2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「もったいない!もったいない!」→食品ロス、アジアワースト1位、世界第6位 これが日本人なww

1 ::2021/01/18(月) 23:41:44.41 ID:z9CDHbva0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
フードロス(または、食品ロス)とは、食べ残しや売れ残り、調理段階で切り落とした部分などの本来食べることができたはずの食品が廃棄されることです。

2019年に農林水産省が発表した資料によると、日本国内の食品ロスは年間643万トンにものぼり、日本人の一人当たりの年間食品廃棄物量は世界で第6位、アジアではワースト1位という多さです。

大きな原因のひとつとして賞味期限が関係しており、まだ食べられるけど賞味期限が近いから、切れたからという理由で破棄されるのが大きな課題となっています。

農林水産省は2001年に「食品リサイクル法」を設けて、フードロスの発生抑制と再利用に向けて取り組むように食品関連事業者に義務付けました。しかし、日本のフードロスの約50%は家庭から発生していることもあり、大きな事業者だけではなく私たちひとりひとりが意識していくことが求められているというわけです。
https://tabi-labo.com/294370/foodwaste-matome

2 ::2021/01/18(月) 23:42:14.11 ID:H/yz7DVN0.net
まともに申告してる国が少ないんだろうな

3 ::2021/01/18(月) 23:42:56.47 ID:QznHHHTG0.net
コンビニの弁当とか捨てずに半額で売ればいいのにな

4 ::2021/01/18(月) 23:43:14.90 ID:euqLpzAu0.net
口だけジャップ
ほんとキモい

ジャップのこういうところ大嫌い

5 ::2021/01/18(月) 23:43:56.86 ID:QOnGBnc50.net
えっ中華は残すのがマナーみたいなのはなんなんや

6 ::2021/01/18(月) 23:44:03.10 ID:Sp3n/NlC0.net
しっぺ返しくらうぜ

7 ::2021/01/18(月) 23:44:04.71 ID:xzQkLLoq0.net
食い切れなければ残す
難民はゴミでも漁ってろ

8 ::2021/01/18(月) 23:44:21.43 ID:IbAcb2ZI0.net
社員食堂で働いてるけど廃棄量やばいよ
コロナで減ったとは言え未だに捨てるのに心が痛む

9 ::2021/01/18(月) 23:44:38.78 ID:4p9Oax/i0.net
もったいないことしてるから「もったいない」って概念が生まれたんだから当然の話だろ

10 ::2021/01/18(月) 23:44:39.98 ID:NYOXvTOM0.net
コンビニ、スーパーだろうな
時間でボンボ捨てるけぁ

11 ::2021/01/18(月) 23:44:47.45 ID://Cgc+2g0.net
>>4
ホントそう思う。チョンとかチャンコロに生ゴミ恵んでやれって思うよな
あいつらウンコ食ってるからな

12 ::2021/01/18(月) 23:44:48.73 ID:49nHEqLC0.net
>>4
でも出ていけない在チョンw
行くとこなしww

13 ::2021/01/18(月) 23:45:00.42 ID:xzQkLLoq0.net
>>5
日本と構造的に違う

14 ::2021/01/18(月) 23:45:36.73 ID:7oi0lpQ50.net
食中毒出すよりマシだから

15 ::2021/01/18(月) 23:46:07.13 ID:XV3paZ5G0.net
引っ掻き回して新しいのとってこうとするババァを退治しろ

16 ::2021/01/18(月) 23:46:15.20 ID:sNtS2wIk0.net
??<あんなもん国に任せとけばいいんだよ

17 ::2021/01/18(月) 23:46:18.42 ID:Ktsobp880.net
コンビニのせいだろ
割引販売せずに捨てる
エシカル消費の推進団体はセブンイレブン不買とかやればいいのに

18 ::2021/01/18(月) 23:46:25.26 ID:hwqE344o0.net
デパ地下見てれば分かる
綺麗に盛り付けられたケーキや惣菜が
閉店間際でも値引きされずゴミ箱直行

19 ::2021/01/18(月) 23:46:51.71 ID:xzQkLLoq0.net
>>11
日本人で何でそんなにウンコとかちんこが大好きなの?

20 ::2021/01/18(月) 23:46:54.90 ID:SLSh4dxI0.net
ずらっと並べてこれだけ商品ありますよってやってる店じゃないと行かない国民性だからしかたない

21 ::2021/01/18(月) 23:47:27.35 ID:SLSh4dxI0.net
来月また恵方巻トン単位で捨てるんだろ

22 ::2021/01/18(月) 23:47:32.33 ID:SglES1RX0.net
命を差し出して提供してくれる肉は感謝を込めて全部位使ってるのにね
消費する側がうんこ

23 ::2021/01/18(月) 23:47:53.20 ID:0kueUbyx0.net
チョンなんて前の客の残飯まで次の客に使ってるからな

24 ::2021/01/18(月) 23:47:54.66 ID:6zwWVl4P0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6be2IvKKdo4

25 ::2021/01/18(月) 23:47:58.03 ID:a3RE4WiB0.net
スーパーやコンビニでの話だろ?

26 ::2021/01/18(月) 23:48:21.23 ID:2L6KxgUa0.net
実家が農家だけどもったいない食い方するよ
スイカとか畑でパカッと割って中心だけ食って捨てるとかイチゴも先っちょだけ食ったり
米も野菜も腹一杯なら残すし捨てる
そもそも食える野菜も出来が悪かったら捨てる
人に譲る手間も面倒くさい
漁師も同じようなもん
売れない魚は捨てる

27 ::2021/01/18(月) 23:48:27.13 ID:VXDfDqz60.net
>>15
これ本当ムカつくよな
指で押したり品定めしてるけどババアに何が分かるんだよって思う
盛大に舌打ちしてるわ

28 ::2021/01/18(月) 23:48:59.77 ID:qRxrRnVE0.net
何が問題なん?

29 ::2021/01/18(月) 23:49:00.92 ID://Cgc+2g0.net
>>23
2回までなら合法だから何の問題も無いぞ。
言いがかりはやめろ!ちょっぱりめ!

30 ::2021/01/18(月) 23:49:06.81 ID:uzUvkdxx0.net
>>4
命をゴミ箱に入れて「いただきますの挨拶は日本にしか無い日本人で良かった」とほざく口だけジャップ
https://i.imgur.com/ubpd49X.jpg

31 ::2021/01/18(月) 23:49:23.90 ID:eBZpNyCV0.net
米粒一つでも残したらアカンで。

モンキージャップワラタw

32 ::2021/01/18(月) 23:50:25.76 ID:UNG/Z3fV0.net
ローソンは期限が近い物は安く売るようになった
セブンは期限を2倍にした
さてどうなるかだな

33 ::2021/01/18(月) 23:50:34.25 ID:+YAYwwWB0.net
食べ物に限らず衣料品も価値落とさない為に焼却処分している。

34 ::2021/01/18(月) 23:50:51.60 ID:t4GgVVzH0.net
「子供に無理矢理嫌いなものを食べさせるのは可哀想」とか言って給食残させようとする馬鹿親がいるようだしなぁ

35 ::2021/01/18(月) 23:50:55.63 ID:sF533jK/0.net
ロスは多いけど
全部アフリカに送ってるんだろ?

36 ::2021/01/18(月) 23:50:58.74 ID:2N6HCYW70.net
俺も一度病院の給食作りのバイトやったが
あまりにも廃棄が多すぎて2日で辞めた
二度と飲食の仕事はやらないと決めた

37 ::2021/01/18(月) 23:51:21.65 ID:HCwzqVB/0.net
せやから飲食観光をガンガン潰そうとしてるコロナ禍は正義なのでは?

38 ::2021/01/18(月) 23:51:50.86 ID:DvDt865b0.net
そもそもいらない食品捨てて精神論以外で何が悪いの?

39 ::2021/01/18(月) 23:51:54.38 ID:sBuklROc0.net
コンビニだな

40 ::2021/01/18(月) 23:52:04.56 ID:reSGCBuM0.net
セブンイレブンのせいだな

41 ::2021/01/18(月) 23:52:07.24 ID:T+3tWN1U0.net
まずちゃんと統計とってて、かつそれを正直に公表してる国がどれだけあるか
から話を始めようか

42 ::2021/01/18(月) 23:52:20.29 ID:WROxFjBW0.net
しかしさ、
コロナで外食潰せば本当に必要な量がわかるんじゃね?

43 ::2021/01/18(月) 23:52:23.43 ID:fGtwWgZn0.net
廃棄だけじゃなく生産工程にも興味ないやつが多いしな
フェアトレードも畜産虐待反対のヴィーガンも
日本企業が海外生産が起こしてる問題や外国人研修生問題への批判も
「なんか意識高い人達が称えてるだけ。うちら関係ないし」みたいな社会意識欠如してる人がほとんど

44 ::2021/01/18(月) 23:52:38.06 ID:5ACD4RJ20.net
>>2
真面目に統計取るの、日本だけな気がする

45 ::2021/01/18(月) 23:52:56.37 ID:n0ZZMgX50.net
ビニール袋とかよりこういうのを法律で厳しく制限しろ!

46 ::2021/01/18(月) 23:52:58.02 ID:FUBoa7Tc0.net
>>25
その2つはそこかしこにあるから

47 ::2021/01/18(月) 23:53:14.01 ID:5q3OlORG0.net
飯を平気で残す奴がいる。そのレベル。

48 ::2021/01/18(月) 23:53:29.24 ID:oqHxnHLf0.net
コンビニでおにぎり買おうとするとバーコード通らない、取り替えに行くってかなり経験するからな。捨てずに値引きして売れよセブンイレブン

49 ::2021/01/18(月) 23:53:51.91 ID:1UVmkg0a0.net
>>41
日本も正直に申告してるか分からないけどな
いまだに国を信用してる人?

50 ::2021/01/18(月) 23:54:06.27 ID:pwJyl7/z0.net
でもさ、販売機会の損失をガミガミ言う上層部って資本主義やってる限りは根絶は無理じゃね?

51 ::2021/01/18(月) 23:54:33.62 ID:YzRTvfmW0.net
>>8
良心とか言ってねぇで工夫しろ!
捨てれるってことは良心なんかねぇってことだ!
偽善者ぶってんじゃねぇ!!!

52 ::2021/01/18(月) 23:54:42.18 ID:J0rYK80M0.net
賞味期限なんか法律変えれば明日からでも伸ばせるだろ

53 ::2021/01/18(月) 23:54:51.11 ID:XAYWv1Bs0.net
これほんま
世界から呆れられてる

54 ::2021/01/18(月) 23:55:08.86 ID:L7Dgter60.net
>>18
デパ地下見ていると、惣菜に限らずあらゆる食材が多過ぎて、こんなにいらないだろ…って思っちゃう。
日本に限らず豊かになり過ぎたと思う。残るのは恥、くらいの感覚があたりまえの世の中になって欲しいわ。

55 ::2021/01/18(月) 23:55:09.15 ID:kQMLDPy50.net
世界3位の経済大国が6位なら
まぁ悪くはない順位さ。

56 ::2021/01/18(月) 23:55:21.46 ID:z3MVX4Ao0.net
>>4
くにへかえるんだ。おまえにもかぞくがいるだろう。

57 ::2021/01/18(月) 23:55:55.16 ID:lZPTYGjO0.net
自炊すれば極限までロスを減らせる
外食など特に食品ロスが多い、生ごみにせず肥料等有効活用が必要

58 ::2021/01/18(月) 23:55:55.78 ID:qd0BNAH90.net
まあ韓国は食べ残しの使い回しが常態化してるから廃棄物は減るわなそりゃ

59 ::2021/01/18(月) 23:56:14.96 ID:vIMfE28C0.net
期限切れの弁当やパンとか50円ぐらいで売ればいいのに何でそれが出来ないんだろう

60 ::2021/01/18(月) 23:56:15.80 ID:fGtwWgZn0.net
>>22
使ってねーだろ
腸や胃や腎臓や脳や髄やスジとかの日本以外では普通に食ってる食材も
日本ではほとんど廃棄してて焼肉屋とかで消費したり食品材料になるのはごく一部だけ

61 ::2021/01/18(月) 23:56:16.19 ID:iOnVE1M30.net
EVみたいなもんじゃね。自分は環境に良い事している裏側で行われている事には無関心。というか知っててスルー

62 ::2021/01/18(月) 23:56:26.36 ID:q9OBhOri0.net
>>4
おいおいソフトバンクじゃないとか非国民かよ

63 ::2021/01/18(月) 23:56:28.76 ID:EnGHG6UR0.net
日本は見た目だけの良い国に成り下がった。それだけのこと。

64 ::2021/01/18(月) 23:56:35.43 ID:L7Dgter60.net
>>53
そういうのをバンバンテレビやYouTubeで流して、日本人の感覚を変えていってほしいわ。
豊かなのと無駄なことしまくる馬鹿勘定は違うとな。

65 ::2021/01/18(月) 23:56:35.55 ID:DvDt865b0.net
>>54
今日から自分の食事残ってない世界になったと思って生きていけば?

66 ::2021/01/18(月) 23:56:43.71 ID:F0ol95Gd0.net
もったいない、ってあまり使わなくなったよな

67 ::2021/01/18(月) 23:56:57.52 ID:KwbbEo+r0.net
飲食店で食い物使い回す韓国には勝てんわな

68 ::2021/01/18(月) 23:57:04.59 ID:70wraXs/0.net
>>4
俺もお前のようなレイシストは嫌いだよ。
お前のような奴に好かれたら迷惑だ。

69 ::2021/01/18(月) 23:57:07.86 ID:QBVYJWxA0.net
貧困層に賞味期限切れの食い物でも売ってやれば?

70 ::2021/01/18(月) 23:57:25.46 ID:eAtq2I4q0.net
>>19
そりゃ民度の差だよ
https://i.imgur.com/cKXKPJ0.jpg

71 ::2021/01/18(月) 23:57:28.37 ID:5ARPIB9c0.net
フードロス出してるのは殆ど業者だろ。

72 ::2021/01/18(月) 23:57:35.86 ID:RBiE6nyp0.net
恵方巻きシーズンが近づくとフードロスの話題が活発になるよね。
ほんと恵方巻きやめてくんないかな。

73 ::2021/01/18(月) 23:57:46.47 ID:L7Dgter60.net
>>65
極端な会話しか出来ないのは知能が低いという自己紹介w
お疲れさま、2度と絡まないでねww

74 ::2021/01/18(月) 23:58:11.38 ID:mk+KC05w0.net
災害大国日本だぞ、食品ロス分は絶対必要

75 ::2021/01/18(月) 23:58:11.59 ID:rJ00bkAf0.net
スーパーはどんどん値段下げるから
閉店ごろには棚になんも残ってない
コンビニも見習えよ

76 ::2021/01/18(月) 23:58:11.94 ID:2N6HCYW70.net
最近中国行って無いけど
食べ残しをしない方向に変わって来たと聞いたけど

77 ::2021/01/18(月) 23:58:19.98 ID://Cgc+2g0.net
>>41
いや、ワーストワンだよ。
アジアって日本以外は廃棄物の管理はしていないからね。
日本の企業は確実に廃棄する。乞食の腹に納まらない。個人的には悪いことだと思うよ。
下手に法治国家を徹底してしまっているから、ゴミ食って身体壊して訴えられることを恐れている

78 ::2021/01/18(月) 23:58:30.52 ID:JbP1lwP40.net
作った兵器が勿体ないから棄てられず互換性の無い弾薬や部品がどんどん増えてった旧軍のまんまじゃん

79 ::2021/01/18(月) 23:58:37.09 ID:mSdgG+lW0.net
流通段階の3分の1ルールとかそういうのが原因じゃないの

80 ::2021/01/18(月) 23:58:56.30 ID:QsrU+9cU0.net
辛いラーメンの事か

81 ::2021/01/18(月) 23:59:02.99 ID:m6xBJ3Yp0.net
神経質日本人にとって食い物は本当にキチガイ沙汰

82 ::2021/01/18(月) 23:59:20.41 ID:IyKbZ7HP0.net
>>17
なんでセブンだけなんだよw
結局セブン叩きたいだけのアホ

83 ::2021/01/19(火) 00:00:18.17 ID:Uo1b+vjG0.net
普段からある程度余分に作っておかないと災害時に困るからな
災害時に貧しい食事で我慢しろってのはつらいもんだよ

84 ::2021/01/19(火) 00:00:22.48 ID:7xVu3X0n0.net
>>76
台湾の状況を我が物顔で自慢することあるからよーく調べるように

85 ::2021/01/19(火) 00:00:32.04 ID:Sa283UbH0.net
>>82
セブンだけとは言わないが
またすぐ大量の恵方巻が廃棄されるだろ

86 ::2021/01/19(火) 00:00:51.73 ID:SdbgEBJ80.net
CoCo壱のカツを横流ししてた業者はめちゃくちゃ叩かれたからな
日本はこういう国だよ

中国などのアジアの多くの国は当たり前のように横流しするから廃棄なんてあまりない
日本とは真逆の国

87 ::2021/01/19(火) 00:01:01.20 ID:1qjsWFju0.net
魚の頭や骨まで可食部判定するクソ統計なんぞ捨てろ

88 ::2021/01/19(火) 00:01:13.98 ID:IK9XBCH50.net
結局、日本の場合食べ残しを他の客に出さない、消費期限を過ぎれば廃棄しなければならない
ほかのアジア諸国に比べて衛生管理が厳しいのかもしれない

89 ::2021/01/19(火) 00:01:18.02 ID:XCZzgAzM0.net
意識高い系と意識低い系の割合が同じぐらいって事だろうな

90 ::2021/01/19(火) 00:01:25.12 ID:JRlJ2Fdn0.net
外食や観光の食べ残しが多いからな
だからコロナで外食観光に客がいなくなったら生鮮食品はねさがりして
GOTOでまた客がきたら値上がりしただろ

91 ::2021/01/19(火) 00:02:07.14 ID:Nt1zL0Gc0.net
コンビニとかの弁当がバカすぎる。売り切れたら終わりでいいだろう
廃棄してもいいから棚を埋めよなんてバカな指示出すバカ本部は地獄に堕ちろ

92 ::2021/01/19(火) 00:02:26.24 ID:tTqtEm1r0.net
>>77
これ
役人と経営者の保身のために平気で大量廃棄推奨してるのが日本

93 ::2021/01/19(火) 00:02:31.23 ID:8WC24BOe0.net
美しい国w
外面だけってコロナでバレたけど、ネトウヨ息してる?


w

94 ::2021/01/19(火) 00:03:21.00 ID:Phg6vweF0.net
スーパーに常に十分な食材があることを前提としてミニマリズムがもてはやされる国だからな

95 ::2021/01/19(火) 00:03:21.66 ID:2SsSqym10.net
>日本のフードロスの約50%は家庭から発生している

これマジ?イメージできん
逆に業者が意外と捨ててないのか?

96 ::2021/01/19(火) 00:03:27.99 ID:OssAEEiN0.net
コンビニが捨てまくってるだけ
セブンは弁当割引した店舗を制裁したしな

97 ::2021/01/19(火) 00:03:37.04 ID:l9CBal1o0.net
>>1
>>4
931を付けて欲しいニュー速のBE
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1610626827/

98 ::2021/01/19(火) 00:03:46.04 ID:Nt1zL0Gc0.net
>>90
ジャンルとしてはバイキングは意外と廃棄少ない。効率がいいし残す奴も少ないからね
あと回転すしな。こういう自分で食えるだけを少量づつ選択できる仕組みがもっと増えたらよい

99 ::2021/01/19(火) 00:03:51.14 ID:BiRSFp+J0.net
>>4
嫌いな国の言語使うのってどういう気持ちなん?

100 ::2021/01/19(火) 00:03:59.38 ID:+oANcXkP0.net
農家としてはロスだろうがなんだろうが買ってくれなきゃ死ぬ
コロナで外食需要が減ったから米も野菜も安くなってヤバい
こまけぇことはいいから、どんどん買ってどんどん捨てろ

101 ::2021/01/19(火) 00:04:32.23 ID:2ZjYX9XQ0.net
日本の外食産業の充実ぶりは異常だとは思う
コンビニもだけど、コンビニは一周回ってもはや田舎の社会インフラになってしまった感がある

102 ::2021/01/19(火) 00:04:39.31 ID:ZqlrHRY+0.net
これ国民が悪そうに聞こえるけど単にコンビニや飲食店が出してるだろ
年間350日くらい自炊してるオレは悪くないぞ
そもそもコンビニや飲食店が多過ぎるんだよ

103 ::2021/01/19(火) 00:04:47.91 ID:XAPtokt90.net
>>4
そんな国に居座る在日は祖国に帰りたいとか思わないのかね

104 ::2021/01/19(火) 00:04:48.67 ID:My/VcZNc0.net
>>91
生産工場を止めないためなのかもしれないがもうそういった時代じゃないよな
夜中に弁当惣菜がなくても良いじゃない

105 ::2021/01/19(火) 00:05:13.29 ID:RYgJCjJX0.net
>>64
 フードロスを出すほうがより便利で安く上がるからやってるわけだ。
 綺麗事言うなら日本の世界一ワガママな消費者がフードロス低減策による不便や値上げを許容できるようにする方法やフードロス低減をコストなく行える方法の一つでも考えてみな。

106 ::2021/01/19(火) 00:05:24.01 ID:988c3UxZ0.net
日本の豊かさと徹底した衛生管理の裏側のこと
五毛がイキってるけどお前らはコウモリでも食ってろ

107 ::2021/01/19(火) 00:05:28.30 ID:wtm5jh6p0.net
セブンイレブンが出てくるのは本部とFCオーナーの権限がコンビニ業界で一番縦社会と思われてるから出てくるんでしょ。融通の効かない会社だよな

108 ::2021/01/19(火) 00:05:34.66 ID:2SsSqym10.net
>643万トン

これ人口で割ったら約50kgになるな
半分だと25kgだから捨てまくって平均上げてる家庭入れるとそんなもんになるんかな

109 ::2021/01/19(火) 00:05:37.03 ID:nOSw0YZ00.net
>>95
家庭のフードロスってどうやって計測してんだろうね?

110 ::2021/01/19(火) 00:05:51.01 ID:icmReJw60.net
豚のエサにすればいいだけだろ

111 ::2021/01/19(火) 00:06:04.14 ID:IK9XBCH50.net
韓国の場合、飲食店でのおかずの使いまわしは一般的で、
食べ残しのご飯をジャーに戻すのも当然とのことだから、食品ロスは減るだろう

112 ::2021/01/19(火) 00:06:06.22 ID:Nt1zL0Gc0.net
>>104
スーパーなんかは売り切ったら終わりだし、多少売れ残っても見切りで割引して売りつくすからな
24時間スーパーでも同様だからコンビニができない理由がないんだよな。
けっきょく強欲な本部が売れようと廃棄しようと儲かるからバカなことがまかり通る

113 ::2021/01/19(火) 00:06:18.97 ID:u3v6wTLg0.net
>>28
何も問題ない

114 ::2021/01/19(火) 00:06:25.89 ID:P/QPalFK0.net
小泉出番だぞ
コンビニに圧力掛けろ
ほら早く

115 ::2021/01/19(火) 00:06:28.24 ID:68axQfM00.net
>日本のフードロスの約50%は家庭から発生していることもあり

これどうやって調べてんだ?

116 ::2021/01/19(火) 00:06:35.93 ID:988c3UxZ0.net
>>4
悔しそうw
日本にいて万年火病なら祖国に帰るの勧める

117 ::2021/01/19(火) 00:06:56.26 ID:ykds749N0.net
野菜も豊作すぎると廃棄だもんな
色々おかしい

118 ::2021/01/19(火) 00:07:16.54 ID:3byA9bAB0.net
>>1
全部食わないことを前提に料理を何皿も並べるのが
外食でも家庭でも常識みたいになってるからな
やたらに料理を並べるホテルを批判したら
批判したライターが人格否定されるレベルで炎上したこともあった

食べ切れる範囲で料理を出すのが常識になってほしい
たくさん並んでいないと食欲がわかないなんていうのは
単に子供の頃からの習慣だから親の躾のレベルで改善していくべき

119 ::2021/01/19(火) 00:07:31.59 ID:iMxjZHH70.net
無能な働き者の低脳ジャップwww

120 ::2021/01/19(火) 00:08:04.06 ID:X/5BdBnN0.net
半額弁当と半額惣菜買い込んでる人見かけるけど
全部食べ切ってるのかな?

