2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年ジャンプ編集部 「描いた絵の反転はしないほうがいい」見→プロ漫画家 「いや反転したほうがいい」

1 ::2021/01/23(土) 02:06:40.86 ID:H3Km9oIq0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
デッサンの狂いを確認するために描いた絵を反転させるという方法をよく聞きますが…

少年ジャンプから、こんな回答が
https://s3.peing.net/t/uploads/item/eye_catch/969208365/3a5151ca.jpg

少年ジャンプ漫画賞 @jump_mangasho
気持ちはわかりますが、反転はしないほうがいいです。なぜなら描いても描いても進まなくなるし、そもそも反転して読む人がいません。


ディンガー(ver. 2.4.13) @DingerBox
@jump_mangasho 真理過ぎる。

すかびあ @scavia10
反転して見ると客観視出来るとかよく言うけど絶対嘘だろって思ってた
ジャンプが言ってくれたから自信になったありがたい

猫薔薇にゃあ大佐 @nyaaColonel
@jump_mangasho そもそも反転して読む人がいません。 言ってやってください

オオヒラ航多「運び屋・ラバ」全二巻発売中! @kota211293
その通り。
反転して読む人はいません。
ネットでよく見かける反転して絵を確かめる話や視線誘導の話はピンとこないものが多いです。

出端祐大@最新8巻12/23発売! @debacoq
僕の結論としては反転して調整して調整して…とした絵が魅力的な絵とは限らない、です




少年ジャンプ編集部「描いた絵の反転はしないほうがいい」という見解に様々な意見→プロ漫画家の声も
https://togetter.com/li/1654392

2 ::2021/01/23(土) 02:07:03.64 ID:H3Km9oIq0.net
そうは言っても…

邪武丸@ヤングエースでSHOWBYROCK!!連載中 @yokoshimatakema
反転は裏側から見て正確かではなく一度自分の描いた絵ではない状態にすることで絵の破綻を客観的に発見するための手法だと思うので、
時間のあるうちはがんがん反転して目のレベルを上げるというのもアリなんじゃないかなと

七桃りお@『灰の双子』単行本第1巻発売中! @nanamomorio
絵の反転は描き手の先入観で認識しづらい歪みを見つけるための方法なので、そういうことではないのでは…
でも反転して手が止まるくらいならやらない方が良いのは確か

s!on @sion001250
そもそも反転して読まない事は知ってるが、絵の狂いを確かめるために質問者は反転しているんでしょ。
けど、反転する前の状態が正しい訳だから、そんなに気にしなくていいことではある。

双龍 @Souryu_std
反転しない方がいいと言うより、反転した時に何処が歪んでいるか改善点が見えるので練習には良いと思います。
上手い絵は反転しても上手い。


プロの先生たちも実際反転されていたり

高屋奈月 @n_takaya77
アナログ時代から反転を繰り返さないと描けないし、それをしないとまったく先に描き進められない私みたいな奴も…いるぞ……

ヒロユキ@カノジョも彼女4巻1/15 @burumakun
死ぬほど反転して描いてます…w

こだか和麻🐦「BORDER慧」連載中 @kodaka_kazuma
描き終わったものを反転するんじゃなくて、アタリ線(骨格と角度)を描いて反転させた上に下絵描くとバランスとりやすい。

こだか和麻🐦「BORDER慧」連載中 @kodaka_kazuma
顔だけじゃなくバランス狂う全身の向きとかもある私。苦手な向きは
1:得意な向きで骨組み(モデル人形みたいなの)を描く。
2:1を反転、骨組みをなぞりながら下絵、ペン入れ。
これだと気に入らないと何度も描き直す時間ロスも防げるのでデジタルありがてえ〜って思いながら使ってる。

こだか和麻🐦「BORDER慧」連載中 @kodaka_kazuma
まあどんだけ骨組みからがっつり描こうが、反転繰り返そうが、実力以上の結果は得られないから(血涙)「こんくらいにしといたるわ」と吐き捨てる勇気が大事。
でないと原稿が永遠にあがんない_(:3 」∠)_

3 ::2021/01/23(土) 02:08:09.92 ID:FldYEEy10.net
ジャンプは下手な絵でも面白ければ掲載するから問題ないんだろう

4 ::2021/01/23(土) 02:09:07.87 ID:9xzKXj2l0.net
ジャンプは富樫の落書きだって平気で載せるからな

5 ::2021/01/23(土) 02:10:27.22 ID:vAuBYJ0E0.net
デジタルの時代に何いってんだ

6 ::2021/01/23(土) 02:11:22.80 ID:RHMIlOos0.net
シンメトリーの正面顔って何故か気持ち悪い

7 ::2021/01/23(土) 02:11:24.08 ID:BXUfMeGg0.net
絵描き本人は反転させるとおかしいくて恥ずかしくなるけど
はたからみてるとそんなに違わないというのがある
ある一定レベル以上の絵書きに限るけど
下手なやつは本当に反転させると崩壊する

8 ::2021/01/23(土) 02:11:56.78 ID:vOf43vD+0.net
描いたあと反転してみて、いやこんな人体構図ないやろって気づく事ありますん (´・ω・`)

9 ::2021/01/23(土) 02:12:14.73 ID:k0exCsw60.net
人物絵を描くとして、そもそも人は左右対称じゃないんだから左右ひっくり返したら違和感があるのが正常なんじゃないの?

10 ::2021/01/23(土) 02:12:15.97 ID:EN8UGoMy0.net
ジャンプ編集部が言うなら間違いないだろう
雑魚漫画家が否定しても説得力が無いわ

11 ::2021/01/23(土) 02:13:26.97 ID:rtkmWVRd0.net
双龍しか知らんw

12 ::2021/01/23(土) 02:13:48.30 ID:s1G0kjzK0.net
ちょっと反転してみるか(チラッ → なんじゃこりゃああ!(絶望

13 ::2021/01/23(土) 02:14:02.35 ID:gfeRTOyN0.net
漫画家→できるだけ良い絵を描きたい
編集者→そんなことどうでも良いから早く描いて欲しい

この違い

14 ::2021/01/23(土) 02:14:44.33 ID:YGHZ1dmT0.net
https://i.imgur.com/5R1Ig0T.jpg

15 ::2021/01/23(土) 02:15:13.83 ID:3YeyvgNQ0.net
読者は反転しなくても作者は使いまわして使うから

16 ::2021/01/23(土) 02:15:38.62 ID:nt5847Yl0.net
漫勉みてたら、けっこう高名な作家もやってたけど

17 ::2021/01/23(土) 02:15:57.49 ID:qqixJkto0.net
こだかは反転させるのに頭の大きさには疑問持ってなかったんか

18 ::2021/01/23(土) 02:16:13.74 ID:0mjffnpQ0.net
アトムとか反転したら困らね?

19 ::2021/01/23(土) 02:16:43.03 ID:kkaoyaHy0.net
反転は本人では気づきにくい歪みを分かりやすくする為の手法だと思ってたが・・・

編集部の理由を見ると
反転したら酷い絵でもそのままで見れる絵なら
まずは進めて書き上げろって意味なんかね

20 ::2021/01/23(土) 02:18:59.49 ID:qo5Rlx8T0.net
>>1
多少の正確さなんかより面白い話を作れってことやろ

21 ::2021/01/23(土) 02:19:02.92 ID:h2GrLQdk0.net
正位置で違和感なく見れてる絵を、わざわざ反転して歪みとやらを修正する意味がよくわからない
絵師のオナニーじゃないの?

22 ::2021/01/23(土) 02:19:25.96 ID:EF5UlLMB0.net
寄生獣に海外で売る時に反転させるって書いてた

23 ::2021/01/23(土) 02:20:17.68 ID:loGMSPEv0.net
した方がいいが真正面はあきらめたほうがいい

24 ::2021/01/23(土) 02:20:56.70 ID:EAnBkl1p0.net
ジャンプマンガ賞とかいうアカウントはなんなんだよ

25 ::2021/01/23(土) 02:20:58.03 ID:KUMDZTWE0.net
編集部「反転して遊んでる時間があるなら、んなことせず、さっさと描け」

26 ::2021/01/23(土) 02:21:01.61 ID:bVA8sXOa0.net
今のジャンプの漫画なにひとつ面白くないし絵にも全く魅力ないからほんとに説得力ないな

27 ::2021/01/23(土) 02:21:09.53 ID:93WhxM5P0.net
俺くらい素人だと反転させてもただ左右が入れ替わるだけで何もわからない

28 ::2021/01/23(土) 02:23:19.31 ID:vAuBYJ0E0.net
顔の正面図とかプロでも狂ってるのは多い。
ただ狂ってるからと言って漫画の面白さには関係ない。
そもそも人間の顔だって左右対称ではないからリアルではない。
でも漫画の書き手としたら自己満も成長の大事なファクターでもある。
しかしプロなら締め切りに合わせて作品を収めないといけない。

正解は無いのよね。

29 ::2021/01/23(土) 02:23:38.59 ID:ULbxANt/0.net
イラストレーターになりたいなら絵の狂いは直した方がいいだろうがマンガなら別に下手でも面白ければ売れる当たり前だ

30 ::2021/01/23(土) 02:25:21.45 ID:6Ok2WKCQ0.net
週刊連載ならそんなことしてる暇あるなら描けって感じかね
週刊連載で絵描きまくってれば自然に上達するだろうし

31 ::2021/01/23(土) 02:26:00.16 ID:93WhxM5P0.net
>>22
だいぶ前に海外だとミギーじゃなくレフティって名前だと聞いたが確かめたことないから本当か嘘か分からん

32 ::2021/01/23(土) 02:26:18.43 ID:G0vVVg/o0.net
そんなん気にせず漫画をかけよってことだろ

33 ::2021/01/23(土) 02:26:22.32 ID:kWNvUeo90.net
時間に余裕があればやればって感じじゃないの
手が止まるくらいなら突き抜けろみたいな

34 ::2021/01/23(土) 02:26:42.31 ID:YvAyrM6z0.net
>>5
デジタルの時代だから言ってるんだろ
反転・修正を無限に繰り返して一コマ描くのにクッソ時間
かかる子多いんだよ

絵の細部に拘るより漫画としてさっさと仕上げてしまえよ
って話だろ編集的には
描いてりゃ上手くなるんだから先に進めっていう
ジャンプは特に勢いのが大事だしな

35 ::2021/01/23(土) 02:28:55.81 ID:Z/pPFviK0.net
たまにちゃんと見ないとどんどんズレて最終的に奇形しか描けなくなったりが怖い

36 ::2021/01/23(土) 02:28:57.88 ID:Dag1ubdO0.net
俺は反転しないと無理
気になって気になって逆に手が止まる

37 ::2021/01/23(土) 02:29:12.27 ID:gbWazkhK0.net
真正面からの顔を描いたつもりでも反転するとバランスが酷いことがわかる
なんでだろうね?利き目で見てるせいで正確に描けてないからかな?

38 ::2021/01/23(土) 02:30:43.40 ID:nw7xR9Pp0.net
>>4
言っておくけど冨樫の画力は歴代ジャンプ漫画家の中でトップ10人の中に入るレベルだぞ

39 ::2021/01/23(土) 02:31:09.63 ID:/UsMdOX70.net
意味ないだろこれ
芸能人の写真とかでも反転すると「なんか(・∀・)が歪んでね?」って感じるし
単に人間の認知機能の問題だろうな

40 ::2021/01/23(土) 02:31:19.29 ID:CNicLaZX0.net
読んで面白ければいい
絵なんかいちいち細かいとこなんか見てない

41 ::2021/01/23(土) 02:32:04.13 ID:rtkmWVRd0.net
エロ漫画だと割に重要
バランスの悪さで萎える事がある

42 ::2021/01/23(土) 02:32:14.38 ID:LxshQf+W0.net
>>19
コメント見るとそんな感じやね
それでモチベ下がったり進まなかったら本末転倒って感じだし

ジャンプは週間連載だし、まずとにかく完成させろってことなのかもね

43 ::2021/01/23(土) 02:33:16.92 ID:2FZh3Kq40.net
>>41
巨乳ばっか多いのは描きやすいからだろうな

44 ::2021/01/23(土) 02:34:00.07 ID:2FZh3Kq40.net
>>39
光の辺り具合とかで反対にならんのよな

45 ::2021/01/23(土) 02:34:02.66 ID:2FyebCKJ0.net
>>38
奴の本気の絵を見た事が無い…

46 ::2021/01/23(土) 02:34:30.38 ID:vAuBYJ0E0.net
>>34
デジタルだから得意な方向で描いて反転すりゃいいだけだろ
苦手な方向で納得いかない絵を修正するほうが時間かかるわ

47 ::2021/01/23(土) 02:34:43.30 ID:h2GrLQdk0.net
そもそも人間の目と脳は2D平面に描かれた立体図を正確に3D変換する機能なんか付いてないでしょ

48 ::2021/01/23(土) 02:37:26.44 ID:KDDUwxF10.net
編集部のIQが90以下のパターンだな
そもそも「何故そうするのか」を理解していない会話になってる

49 ::2021/01/23(土) 02:37:49.08 ID:rtkmWVRd0.net
>>38
過去10年内なら分かるが歴代だと外れると思います

50 ::2021/01/23(土) 02:40:05.72 ID:WL0hzAyN0.net
>>22
それは左綴じの海外仕様の話じゃないか?
それならこの件とは全く関係ない

51 ::2021/01/23(土) 02:40:39.20 ID:fOUNjGFL0.net
>>49
そんな画力高い人居たか?
せいぜい萩原位じゃね?

52 ::2021/01/23(土) 02:41:09.77 ID:IKonOom+O.net
>>3
小林よしのり「…」

53 ::2021/01/23(土) 02:41:37.04 ID:WL0hzAyN0.net
>>33
ジャンプで突き抜けるのはまずい・・・

54 ::2021/01/23(土) 02:41:42.48 ID:4QtXMyrF0.net
>>46
何言ってんだお前?
話を欠片も理解してないだろ
仕事は契約社員かなんか?

55 ::2021/01/23(土) 02:43:21.43 ID:TrwOPCNy0.net
編集としてはそんな細かい歪みなんてどうでもいいから早く原稿上げろってことなんだろうな、週刊はスケジュール余裕ないから

56 ::2021/01/23(土) 02:44:32.48 ID:uAj4PdOo0.net
よくわかんないけどしたほうが良いか悪いかはよくんかんない僕が決めるから。
みんなは従えば良い

57 ::2021/01/23(土) 02:45:00.31 ID:pXgTlfkN0.net
反転して描いて時間が足らなくなる奴はTwitterなんぞしてる場合じゃない

58 ::2021/01/23(土) 02:45:21.85 ID:ldPkfvK50.net
自分の写真も反転させるとめっちゃ顔が歪んでる

59 ::2021/01/23(土) 02:45:31.34 ID:IOWFxtxz0.net
反転する時はまだ下手な時だから
うまくなったら自然にしなくなる

60 ::2021/01/23(土) 02:46:18.56 ID:+ord6nxW0.net
>>51
原哲夫
北条司
鳥山明
井上雄彦
桂正和
パッと思い付くのでもこんくらい

61 ::2021/01/23(土) 02:46:24.81 ID:vAuBYJ0E0.net
>>54
絵もかけない子は黙っとけよ

62 ::2021/01/23(土) 02:47:18.18 ID:tbuutJIAO.net
漫勉より
「(編集は)絵描いたことないくせに(ウルサい)ね」by浦沢

63 ::2021/01/23(土) 02:47:45.43 ID:4PiLakEq0.net
少年ジャンプは絵の質がめちゃめちゃ下がってるのは編集者の意向か

64 ::2021/01/23(土) 02:47:52.75 ID:pXgTlfkN0.net
>>53
ロケットで突き抜けたらだめですか?

65 ::2021/01/23(土) 02:48:15.02 ID:KUMDZTWE0.net
スラムダンクの終盤の絵はイラストっぽいというか、写真を貼り付けているというか
上手だとは思ったが、うけつけなかったな

66 ::2021/01/23(土) 02:48:37.44 ID:WyWRiWrN0.net
大友は裏焼きしても修正無しでそのまま出せるとか。。

67 ::2021/01/23(土) 02:50:33.31 ID:cjlJ+VO+0.net
ジャンプ系のスレを開くといつも思っていしまうな
富樫早く・・・と
何してんだよあいつ
コロナを言い訳に出来る間は描かない気か?

