■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コロナ禍で苦しんでる人って本当に存在するの?俺の周りに一人も居ないんだけど…
- 1 ::2021/01/14(木) 01:37:53.39 ID:KfPhIRsW0.net ?2BP(1500)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
コロナで転職加速!? 会社の将来が不安な時代の転職事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a7745115334a02c48673fe692a78a1d113ab219
- 2 ::2021/01/14(木) 01:38:59.54 ID:fow6Z7RF0.net
- 3
- 3 ::2021/01/14(木) 01:39:10.72 ID:fow6Z7RF0.net
- 3
- 4 ::2021/01/14(木) 01:39:24.53 ID:wGkeX85e0.net
- だっておまえ、周りに人いないやん
- 5 ::2021/01/14(木) 01:39:26.58 ID:S7+ZwJI00.net
- テレワークがキツくてある意味苦しい
- 6 ::2021/01/14(木) 01:39:43.43 ID:XPPXcis+0.net
- 変化に対応できない雑魚は死ぬべき
- 7 ::2021/01/14(木) 01:39:58.77 ID:+xhlXNOl0.net
- ファーッ
- 8 ::2021/01/14(木) 01:40:45.82 ID:1bhe+Mcy0.net
- コロナ=スケベジジイ
- 9 ::2021/01/14(木) 01:41:05.99 ID:tzgxuhin0.net
- >>1
家からほぼ出てないから出てるのも知らない
- 10 ::2021/01/14(木) 01:41:28.86 ID:Yd4BRQly0.net
- だってお前、部屋から出ないじゃん、トイレしか
- 11 ::2021/01/14(木) 01:42:25.66 ID:tzgxuhin0.net
- >>10
風呂シャワーしない設定か
- 12 ::2021/01/14(木) 01:44:50.78 ID:nazQE10e0.net
- コロナ野郎とは住む世界が違うからな
異世界の話だろ
- 13 ::2021/01/14(木) 01:45:00.75 ID:26y0DNMk0.net
- 俺含めて10人くらいコロナ罹ったけど苦しんでる奴はいないな
殆ど無症状か、症状出ても風邪気味かなぁ?くらい
- 14 ::2021/01/14(木) 01:45:38.83 ID:6+rSKEoN0.net
- いないよ
平和そのもの
- 15 ::2021/01/14(木) 01:46:14.72 ID:26y0DNMk0.net
- コロナで苦しむのは80歳以上だろう
現役世代にとっては無害だよ
- 16 ::2021/01/14(木) 01:46:36.37 ID:2IL4ZrVL0.net
- 行き付けの居酒屋は店閉めちゃったね
コロナが終わったら、また始めるから!と言い残して
店主は建設業に就職したよ
- 17 ::2021/01/14(木) 01:46:52.84 ID:UwYEIePe0.net
- 友達いない奴で草
- 18 ::2021/01/14(木) 01:47:25.95 ID:IPpSOhd40.net
- 店に来たなコロナの客、体調悪くて検査してきたのを内緒にして
結局陽性で、結構重いらしいが
クソ迷惑な客だ。犯罪にならないのかな?
- 19 ::2021/01/14(木) 01:47:36.70 ID:fU0Kxjjt0.net
- コロナ鍋
- 20 ::2021/01/14(木) 01:48:43.77 ID:g1Z9Aeq90.net
- 経済的に苦しい奴ならいるがコロナにかかって苦しんでる奴はいない
- 21 ::2021/01/14(木) 01:48:57.07 ID:hlNKZsKi0.net
- 去年の3月に1人いたけど、それ以来ないわ。
むしろ去年の3月のコロナ患者レアすぎる
- 22 ::2021/01/14(木) 01:50:50.54 ID:iTdUw0z80.net
- 住む世界が違うんだと思う
それかパヨクのプロパガンダム
- 23 ::2021/01/14(木) 01:52:13.13 ID:BVbeUK520.net
- 20代の感染者数見てみ、ただいま若ハゲ候補者激増中!だから
まぁ味覚障害と臭覚障害の方が辛いだろうがな・・・
- 24 ::2021/01/14(木) 01:52:49.11 ID:HMy3Ot7g0.net
- 家から出なくても全然おかしいと思われないし
時代が俺に追いついてきた
- 25 ::2021/01/14(木) 01:53:48.77 ID:8h4ZL3QH0.net
- >>16
フットワーク軽くていいな
しがみついたら負けだもん
- 26 ::2021/01/14(木) 01:53:59.44 ID:B8eFZME50.net
- このスレタイを言う奴はバカ。
「俺の周りに外人なんかいないから
日本には外人なんかいない」
なんて言ってるやつみたらバカだと思うだろ?w
- 27 ::2021/01/14(木) 01:54:10.03 ID:oaqMSioB0.net
- 無知すぎだろ
こういう奴が俺コロナしちゃったんだろうなあ
- 28 ::2021/01/14(木) 01:55:17.04 ID:6mD68qIZ0.net
- ニートが実感するようになったら
この世の終わりだろ
- 29 ::2021/01/14(木) 01:55:46.64 ID:Ymx/a1CQ0.net
- ライブハウス行きたい、苦しい
- 30 ::2021/01/14(木) 01:56:02.90 ID:B74W5oqC0.net
- うちの会社誰もコロナになってないのが怪しいんだよな
絶対一人は病院行かんと隠してるわ
- 31 ::2021/01/14(木) 01:58:02.65 ID:TBT0JAv10.net
- 経済的に苦しい言ってるやつは
コロナ無くても苦しかったやつが8割
- 32 ::2021/01/14(木) 01:58:31.22 ID:Rk0EdJLu0.net
- 引きこもりが勝ち組
ニートが勝ち組
世界は彼らが支配する!!!
- 33 ::2021/01/14(木) 02:00:04.98 ID:g1Z9Aeq90.net
- >>26
外人なら普通にいるわ
姉のダンナがアメリカ人
- 34 ::2021/01/14(木) 02:01:49.86 ID:2IL4ZrVL0.net
- >>25
だよね
店主の話だと、このまま頑張れば4月までは営業できるけど
そうなると、やめた時すっからかんで路頭に迷うから
蓄えがある今のうちに辞めるということだった
- 35 ::2021/01/14(木) 02:02:27.66 ID:Ymx/a1CQ0.net
- >>33
まじかよすげーな
- 36 ::2021/01/14(木) 02:04:33.07 ID:Ymx/a1CQ0.net
- >>34
まあ従業員いたらだいぶ話変わるやろ
- 37 ::2021/01/14(木) 02:07:31.98 ID:ZWfWw//x0.net
- 近くの飲食店は閉店してた
- 38 ::2021/01/14(木) 02:10:35.41 ID:X1GZAdTe0.net
- わいやで
- 39 ::2021/01/14(木) 02:12:51.31 ID:g1Z9Aeq90.net
- 家から出ないはないが行動パターンがぼっちだからかなり感染確率は低い
マイカー通勤だし職場の入り口で警備員が全員検温してる
- 40 ::2021/01/14(木) 02:17:27.60 ID:B8eFZME50.net
- >>33
そうだろ?
だから「居ない」なんて言ってる奴を見たら
バカに見えるよねって話
- 41 ::2021/01/14(木) 02:18:00.59 ID:F8vHKRt00.net
- 感染者増えてるけどニュー速には1人もいないのはなんで?
- 42 ::2021/01/14(木) 02:18:17.31 ID:Vji3/g3B0.net
- 知り合いじゃねえけど、気に入ってた食事処が去年5月中旬に休業になり復活を待ち望んでいたがそのまま潰れた
許さんぞコロナ
- 43 ::2021/01/14(木) 02:18:30.68 ID:APdHrs1v0.net
- 苦しんでいるふりして補償でウハウハ奴とかテレワークで実は楽にやっている連中も多い
- 44 ::2021/01/14(木) 02:20:31.60 ID:x3r+FsEi0.net
- 幼馴染がスナック勤務している。報酬が月10万円程で生活に困っているらしく義理で光熱費は助けているが、早く辞めたらよいのにと思う。
- 45 ::2021/01/14(木) 02:24:19.99 ID:D88R161O0.net
- 実は俺も親兄弟親戚職場関連全てで感染者ゼロ
一人だけ仕事先のご主人の奥様の知り合いってひとが目黒でやられてた
たったその一人だけなんだよね
- 46 ::2021/01/14(木) 02:26:08.04 ID:CL2eULgX0.net
- だっておまい自宅の警備しかしてねいじゃん!
- 47 ::2021/01/14(木) 02:28:00.07 ID:2UrZgvi50.net
- 先日、久しぶりに品川駅に行ったら
港南口にダンボーラーが数名居てびびった。
東京は酷いことになりつつあるな
- 48 ::2021/01/14(木) 02:32:48.08 ID:g1Z9Aeq90.net
- >>40
コロナは周りにいないが外人は街を歩いている
外人は見た目でもわかりやすい
過去にコロナにかかったことある人間は胸に赤い羽根つける義務があるとかにすればみんなわかりやすいんじゃないの
- 49 ::2021/01/14(木) 02:40:00.79 ID:9sfT4NQO0.net
- お金にはさほど困ってないけど生活を規制されるのが困る
ついに仕事帰りに外食も出来なくなってしまったし
- 50 ::2021/01/14(木) 02:44:07.07 ID:9sfT4NQO0.net
- >>45
自分の周りも親兄弟親戚職場友人誰もいない
一番近くは職場の人の子供と同じ小学校に通ってる子の親の職場の人かな?
その職場の同僚は2日間休まさせられてたけど
- 51 ::2021/01/14(木) 02:45:00.61 ID:g1Z9Aeq90.net
- 過去にコロナにかかったことある人は額に済印みたいなの押せば何かと便利
感染済みなら免疫あるから20時以降外食OKみたいな特権与えればよい
- 52 ::2021/01/14(木) 02:45:48.73 ID:lgYtD1Z30.net
- あの連中 また凄いこと言い出したぞ
https://i.imgur.com/EPgyJmS.jpg
- 53 ::2021/01/14(木) 02:47:22.67 ID:CL2eULgX0.net
- 会話中相手の視線が“チラッ!チラッ!”と↑に行く
「この人元コロナの人かしら??」
という心のつぶやきが聞こえて来るので困る!