121 ::2021/01/19(火) 00:08:07.09 ID:NZzdASDA0.net
だから各国から乞食が集まるんだよな

122 ::2021/01/19(火) 00:08:13.64 ID:gX7LpHVT0.net
>>4
こういう1レス書逃げってどういうやつがやってんの?
カクサンブのジジー?

123 ::2021/01/19(火) 00:08:22.62 ID:vz38Dd5n0.net
もうもったいないとかぬかすんじゃねえぞジャップが!

米粒残したった

124 ::2021/01/19(火) 00:08:44.07 ID:l0/KlUYh0.net
日本もついにベスト6までいけるようになったか

125 ::2021/01/19(火) 00:08:47.13 ID:tTqtEm1r0.net
日本人は1980年代以降、妙な強迫観念にかぶれて毎日同じものも食べちゃいけない症候群に囚われてるからな

だから家庭の冷蔵庫には不要な食材が大量に溜まって廃棄するはめなる

世界の大半の国民のように毎日同じものに食ってればそこまで無駄は生じない
日本より平均寿命長いスイスやスペインの人たちも基本そうしてる
1日30種類の食材を食べろとアホが言い出して科学的根拠も薄いのに盲信してるのが現代のバカ日本人

126 ::2021/01/19(火) 00:08:50.49 ID:cQua7dPa0.net
>>117
米みたいに保存効かないから仕方ない

127 ::2021/01/19(火) 00:09:03.57 ID:LvmQvpCK0.net
>>82
店舗独自の見切り値引きを裁判までして潰して今やってるのがこれだからな
https://www.sej.co.jp/products/ethical.html

128 ::2021/01/19(火) 00:09:17.80 ID:Gd2BZZvx0.net
>>1
馬鹿かよG7に入ってる国で世界6位なら十分優秀だ

129 ::2021/01/19(火) 00:09:23.68 ID:RYgJCjJX0.net
>>117
 お前さんみないな優しい時間連中をいっぱい集めてタダでダンボールを用意し運んでやれば解決するぞw

130 ::2021/01/19(火) 00:09:36.81 ID:44k2BAtj0.net
飲食店が多すぎるんじゃないか?
無駄な飲食店がもっと減ればロスも減るだろう

131 ::2021/01/19(火) 00:09:50.12 ID:+RJuGpLb0.net
コンビニとかの廃棄量だろ

仕方ないじゃん
先進国の衛生面と気候合わせたら高くなるのは
先進国でも欧米はきたねーのわかったけど

132 ::2021/01/19(火) 00:10:11.46 ID:R0s3APns0.net
食品ロスの90割がコンビニ弁当だろ

133 ::2021/01/19(火) 00:10:37.03 ID:q7+jHiNl0.net
俺にくれよ

134 ::2021/01/19(火) 00:10:41.51 ID:sIpZ/S870.net
>>26
それって農家だからとかの問題なのか?
うちも実家で野菜育ててたし、親戚から米買ってたけどもったいない精神だったけどな。
去年祖父が亡くなって今は母親が一人暮しだが冷蔵庫の調味料なんてほとんど賞味期限切れだけど平気で使ってる。
大事にとっておくから冷凍庫はパンパンだな。

135 ::2021/01/19(火) 00:11:01.12 ID:k/CrzUvm0.net
賞味期限過ぎてると不安になって、それだけでお腹痛くなるな

136 ::2021/01/19(火) 00:11:01.76 ID:Xghi2Qyn0.net
>>4はちゃんと>>119を見習え!
>>119こそ憂国烈士ニダ!

137 ::2021/01/19(火) 00:11:16.43 ID:Nt1zL0Gc0.net
>>130
飲食店が在庫する量なんてたかがしれてる。売れてるなら材料仕入れるが売れてない店ならそれなり
さらに材料は多少は保存がきくが、一度作ってしまったら廃棄しかない
つまり、外食(主に居酒屋)で食いきれない量注文するバカとかが一番悪

138 ::2021/01/19(火) 00:11:26.01 ID:UwkT3Yhr0.net
食品ロスガーーー!って騒いでるキチゲェパヨク共は余るより足りなくなった方が良いらしい

139 ::2021/01/19(火) 00:12:11.52 ID:KqvpkHDT0.net
コンビニやスーパーの韓国推し止めれば随分ロス減るべ。

何時も売れ残ってんのにしつこいんだよな。

140 ::2021/01/19(火) 00:12:20.56 ID:Gd2BZZvx0.net
もったいないというのは家庭での話だからスレ主が馬鹿なのは間違いない

141 ::2021/01/19(火) 00:12:27.64 ID:UvYPAsex0.net
>>117
農家だって食うために働いてるわけで、価格崩壊して食えなくなったらしゃーないからな

142 ::2021/01/19(火) 00:12:38.47 ID:uJgoyl8n0.net
購入したものは食品に関わらずロスせず消費を心がけているけど、根本は違うんだよな。
買い物に行って売ってなければ品揃えが悪い、期限が近かったり色形が悪ければ不衛生。
って思ってしまう。だから企業もサイクルを早めるし、供給過多になる。
ちょっとでも何かあるとチョンチャンコロとかキチガイが被害者面して訴えてくるしな。
豊かさの象徴、飽食よ。本当に豊かなのかは疑問だが。
輸入ノルマもあるしな。。。

143 ::2021/01/19(火) 00:12:41.75 ID:RYgJCjJX0.net
 これは日本人消費者の過剰なサービス要求の結果だろ。今より不便になってもいい、多少傷んでいても文句を言わないそう言う消費者が多くなれば解決するかもねえ。
 ちょっとした事でクレーム入れる文化を壊さないとフードロスの問題は解決するのは難しい。

144 ::2021/01/19(火) 00:12:53.37 ID:8WC24BOe0.net
貧乏臭いしみったれた精神を誇るのか
そりゃ中韓に負けるわな

145 ::2021/01/19(火) 00:13:08.60 ID:EzvrJ00W0.net
>>1
韓国なんか、前の客の食い残しだって3回まで出していいって聞いたぞ?
食品を大切にする精神は見習うべき。
食品を廃棄しないどころか、栄養の吸収を終えた食品だって食うんだろ?

146 ::2021/01/19(火) 00:14:18.18 ID:c1N/2qT10.net
コンビニが諸悪の根源
コンビニなんてなくすべき
ローカルスーパーなら余った食材は調理して弁当や惣菜に、売れ残りそうなら半額でさばける
近所に学校あれば余った野菜はエサに回せる

147 ::2021/01/19(火) 00:14:23.84 ID:qYq7FT1P0.net
ジャップさあ…

148 ::2021/01/19(火) 00:14:24.58 ID:ug6seLPf0.net
外食産業やコンビニが廃棄しまくってるってイメージだけど
それでも6位の雑魚なのかよどこよトップ5は

149 ::2021/01/19(火) 00:14:29.27 ID:988c3UxZ0.net
ジャップガーの上で乞食とはさすが底辺反日パヨクやね

150 ::2021/01/19(火) 00:14:36.06 ID:5+y4dptP0.net
top3には入ってると思ってが6位なんだな

151 ::2021/01/19(火) 00:16:13.98 ID:PqANUnXh0.net
ロスして何が悪い
金払ってんだから良いだろ
っていう気持ちを持ってる奴はまだマシだよね

実際はもったいないだの命に感謝をだのいただきますだのいい放ちながら捨ててる奴等が大半なんだわ

152 ::2021/01/19(火) 00:16:31.65 ID:2ZjYX9XQ0.net
正直こういう現実を知ってるからコロナで外食産業が大打撃を受けてもあんまり同情しない
まあそれを大量に消費してる消費者も同罪ではあるのだが

153 ::2021/01/19(火) 00:16:41.24 ID:aCf0us+g0.net
飲食店が多すぎなんだな潰そう

154 ::2021/01/19(火) 00:18:48.34 ID:Xghi2Qyn0.net
>>144
大阪在住の在チョンに貧乏くさいと言われるとはw
なんで帰らないの?

155 ::2021/01/19(火) 00:19:41.52 ID:upMiEMl20.net
>>140
日本のフードロスの50%は家庭で発生まで読んだか?
ニュー速でスレ主とかのたまうアホはまとめかプラス崩れのクズ野郎な?

156 ::2021/01/19(火) 00:19:47.54 ID:Sx/eDwdx0.net
無理して食って健康を害してしょうがないので、
もったいないけど捨てるようにした。

157 ::2021/01/19(火) 00:19:48.70 ID:h45Wu4WX0.net
一番食品ロスしてるのはコンビニ

158 ::2021/01/19(火) 00:20:01.63 ID:PiVHFnh/0.net
>>152
消費者は消費してないから廃棄されてるんじゃ?

159 ::2021/01/19(火) 00:20:47.42 ID:8vzfAriF0.net
それはない。

160 ::2021/01/19(火) 00:22:24.02 ID:wW0Nw8dp0.net
ロスがワーストなら1番少ないのでは?

161 ::2021/01/19(火) 00:22:30.35 ID:D9cwL5Nv0.net
外食の不景気で野菜が馬鹿みたいに余っていると。

162 ::2021/01/19(火) 00:22:36.51 ID:E4CH+m490.net
>>2
これ。
東南アジアなんかはもっと棄ててる、その辺に棄てるからカウントされてない

163 ::2021/01/19(火) 00:23:14.82 ID:tTqtEm1r0.net
日本国憲法の上位法である3秒ルールを蔑ろにしている非日本人が最近増えたよな?
床にベッチャリ落ちても3秒以内に拾えばセーフだから!
それを破棄するようなドアホは日本から出てけ!

164 ::2021/01/19(火) 00:23:20.14 ID:tshJ0/Vq0.net
飲食はなるべく在庫残さんように工夫するだろ
むかしサイゼでバイトしてたけど加工前は知らんが店では廃棄なんて客が残したもんだけ
賞味期限切れでの廃棄なんてほとんどなかったぞ
無駄にしてるのは食品加工とコンビニと俺ら一般家庭じゃないの

165 ::2021/01/19(火) 00:23:35.83 ID:toKTiRxQ0.net
>>54
残るのが当たり前の世の中だからこそいつでも飯が食えるんやで

166 ::2021/01/19(火) 00:23:47.59 ID:atXAj9HI0.net
チョンモメンさぁ
日本下げてもお前は上がらんねんで?

167 ::2021/01/19(火) 00:23:49.61 ID:f40YGnkl0.net
コンビニの数とそこに基本的に弁当だのおにぎりが常にあることを考えたら多くもなるわな

168 ::2021/01/19(火) 00:24:13.05 ID:sxzLac2y0.net
まぁ、食い物残したところで飢餓の子供が救われる訳でもなく

169 ::2021/01/19(火) 00:24:32.17 ID:eTy6rDhD0.net
輸入が止まる自体もありえるわけで捨てるぐらい余っているほうがいい。

170 ::2021/01/19(火) 00:24:43.03 ID:6JmagjZ80.net
コンビニで働いてる最初のころ毎日弁当を30個くらい投げ捨てるのが嫌だったな
1か月もたてばどうでもよくなったけど

171 ::2021/01/19(火) 00:25:30.23 ID:AcfZNN050.net
日本人は偽善者の皮を被った朝鮮人

172 ::2021/01/19(火) 00:26:25.43 ID:PiVHFnh/0.net
>>169
最近緊急事態で買い物行けなくなるかもって経験をしたはずなのに
まだそれぐらいのことを理解できてないやつがいるって怖いよな

173 ::2021/01/19(火) 00:26:29.94 ID:PqANUnXh0.net
でもコンビニの便利さを求めたのは消費者なんだからコンビニの所為じゃないよね
結局は消費者である日本の一般家庭の所為だよ

174 ::2021/01/19(火) 00:27:02.73 ID:tTqtEm1r0.net
>>164
サイゼは生鮮廃棄率や食品ロスのムダを減らすことで
その結果メニューの低価格も実現できてるんだよな

175 ::2021/01/19(火) 00:27:40.44 ID:nHzIzQb00.net
残飯出さないなんて無理やろ

176 ::2021/01/19(火) 00:29:51.26 ID:XnaxuEqn0.net
なら賞味期限なくして食中毒増やすか?食料は余らせるぐらいでちょうどいいんだよ

177 ::2021/01/19(火) 00:30:13.88 ID:PqANUnXh0.net
残飯出さないなんて無理だね
だから奇妙な綺麗事でいただきますだの命に感謝だの糞みてえなことを言うなって事よ
口先だけの綺麗事ほどイラつくもんはねえからな

178 ::2021/01/19(火) 00:31:34.37 ID:dNYl02Ry0.net
日本のもったいない文化は世界から尊敬されてますホルホル

179 ::2021/01/19(火) 00:32:27.71 ID:kuZAiXrG0.net
ジャップの民度なんて所詮こんなもん

180 ::2021/01/19(火) 00:33:31.47 ID:l9uAElRy0.net
コンビニ弁当21:00から半額でええんちゃう?

181 ::2021/01/19(火) 00:33:36.78 ID:AArgusyg0.net
>>4
何こいつきめえwwwww

182 ::2021/01/19(火) 00:33:54.31 ID:E4CH+m490.net
燃やして電気にしとるがな

183 ::2021/01/19(火) 00:35:38.36 ID:bci9XaOB0.net
コンビニの廃棄基準見直さない?

184 ::2021/01/19(火) 00:36:14.10 ID:llz04YBa0.net
外食産業や食品加工、小売店なんかが
破棄多いんやろうな
賞味期限が残り少ない状態で破棄とかしてるし
某国なんかは客の食べ残しを再利用とかしとるし

185 ::2021/01/19(火) 00:36:56.94 ID:BZeKr3Bs0.net
しょーもない環境問題よりこっちだろ

186 ::2021/01/19(火) 00:37:59.06 ID:XRqc2r5C0.net
>>8
足りなくなるのを絶対防ぐには余らせるしか無いだろw

187 ::2021/01/19(火) 00:38:07.75 ID:URaZA9hZ0.net
経済人→売り切れ痛いから多少のロス覚悟して仕入れろ

庶民→もったいない

ガバガバ捨ててるのは経済人
と言うか金が絡むとモラルが族やってるヤンキーレベルまで堕ちる経営者多い

188 ::2021/01/19(火) 00:38:46.84 ID:upMiEMl20.net
>>49
安倍さんの保身のためのアベノミクス成長率偽装でGDPの基幹統計まで改竄やらかした国だからな

189 ::2021/01/19(火) 00:39:17.53 ID:URaZA9hZ0.net
>>184
コンビニとかも顕著だよな
値下げするくらいなら捨てろの精神

190 ::2021/01/19(火) 00:40:56.18 ID:NoECThNg0.net
そもそも
こんなデータちゃんと調べてる国いくつあるんだろ

191 ::2021/01/19(火) 00:40:56.93 ID:k70S8eJV0.net
農家が値段調整の為にやってるキャベツ白菜大根の廃棄の方が量増やしてるのが原因。あいつらとんでもない量を廃棄処分してるぞ!各家庭のロスと比べるな!
あいつらが日本の廃棄量増やしてる。自分ら農家守るとか言いながら。

192 ::2021/01/19(火) 00:41:11.36 ID:VpQUyB/j0.net
諸悪の根源はコンビニだわな
余ったら乞食にくれてやればいいのに

193 ::2021/01/19(火) 00:41:23.19 ID:XRqc2r5C0.net
>>54
そうなると開店中に食材不足になることが当たり前になってしまうよ
丁度良く準備するなんて不可能なんだからね

194 ::2021/01/19(火) 00:41:53.50 ID:NoECThNg0.net
>>193
そもそも今の日本の長時間営業って間違えてると思うんだ

195 ::2021/01/19(火) 00:42:19.19 ID:1VS0u3LE0.net
割引しねえで捨てるコンビニだろうね

196 ::2021/01/19(火) 00:43:08.53 ID:2bR8a9k30.net
多分、やり出したのはファーストフードだと思う
高校生の時、姉がバイトに行ってて
ポテトを山のように捨ててると聞いて驚愕した

197 ::2021/01/19(火) 00:43:12.01 ID:k70S8eJV0.net
>>51
とっくに腐った物や食べられない物捨てるのと、食べられるのに値段調整の為だけに廃棄してる農家連中の方が罪だと思うよ。そんな農家守ってる自民党

198 ::2021/01/19(火) 00:44:08.77 ID:dfNZWct+0.net
>>191
あれは畑の肥料になるから廃棄ではないが

199 ::2021/01/19(火) 00:44:27.41 ID:1VS0u3LE0.net
スーパーは 割引するからコンビニだろほとんど

200 ::2021/01/19(火) 00:46:19.17 ID:tTqtEm1r0.net
>>193
スープ無くなり次第終了のラーメン屋を見習えよ

てか実際はまともなデパ地下だと終了間際には人気食材はほとんど売り切れてたりする

201 ::2021/01/19(火) 00:47:58.45 ID:b63UrZoj0.net
国民全体が世界的に見たら潔癖に近い(悪い事ではない)んで社会のベントスがほぼいないのと、あらゆる業態で需要を無視してでも供給側の都合で小売に大量に押し付けるのが常態化してるのが原因だよね(´・ω・`)
ちょっとでも日本で生活したら誰でも察するレベルでどこでも目にする光景
この国は食品に関しては資源もコストもドブに捨てすぎ

202 ::2021/01/19(火) 00:48:05.33 ID:ZGQTNdxr0.net
お前ら意外と素直なんだな
もったいないと思えるだけでもマシ

203 ::2021/01/19(火) 00:49:37.44 ID:5LoYUuYS0.net
>>1
コンビニ潰せよ^^;
世界最高になると思う

204 ::2021/01/19(火) 00:49:48.48 ID:VGE1UDjK0.net
豚の餌にしてるだろ

205 ::2021/01/19(火) 00:50:04.39 ID:XRqc2r5C0.net
>>34
ホームドラマでも食事を大量に残してても皆ニコニコして行ってらっしゃいとか言ってるもんな
この前見たやつでは朝食で目玉焼きの黄身が食べかけで残ってて驚いたw  ついそれは食べろよって言ってしまった

206 ::2021/01/19(火) 00:50:06.21 ID:LRfsEPBv0.net
>>187
コンビニ本社が過剰仕入れさせる

売れ残りの損失は店舗オーナーが支払う

この仕組みしてるをしってるのか?

207 ::2021/01/19(火) 00:51:22.69 ID:xEw0rQsW0.net
>>162
ベトナムなんかさ、大衆食堂で山盛りのご飯が出てくる。
で、食べきれないのは道路にポイポイ捨てるんだわw
米がアホみたく獲れるからね〜

208 ::2021/01/19(火) 00:52:18.00 ID:IdG3SWIT0.net
豊かになりすぎたんだ

209 ::2021/01/19(火) 00:53:33.47 ID:Ykm+eTRN0.net
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/2010/spe1_01.html

これ中国が直せば終わる問題だろ
次にアメリカ
人口は大爆発してるわけだしチマチマ節約するよりも早急に各国が食い物余るくらいに大量生産することを考えないと間に合わないよ

210 ::2021/01/19(火) 00:55:01.14 ID:1sYOA41A0.net
コンビニとスーパーにいえ

211 ::2021/01/19(火) 00:59:14.04 ID:1VS0u3LE0.net
でもべつに捨てても問題ねえしな

212 ::2021/01/19(火) 01:00:00.12 ID:DzNwhHfN0.net
創作物でよくある表現で、悲しいとき悩んでるときに食事を一口食べてすぐごちそうさまして出ていくのは何なんだよって思うよ

213 ::2021/01/19(火) 01:01:48.80 ID:b7jeAi960.net
食品業界に行ってくれ

214 ::2021/01/19(火) 01:02:42.30 ID:pp+5qNvR0.net
会食危ないって聞いたから通夜ぶるまい一口も食べず帰った
後悔はしてない

215 ::2021/01/19(火) 01:02:46.03 ID:HyKuHpET0.net
アメリカの日系スーパーでは時期外れの季節物商品や賞味期限切れ目前の商品が安売りされ、在米日本人は有り難がって買うのです
きっと日本で売れないものを輸入してるんだな

216 ::2021/01/19(火) 01:03:08.73 ID:WdzjtiPP0.net
値下げせずに廃棄するのは商品価値を下げたくないってことか
通常価格で買う奴減るもんな

217 ::2021/01/19(火) 01:04:20.04 ID:xWlOOSmG0.net
潔癖すぎるんだよな
賞味期限きっちり守る人多い

218 ::2021/01/19(火) 01:04:33.00 ID:XiQzrPve0.net
コンビニのロスとか、ヤベーからな。
でっかいゴミ袋が満杯になるほど、弁当の廃棄が出る。

お店の裏の小屋の中にいつも捨ててあるし。たまに野良猫が来て、ごみ袋をクンカクンカしてるし。

219 ::2021/01/19(火) 01:04:34.08 ID:i86hCZ0z0.net
食べ残しの使い回しとかしないからしゃあない

220 ::2021/01/19(火) 01:04:48.96 ID:rBrVpQ/D0.net
いったい何が悪いんだ?
カネさえあれば一日何万人分も料理作らせて
一口だけ食って全部廃棄処分したぐらいだ

221 ::2021/01/19(火) 01:06:27.15 ID:gUcfhtvT0.net
消費期限と賞味期限という混乱したやり方が元凶

222 ::2021/01/19(火) 01:07:20.74 ID:2bR8a9k30.net
デパ地下でお惣菜買おうと思ったら19時で閉まってて買えなかった
今は時間的にも売るの厳しいな

223 ::2021/01/19(火) 01:07:21.86 ID:bd5rWLdg0.net
コンビニがでかいわな

224 ::2021/01/19(火) 01:07:53.43 ID:yJr8TQ7K0.net
RFID入れて廃棄減らすしかないね

225 ::2021/01/19(火) 01:09:07.21 ID:TgoSFbPh0.net
個人が何しても無駄

226 ::2021/01/19(火) 01:09:46.20 ID:2bR8a9k30.net
毎年丑の日のコンビニのうなぎ弁当が高いし不味いしで破棄だらけ
それでうなぎの稚魚不足だからな
ホント笑えない
コンビニはうなぎ弁当不可とか規制して欲しいわ

227 ::2021/01/19(火) 01:10:37.81 ID:0393PVBu0.net
ちょっと形が悪い、重量が少しだけ足りないなど、
客受けが悪いものは業者だけでも大量に廃棄してるぜ

コンビニ、スーパーが悪い?
コンビニやスーパーの所為にするな、俺ら人間が悪いんだ

228 ::2021/01/19(火) 01:11:00.45 ID:MWp8cm/W0.net
くれればいいのに

229 ::2021/01/19(火) 01:13:27.70 ID:tTqtEm1r0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20190513/20/yoshiki-0722/2a/ab/j/o0831102014409253589.jpg?caw=1125
https://stat.ameba.jp/user_images/20190513/20/yoshiki-0722/d1/98/j/o0842105514409253603.jpg?caw=800

230 ::2021/01/19(火) 01:14:25.98 ID:zOs9sju90.net
food loss と food waste が混同して語られるよね

コンビニやスーパー、消費者の段階で捨てられるのはfood waste
それより上流の加工業者等でロスするのがfood loss

だから、food lossの話にコンビニは関係ないんだけどね

231 ::2021/01/19(火) 01:15:40.30 ID:Whrufkfo0.net
>>4
朝鮮語使えよゴキブリ

232 ::2021/01/19(火) 01:20:48.75 ID:JZIzYIX60.net
これは本当に酷い
批判されても仕方がない
日本の暗部
世界で見ても食料自給率めちゃくちゃ低い国なのにちょっと賞味期限過ぎたからってすぐ捨ててるんだから

233 ::2021/01/19(火) 01:26:00.61 ID:1qfxPypD0.net
>>4
シナチョンは賞味期限来ても偽装して売り続けるから統計上廃棄が少ない。
シナの場合、元々賞味期限の概念がなかったりする。

234 ::2021/01/19(火) 01:27:07.20 ID:1qfxPypD0.net
>>5
残したのを誰かが持ち帰って食ってるのかも。

235 ::2021/01/19(火) 01:28:12.36 ID:NNG5N8000.net
口だけ

236 ::2021/01/19(火) 01:28:17.78 ID:/zPHyeEeO.net
>>34
きらいで食べられなくて掃除の時まで居残りさせられてたのは何だったん

237 ::2021/01/19(火) 01:28:48.77 ID:XT/I3vVt0.net
女は体で稼いだブランド物を流行り廃りでゴミや質に入れてる

238 ::2021/01/19(火) 01:30:13.81 ID:RxyMpoMd0.net
店舗数が多いからロスも多くなるわな
チャンスロスがあるといじめられるし

239 ::2021/01/19(火) 01:31:33.65 ID:2Hmwf8Rh0.net
個人なのか企業なのか
コンビニやスーパーなんか捨てまくりやん

240 ::2021/01/19(火) 01:33:36.15 ID:WGBDmpNr0.net
賞味期限は廃止、消費期限のみにすべきですよね。
食料品を自給自足出来ず、輸入に頼っている癖に小生意気過ぎた日本人。
世界三位の経済力に任せての、やりたい放題の時代はオワリみたいですよ?

