■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
阪神大震災から26年 【同い年だから忘れられないわw】
- 1 ::2021/01/17(日) 05:53:39.62 ID:10GbcSqZ0.net ?PLT(19999)
- https://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
6434人が亡くなった1995年の阪神大震災は17日午前5時46分、発生から26年となった。
https://this.kiji.is/723277873216962560?c=49404987701575680
- 2 ::2021/01/17(日) 05:54:38.89 ID:wvbX3SM00.net
- ぼくのおちんちんも大地震です!
- 3 ::2021/01/17(日) 05:55:49.50 ID:dP5m0lzm0.net
- 反日マユ毛ってまだ生きてるの?
- 4 ::2021/01/17(日) 05:56:32.39 ID:moM9ZVTW0.net
- >>3
生きてる
大分で隠遁中
- 5 ::2021/01/17(日) 05:57:11.72 ID:3xVk9rM50.net
- 黙祷
- 6 ::2021/01/17(日) 05:58:32.57 ID:PQMIDA+j0.net
- タバコ買ってたら自販機がガタガタガタって鳴り出して心霊現象かと思った
- 7 ::2021/01/17(日) 05:59:20.75 ID:2/Uuf5oq0.net
- あの地震より大きいのは経験してないけど経験したくない
- 8 ::2021/01/17(日) 06:00:38.63 ID:/Hm634LQ0.net
- まだ生まれて無かった
- 9 ::2021/01/17(日) 06:01:49.89 ID:oLrqtMEE0.net
- 大地震の凄さ怖さを思い知らされたな
連日朝から深夜まで報道してたけどオウム朝原逮捕事件で一気にオウム一色に切り替わってしまった
- 10 ::2021/01/17(日) 06:01:56.36 ID:2BPLpi+U0.net
- FF5のタイタンみたいなのが家を揺らしてると思ったわw
- 11 ::2021/01/17(日) 06:04:49.19 ID:7p6i3RGt0.net
- 東日本のせいでどんなもんだったか忘れた
- 12 ::2021/01/17(日) 06:05:37.77 ID:UNyb++2W0.net
- 去年はあっさりした報道やったのに、今年はえらい取り上げられてるけど、何あるの?
どこかで巨大地震起こるん?
- 13 ::2021/01/17(日) 06:05:46.08 ID:zBBOmKnQ0.net
- こんな時に阪神級の地震が起こったら絶対やべえぞ
コロナ感染もあるから避難所でクラスターもあり得るから
- 14 ::2021/01/17(日) 06:07:13.60 ID:lpzOmq1b0.net
- あれが半年と半日ずれていたら
不幸が100倍になっていたと思う
- 15 ::2021/01/17(日) 06:07:14.15 ID:CRO0FpLV0.net
- まるで温泉街の様です!
- 16 ::2021/01/17(日) 06:07:45.04 ID:f6X2sDOj0.net
- 村山の悪事は一生忘れない
- 17 ::2021/01/17(日) 06:07:46.80 ID:vDY4fwxz0.net
- もう26年なのかよ。そっちの方が衝撃的やわ
- 18 ::2021/01/17(日) 06:07:50.31 ID:dS2w2cIO0.net
- NHK見てたけどやっぱこっちはこっちで凄いな
- 19 ::2021/01/17(日) 06:10:22.21 ID:kn/XgJmn0.net
- 同い年なら当時0歳だろ。覚えてるのか?
- 20 ::2021/01/17(日) 06:11:50.32 ID:fEy2mU3Q0.net
- >>19
覚えてる
ドブ川に死体が浮いてて 女の人がレイプされてた
- 21 ::2021/01/17(日) 06:12:21.04 ID:2/Uuf5oq0.net
- これは相当昔だから26年前でもなんとも思わないけど東日本大震災が10年も前ということに驚く
- 22 ::2021/01/17(日) 06:12:49.28 ID:10GbcSqZ0.net ?PLT(19999)
- https://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
>>19
俺福岡子供病院で手術中だから覚えてねぇな
- 23 ::2021/01/17(日) 06:13:16.10 ID:llsK4fjC0.net
- >>9
?
