2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いすゞ、トラックのディーゼルエンジンを米国メーカー製に変え始める

1 ::2021/01/27(水) 21:38:49.59 ID:d5hiV11a0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
いすゞ自動車は主力のディーゼル型トラックのエンジンを外部調達する。一部車種について2021年中に米エンジン大手のカミンズから供給を受け始める。
既存のエンジンの研究開発費を年間で数十億円ほど減らし、電動車など次世代車の開発に振り向ける。
脱炭素への対応を迫られるなか、外部との協業で次世代事業の原資を捻出する動きが広がりそうだ。

トラックの性能を左右するエンジンは、通常は自社で開発・生産するケースが多い。いすゞがディーゼル型トラックで他社からエンジン供給を受けるのは初めてとみられる。

排気量や馬力が比較的大きい中型トラックの一部車種について、カミンズが開発したエンジンを搭載する。
こうした車種は21年中に北米などで販売を始め、その後、日本など他の地域にも広げる。
一方、いすゞは主力の小型トラック向けエンジンをカミンズに供給することを検討する。

カミンズはエンジン専業メーカーで、トラックや建機向けの大型エンジンに強みを持つ。同社といすゞは2019年に環境負荷の小さい次世代エンジンの開発で提携した。
今回は既存領域であるディーゼルエンジンの開発・供給でも手を組む。

いすゞの20年3月期のトラックの世界販売台数は約29万台。カミンズからエンジン供給を受けるトラックはまず数%程度とみられるが、コスト削減効果を見極めた上で、調達の対象拡大も検討する。

世界的に脱炭素のうねりが広がる中、乗用車に比べて対応が遅れているトラックでも電動化は急務だ。
いすゞは次世代領域について、大型トラックの燃料電池車(FCV)や自動運転などの研究・開発でスウェーデンのボルボやホンダと組んでいる。

ただ、こうした投資負担は重く、回収にも時間がかかる。いすゞの20年3月期の研究開発費は981億円と5年間で約1割増えた。
次世代領域向けの投資を捻出するには、既存領域にかかる費用をカミンズとの協業で圧縮する必要があると判断した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2fdd130d600ac5cf7712756609ab59c4de95a0c

2 ::2021/01/27(水) 21:39:40.93 ID:pa8kOLKr0.net
/(^o^)\

3 ::2021/01/27(水) 21:40:20.56 ID:ye2x/mnV0.net
F1のエンジンが云々

4 ::2021/01/27(水) 21:40:34.35 ID:BGpmTBb80.net
小さい頃、ずっと「いすべ」だと思ってた

5 ::2021/01/27(水) 21:40:40.09 ID:ksLseRqU0.net
大友康平がビリージョエルになるのか

6 ::2021/01/27(水) 21:41:44.82 ID:8bykiIuy0.net
またカミの話してる👴

7 ::2021/01/27(水) 21:41:53.78 ID:9OawFLRl0.net
俺長距離ドライバーだけど一度でいいからスカニアに乗ってみたい

8 ::2021/01/27(水) 21:42:03.81 ID:eSyzCWAM0.net
電動化なんてトラックが一番向いてないだろ

9 ::2021/01/27(水) 21:42:14.35 ID:8L8TbUL00.net
>乗用車に比べて対応が遅れているトラックでも電動化は急務だ。
長距離OKな電動トラックって作れるのかなあ

10 ::2021/01/27(水) 21:42:15.50 ID:C5xLyl9s0.net
トントントントンいすゞの2トン

11 ::2021/01/27(水) 21:42:43.16 ID:LwEXluSy0.net
トラックの電動化はむりだろ?

12 ::2021/01/27(水) 21:43:34.15 ID:e3xcO4nW0.net
>>5
それぜひ見たいww

13 ::2021/01/27(水) 21:43:37.17 ID:GgSRjB6D0.net
へーしれへしーれえーひふずのほらっこおおおおー♪

14 ::2021/01/27(水) 21:43:51.34 ID:W4ym5VZJ0.net
カミンズなら安心だ

15 ::2021/01/27(水) 21:44:30.72 ID:YSH+t8Lj0.net
ボンコツゆーでーにがんたれ五十鈴

16 ::2021/01/27(水) 21:44:37.35 ID:b6sX0w/I0.net
ま〜ん社設計かなと思ったら、あそこは設計だけだった
扶桑社もフィアットのクソエンジンになったんだよな

17 ::2021/01/27(水) 21:44:37.58 ID:WYIz2L160.net
唄うヘッドライトがアメリカントップ40なるってこと?

18 ::2021/01/27(水) 21:44:45.55 ID:9OawFLRl0.net
>>11
すでに貨物列車がある

19 ::2021/01/27(水) 21:44:46.52 ID:KRohRAYn0.net
いすゞ、日野、三菱ふそう

日本4大トラック

20 ::2021/01/27(水) 21:45:46.87 ID:nu9LjhKG0.net
4トン車は需要が少ないので
世界のトラックメーカーで悩みの種なんだよ
エンジン共用は仕方がない流れ

21 ::2021/01/27(水) 21:45:58.45 ID:OF0LGD5g0.net
>>9
荷室の半分をバッテリーにすれば行ける!

22 ::2021/01/27(水) 21:46:05.17 ID:8bykiIuy0.net
加速減速が多い配達用小型トラックなんかは電動化(ハイブリッド)向きじゃない?