- 54 ::2021/01/14(木) 02:47:41.81 ID:g1Z9Aeq90.net
- 数字の上では420人に一人が日本国内で感染してるらしいが
どこかに集中して感染してる連中がいるのか
- 55 ::2021/01/14(木) 02:52:57.35 ID:w5s3psPU0.net
- 飲食店は潰れたところが結構ある
- 56 ::2021/01/14(木) 02:55:01.48 ID:SHWM5/1E0.net
- >>4
俺が泣くからやめて
- 57 ::2021/01/14(木) 03:00:18.15 ID:c5/Owpww0.net
- ひょっとして無症状の人って本当は感染してないんじゃ…
- 58 ::2021/01/14(木) 03:00:41.66 ID:mzKs35s40.net
- 飲食店はたたんでも再開できるから
- 59 ::2021/01/14(木) 03:05:45.00 ID:lO1WNHzw0.net
- >>36
なにも変わらんだろ
結局畳まないとならんだろ
- 60 ::2021/01/14(木) 03:07:01.08 ID:iXp5n+Mt0.net
- 世界中の政府、マスコミ、医療機関、研究機関が口裏合わせてウソ吐いてるだけだからな。なんでそんなことしてるか知らんけど。そもそもコロナウイルスなんて存在しない。
- 61 ::2021/01/14(木) 03:07:52.34 ID:SO6FtEOs0.net
- 人の経済を壊そうとするやつを透かさず殺す
- 62 ::2021/01/14(木) 03:08:43.31 ID:ILymcjkz0.net
- >>1
これはたしかに言えてるな
ただ自分の周りに飲食業の深い知り合いがいないだけだと思うが
- 63 ::2021/01/14(木) 03:10:20.28 ID:qw0CJ7iB0.net
- 職場で気になる子がコロナ渦でマスク付けるようになって素顔が見れなくなったのが自分には苦しい
もうこの先彼女が会社やめるまで素顔を見ることはないんだろうな
- 64 ::2021/01/14(木) 03:11:20.67 ID:ILymcjkz0.net
- >>63
おまえそれ本人に直接言ってみろ
面白いことが起きるぞ
- 65 ::2021/01/14(木) 03:12:41.57 ID:KdQh1kM90.net
- 飲食店に限らず、店舗はバンバン潰れてるよ
- 66 ::2021/01/14(木) 03:13:52.10 ID:/eRNrTdn0.net
- >>60新型コロナが存在しないなら我が家全員陽性で俺も10日くらい嗅覚逝ったのはなんだったん?香水0距離で吸い込んでも匂いしないんだぜ?
- 67 ::2021/01/14(木) 03:13:58.96 ID:c5/Owpww0.net
- >>64
あかん、あかんでそれは
- 68 ::2021/01/14(木) 03:15:01.12 ID:+0jGgz2C0.net
- >>66
なんか撒かれてるのかもな…
- 69 ::2021/01/14(木) 03:19:50.88 ID:/eRNrTdn0.net
- >>68何か撒かれただけで熱39度超えてたまるかw
- 70 ::2021/01/14(木) 03:21:30.05 ID:l8s5FGRU0.net
- 若者は結婚してガキが産まれた時に思い出す
産まれて来た化け物を見ながらなw
まあその前にハゲて結婚どころじゃねーけどなwww
- 71 ::2021/01/14(木) 03:22:55.68 ID:r9o4RTPG0.net
- >>1
いないだろ
補償金釣り上げるための自作自演
- 72 ::2021/01/14(木) 03:28:26.14 ID:FiIu+F270.net
- 今は政府が金払ってるから、さほどだよ。
これが無かったら、どれだけホームレスか。。。。。。
あと、不動産がまるでダメ。
- 73 ::2021/01/14(木) 03:30:19.76 ID:iXp5n+Mt0.net
- 完全に妄想だが、人類の進歩を促す為にコロナウイルスをでっち上げたと思ってる。
人間の移動出来なくなればデジタル社会への移行が一気に進むからな。
国連かなんかで「じゃあ、2020年からはじめますんで、皆さんよろしく」みたいに決まってみんな演技してんじゃねーかな。
- 74 ::2021/01/14(木) 03:38:28.97 ID:AVJAvog60.net
- これコロナをインフルエンザやガンにも変えられるよな
そうとう頭悪くないとこの発想にはならないと思うんだが
- 75 ::2021/01/14(木) 03:40:39.95 ID:8Km87yug0.net
- 結構いてるぞ服屋とか飲食とかホテルとか鉄道とか
普通の会社でもボーナス無くなったはよく聞いた
- 76 ::2021/01/14(木) 03:41:13.36 ID:2QR34u1f0.net
- 全然いないわ
- 77 ::2021/01/14(木) 03:41:51.33 ID:JMOh+0WW0.net
- うちはコロナで需要が増えた業種なので、去年から仕事量は従来の150%ですよ。
- 78 ::2021/01/14(木) 03:42:39.93 ID:8Km87yug0.net
- 雇用調整助成金きれたら地獄よ
ナマポ状態やから政府もわかってるから絶対きらんやろ
- 79 ::2021/01/14(木) 03:45:39.07 ID:sxPy97PX0.net
- 休職してるこの2ヶ月
精神科医としか話をしてない
完全に引きこもり
むしろコロナで突然死したい
- 80 ::2021/01/14(木) 03:45:51.97 ID:JkmrUGXt0.net
- 雇用調整金→失業保険→ナマポのコンボでよくない?日本ってどんだけ失敗しても絶対に死ぬことはないぞ。
- 81 ::2021/01/14(木) 03:48:05.99 ID:c5/Owpww0.net
- >>79
仕事嫌なんでしょ
辞めちゃいなよ
死ぬの考えるのはその後でいい
- 82 ::2021/01/14(木) 03:50:47.07 ID:sxPy97PX0.net
- みんな楽しい事ある?
生きていけないよ
- 83 ::2021/01/14(木) 04:00:05.14 ID:smS0IgWA0.net
- 寒気がして起きた
熱はかったら37.5
味覚嗅覚には異常ないけどちょっと息苦しい気がする
一人暮らし
普段ならこんな熱くらいただの風邪だろと思うけど、こぇーよー
- 84 ::2021/01/14(木) 04:00:14.80 ID:KXv8DtNr0.net
- 今日 用事があって練馬駅の近くに行ったら
救急車が走りまくっていた
自宅周辺では最近救急車のサイレンさえ
聞かないのにな
- 85 ::2021/01/14(木) 04:11:05.15 ID:36hMZvY+0.net
- https://i.imgur.com/z7rQ0SQ.jpg
https://i.imgur.com/VfaFXzW.jpg
https://i.imgur.com/etxqX0A.jpg
https://i.imgur.com/LDidg1M.jpg
https://i.imgur.com/RpP89QU.jpg
https://i.imgur.com/kdhoeSe.jpg
https://i.imgur.com/fexI5pL.jpg
https://i.imgur.com/prtSE6T.jpg
https://i.imgur.com/cb3Wyr1.jpg
https://i.imgur.com/zF0uMgx.jpg
https://i.imgur.com/7nLYKGd.jpg
https://i.imgur.com/DGFfyIH.jpg
https://i.imgur.com/hplCK1b.jpg
https://i.imgur.com/JPeO7aC.jpg
https://i.imgur.com/SfzW6uw.jpg
- 86 ::2021/01/14(木) 04:11:44.17 ID:fxqOdJhi0.net
- 個人事業主だけど
仕事がキャンセルになったせいで未だに正月休みわ
- 87 ::2021/01/14(木) 04:17:13.56 ID:8g5ZjaM+0.net
- 葬式のお供え例年に比べて倍くらいには増えてるけど身近な人にはいないな幸いな事に
基本持病持ちの老人メインなのかね
- 88 ::2021/01/14(木) 04:20:45.25 ID:taqgftcc0.net
- 感染症のパンデミックということにして二酸化炭素削減のテストをしているらしい
- 89 ::2021/01/14(木) 04:24:48.23 ID:2QR34u1f0.net
- >>87
年齢関係なく持病持ちがダメなんだろ
- 90 ::2021/01/14(木) 04:25:05.46 ID:Z5rmupFZ0.net
- 火葬場が大変なことになっているとかいないとか
- 91 ::2021/01/14(木) 04:26:28.28 ID:6tlghxzY0.net
- デジタル化は社会が進歩するだけで人間は退化する
- 92 ::2021/01/14(木) 04:33:30.20 ID:2SGYRZip0.net
- 他の要因で死ぬ年寄り減ってトータルでは年寄りの死亡減ってるんだろ?