- 24 ::2021/01/17(日) 06:15:32.59 ID:ZKin97pk0.net
- 1階に寝てた両親が押し潰されて
2階の子供だけ助かった親戚の
葬儀と火葬を兵庫で出来ないから
名古屋でやりましたわ。
忘れる事はありませんけど
毎年思い出すのも嫌なんだよね。
- 25 ::2021/01/17(日) 06:17:11.70 ID:ayDnM1Qp0.net
- tjyjhj
- 26 ::2021/01/17(日) 06:17:27.27 ID:fEy2mU3Q0.net
- >>24
子供はどうなったの?
- 27 ::2021/01/17(日) 06:18:47.48 ID:+4/T7aHz0.net
- あの揺れ方すごかったな
そりゃ建物も高速道路もなぎ倒されるわ
震度に7以上があったらあれは9くらいだ
- 28 ::2021/01/17(日) 06:18:47.48 ID:IHbr/zZ+0.net
- ウチの息子も同じ歳。今年結婚する
- 29 ::2021/01/17(日) 06:19:09.64 ID:V+9oxwX90.net
- 言っても、震災の記憶はないんだろ?
- 30 ::2021/01/17(日) 06:19:22.46 ID:EXKxsrAy0.net
- 街がビルが割れて崩れるってのを初めて体験した地震だった…
地震事の火事の怖さもな…
道路や線路がグニャグニャだったな
- 31 ::2021/01/17(日) 06:20:37.85 ID:10GbcSqZ0.net ?PLT(19999)
- https://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
>>28
オメデトー
- 32 ::2021/01/17(日) 06:20:57.24 ID:fEy2mU3Q0.net
- >>30
女の人はレイプされてた?
- 33 ::2021/01/17(日) 06:21:56.41 ID:dS2w2cIO0.net
- >>9
震災だサリンだ逮捕だって数ヶ月で色々ありすぎたな
- 34 ::2021/01/17(日) 06:22:07.76 ID:EXKxsrAy0.net
- >>28
おめでとう
大変な世の中になってしまってるけど
息子さん希望を持ってお幸せに
- 35 ::2021/01/17(日) 06:22:20.79 ID:AgTxHLk10.net
- がんばろう神戸
- 36 ::2021/01/17(日) 06:24:13.04 ID:PzJ8Zf0W0.net
- あれで始めて液状化現象ってのを知ったわ
- 37 ::2021/01/17(日) 06:24:17.50 ID:1tuaa1Af0.net
- 朝のニュースでは関西で大きな地震がありましたって程度だったのがどんどん被害が増えてったイメージあるわ
- 38 ::2021/01/17(日) 06:24:33.52 ID:HlljwPJs0.net
- >>32
あの辺は在日多いからな
- 39 ::2021/01/17(日) 06:25:10.99 ID:p8rrbHrb0.net
- 震災直後に食料品の露骨に値を吊り上げて売ってた店が復興後潰れた話を覚えてるわ
- 40 ::2021/01/17(日) 06:27:24.57 ID:xndoHKsT0.net
- 地震1発で6434人てコロナの比じゃないな
東北もあったしコロナなんぞより耐震や津波対策に時間と金使えよな
- 41 ::2021/01/17(日) 06:29:10.16 ID:fEy2mU3Q0.net
- >>38
泥棒とかレイプとかいっぱいあったって聞いた
- 42 ::2021/01/17(日) 06:29:27.46 ID:/VfOMJXG0.net
- 甲東園に住んでる親戚の家が倒壊したので助けに行った
西宮北口までしか電車が動いてなくてそこから歩いて移動して
駅前の王将で餃子とかがあり得ない価格で販売されてたり途中新幹線の線路が倒れてたり線路脇の家が線路にくずれてたり家の前に張り紙がされてて亡くなりましたとか書いてあったり衝撃だった
甲東園は更に酷く近所のほとんどが倒壊してて親戚宅前の新築マンションも斜めになってた
とにかく必死でお手伝いした
もう26年も経つんだな
俺は現在49歳
- 43 ::2021/01/17(日) 06:30:08.39 ID:ChjVNex00.net
- 自称ボランティアが悪さばっかしてたな
- 44 ::2021/01/17(日) 06:30:44.65 ID:/1/Yws4e0.net
- >>37
地震直後は神戸の様子が全然入ってこなかったし、神戸の震度も分からなかったからな
- 45 ::2021/01/17(日) 06:32:54.63 ID:+4/T7aHz0.net
- おにぎりを1個1000円で売ってるヤクザのことは当時聞いた
被災地は壊滅状態でも大阪の方まで出れば物資は普通に手に入るからな
- 46 ::2021/01/17(日) 06:35:32.51 ID:fEy2mU3Q0.net
- >>42
49にもなって自分の事を俺なんて言うなよ
- 47 ::2021/01/17(日) 06:36:56.89 ID:OTbMFzAv0.net
- ラジオがお通夜だったのは記憶してる
- 48 ::2021/01/17(日) 06:37:19.30 ID:PzJ8Zf0W0.net
- >>45
大阪はいつも通りだったね。揺れたの気づかなかったし
- 49 ::2021/01/17(日) 06:37:23.24 ID:u7mydaeH0.net
- 神
田
う
の
- 50 ::2021/01/17(日) 06:38:59.46 ID:Ea9Wpcb40.net
- 日本語の一人称困るよな
おれも30だけど悩む
- 51 ::2021/01/17(日) 06:42:22.51 ID:jzAW2DqZ0.net
- 同い年ってだから忘れられないって、0歳時の記憶が有るの?