高速道路で100km/h巡航の長距離トラックは向いてないだろうけど

23 ::2021/01/27(水) 21:46:20.69 ID:b6sX0w/I0.net
>>8
>>11
電動というだけで、電力の供給源が電池とは限らない
アメ公はどうも物流で水素化目指してるっぽいしな

24 ::2021/01/27(水) 21:46:24.82 ID:2HlG3AX80.net
マジかよ
最高じゃねえか

25 ::2021/01/27(水) 21:46:37.42 ID:hDnNr/cm0.net
>>9
高速道路だけ架線張ってパンタグラフで集電して走行して、
高速降りた時のために同時にバッテリーに充電しながら走るくらいしか無いと思う。

26 ::2021/01/27(水) 21:47:38.89 ID:AtT383B80.net
もうディーゼルエンジンやめるからいいのか

27 ::2021/01/27(水) 21:47:50.41 ID:e3xcO4nW0.net
>>21
充電に時間かかるから発電機の方がよくね?

28 ::2021/01/27(水) 21:47:53.72 ID:+JnsJlm40.net
GMCのエンジンかな

29 ::2021/01/27(水) 21:47:58.90 ID:glEkPlce0.net
まじか!?カインズ行ってくる

30 ::2021/01/27(水) 21:48:14.56 ID:x1Lg/Tx90.net
ディーゼルに未来はないからな
まぁ妥当な経営判断だろうな

31 ::2021/01/27(水) 21:48:26.50 ID:/1zRgRFH0.net
職人気質の自前主義でかこつけてたら、段々ジリ貧になってきて、開発費用すら捻出できなくなり、組み立てメーカーへ。
どの産業も同じような下降線たどってるねw

32 ::2021/01/27(水) 21:49:11.31 ID:zXGNfsWT0.net
>>21
レストアした一番星号は荷台の半分くらいバッテリーという話を聞いた

33 ::2021/01/27(水) 21:49:23.12 ID:8bykiIuy0.net
http://blog-imgs-56.fc2.com/a/c/v/acv30gsv40/DSC_9058.jpg

34 ::2021/01/27(水) 21:49:46.38 ID:BJ3U8V+H0.net
電気トラックは充電とか問題にならないか?

道路の上に電線通してパンタグラフで常時給電すればよくね

じゃあその電線に合わせてレールを引けば効率的じゃね

やべっ、俺って天才かも

35 ::2021/01/27(水) 21:50:10.72 ID:gspWGIb90.net
UDの失敗をみて学習しないのか、オワタ

36 ::2021/01/27(水) 21:50:42.22 ID:8bykiIuy0.net
https://i.imgur.com/k6KQ6cq.jpg

37 ::2021/01/27(水) 21:51:47.32 ID:kag+r/ej0.net
ビークロス欲しかったなあ

38 ::2021/01/27(水) 21:51:58.07 ID:1ASFsEJc0.net
日本でアメトラのエンジン音が聴けるなんて胸熱

39 ::2021/01/27(水) 21:53:21.48 ID:AgFdbp6R0.net
スカニア最高だぞ。

40 ::2021/01/27(水) 21:54:08.60 ID:ETUtRBW40.net
は〜しれはしれ、いすゞのトラック〜��

https://youtu.be/ZfFsAwzStRA

41 ::2021/01/27(水) 21:54:19.28 ID:AOvnH/WA0.net
長距離向け・中大型向けはFCEV一択だろ

ハイブリッド化の効果なんて薄いし
EVなんて一台を高速充電するだけで街レベルの給電が必要だし

42 ::2021/01/27(水) 21:54:24.05 ID:beSm2QLr0.net
>>34
レール無くていいやろ、昔は都心でもトロリーバスが走ってた

名神や東名の1車線を、トロリー専用とかにするのもいいな

43 ::2021/01/27(水) 21:54:53.88 ID:Rymb/mwi0.net
https://i.imgur.com/A9y4bB7.jpg

44 ::2021/01/27(水) 21:56:51.23 ID:xdqglWab0.net
カマスにしとけよ

45 ::2021/01/27(水) 21:59:05.65 ID:ot20Cqqu0.net
これから道端で故障してる
いすゞのトラックを見るようになるのか。

46 ::2021/01/27(水) 21:59:19.23 ID:H51mOZAM0.net
俺のオヤジの設計したエンジンは載らなくなるのか?
寂しいな。
ディーゼルエンジンが消えてしまうんか。

47 ::2021/01/27(水) 22:00:12.28 ID:ShHfpx6g0.net
>>25
トロリートラックか

48 ::2021/01/27(水) 22:01:11.63 ID:xdqglWab0.net
大友康平裏切るのかよ

49 ::2021/01/27(水) 22:02:42.98 ID:a5Xlz/Ah0.net
>>7
何か違うの?