コロナは手間ばっかりかかってろくでもねーわ
- 93 ::2021/01/14(木) 04:35:12.83 ID:uWUTG/VN0.net
- 東京なら周りに200人いたら1人くらいコロナにかかってるくらいの確率なんだから周りにいなくても不思議じゃない
- 94 ::2021/01/14(木) 04:46:02.06 ID:MxA+9wPs0.net
- >>54
それをクラスターといいます
- 95 ::2021/01/14(木) 04:47:14.92 ID:Jm/F6NnY0.net
- 乞食自慢するやつならおったな・・・
国から何百万円貰ったーとか謎のマウント取ってくるんよな、ゴミクズかよってな
やっぱゴミクズに優しさは不要やなってボクは思いました。(´・ω・`)
- 96 ::2021/01/14(木) 04:48:04.52 ID:YHP5XbJx0.net
- ファビョってるコロナ脳全開のレスしてるやつに、ところでお前の周りで何人罹って何人死んだの?っていつも聞くんだけど
今の所ただのひとりも返してきたことないんだよなww
どうせ匿名なんだからそこは嘘でもめっちゃ死んだよ!とか言えばいいのにwww
正直かよ
- 97 ::2021/01/14(木) 04:52:55.07 ID:RhFbTwm00.net
- .>>1
俺の周りには、コロナ鍋 を楽しんでるやつならいるぞ
- 98 ::2021/01/14(木) 04:57:06.89 ID:dlL13j8B0.net
- 大崎のうちの会社でも派遣が数人コロナに罹患してる。
- 99 ::2021/01/14(木) 04:58:46.39 ID:6LeZeF/r0.net
- ら、罹患
- 100 ::2021/01/14(木) 04:59:37.53 ID:z85NMpyp0.net
- 心配するなジワジワ迫ってるぞ
- 101 ::2021/01/14(木) 05:00:24.97 ID:ZIoMDckf0.net
- 関連会社でコロナ出るとメールやFAXで情報が回ってくるからそれなりの人数が感染して居るのは知っている
だがまだ身近な人物には居ない
- 102 ::2021/01/14(木) 05:01:35.81 ID:VKsn87LG0.net
- 菅も尾身もピンピンしてるやん
尾身なんかマスコミに至近距離で囲まれて
ご満悦
大げさに騒いでるだけなんだよ結局
バカだけがバカ正直に自粛してバカ見る
- 103 ::2021/01/14(木) 05:22:42.63 ID:NJUfA9RM0.net
- こんな馬鹿騒ぎに付き合って1年遠慮してきたけれど
もうやめてやりたい事をやりますわ。免疫つけて頑張ろうや!
- 104 ::2021/01/14(木) 05:23:24.70 ID:mtUDWhNd0.net
- 解雇された人は再就職が困難で大変な苦労してるだろ
- 105 ::2021/01/14(木) 05:39:01.98 ID:4MwUP+5c0.net
- 中流以上の生活者なら生活に歪みはでるけど破綻はしないわな。ワイワイ騒いでるのは底辺や全く支障がない老人や地方人だけだろ。
ただ今年度から新生活が始まった学生や新卒とかは不自由を強いられて可哀想だと思う。
- 106 ::2021/01/14(木) 05:44:06.10 ID:MQJh17Se0.net
- 正直な話、良い転職先が増える様にとっととバタバタ逝って欲しいと思ってる氷河期世代は多いだろうな
- 107 ::2021/01/14(木) 05:45:20.02 ID:fsMiQvdU0.net
- 知り合いではないが飲食店は周囲でもかなり潰れたぞ
- 108 ::2021/01/14(木) 05:48:14.13 ID:Thgg4RBy0.net
- コロナで皆苦しめばいいって思ってる底辺下流から苦しんでやられていくっていう
- 109 ::2021/01/14(木) 05:51:39.76 ID:WWeZypI00.net
- コロナが流行る前に終身雇用はもう守れないって経団連が言ってるんだから社畜も危機感を持たないとな
能力や才能を活かしてフリーでガンガン稼いだ方が良いぞ
- 110 ::2021/01/14(木) 05:54:11.20 ID:gRk0mzZh0.net
- >1 少しは自分の世界の狭さを自覚しろよ。
糞バカ三太郎君
- 111 ::2021/01/14(木) 05:55:50.36 ID:qFtu862S0.net
- 船橋ららぽーと、去年から今年にかけて20店舗くらい潰れてんな
- 112 ::2021/01/14(木) 05:57:18.20 ID:/EseT15o0.net
- コロナのおかげで生産性のないゾンビ企業、ブラック企業がバタバタ潰れてるらしいな。
あと10年くらい続けばだいぶ健全なビジネス環境になるやろ、コロナさん頑張れ。
- 113 ::2021/01/14(木) 05:57:27.97 ID:SO6FtEOs0.net
- 東京都は素直に感染した方が人生変われるかもしれないぞ
- 114 ::2021/01/14(木) 06:00:51.96 ID:5pHDuBkk0.net
- まあ確かに感染しました!って奴は自分の周りにはいない
- 115 ::2021/01/14(木) 06:04:09.38 ID:IFYRBkV00.net
- 家から出ない言い訳が出来て俺は嬉しいけどねw
通勤とかめんどうでしょw
乗り気にならない飲み会とかも断りやすいし、いい時代になったな!
- 116 ::2021/01/14(木) 06:07:45.76 ID:8K7OSiQB0.net
- ハゲで苦しんでる人がいるらしい
- 117 ::2021/01/14(木) 06:19:48.90 ID:smS0IgWA0.net
- いやものすごい恐怖心ですがな
咳も頭痛もないけど熱があるだけでもう寝られないよ
一人暮らしだと寝たら寝たまま死んだらどーしようくらい思う
- 118 ::2021/01/14(木) 06:24:07.44 ID:nA0s9k0B0.net
- >>117
とりあえずエロ関係の整理だけしておけ
- 119 ::2021/01/14(木) 06:36:22.88 ID:Q2rGZwOp0.net
- 毎年インフルになる奴いたけどコロナになった奴はいないな
- 120 ::2021/01/14(木) 06:36:44.99 ID:lxiqMGW/0.net
- 地方民だが地元のホームセンターの従業員がコロナ感染されて周囲から嫌がらせを受けて夜逃げしたわ
知り合いじゃないが大人のいじめはたちが悪い
- 121 ::2021/01/14(木) 06:37:35.55 ID:l1zOPSwS0.net
- 給料下がってる会社の話はよく聞く
飲食店は露骨に減って街中に空き店舗が目立つ
- 122 ::2021/01/14(木) 06:39:14.75 ID:GlBZ13W60.net
- >>52
こいつ、新宿にもいたな。どや顔で大ガード前に男と突っ立ってたわ。
- 123 ::2021/01/14(木) 06:42:29.79 ID:QS+EAV0S0.net
- >>118
エロDVDは処分したよぉ
HDDは死にそうになった時にフォーマットボタン ポチッとな
- 124 ::2021/01/14(木) 06:42:45.50 ID:3Ls00ER/0.net
- 去年の春に開業した中華料理店は何故かしぶとく生き残ってる
- 125 ::2021/01/14(木) 06:46:37.52 ID:T8mpjH1Q0.net
- 普遍的に周りに居るようになったら完全にAUTO
- 126 ::2021/01/14(木) 06:48:11.44 ID:cQ7cb0ly0.net
- >>83
とりあえず具合が…って時は
パルスオキシメーターで測るよ。
- 127 ::2021/01/14(木) 06:52:26.84 ID:3ZL/65Z50.net
- 集団感染済みだな
おつかれさん
- 128 ::2021/01/14(木) 06:55:03.88 ID:X+Pq4Akg0.net
- >>1
火星って本当に存在するの?
俺の周りに行った人いないんだけど…
- 129 ::2021/01/14(木) 07:00:06.09 ID:K5KQklTv0.net
- >>10
ペットボトルにおしっこ
コンビニ袋にうんこ
こんな悲惨な画像なかったっけ
- 130 ::2021/01/14(木) 07:00:08.19 ID:haW0lB1v0.net
- >>52
腸チフスの有名な人いたよな
- 131 ::2021/01/14(木) 07:02:58.12 ID:l9oGEinL0.net
- コロナカになって逆に普通の風邪でも申告しづらくなったから、なかなか現れないともふ
- 132 ::2021/01/14(木) 07:10:37.51 ID:t5GwxhBW0.net
- >>130
これだな。腸チフスのメアリー。
メアリー・マローン - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3
- 133 ::2021/01/14(木) 07:14:55.08 ID:Bt1cP9Tg0.net
- >>1
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。
―― オットー・フォン・ビスマルク
- 134 ::2021/01/14(木) 07:19:29.06 ID:XDvyHjg+0.net
- 今コロナにかかるやつって飲み歩いてるか風俗行くかが多いんだろう。
普通のリーマンとはちょっと違う世界に生きてるから接点がない。
- 135 ::2021/01/14(木) 07:22:22.45 ID:XDvyHjg+0.net
- >>51
普通の風邪だって1回引いたら暫くかからないなんて保証ないだろ。
予防策取ってなきゃすぐ引く。
- 136 ::2021/01/14(木) 07:22:35.18 ID://JOQWua0.net
- オチョンコパヨゴキパヨパヨチョン
オチョンコパヨゴキパヨパヨチョン
- 137 ::2021/01/14(木) 07:23:18.69 ID:5yb0igiG0.net
- リーマンが影響受けてないだけで会社や経営者は確実にダメージ受けてるぞ
これから時間差でリーマンも首切られてようやく気づく様になるよ
- 138 ::2021/01/14(木) 07:26:34.22 ID:vpnYpGMX0.net
- 大切なものは目に見えないんだよムーミン
by スナフキン
- 139 ::2021/01/14(木) 07:30:01.67 ID:UWRxpybl0.net
- 厚生省が新型コロナの根拠が無いのを認める
https://www.youtube.com/watch?v=WkSRMqmlG80
- 140 ::2021/01/14(木) 07:32:31.19 ID:188qS6T40.net
- 不倫相手が感染したわ
ガンガンセックスしてたけど俺は感染しなかったがなw
- 141 ::2021/01/14(木) 07:34:53.29 ID:Q2NcksNt0.net
- クソ忙しい
仕事はじめから5日間で残務が30時間達したのはじめて
今月終わるまでに70時間いくかも
- 142 ::2021/01/14(木) 07:39:25.25 ID:t5GwxhBW0.net
- >>140
お前じゃない相手から、感染したのかもなw自分も不倫相手にうつさないよう、気を付けんとだわw
- 143 ::2021/01/14(木) 07:39:36.30 ID:j0vhdQav0.net
