまいら早うにgabとかparlerとかに引っ越せや
- 4 ::2021/01/13(水) 19:58:01.41 ID:d+RwaOW50.net
- まあオワコンだしね。
- 5 ::2021/01/13(水) 19:59:03.71 ID:N1x/i3qV0.net
- もう社会がトランプを反社会的と認識したから細かい点を指摘しても無駄や
- 6 ::2021/01/13(水) 20:02:40.41 ID:ccszWi/C0.net
- ケネディみたいに暗殺されないだけマシだな
- 7 ::2021/01/13(水) 20:04:31.45 ID:eRpjSuUm0.net
- >>5
社会じゃなくてバイデン派だけなんだなあ
- 8 ::2021/01/13(水) 20:06:27.31 ID:t8vdHPri0.net
- トランプガーの凄さ尋常じゃないよな
- 9 ::2021/01/13(水) 20:07:41.32 ID:HaNBfqeE0.net
- クロンボの暴力はきれいな暴力
- 10 ::2021/01/13(水) 20:09:43.16 ID:H18wHdTG0.net
- GAFA系のSNSはオワタヽ(´・∀・`)ノ
- 11 ::2021/01/13(水) 20:10:38.07 ID:CfOR2v+d0.net
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 12 ::2021/01/13(水) 20:10:45.56 ID:ewD2d/fY0.net
- もうトランプなんて昔の人でしょ
誰も興味ないしどうでもええわ
- 13 ::2021/01/13(水) 20:11:26.47 ID:7aEv+ozG0.net
- >>12
え、パさんがここんとこどんだけトランプスレ立てたと思ってんだ?w
- 14 ::2021/01/13(水) 20:13:54.11 ID:nLyHTUBC0.net
- なんかSF小説みたいな展開だな
21世紀になっても世の中そんな変わらんもんだなと思っていたが
ここに来て生物兵器で世界の生活様式は一変し世界の二大超大国はディストピア化
まあ流石にSF小説でもこんなベタな設定無いか…
- 15 ::2021/01/13(水) 20:15:22.61 ID:1OejK/4W0.net
- >>12
なんでわざわざ開いて書き込んでんの?
- 16 ::2021/01/13(水) 20:15:24.86 ID:73bklOl10.net
- >>10
自由や人権、平等、環境など奇麗事を謳いながらその真逆の中共使って金儲けしている企業だからな
それくらい図太くないと成功できないんだろうな
- 17 ::2021/01/13(水) 20:16:04.03 ID:BcaK5Ehx0.net
- こういうのは良くないな
- 18 ::2021/01/13(水) 20:17:45.66 ID:6D42QJL40.net
- gabTVにトランプのチャンネルあるで
https://tv.gab.com/channel/realdonaldtrump
- 19 ::2021/01/13(水) 20:18:42.60 ID:0COSrW/U0.net
- アダルト大将軍が凸した時から
youtubeはこんなの当たり前だろ
今更騒ぐとかウヨQにかかると何でも
頭Qの陰謀になるな
- 20 ::2021/01/13(水) 20:20:29.72 ID:uwHzkdYg0.net
- もうトランプが道歩いただけで犯罪にされるな
- 21 ::2021/01/13(水) 20:21:19.12 ID:GuoCs1sK0.net
- >>19
お前は左傾化脳の見本みたいな奴だな
- 22 ::2021/01/13(水) 20:22:49.74 ID:ZnV5rvDN0.net
- 何も言わなくても暴れてるのに議会へ行けとか言われたら暴徒になるからしょうがないね
- 23 ::2021/01/13(水) 20:22:57.42 ID:ewD2d/fY0.net
- >>20
トランプの存在そのものが国の恥みたいなもんですしお寿司
- 24 ::2021/01/13(水) 20:24:40.64 ID:E8rsMo/k0.net
- 我那覇さんの動画解説見れば怪しい部分が沢山あっておも白いよ
煽ったのは誰かなあ?