50 ::2021/01/27(水) 22:02:54.42 ID:K7Z1ikGx0.net
>>17
それいいなw

51 ::2021/01/27(水) 22:02:57.62 ID:kgCoHbez0.net
>エンジン開発費を減らし、電動車開発に振り向ける

早めに動いたのはいいと思う。いずれお荷物になる分野だ。
次はエンジン・ミッション関連の生産設備、協力会社の整理だな。

52 ::2021/01/27(水) 22:02:58.97 ID:MtK3Y4ut0.net
いーつーまーでも〜
どこーまーでも〜

53 ::2021/01/27(水) 22:03:22.18 ID:xdqglWab0.net
利益利益ばかり追いかけてたら誰もついてこなくなるぜ

54 ::2021/01/27(水) 22:03:23.89 ID:nR+AsIUc0.net
>>37
目が慣れちゃったけどC-HRあたりはビークロス以上にエグい
あの当時に比べると無茶な形を市販車にする技術って進んでるなーと思うわ

55 ::2021/01/27(水) 22:03:46.88 ID:6iP4Em0I0.net
>>49
居住性

56 ::2021/01/27(水) 22:05:53.28 ID:a5Xlz/Ah0.net
>>17
一社提供やめたんじゃなかったか?

57 ::2021/01/27(水) 22:06:15.02 ID:6iP4Em0I0.net
ふそうもフィアットにしてトラブルばっかだな
日野はプロシフトがクソ

58 ::2021/01/27(水) 22:06:23.41 ID:8ABZwcmI0.net
>>47
スカニアが本気で開発してるんだな

スカニアのパンタグラフ搭載トラック5台が独で稼働
https://www.logi-today.com/392228

59 ::2021/01/27(水) 22:07:26.87 ID:a5Xlz/Ah0.net
会社にエルフEVあるけど100キロ走らないわ。

60 ::2021/01/27(水) 22:07:41.81 ID:wPGgQtsp0.net
ここの子会社のシステム職の中途募集に応募して、面接したら、
サイレントお祈りくらったわ。

マイナビ経由での応募だったから、マイナビに苦情申し立てた。
それでも音沙汰なし。つぶれちまえ

61 ::2021/01/27(水) 22:08:09.95 ID:NITkP36O0.net
次↓に、この前テレビに出て大友のサプライズでおしっこちぴってた小僧が一言!

62 ::2021/01/27(水) 22:08:36.18 ID:B59yJG9h0.net
>>55
ヘッドだけで2000万とかちょっと擦っただけで会社にボコボコにされそう

63 ::2021/01/27(水) 22:09:49.07 ID:neblt/ip0.net
ネトウヨの予想を覆してEV路線舵切り始めたな


だが遅い(笑)

64 ::2021/01/27(水) 22:10:47.84 ID:6iP4Em0I0.net
>>62
そもそも下手くそには乗せないから大丈夫

65 ::2021/01/27(水) 22:12:03.22 ID:XrMw8Wj30.net
>>34
ドライバー不足で貨物列車需要は増えているそうだ

66 ::2021/01/27(水) 22:13:38.44 ID:Q8NjnUUN0.net
トラックが電動化とか電力消費量とんでも無い事になりそう
それに鉄道と違ってstop and goが多いからさらに効率は悪くなる

67 ::2021/01/27(水) 22:13:49.33 ID:LyBKDLeY0.net
>>7
ハンドルが重めで切れ角少ないのが欠点だけど、低回転から踏めばトルクがついてくるパワー特性と、AMTの絶妙で乗用車並みに速いチェンジを経験すると国産には戻りたくなくなるわ。
ガチャガチャするだけで進まない日野や、失速するフソウや、おバカなスムーサーは要らない

68 ::2021/01/27(水) 22:14:41.69 ID:Cu6V2aZ70.net
決断だな。
エンジン開発は今どきはリスクでしかない。
早めに切り離していく方が現在の時流に合ってる。

69 ::2021/01/27(水) 22:16:05.87 ID:RUCnGHEO0.net
いすゞエンジン、燃費はいいけど低速トルクがウンコ

70 ::2021/01/27(水) 22:16:29.95 ID:BClorwvP0.net
カミンズエンジンの気動車の加速好き

71 ::2021/01/27(水) 22:16:42.89 ID:AM2VQGzn0.net
>>7
乗せてくれる会社千葉にあるじゃんw
2段ベッドの革シートだぜ!
給与は…だけどなw

72 ::2021/01/27(水) 22:16:54.74 ID:Jq7Q9Mve0.net
街のyou撃手

73 ::2021/01/27(水) 22:17:07.99 ID:gzcLBsTT0.net
エコとか言って電力にシフトしてるけど
余力の無いすぐに給油出来ない電力を温存しようとしたらまず先に冷暖房切るやん

あの狭いキャビンで空調切ったら
ドライバー死ぬぞ
かといって荷降ろしの待機時間減るわけでもなし

74 ::2021/01/27(水) 22:17:22.56 ID:COkv0SCB0.net
なら栃木の工場どうなっちゃうのさ

75 ::2021/01/27(水) 22:19:05.22 ID:ShHfpx6g0.net
>>58
電車が通じてないくらいのところならいいんかなこれ
BRTもトロリー化してほしいね

76 ::2021/01/27(水) 22:20:16.94 ID:AbOR5wZQ0.net
アメ製エンジンにするのならボンネットトラクター作ってくれ

77 ::2021/01/27(水) 22:21:02.48 ID:RmSxTctN0.net
JRの大型気動車エンジン
殆どカミンズ制なんだろ
故障頻度も少なく馬力があって性能はいいみたいね

78 ::2021/01/27(水) 22:21:19.43 ID:KcLKwach0.net
いすゞのトラック欲しいなあ
物運びたい訳じゃないけど

79 ::2021/01/27(水) 22:21:23.91 ID:LyBKDLeY0.net
なんでいすゞは、提携先のVOLVOからエンジンの提供を受けかったんだろ。
カミンズのほうが頑丈なイメージはあるけど。

80 ::2021/01/27(水) 22:21:27.18 ID:XaJGrLas0.net
いすゞちんピンチ!?