68 ::2021/01/23(土) 02:50:46.74 ID:VRkDzqZj0.net
歪んでいても
下手であっても
味があれば良いのが漫画ではあるよねえ

69 ::2021/01/23(土) 02:51:12.59 ID:RQ4c0MCw0.net
>>48
読解力無さすぎ

70 ::2021/01/23(土) 02:51:32.37 ID:+HAqZyvJ0.net
1コマ1コマの絵の質もそうだけど、ネームやコマ割りストーリーも大事
編集部の言いたいことは時間配分が絵の方に偏りまくる位なら、話を練ったりする方に時間割いて欲しいってことじゃないかな

71 ::2021/01/23(土) 02:51:54.52 ID:+ord6nxW0.net
ドクターストーンの人
矢吹
小畑健
村田雄介
そして萩原入れるとベスト10外れるか

72 ::2021/01/23(土) 02:52:27.00 ID:PApNkFH10.net
作家さんは、って話でしょこれ
しかもモチベ下がるとまで書いてるし
誰にでも当てはまる話と受け取る方がアホ

73 ::2021/01/23(土) 02:52:53.36 ID:dMGW62FH0.net
反転しておかしいときは元の向きでもおかしい場合が多いけどな
まあ漫画だとキメのコマ以外そこまで気にしなくていい気もするけど

74 ::2021/01/23(土) 02:54:00.73 ID:/A0+GDsf0.net
手塚治虫が天国から一言↓

75 ::2021/01/23(土) 02:54:57.57 ID:qeUILKTj0.net
編集者は話作りには口を出しても
絵描きには口を出さない方がいいパターンが多いけど

76 ::2021/01/23(土) 02:55:05.49 ID:jcBi3TiA0.net
そもそも絵の上手さなんて漫画の一要素でしかないんだし、拘りすぎて手が止まるぐらいなら仕上げないでネーム作った方がはるかに得る物が多い

77 ::2021/01/23(土) 02:55:37.70 ID:KaAK+q1f0.net
実はそんな細かい歪みは読者は気付かないという編集となるべくいい絵を描きましょうという漫画家との闘いだな
編集は歪みのない絵より面白い話を求めてるんだろ

78 ::2021/01/23(土) 02:58:42.55 ID:rtkmWVRd0.net
>>71
あと、週ジャン出ってから画力がヤバくなったイノサンの坂本眞一

79 ::2021/01/23(土) 02:58:43.52 ID:7BW7GPRF0.net
反転必要派
https://i.imgur.com/wwF9rsg.png

80 ::2021/01/23(土) 02:59:02.25 ID:2Q7zS8k60.net
自分の顔も反転させると歪みに気付く

81 ::2021/01/23(土) 02:59:38.10 ID:YUOxoHL80.net
反転しておかしい絵は日をおいて見ると歪んでる

82 ::2021/01/23(土) 03:03:32.72 ID:hUlJLkGr0.net
>>79
反転無しでも右の絵を描けるようにするのが良いんじゃないかな

83 ::2021/01/23(土) 03:03:51.56 ID:Hmy6+DSb0.net
画が下手くそなプロの漫画家なんて山のようにいるんだよな
文章下手くそなプロの小説家も山のようにいる
なのに売れるのは何故だと思う?

84 ::2021/01/23(土) 03:04:07.88 ID:9DWba6340.net
>>14
偽鳥山漫画って実は半分ガチ鳥山漫画だったのか!

85 ::2021/01/23(土) 03:07:17.01 ID:l3ysqygA0.net
ケラケラトプス

86 ::2021/01/23(土) 03:07:58.70 ID:upwO8RDU0.net
鳥山は海外向けに反転しないで欲しいって言ったらしいな

87 ::2021/01/23(土) 03:12:24.95 ID:H21VWD3G0.net
>>5
デジタルでも反転して確認してるんだけどなw

88 ::2021/01/23(土) 03:12:49.46 ID:zXjLBpHn0.net
ジャンプ編集部は東大とかの高学歴も多いからな
ノーマスクマンみたいに周りから否定されても屁理屈で自分の主張をゴリ押しする

89 ::2021/01/23(土) 03:12:51.76 ID:Qqv3Rm7D0.net
反転させながらだと週刊連載とかはマジでキツイと思う

90 ::2021/01/23(土) 03:15:27.94 ID:cHik/ksP0.net
>>54
お前の言ってる意味は分かるけど
>>46
が正しい

91 ::2021/01/23(土) 03:16:41.55 ID:A6kHDR0Z0.net
反転って自分の絵を客観的に見るってのと描きやすい向きにするってのがあるからした方が良いだろ
アナログならともかくデジタルなら一瞬だし

92 ::2021/01/23(土) 03:17:01.91 ID:WxMr7m3sO.net
ワンピが反転してるとは思えんし

93 ::2021/01/23(土) 03:17:23.80 ID:vAuBYJ0E0.net
>>86
https://dotup.org/uploda/dotup.org2367281.jpg
結構歪んでるからねぇ

94 ::2021/01/23(土) 03:18:05.46 ID:PAp+BwkW0.net
画の練習的な意味では反転したほうが良いだろうけど
連載とか持っていたらそんなことするよりたくさん原稿描いたほうがいい、ってことだな

95 ::2021/01/23(土) 03:20:32.30 ID:KUMDZTWE0.net
>>91
> デッサンの狂いを確認するために描いた絵を反転させるという方法をよく聞きますが…
という問い
> 気持ちはわかりますが、反転はしないほうがいいです。なぜなら描いても描いても進まなくなるし、そもそも反転して読む人がいません。
という回答に、その意見は客観的にみてどうなの?

96 ::2021/01/23(土) 03:22:21.13 ID:/Z8T5p5a0.net
編集からしたらデッサンの狂い直す前に早く描ききれ!読者は、そんな歪み気にしてない!!って事

97 ::2021/01/23(土) 03:22:45.70 ID:upwO8RDU0.net
>>63
絵の上手さより絵の個性を優先して新人に描かせてるよね
そこで咲かなければ打ち切り

98 ::2021/01/23(土) 03:22:59.56 ID:KzMVvqDB0.net
>>95
> デッサンの狂いを確認するために描いた絵を反転させるという方法をよく聞きますが…
という問い

間違い

https://s3.peing.net/t/uploads/item/eye_catch/969208365/3a5151ca.jpg
が問い

99 ::2021/01/23(土) 03:24:08.83 ID:4SlROsGZ0.net
独学のやつほど反転した時にデッサンが狂ってる
別にマンガなら良いんじゃない?

100 ::2021/01/23(土) 03:25:11.92 ID:HmRTbVZM0.net
>>38
そりゃあ、他の作家をディスりすぎだろう。。。
あまりに失礼だわ

101 ::2021/01/23(土) 03:30:38.70 ID:SpP6wylj0.net
いや、俺は大根と厚揚げが大好きだよ
ああおでんの話じゃないのか、失礼

102 ::2021/01/23(土) 03:34:50.54 ID:CL+Ye1Wt0.net
どっちが正解とかでなく立場の違いってだけだろ
時間に追われる連載漫画家と研鑽中とで

103 ::2021/01/23(土) 03:40:24.74 ID:7BW7GPRF0.net
>>71
1980年代後期に萌え絵を描いてたのむら剛(岡野剛)はなにげにすごい
https://i.imgur.com/RdE1eiL.jpg
時代にそぐわなくて2巻分で打ち切りだったが

104 ::2021/01/23(土) 03:41:08.99 ID:kNYzs2WT0.net
>>102
この場合はそうだよな

105 ::2021/01/23(土) 03:43:13.67 ID:ULbRENmj0.net
普通にデッサン取れるようになってから投稿してくださいと言う事じやねえの?

106 ::2021/01/23(土) 03:47:02.75 ID:o8h8+BL20.net
双龍はさっさと姉とセッと背徳の家族を終わらせろ

107 ::2021/01/23(土) 03:52:03.23 ID:qsyAMcY60.net
>>105
作画志望ならともかくプロ志望ならそこまで拘る必要もないと思う
進撃みたいな例もあるし、プロになれば細かい部分はアシスタントが補うもんだし

108 ::2021/01/23(土) 03:53:14.50 ID:A6kHDR0Z0.net
>>93
これは紙が歪んでるのもあるけど、上を見てから下を見てるから特に歪んで見えてる
下手な人の歪みと上手い人の歪みは狂いと味くらいの違いがあるから下手な人に「鳥山も歪んでる!だから気にするな!」ってのは間違いだよ

109 ::2021/01/23(土) 03:53:25.32 ID:bGj6U+Cv0.net
>>1
言葉や発言を額面通りにしか受け取れない人、杓子定規な人、0か100かでしか解釈できない人がいるとホント話が前に進まないよね

110 ::2021/01/23(土) 03:57:42.36 ID:A6kHDR0Z0.net
反転したらおかしくなるんじゃなくて、描いてるうちに目が慣れちゃって狂いに気付かなくなるから反転して確認するって作業なのに「読む人は反転なんかしない」ってのはおかしいよね

111 ::2021/01/23(土) 03:59:06.68 ID:bTD8ZvOy0.net
>>14
鳥山明の方がセリフがクドい

112 ::2021/01/23(土) 04:02:03.56 ID:EqK/lL4M0.net
>>93
何が歪みなのかわかんない(´д`)

113 ::2021/01/23(土) 04:04:23.03 ID:v3Fyf96F0.net
>>93
実際の人間の顔のアシンメトリーを見事に描いてるな

114 ::2021/01/23(土) 04:04:47.21 ID:A6kHDR0Z0.net
まぁこんな質問するような人には気にせず描けって言うしか無いよね
だって絵が上手くなりたきゃ下手な自分と向き合って色々工夫して沢山描くしかないのにそうするとモチベーションが下がっちゃうってんだもん

115 ::2021/01/23(土) 04:07:18.59 ID:/YKgE++y0.net
>>14
とよたろうがいかにドラゴンボールを理解してないかがよく分かるよね
コイツが描いてるのは独り善がりな同人作品にしか見えないんだよね
何でこの人に後継を任せたんだろ?

116 ::2021/01/23(土) 04:11:55.09 ID:9mZoScny0.net
>>14
キャラのポーズの関節にこだわりがあるんだな
棒立ちにさせないししかっり体幹から動きを出すようにする

117 ::2021/01/23(土) 04:12:46.29 ID:kNYzs2WT0.net
>>115
きみがやらないから

118 ::2021/01/23(土) 04:13:30.54 ID:ILF4CnCw0.net
反転しようがしまいがアニメ画は気持ち悪い

119 ::2021/01/23(土) 04:15:57.04 ID:qsyAMcY60.net
>>114
>だって絵が上手くなりたきゃ

誰もそんな事言ってないだろ?
今のご時世、作画の良さより話の良さだよ。演出や構成力に力を入れてほしい
効率的な努力でそれなりの絵を描けるようにする(≒反転チェック)の話をしているのに
キミも編集者もピンとがずれた回答をしている

120 ::2021/01/23(土) 04:16:03.60 ID:CswI2TNG0.net
書き手が拘るのは分かるけど
絵の巧さと面白さは別物だもんな

121 ::2021/01/23(土) 04:16:42.56 ID:Vyq7SiuS0.net
他人がプロセスに口出すなよ

122 ::2021/01/23(土) 04:16:46.06 ID:rzbovmRf0.net
俺はやるぜ
俺はやるぜ
俺はやるぜ
俺はやるぜ

123 ::2021/01/23(土) 04:21:43.21 ID:M2GfXPwH0.net
シンメトリーである必要は無いけど顔が歪んでる場合は身体も結構歪んでる
肩とかは他人のでも気になる

124 ::2021/01/23(土) 04:24:06.23 ID:HeoE6t6v0.net
>>93
何故下だと違和感を感じるのだろうか。
反転したときに変でも問題はないということ?

125 ::2021/01/23(土) 04:24:57.13 ID:xDeY1KLM0.net
それでモチベーション下がるならやらない方がいいだろう
下手でも売れてる漫画家なんて腐るほどいるんだし

126 ::2021/01/23(土) 04:25:03.11 ID:Ar7V7cuC0.net
クリムゾン先生が反転は有効って言ってたし有効なんだろ
俺はジャンプ編集部よりクリムゾン先生を信じる

127 ::2021/01/23(土) 04:27:46.10 ID:ZBAC3gqB0.net
漫画に絵の上手さなんて求めてねえんだわ
上手い絵より面白い漫画を描け

128 ::2021/01/23(土) 04:28:23.27 ID:ZkARwadD0.net
まあ漫画家と編集では求める物が違うから話は噛み合わないだろう

ただ描く事自体を重ねる内に上達するのも事実だから、あまり拘り過ぎて筆が進まなくなっては本末転倒というのは一理ある

129 ::2021/01/23(土) 04:29:34.59 ID:o8HE/cxF0.net
ジャンプは進撃の巨人の作者を絵が下手だからと
追い返してしまってマガジンに取られたから懲りてるんだよ

130 ::2021/01/23(土) 04:29:46.89 ID:ZSh4NDl00.net
進撃、鬼滅、ワンパンマン

ヒットに絵の丁寧さなんか二の次なんだよなぁ

131 ::2021/01/23(土) 04:30:19.63 ID:UOC8MxaH0.net
>>79
これ見ると明らかに違うけど描いてるときは反転しないと分かんないもんなの?

132 ::2021/01/23(土) 04:30:30.53 ID:irrOOV7y0.net
反転は基本的に書き忘れのチェックだよ
チェックルーチンに変化を与える事で思い込みでの見逃しを防ぐというもの
いつから線の狂いの話に変化したんだかw

133 ::2021/01/23(土) 04:30:34.79 ID:YIzRKE7Y0.net
描き上げてから反転して入稿してる漫画家なら知ってる

134 ::2021/01/23(土) 04:32:47.55 ID:/A0+GDsf0.net
AKIRAも反転したらなかなかひどいがそこは問題ではないのが大友クオリティー

135 ::2021/01/23(土) 04:40:16.25 ID:7XiENq4K0.net
漢は黙って上下反転

136 ::2021/01/23(土) 04:47:33.63 ID:YVIrbuyN0.net
読者は絵の反転なんてくぱぁ確認する時くらいしか使わんしな

137 ::2021/01/23(土) 04:49:58.42 ID:+HswFEqJ0.net
>>131
顔の向きによって得手不得手があるって事じゃないかな
そういう人は反転使った方が時短にもなるし

138 ::2021/01/23(土) 04:51:04.01 ID:FXYQImUx0.net
漫画とイラストの違いなのかな

139 ::2021/01/23(土) 04:51:56.51 ID:irrOOV7y0.net
元々はただのペン入れチェックだよ
ひっくり返して裏からライト当てると鉛筆描きの所薄くなるでしょ
デジタル時代になって不必要になったかに見えたが描き忘れの多い漫画家が居て
反転チェックさせる事で少なくなったって事があったんだよ

140 ::2021/01/23(土) 04:53:20.83 ID:thS3BHQ/0.net
漫画の本質の話よな
反転してるやつは才能ないから漫画家やめたら?

141 ::2021/01/23(土) 04:53:24.60 ID:VQdMjUeL0.net
わざわざ描いてから反転させないで最初から反転させて描けばいいじゃん
漫画家ってバカなの?

142 ::2021/01/23(土) 04:53:58.07 ID:ZoK5ktQE0.net
プロの漫画家が集うスレ

143 ::2021/01/23(土) 04:56:32.56 ID:rtvRtn2/0.net
>>119
頭悪そう

144 ::2021/01/23(土) 04:57:24.72 ID:5mGhiOq00.net
描が上手いのは当たり前だけど、コマ割りの構図が単調で面白くないのが問題

145 ::2021/01/23(土) 04:59:13.91 ID:Rryandcy0.net
編集が何を言ってるのかわからないわなw
技術として反転はプロがしてるだろ?

146 ::2021/01/23(土) 04:59:18.35 ID:YXnrVL/P0.net
お前ら絵なんて描いたことないくせにここに描くときはウッキウキだもんな

147 ::2021/01/23(土) 05:01:15.81 ID:uoDbm5FN0.net
反転は反転してみるためじゃなくて
表の元の絵のゆがみをチェックするためだぞ
シンメトリーな顔描くためでもないわ

148 ::2021/01/23(土) 05:02:17.22 ID:Rryandcy0.net
絵を描かないやつが何言ったってダメだろ、客観性の話だから。
利き目とかあるからな。

149 ::2021/01/23(土) 05:02:46.81 ID:J4iyF8i50.net
>>10
雑魚読者のおまえが断定してもな

150 ::2021/01/23(土) 05:03:46.44 ID:uoDbm5FN0.net
反転して斜め上がりになるクセついてると思ったら
意識して斜め下がりに描くように矯正していく
だが表から見て斜め上がりになってると判断できない自分の目を
反転したからといって信じてもよいのだろうか?