つつましく芋を食って、どんな美人もブーブー屁を扱いていた、本来の日本人の姿に戻りましょう。

241 ::2021/01/19(火) 01:34:52.14 ID:+LP/48KR0.net
>>1
ワースト2位もあるの?

242 ::2021/01/19(火) 01:35:38.28 ID:nA2dBfIH0.net
>>13
食べ残しを食べる人がいるって事かな
納得だな

243 ::2021/01/19(火) 01:36:29.21 ID:uicxXzko0.net
真面目に統計+神経質に破棄
日本人の性格上なるわな

244 ::2021/01/19(火) 01:38:31.15 ID:hdpOlxXm0.net
全部食ってデブアメリカンにでもなれと?w

245 ::2021/01/19(火) 01:40:19.38 ID:0k7IJ8/V0.net
そりゃ外食でどれだけ食品捨ててると思っとるねん
市民が品切れで文句言わない気概がなきゃ改善できんぞ

246 ::2021/01/19(火) 01:41:15.60 ID:n+bV9Kra0.net
>>5
それより海老の殻とか食ったそばから床に捨てるの汚いよね
文化からあんま言いたくないけど

247 ::2021/01/19(火) 01:41:45.46 ID:2eALXWcv0.net
もはやマスコミが言うことは真逆のものみ?

248 ::2021/01/19(火) 01:43:08.23 ID:tTqtEm1r0.net
>>240
米倉一派も一枚岩じゃないからな

249 ::2021/01/19(火) 01:43:18.93 ID:HMISmFcl0.net
今年度の食品ロスは世界中で凄いだろうな

250 ::2021/01/19(火) 01:44:12.08 ID:e3Y5V8TO0.net
賞味期限に半年くらい切れてても大概のもんはいける
日本人はシビアになりすぎ

251 ::2021/01/19(火) 01:46:05.65 ID:nHzIzQb00.net
豊かさを誇れよ
それと食品が安すぎるだろ

252 ::2021/01/19(火) 01:46:28.87 ID:q+gHJFp/0.net
なら使い回すか?

253 ::2021/01/19(火) 01:46:56.85 ID:MU9Wam+s0.net
品切れだと文句を言う
味が悪けりゃ文句を言う
賞味期限が近ければ文句を言う
形が悪ければ文句を言う

この辺直さなきゃ食品ロスなんて減らせない

254 ::2021/01/19(火) 01:47:34.35 ID:9Irmn3Mm0.net
廃棄しないと農家死ぬから無理やで

255 ::2021/01/19(火) 01:48:08.32 ID:Ykm+eTRN0.net
賞味期限って・・・
良いから賞味期限前にとっとと食えよ
自分の買った物の賞味期限が切れるのはまず買い物の段階で間違ってると思うけどな

256 ::2021/01/19(火) 01:49:25.85 ID:9B60miZM0.net
>>251
海外に行くと、いかに日本がマシな食事と食材を安く提供してることが
しみじみ分かる

257 ::2021/01/19(火) 01:49:58.76 ID:alzAriyw0.net
外食産業が悪いんやで
一般家庭からはそんな出んやろ

258 ::2021/01/19(火) 01:50:52.24 ID:ym1uDNWU0.net
家畜の餌などになってないのかな?

259 ::2021/01/19(火) 01:52:44.25 ID:MU9Wam+s0.net
日本のワンコイン飯を家畜の餌とか言ってる時点で理想が高すぎるからな

260 ::2021/01/19(火) 01:52:51.96 ID:OQso4g3O0.net
もったいないおばさん、亡くなったしな・・・

261 ::2021/01/19(火) 01:53:22.06 ID:4uhDT3i70.net
農業が衰退したから文化が衰退したんだよ

262 ::2021/01/19(火) 01:55:19.85 ID:xqEGJV640.net
>>230
最近聞きかじったことを一生懸命前から知ってたことにするスタイル、嫌いじゃないよw

263 ::2021/01/19(火) 01:56:03.74 ID:ulj4EELi0.net
コレはコンビニが悪い

264 ::2021/01/19(火) 01:56:59.43 ID:n/cqfCGx0.net
約50%は家庭からてマジ?
ちょっと信じがたいな

265 ::2021/01/19(火) 01:58:26.98 ID:T2TRICEw0.net
俺が総理ならコンビニやスーパーなどに廃棄を出したら
廃棄税として課税させるわ

266 ::2021/01/19(火) 02:01:59.66 ID:n/cqfCGx0.net
>>265
従業員が買わされて大問題になるんだろなw

267 ::2021/01/19(火) 02:02:56.13 ID:B7GcAiWx0.net
デカ盛りバンザーイ!
デカ盛りバンザーイ!

268 ::2021/01/19(火) 02:03:57.52 ID:M4F3G+uE0.net
>>262
いや、3年前に大学のレポートで調べたことだよ

269 ::2021/01/19(火) 02:04:41.98 ID:M4F3G+uE0.net
>>262
つか、謎の攻撃性だね
人生うまくいってないのかな
いいこともあると思うよ
がんばれ

270 ::2021/01/19(火) 02:04:59.16 ID:H4IkhvEh0.net
形悪いだけで出荷されんし

271 ::2021/01/19(火) 02:04:59.94 ID:3nQICM9r0.net
コンビニ外食がバカみたいに捨ててるしな

272 ::2021/01/19(火) 02:06:34.02 ID:MU9Wam+s0.net
>>269
言葉の問題にして勝ち誇ってるの可愛いね
すごく幼さを感じていと思います

273 ::2021/01/19(火) 02:06:34.65 ID:M4F3G+uE0.net
>>264
国民一人当たりにすると1日約140g
50%なら、70g
ありそうな気もする

274 ::2021/01/19(火) 02:07:23.25 ID:M4F3G+uE0.net
>>272
うーん、何が気に障ったのか分からないけど、ごめんなさい
迷惑かけてごめんなさい
人生うまくいくといいね
がんばれ

275 ::2021/01/19(火) 02:07:49.22 ID:zOs9sju90.net
>>268
お前誰だよw

276 ::2021/01/19(火) 02:08:03.80 ID:GgzEUOfZ0.net
戦時中あんなにひもじい思いしたのに食料自給率もあげんしあたおかやでこの国
ヨーロッパじゃ不毛な土地でも反省して頑張って自給率上げてる国ザラにあるのに次戦争するときどうするんや

277 ::2021/01/19(火) 02:08:13.35 ID:s1Ziyule0.net
日本は賞味期限が短すぎるからな
しかも販売期限、納品期限とやらも諸外国に比べて短いらしい
しかし廃棄が少なくなれば仕入価格の低下、つまり労働生産性の向上と資源保護になるのは確実だ
なんちゃら期限見直しからでも取り組んで行くべきだろう


賞味期限が短すぎ?日本の「食品ロス」が膨大な量になる理由
https://diamond.jp/articles/-/193417?display=b

278 ::2021/01/19(火) 02:08:15.35 ID:MU9Wam+s0.net
>>274
かわいい

279 ::2021/01/19(火) 02:08:23.50 ID:Sbz7MABf0.net
>>242
厳密には食べ残しを次に出すかな?

280 ::2021/01/19(火) 02:08:38.74 ID:zOs9sju90.net
>>272
なんかすまんね
お前の謎スイッチ押しちゃったみたいで

281 ::2021/01/19(火) 02:08:58.90 ID:M4F3G+uE0.net
>>278
だせー

282 ::2021/01/19(火) 02:09:16.40 ID:SqMrxCaj0.net
>>4
でも寄生はやめないんだなw

283 ::2021/01/19(火) 02:09:20.63 ID:8vy0P0Ac0.net
フードロスガイジに騙されんなよ
食品は元々余ってないと駄目なんだよ
ギリギリの食料生産なんかしたら冷夏1回来ただけで大量の餓死者が出る

284 ::2021/01/19(火) 02:09:30.48 ID:9mL6FoIx0.net
外食産業が糞だから
去年と今年はかなり改善されるだろ
もうずっとコロナでいいわ

285 ::2021/01/19(火) 02:09:50.09 ID:MU9Wam+s0.net
>>281
攻撃的なところもかわいいよ
人のこと言えないくらい幼いね

286 ::2021/01/19(火) 02:10:37.47 ID:veHWokfk0.net
作ったもんが余ったら捨てるしかないが
まず作らないと始らない

287 ::2021/01/19(火) 02:10:39.69 ID:M4F3G+uE0.net
>>278
かわいいな
頑張って人に噛み付いて生きていけよ
ちょろいやつ

288 ::2021/01/19(火) 02:10:57.85 ID:Td/Qxe+h0.net
やべえところは残飯を温め直して出してるからな
変な中華料理屋とか行かない方がいい

289 ::2021/01/19(火) 02:11:00.89 ID:guom+dGc0.net
欧米に見習って夜8時になったら店は閉める日曜は全休にすればいいんじゃね

290 ::2021/01/19(火) 02:11:02.82 ID:X5sCKysR0.net
>>115
環境省が自治体向けに取ったアンケート結果を元に試算した数字みたいだけど、かなりのガバ試算臭い感じが

291 ::2021/01/19(火) 02:11:04.35 ID:MU9Wam+s0.net
>>280
スイッチ入ったところはお互い様だよね
どんどん学校で習った言葉ひけらかしていいんだよ

292 ::2021/01/19(火) 02:11:28.75 ID:VYnDM8IY0.net
>>78
大量生産で価格と利便性を重視するのはアメリカ式だろ

293 ::2021/01/19(火) 02:11:53.97 ID:MU9Wam+s0.net
>>287
鏡見て話してるところも子供っぽくてかわいいね

294 ::2021/01/19(火) 02:12:18.52 ID:M4F3G+uE0.net
>>285
悔しいのう
悔しくて悔しくてたまらないのね
人に噛み付く人生
汚い部屋で1人、そうやって腐っていくんだよ
たまにはいいこともあると思うよ
惨めな人生だけどさ

295 ::2021/01/19(火) 02:12:28.11 ID:veHWokfk0.net
ネギがいっぱい生えすぎて困ってる
採るのもめんどう

296 ::2021/01/19(火) 02:12:55.49 ID:zOs9sju90.net
>>291
??
何がお互い様なのか謎だけどまあ、すまんよ

297 ::2021/01/19(火) 02:13:16.78 ID:MU9Wam+s0.net
>>294
君もムキになって言い返してるところが無様で可愛いよ

298 ::2021/01/19(火) 02:13:26.49 ID:JgFkdTWh0.net
>>4
口はウソコを食べるとこw

299 ::2021/01/19(火) 02:13:38.14 ID:W0tSOijm0.net
もったいないとか古の文化やろ
数十年前にはもう大量生産大量消費大量廃棄の時代になってたと思うが

300 ::2021/01/19(火) 02:13:45.29 ID:MU9Wam+s0.net
>>296
そこが分からないとか頭悪そうで可愛い

301 ::2021/01/19(火) 02:13:48.30 ID:PiVHFnh/0.net
食材ロスを出すなと食材に感謝してるはずの人達が
お腹いっぱいに食べられる社会への感謝が足りないっていうギャグ

302 ::2021/01/19(火) 02:13:55.40 ID:zOs9sju90.net
>>291
学校で習ったと言うほど若くないよ
もうおっさんだし
むしろ、フードロスとかの本も5冊くらい書いてる
仕事だよ
いやいややってる仕事

303 ::2021/01/19(火) 02:14:44.88 ID:2XITFdEH0.net
全てはコンビニのせい

304 ::2021/01/19(火) 02:15:31.73 ID:zOs9sju90.net
>>300
君、なんか気持ち悪いし
消すわ
見るとレスしたくなるし
そんなに人に絡んでからかって何が楽しいのかね

まあ、それが楽しいんだろうけどさ
歪んだ人ですね
かわいそう

305 ::2021/01/19(火) 02:15:33.07 ID:MU9Wam+s0.net
>>302
おっさんなのに子供っぽいところかわいいね
言い返さないと気が済まないくらいに精神年齢低いんだね

306 ::2021/01/19(火) 02:15:54.55 ID:IedOvGWG0.net
>>276
いやいやわざと外国に食材料を作らせて高値で買い付けてあげてる世界のATM国家が本気で国内食糧自給率あげたら外国が干上がり治安乱れるだろ

307 ::2021/01/19(火) 02:16:34.06 ID:MU9Wam+s0.net
>>304

>>304
君も気持ち悪いよ
イライラしながらレス返すあたり負けず嫌いだけどバカっぽいね

308 ::2021/01/19(火) 02:16:53.18 ID:k5qslVpX0.net
韓国「残飯は別の客に出してるのでとてもエコニダ」

309 ::2021/01/19(火) 02:17:47.65 ID:M4F3G+uE0.net
必死やなwww

310 ::2021/01/19(火) 02:18:32.43 ID:MU9Wam+s0.net
>>309
連発してレス返してる君が必死だなとかマウント取るのは無理だよ

311 ::2021/01/19(火) 02:18:34.78 ID:s1Ziyule0.net
>>283
そこはさじ加減だろ
1か10じゃないんだよ
日本よりフードロス少ない国は餓死しまくってるんかよ

312 ::2021/01/19(火) 02:19:33.16 ID:VYnDM8IY0.net
コストを考慮せずに生産数だけコントロールできるっていうのが幻想
ソ連から何も学んでいない

313 ::2021/01/19(火) 02:20:19.57 ID:PiVHFnh/0.net
>>311
自分はリスク背負わず安全圏から他人に完璧を求めて正義ヅラ

314 ::2021/01/19(火) 02:22:23.03 ID:y/HjMsDT0.net
>>302
フードロスについて執筆もされてんすか?
どういったテーマで
5冊も執筆されてるという事はご自身で取材もされたかと思いますが、スレタイの統計は正しいのでしょうか
あとご自身の解決策は何だとお考えですか?

315 ::2021/01/19(火) 02:23:36.45 ID:bdHvOfwm0.net
だいたい飲食店とコンビニのせい

316 ::2021/01/19(火) 02:24:20.22 ID:veHWokfk0.net
育ったキャベツ全部食えと

317 ::2021/01/19(火) 02:24:22.79 ID:WSRvI8XD0.net
賞味期限切れの食品格安で売る店が最近ニュースに出てたけどそこで買うの正直嫌よね

318 ::2021/01/19(火) 02:24:33.24 ID:n+bV9Kra0.net
>>311
他の国とどう比較するんだよ
全く日本と同じ状況の国なんて無いぞ
他国に合わせて餓死者でる可能性も有るんだが

319 ::2021/01/19(火) 02:27:03.02 ID:jFrq+Cqv0.net
>>27
大丈夫。そう言う商品は閉店間際に半額乞食が買って行くから

320 ::2021/01/19(火) 02:29:14.00 ID:veHWokfk0.net
>>318
昔はロスした食品はバイトが持ち帰ってもよかったのに
厳しくなったよね

321 ::2021/01/19(火) 02:29:18.99 ID:8+jHJIr40.net
外食屋が多すぎる
今の半分でいい
アホでも簡単に出店できるのをどうにかしないと

322 ::2021/01/19(火) 02:29:47.01 ID:jFrq+Cqv0.net
>>283
フードロスガイジの正体は閉店間際にいる半額乞食のジジババ老害だから。
定価の半額で買いたいだけでフードロスなんて口実に過ぎない

323 ::2021/01/19(火) 02:29:57.31 ID:EP2K2Vft0.net
みんなが買う気になればすぐ無くなるのは非常時にわかった

324 ::2021/01/19(火) 02:30:45.70 ID:VJg+3RMy0.net
でも飲食店休業したりしてフードロス減ったら
値崩れして農家も収入減って、もっと野菜買えやってなってるよな

325 ::2021/01/19(火) 02:31:22.46 ID:jFrq+Cqv0.net
>>308
いや実際アジア各国はこれだぞ。だから少ない。もしくは乞食に行く

326 ::2021/01/19(火) 02:32:41.14 ID:ccAfPEPy0.net
勿体ないとは英語に訳せない日本人独特の美しい概念
ワンガリ・マータイ「MOTTAINAI」


ホルホル

327 ::2021/01/19(火) 02:32:43.01 ID:yhYiz1r00.net
>>10
今って廃棄品持って帰れないからなぁ

328 ::2021/01/19(火) 02:33:03.27 ID:ew9kuWsW0.net
セブンイレブンでは絶対に買わない

329 ::2021/01/19(火) 02:33:29.25 ID:y/HjMsDT0.net
>>319
オレ今1人暮らしだけどスーパー行くなら閉店間際しか行けないわ
半額になった弁当をダイナースか三井住友ゴールドで支払う

330 ::2021/01/19(火) 02:33:58.81 ID:veHWokfk0.net
ふードロスとかどうやって統計とるんだろ?
店限定?

331 ::2021/01/19(火) 02:35:05.23 ID:chKkRGzz0.net
一緒に飲みに行くと潰れて吐くのは若い奴ばかり。
50代後半〜くらいの人は
「吐いたらもったいないだろ!」
って無理矢理我慢する。
これが古き良き日本男児の姿だ。
まぁ俺は気持ち悪くなるまで飲まないけどな。アホくさい。

332 ::2021/01/19(火) 02:35:45.17 ID:0g62aWo/0.net
もったいないってw昭和かよ

333 ::2021/01/19(火) 02:36:01.14 ID:y/HjMsDT0.net
>>330
>>302さんがフードロスについて5冊も本書いてるそうだからそのうち答えてくれるはず

334 ::2021/01/19(火) 02:37:53.31 ID:W5k3xr+O0.net
無駄に働いてたくさん作って安く売ってたくさん捨てる。なんという非効率社会。

335 ::2021/01/19(火) 02:39:27.83 ID:jFrq+Cqv0.net
>>329
半額乞食じゃんかw 惨めw

336 ::2021/01/19(火) 02:41:38.04 ID:veHWokfk0.net
>>334
完全予約制にすればいいのにな

337 ::2021/01/19(火) 02:42:07.44 ID:y/HjMsDT0.net
>>335
しょーがねーじゃん仕事あるから
豊富に弁当売って混んでる時間帯に行ってみたいわ
あとは中華料理屋だな

338 ::2021/01/19(火) 02:43:34.85 ID:PiVHFnh/0.net
>>336
天候も予約すれば不作無くなるしな

339 ::2021/01/19(火) 02:44:07.20 ID:EQNkYM8G0.net
コンビニを法律で禁止にすればいい

340 ::2021/01/19(火) 02:45:25.43 ID:y/HjMsDT0.net
>>322
1人暮らしのサラリーマンは仕事帰りスーパー寄ってもすでに夜だぞ

341 ::2021/01/19(火) 02:45:29.43 ID:0g62aWo/0.net
供給が過多なんだからしかたねぇ

342 ::2021/01/19(火) 02:46:32.39 ID:dWspOn/N0.net
主婦が問題だなあ
安いものばかり多く買って結局使いきれないんだろう
高いものを少なく買うべきだわ
国産を買えば一石二鳥なんだがな

343 ::2021/01/19(火) 02:47:42.05 ID:veHWokfk0.net
>>340
22時過ぎにスーパー行くと弁当惣菜がほぼ売り切れてるわな
半額狙うなら雨の日が狙い目

344 ::2021/01/19(火) 02:50:00.17 ID:S5efBsce0.net
>>342
そう言うのはノーカンじゃないの?
ゴミ箱あさって計量してるとでも

345 ::2021/01/19(火) 02:50:50.31 ID:wpmNw1FD0.net
コンビニのフランチャイズの方針が糞すぎる
在庫なしより廃棄がマシだからな
で負担はオーナー

346 ::2021/01/19(火) 02:50:54.26 ID:M4F3G+uE0.net
発狂しとるのう

347 ::2021/01/19(火) 02:51:11.12 ID:SnJPOZf90.net
>>330
家庭ごみは1741ある自治体のうち260の自治体では回収したゴミ袋開けてチェックしてるみたいよ

348 ::2021/01/19(火) 02:51:11.40 ID:wpmNw1FD0.net
>>342
いやフランチャイズ本部やろ

349 ::2021/01/19(火) 02:51:51.62 ID:wpmNw1FD0.net
>>268
それエビデンスあんの?

350 ::2021/01/19(火) 02:52:17.80 ID:veHWokfk0.net
>>342
つかわないものは買わなければいいのに
買う物を限定すればロスが少なくなる

351 ::2021/01/19(火) 02:52:28.30 ID:LyY4WJ7Z0.net
またいつもの日本叩きスレ

352 ::2021/01/19(火) 02:52:36.79 ID:wpmNw1FD0.net
>>346
1におもいっきり売れ残りって書いてあるけど大丈夫か?

353 ::2021/01/19(火) 02:53:18.04 ID:0g62aWo/0.net
要するに日本は食いもんが足りてて平和だって事だよな

354 ::2021/01/19(火) 02:54:02.24 ID:wpmNw1FD0.net
>>353
ロスを日本中のコンビニオーナーが負担して困窮してるけどな

355 ::2021/01/19(火) 02:54:11.38 ID:7pBJcT9w0.net
詐欺企業セブンが諸悪の根源やろw

356 ::2021/01/19(火) 02:54:15.87 ID:veHWokfk0.net
>>353
ですね。ロスが多いから野菜育てるなって言われても
足らなくなった時のロスの方がでかいから

357 ::2021/01/19(火) 02:54:49.58 ID:imF4NiwZ0.net
コンビニやスーパーの廃棄だろ?