- 25 ::2021/01/13(水) 20:26:28.02 ID:UDJ4VvT40.net
- まるでエマニュエル・ゴールドスタインだな
- 26 ::2021/01/13(水) 20:27:49.15 ID:kE5jH+Ke0.net
- ろくに調査もせずに犯罪者呼ばわりはおかしいだろ
- 27 ::2021/01/13(水) 20:35:22.80 ID:G6FNexUh0.net
- GAFAに対するカウンターがいつかきそうだな
- 28 ::2021/01/13(水) 20:37:56.46 ID:Aic1idkRO.net
- トランプ大統領支持派内でメールが駆け巡ってるから問題なし
- 29 ::2021/01/13(水) 20:38:42.40 ID:xeCL/vYs0.net
- 得票数大差ないのにえらい扱いだな
- 30 ::2021/01/13(水) 20:43:05.34 ID:KpynTPX+0.net
- エロ垢とか放置しまくりのくせに
まさかの大統領を
ディープステート
- 31 ::2021/01/13(水) 20:44:55.26 ID:AQlYfKd40.net
- Twitterといい何でなん?そこまでか?
- 32 ::2021/01/13(水) 20:45:46.95 ID:FMIoVYlm0.net
- >>7
お前ら以外みんなバイデン派だよね
- 33 ::2021/01/13(水) 20:46:42.68 ID:qbH7jl/60.net
- トランプを見せしめにして国をまとめようとしてんでしょ
民主党のやりそうなこった
- 34 ::2021/01/13(水) 20:48:22.35 ID:o6Pa+gk70.net
- ニコニコとビリビリだっけ?で頑張ればいいと思うよ
- 35 ::2021/01/13(水) 20:48:40.95 ID:tCSvmBoD0.net
- いったいどこを目指してるんだろうな
- 36 ::2021/01/13(水) 20:50:56.93 ID:vvldh7Sv0.net
- ビッグテック、四年後覚えてろよ!
絶対にぶっつぶす!!
- 37 ::2021/01/13(水) 20:51:33.98 ID:ewD2d/fY0.net
- >>33
結果的にアメリカは一致団結しました
めでたしめでたし
- 38 ::2021/01/13(水) 20:55:24.88 ID:AJPxDWQK0.net
- この理屈で行くと、バイデンの「就任式でてめぇの面は見たくねぇ」って発言も相当過激だと思うんだが
トランプ支持者を完全に煽ってるだろw
- 39 ::2021/01/13(水) 20:55:49.08 ID:0pR+ouM/0.net
- ニコニコにトランプ呼べや
- 40 ::2021/01/13(水) 20:56:07.42 ID:26oOGjXz0.net
- >>32
アメリカの半分はトランプ支持者なんだけど
- 41 ::2021/01/13(水) 20:56:12.40 ID:qulGiUkK0.net
- クイズ!脳ベルSHOWに、たまに出てるよ
芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は、自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/
- 42 ::2021/01/13(水) 20:56:35.94 ID:0pR+ouM/0.net
- ニコ生で世界緊急放送しろ
KADOKAWAチャンスだぞ!!
- 43 ::2021/01/13(水) 20:57:01.13 ID:7WOCxlXo0.net
- ワイルドだろうはマズかったな。
- 44 ::2021/01/13(水) 20:57:56.31 ID:6z8vAbfr0.net
- GAFA(笑)
- 45 ::2021/01/13(水) 20:58:05.70 ID:OrisJNtZ0.net
- GAFAは敵!
倒すべき敵!!
- 46 ::2021/01/13(水) 20:58:20.53 ID:26oOGjXz0.net
- 州間の戦争が起きてもおかしくない
かなり怖い状況だと思う
- 47 ::2021/01/13(水) 20:58:26.01 ID:nLyHTUBC0.net
- >>37
まあ団結してくれるならそれでも良いかな
米国民の団結がトランプ最後の大仕事っても悪くはない
昔からスケープゴートを多用してきた国だし
ただこれまでの流れ見てると米国は更に分断進みそうで嫌な感じ
- 48 ::2021/01/13(水) 20:58:52.23 ID:0pR+ouM/0.net
- ウヨ「オールドメディアは偏向報道してる」
ニューメディアもでした
チャンチャン
- 49 ::2021/01/13(水) 20:59:20.43 ID:2O1I/dhy0.net
- 不自然すぎてなんか都合が悪いのはわかる
- 50 ::2021/01/13(水) 21:01:56.26 ID:FvVUmkJ50.net
- その理論だとyoutube自体閉鎖しないとな
- 51 ::2021/01/13(水) 21:01:57.51 ID:E3R4Xncu0.net
- いや身内の共和党の側近や世界中の首脳からもトランプが煽ったせいで暴徒が議会になだれ込み死者まで出たと袋叩きにされてただろ
- 52 ::2021/01/13(水) 21:02:08.12 ID:r7AqpwO90.net
- 感情的な、世界の警察www
- 53 ::2021/01/13(水) 21:04:45.24 ID:FMIoVYlm0.net
- >>40
今はどうかな?