- 52 ::2021/01/17(日) 06:42:39.79 ID:kz3iIUoPO.net
- 私の亡くなったおお叔母もオレ
- 53 ::2021/01/17(日) 06:42:39.83 ID:EOJwSlIA0.net
- >>48
97年に就職して大阪勤務になった時に大阪の人に震災の話聞いたら
普通に出勤して仕事してて暫くして神戸が大事になっとるって知ったって人多かったわ
- 54 ::2021/01/17(日) 06:42:47.85 ID:fEy2mU3Q0.net
- >>51
あるよ
- 55 ::2021/01/17(日) 06:42:51.18 ID:+4/T7aHz0.net
- >>48
大阪中部まではわりと揺れたけどそれ以南はそんなに揺れなかったみたいね
断層地震でめちゃ局地的だったからな
- 56 ::2021/01/17(日) 06:43:51.52 ID:7RyoQaHi0.net
- |.ト.|
|ム|
|セ.|
|.ン.|
|陽.|
|子.|
|..さ|
|.ん|
|.元|
|.気|
|.で|
|す|
|か|
|.ぁ|
|│|
- 57 ::2021/01/17(日) 06:44:46.44 ID:svxjNjDm0.net
- >>37
わかる
オッサンだけど入社したての会社のTVに釘付け(上司や先輩もだけど)
ニュース見てたら最初は年寄りが2人怪我した位だったのが10人→50人とどんどん怪我人や死者が増えていった
空撮で火災の多さや崩れた街を見てとんでもない災害と恐ろしくなった
- 58 ::2021/01/17(日) 06:46:52.23 ID:sBlxTbzH0.net
- 五歳だったけど暗い中めっちゃ揺れてたの覚えてるわ
- 59 ::2021/01/17(日) 06:47:51.64 ID:jzAW2DqZ0.net
- >>54
通常は3歳以前の記憶は思い出せないもの。病院に行った方が良いかも。
- 60 ::2021/01/17(日) 06:48:04.65 ID:kz3iIUoPO.net
- 私の亡くなったおお叔母もオレ
- 61 ::2021/01/17(日) 06:48:19.30 ID:39zskePc0.net
- 同い年なら0歳の記憶かよ
- 62 ::2021/01/17(日) 06:49:13.39 ID:svxjNjDm0.net
- 崩れた高速道路からギリギリ落ちなかったバスの運転手さんは受験生の人気者になったんだよね
- 63 ::2021/01/17(日) 06:49:36.76 ID:+4/T7aHz0.net
- 当時の総理大臣が反日売国奴だったので自衛隊の出動を渋りまくって死者が激増してたっけな
いまでも被災地では村山のことを恨んでるようだ
- 64 ::2021/01/17(日) 06:49:51.80 ID:yH37Q5rQ0.net
- 倒壊した高速道路の映像が衝撃的だった
- 65 ::2021/01/17(日) 06:52:48.28 ID:9se1scUT0.net
- >>11
それは東日本の住民だな
関西人にとっては忘れられるものではない
口を慎め
- 66 ::2021/01/17(日) 07:01:00.15 ID:ceSWxRHP0.net
- 寝てたけど揺れて目が覚めた
震度4だった
- 67 ::2021/01/17(日) 07:04:12.14 ID:DOJKdh+L0.net
- >>57
東日本大震災のときも最初は、というか1日経っても
「やっぱり田舎で大地震起きても被害しょぼいな」なんてスレが
ニュー速にいっぱい立ってたからなw
- 68 ::2021/01/17(日) 07:06:44.19 ID:fBPM9iAf0.net
- 自警団ないとまずいんだろうなぁ
取り残された人とか殺されたり妊娠させられたりしたんだろうなぁ
- 69 ::2021/01/17(日) 07:11:56.95 ID:+4/T7aHz0.net
- 当時日払いバイトしてて被災者も日銭を稼ぎに来てたけど
現在ネットで語られてるひどい状況そのまんまのこと言ってた
あの国の連中が本当に暴れてることも国の助けが遅いことも聞いた
電車が動いてるところまで延々歩いてそこから電車で通勤してるから片道2時間かかるとも言ってた