- >>1
ボッチでニートのスレ立て人の周りにはいないだろうな
- 144 ::2021/01/14(木) 07:47:33.10 ID:wif8Q/eN0.net
- 積極的に経済ストップした訳ではないから影響受ける人も限定的なんだろ
- 145 ::2021/01/14(木) 07:51:01.31 ID:tWkKtLQd0.net
- >>52
あ り え る よ
- 146 ::2021/01/14(木) 07:53:23.59 ID:EfQSG+OG0.net
- わかるぐらいになったらもう終わりだろ
失業者どんだけ出てると思ってんだ
- 147 ::2021/01/14(木) 07:57:35.31 ID:9EVsccAT0.net
- 流石にもう10万人に1人から、1万人に1人にはなってるだろ
大企業ならお知らせでちょこちょこ見かけるぐらいには
- 148 ::2021/01/14(木) 07:58:18.99 ID:188qS6T40.net
- >>142
まぁ、だんないるしなww
- 149 ::2021/01/14(木) 07:59:43.92 ID:3EUVBfrT0.net
- >>119
インフルの時はタミフルを処方されてます 🎅✌
- 150 ::2021/01/14(木) 08:00:31.57 ID:HY/K1HcY0.net
- 東京都で1万4千人くらいの失業者が出てるんだっけか
まぁ職種を選ばずに頑張れよ
- 151 ::2021/01/14(木) 08:01:48.50 ID:tWYez3CC0.net
- 世の中全然終わらなくて苦しい
- 152 ::2021/01/14(木) 08:03:23.87 ID:s7XQMevY0.net
- 自己責任レベルだもん
- 153 ::2021/01/14(木) 08:03:59.76 ID:tn/A1HiP0.net
- >>1
そりゃヒキニートのこどおじだからだろw
- 154 ::2021/01/14(木) 08:04:04.79 ID:qow4lVe00.net
- もっと混乱して楽しめると思ったのに普通だよな
それともこれから始まるのか
- 155 ::2021/01/14(木) 08:05:42.34 ID:FXiM8XRO0.net
- 急に居なくなった奴はいる
- 156 ::2021/01/14(木) 08:10:24.23 ID:y8VaK34z0.net
- ひきこもりは安心感らしいな2
- 157 ::2021/01/14(木) 08:11:05.16 ID:1glpNIrC0.net
- 若ハゲならいっぱいいる
- 158 ::2021/01/14(木) 08:13:41.99 ID:ZL98D3fg0.net
- 俺の勤め先クラスター起こしたぞ
一時期地獄だったわ
- 159 ::2021/01/14(木) 08:22:21.97 ID:PoJn2UxD0.net
- 新宿で見かけた。コロナで困ってるって人
- 160 ::2021/01/14(木) 08:25:30.74 ID:+HYHpG/Z0.net
- 濃厚接触者認定からPCR陰性で自宅隔離中の俺としては、仕事が一番困る。
現場行くわけにも行かないので工期が心配。
- 161 ::2021/01/14(木) 08:27:31.02 ID:67T/Wj2m0.net
- ザイニティはみんな苦しんでるみたいだよ
- 162 ::2021/01/14(木) 08:28:13.05 ID:kxb90CC70.net
- たまに会社のお知らせで、どこそこでコロナになった人がいるって知ることも
あるけど、2週間くらいしたらみんな復帰してて後遺症で苦しんでいるとかの話は
聞かないから、それほど深刻な感じではないな
- 163 ::2021/01/14(木) 08:29:25.98 ID:lwKgxDUU0.net
- 慰謝料の支払いが遅れぎみだから風俗でもキツイみたいだな
- 164 ::2021/01/14(木) 08:30:10.47 ID:kEgvPYT40.net
- 苦しんでる奴なんて全人口の0.数%だろうからな
- 165 ::2021/01/14(木) 08:32:45.77 ID:FDKIg/BG0.net
- >>158
あらゆるクラスターの中で職場クラスターが一番恥ずかしい。それもサービス業でもない
普通の会社だと特に恥ずかしい
- 166 ::2021/01/14(木) 08:38:13.19 ID:gYv6fCj80.net
- 友達の女の子が一人アパレルショップが潰れて転職
知り合いの不動産屋のおっさんが金にならないから転職して警備
くらいかな
かかったやつは知らないな
- 167 ::2021/01/14(木) 08:40:46.36 ID:nfIg5g0h0.net
- >>20
結局マスコミの煽りで経済的に苦しんでるのが多数で、コロナ自体で苦しんでるのはそんないないということか
俺の回りもスーパードラッグストアコンビニ店員すらメンツ変わらないし(コロナにかかってない)、親戚兄弟親知人はもちろん一人も感染してない
なんかニュースが夢見てるんじゃないかと思ってしまう。
このコロナ報道って何者!?
- 168 ::2021/01/14(木) 08:41:36.52 ID:nfIg5g0h0.net
- >>24
むしろそれが称賛される時代だなw
- 169 ::2021/01/14(木) 08:44:01.37 ID:nfIg5g0h0.net
- >>37
こういうのはコロナにかかったというよりコロナ報道により日本国民が自粛した結果であり二次災害なんだよなあ
- 170 ::2021/01/14(木) 08:48:52.47 ID:MM9elLOf0.net
- >>1
マスゴミがただの風邪以下の雑魚ウイルスごときでおい騒ぎし煽ったせいで職を失ったり収入が減って苦しんでる人はいる。
- 171 ::2021/01/14(木) 08:49:55.84 ID:zi58USZz0.net
- 近所の江戸沢ちゃんこ亭が潰れてたのにはショックだった
- 172 ::2021/01/14(木) 08:51:24.14 ID:nfIg5g0h0.net
- コロナ自体2割、あとは自粛による二次災害でしかないな、このスレだと苦しんでるのは
廃業とかはコロナ自体で苦しんでるわけじゃない
まー一応コロナも嘘ではないようだ…
が、
煽りすぎだろマスコミ
マスコミによる二次災害で苦しんでる奴のが多い
- 173 ::2021/01/14(木) 08:51:49.72 ID:+XHxG4fN0.net
- 理由をもっと喋り続けて
私が眠れるまで
効かない薬ばかり転がってるけど
ここに声もないのに
一体何を信じれば
- 174 ::2021/01/14(木) 08:52:31.93 ID:zi58USZz0.net
- >>160
強制自宅隔離されたい
- 175 ::2021/01/14(木) 08:52:35.26 ID:oMxpE+k80.net
- 郊外ロードサイド飲食店は結構潰れてきてるな
(´・ω・`)
- 176 ::2021/01/14(木) 09:06:49.16 ID:RbUsxtGt0.net
- 物流系ですが儲かってます、すみません、人出足りません
そのかわり緊急事態宣言出ましたが何の関係もなく通常通り仕事してます
- 177 ::2021/01/14(木) 09:30:14.09 ID:71WEn/X00.net
- 長女がりゅうちぇるが勤務してた同じ店で働いてるけど店がなくなるって言ってた
他の店に飛ばされるなら辞めるってさ
- 178 ::2021/01/14(木) 09:35:39.07 ID:cr+hOCOV0.net
- なんだかただの風邪の様な気がしてきた
肺炎なるのはコロナ以外にも何か要因ないのかな
- 179 ::2021/01/14(木) 09:40:15.72 ID:mN+O6ynb0.net
- ガチで外人しか罹ってないんじゃ?
- 180 ::2021/01/14(木) 09:40:52.99 ID:7YUPQkPM0.net
- 客が減ってるな
- 181 ::2021/01/14(木) 09:41:53.33 ID:zvuYj0o00.net
- 周りにいないということは、くずの公務員かよw
- 182 ::2021/01/14(木) 09:50:49.70 ID:cT+ih06Q0.net
- >>16
いやそうすべきなんだよ
需要が薄れてるんだよ外食の
そこに補填補填してもしゃーねーよ
- 183 ::2021/01/14(木) 09:59:11.06 ID:dmvZiYLp0.net
- >>66
へー
何かのクラスターの一員?
- 184 ::2021/01/14(木) 10:03:07.96 ID:Z5rmupFZ0.net
- イリョー界にいらっしゃる
ホーカイ様いつになったらご降臨
- 185 ::2021/01/14(木) 10:13:02.98 ID:/eRNrTdn0.net
- >>183いや、普通に家族が持ち帰ってきやがった。
- 186 ::2021/01/14(木) 10:16:04.87 ID:Z5rmupFZ0.net
- >>185
ガキの頃から潜伏してたんだな北条泰信ウィルスみたいに
- 187 ::2021/01/14(木) 10:16:46.61 ID:sOn8OHgt0.net
- そりゃ無職じゃいないだろうな
- 188 ::2021/01/14(木) 10:18:36.50 ID:xh8Cy3mY0.net
- 周りにいない
たしかに
- 189 ::2021/01/14(木) 10:19:38.58 ID:SAZueNnP0.net
- 知人はコロナ起因で鬱発症して死んだし同僚の親も死んだな
- 190 ::2021/01/14(木) 10:19:39.46 ID:Dv5gNaHw0.net
- マスクしろの視線で苦しい
たまたま忘れただけなのに、すんごい見られんだけど
- 191 ::2021/01/14(木) 10:20:57.85 ID:A0CORosz0.net
- コロナさんが…転んだ!
- 192 ::2021/01/14(木) 10:26:12.45 ID:CUuCCZd30.net
- >>190
今マスクしないのは
そうして欲しいアピールにしか見えない
ちんこ出して歩くのと一緒
- 193 ::2021/01/14(木) 10:27:28.49 ID:P7MQtyyk0.net
- >>158
感染した人と感染しなかった人の違いを教えてくれ
職場クラスター回避するための対策を強化するために参考にしたい
- 194 ::2021/01/14(木) 10:31:25.77 ID:N+oUpJIx0.net
- インフルエンザ以下の雑魚なのになんで騒いでるのかね
インフルエンザで肺炎で死んでもええのに
コロナで死んだら絶対にあかん雰囲気あるね
(´・ω・`)
- 195 ::2021/01/14(木) 10:33:28.32 ID:MUEaKMfr0.net
- >>1
お前見てると日本の若者より外国人の方が有能っていう経済界の意見が腑に落ちるわw
- 196 ::2021/01/14(木) 10:42:10.89 ID:JYP+fTg00.net
- 普通にいるわ
引き篭もって無いで外に出て働いてみろ
- 197 ::2021/01/14(木) 10:45:44.34 ID:uoOHm+H50.net
- >>48
いやスレタイは、コロナ患って苦しんでるじゃなくてコロナ禍で苦しんでる人だから店閉めたとか会社クビになったとかの話だろ?