それに不正選挙の結果だしマスゴミの言ってることだろ?
何で君らって自分の都合のいいように解釈しようとするの?
- 54 ::2021/01/13(水) 21:07:05.10 ID:PIyJrPJm0.net
- ではアラブの春とは一体なんだったのか
- 55 ::2021/01/13(水) 21:08:04.85 ID:2cvOV/YN0.net
- 俺が思ってた民主主義と違う…結局はせーので思想ぶつけ合って殺るか殺られるか、殺った方が勝ちなのね。
- 56 ::2021/01/13(水) 21:08:21.68 ID:j12jJ9DK0.net
- ネットサービス全体がトランプ糾弾会と化しているな
- 57 ::2021/01/13(水) 21:11:31.02 ID:M6jKuPSM0.net
- YouTubeは著作権どうなってんのかなこれみたいな動画に広告つけて見せてるけど犯罪ちゃうんかこれ
ゲームやアニパロみたいなのはいくら回数見られても広告つけたら違法じゃねえの
クレームこなきゃいいとかなの?
- 58 ::2021/01/13(水) 21:12:24.14 ID:FMIoVYlm0.net
- ちなみに俺はトランプが半数取ってるとは思ってない
トランプが圧力かけて票を増やしてた不正が明るみになってたからな
マスゴミが水増しして半分って言ってるだけ
ってのはどうかな?
- 59 ::2021/01/13(水) 21:14:26.50 ID:VwtfcqJj0.net
- 祝!バイキンチャンネルと支持者は全く見ないが?
- 60 ::2021/01/13(水) 21:14:40.05 ID:7IfFTRLY0.net
- いいから5ちゃんにおいで、トランプ
- 61 ::2021/01/13(水) 21:17:21.46 ID:tDmq0LrH0.net
- TikTokでいいじゃん
- 62 ::2021/01/13(水) 21:19:40.46 ID:+5T+R4kn0.net
- >暴力を扇動し、同社の規約に違反した
これ全く根拠がないんだよな
議会に突入したのはアンティファでトランプとは無関係だし
- 63 ::2021/01/13(水) 21:19:40.62 ID:2MY15HT20.net
- >>29
4年後に共和党以外から立候補してみよう
「大差ない」ほどに得票出来たら本物だ
- 64 ::2021/01/13(水) 21:22:44.83 ID:FMIoVYlm0.net
- ちなみに俺即興の陰謀論ならトランプはボロ負けしてた
闇の秘密組織がアメリカ分断を企んでトランプ票を水増しして過半数を演出下したに過ぎない
秘密結社の思惑通りアメリカは分断した!
マスゴミはトランプの味方だった!
- 65 ::2021/01/13(水) 21:22:47.80 ID:XgRL+gS10.net
- 違法アップロードなんとかしよろ
- 66 ::2021/01/13(水) 21:23:51.64 ID:F9xRPQmZ0.net
- じゃあBLMとそれをサポートする民主党も凍結させろや
- 67 ::2021/01/13(水) 21:24:30.45 ID:Sm1f8Wv50.net
- すげえな。こんな映画やアニメみたいな言論統制が、マジで起こるとは。
よってたかってフルボッコ。
よっぽど中国共産党の資本が幅をきかせてんだな。
未来は真っ暗だ。
支配と暴力、恐怖と独裁の中で日本終了の予感。
- 68 ::2021/01/13(水) 21:24:39.76 ID:55mtDuXq0.net
- >>58
どうかな?って何が聞きたいの?
不正に増やしてたってソース位出してくれよ
- 69 ::2021/01/13(水) 21:27:03.12 ID:1bZWx0fq0.net
- トランプスレで工作活動してる、パソコン大先生が来るぞー
「規約違反だから問題ない!キリツ」
- 70 ::2021/01/13(水) 21:30:05.40 ID:FMIoVYlm0.net
- >>68
は?
お前らは数日後デマでいいんだろ?
- 71 ::2021/01/13(水) 21:30:30.53 ID:0DL2fLIe0.net
- >12 どうでもいいのはお前の人生だろ?