358 ::2021/01/19(火) 02:55:30.66 ID:veHWokfk0.net
>>355
セブンじゃないけどロスがでない店は売れてない店ってオーナーがいってた
そりゃすかすかな店だれもいかないよなって思った。

359 ::2021/01/19(火) 02:57:04.30 ID:wpmNw1FD0.net
>>358
じゃあ本部と折半しろという話
SVが勝手に仕入れたという話もあった

360 ::2021/01/19(火) 02:57:52.80 ID:veHWokfk0.net
>>359
だからセブンじゃないって

361 ::2021/01/19(火) 02:58:12.66 ID:t7Sz7ABw0.net
>>358
おにぎりや弁当のの棚がスカスカだとがっかりするもんな

362 ::2021/01/19(火) 02:58:28.82 ID:VVC01LB80.net
他の国は統計がまともに取れてないとか腐った食い物を出してるとかそんな所だろ
不景気になるとこういう報道が出始めるが結局何もしない

363 ::2021/01/19(火) 02:58:49.37 ID:y/HjMsDT0.net
前コンビニでレジ通す時にさ
「あ、これ期限切れですので交換しますね」
「いや、交換しなくてもそれでいいっすよ」
みたいなやり取りしたけど
本部か何かの指示なんだねアレ

364 ::2021/01/19(火) 02:58:58.50 ID:wpmNw1FD0.net
>>360
だれもセブンとかいってないだろ

365 ::2021/01/19(火) 02:59:18.72 ID:wpmNw1FD0.net
>>363
いや単純にゆすりの要因になるやろ

366 ::2021/01/19(火) 02:59:40.11 ID:M4F3G+uE0.net
>>352
そらそうやろ
売れ残りの話だろ

バカばっか

367 ::2021/01/19(火) 03:00:10.01 ID:wpmNw1FD0.net
>>366
え?これは?

food loss と food waste が混同して語られるよね

コンビニやスーパー、消費者の段階で捨てられるのはfood waste
それより上流の加工業者等でロスするのがfood loss

だから、food lossの話にコンビニは関係ないんだけどね

368 ::2021/01/19(火) 03:00:37.71 ID:veHWokfk0.net
>>364
そっか。いや言いたいことはロスがでるぐらいで損する店って
そもそも売れてないんじゃないってこと

369 ::2021/01/19(火) 03:01:22.65 ID:XOjBlFEO0.net
やっぱ大半はコンビニなのか?
ある時期から廃棄の持ち帰りもダメになって全部徹底的に捨てるようになったもんな
ホームレスとか貧困家庭にやりゃあいいのに

370 ::2021/01/19(火) 03:01:32.81 ID:M4F3G+uE0.net
>>367
あのさぁ

俺は攻撃的な香ばしいやつが居たから遊んだだけだよ

371 ::2021/01/19(火) 03:01:42.60 ID:wpmNw1FD0.net
>>368
だったら本部と折半しろよという話
儲かった分取るんだから、リスクを一方的にオーナーにかぶせるのはおかしい

372 ::2021/01/19(火) 03:02:07.42 ID:veHWokfk0.net
>>369
スーパー、コンビニ、飲食店なら当たり前に出るのに
今更

373 ::2021/01/19(火) 03:02:27.69 ID:wpmNw1FD0.net
>>370
ヒュー、かっけー😗

374 ::2021/01/19(火) 03:02:44.26 ID:M4F3G+uE0.net
>>373
おっさんくせー

375 ::2021/01/19(火) 03:02:51.97 ID:y/HjMsDT0.net
>>365
そうなん
でも消費期限じゃなくて賞味期限切れなだけでも捨てるんだろ?あれ
それこそもったいないとは思う

376 ::2021/01/19(火) 03:03:22.99 ID:veHWokfk0.net
>>371
売れるからロス分も含めて大量に仕入れるんだよ?
買い取る?どういう意味?Yショップにはないぞ

377 ::2021/01/19(火) 03:03:34.38 ID:liCHEkk/0.net
アホは恵方巻ばかりやり玉に上げるけどね

378 ::2021/01/19(火) 03:04:03.09 ID:wpmNw1FD0.net
>>374
若くてかっこいいね😄

379 ::2021/01/19(火) 03:04:28.29 ID:QoAI7zwU0.net
洋服も凄い数を捨ててるらしいな
法律で規制しないとどうにもならんだろ

380 ::2021/01/19(火) 03:04:28.58 ID:wpmNw1FD0.net
>>376
買い取るとか書いてないだろ
よってんの?

381 ::2021/01/19(火) 03:04:47.17 ID:q3nMRCcF0.net
まずは恵方巻とかいうゴミを辞めてから言えよ
なんだあの下品極まるやり方

382 ::2021/01/19(火) 03:04:50.84 ID:Lah60Qv70.net
>>329
半額乞食

383 ::2021/01/19(火) 03:05:25.67 ID:veHWokfk0.net
>>380
なんで折半するの?売れないから?

384 ::2021/01/19(火) 03:05:30.59 ID:M4F3G+uE0.net
>>378
おっさんくせー
キャラ隠せてないよー

385 ::2021/01/19(火) 03:05:58.66 ID:M4F3G+uE0.net
発狂きとるのう
スルーできないでやんの
ちょろいやつや

386 ::2021/01/19(火) 03:06:05.44 ID:wpmNw1FD0.net
>>384
おっさんどころか80近いよ
そんな若くみえた?

387 ::2021/01/19(火) 03:07:41.78 ID:Lah60Qv70.net
>>1
食品ロスはGDPに貢献している
どんどん捨てろ
そしてどんどん買え

388 ::2021/01/19(火) 03:07:47.87 ID:veHWokfk0.net
ロスがあるって当たり前じゃん

389 ::2021/01/19(火) 03:08:27.66 ID:abX8trma0.net
買ったソフトをプレイしない
積みゲーとかも何とかしろよ。

いいか?今この瞬間にも
アフリカの子供たちは
満足にゲームもプレイできないんだぞ?

390 ::2021/01/19(火) 03:09:49.36 ID:veHWokfk0.net
>>389
通販で腹筋鍛えるやついっぱいでてるけど
あれ何人が続けてるのか統計とって欲しい

391 ::2021/01/19(火) 03:11:01.96 ID:abX8trma0.net
( '‘ω‘) あなたが買った漫画やゲームを
        積んでいるという現実。

そして、今この瞬間、
アフリカでは子供たちが満足に漫画も読めず、ゲームも出来ないのです。
読め、プレイしろ、アフガンの子供たちのために。

392 ::2021/01/19(火) 03:11:51.99 ID:+ikitMie0.net
賞味期限が問題なら、賞味期限をなくせばいいんではないの?
前から賞味期限って何を基準に決めてんのかわからんとこあったし
あんなの商品に刻印しとくから期限に近いものや超えたものはもう食べられないって、みんなが思っちゃうわけで
でも実際はそうじゃないしな

393 ::2021/01/19(火) 03:12:48.38 ID:veHWokfk0.net
>>392
某牛乳メーカーの人が1ヶ月は余裕でもちますよって言ってて
よく貰ってた

394 ::2021/01/19(火) 03:14:15.71 ID:rLss4lcu0.net
>>197
そうだよね
捨てるなんてとんでもないよね
だから腐っても農家に責任取って喰わせるか無理にでも市場に出して値段暴落して農家が生きていけないようにするべきだよね

395 ::2021/01/19(火) 03:14:24.08 ID:z+GATkqE0.net
やり玉が食品だけなのは視野が狭すぎ
ついこないだも節電しろとか寝ぼけた事をマスゴミが言い出してたろ
テレビ局こそ勿体ない存在そのもの
いい加減潰せ

396 ::2021/01/19(火) 03:16:53.25 ID:veHWokfk0.net
>>395
暖房つけずにパソコンやってる俺はセーフだな

397 ::2021/01/19(火) 03:16:54.05 ID:abX8trma0.net
>>389 >>391
漫画を買った人にはそれを読む義務がある。
ゲームを買った人にはそれをプレイする義務がある。

この義務を果たさないのは怠惰の極みである。

398 ::2021/01/19(火) 03:17:48.43 ID:PiVHFnh/0.net
>>394
廃棄するぐらいなら安く売れだからな
乞食が正義ぶってるんだから最悪だ

399 ::2021/01/19(火) 03:20:42.17 ID:YsYzXLMT0.net
>>396
そのパソコンのコンセントひっこ抜いてより省電力なスマホにでもしろよw
勿体ない!

400 ::2021/01/19(火) 03:21:04.80 ID:veHWokfk0.net
>>397
ゲームで完走できたのは
ドラクエと三国志ぐらいだわ

401 ::2021/01/19(火) 03:21:37.68 ID:rLss4lcu0.net
>>398
乞食ってかその場その場で自分の立場変えて批判をやりたいって馬鹿が増えたんだよね
誰からも何も批判されない世界なんて作りようがないから馬鹿が後だしで立場変えて文句言うのさ
その結果が自分の首を絞める事になるのにいつ気づくやら

402 ::2021/01/19(火) 03:24:37.84 ID:veHWokfk0.net
>>399
ノーパソだからいちおう充電できる・・・
スマホってそんなに便利なん?

403 ::2021/01/19(火) 03:30:49.62 ID:tDj3nqNR0.net
スーパーの廃棄は半端じゃないらしいな

404 ::2021/01/19(火) 03:30:58.21 ID:a86PHDUg0.net
>>4
韓国では一回出した小皿料理使い回してるもんな
民度が低い国って不潔で嫌い

405 ::2021/01/19(火) 03:37:22.61 ID:veHWokfk0.net
>>403
みんな農家に戻らないとナ

406 ::2021/01/19(火) 03:48:35.18 ID:UPbalmqD0.net
>>26
それはお前の家族がクズなだけな

407 ::2021/01/19(火) 03:51:43.53 ID:C+moIWe/0.net
世界で6位なら悪くないやん

408 ::2021/01/19(火) 03:55:34.05 ID:5GYkFPbV0.net
そのうちAIが何をいつどれだけ食べるか教えてくれるようになる(´・ω・`)

409 ::2021/01/19(火) 03:58:17.83 ID:g6l5uVqY0.net
捨てるほど作ってるから安くてうまい飯が食えるんや
ロスロス言ってる意識高いバカはほっとけ

410 ::2021/01/19(火) 03:58:28.74 ID:LQ6yFDZJ0.net
>>408
その程度はAIなんかに頼らず自分でコントロールしろよ…

411 ::2021/01/19(火) 03:59:55.58 ID:veHWokfk0.net
>>408
だから完全予約制ですよ

412 ::2021/01/19(火) 04:02:26.35 ID:rWBqdtch0.net
コロナで苦しんでる 飲食業界は
食物の大量廃棄してきたから
バチがあたってるんじゃないかな

413 ::2021/01/19(火) 04:03:54.19 ID:j20BvAjc0.net
賞味期限記載を禁止して消費期限だけにすればいいのさ

414 ::2021/01/19(火) 04:04:48.72 ID:C+2Zjw3C0.net
>>5
食べきれないほど出すのがマナーだよ
考えりゃわかるだろバカ

415 ::2021/01/19(火) 04:17:18.86 ID:Jr7HJC6k0.net
>>279
船場吉兆かな?

416 ::2021/01/19(火) 04:20:01.61 ID:hH/ZKe/V0.net
>>1
とりあえず恵方巻きやめたらええ

417 ::2021/01/19(火) 04:22:43.92 ID:X7ASj0SM0.net
「キムチは韓国のもの」 韓国人ユーチューバー発言に中国の所属事務所「中国を侮辱、契約解除」

 大食い配信で有名な韓国の女性ユーチューバーが「キムチとサム(葉野菜などで具材を包む料理)は韓国文化」と動画の中で述べたところ、
中国のネットユーザーから非難が殺到し、中国の所属事務所から契約を解除される事態に発展した。

529万人以上のチャンネル登録者を抱えるユーチューバー、Hamzyさんは今月15日、自身のユーチューブチャンネルに、チュクミビビンバ(辛いタコのビビンバ)や白キムチなどを食べる動画を投稿した。

すると、コメント欄では動画の内容とは無関係に、Hamzyさんを非難する中国のネットユーザーのコメントと、それに反論する韓国のネットユーザーのコメントによる「コメント戦争」が繰り広げられた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210118-00080286-chosun-kr

418 ::2021/01/19(火) 04:23:42.24 .net
馬鹿正直に発表する間抜けな官僚

やる事がいつもあべこべだね

419 ::2021/01/19(火) 04:23:53.08 ID:hH/ZKe/V0.net
>>382
ロス無くそうと頑張ってくれてる人に感謝せなあかんよ?

420 ::2021/01/19(火) 04:26:49.64 ID:FHZlpzTK0.net
時間と金がもったいない

421 ::2021/01/19(火) 04:28:28.94 ID:veHWokfk0.net
>>419
いつも半額ならもっと買うのに

422 ::2021/01/19(火) 04:29:01.38 ID:fVxGiHYq0.net
>>1
五毛ちゃん新BE

BE:668024367
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367

サブBE
BE:479913954
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954

BE:271912485
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485

423 ::2021/01/19(火) 04:33:56.31 ID:HSd7umPt0.net
本音で言えばドーデモイイだからね
モッタイナイとは思っているけれどメンドクサイになってくると
やっぱりドーデモイイと言う事にはなるよね
じゃあお金払って。となったら払わないんでしょ?
結論としてはモッタイナイとは思ってるけどドーデモイイ
略してモッタイナイだ。よく覚えておいてねw

424 ::2021/01/19(火) 04:35:12.87 ID:4yzoqQ3P0.net
ネトウヨ発狂

425 ::2021/01/19(火) 04:36:14.46 ID:WXC9ZZPP0.net
スーパーは種類増やしすぎ&作りすぎなんや

426 ::2021/01/19(火) 04:39:20.52 ID:7HuRq9020.net
海苔巻き丸飲みするようなアホなゴリ押し止し止めてから言え

427 ::2021/01/19(火) 04:40:59.37 ID:VBXc5lQb0.net
賞味期限切れたやつは閉店後に外で自由に持ち帰れるようにしろよ

428 ::2021/01/19(火) 04:42:05.34 ID:dSQDoNzy0.net
自然から頂く天然物のロスはよろしくないけど、農作物や養殖物は生産者消費者処分者で経済が回っていればいいんじゃない?

429 ::2021/01/19(火) 04:42:28.05 ID:PiVHFnh/0.net
>>419
普段買う分に追加で買って全部食ってるなら感謝だが
ただ半額で買ってるだけの乞食だろ

430 ::2021/01/19(火) 04:49:16.90 ID:oKzycWxr0.net
https://i.imgur.com/Gxk79Xi.jpg

431 ::2021/01/19(火) 04:50:28.57 ID:4+P/4veq0.net
単純に日本人らしさと言われるものは昭和の人間までしか兼ね備えていないからな
今じゃ外国人の方が日本に詳しかったり、日本人らしかったりする

432 ::2021/01/19(火) 04:50:29.07 ID:Ybe6xLfC0.net
弁当だろうな。弁当文化って日本独自らしいし

433 ::2021/01/19(火) 04:51:54.05 ID:82BYkMX40.net
>>427
売れ行き落ちるでしょ

434 ::2021/01/19(火) 04:53:15.59 ID:Xf85G5mD0.net
>>431
どこまで行っても何があってもゆとりは害悪だな

435 ::2021/01/19(火) 04:57:12.22 ID:au1qXvO50.net
調理して捨てるって一番罰当たること

436 ::2021/01/19(火) 04:58:14.27 ID:iTgb17500.net
>>432
なにそれどこ情報?
ランチバスケットとかあるじゃん?
またガセネタ?

437 ::2021/01/19(火) 05:05:32.45 ID:T0w4cvfv0.net
セブンイレブンの弁当工場(武蔵野)で派遣で働いてたが一晩で25bプール満杯の廃棄あったよ廃棄するのが重労働!従業員半分は中国人フィリピン人黒人等外人人種の坩堝!御飯おにぎりには謎の液体混入コンビニ弁当喰うの止めたw

438 ::2021/01/19(火) 05:09:05.85 ID:veHWokfk0.net
>>432
アメドラやインドでもみたぞ

439 ::2021/01/19(火) 05:11:21.23 ID:cX7p9K2T0.net
フードロスの50パーセントが家庭???
そんなに捨ててないぞ

440 ::2021/01/19(火) 05:14:08.55 ID:Fia1FLPk0.net
企業だろ

441 ::2021/01/19(火) 05:19:24.19 ID:yano77N80.net
ショップチャンネルとかQVCとかの食品の番組で
出演者が一口しか口を付けてないようなものも
あとで食べきれないものは廃棄されてるんだろうなと思う。
せっかくのA5ランクの牛肉も食べ切れないのは廃棄されてんのかなと思う。とくに今は、人が口つけたやつ他人は食べれないからな。

442 ::2021/01/19(火) 05:20:50.75 ID:Y0zE8/Ke0.net
日本人はセコいけど、全然合理的じゃないからな
そうなるだろうな

443 ::2021/01/19(火) 05:21:18.54 ID:6q1YA3W40.net
これ一般家庭だとハラワタに骨に皮まで食うことを強いられる統計だぞ

444 ::2021/01/19(火) 05:21:56.17 ID:veHWokfk0.net
>>442
合理的だろ。ロスは捨てる。

445 ::2021/01/19(火) 05:22:11.38 ID:koC4IX+W0.net
>>8
だったら、さっさと社員食堂なら朝8時始業時に注文してもらう仕組みをIT駆使して作れよ

廃棄ゼロにしてコストダウンして提供価格を3割は下げられるだろ

社員も安くなってWIN、
会社も補助額を減らせてさらに環境に配慮した企業アピールできてWIN、
お前は罪悪感無くなってWIN

はよやれ、さっさとやれ、やらないなら死ね

446 ::2021/01/19(火) 05:27:15.83 ID:7Yy+hlLd0.net
今や海外でのジャップのマナーは中国人に呆れられるらしいね

447 ::2021/01/19(火) 05:31:48.59 ID:fLuk8kG/0.net
型にはまったくだらん同調圧力の結果

448 ::2021/01/19(火) 05:34:22.17 ID:PPG4isLQ0.net
なんで家庭のフードロスとかわかるんな?生ゴミを計量しとるんか?

449 ::2021/01/19(火) 05:34:26.94 ID:fNd2kM5S0.net
日本人って外面ばっかり取り繕って実情は残念だよな

450 ::2021/01/19(火) 05:42:57.92 ID:SYHWfdaD0.net
企業は大規模に食品ロス隠してるぞ
家庭ロス50%なんて大嘘

451 ::2021/01/19(火) 05:44:48.94 ID:veHWokfk0.net
>>449
家庭の話だよね?お残しは許しませんって育ったから

452 ::2021/01/19(火) 05:49:40.38 ID:q0FZMdow0.net
コンビニ弁当は悪意を感じる、たいしてうまくないけど高いしひたすら作って店に卸したら利益がでかいんだろ。

453 ::2021/01/19(火) 05:50:55.50 ID:kSlHzGOZ0.net
捨てて応援!

454 ::2021/01/19(火) 05:53:55.45 ID:qx7mZrxa0.net
シンガポールのが日本よりよっぽどひどいだろ

455 ::2021/01/19(火) 05:58:10.19 ID:sFwXMaYx0.net
チョンデに云われたくない

456 ::2021/01/19(火) 05:58:24.58 ID:MgURG8tc0.net
だろうね。日本は期限とかうるさすぎる

457 ::2021/01/19(火) 05:58:25.53 ID:VhzDmQ070.net
解決方法は
生活保護の現金支給をやめ、一か所に集めて廃棄される食糧を食わせる
ロスも減り減税まであり得る

458 ::2021/01/19(火) 05:59:03.14 ID:Wi5HjXnU0.net
外食もコンビニもスーパーもコロナに乗じて潰してやればいいんだよ
日本にとって害悪でしかない

459 ::2021/01/19(火) 06:02:13.01 ID:GjVEvxCk0.net
お前らがここで何言ってもこの国は何も変わらんけどな(๑´∀`๑)

460 ::2021/01/19(火) 06:06:41.53 ID:AdB8Nnq70.net
飽食の時代だからね
資本主義社会だからしょうがない

461 ::2021/01/19(火) 06:07:48.38 ID:FS6rkTgW0.net
>>2
韓国なんか客の食べ残しを
次の客に出してるからエコだよ

462 ::2021/01/19(火) 06:08:48.48 ID:mc/y0wtj0.net
ネトウヨ現実見ずに二言目には韓国がー中国はー アホかな?

463 ::2021/01/19(火) 06:10:13.63 ID:mc/y0wtj0.net
食品ロス出てる最大の原因はコンビニ

464 ::2021/01/19(火) 06:12:30.29 ID:ob29ACYW0.net
>>4
これは同意せざるを得ない
捨てる食品が多すぎる

465 ::2021/01/19(火) 06:14:56.90 ID:0LNLOAsO0.net
商人の問題だろ

466 ::2021/01/19(火) 06:14:57.99 ID:veHWokfk0.net
>>460
飽食か?まいにちつつましく生きてる

467 ::2021/01/19(火) 06:14:58.01 ID:fB5TlIqi0.net
残飯を肥料に利用したらいいんじゃないの

あと大量に食料輸入するのは
食料難のときに大口客として優遇して貰えるからってのはよく見かける理由

468 ::2021/01/19(火) 06:15:30.66 ID:OfXCzpU20.net
大量消費しなけりゃ経済が良くならないし、資本主義のジレンマだな

469 ::2021/01/19(火) 06:17:21.84 ID:4yfu/34P0.net
またグックが捏造してんのか

470 ::2021/01/19(火) 06:17:56.54 ID:6T0pAeoU0.net
賞味期限消費期限のせいやな

海外は無制限自己責任

471 ::2021/01/19(火) 06:19:57.18 ID:GR94e7l20.net
コンビニだろ
フランチャイズに弁当発注させまくって儲けてる
廃棄の負担はフランチャイズ店

472 ::2021/01/19(火) 06:20:10.64 ID:lMIj7jxO0.net
海外ではゴミとしてフードロスに計上されないだけだろ

473 ::2021/01/19(火) 06:20:15.15 ID:0fD9xctU0.net
資本主義っては過剰に生産しないといけないから駄目なんだよな

474 ::2021/01/19(火) 06:20:30.66 ID:WQhiutiF0.net
日本は気候的に食中毒があるからね
仕方ないね

475 ::2021/01/19(火) 06:21:24.88 ID:7Egnma990.net
>>4
よし帰国しろ

476 ::2021/01/19(火) 06:22:23.68 ID:Y0zE8/Ke0.net
>>467
残飯を集めて堆肥化している専門企業はすでにある

477 ::2021/01/19(火) 06:24:21.39 ID:bRJjcT2p0.net
ゴミ作り出してGDPを嵩増しするのが国策だからな
そのために賞味期限や消費期限を短くしてるんじゃないかとすら思う

478 ::2021/01/19(火) 06:24:25.02 ID:4t4SWKQH0.net
捏造だ!日本はちゃんと調査しているだけだ!
こんなことばかり言ってるから日本が駄目になってゆくんだよ
食品に限らず生産性もめちゃくちゃ低いじゃないか
反省も変化も嫌い文句ばかりの人が多いな

479 ::2021/01/19(火) 06:25:38.83 ID:3DY1R8WL0.net
デパートなら、半額とかにしてロスを抑えれれれるけど、逆に客層が悪くなるからな。
それだったらロスを選ぶってことだろう。

480 ::2021/01/19(火) 06:26:50.93 ID:vrZbIekw0.net
これだからバカチョンは!