81 ::2021/01/27(水) 22:24:39.55 ID:CFsIbdar0.net
はーしれ、はしーれー、いすずのトラック〜
の歌好き

82 ::2021/01/27(水) 22:25:16.50 ID:b6sX0w/I0.net
>>69
サブコン入れればおk

83 ::2021/01/27(水) 22:26:46.41 ID:8NrY3p1S0.net
兼坂さんが副社長になりそこねたカミンズの
エンジンをいすゞが使うとは胸熱です

84 ::2021/01/27(水) 22:27:14.16 ID:i2+SbpWG0.net
いすゞのトラック乗ってるけど、排出ガス軽減の為にボタン押してアイドリングしろ!みたいな警告灯でるのね。
仕事中にんな事するわけねーだろ。東京がはじめた排ガス規制の対応の為にんな事になってるんだと思うが、ユーザーに手間取らせてどうする。いすゞはクソみたいな技術しかねーのかよ。

85 ::2021/01/27(水) 22:29:35.63 ID:JR9uWm9I0.net
これじゃ日野一人勝ちになるな

86 ::2021/01/27(水) 22:32:14.29 ID:8goXIr3S0.net
ドアを開けたら冷たい空気
白い息広がった
ポケットの中凍える手
昨日の星にさようなら

87 ::2021/01/27(水) 22:36:06.32 ID:B59yJG9h0.net
>>64
俺って国内のけん引技術でトップ10にはいるんぢゃね?と自他ともに運行してた頃は
何か知らんけど与えられるのは常に保有車両のオンボロヘッドでしたな。
やっぱ会社全体のバランスっつーか俺が最新車両でクランクバック一発決めとかやると
他乗務員の技術の差というか、客先から当社への印象的なものもあるんで
俺は新型ヘッド乗れなかったな。

88 ::2021/01/27(水) 22:39:21.19 ID:M5x9LKkT0.net
いすゞのトラックを歌うのはKAZCOに戻してくれよ
あの声じゃないと魂が震えない

89 ::2021/01/27(水) 22:42:45.18 ID:s924o3B/0.net
>>84
地方の方が排ガス臭いよね
特にバスとか目が痛くなる

90 ::2021/01/27(水) 22:43:33.72 ID:bmgq9hG50.net
https://o-hk.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC_67001.jpg

91 ::2021/01/27(水) 22:44:22.54 ID:Hz54oNkr0.net
>>22
>高速道路で100km/h巡航の

いいなぁ、高速乗れて

92 ::2021/01/27(水) 22:44:36.95 ID:pjWdR/U60.net
三菱ふそうはダイムラーのエンジン、日野はバックにトヨタ、UDはボルボ
そう考えたらいすゞ単独は頑張ってるよ

93 ::2021/01/27(水) 22:45:09.68 ID:d9j91+qh0.net
4tのdpsは糞だったが尿素になって良くなったのかな?

94 ::2021/01/27(水) 22:46:34.77 ID:Vf4Oczui0.net
まぁまともなとこなら日野

95 ::2021/01/27(水) 22:48:50.10 ID:rZDe0F0g0.net
>>92
いすゞはトヨタ系列と勘違いしてた
考えたら、すごいな

96 ::2021/01/27(水) 22:48:54.10 ID:Hz54oNkr0.net
いすゞって建て付け悪いんよなぁ
コーナーが割れてきたりドアがギコギコいいだしたり
内装も、どこかカタカタいってるわ
現行も毎年ヘッドライトの形が変わってたりするけど、そんなんで大丈夫か?

97 ::2021/01/27(水) 22:50:06.58 ID:KPSw55oJ0.net
工具とか合わないんじゃ、

98 ::2021/01/27(水) 22:50:10.56 ID:FVhfl2750.net
ホンダのエンジン積めよ

99 ::2021/01/27(水) 22:50:46.21 ID:DYN3nJOl0.net
いすゞのエンジンは30万キロ乗っても海外で売れるからな

100 ::2021/01/27(水) 22:52:42.23 ID:TfGkOhzU0.net
>>5
りんごちゃんになるな

101 ::2021/01/27(水) 22:52:54.12 ID:xSht3v/D0.net
スカニアっちゅーのはすごいのー。こんなんなら長距離トラック乗ってみたいなー

102 ::2021/01/27(水) 22:54:17.65 ID:SBPiiGQ30.net
アドブルー入れなくてもよくなるの?
残量気にして補充するのが面倒くさい

103 ::2021/01/27(水) 22:55:28.26 ID:GQQLeT5Q0.net
ディーゼルセラーズのどでかトラックもついでに

104 ::2021/01/27(水) 22:57:58.27 ID:GeMbACn80.net
>>7
寝台下の収納に感動したわ

105 ::2021/01/27(水) 22:58:09.73 ID:7E6rGx3d0.net
また藤沢周辺の下請けがバタバタ潰れるな

106 ::2021/01/27(水) 23:01:04.21 ID:i2+SbpWG0.net
>>89
排ガス抑制装置が警告してるけど、走りまくってる現状があって、馬鹿みたいな状況が放置されてる

107 ::2021/01/27(水) 23:04:50.80 ID:gspWGIb90.net
トラッカーホイホイスレでワロタwww



ご安全に

108 ::2021/01/27(水) 23:05:03.16 ID:xOQAw6cV0.net
>>90
これはいい納車式!