- 72 ::2021/01/13(水) 21:31:49.09 ID:MWrMfMdD0.net
- 不自由の女神送ったってやキンペーはん
- 73 ::2021/01/13(水) 21:33:15.69 ID:jwPtQ4X40.net
- もう気に入らんから凍結したって正直に書け
- 74 ::2021/01/13(水) 21:35:24.99 ID:55mtDuXq0.net
- >>70
え?デマなの?
- 75 ::2021/01/13(水) 21:35:29.47 ID:FMIoVYlm0.net
- ちなみにバイデンジャンプもトランプ擁護の為な
あまりにトランプに人気無さ過ぎて普通にしたら過半数は不自然すぎた
だから目を逸らすためにバイデンジャンプを使ってバイデンに不正の目を向けさせた
マスゴミのトランプ擁護には呆れるしかない
- 76 ::2021/01/13(水) 21:35:41.98 ID:AbdG5ivm0.net
- >>33
何そのゼロレクイエム
- 77 ::2021/01/13(水) 21:36:06.58 ID:FMIoVYlm0.net
- >>74
違うよ
ちゃんと調べてみ
既に闇の組織が消してるかもしれないけど
- 78 ::2021/01/13(水) 21:37:11.04 ID:OIZvBnZG0.net
- >>53
俺関係ないからバイデンでいいけど最近のトランプ封じはかなり異質な状況だと思うけどなんとも思わないの?
ドイツとかフランスとか他国の首脳は民間企業が決めるのはおかしいと言ってるけど
- 79 ::2021/01/13(水) 21:38:14.71 ID:aX5UR0m20.net
- >>3
MeWe
- 80 ::2021/01/13(水) 21:39:00.24 ID:OIZvBnZG0.net
- なんだID:FMIoVYlm0←こいつ陰謀論者かよ
質問して損した
- 81 ::2021/01/13(水) 21:39:40.41 ID:FMIoVYlm0.net
- >>78
トランプが闇の組織に歯向かったんじゃないかな〜
- 82 ::2021/01/13(水) 21:40:43.89 ID:HdGHayJt0.net
- >>78
http://imgur.com/iKHLVHZ.jpg
国際テロに対応するあらゆる組織を動員して資金移動から通話記録から移動記録まで個人情報を把握して封じ込めるってよ
マシでいまのアメリカは戦時やで
Twitter垢バンされたとかParlorがAWSから排除されたとか安全保障上の措置からすれば無問題
911後のアメリカみたいなヒステリックさだよ
- 83 ::2021/01/13(水) 21:44:38.15 ID:lx7KyrAr0.net
- 扇動したのはアンティファの諜報部隊
もちろん黒幕は中国
非武装の市民を撃ったと報道して分裂させるのが目的
乗せられて暴動起こしたアホは中国の駒にされて懲役15年
トランプを失墜させて、バイデンは弱みを握ってコントロール
- 84 ::2021/01/13(水) 21:45:01.57 ID:6vmz+JqP0.net
- こんな追い詰めたら支持者が暴発するだろ
キリスト教原理主義やら右翼やらキチガイ白人煽って支持層にしてんだしな
マジで地球が6千年前に神によって作られたと信じてる底なしのアホどもだぞ
- 85 ::2021/01/13(水) 21:51:30.32 ID:OIZvBnZG0.net
- >>82
民間企業がそれを判断するのがおかしいと言ってるんだがアホかな
トランプ大統領自身が指示を出したとか議会で可決したとかならまだ分かるが
そもそもあれがトランプ派による襲撃だったというのは証言ばかりで証拠が今のところないのに民間企業がやるべきこととは思えない
- 86 ::2021/01/13(水) 21:53:21.39 ID:r9JvX2SV0.net
- 聖書舐めんな!
嘘が書いてあるわけねえだろうが!
- 87 ::2021/01/13(水) 21:53:36.61 ID:I5xHWqG50.net
- >>84
暴発したらしたで願ったり叶ったりやろ
トランプだけでなくトランプ支持者や保守派を抹殺できるんだから
- 88 ::2021/01/13(水) 21:56:31.55 ID:gwUoV6Dr0.net
- >>85
死亡者が発生して緊急性が高いと判断されたならやむを得ないトコなんじゃないのか?