151 ::2021/01/23(土) 05:06:08.61 ID:Rryandcy0.net
編集部がいかに勘違いしてるかだろ?美大とか出てんの?
そもそもデッサンの狂いというのもわからない話だしな。
漫画にデッサンとかあるか?
なんか変だなと思ったら裏にしてみていいんじゃ?
漫画家は得意な方向で絵をかいて反転してるよな

152 ::2021/01/23(土) 05:07:11.03 ID:Rryandcy0.net
>>150
だから考えるのが描くってことでもあるでしょう?なんか変だなと。

153 ::2021/01/23(土) 05:10:00.82 ID:pXHkb0vg0.net
どっちも正しいよ
編集者目線ではグダグダ言って絵が進まないと話にならない、さっさと描け数こなせないとプロにはなれねーぞと
絵描きからすれば反転確認は絵が上手くなるための1つの方法なのは常識
立場が違うからね

154 ::2021/01/23(土) 05:10:20.01 ID:+VTNFss+0.net
竹熊健太郎が相原コージとの漫画ハウツー本で、プロは量産してナンボだから時間をかけてる暇はない、みたいな事を言ってたな。

155 ::2021/01/23(土) 05:19:03.96 ID:Rryandcy0.net
編集者なんかに聞くのが完全に間違ってるからな、何の能力もないだろ。

156 ::2021/01/23(土) 05:22:27.32 ID:QH6r6sQu0.net
>>14
ブリリアンのキャラ付けとしては鳥山先生の方がいいけど
18号はとよたろうの方がいいな
18号のクールな感じが出てる

157 ::2021/01/23(土) 05:22:48.35 ID:WVEPV6np0.net
>>41
本業がエロ漫画家だけのは、人以外あまり描けれない人いる。
しかも登場人物のキャラ設定が少ない。

158 ::2021/01/23(土) 05:23:49.31 ID:VQGtSAIv0.net
>>14
なにこれこんな漫画あるのか鳥山明の18号が可愛すぎるしどのポーズとってもやっぱ見入るな

159 ::2021/01/23(土) 05:23:54.79 ID:VQdMjUeL0.net
自称絵描きが集うスレ

160 ::2021/01/23(土) 05:24:18.40 ID:qlC5gkBO0.net

https://o.5ch.net/1rnjs.png

161 ::2021/01/23(土) 05:24:24.91 ID:kyu0WJ4F0.net
>>14
18号の髪型、どう違うんだろう?

162 ::2021/01/23(土) 05:24:48.75 ID:naNKt6s20.net
それでも一度時間の許す限り反転確認してみて自分の画のクセみたいのは把握しといたほうがよかろうよ
初学者が新しい技術を学ぶのにとりあえず見知ったことを納得するまで試してみるって必要でしょ
反転はデッサンの歪みの確認方法だからそれが確認できればそうならないように矯正していく
そのうち反転する回数も時間も減っていく
重要なのは反転することそのものでなくて反転してみて自分の画はどこがどうおかしくなるクセがあるかを確認して直していくこと
(PC作画で苦手な向きを得意な向きで描いて反転するのとはまた別)

163 ::2021/01/23(土) 05:25:03.75 ID:uoDbm5FN0.net
編集なんて漫画家が売れなかろうがなんの責任もないからな
売れれば編集の手柄

164 ::2021/01/23(土) 05:26:32.37 ID:WVEPV6np0.net
>>97
まー下手に盗作疑惑の著作権問題で法的に市場で売れないよりかは
個性的な絵の漫画家のほうが使いやすいよね。

165 ::2021/01/23(土) 05:33:05.51 ID:jYWAs8Hv0.net
美しい毛筆の字だって右肩上がりだろ
いいんだよ

166 ::2021/01/23(土) 05:33:30.51 ID:2coWES8KO.net
>>14
鳥山明以外の人が続編書いてるのか
知らんかったわ
魔人ブゥー編から何年後の話?

167 ::2021/01/23(土) 05:34:27.00 ID:IOWFxtxz0.net
>>14
やっぱ鳥山の方がうまいな
とよたろうの漫画読んだけど偽物臭が凄い

168 ::2021/01/23(土) 05:36:18.42 ID:IgB7YrR30.net
編集に聞いたらそらそう答えるだろ速く描かせるのが仕事なんだから

169 ::2021/01/23(土) 05:40:49.65 ID:/Lp6fXL60.net
id真っ赤にして自論展開してる漫画のプロ(笑)がいますね

170 ::2021/01/23(土) 05:45:07.87 ID:SS+MRYjQ0.net
バクマンで裏から見るといいって言ってたじゃん
自分のところの漫画も読んでないのかよ

171 ::2021/01/23(土) 05:48:13.52 ID:qcuCXM6z0.net
>>156
子供もできて丸くなったんじゃね?

172 ::2021/01/23(土) 05:48:26.76 ID:qlC5gkBO0.net
知り合いのベテランアニメーターは逆向き苦手はフォルムで考えて血反吐出るまで
描け言ってたな でも漫画家ならネーム練った方が良いんじゃないの
https://o.5ch.net/1rnjy.png

173 ::2021/01/23(土) 05:49:44.14 ID:8nXtx/WY0.net
大昔作画スタジオにいたけどデスクに必ず鏡が置いてあった
鏡に映してデッサン狂いを修正するため
アナログ時代からみんなやってる

174 ::2021/01/23(土) 05:51:32.20 ID:Wk158dXC0.net
この人はたまに反転して描いた方が良いね
http://kuzure.but.jp/f/image/494934540/1499341325341.jpg

175 ::2021/01/23(土) 05:55:10.77 ID:InnA4bFX0.net
>>156
相手が面白キャラで自分がブスと言われてるとは思わないと言うギャグのシチュエーションでクールさを出してどうする…

176 ::2021/01/23(土) 05:56:02.57 ID:MixYw0Hp0.net
>>172
ラフでも綺麗に見えるもんだなあ

177 ::2021/01/23(土) 05:56:18.48 ID:70OSN/js0.net
https://i.imgur.com/3IDQupo.jpg

178 ::2021/01/23(土) 06:06:31.35 ID:dSEB78vo0.net
描いてるヤツなら反転の意味は分かるやろ
ヘタクソだと反転すると終わらないってのは分かるが
反転して変に見えるのはバランス崩れてるから

デジタル云々言ってるヤツは紙で描いてないヤツだな
裏っ返せば反転で見えるって知らないのは相当だよ

179 ::2021/01/23(土) 06:19:50.25 ID:0wHki4vT0.net
島本和彦「原稿を裏返して透かしてデッサンの狂いを確かめる行為は女々しい」

180 ::2021/01/23(土) 06:20:16.68 ID:y1K0PSEA0.net
>>160
これ構図おかしくね?
鏡の位置からしてこの方向はない
斜めかと思ったけどそうでも無さそうだし

181 ::2021/01/23(土) 06:22:43.96 ID:RBOBSWaD0.net
>>126
ワイも。クリムゾン先生が言ってるから正しい。

182 ::2021/01/23(土) 06:23:47.92 ID:y1K0PSEA0.net
漫画としてはデッサンなんて狂ってても中身が面白ければ良いからな
漫画家として絵が上手くありたいなら反転もありだけど
漫画としてはよほど絵が見るに耐えない酷くならない限り反転してまで拘る必要はないってことでしょ

183 ::2021/01/23(土) 06:24:54.75 ID:evXYLLuL0.net
>>178
アナログ時代はプロもアマもトレス台やランプシートとお友達だったもんな
トレス台買えないお子様は照明で透かして歪みを見つけては
窓に張り付いて裏から直したりな

184 ::2021/01/23(土) 06:27:15.41 ID:PsZSfCiv0.net
>>14
ここまでやるなら鳥山が描けよって思ってしまう

185 ::2021/01/23(土) 06:27:53.73 ID:BZdlYojW0.net
>>182
編集的には最悪絵のうまい作画担当作家手配すればいいだけだしな

186 ::2021/01/23(土) 06:28:01.81 ID:NNM+t28Z0.net
編集だし早く書いて作品完成優先させろとしか考えてない答えだな
絵描いたことないのに絵の技術や手法に口出すなや

187 ::2021/01/23(土) 06:28:33.56 ID:5S9UuRpZ0.net
大友克洋は天才だから完成したマンガを反転してフランスで出版したけど
ぜんぜんデッサン狂いがない 神すぎる

188 ::2021/01/23(土) 06:28:35.94 ID:YdiWYBPa0.net
最近のジャンプ漫画クソ読みにくい
つまりジャンプ編集者の答えは間違い

189 ::2021/01/23(土) 06:30:53.06 ID:4+kiooLO0.net
質問者の人気に嫉妬
何者

190 ::2021/01/23(土) 06:32:51.39 ID:J3Rijw280.net
バク転しながら読んだ方がいい

191 ::2021/01/23(土) 06:33:25.25 ID:oiLb8xV40.net
理想としてはプロになる前に矯正しておいた方がいいのかも

192 ::2021/01/23(土) 06:33:29.58 ID:K3pwL10Z0.net
編集って頭下げて原稿とってくるまで寝ずの番する奴だろ?
何漫画を語ってんだよ

193 ::2021/01/23(土) 06:33:29.59 ID:smTDsMmL0.net
>>184
鉛筆のネーム程度は良いけどペン入れしたくないんだろ

194 ::2021/01/23(土) 06:34:02.15 ID:y1K0PSEA0.net
>>186
絵を描くだけなら漫画家やめてイラストレーターになればよろしく
もしくは同人やってれば良い話
又は反転でもいいけど期日守ればも話題ないのでは?

195 ::2021/01/23(土) 06:35:54.97 ID:UYJVsjxs0.net
キャラ絵描きの場合反転どころか角度、上下反転も駆使して人物からライティングのデッサン見つめるよ

デジタルの場合それが楽だし最終的にフォトショのゆがみ機能でワシワシ修正していくから楽だけど

196 ::2021/01/23(土) 06:37:40.47 ID:NO0/9f7b0.net
>>174
こいつら頭蓋骨どうなってんの?

197 ::2021/01/23(土) 06:40:21.51 ID:/eDmffHj0.net
反転した状態が客観視されてる状態なのに
反転して読む人はいませんって馬鹿じゃねぇの

198 ::2021/01/23(土) 06:44:13.63 ID:ZHC1C3dD0.net
ジャンプは週刊だし
そんなこと気にするよりも原稿間に合わせてくれってかんじなんだろ
ジャンプの漫画なんて絵の綺麗さよりも内容と展開に重視してるだろうし

199 ::2021/01/23(土) 06:44:38.47 ID:1UHIGRTA0.net
>>192
アシモドキの仕事押し付けられたりすることもあるで

200 ::2021/01/23(土) 06:48:13.24 ID:Bbp8Pk540.net
ジャンプは下描きでも載せてくれるんだから絵よりネーム磨けって話なんだろうな

201 ::2021/01/23(土) 06:49:33.18 ID:i5nfRy/H0.net
車田正美の漫画だけは反転させてはならない
絶対にだ

202 ::2021/01/23(土) 06:49:59.25 ID:n8fyJZuY0.net
自分の絵を見て判断できないの

203 ::2021/01/23(土) 06:50:55.90 ID:y1K0PSEA0.net
編集としては反転してまで絵に拘れってのは言えないでしょ
漫画家としてあの綺麗さを求めるなら反転もやるべきだけど
それで中身がスカスカや締切を守れなくなっては話にならないから
後、連載する漫画家にとってはそういうことで負担軽く出来るしね

204 ::2021/01/23(土) 06:52:55.25 ID:ZHC1C3dD0.net
絵がものすごくうまくても壊滅的に面白くない漫画ってたまにあるよなぁ
イラストレーターあがりが描いた漫画はとくに
絵にこだわりすぎて内容は二の次でいいってかんじなのかな

205 ::2021/01/23(土) 06:53:19.54 ID:Km0pGhhb0.net
ジャンプの編集部としては、
「絵の細けぇことはいいんだ」ということでは?

一枚絵のイラストならともかく、
お話が優先する漫画は、「あまりの絵の下手さに読むの中断した」と読者から苦情が出ないレベルなら良い。という事でしょうねw

一方で、
プロの漫画家としては「もっと絵を極めたい」職人肌の人ばかりだろうから、反転して自分のクセや悪い部分を客観視出来る、描きながら勉強出来るから皆に勧める。と言うことかな。

漫画家と編集者は、
同じ仕事をやっているようで実は求めているものが全然違うという事が良くわかるね。

206 ::2021/01/23(土) 06:54:54.33 ID:leVc3FqC0.net
僕は円天!

207 ::2021/01/23(土) 06:55:10.89 ID:y0cPR8aj0.net
>>129
これはありそう
絵が微妙でもアニメの絵が綺麗なら売れるし

208 ::2021/01/23(土) 06:57:23.66 ID:J3Rijw280.net
最近のは描線が細くてデッサン狂いが目立つからな
以前はGペンの暴れた線でごまかせてたし、それ以上に読者もそこまで細かいことは求めてなかった

209 ::2021/01/23(土) 06:57:26.86 ID:LSpqBH8V0.net
潔癖な絵を時間かけて描かれると、締め切り原種の編集は迷惑だろうな
作者は作品の質を高めたい。まぁそこに意見の相違が生まれる訳だね
どっちも正しいから喧嘩になる。そんなもん

210 ::2021/01/23(土) 06:57:46.71 ID:oiLb8xV40.net
>>202
デッサンやパースから始めたなら別かもしれんけど
自分にとって描きやすい角度とかあるから、そっちに偏りがちになる

しょっちゅうやる必要はないけど、たまには反転してコーヒー吹くことも大事かもね

211 ::2021/01/23(土) 06:58:57.24 ID:MqKiPNEw0.net
ジャンプ編集は絵描かねぇからわからねぇんだろうな

つーか絵描かねぇヤツが漫画の編集とか草生えるわw

212 ::2021/01/23(土) 06:59:09.24 ID:9v/bDaN60.net
>>129
逃してから下手でもちゃんとネーム見るようになったとかネットで見たな

213 ::2021/01/23(土) 07:01:10.94 ID:BZdlYojW0.net
>>205
反転してガタガタなの見てモチベ下げるだけのザコなら沢山描いて経験値積んだ方がマシだぞ
漫画家連中はレベリング完了して次の段階に行ってるからトンチンカンな答えしか言えてない

214 ::2021/01/23(土) 07:02:52.97 ID:J5z2Orp60.net
酔っ払った先輩が自分の絵をひっくり返して
デッサン狂うちゅう 言うとったわ

215 ::2021/01/23(土) 07:03:30.33 ID:cD5raXDy0.net
上手い人の作画の過程の動画を見てると頻繁に反転チェックしてる
今はデジタルだから便利

216 ::2021/01/23(土) 07:03:45.86 ID:aqyb5Fah0.net
あーコレわかるわ
鏡と一緒で反転した方がカッコいいときある

鏡で見る自分の顔と同じよ

217 ::2021/01/23(土) 07:04:26.13 ID:r/QOunwh0.net
畑が違うんだから
編集が絵の描き方に口出しするものじゃない
「絵に必要以上に時間をかけるより締め切りを守ってもらいたい」こう言うなら分かるけど
デッサンを否定することは、広義的にはネームを疎かにすることに繋がることに気付けよバカ

218 ::2021/01/23(土) 07:05:32.73 ID:y1K0PSEA0.net
反転して拘っても面白く、スピーディーに漫画を連載をみんなができればいいんだが
無理だからなとくに週刊誌レベルになると
原稿落とさないように描くだけでいっぱいいっぱいの人もいるわけだし

219 ::2021/01/23(土) 07:07:41.76 ID:cD5raXDy0.net
そういえばすごい酔っぱらってる時に漫画読んでると
脳内補正が聞かなくなってるからかデッサンの狂いがよくわかる
ただ自分で描くとなるとコントロールが効かなくてぐちゃぐちゃになる

220 ::2021/01/23(土) 07:07:46.53 ID:Ejmlluqo0.net
>>205
それもあるし漫画の種類にもよるよね
週刊少年誌で読者から求められる物でいくと必要性は少なくなる
ジャンプ編集部はそういったことを分かった上でのコメントに見えるけど
賛同するコメントの多くは勘違いしてるように見えるし
視線誘導をトンでも論扱いしてるやつに至っては今すぐ筆を折った方がいいレベル

221 ::2021/01/23(土) 07:13:42.89 ID:vBUldmGl0.net
透かしてみるのはありですか?
https://i.imgur.com/itGcDHS.jpg

222 ::2021/01/23(土) 07:16:05.91 ID:lqs9EM4p0.net
>>221
エロ描写が多い作家は反転は必須かもなw

223 ::2021/01/23(土) 07:16:26.39 ID:dw9nOUe40.net
>>14
上も上手いけど、見比べちゃうとポージングに差があるな

224 ::2021/01/23(土) 07:17:36.02 ID:CDfdSaGd0.net
鏡みて髪型いじってるけど、人から見えてるのは反転した顔だからなwww
写真とか動画とか見ると未だに違和感があるわ

225 ::2021/01/23(土) 07:20:22.18 ID:9v/bDaN60.net
漫画化志望者への回答だからいいんだよ編集のアドバイスで
進まなくなるって
既にデビューしてるとかデビューに近い人達へのアドバイスじゃない

226 ::2021/01/23(土) 07:22:39.46 ID:4nAcu7PrO.net
連載しだしたらどうでも良くなる
勝手にアシの絵に寄って行くから優秀なスタッフいればそれでいい

227 ::2021/01/23(土) 07:24:03.11 ID:7UOStRJE0.net
原稿早く持ってこい!ってだけの事でしょうw

228 ::2021/01/23(土) 07:30:05.20 ID:iMyWx/Bf0.net
>>3
諫山創「…」

229 ::2021/01/23(土) 07:32:08.59 ID:9re2wkm40.net
利き手が反対のキャラを描きたい時とか
反転は便利だと思うが感性は人それぞれだしな

230 ::2021/01/23(土) 07:32:18.63 ID:1MNl2V3w0.net
漫画家になった後は早さ重視で連載も持ってないレベルのヤツは反転して最低限のレベルにはなれ

231 ::2021/01/23(土) 07:33:09.55 ID:MixYw0Hp0.net
皆さんご指摘のように
編集からすれば効率よく仕事してもらいたいからだろうな
ひたすら反転しまくってチェックばかりして作業が進まないレベルの人は
門前払いという事でもあるんだろう

232 ::2021/01/23(土) 07:33:13.93 ID:xUJnSxxL0.net
高河ゆんだってデッサン滅茶苦茶だって酷評されてたけど人気あるしな

233 ::2021/01/23(土) 07:40:16.74 ID:BZdlYojW0.net
大体週刊ペースと月刊ペースで同じ事出来る訳ないのに月刊漫画家はバカなんじゃないだろうか

234 ::2021/01/23(土) 07:43:02.77 ID:MqKiPNEw0.net
>>233
反転できないってどんだけ追い込まれてんだよw

235 ::2021/01/23(土) 07:45:19.99 ID:FpH6/HPZ0.net
普通に描いたら良く見えて反転したら下手に見えるって
目がおかしいんだろ

236 ::2021/01/23(土) 07:52:45.39 ID:MixYw0Hp0.net
>>234
確認のための反転と
反転してはいじってまた反転しては直して…
と延々と同じ絵を直し続けることとの違いじゃないか?