109 ::2021/01/27(水) 23:07:06.79 ID:3pe7xIVR0.net
これもカミンズ社製ディーゼルエンジン
https://i.imgur.com/RFvhk0R.jpg

110 ::2021/01/27(水) 23:15:18.27 ID:IqgObfxv0.net
と言う事は買収したUDトラックスのエンジンがカミンズ製になるんだな
大型が得意と言いながら技術を既にボルボに吸い取られたか

111 ::2021/01/27(水) 23:17:11.84 ID:JO6S9y2n0.net
千斗いすず

112 ::2021/01/27(水) 23:19:00.01 ID:Pymxjj1Z0.net
正直、国産トラックメーカーは全部潰れてくれれば海外のにせざるを得ないから、
その方がドライバーにとってはいい

113 ::2021/01/27(水) 23:25:21.84 ID:h8kNQeqv0.net
ユーチューブで見たけど、カミンズ製のセミトラック用のディーゼルターボエンジンのサウンドっていいんだよなw

114 ::2021/01/27(水) 23:25:25.88 ID:QI67QSPW0.net
ぼくはUDちゃん

115 ::2021/01/27(水) 23:31:43.96 ID:6ExCzmXJ0.net
>>7
ほへー
https://scania-griffin.com/scania-way/scania-japan/2117

116 ::2021/01/27(水) 23:37:21.54 ID:YtNKXtbI0.net
いつまでもいつまでも
走れ走れ ↓

117 ::2021/01/27(水) 23:43:24.53 ID:5GR8bX+R0.net
このスレにAT限定はさすがにいないな

118 ::2021/01/27(水) 23:48:52.25 ID:xdqglWab0.net
プルんプルんプルん
プルんプルんプルん

119 ::2021/01/27(水) 23:53:03.24 ID:M1/80DHI0.net
いよいよエンジンが終わるんだな
すげぇな
まさか自分が生きているうちにエンジンが過去の動力になるとは

120 ::2021/01/28(木) 00:04:40.65 ID:jDhydYMq0.net
ボロン

121 ::2021/01/28(木) 00:14:07.01 ID:G/oGMI+T0.net
僕の股間もみなぎる力ブルンブルンブルンです

122 ::2021/01/28(木) 00:22:01.03 ID:26/VTWHP0.net
>>42ボケにマジレス…

123 ::2021/01/28(木) 00:25:51.66 ID:26/VTWHP0.net
アドブルーって相当儲かってる??

124 ::2021/01/28(木) 00:27:09.78 ID:Nb0hYF3N0.net
カミンズといえばJR東海のディーゼルカー
東海道線を120キロでぶっ飛ばすといい音するんだよな

125 ::2021/01/28(木) 00:27:33.47 ID:HNVo8Jfb0.net
>>84
マフラーのすす焼くために会社の駐車場でアイドリングさせて他の仕事してたら社長に怒られたわ。
頭来て警告出ても無視して乗ってたら修理に40万くらいかかっててワロタ。

126 ::2021/01/28(木) 00:31:10.21 ID:GCy6sIZ60.net
最近のUDはどうなん?

127 ::2021/01/28(木) 00:38:05.61 ID:K6fY3ddR0.net
物流が透明なチューブの中を高速移動する時代まだ?

128 ::2021/01/28(木) 00:40:19.22 ID:A3U513uD0.net
誰か660cc2気筒でEURO6通るエンジン作ってくれ

129 ::2021/01/28(木) 00:41:38.13 ID:4l7NGGzd0.net
日本のトラック、寝るところ狭くね?アメリカのトラックは大きくていいよな。
アメリカのトラック並みの居住性なら長距離ドライバーやりたい

130 ::2021/01/28(木) 00:59:37.80 ID:aEKOqT850.net
>>129
屋根に寝台付いてるのもある
https://iinee-news.com/img/twitter/83/833c3ba931e3c4589396bc914f1bb8c1.jpg

131 ::2021/01/28(木) 00:59:54.39 ID:kF8mirUS0.net
車両全長と連結全長の制限がなければ、ベッドが広くなるんだけどね。
国産大型トラックは、荷台容積のためにベッドスペースが犠牲に・・

132 ::2021/01/28(木) 01:00:01.40 ID:PgHaevGQ0.net
>>7
敦賀行った時にスカニアのディーラー初めて見たわ
トラクターのくせにかっちょいいのな

133 ::2021/01/28(木) 01:07:57.90 ID:TBMQWR1D0.net
いすゞのエンジンは本当にいいエンジンだと思う
トロットロに粘るんだよな
あぁ、もうダメだ止まると思っても止まらない
ゴム動力みたいなエンジン

134 ::2021/01/28(木) 01:26:09.33 ID:dIBeaBcH0.net
いすゞニューパワー

135 ::2021/01/28(木) 01:45:24.36 ID:IskF/dDa0.net
カミンズならいすゞ製よりいいな。

136 ::2021/01/28(木) 01:59:36.59 ID:jn0y9jv30.net
今の三菱キャンターはフィアットのポンコツ積んでてダメらしいな
いすゞもダメっぽいし、どうしようもねえな

137 ::2021/01/28(木) 02:01:39.37 ID:1n4BfbId0.net
それより逆やってくれ・・・
アメリカン・コンボイを右ハンにして日本で売ればカッコイイだろ

138 ::2021/01/28(木) 02:32:11.00 ID:5DwHN0MX0.net
>>128
軽トラ用のディーゼルエンジン?