- 198 ::2021/01/14(木) 11:19:10.89 ID:gBapXrwC0.net
- >>1
おまえの周りには誰もいない そりゃ誰も罹患しないよ(笑)
- 199 ::2021/01/14(木) 11:19:14.58 ID:47sOGBJd0.net
- Goto恩恵受けてない観光業だがわりと死にそう
- 200 ::2021/01/14(木) 11:20:18.73 ID:/9r4bFj20.net
- >>52
これはひどい。
キャリア状態で発症前という病気は普通にある。
キャリア状態であれば、というか活性状態のウイルスを保持していれば他人に感染させる可能性はある。
この人たちの頭の中では、どういう理屈になっているのだろう。
言葉だけで考える文系脳っぽい。
- 201 ::2021/01/14(木) 11:32:38.79 ID:jiYL6+SM0.net
- 同僚の知り合いの友人、とかレベルで「噂」を聞くけど
身近に感染した人がいないから本当に実感がわかないんだよな
有名人で亡くなった人は確かに衝撃だけど 実感としてはやっぱ薄いしさ
普段すごい気をつけてはいるけど 海外から沢山人が入ってきてたり
自粛しろーって言ってる政治家などが会食してるニュースを見てても
切羽詰まって下さい!って言われてもなんだかねぇとは思うね
- 202 ::2021/01/14(木) 11:36:42.29 ID:eMFaZNJ+0.net
- ユーチューブでこだわりの注文住宅たてて動画にしている人が
コロナで建てた家を売らなければならなくなったのみて損害うけてる人はいるんだと実感
- 203 ::2021/01/14(木) 11:40:18.00 ID:rXGcw8Xs0.net
- >>200
アホが煽動されてる状態よ
- 204 ::2021/01/14(木) 11:43:09.67 ID:bXzffRFT0.net
- 俺の周りにもエボラやエイズの人いないけど?
- 205 ::2021/01/14(木) 11:46:30.55 ID:jiYL6+SM0.net
- >>204
コロナウイルスをエボラやエイズと同格に考えてる人がいるなんて驚きだわ
なんかかわいそう
- 206 ::2021/01/14(木) 11:54:24.84 ID:IowCFoMg0.net
- 取引先で、2人亡くなり
弊社はしばらく立ち入り禁止
- 207 ::2021/01/14(木) 11:55:22.88 ID:rThlU1NO0.net
- >>206
亡くなった人の年齢とかは?
- 208 ::2021/01/14(木) 11:56:09.59 ID:hCtjY2Hm0.net
- >>16
それが正解だよね
- 209 ::2021/01/14(木) 11:57:17.15 ID:7X5X7nHN0.net
- そもそもただの風邪以下の雑魚ウイルス
苦しむわけがない
- 210 ::2021/01/14(木) 12:00:07.85 ID:6Cn1DdAt0.net
- よう分からんけど、コロナ病棟に行って深呼吸しまくれば分かるんじゃない?
- 211 ::2021/01/14(木) 12:02:30.14 ID:G9kdohS20.net
- 馴染みの飲食店は泣きそうになってる
出来る限り飲みに行ってあげてる
- 212 ::2021/01/14(木) 12:03:53.87 ID:Z/O+EDEC0.net
- 引きこもりが俺ソースとかアホだろ
- 213 ::2021/01/14(木) 12:04:58.34 ID:MnQEemHh0.net
- 街でゴキブリのように走り回ってるウーバーイーツの奴らなみんなコロナの訳ありだよね
- 214 ::2021/01/14(木) 12:06:12.99 ID:tRRxMPcp0.net
- 知り合いの自宅兼居酒屋ライブハウスやってる人は補助金ですげ〜潤ってる。なんだかなぁと思うよ。
- 215 ::2021/01/14(木) 12:06:43.64 ID:BDK132pb0.net
- >>213
どうだろ、コロナ以前から
店の前でスマホで遊びながら注文着たら配達、
みたいなスタイルで人気だったし
勿論無職になった人もやってるだろうけど
- 216 ::2021/01/14(木) 12:08:12.36 ID:HxJmBSjl0.net
- セレブらはコロナでぼろ儲けだそうです
コロナは真っ赤なウソ?
単なる金儲けである。(言い切りw)
by ドイツ・国際医師連盟
先日、ベルリンでデモがあった日
ドイツの医者や弁護士達による記者会見が行なわれた。
『Doctors for Enlightenment』という国際的な組織には
世界中の医者達何千人もがメンバーとなっている。
特に南米とドイツの医者達によって形成されている。
その代表である
Dr.Heiko Schoningが記者会見で語る
【これは史上最大の詐欺だ】
【コロナウィルスのパンデミックは嘘である】
【問題はウィルスではなく、金儲けなのだ】
【何よりも市民権が奪われようとしています】
組織的犯罪、経済化の過程で形成された財閥が仕組んだものである。
彼らは、【Google】 や 【ワクチン製造メーカー】 をも所有している。
Emergent Bio-solution (Bioport)という会社の名前を出したいと思います。
2001年に米国で起きたアンスラックスのアタック、パニックが生じました。
これは、とても今の状況と似ています。
(9.11のすぐ後に米国にて郵便物に入っていた細菌によって健康被害が起きた事件)
今回もその時も【この会社】が非常に大きな利益を得ています。
中国でさえマスク姿が消えたとヤフーニュース 削除済み
- 217 ::2021/01/14(木) 12:21:22.36 ID:2S+I27un0.net
- 職場で俺以外全員が感染した状況を妄想している
- 218 ::2021/01/14(木) 12:21:31.42 ID:6al0O+ni0.net
- コロナかなーと思ったけどなんか花粉がもう飛んでね?
鼻水出て目が痒いんだけど
- 219 ::2021/01/14(木) 12:22:58.53 ID:0C2EiXzD0.net
- 俺の周りは一切、今までと変わらん生活をしてるから実感ないね
飲食店が20時で閉店するって張り紙してるだけで「ふーんそうなんだ」で終わり
夜に飲食店行かなければいいだけの話だし
お店に買い物行かない代わりにネットでの買い物ばっかでクレカの請求金額がやばいw
- 220 ::2021/01/14(木) 12:25:27.42 ID:BDK132pb0.net
- >>218
もう飛びまくりよ
目が痛い
若者にとってはコロナよりずっと深刻
- 221 ::2021/01/14(木) 12:27:02.81 ID:jiYL6+SM0.net
- >>218
飛んでると思うわ くしゃみが出るし目が痛痒いもの
いつもよりちょっと早いから不安だけどさ
- 222 ::2021/01/14(木) 12:28:46.18 ID:gbQbOEpT0.net
- >>56
そのままだとお泣きじじぃになるぞ
- 223 ::2021/01/14(木) 12:29:55.27 ID:WWArxtzo0.net
- 大きい会社だから時々感染者出てるけど
接客業だけに明日は我が身なので
まあ仕方無いねぐらいの感覚になってる
幸い自分の部署では出てないけど他部署で出て一時期応援に行ったぐらい
それよりも仕事が無くなった派遣切りされたって声の方がよく聞く
- 224 ::2021/01/14(木) 12:30:35.20 ID:ns2BMxg50.net
- 犯人はコロナ禍にいます
- 225 ::2021/01/14(木) 12:31:19.58 ID:rb0VBVJt0.net
- コロナで大赤字って報道されている企業に勤めている知人達、子供のお受験は予定通りだよ
元の収入がいいとコロナ不況下でも金のかかる私立中学受験も余裕なんだろう
- 226 ::2021/01/14(木) 12:31:49.41 ID:UKMTemri0.net
- 在宅ワーク疲れる
というかサボってばっかなのに疲れる
憂鬱にならんのかねえ
- 227 ::2021/01/14(木) 12:34:39.37 ID:7DU3sHQS0.net
- 俺のお気に入りのカフェと居酒屋が潰れた
いい店だったのに
自粛して応援に行かなかった事を激しく後悔してるからお気に入りの焼肉店とレストランには通いまくってる
- 228 ::2021/01/14(木) 12:35:46.97 ID:lfkjgiJM0.net
- うちは経営層がもみ消してるw
組合の執行部だったから知ってる
- 229 ::2021/01/14(木) 12:37:14.63 ID:WWArxtzo0.net
- >>227
コロナが収まったら行くとかよく聞くけど
みんながそれをやると収まった頃には潰れて既に無い可能性も高いんだよな
一人で黙々と食べる・飲むなら良いと思うよ
- 230 ::2021/01/14(木) 13:55:20.73 ID:kxb90CC70.net
- 会社から外食一切禁止のお達しがきた
ラーメンや牛丼を1人で食べに行くくらい勘弁して欲しい
- 231 ::2021/01/14(木) 13:56:02.69 ID:uoOHm+H50.net
- >>230
テイクアウトすれば良いじゃん
- 232 ::2021/01/14(木) 13:59:16.47 ID:uoOHm+H50.net
- >>229
コロナが収まる事をいつまでも夢見てないで新生活様式に馴染むべきだよね。
- 233 ::2021/01/14(木) 14:01:26.15 ID:kxb90CC70.net
- >>231
牛丼は持ち帰れるけど、ラーメンは難しい
出前してないとこの方が美味しいし
- 234 ::2021/01/14(木) 14:04:17.37 ID:WWArxtzo0.net
- 社員食堂も十分リスク高いよね
大抵密集してるし
ソーシャルディスタンスシート貼って席数制限してるが
そうなると座るところが無いので立って待ってる人が出るのであまり意味無いしw
- 235 ::2021/01/14(木) 14:04:20.05 ID:wUIndO8q0.net
- >>1
医療従事者でもなければ
コロナで苦しんでる人が周りにたくさんいる
なんて状況はないと思うけどw
- 236 ::2021/01/14(木) 14:14:45.15 ID:3uAoNEMd0.net
- 元から底辺の警備員のオレは勝ち組か?