481 ::2021/01/19(火) 06:27:24.73 ID:ZOIJo+Er0.net
廃棄にも金がかかる
産廃ヤクザの利権

482 ::2021/01/19(火) 06:27:43.25 ID:ptY3svBz0.net
ペットボトルも何とかしろや。

レジ袋はまだゴミ袋として役に立つがペットボトルはかさばるし、再生はうまくいってないし、あれこそ有害。

483 ::2021/01/19(火) 06:28:24.23 ID:veDq40EH0.net
個人じゃなく企業の問題だろ

484 ::2021/01/19(火) 06:28:32.42 ID:qo40vlpP0.net
嫌いな日本にいつまでも寄生

日本人は悪質ニダーアピールしたくてたまらない

ネトウヨニダー笑える発狂

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人寄生虫

河原の畜生死体射精皮剥ぎ解体ヒトモドキ

根絶やし皆殺しにしようぜ

485 ::2021/01/19(火) 06:29:43.12 ID:M026u9nH0.net
コンビニとスーパーであれだけの食品ロスを出してるのに6位ってのは
意外。

486 ::2021/01/19(火) 06:30:19.31 ID:R+Wc4CH40.net
腐れコンビニを全部廃止すればよい

487 ::2021/01/19(火) 06:35:07.80 ID:7vDRRN9B0.net
割引すると割引後の価格でしか売れなくなるからな
ロジックはわかるけど許せん

488 ::2021/01/19(火) 06:36:12.24 ID:h52M6heD0.net
でも
誰も困ってないんじゃ無い
家畜以外

489 ::2021/01/19(火) 06:37:40.43 ID:mT+xwutn0.net
もったいない!なんて言っていたのっていつの時代の話だよ
昭和中頃から後期くらいか?
高度成長期とか呼ばれる時代だよな?
そんな事抜かしてっからハゲジジイは時代に取り残されてっからはよ死んで成仏しろとか言われんだよ

490 ::2021/01/19(火) 06:42:52.05 ID:HhFWPzI+0.net
かあちゃんと妹3人で昼飯食いに行ったとき
どうみても食いきれない量の定食頼んで
案の定ほとんど残したから食べきれるの頼めと注意したら
それじゃ人生楽しめないだろって逆ギレされて泣いた

491 ::2021/01/19(火) 06:45:04.93 ID:23CoA1J00.net
水も野菜もふんだんに捨てれば良い
環境汚染になるわけでもなし

492 ::2021/01/19(火) 06:46:18.92 ID:hGOFYb/40.net
廃棄がなくなると、納入業者やら生産者やら逆に食っていけなくなる人が多いんだよ

493 ::2021/01/19(火) 06:47:32.63 ID:NAERk/iI0.net
日本は海外から見て外食や食品小売の選択肢が多いと言われてる
一部の人は日本人の健康はその選択肢の多さが影響しているとも考えてる
食品ロスが日本特有の流通の良さや利便性、そして何より安全性の高さのコストだと考えれば
一概にもったいないともいえない

むしろ日本人の問題は、食べ物を食べること以外に消費することに非合理な拒絶感を持ってること

494 ::2021/01/19(火) 06:48:40.01 ID:QLBxuEy90.net
まぁ食品ロスできるのは豊かな証拠でもある

495 ::2021/01/19(火) 06:49:22.68 ID:6yOvovSj0.net
日本人のもったいない精神ってのは捏造だからな
よくテレビで言われているけど

496 ::2021/01/19(火) 06:49:48.58 ID:PbcO6AJ00.net
足りなくなるよりはええやろ

497 ::2021/01/19(火) 06:50:26.75 ID:FhDcMFPl0.net
>>492
野菜が安いのはわかる
居酒屋鍋やらんからスーパー買い叩いて店頭並んでるわ

498 ::2021/01/19(火) 06:50:52.90 ID:lMIj7jxO0.net
そういや、出来が良すぎて収穫前に野菜潰すのって日本以外でやってる所あるんかいな?

499 ::2021/01/19(火) 06:51:09.31 ID:7mNGpQP00.net
勘違いが多い

他の国は国内に貧民を抱えていて
半分腐った物を消費させて処分している
しかし日本ではほぼ全ての国民に
安全で新鮮な食べ物を供給している
日本では残飯処理用の豚が食べている物を
他国では一部の国民が処理している
国家が貧民を利用及び許容し維持している

500 ::2021/01/19(火) 06:51:30.47 ID:6yOvovSj0.net
>>2
お前頭狂ってるんじゃねーの?wwww

501 ::2021/01/19(火) 06:51:44.48 ID:4NoOhCrp0.net
>>461
それを食った奴が排出した糞でトンスル作れるからさらにエコだよな

502 ::2021/01/19(火) 06:51:57.69 ID:6APOHq+30.net
今の寒い時期だと卵や牛乳はよくもってると思うわ
卵だと賞味期限より2週間ぐらい長持ちするやん

503 ::2021/01/19(火) 06:51:58.93 ID:VLZkeLIq0.net
>>4
ごめんなw チョンと違ってキムチ使い回しとかしないんだw

504 ::2021/01/19(火) 06:52:00.77 ID:xkbx/XHg0.net
恵方巻きやめろ

505 ::2021/01/19(火) 06:53:02.77 ID:oKzycWxr0.net
>>4
茸はだいたい韓国人。

506 ::2021/01/19(火) 06:53:15.08 ID:90TjP2TV0.net
日本人じゃなくてチョッパリ、な

507 ::2021/01/19(火) 06:53:47.60 ID:6yOvovSj0.net
>>475
出ていくのはお前だよ
日本は変わるんだ。お前が嫌になって出ていくんだよ

508 ::2021/01/19(火) 06:54:16.23 ID:6yOvovSj0.net
>>4
いっぱい釣れて羨ましい

509 ::2021/01/19(火) 06:54:34.66 ID:FhDcMFPl0.net
>>502
卵の品質管理は未来永劫日本が1番

510 ::2021/01/19(火) 06:55:12.32 ID:9tCRASWD0.net
日本のフードロスの50パーセントが家庭って時点で
おかしいと思うよな
魚の骨やネギの根とかりんごの皮がフードロスにカウントされてんのかとwww

511 ::2021/01/19(火) 06:55:26.71 ID:tKoJThE30.net
>>461
食品リサイクルの起源ニダ!

512 ::2021/01/19(火) 06:55:33.71 ID:6yOvovSj0.net
日本の原発は安全とかいう神話もボロボロに崩れ去ったもんな。日本人は桜の花のように潔いというのも最近の老人見ると嘘だというのがわかる。どんどんメッキが剥がれてきたぞwww

513 ::2021/01/19(火) 06:55:47.98 ID:ZBeaAgTz0.net
>>1
あれだけ大量に盛り付けて残す中国が1位じゃないの?

514 ::2021/01/19(火) 06:55:53.30 ID:7UjuP2mn0.net
>>1
アジア一位は間違いなく中国
統計がとれてないだけ

515 ::2021/01/19(火) 06:56:01.38 ID:PUW6bJ520.net
>>467
スーパーに専門業者の車来てるの見た事ないか?

516 ::2021/01/19(火) 06:56:17.70 ID:/9aY/y4Q0.net
自分のできないこと他人に押し付けて、表面だけ整えて裏で逆なことしてるのが日本人。

517 ::2021/01/19(火) 06:56:26.93 ID:oxmMUjiT0.net
日本人にとって肉や果物が贅沢品になってる。これは諸外国から嘲笑されている。

518 ::2021/01/19(火) 06:56:49.45 ID:Og1JMGFD0.net
>>507
難民として受け入れた日本と日本人に感謝もできないんだよな
人として欠陥が有るわ

519 ::2021/01/19(火) 06:57:07.31 ID:GtDk2f290.net
コンビニが廃棄しすぎ

520 ::2021/01/19(火) 06:57:45.55 ID:ZBeaAgTz0.net
>>17
不買したら売れ残って廃棄
買ったら多めに仕入れて廃棄 企業の姿勢が変わらなきゃどうしようもない

521 ::2021/01/19(火) 06:58:49.22 ID:c+g7pFnU0.net
テレビで激辛だの大食いだの食わせて堂々と残して残飯増やしてるのが日本や。

522 ::2021/01/19(火) 06:59:08.10 ID:5BfQYAs00.net
>>5
バイキング方式のレストランでタワー作る割に飽きたら放置して全部捨てるのが中国

523 ::2021/01/19(火) 06:59:49.53 ID:6yOvovSj0.net
>>518
俺らがいなきゃ経済回らないから呼んだんだろ?
厚かましいやつだな、お前こそ感謝したらどうだ?
出ていくのはお前らだ。俺たちが日本を変えるんだ。

524 ::2021/01/19(火) 07:02:02.03 ID:9bQ1PdhE0.net
>>494
ほとんど中国産だけどなw

525 ::2021/01/19(火) 07:04:24.74 ID:Jdz4A+yk0.net
>>512
他スレでは老害叩き
また他スレでは今度はドカタ叩き
また他スレでジャップ、ジャップ

そんな事ばっかやってそうだな

526 ::2021/01/19(火) 07:06:00.56 ID:AANmAmXF0.net
韓国料理なんて料理じゃない、出されても食べません

527 ::2021/01/19(火) 07:07:06.26 ID:8Gl34Q9U0.net
外食産業に出荷する肉を補助金を貰って捨ててるからな
飲食店でも廃棄

天罰を喰らえばいいのに

528 ::2021/01/19(火) 07:07:52.68 ID:bklQ8coA0.net
>>499
貧民にタダで渡すと売れなくなってもったいないからな
貧民に渡すくらいなら捨てた方がマシ

529 ::2021/01/19(火) 07:09:05.82 ID:8Gl34Q9U0.net
>>458
ほんとこれ

530 ::2021/01/19(火) 07:09:16.16 ID:LWbJwE/t0.net
>>523
お前らが李承晩の虐殺から逃れて日本に来たんだろ、馬鹿か?
日本をお前の故国みたいにすんのか?

531 ::2021/01/19(火) 07:09:38.39 ID:/MabRnSV0.net
きれいな野菜しか売れないんだから
見た目の汚い野菜はゴミにしかならない。

532 ::2021/01/19(火) 07:11:14.04 ID:HnaYfYQH0.net
>>445
横レスだがそういうスキルがあったら食堂のおさんどんさんはやってないだろ
そういう事は頭脳労働者()の仕事だろ無駄飯喰らい!

533 ::2021/01/19(火) 07:11:30.50 ID:y/HjMsDT0.net
>>458
家から出た事ない人だなって事がすぐ分かりますよ
部屋にとじ込もってたらお母さんがご飯運んでくれるんでしょ
ご飯は自動的に出てくると思ってそう

534 ::2021/01/19(火) 07:12:53.91 ID:Wd5oc77w0.net
>>66
もったいないお化けの大逆襲が近い気がするよマジで
いままでみたいに輸入に頼れる金力も消滅するだろう

535 ::2021/01/19(火) 07:12:55.45 ID:Jdz4A+yk0.net
>>458
外食、コンビニ、スーパー潰したら食材どこで調達するん?
畑耕して魚釣って自給自足すんの?

536 ::2021/01/19(火) 07:15:16.26 ID:byALxEB50.net
売れなくなったものとか無料配布したらいいのに

537 ::2021/01/19(火) 07:16:35.09 ID:RETMVGwP0.net
>>1
マジレスすると
問題やね

538 ::2021/01/19(火) 07:17:49.89 ID:jpuAWUrm0.net
単純にコストの無駄だしな

539 ::2021/01/19(火) 07:19:22.71 ID:Jdz4A+yk0.net
>>529
スーパーなくなったら常に冷蔵庫からっぽでっせ
腹減り過ぎてたまらず外にでてもコンビニもない
牛丼屋も定食屋もない
どうすんのw

540 ::2021/01/19(火) 07:19:24.20 ID:RETMVGwP0.net
>>513
>>514
順位の問題じゃない
お前らみたいな感覚のやつがいるからこの結果なんだろう

541 ::2021/01/19(火) 07:20:08.89 ID:uz4hdoeL0.net
衛生管理が徹底されてるだけだろ
そもそも余剰の何が悪いのか
ギリギリで回してたら有事の時困るぞ

542 ::2021/01/19(火) 07:20:20.80 ID:tHiATLPv0.net
もったいないとかケチくさいこと言ってんなよ

543 ::2021/01/19(火) 07:32:59.50 ID:Clv63qi20.net
自分の家以外は知ったこっちゃないw

544 ::2021/01/19(火) 07:34:37.94 ID:RSQa7QPH0.net
コンビニ弁当廃棄はマジでなんとかしろ
正気の沙汰じゃないぞあれ

545 ::2021/01/19(火) 07:34:40.12 ID:RQv4bypU0.net
>>1
そりゃそうだろ?

貧困国なら客のお残しを食べるだろうし、○国とかは日本人客に残飯を再利用して出してたって話もあるくらいだし。

546 ::2021/01/19(火) 07:34:42.51 ID:ExCMnsb9.net
ちゃんと出来てたら、もったいないという言葉はもともと無かったのでは?

547 ::2021/01/19(火) 07:36:03.31 ID:5VfXkI2u0.net
>>1
食品ロスの統計取ってないだけだろ
アジアは

中国、インド、インドネシアの数字あるなら持って来い

548 ::2021/01/19(火) 07:38:39.46 ID:lu1AgRRe0.net
自衛隊の廃棄する食べ物も凄い量だぞ。取材するとマジで殺されるけどな

549 ::2021/01/19(火) 07:42:18.62 ID:abX8trma0.net
仕組みが悪いのにさ

すべて個人の努力でなんとかさせようとするのが日本


ほんといい事例

550 ::2021/01/19(火) 07:43:03.75 ID:wff7WE+D0.net
>>4
素晴らしい意見
きっと頭がいい人だ

551 ::2021/01/19(火) 07:43:37.43 ID:vkFaS82B0.net
>>8
そういうのはね、予算組の時点でそうなるようになってるんですよ
個人の感覚の話ではないのです

552 ::2021/01/19(火) 07:44:08.31 ID:x9rvR/ly0.net
家庭から出るゴミより店から出てるゴミでしょ

553 ::2021/01/19(火) 07:45:11.21 ID:veHWokfk0.net
>>546
食糧難の時代だろ。今イモのツルとかくわないっしょ

554 ::2021/01/19(火) 07:46:25.48 ID:dJ3FBVwr0.net
コンビニが捨てすぎ

555 ::2021/01/19(火) 07:46:27.09 ID:RBaEnFoC0.net
日本は衰退期で貧しくなっていくのでそのうち順位は落ちるだろ

556 ::2021/01/19(火) 07:46:35.66 ID:veHWokfk0.net
>>552
こないだもやし一袋まんま捨てられてた
カラスもくわないみたいでそのままだった・・・

557 ::2021/01/19(火) 07:46:40.05 ID:tTqtEm1r0.net
>>516
これ

558 ::2021/01/19(火) 07:47:01.09 ID:dJ3FBVwr0.net
賞味期限に厳しすぎる

559 ::2021/01/19(火) 07:47:11.30 ID:QquRWiXp0.net
賞味期限や消費期限じゃなくて
製造年月日の表示に戻せよな

560 ::2021/01/19(火) 07:48:25.15 ID:dJ3FBVwr0.net
コンビニ等の店廃棄が少なくなれば少なくなるだろうな

561 ::2021/01/19(火) 07:48:38.84 ID:gUX0dZAC0.net
コンビニない田舎で育って、20歳くらいの時にコンビニ出来た。
今思うと人口2倍くらいいてコンビニなかった昔の方が地元スーパーだけで効率よく普通に生活出来てたな。
コンビニ文化が必要ないのかも。

562 ::2021/01/19(火) 07:49:21.53 ID:veHWokfk0.net
>>560
コンビニやスーパー使わなければできるな

563 ::2021/01/19(火) 07:50:47.78 ID:VwWfuf6M0.net
>>318
参考にはなるし
アジアワースト1を改善しなくていい理由にはならない
だから農林水産省も動いてるんだろ?

564 ::2021/01/19(火) 07:50:53.28 ID:dJ3FBVwr0.net
>>562
店がなくならない限り少なくならない

565 ::2021/01/19(火) 07:51:02.72 ID:pqsRIKkj0.net
賞味・消費期限きっちりしすぎの弊害じゃないか?

566 ::2021/01/19(火) 07:51:29.07 ID:veHWokfk0.net
>>561
じじいになると作る気力もなくなるからスーパーの惣菜で澄ます

>>564
需要がなけりゃ減るはずなんだけどね

567 ::2021/01/19(火) 07:52:25.50 ID:+z3DpVFh0.net
まあ原因はコンビニとスーパーなんだけどな

568 ::2021/01/19(火) 07:53:30.58 ID:dJ3FBVwr0.net
>>565
賞味はまだ食べれるから売ればいいのに
大量廃棄するからな

569 ::2021/01/19(火) 07:53:50.87 ID:RmYTWQBf0.net
コンビニやデパ地下の棚がスカスカになるから誰も望んでいない
ピカールみたいな冷凍食品がもっと流行ればいいがな

570 ::2021/01/19(火) 07:54:49.74 ID:LabWZUw70.net
韓国人はお客の残った食べ残しを食べるんだよな
生きる為なら衛星とか度外し民族だったのかもな

571 ::2021/01/19(火) 07:55:16.46 ID:+uzCnjWF0.net
>>561
共働きも多い現在では家からわざわざ弁当作って会社に持っていくっていうのも少ないそうだ

コンビニは必要になってる
あんたは世話してもらってた状態での意見

572 ::2021/01/19(火) 07:55:47.22 ID:1s46jBp50.net
飲食業は他の業種に比べて起業しやすいんだよな。
もっとハードルが高くてもいいんじゃないかな。
廃棄ロスだけじゃなくて、労働問題とか他にもイロイロ解決できるかもよ。

573 ::2021/01/19(火) 07:56:33.90 ID:veHWokfk0.net
>>572
店だすのにまずお幾らぐらいいりますの?

574 ::2021/01/19(火) 07:56:44.65 ID:dJ3FBVwr0.net
コンビニは大量生産して大量に押し付けが変わらないな

575 ::2021/01/19(火) 07:57:01.62 ID:VzC7k+xW0.net
小泉「無駄を減らしたい! 無駄なものは?」

576 ::2021/01/19(火) 07:57:26.19 ID:ZYrubtcqO.net
気持ち悪い朝鮮人がいる

577 ::2021/01/19(火) 07:58:09.25 ID:dJ3FBVwr0.net
そろそろ恵方巻大量廃棄の時期がくる

578 ::2021/01/19(火) 07:59:50.07 ID:veHWokfk0.net
>>575
政治家・・・減らすって言って当選するのに一向に減らない・・・

579 ::2021/01/19(火) 08:00:57.61 ID:EwrBdrnq0.net
コンビニが諸悪の根源だろ

580 ::2021/01/19(火) 08:02:29.75 ID:v2Fncy9q0.net
廃棄物は家畜のえさや土地の肥料になる。
何も問題ない。

581 ::2021/01/19(火) 08:04:00.65 ID:1sADYrZa0.net
コロナ禍で廃棄率下がったって話あったよね
どんだけ外食産業が捨ててたのか

582 ::2021/01/19(火) 08:04:09.26 ID:6yOvovSj0.net
>>530
しないように頑張るよ。もちろんお前らみたいな口だけ偽善者は排斥する。嫌なら出て行けよ。

583 ::2021/01/19(火) 08:05:04.02 ID:dJ3FBVwr0.net
コンビニは販売期限もあるか
コンビニシステムを見直さない限り減らないだろうな

584 ::2021/01/19(火) 08:05:41.72 ID:oKYuQSKh0.net
一人あたりでこれか
こんだけ外食もスーパーもやってりゃなあ

585 ::2021/01/19(火) 08:06:58.66 ID:6+Mjd+AP0.net
>>51
お前飲食やったことないだろ

586 ::2021/01/19(火) 08:08:41.51 ID:47jaLmun0.net
コンビニの廃棄って、店負担で本体はダメージ無いんだっけ?
そりゃ減らんわな。

587 ::2021/01/19(火) 08:08:46.72 ID:veHWokfk0.net
>>583
最近のコンビニ弁当
1週間ぐらいもつらしいじゃん
今は廃棄にもありつけないのか・・・

588 ::2021/01/19(火) 08:08:58.68 ID:uiCb6aN00.net
中国は残すのが美徳

589 ::2021/01/19(火) 08:10:33.42 ID:tlgGgeaZ0.net
>>4
2011年の震災の時、「絆」とか言ってたよな。
実際は福島から移住してきた家の子供をいじめたり陰湿なことしてたのに。

590 ::2021/01/19(火) 08:14:38.42 ID:EdK5MNdv0.net
半分捨てれば半額だしな

591 ::2021/01/19(火) 08:14:47.38 ID:V2ROZ8Hb0.net
牛乳、納豆、米は明らかに不味くなる

592 ::2021/01/19(火) 08:16:06.98 ID:YSE1DSZh0.net
売る側にしても商品を捨てたくて捨てるわけじゃないし
事故ったときのリスクを回避するための余裕代は
多めに取ってしまうのは仕方がない

593 ::2021/01/19(火) 08:16:16.35 ID:MPfEZcEy0.net
給食の恨み
踏み潰して捨てれば良い

594 ::2021/01/19(火) 08:18:02.47 ID:xcNn3HFO0.net
家庭のフードロスなんて正確な数値出るわけないよな
50%が家庭っておかしいと思うわ
外食、スーパー、コンビニのほうが圧倒的に多いだろ

595 ::2021/01/19(火) 08:21:01.81 ID:qI/IlwXc0.net
恵方巻きとかのイベント食品を完全予約にすれば違うと思うけど
店側からどんなにアナウンスしても当日店に来て
売ってない!と文句を言う客が大勢居ると店は大量販売をやめない

596 ::2021/01/19(火) 08:23:55.04 ID:uNRG3/z50.net
>>26
農家や漁港だったら捨ててもそれがごみにならずに畑や海の養分になるからリサイクルだとも言える
でも家庭や商店でいったん捨てられたらただの燃えるゴミだもんな

597 ::2021/01/19(火) 08:24:52.33 ID:1s46jBp50.net
>>573
そんなもん規模しだいやろ。

598 ::2021/01/19(火) 08:25:37.59 ID:AZpbeunO0.net
ホームレスとかにあげれば

599 ::2021/01/19(火) 08:25:48.17 ID:t3wF0hrL0.net
外食産業から出てるんだろうな。

コロナでダメージ受けてるのは天罰とも言える。

600 ::2021/01/19(火) 08:26:00.78 ID:veHWokfk0.net
>>597
200万ぐらい?回転資金ふくめて?

601 ::2021/01/19(火) 08:26:19.16 ID:uNRG3/z50.net
>>60
そのせいで新型ウイルスにかかるんでしょ?w

602 ::2021/01/19(火) 08:27:56.69 ID:WKnQeJfR0.net
貧乏だと狼狽える家庭程 無駄に出すゴミがいいからな

603 ::2021/01/19(火) 08:27:56.69 ID:WKnQeJfR0.net
貧乏だと狼狽える家庭程 無駄に出すゴミがいいからな

604 ::2021/01/19(火) 08:28:17.57 ID:FADtZIt70.net
>>4
なんで文句ばかり言うくせにこの国に居座ってんの?

バカチョンのこういうところ大嫌い

605 ::2021/01/19(火) 08:28:39.90 ID:cDNRIcRk0.net
衛生の基準が厳しいからだろうな
韓国みたいに残った食材を再利用できない

606 ::2021/01/19(火) 08:30:01.40 ID:K5RnpBOa0.net
そもそもコンビニの弁当とかパンって食品として見たことない。なんか食べてもいい工業製品みたいなかんじ。

607 ::2021/01/19(火) 08:34:25.11 ID:VgO/OcPq0.net
農家が作った野菜を価格調整のため売らずに捨てられた野菜もフードロスに入るんですか?