237 ::2021/01/23(土) 07:52:53.77 ID:k4vLqG9t0.net
>>103
これロボットだっけ?
『気筒が3つもあるんですか?』とか言ってたやつかな?

238 ::2021/01/23(土) 07:55:06.94 ID:ur6+lfBU0.net
週刊連載レベルの仕事だとそうなるって話だろ

239 ::2021/01/23(土) 07:58:13.58 ID:JWfztysx0.net
>>235
要は自分で描いた状態のものはゲシュタルト崩壊してしまうんだろ。

240 ::2021/01/23(土) 07:59:01.73 ID:sL4aWa5u0.net
>>50
反転して読む人がいないという前提が崩れるんじゃね?

241 ::2021/01/23(土) 07:59:04.21 ID:dNI666mh0.net
話が噛み合ってないのに無駄に対立を煽って、大量の人間が馬鹿みたいに乗っかってる。

242 ::2021/01/23(土) 08:00:58.60 ID:uN3zod170.net
>>93
右利きだな

243 ::2021/01/23(土) 08:03:55.86 ID:7b5E03bl0.net
https://i.imgur.com/kCZxdfa.jpg

244 ::2021/01/23(土) 08:04:09.57 ID:M0oA0SvH0.net
並んでる名前で売れっ子高屋くらいしかいないな

245 ::2021/01/23(土) 08:08:23.19 ID:7HjoPfU/0.net
鳥山とかスピード線や集中線だけで面白くしてるな

246 ::2021/01/23(土) 08:11:02.77 ID:0oKVUhdF0.net
>>228
>>3はこいつの前フリとしか思えない

247 ::2021/01/23(土) 08:12:12.13 ID:M0oA0SvH0.net
>>14
クールな18号に尻もちつかせないとか忘れっぽい割りにはキャラ守ってるよね
模写とオリジナルのセンスの違いってやっぱりあるんだなぁ…

248 ::2021/01/23(土) 08:13:22.40 ID:W88TDouc0.net
ジャンプ系列の単行本は書き下ろし沢山あってあの値段だから俺はジャンプ編集部支持する
週刊連載で大事なのはやっぱり筆の速さだよ

249 ::2021/01/23(土) 08:13:28.18 ID:0oKVUhdF0.net
>>241
ウヨサヨの対立ってだいたいそんな気がする

250 ::2021/01/23(土) 08:14:01.45 ID:VYjuuNNQ0.net
でも描いてて違和感があるから反転してみるわけで
反転したら違和感の正体がわかる場合があるよ
クセみたいにクルクル回すのはどうかとは思うけど
反転しないほうがいいってことはないと思う

251 ::2021/01/23(土) 08:14:11.01 ID:dUPEpj0I0.net
完成原稿は作者の名前で残るという事を忘れちゃだめ

252 ::2021/01/23(土) 08:15:35.06 ID:fsuKOQrk0.net
そりゃ編集者は締切守らせるのが仕事なんだから反転してる暇があったら進めろっていう罠

253 ::2021/01/23(土) 08:16:11.04 ID:M0oA0SvH0.net
大暮維人や坂本眞一みたいに超絶画力なのに漫画がひとつも面白くないってのはどうすればいいんだろう

254 ::2021/01/23(土) 08:16:43.40 ID:AS4wuxyW0.net
>>79
右の方は修正に多少は時間かけたでしょ
ジャンプ編集が言いたいのはそこでしょ
イラストレーターじゃないんだから多少の絵の出来の良し悪しより少しでも早く仕上げる方が偉い

255 ::2021/01/23(土) 08:17:09.60 ID:H05akRNc0.net
>>129
鬼滅で取り返したわけか

256 ::2021/01/23(土) 08:18:47.73 ID:D8pyLrhH0.net
PC使えば、反転なんて狂いのない完璧なのが一発でできるのに
未だに手書きで絵を書いてるチンカスっているの?

257 ::2021/01/23(土) 08:20:00.37 ID:9Dyhp+WW0.net
>>14
鳥山は生き物の体って感じするわ

258 ::2021/01/23(土) 08:21:43.86 ID:0oKVUhdF0.net
>>129
ではなぜ画太郎は連載させたのかという疑問が

259 ::2021/01/23(土) 08:22:02.75 ID:UgB+XXqh0.net
たまたま担当した漫画家運が良かっただけでビンわ編集者だからな
当たらなかったら育てずすぐ打ち切る編集者の悪いタイプを作り出した忌むべき雑種

260 ::2021/01/23(土) 08:22:09.54 ID:W88TDouc0.net
>>161
>>14の下書き見た限りだと
とよたろう→昔の18号と同じく前髪分けてる位置が後頭部までクッキリしてる、ワックスやスプレーでセットしているような感じ
鳥山明→前髪はそのまま分けてるけど後頭部まで響いてない、ガッツリセットしてないラフなヘアスタイルって感じ

鳥山明的には子供産んでママになったからヘアスタイルそこまで力入れてセットしてないよってニュアンスなのか、加齢で髪のボリュームが落ち着いたか、他の人が言うようにクールな独身時代から子供できて丸くなったのどれかを表現したいんだと思う

261 ::2021/01/23(土) 08:25:04.77 ID:P+pvH5YJ0.net
ワニ先生が絵を反転させなかったのは正しかったのか

262 ::2021/01/23(土) 08:26:05.88 ID:y5Y0xJVu0.net
>>65
漫画じゃなくてトレースだったからだろうね、カッチカチで動いてないんだよ。キャプテン翼なんてめっちゃ躍動感ある。

263 ::2021/01/23(土) 08:26:13.49 ID:HUXK6Dde0.net
マンガなんかそれっぽく見えればいいのよ。パースは勘で取るのだ。

264 ::2021/01/23(土) 08:26:30.58 ID:NB45H7Nv0.net
>>253
絵師ガチャ勢にする、原作つけてグタる前に逃げる

そのつまらなさを楽しむという手もある

265 ::2021/01/23(土) 08:26:51.85 ID:pXHkb0vg0.net
>>174
反転してなくてもすでに歪んで見えるw

266 ::2021/01/23(土) 08:28:06.51 ID:M0oA0SvH0.net
諫山の件が画力で蹴られたみたいになってるけど
ジャンプって昔からこせきこうじとかつの丸とかやたらめったら絵が汚いの使ってるし
真偽はどうなんだろうね

267 ::2021/01/23(土) 08:30:16.82 ID:k9VnKBxf0.net
>>174
この作者は右手首におでこを乗せるとか、右肩に耳を乗せてるとか
つねに悪い姿勢で絵を描いてるのかなと読んでる当時から思ってた

268 ::2021/01/23(土) 08:31:11.55 ID:Fdt0IoWM0.net
編集部としては絵の上手さは面白さと売上にリンクしないから
そんなことしてる暇があったら面白い漫画描いてくれってことだね

269 ::2021/01/23(土) 08:32:51.57 ID:cUP2QhVa0.net
編集者の気分次第だろ
うすた京介とかとんかつとか磯野何ひとつ面白くねえのに気に入られて売り出されてたやん

270 ::2021/01/23(土) 08:32:59.97 ID:7GuJptGB0.net
>>266
編集部にも色々な人間いること忘れてるよね
マニュアルなんてないからたまたま担当した人がそういう好みだったってだけだろうし

271 ::2021/01/23(土) 08:34:31.55 ID:0oKVUhdF0.net
>>266
マンガ夜話で夏目房之介が言ってたけど
少年漫画は対象年齢上げるのは簡単だけど下げるのは難しいらしい
下げるためにわざと子供受けしそうなタッチのものを採用するとか
キン肉マンについてそう言ってた

272 ::2021/01/23(土) 08:40:42.33 ID:PN5ioMbQ0.net
>>65

https://i.imgur.com/84AmrR5.jpg
https://i.imgur.com/ojpOSfg.jpg
https://i.imgur.com/lEsfsOP.jpg
https://i.imgur.com/wAYgAWD.jpg

273 ::2021/01/23(土) 08:41:16.84 ID:NlQuMjIy0.net
反転の賛成

274 ::2021/01/23(土) 08:42:09.48 ID:V3QGpS0z0.net
絵の勢いが無くなるから反転したり修正したりするな

275 ::2021/01/23(土) 08:42:21.74 ID:l2jiV4Yv0.net
>>272
井上ぇ

276 ::2021/01/23(土) 08:46:10.87 ID:XlraFrUD0.net
自分で書いたものからバイアスを取り除くために反転させるのであって、反転して読む人がいるかどうかって関係なくね?
逆さまにしてもいいよね

277 ::2021/01/23(土) 08:47:04.46 ID:UgB+XXqh0.net
>>272
こんなもん同じ題材で探せばどのジャンルでも出てくるんちゃうん?

278 ::2021/01/23(土) 08:50:03.71 ID:cLMNVm1+0.net
人間だって、正常写真なら良く見えるのに、反転だと崩れるじゃん

279 ::2021/01/23(土) 08:50:22.32 ID:pzNtenGW0.net
練習ではいいけど納期あるもんでは時間かかるからするもんじゃないよね

280 ::2021/01/23(土) 08:51:51.53 ID:M0oA0SvH0.net
>>278
それは見慣れたものに対する違和感じゃないの?

281 ::2021/01/23(土) 08:52:41.39 ID:yK3MppgX0.net
昔マガジンでやってた野球漫画でいつも同じ顔の向きばかりのがあったな

282 ::2021/01/23(土) 08:53:21.41 ID:yjkApeuF0.net
>>4
昔、コミコミという雑誌にペン入れどころか下書きも途中の漫画が乗ったことがあってなあ。
しかも長尺の作品で。

283 ::2021/01/23(土) 08:53:24.29 ID:qeUILKTj0.net
ペンタブだと反転せずに上手く描ける
慣れるのが大変だし最近は液タブが安いのでそっちを選んでしまうが
紙に描くクセが引き継がれてしまう
あとモニターをもう一個置いて常に全体像をチェックするのもアリ

284 ::2021/01/23(土) 08:53:40.39 ID:sZMtBg3M0.net
>>1
反転して見直すことでおかしい点とかがわかること自体はジャンプ編集も否定してないんじゃね?
マンガを描くにあたっていちいちやってると進捗が遅くなるしそれで手が止まるくらいなら細かい粗は無視していいと言ってるだけで

285 ::2021/01/23(土) 08:53:49.03 ID:sdfh4jvD0.net
>>103
一番右の娘は何で目のハイライトが無いの?心が病んでるの?

286 ::2021/01/23(土) 08:56:51.91 ID:M0oA0SvH0.net
>>103
吾妻ひでおとか美少女絵のテンプレラインそれ以前からあるじゃん

287 ::2021/01/23(土) 08:56:56.15 ID:QBlkRJUQ0.net
狂いを検出する能力が欠けてるから狂った絵を描いてしまうわけで、そんなやつが反転して修正入れたところで結局狂った絵になるだけだろ
反転なしで狂わないように練習したほうがいい

288 ::2021/01/23(土) 08:57:35.09 ID:Fdt0IoWM0.net
>>285
もちろんレイプされた

289 ::2021/01/23(土) 08:57:56.84 ID:eWuHc20+0.net
>>174
耳が下すぎる。

290 ::2021/01/23(土) 08:59:02.16 ID:2dP9ASoW0.net
週刊誌の連載で反転して修正しながら描いてたら、筆が遅くなって原稿落とすだけってことでしょ
すべての漫画に当てはまるわけじゃないのは、ジャンプの編集部だってわかってる

291 ::2021/01/23(土) 08:59:07.66 ID:iAmb26/n0.net
>>261
後ろに控えてる奴らがもうちょい我慢できてればなぁw

292 ::2021/01/23(土) 09:04:24.54 ID:9PQPNwG40.net
>>14
ん?なにこれ?
新人にドラコボの続編でも描かせてんの??

293 ::2021/01/23(土) 09:05:44.45 ID:bX3hPEPP0.net
>>93
何が歪んでるのか分からん

294 ::2021/01/23(土) 09:08:30.38 ID:y4fxnaMz0.net
>>4
よく走るけど点をとらないFWと走らないけど点を取るFWのどっちがいいかだよ

295 ::2021/01/23(土) 09:09:54.07 ID:rq5SVoVJ0.net
商業誌なんだからそれでもいいけど、最低限の画力(何描いてるかわかる)は維持して欲しい
鬼滅やナルト、ワンピは下手すぎて何を描いてるか頭に入ってこない

296 ::2021/01/23(土) 09:14:08.47 ID:pKLIkT0B0.net
なんかどれも的外れな意見やな…

297 ::2021/01/23(土) 09:15:02.89 ID:M5nOgJoi0.net
>>93
眉毛の長さが違うのは非対称でも良いけどサングラスの歪みがあるのはなんでだろう?
亀は反転でも上手く書けてるな

298 ::2021/01/23(土) 09:15:52.84 ID:Fdt0IoWM0.net
そういやテラフォーマーズってどうなったの?
原作が逃亡したまま?

299 ::2021/01/23(土) 09:19:08.06 ID:2dP9ASoW0.net
デ狂いしてるだけで読む気なくす人は、そもそも週刊誌読む適性ないよ
画力以上に勢いが必要な世界だから

素直に画力レベルでぶん殴ってくる月刊誌や季刊誌読んだほうがいい

300 ::2021/01/23(土) 09:22:31.77 ID:eWuHc20+0.net
大概の読者は、絵についてはよほど下手とか、絵柄がどうしてもダメ、というようなもんじゃ無い限り気にしないのでは。きれいな絵がみたいわけじゃないし。絵にこだわる漫画家って損してるだけだと思う。

301 ::2021/01/23(土) 09:22:45.45 ID:9UYRpNYN0.net
ここまでシルベスタ・スタローンなし

302 ::2021/01/23(土) 09:26:05.29 ID:0mjffnpQ0.net
>>221
少年ジャンプもコミックになると乳首出てるんだよな

303 ::2021/01/23(土) 09:26:27.41 ID:9UYRpNYN0.net
>>285
メカ担当だから

304 ::2021/01/23(土) 09:26:50.49 ID:LaeAFjJp0.net
ジャンプとしてはそんぐらいの意識で勢いつけて描けよぐらいの意味も含んでるんだろうよ
こんな質問する初心者だったらバランスばかり気にする前に描く量増やせよって
実際のところほとんどのアナログプロは原稿の裏から透かして見てバランス確認してるよ
時間にしてほんの数秒なんだからよほどテンパった状況でないかぎり普通やるよ
ただいわゆる漫画絵が下手な人はバランスを整えることにだけ意識が行って絵の勢いとか
華を殺してしまう
漫画絵が上手い人は勢いを出す狂ったバランスの出しかたを知ってる
自分はフルデジタルで描いてるから時間短縮のために下描き描いたら画像を反転させて
ペン入れしながら気になるところは修正するような作業にしてるよ

305 ::2021/01/23(土) 09:28:44.35 ID:LaeAFjJp0.net
>>301
スレタイ見て一番に脳内に浮かんだわ

306 ::2021/01/23(土) 09:29:38.65 ID:dEaFPLge0.net
反転したほうがいい人もいるようだし
しないほうが良いは言い過ぎってだけだな

307 ::2021/01/23(土) 09:30:38.03 ID:WgpPnP150.net
鬼滅の刃や進撃の巨人がヒットするんだから絵はそれほど重要じゃないんだよな

308 ::2021/01/23(土) 09:30:39.90 ID:m0dun2o60.net
>>284
>>304
この手のスレは無駄に対立を煽ってるだけだからな

いかにも素人な質問者がプロの作家はいちいち反転して確認してるのかと聞いてるのに対し
原稿が進まないくらいなら確認しなくていいし気にせず描き続けろと背中を押してるだけ
プロの作家はやらないしやるべきでないなんてことは言ってない

309 ::2021/01/23(土) 09:33:16.33 ID:LaeAFjJp0.net
>>129
真偽は分からんけどあの投稿作品は絵が下手なんじゃなく漫画が下手って印象だったよ
対応したジャンプの編集は自分ではその欠点は鍛えられない判断したしマガジンの編集は
自分なら補えるよう鍛えられると判断しただけかと