電車が復旧した後も被災地が近くなると屋根のブルーシート率がえらいことになってた
- 70 ::2021/01/17(日) 07:13:11.05 ID:49UOdqKq0.net
- >>68
当時、全国からボランティアが来て、
特に大学生が多かったと思うが、
女子は止めた方がいい。
やけくそになった被災者から、
レイプされたって話は聞いた事ある。
- 71 ::2021/01/17(日) 07:14:05.02 ID:fEy2mU3Q0.net
- >>70
証拠は?
- 72 ::2021/01/17(日) 07:17:05.66 ID:QEEg7bX0O.net
- 阪神も東日本も震度4震度5とかて 震源近いな 思ってたら実際は神戸や東北で そんなに遠く? 衝撃受けたのよ そうなのよ
- 73 ::2021/01/17(日) 07:21:07.84 ID:KbKxN3D90.net
- >>42
よう同学年
手伝いお疲れ様
被災地から離れた場所で学生やってた俺
夜の鉄道設備バイトやってたが職人さんたちが神戸に引っ張られてしばらく休みになったわ
「おまえも来い」って言われたが流石に授業あるし1ヶ月は無理って断った(あれ?春休み中か?)
発生当日は離れた場所にも関わらず結構揺れた思い出
- 74 ::2021/01/17(日) 07:21:34.48 ID:bJWfSfEM0.net
- 地震で本棚が崩れて本に埋まったけどそのまま二度寝してたら親にたたき起こされた思い出@大阪
- 75 ::2021/01/17(日) 07:21:51.58 ID:ddfltlCR0.net
- 嘘つくなよお前もう40過ぎてるだろジジイ
- 76 ::2021/01/17(日) 07:23:11.55 ID:10GbcSqZ0.net ?PLT(19999)
- https://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
>>75
アンカーぐらいつけろよ
一人で勝手に叫んでたらおかしいやつやぞw
- 77 ::2021/01/17(日) 07:25:13.15 ID:3Pf/0oY40.net
- >>1
黙れ小童
- 78 ::2021/01/17(日) 07:26:26.84 ID:EXKxsrAy0.net
- >>67
東日本大震災の時は数十分後にあちこちに巨大津波が来て街が丸々飲み込まれてたから
流石にみんなこれはヤバい…ってなってたよ
その夜には数百人の遺体が海岸部で見つかっただの
気仙沼が火の海になってるってリアルタイムで流れて来てたな
阪神大震災の時はSNSもないし
そう言う情報が得られなかったね
- 79 ::2021/01/17(日) 07:26:34.68 ID:yJCgWeOR0.net
- >>6
ワロタw
- 80 ::2021/01/17(日) 07:27:11.36 ID:28wXJaqc0.net
- いつまで言ってんだよもう26年経った
- 81 ::2021/01/17(日) 07:27:14.52 ID:81IbaE+30.net
- アベ「俺は逃げるw」
- 82 ::2021/01/17(日) 07:27:15.21 ID:ddfltlCR0.net
- >>76
これでいいかハゲジジイ
- 83 ::2021/01/17(日) 07:28:23.48 ID:X54oTd3r0.net
- 大阪北部にいたけど地鳴りが凄かった。
大阪震度4と出て、それはないわーって思った。
震度5強程度には感じた。
当時は主要都市しか震度発表なかったんだよな。
神戸() 京都・豊岡・彦根5 大阪・奈良・姫路・和歌山4
当初神戸が空白だったんだよ。
- 84 ::2021/01/17(日) 07:30:04.94 ID:9se1scUT0.net
- >>70
当時は今ほどボランティア網がなかったよ
- 85 ::2021/01/17(日) 07:32:17.15 ID:gPdO0HLI0.net
- >>42
同じだ
当時、甲東園の先の逆瀬川の寮に彼女が住んでいて連絡が全く付かず翌日に同じルートで行った
しばらく死亡者が流れるエンドロールみたいなやつをずうっと見てた
- 86 ::2021/01/17(日) 07:33:06.18 ID:bIRW5j7w0.net