まあ、最近内勤ばっかだけど
- 237 ::2021/01/14(木) 14:32:09.54 ID:oelmpvEl0.net
- 一部の就活生くらいじゃねの
- 238 ::2021/01/14(木) 15:27:03.40 ID:xSXbFFT00.net
- >>219
キミは誰にマウント取ってるんだ?
- 239 ::2021/01/14(木) 17:02:01.58 ID:j9KqwEV60.net
- 居酒屋とかホストとかキャバクラとかほんとなくてもいいもんに税金投入すんなよホストとかキャバクラってちゃんと税金払ってんのかよ
- 240 ::2021/01/14(木) 17:03:14.59 ID:xu1JPriJ0.net
- 田舎の人だけ感染して、田舎に土産で持ち帰ってる。
- 241 ::2021/01/14(木) 17:05:28.18 ID:CMDz1Qky0.net
- 感染してからでは遅いねん
これが疫病の怖さやで
- 242 ::2021/01/14(木) 17:10:46.76 ID:2kAXnAbW0.net
- >>1
普通に社会活動してたら関係先とかでチラホラあるからw
それが一般的な認識だぞw
- 243 ::2021/01/14(木) 17:13:11.35 ID:UkRpo9s50.net
- テメーの親を田舎に置いて上京した若い奴らは無責任な行動してナメてるが、
社会壊して仕事無くなり困るのはまさにコイツらなのに、馬鹿だな。
老人なんてとっくに貯め込んでるから、家に引き篭もって楽しくやってるよ。
- 244 ::2021/01/14(木) 17:14:42.30 ID:IowCFoMg0.net
- そそ
普通に会社員やってればね
そうじゃなきゃ何言っても良いよ
どうせ高速道路歩いてるような輩だろ?
- 245 ::2021/01/14(木) 17:17:19.16 ID:XzRVKSQM0.net
- コロナ=不潔なバイキンマン
俺様の周りにバイキンマンはいねーな
- 246 ::2021/01/14(木) 17:18:21.35 ID:L0emsS0T0.net
- 親戚の集落でジジババ含む家族4人が罹患したけど全員治ったとそこのババアが吹聴しまくってたらしいが、そんなこともあるんだろうなぁ
去年の夏の話だが
- 247 ::2021/01/14(木) 17:19:55.75 ID:XmJcYzXh0.net
- >>4
それは言わない約束でしょ
- 248 ::2021/01/14(木) 17:25:08.47 ID:eHJrnoe20.net
- 関係先で1人出たくらいなもんだなー。
- 249 ::2021/01/14(木) 17:56:07.72 ID:qeIBfgdr0.net
- リア充ほどコロナになるからな
ざまーみろ、と思ってんだろ?お前ら
- 250 ::2021/01/14(木) 17:59:48.86 ID:GK77oaPS0.net
- 味覚嗅覚なしとかほとんど無しはいるな、シュールストレミング食って欲しかったけどかわりにわさびを食う芸を見せてくれたわ
- 251 ::2021/01/14(木) 18:05:14.90 ID:RaTgwcnW0.net
- 素人料理を出している居酒屋なんてなくなってしまった方が良い
- 252 ::2021/01/14(木) 18:06:09.28 ID:AeR0fIQW0.net
- >>1
どんだけだよお前
外出自粛もしてないのかよ
- 253 ::2021/01/14(木) 18:07:30.65 ID:HxJmBSjl0.net
- トランプ氏は一流の役者であり、敵の裏の裏をかく戦略!(味方から騙す)負けたフリをして最後は勝つ!コロナ利権者の大馬鹿どもは勿論豚箱へ!
テキサス州司法長官が違法投票、郵送による不正選挙を行った女性を逮捕!違反投票、郵送による不正/きっかけはプロジェクト・ベリタス動画、有罪の場合最大で20年の懲役!反撃開始か?
- 254 ::2021/01/14(木) 18:08:52.38 ID:23Y5vozI0.net
- 自分の周りがそうなったら詰んでるわ
- 255 ::2021/01/14(木) 18:12:19.15 ID:F/AofULl0.net
- 結局、無駄に集まってはわいわい騒いだり、カラオケに飲み会、キャバクラ等に行ってるような連中が感染広げてるから
うちらみたいに、外出はスーパーか吉野家でソロプレイ、家でものんびりと民度最高のFPSレインボーシックスシージをプレイしてるν速民にはほぼ縁の無い感染症
- 256 ::2021/01/14(木) 19:02:02.08 ID:rK3lpSkc0.net
- ウチの地元に家族にコロナ患者出して嫌がらせ受けて潰れた病院ある
- 257 ::2021/01/14(木) 20:55:12.67 ID:4in/a74W0.net
- メディアが外資に日本の企業や土地を明け渡す為に操作してるだけ
陽性者過去最高ばっかり宣うが
検査者過去最高。再検査者過去最高。
は絶対言わない
検査数増えれば陽性者は増えるし
最検査者も累計に加算している事実は絶対言わない。マスゴミ
- 258 ::2021/01/14(木) 20:59:10.22 ID:q+ESaJxG0.net
- 大企業で働いてたら社員の1人や2人出てるだろ
- 259 ::2021/01/14(木) 21:20:35.01 ID:t8zARbUU0.net
- >>4
コロナ以前からそうしゃるでぃすたんす保たれてたんだねw
- 260 ::2021/01/14(木) 21:36:21.16 ID:wvmUUGbC0.net
- >>77
うちも中食需要が増えて過去最高の売上達成で、ボーナス10万近く増えた。入社25年で初めて。
- 261 ::2021/01/14(木) 21:45:07.36 ID:cJo7E8fP0.net
- 大阪コロナ死者累計が東京越え・・・ヤバいですね
- 262 ::2021/01/14(木) 21:47:37.23 ID:aqswXcqr0.net
- きつい飲食店は確かにある一方で、個人の飲み屋とか休業して、あるいは20時まででの営業で問題なく、180万余剰利益の店もあるよな。
- 263 ::2021/01/14(木) 22:01:30.55 ID:4AJOt9jx0.net
- 職場でコロナ出たけど普通に出勤やで
- 264 ::2021/01/14(木) 22:03:02.05 ID:Ie+sWNNG0.net
- そんなやついないだろw
うちも会社傾いてるけどへーきへーきw
- 265 ::2021/01/14(木) 22:05:45.16 ID:iHu4Gj870.net
- リア充と中国人にリアル知り合いが居なければ中々見ない
- 266 ::2021/01/14(木) 22:06:46.78 ID:EGx3OD/w0.net
- 社会のために抑制してる人間の上で自由人きどりで胡坐掻いてるから
- 267 ::2021/01/14(木) 22:06:59.05 ID:IGWFrmQW0.net
- トイレに段々焦点が来てる感じがする
水道レバー、ドアノブ、コロナがずっとトイレの中で漂っている・・・
- 268 ::2021/01/14(木) 22:09:44.37 ID:cJo7E8fP0.net
- なるほどねぇ・・・手を洗うための蛇口か・・・
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6382235
- 269 ::2021/01/14(木) 22:12:44.68 ID:CHgcALT50.net
- 東京へ行くのが怖い
- 270 ::2021/01/14(木) 22:14:04.15 ID:SKKYEGhl0.net
- 全然おらん
何処が非常事態?