310 ::2021/01/23(土) 09:35:30.23 ID:hMEAJj8A0.net
写真に写った人物だって反転すると歪んで
見える場合があるんだから偏執狂的に拘る
必要はない。
ただ絵を反転させる事でそれまで気づかな
かった自分の悪い癖や、バランスの狂いを
客観視出来るので、絵を描き慣れてない人は
練習時に確認するくらいは良いかも。

311 ::2021/01/23(土) 09:37:29.03 ID:VhqLOuMe0.net
>>258
画太郎は上手いからな

312 ::2021/01/23(土) 09:39:17.25 ID:b5ud6Huo0.net
立場の違いが明確で良い
絵描きとしては絵の成長を望むから基礎を押さえたくなるが
絵を売る側としては、それなりの絵で良いから高い生産性を重視して欲しい訳だ

そりゃ平行線ですわ、それでいい

313 ::2021/01/23(土) 09:42:01.25 ID:StLQNuw10.net
>>103
7号ちゃんかわいいわ
でっけえミニ四駆あさぼらけ号

314 ::2021/01/23(土) 09:42:32.88 ID:/6zV+kRw0.net
>>258
画太郎はあんな絵柄に見えても上手だし漫画の作りも上手い

315 ::2021/01/23(土) 09:44:46.61 ID:Rz/eXPOO0.net
有名漫画家たち→反転した方がいいぞ
凡百のゴミども→反転とか無意味

答え出てんじゃん

316 ::2021/01/23(土) 09:46:25.89 ID:bC4TBGFd0.net
素人なら絵のクオリティよりまず先に最後まで描ききる事が大事てのは分かる
ネームの段階ならまぁ分かる
反転させる必要が無いほど上手い人なら分かる

まぁ実際、プロでも殆どの漫画家は反転チェックしてるでしょ。

317 ::2021/01/23(土) 09:47:05.64 ID:3e4VVYBl0.net
人それぞれ

318 ::2021/01/23(土) 09:47:25.81 ID:KDppX7JS0.net
そもそもデッサンのひっくり返して狂いを見るから来てるんだろうから、目的が違ってる

結局、違和感が弱点なら直すべきであって、良い方向に働いてるなら残せばいいだけ
多分反転してみた方がいい派はそこを理解してるが、
否定派は味があればいいぐらいにしか考えてないか、
それ以前の問題で狂いが弱点にならないぐらいもっと他が酷いだけ

319 ::2021/01/23(土) 09:48:26.73 ID:Rz/eXPOO0.net
そもそもジャンプ編集なんてボンクラだしアイツらの言うことなんて聞いても漫画上手くならんぞ

割れ厨だし

320 ::2021/01/23(土) 09:50:14.33 ID:xBcPLcVx0.net
絵は上手いのに面白くない漫画ってマヌケだな

321 ::2021/01/23(土) 09:50:32.62 ID:pT3HTCl50.net
天野喜孝は適度にデッサンが狂ってるんだけどそれが雰囲気や勢いになってる
自分の絵が確立されてからなら反転確認はいらないだろう
ジャンプは若手が多いから反転も修行になる

322 ::2021/01/23(土) 09:55:42.10 ID:m2ADkwtB0.net
>>3
島袋「だよねーw

323 ::2021/01/23(土) 09:56:14.21 ID:y+8z2ygZ0.net
まぁ鳥山明の絵も反転したら右向きの方が得意なんだなーってわかるし別にいいんじゃね

324 ::2021/01/23(土) 09:56:55.74 ID:aanyWMEv0.net
>>10
びっくりするぐらい売名目的の雑魚しかいなくて悲しくなるわ

325 ::2021/01/23(土) 10:03:40.81 ID:8fdUBes90.net
質問者自身が自分の反転後の絵を見てモチベ下がるって言ってるし、アドバイスとしては編集部の言ってる事は正しいと思うがね
「気持ちはわかる」って書いてる時点で反転の効果やらは分かった上での、この質問者に対する回答だろ?

326 ::2021/01/23(土) 10:06:42.62 ID:LkE1eKja0.net
>>3
ああ一郎は名作だったしな
当時からロードでディスられてんのがムカついてたわ

327 ::2021/01/23(土) 10:07:03.72 ID:l2jiV4Yv0.net
海外版とか反転するやん
国際版AKIRAとか

328 ::2021/01/23(土) 10:07:25.24 ID:i9XaUfFC0.net
慢勉で池上遼一御大が「左向きは苦手だから」って右向きで描いて反転させてたのは衝撃だったな
ここまで画力があっても左向きは難しいのか、って

329 ::2021/01/23(土) 10:09:08.55 ID:EkNjykqR0.net
デスノートの小畑も反転してデッサンの狂いを確認してたで

330 ::2021/01/23(土) 10:12:09.79 ID:mGe4OUjf0.net
編集「絵のクオリティより早く上げて! 帰れない!」

これ

331 ::2021/01/23(土) 10:22:58.22 ID:8FqVefKe0.net
>>38
流石にそれはない

332 ::2021/01/23(土) 10:27:59.37 ID:J5FFW2n20.net
どうでもいい

333 ::2021/01/23(土) 10:30:09.77 ID:BZdlYojW0.net
>>325
こういう手合いはバカだから必須だと言っちゃうと「やらなきゃならない」って変な義務感持って描く事を苦痛にしちゃうんだよな
反転しろしろ言うような漫画家は若い芽潰そうとしてるカス

334 ::2021/01/23(土) 10:32:10.23 ID:jWmF4qD00.net
>>93
確かに反転したら違和感あるが、逆にこれは反転でも違和感ない絵にしたら
最初の絵の味が消えてしまうんじゃないか?

335 ::2021/01/23(土) 10:33:46.70 ID:PnWgmZRO0.net
漫画はイラストじゃねえからな

336 ::2021/01/23(土) 10:36:53.29 ID:hBS4aT7p0.net
>>158
鳥山は漫画は死ぬほど上手いけどDBはニワカだから…

337 ::2021/01/23(土) 10:38:15.65 ID:rgWVvVJz0.net
>>277
いやこんなモロトレースは珍しいぞ
訴えられたケースもある

338 ::2021/01/23(土) 10:40:01.64 ID:0v4Cw6pI0.net
読者も作者も気にならないなら反転する必要はないわ
作者だけ気にならないなら反転しろ
お前はどっちだ

339 ::2021/01/23(土) 10:40:02.36 ID:hBS4aT7p0.net
>>103
ぬーべーの作画もやろうと思えばできた気がするな

340 ::2021/01/23(土) 10:41:30.80 ID:WbL2lGz+0.net
>>14
やっぱり先生と生徒くらいの差があるんな
まあ自分の作品だから当然なんだろうけど

341 ::2021/01/23(土) 10:47:11.25 ID:ssyGuGP50.net
>>14
とりやまキャラみんな可愛い
続きないんか?

342 ::2021/01/23(土) 10:51:21.90 ID:P3ixkHCS0.net
>>247
そうか、なんで尻餅させてないのかと思ったら

343 ::2021/01/23(土) 10:53:17.12 ID:P3ixkHCS0.net
やっぱ鳥山巧いな
躍動感ある

344 ::2021/01/23(土) 10:54:34.75 ID:pHFSd/tS0.net
お前らの漫画なんて売れんから人生反転してバイトしろ

345 ::2021/01/23(土) 10:55:30.39 ID:yJCHqLWE0.net
編集者疲れてて質問の意図がわかってなかったんじゃ

346 ::2021/01/23(土) 10:56:42.95 ID:RjS+M5St0.net
漫画家→上手い絵を描きたい
編集者→売れる漫画を量産させたい

こういう意識の差だわな
編集者に言わせりゃ、読者はそんな絵の細部に拘ったりしないから勢いでさっさと描けと
多少下手でも勢いで描いた方が読者の心に刺さる場合が多い
修正に修正を重ねた絵は巧くてもお上手なだけの絵になりがち

347 ::2021/01/23(土) 10:57:40.74 ID:Y8ewQ0o+0.net
冨樫もレベルEくらいまではほんと下手だったからな
今の絵を見ると相当努力したのは分かる

348 ::2021/01/23(土) 10:59:01.07 ID:nFOpVwaH0.net
>>347
お前はどの位置からモノ言ってんだよ

349 ::2021/01/23(土) 11:01:55.60 ID:Y8ewQ0o+0.net
ウマヘタはそこそこ絵を描く人間なら分かるやろ
力の及ばないクリリンが一撃食らっただけでもセルの実力が大体感じられたと話してたのと同じ感じ

350 ::2021/01/23(土) 11:03:34.08 ID:RjS+M5St0.net
>>14
振り返ってるコマは鳥山明の方が断然良いよな
可愛いわ

351 ::2021/01/23(土) 11:04:54.25 ID:IWOZeoYD0.net
ジャンプは海外判にしたとき反転するんだから、やった方がいいよ

352 ::2021/01/23(土) 11:05:21.91 ID:Y8ewQ0o+0.net
ちゃんととりさが下書きから監修してるんだな。
とよたろうもやっぱ上手いな

353 ::2021/01/23(土) 11:17:19.15 ID:Xd/YfW+90.net
>>103
レトロブームな今なら逆にウケそうな気がするな
尚、今の絵柄は……

354 ::2021/01/23(土) 11:19:18.51 ID:WcyjH5i00.net
目的が違うから意見が異なっているんだな

355 ::2021/01/23(土) 11:22:27.65 ID:lg8EDocv0.net
>>93
亀仙人はともかく亀ほぼ歪みないやんw

356 ::2021/01/23(土) 11:32:02.60 ID:gG8q939P0.net
プロ漫画家が知らないやつばかりだから何とも

357 ::2021/01/23(土) 11:47:04.00 ID:zKOEo3ov0.net
>>211
ジャンプ編集者だからこそだろ


たぶん江口寿史の担当者の悲鳴が代々受け継がれているのかと

358 ::2021/01/23(土) 11:50:08.37 ID:Obk2QvYZ0.net
>>347
今って直近でも2年以上前になるけど

359 ::2021/01/23(土) 12:00:19.26 ID:6cVSyKl/0.net
>>61
それお前だろ
まず絵を得意な角度で描いて反転して見てから言え

360 ::2021/01/23(土) 12:09:14.00 ID:8JuqKnXU0.net
キャプテン翼なんか反転しても完璧だもんな

361 ::2021/01/23(土) 12:10:31.47 ID:PPYOLmPq0.net
締め切りまもらせたいだけだろ週刊連載なんかやめちまえ

362 ::2021/01/23(土) 12:11:13.15 ID:7BW7GPRF0.net
>>353
今はギャグ絵になってるけど、萌えの基本的なカワイイ顔は描けてると思う
https://i.imgur.com/8nyg5mt.png

363 ::2021/01/23(土) 12:13:28.66 ID:Js0I7+260.net
訓練と実践を混同すんな

364 ::2021/01/23(土) 12:21:01.12 ID:4vFHBGNv0.net
>>42
単行本で修整してもいースか?って手段もあるしね
コキ…

365 ::2021/01/23(土) 12:22:14.22 ID:Wzoq8dl80.net
漫画は画力じゃなくて漫画力だからな
ただ画力が無いとカラー絵が厳しい職業ではある

366 ::2021/01/23(土) 12:24:25.70 ID:EkNjykqR0.net
猫薔薇にゃあ大佐 @nyaaColonel
@jump_mangasho そもそも反転して読む人がいません。 言ってやってください


プロなのに海外版は反転されるって知らないの?
まぁ、最近は全てではないらしいが

367 ::2021/01/23(土) 12:28:13.74 ID:Wzoq8dl80.net
綺麗な絵リアルな絵練習づるよりも
動きが感じられたり、見た事の無い構図、面白いストーリーを勉強する方がいいと思う
漫画に関してはね

368 ::2021/01/23(土) 12:28:23.54 ID:Wrdcprgz0.net
反転してチェックすれば、絵はうまくなるだろうけどそんなん時間のあるアマチュア時代にしとけってことだろ
これやって一枚絵の完成度もとめるヒマあるんなら、マンガ(ネーム、コマ割その他諸々)を描けってことか
時間は有限だし。読者は絵が多少上手くなるための隔週連載なんか求めてはいないってことなんだろな

これが月刊誌の編集だったら、また話は違うんだろうけど

369 ::2021/01/23(土) 12:29:39.86 ID:7cQSguMy0.net
反転しないとパースの狂いとか判断出来ないだろ

370 ::2021/01/23(土) 12:31:15.83 ID:CEze4arl0.net
>>272
画うまいとしか思わなかった

371 ::2021/01/23(土) 12:33:22.71 ID:RjS+M5St0.net
井上雄彦はスラムダンクの頃よりもバガボンド描いてる時期の方が断然上手い
バガボンド初期は違和感あったけど
スラムダンクの頃のイラストみたいな絵をもってして井上雄彦の画力を貶すのはなんか違うだろ

372 ::2021/01/23(土) 12:33:52.27 ID:uN2VRUEC0.net
編集部からしたらお前の変わりはいくらでもいるから反転しないで早く原稿完成させて送らせてダメなら捨てるだけよな

373 ::2021/01/23(土) 12:41:59.89 ID:hqrilFVP0.net
書道でも書いた字に違和感を感じたら裏から見るぞ

374 ::2021/01/23(土) 12:42:41.46 ID:Yp2f7Jsh0.net
>>320
そんな漫画でも週刊誌で20巻出せるんですよ
画力は正義くコ:彡

375 ::2021/01/23(土) 12:44:51.78 ID:WFS9yycl0.net
まだ3Dモデルを平面図化する手法の漫画はまだ実用化されてないの?
未だに一から手書きなの?

376 ::2021/01/23(土) 12:46:32.70 ID:lylm7Lma0.net
少なくも川三番地先生は反転していない。

377 ::2021/01/23(土) 12:47:50.74 ID:hEghkB400.net
>>373
そんな話はしてないんだよ
このスレの半分ぐらいも論点理解してないけどな

378 ::2021/01/23(土) 12:48:28.72 ID:iO+dXO540.net
漫画はテンポが大事だから
なんかちょっとデッサン狂ってるかもしれないけど
ついつい続きが気になってページをめくっちゃうってのが
漫画だと俺は思う
一枚絵で勝負のイラストレーターとか絵師(笑)の奴らは
何度も反転してチェックした方がいい

379 ::2021/01/23(土) 12:49:58.62 ID:A62DWj0L0.net
>>93
下は視線が違う気がする。

380 ::2021/01/23(土) 12:50:38.13 ID:Yp2f7Jsh0.net
読者がいつも反転して見るならともかく
普通に読んで気にならないレベルなら気にする必要は無いでしょ
締め切りに間に合う方が大事だよ

381 ::2021/01/23(土) 12:51:29.50 ID:djRRq6nZ0.net
>>14
鳥山明はやはり天才

382 ::2021/01/23(土) 12:52:55.29 ID:zGwuoac50.net
絵を書くんじゃ無くて、面白い話書け。
漫画家って描く練習ばっかで話書く練習疎かにしがち

383 ::2021/01/23(土) 12:58:05.89 ID:BWAgpwwA0.net
反転して気付くおかしさとか下手さは
他人が見たときに思うおかしさ下手さだと思ってる
ずっと描いてると自分の脳と目による補正がかかってくるんじゃないかな
で反転とか一時放置によってその補正が解けるんじゃないかなと
でも漫画は一コマ一コマ絵だし他にもっとやる事あるからな

384 ::2021/01/23(土) 12:58:29.19 ID:Yp2f7Jsh0.net
>>382
お話なんてのは絵がうまければ
読者が勝手に補完や妄想したり、「深い」と言ってくれるよ

385 ::2021/01/23(土) 12:59:38.97 ID:KMjIUGCq0.net
絵の完成度はそこそこにサクサク原稿あげてほしい編集者と、自分の作品だから納得いくものを描き上げたい作家

立ち位置の違いから目線が違うってだけだろ

386 ::2021/01/23(土) 13:06:26.93 ID:FPno5L0w0.net
反転して描き直すなんて誰でもやってる当たり前の手法だと思ってたから
反転反対派がいるなんて、そのことがショックだわw

387 ::2021/01/23(土) 13:06:51.75 ID:iUP+Mxbb0.net
編集部は細かい所を悩むよりもどんどん書いた方が良いと言ってるだけだからどちらもおかしくない

388 ::2021/01/23(土) 13:08:20.88 ID:uEqqHOxU0.net
上下反転したけどよくわからんかった

389 ::2021/01/23(土) 13:10:39.80 ID:ICYxMz2A0.net
反論してるプロ漫画家ってのが売れて無さそうなのばかりだわ

390 ::2021/01/23(土) 13:10:53.57 ID:RjS+M5St0.net
>>386
反対派っつうか、編集の立場からしたら、そんな事に時間かけても創作の勢いを失うだけだって事だろ
編集者として最も困るのが原稿を落とす事だからな
一部の読者が「デッサンが狂ってる」とか馬鹿にするのをいちいち気にすんなと
デッサンが狂ってようが売れたもん勝ちだろと

391 ::2021/01/23(土) 13:11:53.65 ID:ZJ2DFjbk0.net
>>1
クリムゾン先生にケンカを売るか。

392 ::2021/01/23(土) 13:12:26.64 ID:quvI/kvi0.net
いろんな意見はあるが
反転して読む人はいない
という根拠が知能足りなさ過ぎてなぁ

393 ::2021/01/23(土) 13:14:12.74 ID:BZdlYojW0.net
>>386
反転して描き直すどころかヘタクソだと落ち込むだけのグズ相手へのアドバイスだぞ

394 ::2021/01/23(土) 13:16:22.86 ID:Pu3Ovt880.net
>>272
これあかんの?
AVを模写してエロ漫画描いてもアウト?