608 ::2021/01/19(火) 08:34:35.88 ID:WKnQeJfR0.net
>>604
本国にいると国家裏切り者として差別されるらしい

609 ::2021/01/19(火) 08:35:02.69 ID:t3wF0hrL0.net
>>600
規模によりけりだわ。
テイクアウトだけならもっと安く抑えられるだろうな。

610 ::2021/01/19(火) 08:38:19.41 ID:GiQpWJQH0.net
>>500
狂ってんのはお前だ馬鹿www

家から出て世の中を勉強しろよw

611 ::2021/01/19(火) 08:39:21.07 ID:veHWokfk0.net
>>609
そんな貯金ねーよ

612 ::2021/01/19(火) 08:40:21.73 ID:tkKlS2Kz0.net
たぶんだけど

もったいない!! と思うから食品ロスが気になる(数値として計上される)のであって
無駄に振舞える余裕こそ最高の贅沢!! とか思っているのなら、食品ロスは当然のもの(数値として計上されない)と思う

613 ::2021/01/19(火) 08:40:23.88 ID:uNRG3/z50.net
価値が下がるからいっさい値引きしませんという自動車メーカーもあるよな
ああいうとこって売れ残ったらみんなスクラップにしてるのかって

614 ::2021/01/19(火) 08:40:59.81 ID:LSummEoa0.net
ネトウヨの日本スゴイスゴイ気持ち悪いよな
そういう番組も作ってるし戦時のプロパンガンダかよって感じw

615 ::2021/01/19(火) 08:42:12.39 ID:y/HjMsDT0.net
>>613
自動車はどのメーカーも受注生産だぞ

616 ::2021/01/19(火) 08:43:22.04 ID:nQP5J+cL0.net
もったいない精神をなくしたわけじゃないぞ
在庫切れで売り上げを逃がすのはもったいないと企業が考えてるってことだから

617 ::2021/01/19(火) 08:44:42.51 ID:y/HjMsDT0.net
>>613
ついでに書くと
展示車は新古車として売る

618 ::2021/01/19(火) 08:45:38.06 ID:veHWokfk0.net
もったいないって思うんなら買い取れよ

619 ::2021/01/19(火) 08:46:15.43 ID:A1UKtT7l0.net
ほかの国は賞味期限や消費期限関係なく消費するのか

620 ::2021/01/19(火) 08:48:03.88 ID:PnraxDS00.net
上に5国もいてびっくり

621 ::2021/01/19(火) 08:48:54.83 ID:AiBcjKNS0.net
>>427
堂々乞食宣言w 店になんの得があんだよ

622 ::2021/01/19(火) 08:49:02.89 ID:U8hH+I130.net
>>1
これが日本人なwwwとか言われても知らんがな
捨ててる奴に直接文句を言えよ卑怯者のゴミクソニート

623 ::2021/01/19(火) 08:50:58.51 ID:AiBcjKNS0.net
>>445
お前が作れよ。口だけの無能
典型的な日本人の社畜

624 ::2021/01/19(火) 08:52:00.84 ID:Gi+i0NHD0.net
残飯をマジェマジェしてまで食べたくない

625 ::2021/01/19(火) 08:52:30.13 ID:wrTUcdEk0.net
おう、別にいいけど失業者増えるやろな・・・
てか心配すんな
日本は貧しくなったんやろゲラゲラ(´・ω・`)

626 ::2021/01/19(火) 08:53:44.18 ID:y/HjMsDT0.net
>>621
なんの得って…
横からごめんけど廃棄処分無料だと思ってんの?
廃棄するにも費用かかるんだけど

>>613のコイツもそうだけど世間をなんにも知らんのやな
あきれるわ

627 ::2021/01/19(火) 08:54:27.14 ID:5vCUW7XV0.net
高級フレンチでも野菜屑や肉魚の骨までブイヨンとかに使って無駄なくしてるけど高級和食は見た目で形揃えるのに分厚く皮剥いたり色々と酷い

628 ::2021/01/19(火) 08:55:45.37 ID:RTuckNkT0.net
コンビニやスーパーが原因だろうな
少しでも見た目悪かったら買わないし総菜なんか作ってから何時間で廃棄とか決まってるしな

629 ::2021/01/19(火) 08:56:07.00 ID:IdBVlbuH0.net
スーパーの棚の後ろから抜くババアが悪い
日付違うのに売価が同じなのも悪い

630 ::2021/01/19(火) 08:57:58.44 ID:DHkH6qLa0.net
寿司屋行って酢飯を残す日本人

631 ::2021/01/19(火) 08:58:28.42 ID:l0PknSsz0.net
炭水化物過多なの多すぎるから廃棄が増える

632 ::2021/01/19(火) 08:59:11.61 ID:EENFWPCN0.net
レストランで提供された食事を、食べ切れなかった場合に持ち帰ることは客の権利か?ってのを、
かなり前だけど、行列のできる法律相談とかって番組でやってた

そのとき、店内で食べることのみが権利で、余ったものを持ち帰れることまでは権利でないってことで落ち着いてたように思う

金払ったのになんで!?って言ってる芸能人いて、自分もそう思ったけど、持ち帰りはダメなんやね

でも、もったいないなと思う

633 ::2021/01/19(火) 08:59:53.83 ID:AiBcjKNS0.net
>>588
中国やアジアは残飯を売る残飯屋がいて貧民がそれを食う

634 ::2021/01/19(火) 09:00:57.61 ID:AiBcjKNS0.net
>>632
食中毒になったら店のせいになるから、リスクは侵さない

635 ::2021/01/19(火) 09:01:49.08 ID:wrTUcdEk0.net
しかし、人口減るって設定しているのに
どうしてこういう無駄な政策ばかりしようとするんだろうなあ・・・・・・ニヤニヤ(´・ω・`)

636 ::2021/01/19(火) 09:02:28.69 ID:EENFWPCN0.net
>>634
うんうん
まあ、そうことなんだろうね

637 ::2021/01/19(火) 09:04:50.88 ID:1R+y/Y0e0.net
>>5
土俵が違う
こっちは甲子園で競ってるのに対しあっちはメジャーオールスターみたいなもん

638 ::2021/01/19(火) 09:05:44.86 ID:12U6qOzU0.net
>>4
嫌儲じゃ何も言われないよな
そのうちリアルでも口に出るぞ?^^

639 ::2021/01/19(火) 09:06:58.62 ID:gYJD15Zq0.net
過剰生産すぎる

640 ::2021/01/19(火) 09:08:16.91 ID:bnUZw67d0.net
まともに申告してる国とか日本くらいだろ

641 ::2021/01/19(火) 09:09:41.07 ID:bnUZw67d0.net
>>18
利益出すにはブランド維持で正しいんだがな

642 ::2021/01/19(火) 09:12:57.60 ID:LX4XweIF0.net
俺の働いてるスーパーも廃棄凄いよ
半額シール貼って数時間後には生ごみ行きだもん
こんな捨てて赤字にならんの?って思うくらい大量に廃棄してる目に毒だわあれは

643 ::2021/01/19(火) 09:13:37.08 ID:SoCRJaY20.net
>>507
いいから出てけよ朝鮮人

644 ::2021/01/19(火) 09:15:34.74 ID:t3wF0hrL0.net
>>611
頑張るんだ

645 ::2021/01/19(火) 09:17:31.99 ID:eSBbazEu0.net
生産する事で雇用が生まれて経済回るからいいんだよ
食品ロスよりも経済効果が高ければムダではない

646 ::2021/01/19(火) 09:17:40.98 ID:gmOAzCFf0.net
トヨタにやってもらったら?

647 ::2021/01/19(火) 09:19:29.87 ID:p/W4UJbR0.net
上っ面な奴らというか、自分で考えない奴らになったよな
消費期限が印刷されていたら正義池沼みたいにそれだけを守る
知り合いのババァで消費期限が一日切れてるからって捨ててるの見たことあるけど確実に頭おかしい

648 ::2021/01/19(火) 09:21:07.70 ID:AyUbxJ7l0.net
アメリカ人はデブと言いつつ日本の方が糖尿多いんだっけ?

649 ::2021/01/19(火) 09:21:21.88 ID:A1UKtT7l0.net
アンケートで調査してるのか

650 ::2021/01/19(火) 09:24:11.54 ID:qP5I4c3p0.net
足りないよりは捨てるほどある方がいい。

651 ::2021/01/19(火) 09:24:22.23 ID:gmOAzCFf0.net
>>647
消費期限はやべーと思うけどなぁ
細菌の増殖って指数関数的に増えてくでしょ
それ切り取った期限だから

652 ::2021/01/19(火) 09:24:51.80 ID:1R+y/Y0e0.net
>>648
体質の違い
腸とか特にね
アメリカ産のデブは500kg超えたりもするが
日本産はそこまで行く前に糖尿で死んでしまう

653 ::2021/01/19(火) 09:27:18.42 ID:rCzjg0vL0.net
食堂で食べ切れ無い分は
持ち帰りは多い。

654 ::2021/01/19(火) 09:29:24.89 ID:veHWokfk0.net
>>648
さすがにアメリカよりは低いぞ
わが韓国と日本は

655 ::2021/01/19(火) 09:33:40.70 ID:atiawyV90.net
おまえら飲食の持ち帰り禁止についてはどうなぬ?

656 ::2021/01/19(火) 09:38:37.86 ID:upMiEMl20.net
>>627
主婦もキャベツの芯とか捨ててるもんな日本は
フランス人ならちゃんと使うのに

657 ::2021/01/19(火) 09:42:22.15 ID:iuO1huGW0.net
>>655
あれはクレーム対策だよ
持って帰ると、いつどんな状態で食べるかわからないだろ。
異物混入とかも原因の特定が出来ない。
そういった言いがかりに有効な対処法も、ない。

658 ::2021/01/19(火) 09:42:51.68 ID:aoUWMArB0.net
>>394
値段が暴落する?
上等じゃねーか、だったら生産調整するなり何なりしろよ!
在庫管理とか企業として常識もねーのか??

659 ::2021/01/19(火) 09:43:12.44 ID:wfCukVQb0.net
>>1
売れないモン仕入れるバカがいるから余るんだろ
味覚バカチョンの辛ラーメンとかさ

660 ::2021/01/19(火) 09:43:55.24 ID:trj/q+vM0.net
>>2
こういうマンセー思考の人が今の日本の癌
何でもかんでも他国はやってないだの二言目には韓国だ中国だ
やってる事が同レベルだと気づかないのかね
悪い事は認めて改りゃいいだけ

661 ::2021/01/19(火) 09:45:28.49 ID:vKC7GlE50.net
これはいい調査だね。
日本は無駄が多いと感じてる。
その無駄で乗り立ってる商売も多い。
そもそも人口減を悲観してるのがアホ。

662 ::2021/01/19(火) 09:46:44.94 ID:7JsftkzZ0.net
でも家畜の餌になっている。

663 ::2021/01/19(火) 09:48:13.69 ID:Oo6fMTN60.net
無駄に捨ててるのは店だろ
俺は何でも食べるし残さず食べる

664 ::2021/01/19(火) 09:48:37.55 ID:ifwnya5X0.net
食べ残しでバイオエタノール作るが良いぞ

665 ::2021/01/19(火) 09:50:42.67 ID:rHy1CQNw0.net
>>523
お前は財政を圧迫するガンだよ^^

666 ::2021/01/19(火) 09:53:34.86 ID:rLss4lcu0.net
>>658
廃棄という管理方法取ってるじゃん
生産調整?自然災害すぐ駄目になるリスクあるのに丁度いい簡単に調整出来るわけねーだろ工業製品と同レベルだとでも思ってんの?
もしかして中学生?

667 ::2021/01/19(火) 09:54:13.16 ID:b3xCwBBY0.net
食の安全とか言って何かあればロット全量廃棄なんてやってるからな
中国様みたいに偽装混入なんでもありで食品リサイクル(笑)しまくればロスも減らせるだろう

668 ::2021/01/19(火) 09:57:55.11 ID:tWgMbUl40.net
年末のスーパーとかも無駄に惣菜多くて結構捨ててるんだろうな。
売れ行き見ながら作ればいいのにと思うけど人件費考えると一気に作ったほうがいいんかな。

669 ::2021/01/19(火) 10:01:43.50 ID:FQSuvvBO0.net
>>229
師父コンのくせに…!

670 ::2021/01/19(火) 10:02:36.47 ID:t3wF0hrL0.net
>>617
今、新古車ってほぼ軽しかないんだっけ?

671 ::2021/01/19(火) 10:03:20.54 ID:oS9BuaXx0.net
>>1
コンビニの廃棄が殆どの原因じゃね

672 ::2021/01/19(火) 10:03:38.70 ID:Yx2/dNj70.net
すげえまともな議論している

673 ::2021/01/19(火) 10:08:37.95 ID:w+FzEILg0.net
消費期限に統一すれば良いのにな

674 ::2021/01/19(火) 10:09:50.52 ID:KtAeL9S/0.net
コンビニだろ?

675 ::2021/01/19(火) 10:11:39.63 ID:X+1Rx76G0.net
そろそろ恵方巻を捨てるシーズン到来か

676 ::2021/01/19(火) 10:15:16.21 ID:wo48LJsr0.net
>>18
おまえは値引きして欲しいだけやろ

677 ::2021/01/19(火) 10:16:15.64 ID:A1UKtT7l0.net
3秒ルールもあるのに

678 ::2021/01/19(火) 10:16:57.56 ID:A478wt5h0.net
>>445
会社の規模によるが朝8時に発注して間に合うわけなくね?
同じメニューを例えば100人中何人食べるか分からないとなると冷凍で在庫しておくにしても在庫管理が困難

679 ::2021/01/19(火) 10:17:08.43 ID:veHWokfk0.net
ビックリチキンカツが売れ残った日は心が躍ったな
わざと棚の奥に隠したりしてた

680 ::2021/01/19(火) 10:18:24.01 ID:XCvApkeH0.net
食品ロスはほんとにな
もったいないと下級国民が頑張っても供給側止めないとダメってことだよ

681 ::2021/01/19(火) 10:18:51.05 ID:mgV/fZA70.net
>>660
一昔前の一部日本人が持ってた中韓像そのものだよな
思考を侵食されたとしか思えないわ

682 ::2021/01/19(火) 10:19:10.43 ID:SdXIyZk00.net
>>1
お前は何人やねん

683 ::2021/01/19(火) 10:19:15.46 ID:cQua7dPa0.net
事業ごみに重税掛けろよ

684 ::2021/01/19(火) 10:20:48.17 ID:g6giBtVz0.net
お前らは店頭に並ぶ、表しか見れないが
業界人だと分かるが食品メーカーとか
廃棄エグいぞ。。。

685 ::2021/01/19(火) 10:21:19.54 ID:kKtZx/cl0.net
で、これの何が悪いんだ?
生産者にしても流通業者にしてもいっぱい買ってもらえて嬉しいんじゃねえの

686 ::2021/01/19(火) 10:22:48.38 ID:AOlsIJnj0.net
食品ロス<<<棚がカラになる が損という

考えがスーパーやコンビニあるからな

687 ::2021/01/19(火) 10:24:52.43 ID:EN/PqNQZ0.net
言い訳タイムですか、そうですか、そりゃ成長しませんわ

688 ::2021/01/19(火) 10:25:31.18 ID:gmOAzCFf0.net
機会損失と歩留まりどっちを優先するかみたいな話だなぁ
増産傾向の時は効率考えるよりとにかく作る方が正義だけど、安定してる時はいかにロス減らすかが経営の腕の見せ所じゃないかね
別にSDGsとか関係なしに、コスト抑えられるんだからやった方がいいよ

689 ::2021/01/19(火) 10:26:09.33 ID:mJIpZc0E0.net
消費期限が短すぎる

690 ::2021/01/19(火) 10:26:29.91 ID:NAb7Yej+0.net
家庭や個人が毎度食品半分捨てるか馬鹿
企業の破棄をおっ被せてるだけだろ

691 ::2021/01/19(火) 10:28:44.42 ID:iS6Ou6wT0.net
>>4

https://i.imgur.com/1MHvGq8.jpg

https://i.imgur.com/D5VZhbB.jpg

↑ジャップは「人が生きる為の殺生」と呪文を唱えるが

↓結局は下痢便に変えてトイレに流す為の殺生をする
https://i.imgur.com/E4ux2OQ.jpg

口だけジャップw

692 ::2021/01/19(火) 10:29:16.07 ID:P7+/6RV10.net
捨ててる奴はもったいないとは思ってないんだろ
なんで国民全員同じ考えだと思うんだ
これだから共産思想のカスどもは

693 ::2021/01/19(火) 10:31:32.42 ID:ifwnya5X0.net
>>658
国家規模での生産調整を実際に社会実験して破綻した国があったことを
若い人たちはもうご存知ないのだろうか?

694 ::2021/01/19(火) 10:31:41.20 ID:YakcxANb0.net
「もったいない」を勘違いしてる
品質のために払われたコストは無駄じゃないからもったいなくは無いぞ
「もったいない」は乞食の言葉じゃないぞ?

695 ::2021/01/19(火) 10:32:02.81 ID:5vItjwRs0.net
高温多湿の日本は腐りやすいから仕方がない
下手に残しておくと食中毒が増えて国民の死亡率が上がる

696 ::2021/01/19(火) 10:34:11.62 ID:BoNHZ+Gl0.net
>>4
>>30
コレ、鮮人煽りとか抜きでホントそう思うわ・・・

俺はアンタらが言うジャップだが可能な限り粗全部と言ってイイ程、食えるだけしか買わないし、
消費期限切れそうな物は冷凍してちゃんと食べてるわ・・・

697 ::2021/01/19(火) 10:35:09.70 ID:HNlRd1hq0.net
食品不足してる状況下て捨ててるのは当然もったいない事だが、現在の需要供給が満たされてる状況下(国内)に於いて「捨てる事によって起こる弊害、問題点」はなんなんだ?

原産者、生産者、輸送、リサイクル業者、消費者、環境問題
どこにどんな問題が起こっているのか書いてなくね?

寧ろ米や野菜の生産者は需要があるほど有難いし、消費者は余裕があった方が助かる、中間業者やリサイクル業者は作る事や破棄する事利益を得ている
みんながウィンウィンでしかない様に思うんだが、食品が破棄される問題点はどこなんだ?

698 ::2021/01/19(火) 10:39:52.77 ID:7ruiiAfM0.net
スーパーとかでもどう考えても売り切れるとは思えないほど山盛りな量が陳列されてるしな。
古くなったら調理したりして弁当とか惣菜とかにも回すんだろうけど、かなりの量廃棄してるでしょ。

699 ::2021/01/19(火) 10:40:42.12 ID:U5MJH4QU0.net
日持ちしない加工食品が多すぎるんだよ
生鮮品はしょうがないが惣菜とか弁当とか規制すればいいのに(´・ω・`)

700 ::2021/01/19(火) 10:40:53.92 ID:w+I7j5+G0.net
一番の原因は賞味期限の「3分の1ルール」というアホな商習慣だよ

701 ::2021/01/19(火) 10:40:55.36 ID:H+pcADZc0.net
勿体無いと思う人はビニール袋もとっておくし、
飲み会なんかでも残さないようにする。
そういう意識が無い人は何でもポンポン捨てるよね、
若い子に多いが。
ゴミの分別もしないパターンが多いな。

俺は家じゅう袋だらけです(^q^)

702 ::2021/01/19(火) 10:41:38.89 ID:6FSCFeJ20.net
こんなにコンビニあって賞味期限に厳しい日本が6位だなんて
それより捨ててる国はどこなんだよと思ったわ
オランダ、フランス、イギリス、アメリカ、ドイツだってさ
欧米やばいな、何を捨ててるんだよ

703 ::2021/01/19(火) 10:42:24.82 ID:vaWSH9nF0.net
家庭の食卓じゃなく
小売のロスだろう

704 ::2021/01/19(火) 10:44:52.88 ID:oz+ci36b0.net
>>461
なんで知ってるの?
チョンだから?

705 ::2021/01/19(火) 10:46:13.64 ID:gEImd8bm0.net
お弁当箱に食べ残しのごはん三粒、千万人が一日に三粒ずつ食べ残しても既にそれは、
米何俵をむだに捨てた事になる 〜(略)〜 などという「科学的統計」に、自分は、どれだけおびやかされ、
ごはんを一粒でも食べ残す度毎に、また鼻をかむ度毎に、山ほどの米、山ほどのパルプを空費するような
錯覚に悩み、自分がいま重大な罪を犯しているみたいな暗い気持になったものですが、
しかし、それこそ「科学の嘘」「統計の嘘」「数学の嘘」で、三粒のごはんは集められるものでなく、
掛算割算の応用問題としても、まことに原始的で低能なテーマで、〜(略)〜
- 太宰治「人間失格」より -

706 ::2021/01/19(火) 10:46:47.29 ID:CGnLn1ug0.net
>>697
実際必要のないことに労働力を割いてること
非効率的な資源の利用(捨てるために作るのも燃やすのも資源がいる)
販売業者の仕入価格の増加
廃棄や仕入価格は製品価格に乗るので消費者の負担増
家庭の食品ロスはそのまま金捨ててるのと一緒
食べ物を大量に捨てるという倫理的問題

707 ::2021/01/19(火) 10:50:46.00 ID:km0Vcq/80.net
糖質制限で米は自然に返す

708 ::2021/01/19(火) 10:54:05.37 ID:HNlRd1hq0.net
>>698
で。廃棄した際に生じる問題点てなんなんだ?

もちろん必要以上に動物や魚など自然界の資源を無駄に消費する事は良くないが、人間が生産可能な米や野菜、家畜その為食品をどんだけ無駄に使おうと生産者も中間業者も消費者もウィンウィンでしかない様にも思えるんだが

709 ::2021/01/19(火) 11:00:35.78 ID:BoNHZ+Gl0.net
そうだ!、イイ事考えた!d(゚∀゚)

消費期限寸前の弁当をそのまま数か月以上保存できるドライフーズ化する技術作ればイイ訳だ・・・w
そしてそれを餓死直前のホームレスには只で配り、発展途上国には輸出して外貨を稼ぐと・・・w

710 ::2021/01/19(火) 11:00:46.80 ID:p+4PaKlG0.net
>日本のフードロスの約50%は家庭から

ほんまやろか。
ご家庭でそんなに捨てる事ある?

711 ::2021/01/19(火) 11:03:14.42 ID:9pgY5tRn0.net
>>710
普通に嘘だろう
それか下級国民に食わせた餌は捨てたようなもんって事かも

712 ::2021/01/19(火) 11:03:26.79 ID:wc6UPlTn0.net
え、日本より上が五国もあるのか

713 ::2021/01/19(火) 11:03:57.79 ID:dUB5A01y0.net
日本が…日本人が…ではなく、一部の利益史上主義企業だけだろ。
自炊や会社・学校の食堂でも大量の食品を廃棄してるのかよ?

714 ::2021/01/19(火) 11:04:40.71 ID:HNlRd1hq0.net
>>706
果たしてギリギリの供給にして品不足気味になっても価格は下がるのかな?
高い安いで言えば大量生産、原料過多な方が安くならね?

寧ろ食品ロスを解消する事で農家や生産者は逼迫し、将来的に国内での食品自給率は下がる一方なんじゃないのかな

結局倫理観の話しだけなんちゃうん?

715 ::2021/01/19(火) 11:12:43.83 ID:CGnLn1ug0.net
>>714
大企業が食品ロスに努めてるんで
そっちのほうが社会的責任を果たして利益も出るって計算なんだろう
食料自給率も仮に今の生産高で廃棄せずに全て食卓に回った方が食料自給率は上がるだろう

だから食品ロスをゼロに近づけようとしてるんちゃう?
無駄な生産と廃棄が化石燃料を消費してることも間違いないしな

716 ::2021/01/19(火) 11:13:47.57 ID:UphDShp/0.net
企業や外食産業のせい、個人レベルではそんな酷くないはず

717 ::2021/01/19(火) 11:18:00.35 ID:moy0jvvC0.net
外食や弁当は食品ロス分も価格に上乗せされている

718 ::2021/01/19(火) 11:26:02.14 ID:98fU8J/+0.net
だいたいコンビニのせい

719 ::2021/01/19(火) 11:35:08.15 ID:tiRW+CqQ0.net
コンビニ工場で働いてるが毎年丑の日にウナギを大量に捨てるのが心が痛い
恵方巻きも信じられないくらい廃棄がでる
もうやめようよマジで

720 ::2021/01/19(火) 11:35:35.65 ID:W6mT9IAI0.net
>>5
個人の食卓レベルの話ではないんだろ。
スーパーやらコンビニではそりゃすててるなと思う

721 ::2021/01/19(火) 11:37:30.60 ID:xwNutbJR0.net
資源の枯渇が問題にならない限りは廃棄量など問題ではないという視点はどうだろう
飢える方が問題では?