- 89 ::2021/01/13(水) 21:56:43.28 ID:55mtDuXq0.net
- >>77
ならソース出してくれよ w
- 90 ::2021/01/13(水) 21:58:09.10 ID:h5H1/xHe0.net
- >>87
さすがクズパヨの意見だなw
ペロシとかが言いそうw
- 91 ::2021/01/13(水) 22:07:27.84 ID:RRH+0H/J0.net
- アメリカの小規模ISPがTwitterやFacebookは基本的にアクセスできなくしてユーザの選択制にできるように変えてたな。
小さな抵抗だけど方法としては面白い。
- 92 ::2021/01/13(水) 22:12:15.22 ID:OIZvBnZG0.net
- >>88
いや、そもそもなんでGAFAは襲撃事件の詳細が不明な混乱状態の中でトランプの一派の犯行だと断定したんだよ?
襲撃時刻にはトランプが演説してたからバイデンの一派という可能性だって十分考えられたはずだが
そしてそれを判断するのは民間企業の仕事じゃないでしょ
せめて警察や軍からの要請があったとかなら分かるけど
- 93 ::2021/01/13(水) 22:24:31.55 ID:BJS3Itdl0.net
- >>92
せめて時系列くらい把握してから擁護したら?
- 94 ::2021/01/13(水) 22:25:26.71 ID:GpbuVrZH0.net
- ドイツ出羽守の生存確認できたわwww
- 95 ::2021/01/13(水) 22:32:26.46 ID:vVt8IoWK0.net
- 一般人の目につく所はもう本当に中国共産党一味に乗っ取られてるんだな
あれほどの数の悪事をやっておいて悪いのは俺じゃないなんて平気でのたまうのはそこを牛耳ったという確信があったからか
だがそれがまかり通ると思うなよ
ちょっとした事で中国内部で紛争が起きるからな
というか既に起きていて隠していると思ってるが
- 96 ::2021/01/13(水) 22:33:25.67 ID:Cabzvcr50.net
- もうGAFA無理すわ
時代は5ちゃん!
- 97 ::2021/01/13(水) 22:33:42.53 ID:HdGHayJt0.net
- >>85
民間企業だからこそ予め公開した規約に則って垢バンしただけでしょ
そこに国やら議会やらの意志が働いたら検閲にならんの?
- 98 ::2021/01/13(水) 22:34:20.76 ID:khnGjlK00.net
- もうyoutubeの広告見るのやめるわ
- 99 ::2021/01/13(水) 22:36:03.03 ID:x2Fn7N1q0.net
- >>1
しかし過激なトランプ支持者はなぜ自国の議事堂を破壊するんだ?
中国領事館や民主党本部に行けよ
あと朝鮮総連とかなw
- 100 ::2021/01/13(水) 22:36:14.19 ID:PIyJrPJm0.net
- 検閲した時点でTwitter上の全ての書き込みはTwitterにあるわけだよ
- 101 ::2021/01/13(水) 22:37:15.37 ID:PIyJrPJm0.net
- 検閲した時点でTwitter上の全ての書き込みの責任はTwitterにあるわけだよ
- 102 ::2021/01/13(水) 22:52:10.18 ID:R15pgykx0.net
- バイデン劇場「アメリカン文化大革命 〜トランプ絶体絶命〜」絶賛公開中
なんかバイデン劇場がにわかに盛り上がって来たな、ワクワクして来たぞ
トランプ劇場「アメリカン最後の審判 〜第2次赤狩り〜」公開未定
果たして公開できるのかどうか微妙になって盛り下がってまいりました
- 103 ::2021/01/13(水) 22:55:52.13 ID:R15pgykx0.net
- >>92
証拠はないし襲撃とトランプ発言との関連性が公的に認められたわけではないが
状況から憶測するとトランプの仕業って判断だよ
言わせんなよ恥ずかしい
- 104 ::2021/01/13(水) 22:56:47.32 ID:akVHbdjP0.net
- 左翼って言論弾圧好きすぎだろw
- 105 ::2021/01/13(水) 22:58:26.81 ID:y1h9FqOm0.net
- >>92
トRンプの旗を掲げてたんならトランプ支持者じゃないのか?