395 ::2021/01/23(土) 13:18:00.47 ID:iUP+Mxbb0.net
そりゃ絵は上手ければ上手い方が良いけど
どんなに上手くてもベルセルクみたいになっちゃったら読者は続きを読めなくなる

396 ::2021/01/23(土) 13:18:56.96 ID:1ro2zi0n0.net
>>360
(´・ω・`)おい

397 ::2021/01/23(土) 13:20:34.26 ID:RjS+M5St0.net
>>395
絵への拘りってのは時に逃避行動として利用されるからな
試験勉強しなきゃいけない時に、勉強に集中するために机の整理はじめて、いつの間にか掃除だけして時間が過ぎてゆくみたいな
今の三浦健太郎は完全にそれだろ

398 ::2021/01/23(土) 13:22:26.33 ID:QkHWVIdX0.net
>>14
ラフに描いた一コマ目だけで画力が滲みでるな。

平面的な画が、レンズを通したような画になってて躍動感が増してる

399 ::2021/01/23(土) 13:22:34.26 ID:+VTNFss+0.net
左右反転しても頭身は縮まらないだろ
だから効果が無い作家もいるってこった

400 ::2021/01/23(土) 13:23:46.91 ID:Pu3Ovt880.net
>>392
そりゃジャンプマンガをわざわざ読まないと思うが
画集とかならわかるけど

401 ::2021/01/23(土) 13:27:06.89 ID:EDs5sxQG0.net
漫画家ってそんな作業までしてる人いるの初めて知ったわ
休まず描くほうが大事だと思うけど

402 ::2021/01/23(土) 13:28:20.10 ID:P2XaGvzC0.net
>>1
4コマ漫画すら読まない人だけど、
特にコメントはありません。
現場から以上です。

403 ::2021/01/23(土) 13:30:57.67 ID:aF7tdXQL0.net
漫勉で諸星大二郎の回で反転やってたよ。浦沢直樹もやってるみたいなこと言ってた。
ドアップの大ゴマとかならやるべきだと思うわ。

404 ::2021/01/23(土) 13:31:30.72 ID:6+nrIDSs0.net
時間無いからこそ、得意な方向で描いて反転するんだよ。
デジタルであれアナログであれ。それはプロのテクニック。

編集は絵心無いから、一部の才能ある人の一発書きを見て
そうしろって言うかもしれないが、出来る人間はそういう才能あるだけ。
絵に関して編集の言ってることなんて真に受けちゃダメ。
別の担当になったとたん全く逆のこと言うんだから連中は。

逆に話作りとかまとめ方は、文系で受験の時に鍛えてる分
漫画家なんかよりよっぽど「プロ」で洗練されてる。

405 ::2021/01/23(土) 13:33:27.03 ID:6+nrIDSs0.net
>>38
それはない!!!!!!
富樫ファンの妄言!
そんな絵一回も見たことないぞ!!

406 ::2021/01/23(土) 13:33:28.92 ID:YLzB0ONZ0.net
>>401
コピペしたりもするし大変みたいだよ
http://kuzure.but.jp/f/image/516074406/1507893203214.jpg

407 ::2021/01/23(土) 13:41:38.14 ID:36SuFVbo0.net
>>14
セリフ・表情・ポーズ
全て鳥山先生の方が魅力あるなこれ
さすがですわ

408 ::2021/01/23(土) 13:42:49.63 ID:Eh/sH5rs0.net
>>111
わかってないなぁ

409 ::2021/01/23(土) 13:46:45.57 ID:InNeUHxL0.net
>>14
鳥山のが18号が可愛い

410 ::2021/01/23(土) 13:47:01.41 ID:LIM8Dfaq0.net
「いちいち反転させてたら週間連載の原稿間に合わねえだろ」

うむ

411 ::2021/01/23(土) 13:49:10.84 ID:a//w0Q2O0.net
>>394
かわぐちかいじ
だっけなあ
戦艦だか船の写真のまんま模写を書いて訴えられて負けてた気がする

412 ::2021/01/23(土) 13:54:56.11 ID:Wrdcprgz0.net
>>404
>>時間無いからこそ、得意な方向で描いて反転するんだよ。
>>デジタルであれアナログであれ。それはプロのテクニック。


>>1をよく読め
(ちょっとエスパー入っているけど)不得意な方向で書いたのと、得意な方向で描いて反転させたのを比較してデッサンの狂いを確認する
そうしたくなる気持ちは分かるけど、それやってると時間が足らなくなるし
そもそもお前の不得意な方向で書いたのと、得意な方向で描いて反転させたのをわざわざチェックする読者なんかいねーよって意味だろ

得意な方向で描いて反転とかとはまったく別の話

413 ::2021/01/23(土) 13:55:28.15 ID:sQkbmH600.net
>>394
写真家側がお目こぼししてくれればセーフって感じらしい

ただ井上は自分に対して同じ事した作家をぶっ潰してるからダブスタが過ぎるというか、人間としてダサいし小者臭い

414 ::2021/01/23(土) 13:56:07.84 ID:RjS+M5St0.net
>>408
まったくだな
ブリアンが粗暴な言葉遣いだとキャラ的に魅力減

415 ::2021/01/23(土) 13:56:57.55 ID:sTfvVdci0.net
https://waral.club/wp-content/uploads/2017/04/tvmovie_0066.jpg

416 ::2021/01/23(土) 13:57:59.30 ID:P+pvH5YJ0.net
人の顔は左右非対称がほぼ全部(一部がシンメトリー)なので左右反転したら違和感が出て当たり前、逆に 手で顔半分隠してるそれで姿鏡で見てみれば左右如何に違うか片方がのっぺりしていたり逆にギラギラしてたり違いに気づくよ

417 ::2021/01/23(土) 13:59:20.24 ID:2xPLhr6g0.net
失礼ながら高屋先生が反転してる効果は…

まあ俺は翼を持つ者から絵だけで買ってたんだけどねストーリーはほぼないし
フルバでちゃんと?物語になっていて驚愕

418 ::2021/01/23(土) 14:02:18.41 ID:WRSuTwxQ0.net
http://i.imgur.com/RRZ50kt.gif

419 ::2021/01/23(土) 14:08:31.14 ID:YvAyrM6z0.net
>>46
下手な奴は得意な向きで描いても歪んでんの
で、反転して直すと今度は別なとこが歪むんだよ
元に戻すとまた歪んでるから何どでも直す
デジタルで簡単に反転・修正が出来るからこそ
整合性取れるまで直し続けるとキリがないんだよ

逆に言えば根気良く直し続けていけば下手くそでも
いつか整合性が取れた絵が描けるから下手な奴ほど
必死で反転・修正繰り返すんだよ
上手く描けた絵になるまで

そんなとこに拘る時間あったら下手くそでもいいから
漫画描け、って話なんだろ

420 ::2021/01/23(土) 14:09:21.96 ID:umiibfKY0.net
漫勉みてたらプロ作家はほぼ反転してバランス見てるぞ

421 ::2021/01/23(土) 14:10:50.84 ID:IWOZeoYD0.net
構図さえしっかりしてれば
あとはアシさんがなんとかしてくれるからなw

422 ::2021/01/23(土) 14:11:08.81 ID:mbx+6hbu0.net
本人は分からない歪みが見えてくるから反転させた方がいいぞ
描いてると自分の絵を客観的に見られなくなってくるから

423 ::2021/01/23(土) 14:12:04.77 ID:JgZC0kn/0.net
>>292
そんだよ?
アンタとよたろう知らんのか

424 ::2021/01/23(土) 14:13:37.56 ID:6AsqqzgR0.net
https://news.mynavi.jp/article/dagr-8/images/001.jpg

425 ::2021/01/23(土) 14:15:47.52 ID:cNfxKnCm0.net
こんなん編集の立場からのアドバイスか作家の立場からのアドバイスかってだけの違いだろう

426 ::2021/01/23(土) 14:16:29.08 ID:JgZC0kn/0.net
ただ
この反転で何度も修正して、よっしゃ!完璧に歪み無くなったぜ!
って状態は、絵としてはとてもつまらないものになるよな
あれ何なんだろうな?多少歪んでる方が勢いとか旨味があるんかな

427 ::2021/01/23(土) 14:17:46.87 ID:umiibfKY0.net
>>14
プロと素人の違いだな
鳥山のほうが全然いい

428 ::2021/01/23(土) 14:17:54.69 ID:EDs5sxQG0.net
アニメが面白くて進撃の巨人の単行本数冊買ってみて衝撃だったわ
コマ変わったらこいつとこいつが同一人物ってわからんようなる漫画って初めてだったわ

429 ::2021/01/23(土) 14:19:39.52 ID:Rste3VK70.net
反転させた方が良い絵になる漫画家がいたんだけどな

430 ::2021/01/23(土) 14:20:00.33 ID:x7MsSRXG0.net
進撃の巨人とか特に最初のほうは、反転して確認する以前に明らかにデッサンおかしいのを直さずに載せてたから、勢いで描き進めるほうが大事ってことなんかな

あと日本のマンガの海外版、最近は反転せずに普通に右から読むようにしてるのが多い

431 ::2021/01/23(土) 14:21:58.91 ID:B3l/5Tib0.net
プロでも歪んでることあるのか。

432 ::2021/01/23(土) 14:22:21.13 ID:JgZC0kn/0.net
いくらなんでも
新人と鳥山明を比べて軍配を上げるのは乱暴だろう
こないだ宮迫が「松本より俺の方がトーク上手い」つって炎上してたが、これくらいムリゲー

433 ::2021/01/23(土) 14:23:05.16 ID:Kn6o8EUM0.net
進撃はねた編集に文句言うのは可哀相だろ。あのヘタクソじゃそれが普通

434 ::2021/01/23(土) 14:25:18.74 ID:t2gTnc/w0.net
>>403
惣領冬実さんもやってたね

435 ::2021/01/23(土) 14:25:18.96 ID:mbx+6hbu0.net
>>424
デッサン確認のために反転するのと提出する時に反転するのじゃ全然別物だろ

436 ::2021/01/23(土) 14:30:14.42 ID:v7n1vhDe0.net
ダンジョン飯なんかは絵は並だしなー

437 ::2021/01/23(土) 14:30:26.00 ID:YvAyrM6z0.net
>>431
結構あるよ
でも誰かも書いてるけど癖を直さない方が良い絵の人も多いよ

438 ::2021/01/23(土) 14:31:22.80 ID:aD7iSZF90.net
俺たちの顔は鏡で反転させた方がまともに見えるふしぎ

439 ::2021/01/23(土) 14:32:46.16 ID:DflEjT+X0.net
反論してる自称プロ漫画家を一人も知らん

440 ::2021/01/23(土) 14:33:07.08 ID:a//w0Q2O0.net
>>426
正確なだけの絵と
何ちゅうか表現したい!って気合の入った絵の違いなんじゃないか?
正確なだけなら3Dモデル作ってCGで線の加工なんかのパターン作って
いくらでもできそうだけど
それと手書きはおそらく違うだろう

441 ::2021/01/23(土) 14:34:13.90 ID:hHLzap0J0.net
>>438
風呂上がりとか顕著に現れるよな

442 ::2021/01/23(土) 14:36:53.47 ID:HrXkFn1R0.net
島本和彦ですら反転してチェックしてるぞ

443 ::2021/01/23(土) 14:39:32.12 ID:iyHN4nAQ0.net
>>228
お前はどっちにしろ週刊や集英社の他の月刊でなんて取れんだろあれじゃ
自分でギブアップしてんじゃん、別マガフォローされまくり

444 ::2021/01/23(土) 14:41:04.55 ID:HrXkFn1R0.net
早く描いて癖が酷いを通りこして歪みすぎだから
その酷さを軽減させるためにプロは大方反転してチェックするんだよね
歪みによる勢いを殺さない程度に歪みを正すとか、気を付ける範囲は人それぞれ

445 ::2021/01/23(土) 15:12:09.36 ID:FlWI9y/D0.net
>>103
こういうの好きだなあ
なんか色々小細工せんでいいのよ、こういうストレートな感じで妄想させてくれよ

446 ::2021/01/23(土) 15:29:44.16 ID:EDs5sxQG0.net
今でもペンとインクでカリカリ描いて取り込んでから反転してるのか
それとも最初からタブレットで描いてるのか
どっちなんだい?

447 ::2021/01/23(土) 15:32:38.47 ID:RjS+M5St0.net
例えば弱虫ペダルなんてデッサンとかパースとか無茶苦茶なシーンが多いけど、それでも勢いがある絵が描けてるから人気出た訳で
漫画では正確な絵よりも漫画的な嘘が描ける方が大事なんだと思う

448 ::2021/01/23(土) 15:35:04.33 ID:IWOZeoYD0.net
>>447
それに尽きる
デッサンやりたいなら美大逝けよw

449 ::2021/01/23(土) 15:41:04.87 ID:B1vq0H0L0.net
>>174
コイツの絵はイラッとする

450 ::2021/01/23(土) 15:56:39.37 ID:6ie9olgJ0.net
>>14
とても追いつけないくらいの才能の差を見せつけられて絶望しないんかな

451 ::2021/01/23(土) 16:07:17.32 ID:vpJcPXUB0.net
>>38
キャラデザのセンスがなさすぎ

452 ::2021/01/23(土) 16:08:40.10 ID:a//w0Q2O0.net
試しに書いてみたけど
俺みたいな奴は反転して直し続けたほうがいいんだろう
ジャンプに投稿するような人は執拗に直すよりも
どんどん書いた方がいいレベルなんだろうと思う
そしてプロが主張してるのは直しまくるというよりは
軽いチェックなんじゃないかと思う
https://o.5ch.net/1rnsi.png

453 ::2021/01/23(土) 16:10:26.78 ID:GdvMn/u70.net
>>93
海亀が反転したことに気付かないほど違和感がない!( ゚ Д゚)

454 ::2021/01/23(土) 16:13:30.65 ID:9v/bDaN60.net
>>452
絵描くの好きで結構描いてるタイプと見た
適当そうに見えて耳の高さとか顔の輪郭が割と正確になってる
髪のボリュームバランスとか

455 ::2021/01/23(土) 16:17:57.26 ID:4jg4uTkT0.net
習字を裏っ返して見ると上手く見える不思議

456 ::2021/01/23(土) 16:19:24.71 ID:a//w0Q2O0.net
>>454
ありがとう
下手の横好きで落書きはよくしてた
授業中のノートの隅に絵をかいてたタイプだわ

457 ::2021/01/23(土) 16:23:11.89 ID:HrXkFn1R0.net
>>447
裏からチェックして多少の修正はした上での結果がそれになってる

458 ::2021/01/23(土) 16:40:19.14 ID:SblLSt5i0.net
>>452
うまいだろこれ

459 ::2021/01/23(土) 17:01:43.81 ID:hMEAJj8A0.net
冨樫も漫画家志望の若者に対して
漫画家になりたかったら絵を描いてる
暇なんてない、話を作る勉強と、魅力的
なキャラを考えろって言ってるからな。
冨樫の場合、本当にネームだけの原稿
がジャンプに掲載されてしまうからから
説得力があるw

460 ::2021/01/23(土) 17:03:34.03 ID:umiibfKY0.net
>>459
勃起したら2mのちんこになって失血死する
モテるけどセックスできないどころかラッキースケベも命とり
魅力的なキャラだろ?