722 ::2021/01/19(火) 11:38:09.48 ID:8tNmlR/s0.net
俺はほとんど捨てないぞ
食べきれないときは冷蔵庫に入れて次の日に食べるし

723 ::2021/01/19(火) 11:44:53.05 ID:a5brCOO10.net
金払ってるんだからいいだろう

724 ::2021/01/19(火) 11:48:07.18 ID:veHWokfk0.net
>>721
牛も豚も年とると経費がかかるからな
さっさと屠殺するんだろうね

725 ::2021/01/19(火) 11:52:39.95 ID:K00AI8Pm0.net
もう経済のシステム上無理だよ

726 ::2021/01/19(火) 11:55:09.72 ID:fmePwTRk0.net
コンビニがドカドカ捨ててるからな

727 ::2021/01/19(火) 11:58:03.41 ID:XnaxuEqn0.net
フードロスを本当に無くしたいなら大衆に呼びかけるよりも、より効率的な生産流通のシステムを構築する為に専門的な知識を修める方がいいのでは?頭のいい人がやり方を考えてくれよ

728 ::2021/01/19(火) 11:58:23.07 ID:HNlRd1hq0.net
>>721
天然の物を無駄使いするのは当然問題なんだが、人間が農業、畜産、養殖等で生産して人間の手で廃棄、リサイクルされて行く事に関してはその行程に必要なエネルギー問題くらいしか無いと思うんどけどね

不法投棄してるとか自然に返すことが出来ない物が大量にあるなら問題だろうけど、プラ容器やペットボトルの問題はまた別問題だしね

729 ::2021/01/19(火) 12:01:14.86 ID:txD1i+gk0.net
個人はケチなだけ
コンビニはアホ

730 ::2021/01/19(火) 12:01:33.83 ID:CYBEuSKu0.net
個人の家庭から出るフードロスは大した量じゃないだろ
スーパーの生鮮とコンビニが主じゃないのか
まあ毎年節分前にこの手の話題がでるのも風物詩なのかもな
お前のことやぞ恵方巻き

731 ::2021/01/19(火) 12:08:49.84 ID:HHPp39WK0.net
独り身だと勿体ない精神で料理すると割高になるな
なんで少量だと高くなるんだよボケェ

732 ::2021/01/19(火) 12:10:19.92 ID:zxTKNFLZ0.net
家庭内と商業で分けてくれよ

733 ::2021/01/19(火) 12:14:32.82 ID:iGzWjtuV0.net
どこかの国みたく、客の食べ残しをリサイクルで出すニダ

734 ::2021/01/19(火) 12:26:15.59 ID:SZHwE/fS0.net
飲食店は組合で回収義務付けし、養豚場飼料に回し国産豚安くしろ。 (一部都市は回収やってるみたいだけど。
ある意味、豚は俺らよりいいもの食ってるw

735 ::2021/01/19(火) 12:30:41.04 ID:iGzWjtuV0.net
コンビニの残り物弁当を豚に与え続けると、妊娠しても流産するという都市伝説

736 ::2021/01/19(火) 12:33:26.95 ID:1mY8URct0.net
>>678
じゃあ前日注文なら2割引でどうだ?

737 ::2021/01/19(火) 12:35:05.44 ID:veHWokfk0.net
>>735
豚にエロ本を与えるとホモになるってムツゴロウさんが書いてたな

738 ::2021/01/19(火) 12:37:46.94 ID:Y0zE8/Ke0.net
生産者の立場なら、食品ロスであっても消費してくれた方が嬉しいんじゃね?

739 ::2021/01/19(火) 12:40:44.94 ID:58F+nKNh0.net
また恵方巻きの季節ですね

740 ::2021/01/19(火) 12:40:53.69 ID:seaUAFja0.net
コンビニとスーパーが原因でしょ

741 ::2021/01/19(火) 12:41:20.33 ID:FNbxAHbu0.net
日本は食品も仕事も効率が悪く無駄が多い社会だよ
無駄に食品を作って無駄に捨てる
無駄な仕事を作って無駄な仕事をする
そういうのが評価されちゃうんだ

742 ::2021/01/19(火) 12:44:25.14 ID:YyVYiUsM0.net
店が潰れるー!
食べなくていいから、注文して!
捨てていいから、買って!
浪費してくれー!
 えーっと、日本はフードロスが、、、

743 ::2021/01/19(火) 12:47:19.63 ID:DHkH6qLa0.net
フードロスにならないように、食に困る国が日本から食品買えばいいじゃん

744 ::2021/01/19(火) 12:47:38.60 ID:enQjZJp90.net
>>736
デザートはいけず石だな

745 ::2021/01/19(火) 12:47:39.10 ID:gRlmqpj80.net
フードロスの50%が家庭からなんて絶対ウソだわ
コロナで外食が死んだおかげで色んな食材が値崩れしてるがな
これまで外食がいかに無駄に食材を捨てていたのかが分かる

746 ::2021/01/19(火) 12:52:35.77 ID:HqMSJXrs0.net
とりあえず前のものベタベタ触りながら
後ろの商品買ってくゴミは死ねということですね

747 ::2021/01/19(火) 12:52:53.96 ID:TPIKEUmz0.net
ここ10年ESGだ言って伸びた企業なし
代わりに躍進したのはそんなの無視してる中国新興国

748 ::2021/01/19(火) 12:55:16.16 ID:+kZgAnoY0.net
>>741
雇用の保証、従業員の給料の保証、生活の保証せなあかんじゃん
無駄な仕事でも出勤してもらってやってもらわないと
無駄を省いてくとリストラで溢れかえるがね

749 ::2021/01/19(火) 12:57:00.44 ID:zveQtN5h0.net
食べ残しと未調理で消費期限切れの食材廃棄とでは
圧倒的に後者の方が多いの?
前者はビュッフェ形式の食べ放題を法律で禁止する。
食べ残しは客の責任で持ち帰りOKにするとか。
後者は食材の消費期限を伸ばして廃棄に税金をかけるとか。
まあ色々と難しいんだろうけど。

750 ::2021/01/19(火) 12:59:00.48 ID:UzuFyCf/0.net
消費期限があって売れ残ったらそら廃棄するしかないやん

751 ::2021/01/19(火) 13:01:09.32 ID:ln8E9B080.net
こういうのは一人あたりより総量で見ないとあまり意味はない

752 ::2021/01/19(火) 13:02:36.00 ID:ln8E9B080.net
一人あたりで見るにしても
貧困国が複数あるアジアで比べてもあまり意味がない

753 ::2021/01/19(火) 13:03:21.68 ID:UzuFyCf/0.net
無駄がないことが良いことというわけでもない
無駄が仕事を作るならその仕事をしてる人にとっては良いことやしな
無駄のない社会で失業率が10%とかになったら
余計に社会的コストがかかるとかになるかも知れん

754 ::2021/01/19(火) 13:03:32.14 ID:fNKZrnEA0.net
コンビニ「内容量を食べきり易い量に見直しました。私達は食品ロス問題に真剣に取り組みますw」

755 ::2021/01/19(火) 13:04:15.13 ID:zveQtN5h0.net
>>749
素人考えでアホなこと書いてみたけど、ビュッフェってフードロス少ないんだな。

756 ::2021/01/19(火) 13:04:15.48 ID:rEEhdQBm0.net
もったいないを連呼するやつの家は無駄な物であふれかえってる

757 ::2021/01/19(火) 13:04:52.80 ID:kxMX6WSv0.net
そもそも他国はフードロスの量は発表しない
何故なら、このように悪く利用されることが分かり切っているからだ

758 ::2021/01/19(火) 13:06:10.31 ID:VKmA+JE40.net
誰がどういう基準で調査したのか

759 ::2021/01/19(火) 13:06:23.53 ID:jpuAWUrm0.net
人口10倍以上の中国より多いってやばいね
本当ならね

760 ::2021/01/19(火) 13:07:07.75 ID:aqfjGCZ90.net
昼休み終わる十分前に社食行くとおかずがほとんど残ってない
カレーだけはあるけど

これってかなり攻めてる方なのかな

761 ::2021/01/19(火) 13:07:14.13 ID:ln8E9B080.net
>>1
「期限切れを厳守する度合いで日本はアジアでダントツ」
ともいえる

比べる相手がアジアじゃあまり意味がないとは思うが

762 ::2021/01/19(火) 13:07:45.58 ID:gmOAzCFf0.net
>>708
無駄な支出が増える
製造業なら当たり前にやってること

763 ::2021/01/19(火) 13:08:45.29 ID:t7RfHDtc0.net
店で期限切れで廃棄ってのはしゃあないかなとは思うけど
飯屋で頼んで食えないはしゃあなくねえわ
バイキングでとってきて残すとか、大盛り頼んで残すとかガイジだろ
ニンジン食えないから残すとかならまだしも

764 ::2021/01/19(火) 13:09:24.19 ID:QNmNbmZu0.net
>>127
ほんとクソだな

765 ::2021/01/19(火) 13:09:34.67 ID:kxMX6WSv0.net
>>761
そもそもこういうのは「統計を出している国」ってどれくらいあるのか
出してない国ばかりだと思うよ、何故なら叩かれるしかないから

766 ::2021/01/19(火) 13:11:06.70 ID:5c8kgsTj0.net
>>719
今年は鬼滅の恵方巻だけは絶対ロスでないなw

767 ::2021/01/19(火) 13:12:05.79 ID:ln8E9B080.net
>>1
礼賛するため貶すため
いずれの場合も数字をまぶして資料作るのは簡単

768 ::2021/01/19(火) 13:12:13.90 ID:KYz+4BTM0.net
コンビニは食料品は飲み物と保存食非常食だけ取り扱え
これで大体解決すんだろ

769 ::2021/01/19(火) 13:17:19.55 ID:0I9L2mcW0.net
しょせんは「炭素」なんだから、どんどん生産&廃棄して、
循環させればいいと思う。

770 ::2021/01/19(火) 13:17:43.70 ID:ifwnya5X0.net
>>710
魚のあらとか、キャベツの外側の葉とか、卵の殻とか
そういうの全部含めてそうに思う

771 ::2021/01/19(火) 13:19:21.76 ID:tmMQcZt60.net
工場もクリームとか余剰した資源はそのまま廃棄だもんな
何してもコストがかかる

772 ::2021/01/19(火) 13:20:57.60 ID:ifwnya5X0.net
>>769
ホンこれ

化石燃料も地中から掘り出して、燃して空中に放てば、豊かな
炭素資源として植物の成長を促し、地上が緑におおわれるコト
だろう!
そうやって地球に優しくしようぞ!

773 ::2021/01/19(火) 13:21:15.11 ID:CzDNZ2Xt0.net
消費期限はわかるけど賞味期限はもっとガバくても良いと思う

774 ::2021/01/19(火) 13:22:32.95 ID:veHWokfk0.net
>>756
うちのかあちゃんだな。スーパーで安いとつい買ってしまう
マヨネーズの在庫が5本・・・

775 ::2021/01/19(火) 13:25:01.75 ID:+kZgAnoY0.net
>>773
赤福もちだったか?
賞味期限偽装だったかな
ワイドショーでも取り上げられて大問題になってたがな
日本は食には厳しい

776 ::2021/01/19(火) 13:26:20.96 ID:HNlRd1hq0.net
>>762
社内の問題だろそれ

777 ::2021/01/19(火) 13:26:59.08 ID:gjXJojyl0.net
ほんとか?

778 ::2021/01/19(火) 13:27:09.52 ID:SrVYELRX0.net
>>748
そうやって無駄に保護したり隙間に潜む寄生が多いので労働生産性が低く新しい産業も生まれず地方は過疎化し食料自給率も低くなる
都市部に人口が集中しウイルスの蔓延にも繋がる

779 ::2021/01/19(火) 13:28:01.68 ID:gmOAzCFf0.net
>>776
仕事の生産性、利益率が悪いのはこういう所から来てるんじゃないの?
別に綺麗事言うつもりはないけど、もっと儲けられるんじゃない?って話

780 ::2021/01/19(火) 13:30:24.22 ID:LfVZL5FG0.net
何処かの国は残すまで料理出してくるよな

781 ::2021/01/19(火) 13:31:56.92 ID:bmQYuE920.net
これ個人でどうにかなるもんでなく業務用での廃棄が膨大なんで企業がなんとかしないと無理だろ

782 ::2021/01/19(火) 13:33:50.43 ID:+kZgAnoY0.net
>>778
そういう事じゃなくてさ
都合のいい使い方は出来ないって事よ
やる事ないわ、帰ってくれ
暇になった、休んで待機してくれ
給料は引くから
いざ忙しくなって人が必要になっても、それでは人は繋ぎ止めれんから

生産者でもそうだわ
いる時いる分だけ作ってくれよ
余れば自分で棄ててくれ
それでは生産者もいなくなるわ

783 ::2021/01/19(火) 13:34:07.36 ID:yqfhYBDp0.net
>>773
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000212.000020257&g=prt

賞味期限は年月表示にする取り組みはある

784 ::2021/01/19(火) 13:42:31.75 ID:OfcuVz/f0.net
早めに割引シール貼ってくれれば買うのに

785 ::2021/01/19(火) 13:43:21.36 ID:9cWPShBr0.net
主にコンビニと外食だろ

786 ::2021/01/19(火) 13:43:34.13 ID:SrVYELRX0.net
>>782
そういう事をやってるから駄目なんだよ

787 ::2021/01/19(火) 13:44:00.19 ID:BeLV/chI0.net
食品衛生の品質水準が高いってことか
まあ難しいところだな

788 ::2021/01/19(火) 13:47:59.98 ID:vyNtcDTk0.net
だって不味いんだもん

789 ::2021/01/19(火) 13:49:23.54 ID:6OdOvCl80.net
ロスしてるのは個人じゃなくて企業だろ
言いがかり

790 ::2021/01/19(火) 13:49:43.82 ID:sw8PfaoN0.net
算出方法調べたらいい加減
推定×推定×推定×推定みたいな出し方
賞味期限延ばしたしたい企業がフードロスを言い訳に使わせてるだけなんじゃねーの?

791 ::2021/01/19(火) 13:52:32.09 ID:GyKjTyCe0.net
賞味期限の設定が厳しすぎるんだと思う

792 ::2021/01/19(火) 13:53:50.88 ID:KcAOYNru0.net
モツ体内

793 ::2021/01/19(火) 13:53:52.86 ID:+kZgAnoY0.net
>>786
なら人材派遣だけでやりくりしたらええわ

>日本は食品も仕事も効率が悪く無駄が多い社会だよ

>無駄な仕事を作って無駄な仕事をする
そういうのが評価されちゃうんだ

この2つなんだけど、具体的にどういう所が無駄なの

あなたの職業で例えてほしい

794 ::2021/01/19(火) 13:56:16.80 ID:fhL8oqbS0.net
中共や韓国の数字信じるっておめでたいな
何度騙されれば気が済むんだよ

795 ::2021/01/19(火) 13:56:31.55 ID:yqfhYBDp0.net
生鮮料理は早めに消費するから廃棄は少ないと思う
お菓子やレトルト食品とか冷凍食品が多いと思われる
いつのまにか賞味期限超過して捨てられる

796 ::2021/01/19(火) 14:10:54.49 ID:dMGbW3wL0.net
口だけ

797 ::2021/01/19(火) 14:13:19.50 ID:SrVYELRX0.net
>>793
無駄な仕事、無駄な人材、無駄な会議、無駄な報告、無駄な書類、無駄な残業、無駄な慣習、無駄なシステム、無駄な中間業者
仕事する振りしてネット見て遊んでて定時過ぎてから一生懸仕事する振りしてるのもおるよ

798 ::2021/01/19(火) 14:19:59.16 ID:Qfyb4rVU0.net
コンビニが多すぎんだよ
100m間隔でコンビニあるだろ

799 ::2021/01/19(火) 14:20:55.24 ID:byALxEB50.net
日本は先進国の中でも食料自給率がかなり低くて海外産に頼ってるのに
食料廃棄率は世界トップクラスって終わってるな
まぁ、農業も年々縮小されていってさらに食料自給率は低くなるだろうし
日本全土を巻き込むレベルの災害や戦争が起こった時や地球温暖化で作物に影響した時にいずれ困るだろうね
政治家も農業拡大の為の支援策とか全く考えないし
今は輸入で食うにも困らないし、食べ物も豊富に見えるけど
国が経済的にも衰退していったら、いずれは廃棄すら惜しくなるレベルにまで落ちていくよ
その時は廃棄とか勝手なこと言ってられない

800 ::2021/01/19(火) 14:22:55.24 ID:4X1ryT+y0.net
>>799
そうなったらまた農業復活するだろ
今、衰退してるのは国民が国産買わないからだ

801 ::2021/01/19(火) 14:29:43.79 ID:HvDCGUpK0.net
近所に期限切れ食品売ってる店があるんだが、大して安くないんだよね
缶ドリンクは劣化しにくいからたまに買ってるが、カップ麺なんて1個98円とかスーパーの特売レベルでしかない

802 ::2021/01/19(火) 14:31:00.95 ID:byALxEB50.net
スーパーマーケットで買い物する奴ならわかるけど
漬け物の裏面見たら原産国中国、魚の加工品の表示見ても原産国は中国、
食肉コーナーで食肉見ても米国産や豪州産の牛肉や豚肉ばかり
お菓子の袋見ても材料の原産国は米国産や中国産の米とかトウモロコシばっか
納豆とか豆腐の表記見ても米国産の大豆使ってる
野菜と鮮魚は日本産が多いかなと思うけど
もうほとんどが海外産ばっかり
外食チェーン店なんてほぼ海外産だからな

日本は海外に食料を頼り過ぎてる
でもそれもいつまで持つかわからないからな
国家危機レベルの惨事に巻き込まれたら、海外からの輸入もすぐストップする
その時は廃棄とか言ってられないからな

803 ::2021/01/19(火) 14:31:57.98 ID:1c8Ro1KJ0.net
コンビニとかスーパーもそうだけど賞味期限ギリギリのしか店頭に並べてないところが多い
そんな店では買わないようにしてる
結果ロスになるけどそれを改善しようとしないよな各コンビニは

804 ::2021/01/19(火) 14:41:49.33 ID:Gk7SMBOT0.net
残飯を漁る朝鮮人は素晴らしい!

805 ::2021/01/19(火) 14:46:00.18 ID:eE9oX+ZQ0.net
スーパーの棚の奥にある賞味期限が遅い商品を買うのがお得!これ常識!!
みたいなこと言ってた自称経済評論家のババアとそれを頑なに守る社会性の無い専業主婦が食品ロスを加速させた原因だろ
いつも社会を狂わしてるのは女

806 ::2021/01/19(火) 14:51:01.60 ID:cvrgWCaR0.net
アジアというくくりになると、どうしてこう胡散臭くなるんだろうな

807 ::2021/01/19(火) 14:51:14.16 ID:usQ7cHay0.net
しんじろう「食品ロスを減らすために食品ロスしないようにすべき」

808 ::2021/01/19(火) 14:56:15.11 ID:aoUWMArB0.net
>>666
だったら作った商品を有用活用できるような仕組みを作れ!
捨てなきゃいけないみたいな固定観念に囚われれば前に進めやしないぞ!

809 ::2021/01/19(火) 14:59:34.37 ID:cQua7dPa0.net
コンビのかの末端への押し売りを法で禁止しろよ
需要関係なく生産して金だけ奪い取るのは反社会的行為だろ

810 ::2021/01/19(火) 15:03:35.28 ID:IQPS9Kg90.net
ムダも誰かの仕事の一部なので
ムダに切り詰めてもデフレって皆貧乏になるだけよ

811 ::2021/01/19(火) 15:09:44.34 ID:wuOn0ylr0.net
残飯とかうんこ食ってる国には勝てないわ

812 ::2021/01/19(火) 15:23:16.63 ID:BNdl+3sq0.net
知らんがな
もう少し仕入れを考えろ

813 ::2021/01/19(火) 15:29:56.27 ID:LJG9IN100.net
>>4
ジャップといえば怒ると思ってるワンパターン

814 ::2021/01/19(火) 15:38:38.98 ID:lXGpz7aO0.net
資本主義経済で地球の資源を無駄に消費するのはもう止めよう!

815 ::2021/01/19(火) 15:41:07.42 ID:e5xV0Zs50.net
23区でも収入の多いところの方がゴミ多いらしいからな仕方ない

816 ::2021/01/19(火) 16:05:56.57 ID:JsODL8500.net
こんなのどうやって統計とってんだよ嘘くせ

817 ::2021/01/19(火) 16:17:24.09 ID:Squ90HAK0.net
中韓にでも輸出したら?

818 ::2021/01/19(火) 16:39:57.14 ID:pQL+vb2s0.net
飽食の時代、罰当たりだらけぇwwww

819 ::2021/01/19(火) 16:44:19.51 ID:Xw+NZmHe0.net
その店の店員でも捨てるならくださいと言っても
ちゃんと数量確かめて捨てるからだめだとかなんだとか言われて
恵んでくれないからな
ケチが違う次元に向いている

820 ::2021/01/19(火) 16:59:01.00 ID:Al6pClKi0.net
>>651
物によるかなぁ
豆腐とかは怖いけど、缶詰とか煎餅とかそういうのは少々気にしない

821 ::2021/01/19(火) 17:11:58.40 ID:u37KVECc0.net
日本人だけどおまいらのせいで日本人が大嫌いにだわ

822 ::2021/01/19(火) 17:13:48.49 ID:yqfhYBDp0.net
>>820
それは賞味期限じゃないか?

823 ::2021/01/19(火) 17:17:34.57 ID:413gXOqI0.net
スーパー車で数分とかいう環境なんで買い物をこまめにするからなんでも期限の近いものを買ってすぐ食べるようにしてる
一人もんで冷蔵庫でかくないと自然にそうなる

824 ::2021/01/19(火) 17:52:22.25 ID:MiHDMAbv0.net
>>821
デタ━(゚∀゚)━! 日本人だけど

825 ::2021/01/19(火) 17:53:33.66 ID:AnhVPUjO0.net
>>799
食糧を廃棄するほど外国が日本に高値で売って儲けています

826 ::2021/01/19(火) 18:10:13.69 ID:G9FByPz60.net
結局食いもんが日本は安すぎるんだよ
だから無駄買いしては食い切れずに捨ててるの繰り返し

827 ::2021/01/19(火) 18:16:25.73 ID:yqfhYBDp0.net
>>826
アメリカのほうが量が多くて安いよ

828 ::2021/01/19(火) 18:18:21.14 ID:yqfhYBDp0.net
海外産のほうが安いけど国内生産者保護のため関税がかかってる
TPPとか話題になってるだろ

829 ::2021/01/19(火) 18:33:48.83 ID:LdnK7GL70.net
>>1
セブンイレブンに文句言えや

830 ::2021/01/19(火) 18:41:55.60 ID:AiYNqgWA0.net
>>53
世界はメシが足りてねえから

831 ::2021/01/19(火) 18:42:37.38 ID:j/6rdZiC0.net
だって、キチンと期限設けてないと、腐った物でも平気で出す奴らが居るからな
京都鶏卵組合の件にはゾッとしたわ
雪印が、メグミルクに改名した理由とかさ
日本人の場合、甘やかすとつけあがるんだよ
只ですらかいくぐる事ばかり考えてるんだから

832 ::2021/01/19(火) 18:49:39.86 ID:j/6rdZiC0.net
>>10
スーパーで値引きしている期限間近の品物買って帰って、家で確認したら前日に期限切れてたわ
普通なら、黙って食べるけど、商品的にヤバそうだったので電話して、翌日返金対応してもらった
自分の責任で過ぎたの食べるのは構わないけどさ、他人の管理の甘さで何かあったらムカツクだろ?