- テレビで呼び掛けていたので電話で募金をした
番号を忘れないように何度も頭の中で繰り返していたせいか今でも覚えている
- 87 ::2021/01/17(日) 07:34:49.80 ID:9se1scUT0.net
- >>78
東日本のときは津波警報出だした頃にはヘリ中継出て
今にも飲み込まれる町とかふつうにあった
一日経っても大したことない、なんてゲーム画面しか見てないやつじゃねえの
阪神は早朝で、今ほど地震計が各地に配備されておらず、神戸はすっぽり震度計の数字が抜けた
7時前に阪神高速倒壊の映像出て、大災害かもしれんという空気になった
- 88 ::2021/01/17(日) 07:35:16.38 ID:10GbcSqZ0.net ?PLT(19999)
- https://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
>>82
何?俺に言ってんの?
しゃーねーなぁ、ほら自画像公開
https://i.imgur.com/RvHuREZ.jpg
- 89 ::2021/01/17(日) 07:40:42.27 ID:49UOdqKq0.net
- >>87
震災当日に、ニュースじゃ大阪の映像しかなく、
神戸の映像が昼まで全くなくて、
夜、筑紫がヘリで上空から録画したのとか、
悲惨な状況が延々流れてたな。
- 90 ::2021/01/17(日) 07:42:12.53 ID:JFdpvHcM0.net
- 原付で現場で再会
生きとったんか!
しっかり聞いてや、あんちゃんは俺が助けた
このシーンよく覚えている
- 91 ::2021/01/17(日) 07:44:05.26 ID:bL6y04w30.net
- 今日誕生日で26歳
友達からも覚えられやすい
- 92 ::2021/01/17(日) 07:44:32.94 ID:EOJwSlIA0.net
- 当時大学生で8時過ぎにオカンに叩き起こされてテレビ見た時は既にあちこちで火災が起きてる映像が流れてた
オヤジの会社が神戸本社で本社と全然連絡が取れんとか騒いでたな
2日後くらいには支援物資積んで営業車数台で神戸に向かってた
- 93 ::2021/01/17(日) 07:45:28.85 ID:KfYOcbeY0.net
- >>11
関東の人間は、東日本を近代初めて日本を襲った震災扱いするよな。
人でなし
- 94 ::2021/01/17(日) 07:46:13.08 ID:49UOdqKq0.net
- >>90
あの人、去年ニュース番組に出演してて横浜で生存してたぞ
- 95 ::2021/01/17(日) 07:48:22.83 ID:tQzYzkxL0.net
- >>2
さすがに笑えないな、人でなしめ
- 96 ::2021/01/17(日) 07:48:47.23 ID:hcI4jQCx0.net
- せっかく更地になったのにまともな区画整理が出来なかったことを反省汁
- 97 ::2021/01/17(日) 07:50:38.69 ID:FT/5T//E0.net
- >>64
あれは一生忘れられない。
- 98 ::2021/01/17(日) 07:51:34.34 ID:DxRVyQY00.net
- 当時人生初のインフル罹ってた フラフラの中ひっちゃかめっちゃか
家は半壊したけど雨風はしのげた
大工さん需要高過ぎて 毎回ほんの少しずつ直して
他に巡回してたわ
後で見たけど 全壊している家や新幹線高架が崩れ落ちてるの見て
驚いたもんだ
- 99 ::2021/01/17(日) 07:52:37.48 ID:2ijiCoSL0.net
- 26年か
そんなに経ってないんだな
- 100 ::2021/01/17(日) 07:57:28.00 ID:10GbcSqZ0.net ?PLT(19999)
- https://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
外房線に乗って一周するぞ!
https://i.imgur.com/KcqS9vI.png
https://i.imgur.com/q0KEyEm.jpg
総レス数 399
87 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★