病院とかの問題だけやな
- 271 ::2021/01/14(木) 22:14:07.48 ID:CHgcALT50.net
- 住んでるのが神奈川だから、東京に出ても大して変わらないけど、
最近は電車に乗るのも怖くて、末期症状。
- 272 ::2021/01/14(木) 22:16:49.38 ID:fjmTGfB60.net
- 人材屋だけど、昨年の5月の緊急事態宣言で一旦売上は落ち込んだけど、
また巻き返してきてるんだよなぁ・・・早く希望退職募ってや
- 273 ::2021/01/14(木) 22:19:01.25 ID:FoNaL4AF0.net
- 池袋に住んでるけど繁華街めちゃくちゃ閉店した店が増えてるよ。
- 274 ::2021/01/14(木) 22:59:36.01 ID:cO/UUyBP0.net
- 池袋あとホームレスも増えてるよね
- 275 ::2021/01/14(木) 23:18:28.61 ID:Zr1trlhl0.net
- あるあるだけど一人でも出たらと思うと怖いな
- 276 ::2021/01/14(木) 23:18:40.05 ID:ZEYOIusS0.net
- >>1
コロナ患者受け入れ病院に行けばいいやん
- 277 ::2021/01/14(木) 23:31:44.11 ID:On8T++SP0.net
- >>275
出ても黙ってるだろ
- 278 ::2021/01/15(金) 00:32:33.30 ID:eVeQJXcN0.net
- テレビ見て洗脳された人が、風邪ひいた人をコロナと噂して
虐め殺すんだろうなぁ、嫌だねえ
- 279 ::2021/01/15(金) 00:36:59.53 ID:fE3tIytI0.net
- >>31
余計に苦しくなるだろうな
- 280 ::2021/01/15(金) 00:38:36.97 ID:fE3tIytI0.net
- >>52
そういや無自覚と無症状って違うよな
- 281 ::2021/01/15(金) 00:43:02.80 ID:eVeQJXcN0.net
- 命を守る行動を、とかで騙されてテレビ脳たちが自粛や風評被害で殺し合い行動
なんだかなぁ、お前らテレビ観るなってマジで
- 282 ::2021/01/15(金) 00:48:04.78 ID:M7Q86yaQ0.net
- 不自然に優遇されまくってる飲食関係以外は
去年は事業者向給付金で凌いで今年が倒産ラッシュの本番じゃないか
- 283 ::2021/01/15(金) 00:51:44.13 ID:eVeQJXcN0.net
- >>282
個人て殺して、外資入ってそうなチェーン店にGOTOイートだもんなぁ
- 284 ::2021/01/15(金) 00:52:31.50 ID:eVeQJXcN0.net
- 個人店な
- 285 ::2021/01/15(金) 00:59:06.96 ID:eVeQJXcN0.net
- 本当ちょろいよなお前らって、コロナガーと騒ぎながら明日も会社行くんだろ?w
- 286 ::2021/01/15(金) 00:59:18.49 ID:TE5TzUaf0.net
- リモートワークだのウェブ会議導入だので糞忙しい
- 287 ::2021/01/15(金) 01:00:19.51 ID:eVeQJXcN0.net
- そのリモート関連の株主でも調べてみろよw
- 288 ::2021/01/15(金) 01:03:51.65 ID:5to3QR620.net
- うちの自治体でコロナにかかったことのある人が0.2パーセント
つまり500人に1人
なかなか地元に500人も知り合いいないから、そりゃ患者を見かけないわけだ
- 289 ::2021/01/15(金) 01:10:32.87 ID:zhGuWk9b0.net
- >>285
バカおめえ出社勤務より在宅の方が大変なんだぞ
成果物ガンガン上司に提出しないとサボってるって思われるからな
会社からの指示がなきゃ出社してえよw
- 290 ::2021/01/15(金) 01:16:13.92 ID:Mu09qpzX0.net
- スーパーの駐車場で見知らぬオッサンからお金貸してくれって言われたよ、コロナ解雇だとさ
- 291 ::2021/01/15(金) 01:30:43.98 ID:eVeQJXcN0.net
- >>290
飯代くらいは渡したのか?
- 292 ::2021/01/15(金) 01:56:56.90 ID:jp3hWtJt0.net
- 元々底辺の飲食店だろ
- 293 ::2021/01/15(金) 02:17:38.71 ID:eVeQJXcN0.net
- 社畜の底辺が言うのかw
- 294 ::2021/01/15(金) 02:25:38.78 ID:3kG5JjUX0.net
- だよな
難民なんて居ないし、餓死してる子供も一人もいないよ
- 295 ::2021/01/15(金) 02:32:51.68 ID:KVI3O+9g0.net
- 都内住んでれば1時間おきに救急車鳴ってるよ?
どこの限界集落の話なの?
- 296 ::2021/01/15(金) 02:40:53.80 ID:mwOI9FSF0.net
- >>295
コロナで救急車は走らせねえよエアプ
- 297 ::2021/01/15(金) 02:44:03.63 ID:wXCqhEJG0.net
- >>290
寸尺詐欺
- 298 ::2021/01/15(金) 02:51:29.30 ID:zMUhLzpi0.net
- お腹すいたな。おいしいものが食べたいな
- 299 ::2021/01/15(金) 02:53:14.68 ID:SjQd2Nhi0.net
- >>16
賢い人だな、仕事できる人なんだろうな
- 300 ::2021/01/15(金) 02:59:18.78 ID:zMUhLzpi0.net
- ネットやテレビや噂は半信半疑 見てきたものや聞いたことがでたらめだったらおもしろい
- 301 ::2021/01/15(金) 06:08:21.60 ID:ve2IjKXu0.net
- >>41
そりゃ東京なんて1000万人もいるのに一日に感染するのそのうちの0.1%とかだもんなぁ。よっぽどのパリピか老人ホーム住人くらいしか感染しないんだろ
- 302 ::2021/01/15(金) 08:02:27.17 ID:ECG7/GLs0.net
- ひきこもりが世間を語るなw
- 303 ::2021/01/15(金) 08:06:58.20 ID:zANR0t5f0.net
- >>1
コロナに罹患したわけではないが、妹が看護師でコロナ対応してて大変そうなのを聞くから、コロナ禍に苦しんでるんだなって思う
- 304 ::2021/01/15(金) 08:24:55.92 ID:sHdHvtQs0.net
- 24か所たらいまわしにされた救急車の実態をTVでやってたぞ
今は下手に怪我とか出来ない、新規に疾病患ったらどうすんのよ・・・
- 305 ::2021/01/15(金) 08:28:40.68 ID:nwz7PXbN0.net
- 中国人呼び入れてそいつらみんな陽性にすりゃ数だけは増える
- 306 ::2021/01/15(金) 08:32:17.58 ID:JNXNdTaJ0.net
- >>1
俺の周りの人って トーチャンとカーチャンしかいないじゃん
- 307 ::2021/01/15(金) 08:38:46.74 ID:xXsk84Mf0.net
- 本当に苦しいって思った人たちはすでに自分で動いて対策講じてるだろうからな
国が助けてくれるの待ってるだけのやつはとっくにくたばったのでは?
- 308 ::2021/01/15(金) 09:13:40.08 ID:qotpxwOE0.net
- >>307
去年もネットで
「自粛してればそのうち解決する!今は我慢の時だ!」
なんて言ってたやつがどんどん生活できずにネットからも消えてしまったよ
逆にコロナ覚悟でちゃんと働いてたやつは生き残った
- 309 ::2021/01/15(金) 09:18:39.43 ID:ECG7/GLs0.net
- >>304
秋葉原通り魔事件のときの被害者もたらい回しが醜かったんだがなぁ
当時大問題になって少しは改善されたらしいが
コロナがまた問題をほじくり出した形だな
まあ、有事に弱い日本って、いつまで経っても変わらないよな
- 310 ::2021/01/15(金) 09:29:13.73 ID:sHdHvtQs0.net
- >>309
安易にそれとは比べられないよ、状況が全く違う
今はそのたらいまわしだけでなく、ようやくたどり着いた搬入患者の対処が難しくなりつつあるから問題
入院中のコロナ患者1人に要する人員数がとても多い(それだけ普通・救急外来に手が回らない)
外来患者に対応できる体制が崩壊しつつある(既にしているかも?)
- 311 ::2021/01/15(金) 09:40:33.25 ID:AFoenXDC0.net
- 実際俺はこのコロナ社会気に入ってるから
ずっと続いてくれてもいい
- 312 ::2021/01/15(金) 11:47:39.68 ID:d/pnov8n0.net
- >>311
続かないけど元には戻らないよ
時代は移り変わるからね
今が転換期ってこと
- 313 ::2021/01/15(金) 11:55:27.92 ID:A/ucZs4T0.net
- ウチの事業所、東京都下で800人弱従業員がいるんだけど
今のところ1人も感染者出ていないことになってる
緊張感凄い誰もが最初の感染者になりたくなくて
- 314 ::2021/01/15(金) 12:15:14.16 ID:74rCHUr50.net
- それは診断受けてないだけ
- 315 ::2021/01/15(金) 12:16:26.73 ID:74rCHUr50.net
- もうサミットとファミマだけあれば何も要らない世界に入ったね
- 316 ::2021/01/15(金) 12:19:47.09 ID:WrZx+CJP0.net
- >>304
てれびでみたからしんじつだもん!!
可愛いねきみ🥰
- 317 ::2021/01/15(金) 12:26:28.17 ID:ZSgvd5nX0.net
- まぁ甘えすぎやわな
- 318 ::2021/01/15(金) 12:33:05.98 ID:qotpxwOE0.net
- >>304
そりゃテレビだからな
一番最悪のケースをさも日常かのように扱う
- 319 ::2021/01/15(金) 12:45:24.67 ID:sHdHvtQs0.net
- ネットの方が嘘がまかり通っているからなぁw
- 320 ::2021/01/15(金) 12:54:35.24 ID:aiW6R8WF0.net
- 田舎なので今のとこコロナに罹った人いないな。
週2の買い出しと病院と脱ヒキ相談くらいでしか外出てないな。
外食とか昔から滅多になかったのでそういう習慣がない。
- 321 ::2021/01/15(金) 12:57:01.94 ID:KuhiPuTr0.net
- >>234
社員食堂抱あるような企業は、昼飯を三交代制にしたり、向かい合って座らないよう配置替えしたりしてるぞ?
お前が社員食堂すらない鼻くそみたいな会社に勤務してるのは理解したからもうしゃべんな
- 322 ::2021/01/15(金) 13:08:15.60 ID:JvY70kPh0.net
- 自治会の役員で夏祭りとか運動会を始め、イベントを取り仕切らなくちゃいけない委員長に選出されて死ぬほど嫌だったけど
コロナ禍で年間行事のほぼ全てが中止になってくれてホント助かった
これに関してだけはコロナ様々ですわ
- 323 ::2021/01/15(金) 13:13:09.26 ID:Zcr3N7F80.net
- だってお前コロナ鍋する相手おらんやん
- 324 ::2021/01/15(金) 13:15:06.26 ID:Hztl/0Qz0.net
- 自粛して家庭内感染が、今じゃん。
- 325 ::2021/01/15(金) 13:15:10.41 ID:oAiconJR0.net
- >>319
コロナは風邪とか、医師会かどうのこうの言ってるのも、ネット上だけw
- 326 ::2021/01/15(金) 13:19:08.46 ID:eyCC4fvh0.net
- >>36
従業員は解雇されても失業保険があるんだから
むしろ、サクッと解雇して上げるのが得策だと思う。
また再開したら雇って上げればよいだけだし
- 327 ::2021/01/15(金) 13:22:26.07 ID:FoXQkVTZ0.net
- >>1
お前のご両親も苦しんでるやぞ
- 328 ::2021/01/15(金) 13:39:08.47 ID:ayVegG7Y0.net
- 日本人は古モンコロイドなので大丈夫
- 329 ::2021/01/15(金) 13:47:30.40 ID:TMEiN/4t0.net
- 田舎でも普通は首都圏出て行った友達とかいるはずだから
住所関係なくぼっちは周りにいないって言うだろうな
- 330 :名無し募集中。。。:2021/01/15(金) 13:53:38.45 ID:NM9i4zPLh
- 何処にもいるぜ・!