461 ::2021/01/23(土) 17:06:11.68 ID:iUP+Mxbb0.net
>>438
額縁効果

462 ::2021/01/23(土) 17:06:56.12 ID:a//w0Q2O0.net
>>458
それはないわ^^;
でもありがとね

463 ::2021/01/23(土) 17:07:34.84 ID:9QFztix40.net
そも正視で絵の歪みに気づかない→つまり認識から歪んでるんだから反転したところで歪んだ認識で直そうとしても無駄じゃね

464 ::2021/01/23(土) 17:17:36.66 ID:9J4PIMii0.net
>>14
先生の18号が可愛いすぎるな

465 ::2021/01/23(土) 17:18:56.45 ID:Pu3Ovt880.net
>>411
>>413
なるほど。向こうがスルーしたらいいのか

466 ::2021/01/23(土) 17:19:28.76 ID:9fTcw01W0.net
https://mobamemo.com/

467 ::2021/01/23(土) 17:27:33.86 ID:NNM+t28Z0.net
>>459
同時に絵の上達の為にとにかく模写等絵を書きまくったとも言ってる

468 ::2021/01/23(土) 17:30:56.12 ID:M0oA0SvH0.net
>>467
線を引く「作業」だからそりゃ反復が最大の上達のコツだわな

469 ::2021/01/23(土) 17:36:04.25 ID:9hYiZiHy0.net
>>463
何度も何度も何度もやってると直るよ
ワンポーズ一週間くらい全部で百回くらい

470 ::2021/01/23(土) 17:47:04.79 ID:jpXYX/o70.net
正面描いても目が横向く

471 ::2021/01/23(土) 18:04:21.51 ID:OyY7igXh0.net
ジャンプさんが言ってるのは
「新人はとりあえず作品を完成させろ、な?」

何故か反論してる人は
「私はやってる!」
「手法として正しい!」

472 ::2021/01/23(土) 18:32:56.69 ID:xSbRwwzw0.net
>>470
正面顔は少し寄り目に描くとよくなる絵柄の人もいる
人それぞれだけど

473 ::2021/01/23(土) 18:34:06.55 ID:NNM+t28Z0.net
>>471
修整よりとにかく完成させろって言ってるだけならそれでいいんだが
反転して読む奴はいないとか頓珍漢な理由で修整方法そのものを否定するのはおかしいわ

474 ::2021/01/23(土) 18:35:11.40 ID:EbJB/ua50.net
>>1
漫勉 観てたら反転する人居るな

475 ::2021/01/23(土) 18:38:12.57 ID:pLDaoDWF0.net
昔は居なかったけど今は居ます

476 ::2021/01/23(土) 18:43:47.76 ID:SEfagOvD0.net
反転する
書き慣れたら必要なくなるけど描き初めならやっておくべき
おかしな絵描いてる

477 ::2021/01/23(土) 18:55:25.99 ID:5EvJ5P0Y0.net
漫勉で反転する人多いよな。

478 ::2021/01/23(土) 18:55:57.44 ID:SEfagOvD0.net
>>93
亀すげえ
じっちゃんは頭流れてるけど、亀綺麗なの驚く

479 ::2021/01/23(土) 18:58:54.83 ID:CoDczDeN0.net
反転しておかしくなるってのが分からん
下手な絵はどっち向きでも下手だろ

480 ::2021/01/23(土) 19:09:11.95 ID:a//w0Q2O0.net
>>479
描こうと思って描いた絵は
描こうと思ったイメージが強すぎて
キチンと事実を見れないんじゃないかな
それを逆方向にすることでギョッとする
そういう現象はあると思うな

481 ::2021/01/23(土) 19:24:42.67 ID:u89S7LIi0.net
>>4
あれは見せしめなんだよなあ

482 ::2021/01/23(土) 19:27:42.99 ID:Wrdcprgz0.net
体に近づくようにペンを走らせるのは楽
逆に遠ざける様にペンを走らせるのは難しい

注意してマンガ読めば分かるが、右向きのキャラの方が左向きのキャラより多い
右利きの漫画家が多い為なんだろう

483 ::2021/01/23(土) 19:33:29.59 ID:yT4KVMJe0.net
おまえら、「しぐれうい」で検索な
あの人常に反転させながら描いてるぞ

484 ::2021/01/23(土) 20:52:54.79 ID:B3l/5Tib0.net
正面とか輪郭描いて裏から見たら歪んでるんだよな。
あと左向きも苦手だわ。

485 ::2021/01/23(土) 21:53:08.94 ID:5aelgf9y0.net
>>1
この編集者はアホ。日本のマンガが海外で出版される場合、本の開きが逆だから反転して出版されるの知らないらしい

486 ::2021/01/23(土) 21:55:40.34 ID:TfxmLwgP0.net
逆さまとか45度回転したらもっとよく見えるかなってやって、よくなったためしがない

487 ::2021/01/23(土) 22:00:48.63 ID:qlC5gkBO0.net
>>486
回転までやり出すと終わらなくなるぞ

488 ::2021/01/23(土) 22:04:39.53 ID:qJmw4A/P0.net
顔がひしゃげてたらすぐわかるな。俺素人だけど

489 ::2021/01/23(土) 22:07:29.39 ID:d7AorrWG0.net
反転とは違うけど、藤田和日郎とか修正ペン使いすぎて
原稿にうず高いホワイトの山が出来るからなw

490 ::2021/01/23(土) 22:18:21.71 ID:Q3OCNQtN0.net
漫画は絵に拘る必要無し
漫画家はそこを勘違いしてるんだよなあ
締め切り守って落とさない方が大事だ
お前らのは絵画じゃなく落書きだ
あまり上手く描こうとすんな

491 ::2021/01/23(土) 22:27:32.72 ID:iasCunPv0.net
Oneのワンパンマンは面白い
村田の(Oneのネーム)ワンパンマンはクソつまらない
ここがヒントかな

ちなみにアイシールドは面白かった
このことから村田に非は無し

492 ::2021/01/23(土) 22:36:44.06 ID:uzO4RXq00.net
>>14
すげええ
これがセンスの違いってやつなのね

493 ::2021/01/23(土) 23:05:58.22 ID:99ONTzHU0.net
>>221
反転必須だったもんな

494 ::2021/01/23(土) 23:10:04.70 ID:QAEbyCk+0.net
鳥山が左右反転で狂ってたからセーフ

495 ::2021/01/23(土) 23:10:31.48 ID:QAEbyCk+0.net
>>9
写真左右反転してみ

496 ::2021/01/23(土) 23:13:59.13 ID:o54w2G+P0.net
むしろ多少デッサンが狂ってた方がマンガ絵としての魅力はアップするだろ

497 ::2021/01/23(土) 23:20:40.81 ID:Mdk+Jyym0.net
鳥山明に聞いてこいよ

実績とうまさで右に出る漫画家いないだろ

鳥山が反転した方がいいと言えばそれが原理ってことでいいよ

498 ::2021/01/23(土) 23:25:34.75 ID:Co+eRDvm0.net
>>3
ガモウヒロシの悪口はやめなされ

499 ::2021/01/23(土) 23:52:56.92 ID:lSumCq1T0.net
ここまで三田紀房無しかよ・・・

500 ::2021/01/24(日) 00:04:06.97 ID:8/FdYy/Z0.net
>>14
やっぱすげーなw

501 ::2021/01/24(日) 00:05:49.28 ID:8/FdYy/Z0.net
井上雄彦は反転してチェックしてるよね

502 ::2021/01/24(日) 00:06:39.86 ID:l0fWQSY10.net
>>490
でもいとうみきおみたいな絵だとどんな内容良くても打ち切りになる気がする

503 ::2021/01/24(日) 00:07:31.79 ID:UkzuStYS0.net
>>499
反転しなくても下手だろ!

504 ::2021/01/24(日) 00:15:44.17 ID:81VsEIUc0.net
正確な絵が上手い漫画の絵とは限らんと思うがな。
ま、ある程度以上の腕があっての話だろうが。

505 ::2021/01/24(日) 00:18:02.61 ID:81VsEIUc0.net
>>485
本の開きが逆だと絵を反転させるのはなんでだよ

506 ::2021/01/24(日) 00:22:04.65 ID:l0fWQSY10.net
>>14
鳥山上手すぎ

507 ::2021/01/24(日) 00:24:08.94 ID:l0fWQSY10.net
>>158
ドラゴンボール超っていう同人()作品だぞ

508 ::2021/01/24(日) 00:24:29.60 ID:54B4L3SQ0.net
>>489
逆に、AKIRAの大友克洋はホワイトほとんど使わないからな
原画展で確認できて感動したよ

509 ::2021/01/24(日) 00:48:22.62 ID:LiqgBKoe0.net
>>505
英語圏の人は左から右に目線が行くからでは?

510 ::2021/01/24(日) 01:20:47.50 ID:Vb6EgkD80.net
反転させるとデッサンの狂いなどが客観視出来るのは確か。
しかしそれは自分の描きたい絵に近づくための手法のひとつにすぎないから
やった方がいいかどうかは人それぞれだろう

511 ::2021/01/24(日) 01:26:57.56 ID:QpqjrMeQ0.net
>>452
貸本漫画時代の売れっ子

512 ::2021/01/24(日) 01:33:36.32 ID:Vb6EgkD80.net
俺も絵を描く方だけど、反転チェックはあまりしない
けど、時々はやってみた方がいいと思う
自分の腕前を信頼しすぎてると手癖が強くなってきて
気付かないうちにすごく狂ってるなんて事がよくあるからね
>>174の人なんかはその典型だと思う

513 ::2021/01/24(日) 01:34:04.83 ID:Koz0fJnW0.net
>>2
こだか和麻って反転修正してこれやぞ

https://i.imgur.com/rMlHAVT.jpg

514 ::2021/01/24(日) 01:47:28.55 ID:U4ryX/M/0.net
反転させた方がいいに決まってんだろ
歌にもなってるじゃんか

We like we like 反転♪

515 ::2021/01/24(日) 01:50:46.14 ID:i1wkLKg+0.net
>>38
ペン入れしてからほざけ

516 ::2021/01/24(日) 02:08:38.15 ID:Z3m1TbLh0.net
スレタイ詐欺。
安易に反転して出稿するな!がジャンプ編集部が言いたいことだろ

517 ::2021/01/24(日) 02:38:38.46 ID:81VsEIUc0.net
>>509
なるほど。
でも今は海外でもあまり反転してないはずだよ。
ドラゴンボールは普通のまま出版されてた。

518 ::2021/01/24(日) 03:25:50.85 ID:icyIEuxz0.net
自分で描いてると歪みに気づかないんだよな
会心の出来だと思った絵を後からパッと見たときにうわって思うときあるわ

519 ::2021/01/24(日) 03:37:19.16 ID:QpOQiyQ/0.net
>>14
レベルが違いすぎる
キャラに演技させて命を吹き込んでる感やばいわ

ここはこういう動き、ポーズカメラアングルであるべきってセンスが異次元だわ

520 ::2021/01/24(日) 03:38:16.05 ID:4nVIJJu40.net
以下に編集者が漫画を描いたこと無いけど漫画家にマウント取りたいだけの識者気取りの無能か
よーーーーーーーーく解る内容だな

ま、見るだけの大多数の読者には関係ないことであるのは事実だが
歪みを見つけて修正するのは極々普通の手法

521 ::2021/01/24(日) 03:45:36.65 ID:Q/ROVPkP0.net
>>38
>4は画力の話してないと思うんだ

522 ::2021/01/24(日) 03:47:53.23 ID:xmCkeGE70.net
編集からしたら面白けりゃ構図狂ってても売れるし
きっちり描いても人気出なかったら打ち切りだから
適当でいいからさっさと描いて締め切り間に合わせやって気分だろな

523 ::2021/01/24(日) 04:11:49.13 ID:munhga6v0.net
全ての絵がハイポーズって撮ったアシスタントの写真をトレースしているのか最後まで躍動感が死に絶えていた銀魂でもアニメで動かしてもらえるし
雑で酷いやっつけ線作画のチェンソーマンもゴリ押しすればすごいマンガにしてもらえちゃうチョロい世界だから
編集は絵なんかどうでも良いと言い出すわけよ

524 ::2021/01/24(日) 04:24:49.70 ID:5RIGjE6p0.net
そもそもこの方向から見てくれつって描いた絵を反転させたらそら不自然になるだろ
人体が完全左右対称だとでも思ってンのか?
右利きは右半身が発達するんだよ

525 ::2021/01/24(日) 04:32:35.07 ID:5RIGjE6p0.net
>>14
連載の話断って新人に丸投げしてるくせに
出来上がったものにケチつけるくらいならお前が全部描けよw

526 ::2021/01/24(日) 06:09:26.43 ID:sDD3vyr60.net
>>525
鳥山は腐るほど金あるから仕事したくないのに
集英社のために仕方なくやってやってるんだぞ

527 ::2021/01/24(日) 06:54:31.15 ID:0F9Crmpo0.net
>>14
鳥山はキャラを重ねて描いてないね
1コマ目の右手すら重ねてない
読みやすい読みにくいの差はここなのか
鳥山は現役連載陣に指導してくれ
最近のジャンプ読みにくくて仕方ない

528 ::2021/01/24(日) 08:23:35.64 ID:lEw1DmFo0.net
>>14
鳥山明のはキャラが生きてる
もうこれは理屈じゃなくセンスなんだろうな

529 ::2021/01/24(日) 08:49:07.84 ID:Hz707Hh70.net
井上も鳥山のことをセンスの塊て言ってたね

530 ::2021/01/24(日) 10:34:57.81 ID:3ZwVXvdA0.net
写真だってデッサン狂ってる時はよくあるよね
時には勢いを重視してもいいんだよ

531 ::2021/01/24(日) 10:44:36.79 ID:A6/1+H7G0.net
最近は3Dツールでベース作って作画する漫画家やイラストレーターも増えてるよな

532 ::2021/01/24(日) 11:08:44.31 ID:T6KVoBux0.net
まあ100%の精度で労力60分と95%の精度で労力30分ならどっちがいいのか
漫画は精密部品でもないから後者なんだろう

533 ::2021/01/24(日) 11:11:10.37 ID:KSlRgsYu0.net
反転せにゃ分からん下手くそが描いてる

534 ::2021/01/24(日) 11:56:35.54 ID:5KomKX0t0.net
>>14
先生の絵は躍動感がすごい。アニメみたい。

535 ::2021/01/24(日) 12:01:52.11 ID:IMdsGSBh0.net
練習ではやる意味がある

536 ::2021/01/24(日) 12:26:51.53 ID:gstOy1MG0.net
>>528
とよたろうが下手ってより、鳥山が別格すぎんだよな
とよたろう単体のを見てもおかしいと思わないけど、鳥山と比較するとなるほど、たしかにこっちのほうがいいと思えてしまう

537 ::2021/01/24(日) 12:31:55.84 ID:EAR5eD+O0.net
>>14
鳥山明は仕事してなくても進化する怪物。

538 ::2021/01/24(日) 12:35:29.69 ID:JJ79nmvd0.net
>>537
進化っていうより画面構成能力が元から図抜けてるんだろう

539 ::2021/01/24(日) 12:39:25.36 ID:yQ/78F+J0.net
でもジャコとか別に上手くも面白くもなかったろう?

540 ::2021/01/24(日) 12:42:03.69 ID:9bIUgr6u0.net
>>536
キャラに対する認識も鳥山ととよたろうでズレがあるな
とよたろうは、18号=人造人間という設定に引っ張られ過ぎてる
でも18号はクリリンと結婚して子供までいるぐらいで、普通に人間味のあるキャラで問題無いんだよな
ブリアンのキャラも単なる粗野なデブという認識だけど、ブリアンはお嬢様キャラなんだよな
容姿とキャラ設定にギャップを設ける事でおかしさを出してるのが分かってない感じだな

541 ::2021/01/24(日) 12:44:57.11 ID:EAR5eD+O0.net
>>538
還暦回ってキャラクターの造形に古臭さを感じさせないのは凄い。アニメーターだとわりといると思うが漫画家は得てして陳腐化を免れん。

542 ::2021/01/24(日) 13:45:52.56 ID:xmCkeGE70.net
>>528
昔に比べたら死んでるぞ

543 ::2021/01/24(日) 13:55:12.11 ID:cC77q/8s0.net
>>103
なんかほっとする絵だな。

544 ::2021/01/24(日) 15:31:51.37 ID:6OMUMqlj0.net
クリムゾン先生の作画動画ではいつも反転させて確認しているな

545 ::2021/01/24(日) 15:37:44.96 ID:3Rltqguz0.net
反転してガタガタなる絵はそもそも放置して再度見直したときおかしく感じる絵じゃねーかな…

546 ::2021/01/24(日) 15:40:39.99 ID:Yv2NXieF0.net
よく使うのはバンクにしてコピー貼れば良いじゃんw

547 ::2021/01/24(日) 15:48:09.43 ID:EAR5eD+O0.net
>>362
椎名高志を彷彿とさせるモダナイズだな。収斂進化か。

548 ::2021/01/24(日) 15:49:07.35 ID:m05LfQht0.net
>>526
長期連載の後遺症で白い紙の前に座ると頭痛がするって言ってた

549 ::2021/01/24(日) 15:50:44.42 ID:mUDZeIKz0.net
これはバッチリ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lettuce0831/20150314/20150314001100.png
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lettuce0831/20150314/20150314001105.png

550 ::2021/01/24(日) 15:51:21.48 ID:Gs+oHYFT0.net
>>549
すごい

551 ::2021/01/24(日) 15:58:54.44 ID:iLOS/pku0.net
漫画なんかデフォルメしてる時点で反転絵なんかデッサン狂ってんの当たり前だろ
何気にしてんだか馬鹿じゃねーの?

552 ::2021/01/24(日) 16:03:28.00 ID:B+c6Gxav0.net
>>517
寄生獣のミギーがレフティ(左)になってるのは有名

553 ::2021/01/24(日) 16:08:40.71 ID:m05LfQht0.net
>>549
厳密に言えばちょこちょこ歪んでる
でもこのレベルを修正してたら本当にキリがない

554 ::2021/01/24(日) 16:10:53.67 ID:n51X1J+x0.net
コマの絵なんて雰囲気でほとんど吹き出しの文字見て1秒にも満たない速度で次のコマに言ってるんだけどお前らは反転いてまで見てんのか

555 ::2021/01/24(日) 16:19:18.03 ID:66la+weK0.net
絵描きはプライド高いのが多い
下手とか言われるのがいやなんだろう

556 ::2021/01/24(日) 17:04:03.82 ID:WtFeiMkh0.net
反転って線対称にすることだと思ってる人いない?