――
www.tokyo-sports .co.jp/entame/news/2593791/
「みんなで議事堂に行こう」トランプ氏襲撃扇動≠ナ逮捕も
2021年01月07日 11時51分
議事堂周辺でトランプ氏の旗を掲げる支持者たち(ロイター)
現職大統領が米国の近代政治史上、とんでもない汚点を残してしまった。 トランプ大統領は先月19日、ツイッターで支持者に対し「1月6日はワシントンD.C.で大規模デモだ。来てくれ。ワイルドなものになるぞ!」と投稿。
その言葉通りに6日、多くの支持者が首都ワシントンに集結した…
- 106 ::2021/01/13(水) 22:58:27.52 ID:R15pgykx0.net
- >>104
左翼の敵に対してはな
左翼に対しての言論弾圧は断じて認めない
- 107 ::2021/01/13(水) 23:00:52.48 ID:tNENM+IL0.net
- YouTubeちゃんよ、中共からなんぼもろたんや
- 108 ::2021/01/13(水) 23:00:58.81 ID:R15pgykx0.net
- >>105
それはいくら何でも蛮族思考過ぎるだろ
そうとは限らない状況なんていくらでも思いつくじゃんか
簡単に人に騙されるタイプだな
- 109 ::2021/01/13(水) 23:05:32.44 ID:PJ2Flbq80.net
- ヒトラー、毛沢東、ビンラディンと並んでトランプの名前もこっち側
- 110 ::2021/01/13(水) 23:07:34.97 ID:bMitA0Sm0.net
- んじゃ、別に中共の手引きと限定されない状況とか思いつかないの?
それこそ簡単に人に騙される蛮族思考ってやつじゃね?
- 111 ::2021/01/13(水) 23:13:39.17 ID:f39PP6N80.net
- ニコ動チャンスやぞ
トラちゃんに出演交渉してみなよw
絶対に会員増えるから
- 112 ::2021/01/13(水) 23:16:20.24 ID:Q4sWXbn40.net
- こういう風に使えるから、LGBT保護とかそれぞれの価値観を大切にとか主張すんの大事だよね。
耳障りが良いから馬鹿はついてくるしな
- 113 ::2021/01/13(水) 23:18:15.82 ID:OIZvBnZG0.net
- >>93
何の時系列だよ
>>103 >>105
だからその判断を民間企業が独自にすんなってこと
- 114 ::2021/01/13(水) 23:20:44.38 ID:R15pgykx0.net
- >>110
そういうふうにいろいろ思いつく状況があるのに
トランプの旗を掲げたらトランプ信者じゃなの?という
ことになっちゃうのが簡単に人に騙される蛮族思考じゃね?
- 115 ::2021/01/13(水) 23:22:10.34 ID:lftrtxqQ0.net
- こりゃトランプ応援団のチャンネルも時間の問題だな
- 116 ::2021/01/13(水) 23:22:24.97 ID:pd93mYTC0.net
- 政権変わったら手のひら返し早いな
- 117 ::2021/01/13(水) 23:22:26.05 ID:zP8foHQh0.net
- これぞ民主主義でしょ
グーグルあっぱれ
- 118 ::2021/01/13(水) 23:22:48.57 ID:nPvHYKxbO.net
- ( ゚∀゚)<アハハハハハ八八ノヽノヽ素直にこう言えよ
自分達が気に入らないから凍結無効にしましたって
まだそっちの方が好感もてるわ不様ね
- 119 ::2021/01/13(水) 23:22:50.26 ID:R15pgykx0.net
- >>113
>だからその判断を民間企業が独自にすんなってこと
その通りだと思うよ、だから皮肉を込めて「憶測で判断」と書いた
- 120 ::2021/01/13(水) 23:23:09.33 ID:lftrtxqQ0.net
- >>111
ニコニコ超会議にトランプ出演かw
胸アツだな
- 121 ::2021/01/13(水) 23:25:05.85 ID:Dw03iekP0.net
- 今回乗り込んで撃たれたバカを煽動したのはトランプだぞ?
- 122 ::2021/01/13(水) 23:25:39.42 ID:3+jbzXxJ0.net
- トランプの頭の中には1oも日本はないと思われw
- 123 ::2021/01/13(水) 23:26:35.91 ID:dgtMaVx80.net
- 黒人が暴動起こしてた時は止めなかったのにね…
本当にアメリカは真っ赤に染まってたんだ
- 124 ::2021/01/13(水) 23:28:35.41 ID:jpk2DtlW0.net
- てゆーかさ、今もしオウム真理教があったら同じことになってんの?