失業して、住むところも追い出されたり・・
飲食店のオーナーは、借金抱えて、寝込んでいる・・
俺も、ダチと飲みにも行けないし・・
いつまでもこんな生活続けられるか・・!
- 331 ::2021/01/15(金) 14:39:10.54 ID:u+xXxYg/0.net
- >>27
都会と田舎では状況が違うから
その通りかも知れない
店や企業が潰れたなんて聞いたことないから
それだけ店とかの件数が少ないからなんだけど
- 332 ::2021/01/15(金) 14:40:29.36 ID:u+xXxYg/0.net
- >>52
インフルエンザが在った時代、
この人たちはどうしてたんだろ
- 333 ::2021/01/15(金) 14:42:40.66 ID:u+xXxYg/0.net
- >>329
禁止してる企業って存在するんだよ
去年から出張すら完全に無くしているっていうのは
地方では珍しくない
- 334 ::2021/01/15(金) 14:44:10.57 ID:Cn8xZRJS0.net
- そらお前の部屋にはお前しかいないだろっていう…
- 335 ::2021/01/15(金) 14:54:06.07 ID:U4svuO4k0.net
- ノーマスクで飲み会何度も行っても5年間一度もインフルかからなかった
から実際はそういうくらいの確率ってことだろ
- 336 ::2021/01/15(金) 15:14:42.44 ID:DSBZLdEt0.net
- てす
- 337 ::2021/01/15(金) 15:19:10.84 ID:sHdHvtQs0.net
- インフルと違うもんな、感染力が・・・同等なものとして扱えない
- 338 ::2021/01/15(金) 15:21:14.45 ID:29LPfuBa0.net
- 先々月まで働いてた所でクラスター出て笑った
- 339 ::2021/01/15(金) 16:17:37.61 ID:HkD2c6oR0.net
- テレワークで家で遊んでる奴なら会社にいっぱいいる
- 340 ::2021/01/15(金) 16:20:53.53 ID:RqcwbFiB0.net
- 遊ぶなって言っても無理よ
- 341 ::2021/01/15(金) 19:53:27.14 ID:OEnV9NRS0.net
- >>1
引きこもりニートやめて、
病院で掃除のバイトしなよw
コロナ患者受け入れてる病院で、
患者が使う便器の掃除を毎日やってればそんな妄想吹き飛ぶだろw
- 342 ::2021/01/15(金) 19:54:07.35 ID:LO8UsM5l0.net
- いるわきゃないだろ
1は家から出ないんだから
- 343 ::2021/01/15(金) 20:20:38.93 ID:0llrims10.net
- >>337
陽性=感染ではないと何度言えばわかるんだ?
- 344 ::2021/01/15(金) 20:21:52.05 ID:j3JKLhdW0.net
- まあ茶番だしな
楽しんだ者勝ち
- 345 ::2021/01/15(金) 20:25:30.77 ID:ucST5g3a0.net
- なんか飲食店ばかり保証されてるけど飲食店から発注受けてた食品卸も大変だろ
- 346 ::2021/01/15(金) 20:27:25.93 ID:eVeQJXcN0.net
- >>344
わかってる人はいいんだけど
過剰ストレスになってたり、失職したりで悩んでる人は気の毒だよな
- 347 :名無しさんがお送りします:2021/01/15(金) 20:43:59.56 ID:VcnQus9aL
- いや。。。いるんだが・・・
- 348 ::2021/01/15(金) 22:19:55.99 ID:dc3ohwuV0.net
- 大手鉄道勤務だけどボーナス減りまくったぞ
業界で数十万人は収入減ったはずだが
- 349 ::2021/01/15(金) 22:20:50.32 ID:HeBbMuBY0.net
- 隙あらば、、、
- 350 ::2021/01/15(金) 22:22:46.01 ID:dc3ohwuV0.net
- >>176
こっちは旅客輸送
緊急事態宣言でても何も変わらずに出社して仕事内容も変わらないが
収入だけ減ってる
- 351 ::2021/01/15(金) 22:46:18.23 ID:j7HL6d1z0.net
- 今日仕事はじめだったけど今月の仕事今のところ今日だけ
マジでどうしよう
- 352 ::2021/01/15(金) 22:55:08.02 ID:n1T1c9TG0.net
- へライザーん家はシャレにならんくらい大変だったみたいだね
お母さんは隔離病棟行きでお父さんは倒れて救急車で連れてかれちゃったそうだし
- 353 ::2021/01/16(土) 00:52:30.50 ID:1xgnlBzf0.net
- 上司が毎日のコロナの人数気にしてるレベルのガイジだと厳しいぞ
- 354 ::2021/01/16(土) 11:37:34.59 ID:n6PUMKIT0.net
- 仕事が全然ないよ〜民主党時代も仕事が減ったが、コロナは先が見えないのがヤバい
- 355 ::2021/01/16(土) 11:44:52.04 ID:5d8Q9R2K0.net
- 飲み屋のねえちゃんはしんどそうだったな
- 356 ::2021/01/16(土) 11:46:33.04 ID:sap7G9C70.net
- >>4
ほんこれ
- 357 ::2021/01/16(土) 11:50:22.12 ID:19oZzRba0.net
- 飲食店で夜バイトしてる知り合いが
時短営業でシフトが全部なくなったと言ってたわ
- 358 ::2021/01/16(土) 15:01:22.47 ID:ZLc+o3VE0.net
- 過去にインフルや風邪をひいた事が有るかで自分のかかり易さは予測つくだろ?
ひいた事が有るなら
コロナにもかかり得る生き方してるって事だ
- 359 ::2021/01/16(土) 15:58:07.24 ID:n6PUMKIT0.net
- 電車通勤の頃は結構もらったな、毎年2回は苦しんでいたわ
- 360 ::2021/01/16(土) 20:11:39.27 ID:/RNbtdwX0.net
- 風邪引きがコロナにされてるだけなのにな
- 361 ::2021/01/16(土) 20:15:46.83 ID:CXKRwZrj0.net
- オフィス街でクリニックしてる知り合いが潰れそうだって言ってた
- 362 ::2021/01/16(土) 20:21:01.99 ID:/RNbtdwX0.net
- 病院に行く人が減ったから、去年は死亡者減ったよな
- 363 ::2021/01/16(土) 20:21:51.93 ID:7ZVIOLYM0.net
- >>95
Twitterでみた
個人事業主でコロナ関係なく万年赤字のクリエイターが、給付金貰ったって
コジキ自慢してたよ
気持ち悪いもん作るなよ無能野郎が
- 364 ::2021/01/16(土) 20:22:54.26 ID:6lZEqvg10.net
- >>363
持続化給付金とか貰うと税務署の目が厳しくなりそう
- 365 ::2021/01/16(土) 20:23:04.55 ID:VZVe7Cjl0.net
- 知り合いだと二人かなー
- 366 ::2021/01/16(土) 20:28:41.65 ID:4NXlV/oW0.net
- >>1
お前の回りに芸能人はいる?わしはいないけど、本当に存在すんの?
- 367 ::2021/01/16(土) 20:32:05.63 ID:4MD4OWYW0.net
- >>366
感染した芸能人も元気になってテレビ出てるから大丈夫じゃん
- 368 ::2021/01/16(土) 21:22:49.59 ID:2iLvIN9q0.net
- 1号になりたくない社内のギスギスが半端無いからリフレッシュしに首都圏から逃げてる
- 369 ::2021/01/16(土) 21:34:52.58 ID:Q7P0Cqyo0.net
- 社会情勢に詳しいはずのジャーナリストが、現実を見ずにコロナを煽り続けるとしたら、人権抑圧に協力する者として戦犯リストに入れ重罪に処すべき
何度も書くが、ラリーをしてもほとんど人が集まらないバイデンに対して、どこへ行っても超満員のトランプ氏。支持がどちらに傾いているか明らかであるにもかかわらず、バイデンが勝った勝ったと報道し続けた日本のジャーナリストたちよ!首を洗ってじっと御沙汰を待っておれ!
コロナを危ない危ないと騒いだ連中も然り。こちらはまだ先になるかもしれないが、人身を惑わし、経済を疲弊させ、自殺者を増大させた罪。こちらもクビを洗ってじっと御沙汰を待っておれ。
- 370 ::2021/01/16(土) 21:38:10.83 ID:rwzm2zSW0.net
- >>367
でも、味覚とか臭覚の障害を訴えている人、結構居ますよ
トンカツ食べてもゴム食べてる感じしかしないとか、お茶を飲んでなぜか塩味を感じてしまうとか
人間の感覚を侵されるほど辛いものは無い
これは今後生きていくうえで絶望を感じますよ、絶対に罹りたくないものです・・・
- 371 ::2021/01/16(土) 21:39:25.57 ID:R0U0wnEK0.net
- もはやコロナは都市伝説
- 372 ::2021/01/16(土) 21:47:47.84 ID:6sTpSMC70.net
- >>4で終わってたw
- 373 ::2021/01/16(土) 21:51:27.39 ID:5q0z/6oa0.net
- 真っ当な連中は遊びに出ないからな
会社ビル内で感染者なんて夏に1人出て以降全く聞かない
- 374 ::2021/01/16(土) 21:52:41.81 ID:56xPrYnw0.net
- >>26
そんな事を言ってる奴がいないからオマエがバカ。
- 375 ::2021/01/17(日) 00:54:21.37 ID:1BpHxPRJ0.net
- あげ
総レス数 375
67 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★