557 ::2021/01/24(日) 17:08:08.26 ID:gstOy1MG0.net
>>539
ギャグ漫画として嫌いじゃないぞジャコ
絵だけじゃなくてズゴッグのプラモデルとか笑えたし
しかもあれ、ちゃんとその後の話でオーモリ博士は組み立ててるんだよなw

558 ::2021/01/24(日) 17:12:16.65 ID:lBv0x4gP0.net
キャプテン翼の絵は反転するしないの前に頭身のバランスが…

559 ::2021/01/24(日) 17:26:44.83 ID:gz7A2UrG0.net
なんのためにやってるのかって話だな
絵を描きたいなら反転も好きにすればいいが漫画描きたいならやめといた方がいい

560 ::2021/01/24(日) 17:28:09.03 ID:vhJZ7klF0.net
>>558
ボールがゴールネット突き破って、どこまでもどこまでも中空へ飛んでいく(最後ボールのドアップ)
漫画ですから

561 ::2021/01/24(日) 18:45:11.57 ID:tlhHLmcG0.net
>>3
なんで絵が下手だけど
面白くて他誌で激売れの進撃の巨人を
採用しなかったの?

562 ::2021/01/24(日) 19:23:20.34 ID:8ivjXQyv0.net
>>561
進撃の巨人は作画→作者、原作→ほぼマガジンの担当編集だから

563 ::2021/01/24(日) 19:31:02.13 ID:Zue41flO0.net
>>14
画力全然落ちないけどマジかよ

564 ::2021/01/24(日) 19:45:58.88 ID:7SLRdRHr0.net
>>513
反転しなかったらどうなってしまうんだ

565 ::2021/01/24(日) 20:00:42.26 ID:EAR5eD+O0.net
>>563
立体造型からの立体把握能力じゃねえかな。

566 ::2021/01/24(日) 20:00:48.62 ID:J0/mKhLl0.net
そろそろ投稿もデジタルになるんだろうなあ
裏返しってなんすか?とか言われて歳を感じる訳だ

567 ::2021/01/24(日) 20:18:55.97 ID:vhJZ7klF0.net
関係ないけど
コピー機を多用した革命的な漫画家が昔いたな
自分でネタばらししてたような気がするw

568 ::2021/01/24(日) 21:08:43.70 ID:lEw1DmFo0.net
>>554
最近のマンガはそうだなワンピースとか正にそんな感じ

569 ::2021/01/24(日) 21:56:10.32 ID:wU48Gq+R0.net
>>523
銀魂っていつからか服のベタ塗りに変なツヤ感?陰影?が出されてて作者の画風と合わなくて気持ち悪かった
アシスタントが上手すぎたのだろうか

570 ::2021/01/24(日) 22:19:34.71 ID:Vb6EgkD80.net
これ、先輩漫画家が言うなら分かるが、
絵描きでもない編集者が答える事じゃないと思うんだが。

571 ::2021/01/24(日) 22:21:36.55 ID:o+iFQ7xv0.net
とりやまあきらもアラレちゃん描いてた頃は、締切に苦しんでる事とかよく単行本に描いてたよね。もちろん才能もあるけど相当鍛えられたんじゃないかな否応なく。

572 ::2021/01/24(日) 22:24:18.32 ID:gALOmu/70.net
ジャンプは素人だからそれでいいんだろ
他所の媒体では駄目だってだけで

573 ::2021/01/24(日) 22:25:49.30 ID:gALOmu/70.net
>>111
そう感じるやつもいるのか

574 ::2021/01/24(日) 22:27:43.32 ID:vhJZ7klF0.net
鳥山明の漫画で一番面白かったのは、オマケ漫画の「ひゃーぶんぶ」の話w

575 ::2021/01/24(日) 22:34:24.35 ID:KB9Y4CS00.net
編集部「デッサンちっとぐらい狂っててもいいから早よ原稿上げろや!」

576 ::2021/01/24(日) 22:37:23.90 ID:KB9Y4CS00.net
>>566
連載の原稿がデジタルになってるからな
投稿もやる気になればすぐできるね
敷居が低くなってゴミみたいなのが増えそうだからやるかはわからんけど

577 ::2021/01/24(日) 22:40:49.54 ID:E99MM6NK0.net
>>174
それ以前にコマ割りが酷すぎる
マジでプロじゃねえよ川三番地

578 ::2021/01/24(日) 22:45:38.78 ID:lu+kCeKH0.net
https://i.imgur.com/m7hm7vI.jpg

579 ::2021/01/24(日) 22:47:29.75 ID:9bIUgr6u0.net
>>570
(大して売れてない)先輩漫画家が言うのは絵の上達のアドバイス
(売れてる雑誌の)編集者が言うのは売れるためのアドバイスって事だよ

580 ::2021/01/24(日) 22:53:17.53 ID:djUDOuBX0.net
>>577
Unlimitedだったから4P田中くん読んだけど
中期以降酷くなった
こんな150キロの速球の出し入れネチネチ延々コピー
ふざけすぎだろこいつ

581 ::2021/01/24(日) 22:57:16.07 ID:djUDOuBX0.net
井上雄彦と北条司は絵が嫌いで読めない
池上遼一や小畑健は大好き
小畑健はデスノートの画集買ってしまった

582 ::2021/01/24(日) 23:02:36.04 ID:gz7A2UrG0.net
>>570
むしろ絵描きじゃないからこそ「そんなこと読者は気にしてないぞ」って客観的な意見が言えるのでは?

583 ::2021/01/24(日) 23:03:40.03 ID:P1VB4eR+0.net
>>581
嘘やろ
井上と北条は上手いや
あと浦沢直樹の絵も好き

584 ::2021/01/24(日) 23:04:22.44 ID:P1VB4eR+0.net
>>575
富樫「了解です」

585 ::2021/01/24(日) 23:39:25.26 ID:r+mckX/n0.net
>>584
了解してねえだろ

586 ::2021/01/24(日) 23:45:43.03 ID:pq8gvYq00.net
集英社の編集部は作家の使い潰しが酷いから嫌い

587 ::2021/01/24(日) 23:53:07.69 ID:gfuUpQFo0.net
>>586
使い潰さない編集ってどこだ?どこも消えちゃう漫画家いるだろうに
集英社でいえば甲斐谷がモノになるまで使い続けてるし
例外は他にもありそうだけどね

588 ::2021/01/24(日) 23:57:24.08 ID:44lgQmXD0.net
ありがたいとか言ってるやつらを見てみ
な?

589 ::2021/01/25(月) 02:04:36.72 ID:oxAB/1kG0.net
ジャンプは本宮ひろしや宮下あきらくらいの画力で丁度いい
尾田の汚い絵でも問題無し

590 ::2021/01/25(月) 05:25:58.40 ID:gn5wzKxW0.net
尾田は話しも絵もキャラクターも詰め込み過ぎてカオス
ファンも正直苦笑いだろう
覇気も最初は3つだったのに、また何か追加されたし

591 ::2021/01/25(月) 06:09:23.27 ID:A1/FMsy10.net
編集者が漫画家に勝ってるのは学歴だけ
漫画を描くことに真摯に向き合ってる人間に描いたこともない人間がアドバイスなどおこがましいとは思わんかね

592 ::2021/01/25(月) 06:18:04.63 ID:pOW9JGbu0.net
>>591
編集者と漫画家では知識の方向性が全く違うんじゃないか?

593 ::2021/01/25(月) 06:23:49.52 ID:XTM8CKbw0.net
>>10
マジで雑魚漫画家ばかりで閉口

594 ::2021/01/25(月) 06:59:45.06 ID:kTuBVVYF0.net
週刊連載でそんな事に拘ってる時間ないだろう

595 ::2021/01/25(月) 07:00:37.49 ID:kWrLZQtO0.net
反転ばっかりして締め切りに間に合わないほうが編集部にとってはキツイからな

596 ::2021/01/25(月) 08:38:14.06 ID:0tnOj0uN0.net
本編の9割以上がトレースした絵で構成された漫画に
賞を与えた雑誌社が
ネットでの指摘で賞を取り消すという騒ぎがあったな

597 ::2021/01/25(月) 09:11:55.36 ID:09/DZe5D0.net
>>593
高屋奈月はフルバで実績あるじゃん

598 ::2021/01/25(月) 09:20:46.34 ID:MzOXqVJQ0.net
ジャンプやし仕方ない

599 ::2021/01/25(月) 14:03:25.28 ID:h6ujSOV40.net
出版社にもよるんじゃね?
角川とかやたら絵だけ上手くて漫画としてつまんないの使うし
集英社は絵が下手でも漫画になってりゃ良いんでないの?
両方いいのは勿論だけどさ
ジャンプってハンターハンターみたいな絵の無い漫画?も平気で載せるし

600 ::2021/01/25(月) 14:16:52.82 ID:6Uurb4BU0.net
>>599
集英社は絵のうまい漫画家には原作つける作品多い印象
なんならネームも別の人
それでも駄目な漫画家いるけど

601 ::2021/01/25(月) 14:29:33.42 ID:r3XmtKsJ0.net
>>591
真理だわ
外から見た方が客観的に全体を把握できるのは勿論そうだけど、勘違い編集者大杉
グチャグチャ言っていいのは一作でも連載してヒットした事のある元漫画家って経歴の編集者だけ
居るのか知らんけど

602 ::2021/01/25(月) 14:40:45.18 ID:tuVQNNfu0.net
>>272
これはリアルの構図を真似てるだけだから別によくないか?

603 ::2021/01/25(月) 14:43:21.59 ID:y1haPfis0.net
反転しないとデッサンの狂いが分からんだろ

604 ::2021/01/25(月) 15:21:18.55 ID:te7iG9yh0.net
>>601
その理屈だと漫画家経験者以外は編集できなくなるぞ…
マシリトですら無能になるやん

605 ::2021/01/25(月) 15:28:11.05 ID:iTZoVfPn0.net
反転している人は完璧主義者
納期に追われやすいタイプ

606 ::2021/01/25(月) 15:32:20.92 ID:r3XmtKsJ0.net
でたー!ましりと()教信者w

607 ::2021/01/25(月) 15:36:44.45 ID:aDSYZr3H0.net
>>606
発狂しててワロスwww

608 ::2021/01/25(月) 15:38:21.51 ID:3oVi7GPF0.net
>>601
世のヒット作のすべてはそんな変な仮定の編集者が関わってないことをどう考える?

609 ::2021/01/25(月) 15:39:53.15 ID:T52xaYpa0.net
編集の人は読者視点で見ないと意味無いのにね

610 ::2021/01/25(月) 15:56:46.54 ID:EsRR4h0E0.net
>>1

>ネットでよく見かける反転して絵を確かめる話や視線誘導の話はピンとこないものが多いです。


じゃあ、ピンと来たら売れる漫画家になれるんじゃないかな
ネットどころか昭和時代からあるテクやで

611 ::2021/01/25(月) 16:02:05.58 ID:te7iG9yh0.net
>>608
成功しら全て作者の力量のおかげ、失敗したのは全て編集のせい

って思考なんでしょ

612 ::2021/01/25(月) 16:25:20.32 ID:AbxGcTdv0.net
編集者は漫画の内容や絵の良し悪しにあれこれ言う事は出来るだろうけど
反転確認は「絵の描き方」の技法の問題だからなぁ
編集者の領分とは違うと思うわ

613 ::2021/01/25(月) 16:30:07.15 ID:LXRoAtqq0.net
海外で売ってるのは逆開きだからな。
全部反転されてるはず。
だから寄生獣のミギーはヒダリーって名前になってる。
編集部としては海外で売りたいがためにそう言ってるんじゃないの?

614 ::2021/01/25(月) 16:36:17.44 ID:tRT6mV1S0.net
漫画編集で正社員なんてもう3大誌ぐらいだよ。
他はもう契約社員や派遣。
反転?どーでもええわって感じやろ。

615 ::2021/01/25(月) 16:46:41.43 ID:5a8Mg10W0.net
>>614
編集が個人的に見たいシーンやキャラ設定を箇条書きにしてくるパターンが最悪
お前がかけやと

616 ::2021/01/25(月) 16:48:09.91 ID:gFZAQaq/0.net
>>613
最近は反転してない場合も多い
じゃないとキャラがやたら左利きだらけになってしまうからな
コマの配置とかをいじって海外向けにするとか

617 ::2021/01/25(月) 17:26:52.18 ID:/eVuOIPY0.net
トレースだと反転の意味なくね?

618 ::2021/01/25(月) 18:00:28.42 ID:PzCn3P/v0.net
普通するよ。

619 ::2021/01/25(月) 18:43:43.98 ID:/8a6gu350.net
自分の絵の狂いを確認する定番のテク(しかも一瞬でできる)に対して「反転はしないほうがいい」っておかしいだろ

って思ったけど、編集部からしたら「そんな所にこだわってないでさっさと原稿あげろ」ってことか

620 ::2021/01/25(月) 18:53:07.83 ID:iWz+tt4n0.net
>>4
ハンターのカイト転生の回を言ってるんだろうがあれは演出だからボケにマジレスしてる方がおかしい(´・ω・`)

621 ::2021/01/25(月) 18:53:53.20 ID:iWz+tt4n0.net
しかしプロの意見の自称プロに知ってる名前がねーな(´・ω・`)

622 ::2021/01/25(月) 18:55:22.45 ID:p1QJONS20.net
そもそも漫画家にそこまで画力は必要ないよな

623 ::2021/01/25(月) 19:36:29.03 ID:zpB12rCL0.net
作家と編集、製作者と経営者の評価基準が違うんだろう

ラッキーマンやボーボボの絵が上手いと思ったことは一度もない
あいつら以上に絵が上手くても打ち切られたジャンプ漫画は多くある
編集から見た正解はそこなんだろうな

ゲームでも似たようなもので
面白い凝ったゲームやバグが無く仕上げられたゲームが評価はされども必ずしも売れるとは限らない
適当にコピペしたようなしょうもないソシャゲの売り上げが物凄いことがある
どちらが良いゲームか、少なくとも経営者にとっては後者が大正義
製作者は人によるが採算無視で作り込みたいだけならプレイヤーに評価されても経営者には評価されない

作品に近い人は完成度を見て経営に近い人は利益を見てる
どちらも大切だしどちらも正解だから話が?み合わない

624 ::2021/01/25(月) 20:18:52.66 ID:l2x2imO+0.net
反転しても筆がサクサク進むならやればいいけど質問者のように悩んで止まってしまうなら反転は永遠に封印すべき
長時間かけてでも一枚絵を描きたいならともかく漫画を描いてるわけだから

625 ::2021/01/25(月) 21:15:05.64 ID:w1sUnAux0.net
>>1
AKIRAを反転してみても違和感なく見れるので
絵が上手い人は本当に上手いんだなぁと

626 ::2021/01/25(月) 21:18:19.77 ID:dsY0lKgp0.net
今の漫画家って基本的なデッサンの勉強はやらないの?

627 ::2021/01/25(月) 21:30:45.23 ID:hEuH5SOw0.net
あしたのジョーなんかはこの顔はどういう事を考えてるんだろう?って絵に数分間見入ったものだが今ってそういう表現する漫画ってないよな

628 ::2021/01/25(月) 21:31:40.22 ID:hEuH5SOw0.net
漫画って絵が上手いデッサンが上手いってそういう事だけではないと思うんだがなあ

629 ::2021/01/25(月) 21:37:02.16 ID:SBCLTmsd0.net
>>626
養成所や専門学校あるから昔より丁寧に指導してもらってうまく描ける人多いと思うよ

630 ::2021/01/25(月) 21:41:10.97 ID:cKK2G6rO0.net
デッサンより脚本と演出の方が重要だと思うんだが
そっちは、ほとんど明文化されてない印象

631 ::2021/01/25(月) 21:47:45.69 ID:GoH5KRer0.net
そりゃまんがスクールにしろまんが売りにしろ評価できるのは絵の書き方だけ。
それも絵画スクールの受け売り。
絵しか教えられないがそれでしっかり金も取らないといけないから、絵の技術をアピールする。

そんな中、構図を無視することが重要なまんがにとって、下手に小賢しい絵の修正を行ってほしくないんだよ。
左右だって合ってなくていい。流線、動線、効果線てものがある。
イラストに吹き出しだけつけてまんがぶる方がおかしい。

632 ::2021/01/25(月) 21:56:13.33 ID:gFZAQaq/0.net
キャプ翼なんかは、ボールの蹴り方、ドリブルの時の走り方、スライディングの仕方にキーバーのセーブの仕方と、絵としてはどれも現実に則してないデタラメばかりなのよ
でも、漫画としては迫力のある魅せる絵だった(今は酷く劣化してるが)
絵の分かる人に褒められる漫画を描きたいのか、売れる漫画を描きたいのか
そこをはっきりとしておくべきだな

633 ::2021/01/25(月) 22:28:57.51 ID:v+mcZSa10.net
>>4
文字だけのページすら…

634 ::2021/01/26(火) 01:02:07.50 ID:nSdU70Vy0.net
>>11
双龍は背景3Dにしたけど、キャラとパース合ってなかったりしても気づけない程度のレベル

総レス数 634
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★