139 ::2021/01/28(木) 02:32:39.70 ID:rLU7l/m60.net
ケンワースの右ハンがどこかの工場内で稼働してなかった?

140 ::2021/01/28(木) 03:02:09.89 ID:5ifsb0id0.net
>>21
ヘッドだけで走れないだろ

141 ::2021/01/28(木) 04:00:08.86 ID:N+f0mGZw0.net
日本のガソリンエンジンは一流なのに
ディーゼルエンジンは二流のまま終わりそう

142 ::2021/01/28(木) 05:14:33.95 ID:wMwqUjGP0.net
>>92
UDってもはや2サイクルディーゼルじゃないんだな。なぜユニフローディーゼルっていまだに言っているのだろう?

143 ::2021/01/28(木) 05:15:44.78 ID:Z2+MIDZ70.net
三菱がフィアット製にエンジンになってから不具合多いんだよな

144 ::2021/01/28(木) 05:19:49.07 ID:VJG+bM3j0.net
あれ!?いすゞトラック部門に絞ってから好調でなかったの!?
まぁその話もリーマンショック前ぐらいの話だったから
今はダメなんか?

145 ::2021/01/28(木) 05:34:13.93 ID:736rR+w10.net
ここまで来たらいすずはクルマの輸入会社になったほうが効率がいいのに

146 ::2021/01/28(木) 05:50:33.42 ID:EPwcoT4C0.net
>>143 三菱にはGDIがあるでよ

147 ::2021/01/28(木) 06:02:37.99 ID:ZkB6hLyg0.net
トラックメーカーも終わりか

148 ::2021/01/28(木) 06:33:59.12 ID:bMJLcwiV0.net
川崎の工場を畳んだ時点で終わってたろ

149 ::2021/01/28(木) 07:13:12.43 ID:BQNiGLjN0.net
>>34
高架とか専用道路にすればもっと効率上がるぞ

150 ::2021/01/28(木) 07:20:44.80 ID:ed4Xw4xB0.net
カミンズエンジンはJR東海の特急ひだ、キハ85系や
JR東日本のキハ110系等に使われている。
とても心地いいエンジン音だよ。

151 ::2021/01/28(木) 07:21:50.51 ID:uiTEZ3A80.net
>>144
いつの昭和の話してんだよ

152 ::2021/01/28(木) 07:32:43.72 ID:uwZ4Nl3P0.net
やはりキハ181最強エンジン作った小松さんだろ
カミンズとか
ジャニたれかよw

153 ::2021/01/28(木) 07:37:25.85 ID:uwZ4Nl3P0.net
日本最強のスポーツエンジン積んでるキハ181
エンジンは小松製
キハ85とか糞中糞w
http://www.youtube.com/watch?v=LMvJGqJRPAk

154 ::2021/01/28(木) 07:41:56.98 ID:uwZ4Nl3P0.net
カミンズとか死ねよ糞
小松製作所生きろ

155 ::2021/01/28(木) 07:42:18.29 ID:Y+K8vk1j0.net
国産ディーゼルは今一なまま終了か

156 ::2021/01/28(木) 07:43:00.27 ID:uwZ4Nl3P0.net
>>155
はーか無知無能死ね

157 ::2021/01/28(木) 07:57:34.56 ID:HHTg4Epz0.net
これは失敗だな

158 ::2021/01/28(木) 08:15:18.05 ID:yRuKA0sK0.net
>>132
他国のトラクターはみんなカッケーよ。
ダサいのは日本だけ

159 ::2021/01/28(木) 08:19:17.65 ID:ed4Xw4xB0.net
トラックのディーゼルエンジンを作れない中国やチョンにいすずは輸出してるよ


そもそもチョンはエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人はエンジンすら作れない劣等民族である。

ゲラゲラwwww

160 ::2021/01/28(木) 08:20:46.57 ID:ed4Xw4xB0.net
中国の自動車のエンジンは三菱自動車のエンジン
韓国と同じエンジンの作れない自動車メーカー


三菱製エンジンがなくなったら・・・中国自動車メーカーは生きていけるか?
http://news.searchina.net/id/1611557?page=1
販売好調の「中国ブランド車」・・・エンジンは日本メーカー製!=中国メディア
http://biz.searchina.net/id/1582724?page=1
中国メーカーの自動車は日本のエンジンなしではやっていけない!=「抗日するなら自転車に乗るしかないな」―中国ネット
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160306/Recordchina_20160306015.html
ヒュンダイのエンジンはすべてMITSUBISHI製
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13140184543

161 ::2021/01/28(木) 08:51:12.69 ID:GONrjtDp0.net
>>87
頭悪そう

162 ::2021/01/28(木) 08:53:05.08 ID:qBaYTWWl0.net
いすゞ「アイムカミンズ!」

163 ::2021/01/28(木) 08:55:00.56 ID:GONrjtDp0.net
>>74
藤沢しか残らないだろうな

164 ::2021/01/28(木) 09:05:52.75 ID:qs7kXpl/0.net
親父が117クーペ乗ってて
俺が初代ピアッツァ買って
遊撃手ジェミニに乗り換えて
いすゞは撤退した