833 ::2021/01/19(火) 18:55:44.57 ID:VJQvJwkk0.net
問題ない

834 ::2021/01/19(火) 19:10:29.79 ID:xS+h8kB40.net
江戸しぐさなので問題無い

835 ::2021/01/19(火) 19:15:50.83 ID:BpZoyoVB0.net
居酒屋だと客が頼みすぎて残すのは良くあるな

836 ::2021/01/19(火) 19:29:00.37 ID:zhENJ20c0.net
もったいない is no mean

837 ::2021/01/19(火) 19:29:58.01 ID:pY0HY0cp0.net
今の日本に勿体ない精神は無い
家具や家電は新品、車は新車、食料はポイ捨て
飽きたら断捨離と言って使えるものをポンポン捨てる

付喪神に怒られるぞ

838 ::2021/01/19(火) 19:38:45.38 ID:n3Vex+7r0.net
これはどうにもならんよ。
小売、飲食で連日に相当な量の破棄出るから。
極端な話これのロス減らしたきゃ店の数を減らすしかない。

839 ::2021/01/19(火) 19:53:26.19 ID:oAL4EkaQ0.net
>>808
ほんと頭中学生だな
物によっちゃやってるし果物なら果汁とか形悪いならB級品で売るとかすでに色々やってるよ
生産者以外でも商品作る側からアプローチしてもの作りやってんの
それでも売れない物は出てくるの
世の中お前より頭良い人が色々行動してるんだけどお前みたいな馬鹿がそれを知らずに騒ぐわけよ
お前が後ろに進んでるだけ

840 ::2021/01/19(火) 19:59:52.10 ID:30jKpYNu0.net
じゃあ食えよ

841 ::2021/01/19(火) 20:13:59.10 ID:i/hnB2yB0.net
これは解決せにゃならん問題だな
コンビニ多過ぎるんだよ

842 ::2021/01/19(火) 20:49:40.79 ID:Wrhi/I1R0.net
>>660
こういう人増えたよね

843 ::2021/01/19(火) 21:07:07.59 ID:au9JG9eP0.net
コンビニが素直に製パン会社のパン置いたらもっと減る
各コンビニに自社製のパンいっこも美味いのない
朝眺めてほとんど廃棄だろうなあーと暗い気持ちで飲み物だけ買う
銭ゲバやってないで日本経済に貢献しろクズ

844 ::2021/01/19(火) 21:28:20.15 ID:VrYvkFX/0.net
日本が世界のメシアだからね(笑)

845 ::2021/01/19(火) 21:29:45.05 ID:6YzyUZSz0.net
これ肥料とかに回してる分も入れてるんだってね

846 ::2021/01/19(火) 21:30:49.18 ID:jXE3s1BB0.net
スーパーの弁当はほぼ売り切ってるけどコンビニの廃棄が多いんだろうな
プラ容器も無駄に使ってるだろうし、小泉もレジ袋じゃなくてこっちをなんとかすればいいのに

847 ::2021/01/19(火) 21:35:15.14 ID:veHWokfk0.net
>>846
おかめ納豆が1円ってあったな年末
買占めたった

848 ::2021/01/19(火) 21:39:08.72 ID:j2IUli4L0.net
今の日本人は消費する事は損するって思っている
あとスーパーには18時30前に人が急速に集まる
半額シールが貼られた瞬間にとりあえずカゴに入れ
その後必要ないものを棚に返すという悪行
いつからこんな酷い世の中になったんだろ
安倍やな

849 ::2021/01/19(火) 21:49:58.32 ID:XZFx2+Ca0.net
しかも中国並みの農薬使用量www

850 ::2021/01/19(火) 21:51:27.34 ID:CHePSPVZ0.net
うんこと犬を食品にカウントしたら逆転しない?

851 ::2021/01/19(火) 21:54:34.28 ID:jsHIxcRo0.net
>>843
コンビニパン美味くない?
むしろヤマザキとかのほうが・・・

852 ::2021/01/19(火) 21:58:51.23 ID:55IYcTfa0.net
ここ何年も、フードロスというとセブンの恵方巻を連想する。
恵方巻を買わないことがフードロス対策の第一歩だと思ってやっている。
もちろん一個人がどうこうしても影響はないことはわかってるが、自己満足だ。

853 ::2021/01/19(火) 22:00:58.99 ID:/fi7t0ri0.net
>>30
何が頂きますだよ
食卓に並ぶこともなく多くの食べ物が捨てられてるんだぞ?

854 ::2021/01/19(火) 22:13:47.06 ID:LlH25eb20.net
朝鮮人と中国人が増えたからだろ(´・ω・`)
こいつらいっつも自分たちがやらかした事を日本人がやったみたいな言い方するからな。
こんなやつら早く追い出せよ。

855 ::2021/01/19(火) 22:15:48.82 ID:CYBEuSKu0.net
ビックリマンチョコとかプロ野球チップスとかみたいにおまけ目当てで買って食品の方は廃棄するなんてのもむかしはあったな
フードロスとは違うけどアレも嫌だったな

恵方巻きも半額シール貼られたら3本買おう
フードロス削減に協力だw

856 ::2021/01/19(火) 22:18:58.13 ID:XCwiCBDA0.net
>>855
ただの半額乞食が偉そうに笑

857 ::2021/01/19(火) 22:20:20.42 ID:W44ucFM90.net
いらねえもん輸入してくるやつクソだろ

858 ::2021/01/19(火) 22:22:43.17 ID:vtU2gl330.net
>>4
君もジャップだろ

859 ::2021/01/19(火) 22:24:02.73 ID:VYnDM8IY0.net
>>660
こういう思考停止が日本の癌

860 ::2021/01/19(火) 22:24:04.46 ID:GM60MpLi0.net
>>797

>仕事する振りしてネット見て遊んでて定時過ぎてから一生懸仕事する振りしてるのもおるよ

これは、あんたがまさにそれじゃん
その時点でネットしてるじゃん

で、企業においては全て必要な事だよ
些細な事でも報告はせなあかんし、会議も必要だわな
個人事業主じゃないんだから

861 ::2021/01/19(火) 22:24:38.45 ID:/fi7t0ri0.net
ビールの缶のスペル間違えて廃棄

862 ::2021/01/19(火) 22:25:17.53 ID:MdOsqOdM0.net
結局は供給過剰。
いらんもんが多すぎるわけよ。
コロナ倒産も、結局はコロナ以前に、客が入らない、いらない店が潰れていっているだけ。
いい機会だ。
いらないものはいらない、この考えおかしいかな。

863 ::2021/01/19(火) 22:25:31.95 ID:zNnY42pB0.net
もったいないって思ってても規則だからな

864 ::2021/01/19(火) 22:30:56.70 ID:Oq/KbHa20.net
>>830
そのわりに貴重なタンパク源の鯨を食わないのなんでなん?

865 ::2021/01/19(火) 22:31:00.11 ID:ZWgmysRd0.net
仮にロスに厳しくなったら、今ロスガーロスガー言ってるアホどもが
スーパーの品切れにガチギレする姿が目に見えるわ

866 ::2021/01/19(火) 22:40:28.62 ID:/98q8ZGh0.net
どう見ても中国の方がロス多いだろ

867 ::2021/01/19(火) 22:43:46.45 ID:LG/eaRX/0.net
食品加工工場でバイトした時に
廃棄物として出される食品の多さに呆れたわ

868 ::2021/01/19(火) 23:03:55.84 ID:WMGtcUT50.net
家庭で食べ残しなんてあるんか

869 ::2021/01/19(火) 23:25:17.24 ID:1s46jBp50.net
結局消費者の知識の無さが原因のロスも多いんだよね。
もちろん供給側の知識の無さもあるけどさ。

870 ::2021/01/19(火) 23:46:03.92 ID:Gm+TvopO0.net
毎日一人あたりおにぎり1個捨ててるってよく聞くけど
みんなそんなに食べ物捨ててるの?
夕食作って残ったら翌日の朝や昼に食べちゃわない?

うちは食べられない部分(大根の皮とか魚の骨とか)は捨てるけど
食べられる部分は本当に捨てていないよ?

871 ::2021/01/19(火) 23:55:57.76 ID:H+GDkZ9B0.net
富の象徴

872 ::2021/01/20(水) 00:09:08.28 ID:QqSoVu710.net
>>864
別に貴重なタンパク源じゃないからな
卵の方が手軽で安定した供給できる

873 ::2021/01/20(水) 00:20:23.74 ID:OElnHwS80.net
>>870
各家庭の廃棄量も結構なものなんだろうが、企業分も併せての総量なんでしょ、その数字は。
機会の損失とやらを減らす・お客さんの買えなかったという不満を出来るだけ無くすため、
無駄な廃棄が出る事をわかった上で、見込み量より多く製造・販売してる。
家庭での話は、それこそ各個人個人の考え方で変わるけどさ。

874 ::2021/01/20(水) 00:45:10.38 ID:bm86+vOI0.net
この言葉が 地球の 悪魔の巣 悪の魂の精神

875 ::2021/01/20(水) 00:48:48.06 ID:AZ0DF8mh0.net
輸入してまで捨ててる国

876 ::2021/01/20(水) 00:48:59.86 ID:AZ0DF8mh0.net
それが日本

877 ::2021/01/20(水) 00:50:34.53 ID:AZ0DF8mh0.net
いつでも棚いっぱいに入ってないと買い占め運動が起こったと思って さらに買おうとする

878 ::2021/01/20(水) 01:55:27.25 ID:nc9j8N730.net
資本主義だから仕方ないけど廃棄もったいないよなぁ

879 ::2021/01/20(水) 01:56:43.73 ID:/owd/TQ00.net
捨ててるのは店だからな
客足が遠退いてるから仕方ない

880 ::2021/01/20(水) 02:44:43.42 ID:wFdZenGK0.net
保存食が増えて生鮮食料品は置かなくなるだろうな

881 ::2021/01/20(水) 02:53:27.75 ID:cu9NFNtF0.net
セブンイレブンはフードロスを少なくするためにがんばってるよな

882 ::2021/01/20(水) 03:33:04.36 ID:uTWvFcsl0.net
>>4
嘘吐きチョンがなんか言ってるwww

883 ::2021/01/20(水) 03:35:35.50 ID:GD0IIRsV0.net
ほぼ業者がやってる事じゃん

国民のせいにすんなよ

884 ::2021/01/20(水) 03:49:46.75 ID:0bEkr12m0.net
>>855
今だって食玩コーナー行ったら既滅だ呪術だゴミばっかだがな

885 ::2021/01/20(水) 03:49:52.37 ID:/617Y2Ld0.net
大半が飲食業界だろ、家で残飯って野菜の皮くらいだぜ

886 ::2021/01/20(水) 06:30:55.23 ID:tC4PAU6Z0.net
貧困家庭で食べることできない子供が増えてるとか聞くけどね。そっちには回らないのね?
それと今ロスになってる食品を、ロスなく食べると言う事は、人が食べる量を増やす事での解決は無いから、生産量を下げる事やろね。
経済はダウンするという事か。

887 ::2021/01/20(水) 06:33:19.72 ID:tC4PAU6Z0.net
>>862
まぁそういう事なんだろうね。流通も家庭も金があるから、余ったら捨てる。

888 ::2021/01/20(水) 07:02:30.74 ID:bn5OElJL0.net
>>860
俺は個人事業主
大手でも仕事してたが会議で一言も発言しない奴も寝とる奴もいる
やってますポーズの惰性会議や業務が多いんだよ
こんな事ばかりやってるから日本企業は衰退してゆく

889 ::2021/01/20(水) 07:31:40.88 ID:NdaSMBvs0.net
コンビニが悪い

890 ::2021/01/20(水) 07:35:23.92 ID:rgKAvdih0.net
もったいななんて言うのは貧乏人か
金持ちが子供の教育の時だけやで

891 ::2021/01/20(水) 07:36:20.04 ID:JqTd41sE0.net
保存食しか食わないことにすれば全て解決する
昔に比べて冷凍技術発達してるんだし全部冷凍食品にすればいい

892 ::2021/01/20(水) 07:52:02.37 ID:3ZTltWxb0.net
>>888
会議や打ち合わせは絶対必要だっての
設計でも企画案でも何でも会議や打ち合わせで決めてくんだから
いち社員が独断で決定出来んだろっての
自動車メーカーが新型車1台出すにも何度も何度も会議するわけだし

そもそも「ほうれんそう」はどこでも業務の基本だし
客とトラブっても報告も上がらなきゃ対処も出来んだろ

大手の会議で寝てるヤツいるとは思えんがなあ

893 ::2021/01/20(水) 07:52:51.93 ID:GuWjy9HO0.net
>>5
ワイはなんも知らんくて、大盛注文したらとんでもない量で
残したら申し訳ないので全力で食べた

894 ::2021/01/20(水) 08:10:55.69 ID:xJQmAN3H0.net
食品ロスを何とかしたいなら、農水省は厚労省と調整しろよ。
外で飯食って余って持ち帰りたくても、保健所の指導で出来ませんって言われるぞ。

今はコロナで飯食う機会がそもそもないけどな。

895 ::2021/01/20(水) 08:26:09.06 ID:PXn4DqwS0.net
>>1
日本人が悪いでウキウキが止まらない

896 ::2021/01/20(水) 08:29:12.68 ID:v47w/hcb0.net
>>699
消費期限が長いサラダなんかは塩がたっぷり入ってるからな、あと保存料というのか薬品が入ってる

897 ::2021/01/20(水) 08:33:12.95 ID:JyqKUEV90.net
>>855
何年か前にオレも狙って買ったけど半額で通常価格だったよ

898 ::2021/01/20(水) 08:37:13.31 ID:bP8maTse0.net
>>1
サイコパス経営者が賞賛される様になって以降は日本もダメだな。
某禿を筆頭に。

899 ::2021/01/20(水) 08:40:28.25 ID:fF4Zq5e20.net
世界1位って思ってたけど6位は以外だな

900 ::2021/01/20(水) 08:41:08.06 ID:bP8maTse0.net
>>888
日本企業が高コスト体質になった原因はコンプラ、ガバナンス重視のせいで
ビジネスプロセスとか言う物が厳格化したせいだろ。

あんな、株主に対して「ちゃんとやってます」という資料を揃えるためだけの手間が
業務の何割も占めるようになっちゃそりゃ通常仕事に支障が出るわ。

901 ::2021/01/20(水) 08:42:19.19 ID:/Sdp7zKZ0.net
未だにメガ盛りとか言って無駄なメニュー用意してる店もあるしテレビもそれに飛びつく。
それを汚いタレントが汚く食べる姿を電波に垂れ流すって尋常ではない。

902 ::2021/01/20(水) 09:44:43.92 ID:9WkOb33t0.net
>>899
ホームレスに渡ってる分がカウントされていると思う
あと暑い地域が多くなりがちなのはある
物が腐りやすいし家畜や作物が育つからサイクルスピードが違うんじゃないのかな

903 ::2021/01/20(水) 10:00:55.76 ID:FxV7OLZi0.net
>>892
誰も飯も会議も不要だとは言ってないw

904 ::2021/01/20(水) 10:01:22.86 ID:GXNiD9D50.net
で、どこに行ってるの?

905 ::2021/01/20(水) 10:02:47.39 ID:HR05MMSb0.net
チョン国は食べ残しを再利用してエコだよな

906 ::2021/01/20(水) 11:41:00.84 ID:h45/Rzhl0.net
そもそも、「ロス」ってのはどうなって事を指してるんだ?
例えば肥料や燃料になった物もロスなのか?

907 ::2021/01/20(水) 12:01:58.71 ID:raStx5QJ0.net
>>891
生鮮食品よりは業務用やコストコで保存食とか冷食買いすぎる問題じゃない

908 ::2021/01/20(水) 12:06:03.47 ID:x3axnUQd0.net
賞味期限近いのを安売りすれば減るだろ

909 ::2021/01/20(水) 12:25:44.73 ID:J0ZUEpKP0.net
日本なんてもう嫌だ
中国人になりたいよ

910 ::2021/01/20(水) 12:36:41.98 ID:l6zf7UI/0.net
一人一人の食品ロスに対する意識を高めていくしかないね
そのうち資源が足りなくなっていくのだから嫌でもそうなるのかもしれないが

911 ::2021/01/20(水) 13:00:34.39 ID:vEOEZfvA0.net
>>4
人種コンプが強烈ワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

912 ::2021/01/20(水) 13:28:23.57 ID:3LSbdKCd0.net
廃棄したものを有効に利用してるなら別に問題ないと思うんだけど実際のところはどうなの?

913 ::2021/01/20(水) 13:41:33.60 ID:raStx5QJ0.net
焼却炉もキャパギリギリらしいので家庭ごみ減らしや生ゴミの水切り推進してるのもそれだな

914 ::2021/01/20(水) 14:03:42.44 ID:CPLt0X8d0.net
>>125
それはあるかもな

915 ::2021/01/20(水) 14:04:48.64 ID:CPLt0X8d0.net
>>130
コロナ禍で食材の行き先が無くなって、と
Twitterで話題がちょくちょくでるよな
お土産とか色々
構造自体を変えなきゃならないのだろうよ

916 ::2021/01/20(水) 14:05:26.29 ID:hjJLUnCx0.net
犯人 コンビニ

917 ::2021/01/20(水) 14:08:29.56 ID:CPLt0X8d0.net
>>264
昔はペットの餌にしたものだ
今は健康のために避ける事だけど

918 ::2021/01/20(水) 14:11:37.32 ID:CPLt0X8d0.net
>>431
それは感じるね

919 ::2021/01/20(水) 14:13:21.16 ID:CPLt0X8d0.net
>>524
だからロスは豊かな証拠、喜ばしいと
吹聴してるのか
特亜産を買わせるために

920 ::2021/01/20(水) 14:33:15.00 ID:TLEPaCik0.net
>>883
業者≒あの異民族(多し)

921 ::2021/01/20(水) 15:08:08.73 ID:bm/ihWAy0.net
日本人とひとくくりにされてもなあ

922 ::2021/01/20(水) 19:28:40.96 ID:6oSROaew0.net
真面目な話なんで売れ残りを減額して売らないの?
捨てるより半額でも売った方が店は得でしょ

923 ::2021/01/20(水) 19:35:16.92 ID:S6xjpI0K0.net
産業界がやってるから一般人に訴えかけても無理

924 ::2021/01/20(水) 19:39:51.24 ID:Yuj3KJMn0.net
>>922
ほんとこれ。
食品ロスでくだらない CM打つくらいなら、タダで配れ。

925 ::2021/01/20(水) 19:40:36.12 ID:1vGtP4K80.net
百貨店なんかだと
賞味期限が3分の2を切ったものを
販売してはいけないルールがある。

弁当やら惣菜類なんかは
出来上がりから7時間過ぎたら
そんな期間で傷まないものでも
販売を取りやめ廃棄を業者に
徹底させるT百貨店がある。

フードロス減らすのはもっともだけど
独占禁止法に触れる様な縛りを
中小に押し付ける百貨店、スーパーに
釘を刺さないとまったく意味ない。

公務員なり官僚なり大学生上がりの
ボンボン採用見直して
民間上がりの人間採用しないと
ここら辺の問題に気づけない。

926 ::2021/01/20(水) 19:42:32.26 ID:c2ToN5Wu0.net
世界1位だと思ってた・・・
どこだようちよりひどい国って

927 ::2021/01/20(水) 19:45:45.79 ID:ULf86vZh0.net
足りなくすれば余りはでなくなるよ。誰かが飢えて死ぬことになるが。食品ロスを減らせば貧しい人の命がもったいないことになるだろう。

928 ::2021/01/20(水) 19:50:04.74 ID:C2AnO9zW0.net
>>808
こどおじ確定レス

929 ::2021/01/20(水) 20:09:30.07 ID:f7fa+k0E0.net
外圧で製造年月日を刻印するの止めて
賞味期限に変えたせいだよ

930 ::2021/01/20(水) 20:10:49.51 ID:4fryrcV00.net
余った食べ物を安く売るわけに行かない、売り上げが減るから。

931 ::2021/01/20(水) 20:28:04.04 ID:spgiztOm0.net
最初から作るな

932 ::2021/01/20(水) 21:15:39.74 ID:W2AnYPL40.net
>>1
韓国みたいにパセリの再利用とかしないからな

933 ::2021/01/20(水) 21:50:14.55 ID:GESczGCA0.net
廃棄が当たり前だからいつでもどこでも飯が食えるんだよ
これがギリギリだったら卵1個買うのに何件も店回らないと行けなくなるぞ

934 ::2021/01/20(水) 22:33:11.49 ID:6LEDkwyr0.net
野党とかも食品ロスをもっと低所得者とか親方に配れるように仕組みを作れよ

935 ::2021/01/21(木) 00:31:18.71 ID:PNumKQ1F0.net
しかしその無駄があって、経済は回ってるのよね。
食品を余る位作る生産者やら、それを配送する物流業者やら。
無駄が無くなると、経済はダウンするんでないの?

936 ::2021/01/21(木) 01:16:01.23 ID:rSXRgBFY0.net
>>930
元々の値段じゃ買わない連中が買うから上がるのでは?

937 ::2021/01/21(木) 01:46:55.46 ID:TiZOEn8K0.net
アメリカにこてんぱんにやられて飢えがあたり前になってしまった所から食べ物で苦労したくない一心で頑張って仕組みを作り出して完璧に成功させてしかもひ孫の代まで維持出来てるのに自分が気分悪いからというだけでその大切なものを壊そうとするんじゃないよ!
まあ俺も食べ残さない様に教育されたから捨てるというのは気分は悪い

938 ::2021/01/21(木) 07:22:46.00 ID:ieBrUAhT0.net
クソワロタ

939 ::2021/01/21(木) 07:45:27.02 ID:J+5bfKeu0.net
極端な話、売れ残りは北海道、欲しい人は沖縄、
とかって問題をどう解決するかだな。

940 ::2021/01/21(木) 08:06:35.26 ID:PNumKQ1F0.net
>>937
その親の教育の問題は大きいと思う。
私も出されたものは残さない様に育てられたからね。
しかし、うちの嫁はそうでは無かったみたいで、よく捨ててるみたいですよ。
そして母親を見て育った娘も同じで、よく残しますね。
それで、たまに揉めたりしますわw

941 ::2021/01/21(木) 08:12:28.91 ID:QqHsnX0s0.net
捨てる、というのがよくないんだな、なにかリサイクルできないのかな
江戸時代おわいやといってえ糞尿を買いに近隣の百姓達が買いに来てた(肥料として畑にまく)
そういうシステムにならんのかな

942 ::2021/01/21(木) 11:12:05.01 ID:WYp7ZKSN0.net
ここ読めば日本の民度の低さが分かるだろ
ずっと言われている事なのに反省の色が無い
それならそれでいただきますごちそうさまなんて挨拶恥ずかしいから辞めてくれよ

943 ::2021/01/21(木) 11:12:45.10 ID:3iUdjDC10.net
そもそも東京大坂に日本人少ないだろ

944 ::2021/01/21(木) 11:17:30.21 ID:PzUTjLnL0.net
ウソだらけの国

945 ::2021/01/21(木) 11:18:20.48 ID:pRmhPuxd0.net
>>660
中国なんか残すのが礼儀なんだぞw
全部食べると足りなかったという意味で食事出した人に失礼となるwww
もっと世界を見ようぜ

946 ::2021/01/21(木) 11:43:20.17 ID:PNumKQ1F0.net
まぁこうやって、食品ロスを問題化すれば、すぐ改善に向かうでしょう。
実態を知らない人は多いと思いますね。

947 ::2021/01/21(木) 17:44:17.22 ID:a+tDELNh0.net
>>945
それは昔の話だよ

948 ::2021/01/21(木) 23:27:53.49 ID:AYjqfy+M0.net
コンビニやスーパーの廃棄ロスがひどいからな
特にコンビニの食品ロスは異常
値引きもしない売る気が無いバカばかり

949 ::2021/01/21(木) 23:39:12.02 ID:TtGYGfAQ0.net
そんなことよりレジ袋だ!

総レス数 949
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★