- 125 ::2021/01/13(水) 23:43:32.42 ID:vp+hM4CT0.net
- >>123
あれは黒人男性の暴行死が端緒だった筈だから何も暴行うけてないトランプ支持者が議会へ押し掛けた今回とちょっと経緯が異なるんじゃないかと
- 126 ::2021/01/13(水) 23:59:21.96 ID:9S/RhN4N0.net
- 謎の横並び圧力。アメリカいつからこうなった、、、?中国と変わらないくらい狂ってきたな笑
- 127 ::2021/01/14(木) 00:04:39.37 ID:4S2QUUyg0.net
- アメリカはチャイナマネーとロリペド犯罪者まみれだな
- 128 ::2021/01/14(木) 00:20:34.05 ID:zWLjW1v70.net
- そういうことにしておきたいんでしょ
ネットの世界もここんところずいぶんおかしいよ
- 129 ::2021/01/14(木) 00:32:47.02 ID:tJktJfmK0.net
- 同調圧力ならどっかの島国もじゃね?
- 130 ::2021/01/14(木) 00:34:11.85 ID:NxS/jTIz0.net
- トランプが黒人だったらここまで攻撃されてないよね
- 131 ::2021/01/14(木) 02:03:34.14 ID:CsKX0kVK0.net
- 露骨すぎて引くわ
- 132 ::2021/01/14(木) 02:08:37.72 ID:s8qa0l8p0.net
- 怖い怖い
一切の発言封じ込める気満々やん
これは陰謀論も信じたくなるわ
- 133 ::2021/01/14(木) 02:30:53.30 ID:6aaTMqPJ0.net
- >>108
まあ、偽旗だと疑問を抱かない奴って、わざとでしょ。
つまり向こう側、ネトサポ(五毛やしばき隊、あの宗教信者)。
- 134 ::2021/01/14(木) 02:33:01.46 ID:VHuklnjf0.net
- 何度も否定されたまくった不正問題をすぐ蒸し返すからじゃないのか?
トRンプのUpにつられて支持者もフェイク動画上げまくるから鯖リソースの浪費を強いられるみたいな
- 135 ::2021/01/14(木) 02:33:59.07 ID:AIvZMCvz0.net
- 陰謀論言うけど実際シナ畜が陰謀やってるわけだからな
- 136 ::2021/01/14(木) 02:34:51.00 ID:HwldZHee0.net
- 該当箇所公表しろよ
- 137 ::2021/01/14(木) 02:52:17.19 ID:6aaTMqPJ0.net
- >>135
ネトサポって、実際の陰謀であったときのリスクは考えないんだよねw
TPPや郵政民営化のトイにさかのぼってもそうだったな。
- 138 ::2021/01/14(木) 02:54:59.14 ID:8NKLYDpo0.net
- >>14
最近の顛末は星新一ぽい展開だな
きっとダークなオチがあるに違いない
- 139 ::2021/01/14(木) 03:17:43.77 ID:1V8ollHK0.net
- >>14
S.King原作の映画「バトルランナー」だよな。
主演だったシュワルツェネッガーがリアルで場違いなトランプ批判してて驚いた。
- 140 ::2021/01/14(木) 03:22:30.70 ID:itonN3tj0.net
- GAFAはディストピアを望んでいる
- 141 ::2021/01/14(木) 03:59:02.54 ID:LXvtCyIg0.net
- >>1
一時かよ
- 142 ::2021/01/14(木) 05:37:16.33 ID:uw92cJlb0.net
- >>125
前科特盛の犯罪者が現行犯逮捕されるときの事故だろ?
黒人の暴行死じゃないよ
- 143 ::2021/01/14(木) 16:37:45.44 ID:0A5bUC9f0.net
- スマホのOSにgoogleとApple使わないようにしたいが。。。
- 144 ::2021/01/14(木) 18:31:14.54 ID:fCuC8g5N0.net
- スマートフォンなしじゃ生活できなくしてからこれはファシストじゃないのソフトな
- 145 ::2021/01/15(金) 07:42:12.69 ID:BiDWcGvw0.net
- ネトウヨそっとじ
- 146 ::2021/01/16(土) 00:19:15.88 ID:DUtwEnaF0.net
- 早くバイデンが仕切るアメリカを見たいよ
総レス数 146
28 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★