165 ::2021/01/28(木) 09:08:29.70 ID:9+3OUyX30.net
>>18
鉄道とトラックじゃエネルギー効率が段違いだろ。

てか、普通にテスラからEVのトラックはすでに出ている。

166 ::2021/01/28(木) 09:09:03.13 ID:u/CZv+YY0.net
https://i.imgur.com/FuN6xEl.png
https://i.imgur.com/QaKaoPz.png
https://i.imgur.com/xEg2z9M.png
https://i.imgur.com/cTdFWzw.png
https://i.imgur.com/VSon1PG.png
https://i.imgur.com/8QvGuRJ.png
https://i.imgur.com/MPJ1Cuk.png
https://i.imgur.com/Yv1k0ah.png
https://i.imgur.com/EbZTI3c.png

167 ::2021/01/28(木) 09:11:03.77 ID:o3D8M6nl0.net
カミンズかあ
ラフタークレーンのエンジンでカミンズ多いけどユーザーの評価は散々だよなあ

168 ::2021/01/28(木) 09:16:46.14 ID:FSttCSg00.net
>>130
これいいな。

169 ::2021/01/28(木) 09:16:46.99 ID:o3D8M6nl0.net
>>152
小松ってディーゼルエンジンカミンズベースで開発したんじゃなかったっけ?
糞みたいにエンジンオイル入れなきゃいけないんだよ小松のエンジン

170 ::2021/01/28(木) 09:17:34.47 ID:yHO2n01L0.net
マツダディーゼル?

171 ::2021/01/28(木) 09:25:53.93 ID:uwZ4Nl3P0.net
モーターカーと言ってもここの馬鹿どもは知らんだろうけど日産ディゼルだった
日本のディゼルは最高

172 ::2021/01/28(木) 09:30:22.40 ID:uwZ4Nl3P0.net
小松
いすゞ
日産ディゼル
日野
三菱
カワサキ
マツダ
ダイハツ
トヨタ
ホンダは、ねえんだよなw
ズズキもねえw
ヤマハもねえのか?w
日本のディゼル最高

173 ::2021/01/28(木) 09:31:38.62 ID:y07x/6me0.net
大型だけだろ?さすがに定評ある2tクラスのエンジンは内製を続けるはずだが
でもわかんないか、最近はトントントントンに押され気味だし

174 ::2021/01/28(木) 09:33:58.50 ID:3kH76PTD0.net
>>84
自動再生するだろ?
短距離走ならしかたない

175 ::2021/01/28(木) 09:35:40.63 ID:xckef5RN0.net
>>171
日産ディーゼルなんて会社はとっくになくなってるんだがw

UDトラックスなw

176 ::2021/01/28(木) 09:36:32.99 ID:m5fMHU660.net
>>172
お前ヤンマーdisってんの?

177 ::2021/01/28(木) 09:36:43.36 ID:iWX2YE8o0.net
>>58
ちょっとまて、もはや貨物列車でいいだろこんなもん

178 ::2021/01/28(木) 09:38:15.12 ID:uwZ4Nl3P0.net
日産ディゼルがUDトラックすになったなんて極みてどーでもいい糞馬鹿が死ねよ糞外道w
ヤンマーは最後に書こうと思ってた
先に書くな糞外道死ねよ

179 ::2021/01/28(木) 09:39:46.81 ID:y0wtxlLh0.net
同じグループ内の日野辺りから買うんじゃあかんかったの?

180 ::2021/01/28(木) 09:52:49.69 ID:ed4Xw4xB0.net
GM辺りがトヨタのエンジンを使い始めたから、そのお返しのお付き合いだと思われ。
また貿易摩擦になるからな

181 ::2021/01/28(木) 09:54:39.03 ID:3e39pINXO.net
>>179
トヨタとは資本提携止めただろ

182 ::2021/01/28(木) 09:58:42.80 ID:W5cCZslr0.net
>>18
アメリカの牽引車は昔からディーゼルエレクトリク(シリーズHV)だし日本のは電車じゃねえか
国中トロリーだらけにする気かよ

183 ::2021/01/28(木) 10:00:47.99 ID:uwZ4Nl3P0.net
俺もジェミニの角2灯のやつに乗ったことある代車だけどなw
あのZZ-Rシリーズのセダンタイプのやつ
俺は丸目2灯のやつが良かった、カッコいい
因みに教習車はフローリアンとカペラだった
いすゞに乗ったのはそれくらい
トヨタとか日産とかホンダにばっか目がいってた俺は
ああ810は二年半乗った10気筒のやつ
最高だった

184 ::2021/01/28(木) 10:01:46.18 ID:uwZ4Nl3P0.net
因みに810のトレーラータイプのやつは

なななななななななななんと憧れの12気筒だったw

185 ::2021/01/28(木) 10:02:50.10 ID:HNVo8Jfb0.net
>>173
カミンズといすゞがエンジン開発で提携してて
カミンズはいすゞへ大型エンジンを供給、いすゞはカミンズへ小型エンジンを供給だってさ。
お互いの得意分野を伸ばす作戦だな。

186 ::2021/01/28(木) 10:04:11.54 ID:uwZ4Nl3P0.net
トラックで12気筒採用してたのはいすゞだけ まあふそうのツインターボより馬力はなかったけど
いすゞが12気筒が355馬力だったかな、ふそうのツインターボが確か430馬力
どちらもトレーラーのやつ

187 ::2021/01/28(木) 10:05:34.91 ID:N37/6sgi0.net
いややっぱり大型はふそうのツインターボ440psだろ

188 ::2021/01/28(木) 10:06:32.69 ID:m5fMHU660.net
>>185
エルフは変わらずなのか

189 ::2021/01/28(木) 10:07:56.53 ID:W8DsL74/0.net
>>165
バッテリーだけで何トンもあって充電するのに発電所が必要な馬鹿げたヤツがあったな

190 ::2021/01/28(木) 10:10:35.32 ID:W5cCZslr0.net
トラックこそ多少の重量増が許されるんだからガチガチの防爆容器に入れてFCV化すれば良いのに
FCVを乗用車から展開しようって姿勢が全く理解出来ん

そしてこの辺のビッグディーゼルは要求性能を満たす変速機を造るのが大変(某国戦車が変速機を造れない所以)
な分HV化のメリットがあるのにそこを「シタウケ」「グループ」の事情で放置して

蓄電池の容量が1000倍にでもならない限り早晩レアアースを巡って戦争になると言われる「EVを開発します」なんて
座して死を待つと言うか企業として生存戦略が感じられない

191 ::2021/01/28(木) 10:10:49.61 ID:W8DsL74/0.net
ディーゼルは臭いから禁止にしてや
低速はモーターで高速はガソリンのハイブリッドでええやん

192 ::2021/01/28(木) 10:11:14.92 ID:xckef5RN0.net
>>178
バカはおとなしく黙ればいいのに
恥の上塗り(嘲笑しながら爆笑

193 ::2021/01/28(木) 10:12:13.20 ID:xckef5RN0.net
>>191
車両重量10tクラスを動かすとなると、ガソリンのか細いトルクとHVのクソ重い
電池では無理

194 ::2021/01/28(木) 10:13:24.05 ID:uwZ4Nl3P0.net
なんだたったけ
やっぱりおらはヤンマーがええな
であってる?w

195 ::2021/01/28(木) 10:15:11.40 ID:U7GuQHWv0.net
トヨタがアメリカで叩かれないようにイスズにメリケンエンジン買わせるのか

196 ::2021/01/28(木) 10:16:25.51 ID:uwZ4Nl3P0.net
エンジンじゃないけど10トンはいすゞが6段
ふそうが7段だった
いすゞはいつも負けてるんだよなふそうにw
トレーラーはワケわからんミッションだったいすゞもw

197 ::2021/01/28(木) 10:21:20.85 ID:uwZ4Nl3P0.net
810からレゾナにのりザ・グレートと乗ったけど
グレートの乗り心地にハンマーで頭を砕かれたw

198 ::2021/01/28(木) 10:23:09.97 ID:W5cCZslr0.net
>>153
淡々に燃電蓄電ハイブリッドとかディーゼルエレクトリックの怪物作ってるの好き

https://gazoo.com/column/daily/18/09/09/
https://www.businessinsider.jp/post-208492

199 ::2021/01/28(木) 10:24:39.22 ID:BJul3nlW0.net
自衛隊のトレーラー牽引車はただでさえ背が高かったのがアメリカと共同開発エンジン乗っけたらさらに背が高くなっちゃった
あれってアメリカでよく見るボンネット型に乗せるエンジンだから?

200 ::2021/01/28(木) 10:24:59.07 ID:rm+EwMWR0.net
結局EVだと蓄電池容量と充電効率の問題にぶち当たるし
かといって燃料電池の方も製造コストや原料、燃料の水素の問題もあるし
脱炭素とは言っても微妙なんだよな

201 ::2021/01/28(木) 10:25:19.89 ID:uwZ4Nl3P0.net
次プロフィアの340馬力に乗ったんだが
これがエンジンがやたら重くてV8の32バブルのやつw
凄い走り憎かった
一番ケツ積んでる発泡スチール跳ねてワレルワレルw
エンジンがあまりに重くて後ろがボンボン跳ねるw
トータルでふそうが一番だった

202 ::2021/01/28(木) 10:25:48.70 ID:wo3Cc/Qw0.net
カミンズエンジンはケチなJR東海が使ってるのでそれなりに評価は高い

203 ::2021/01/28(木) 10:28:07.17 ID:VDOGO6Yf0.net
>>23
貨物室に水素充填しておけば燃料タンクにもなって一石二鳥だな!

204 ::2021/01/28(木) 10:29:11.46 ID:uwZ4Nl3P0.net
4トンなら誰がなんと言おうと日野が最強だ

205 ::2021/01/28(木) 10:32:14.82 ID:uwZ4Nl3P0.net
ニトンはやっぱり日野だろうな
キャンターもそんなに悪くないけど
ふそうは他メーカーと機能スイッチが逆だから嫌になるw
さすがにウインカーレバーは右にあるけど

206 ::2021/01/28(木) 10:51:13.85 ID:aWnR3ZB20.net
 大体日本企業はおかしいんだよね。本来乗用車工場より トラック生産を進出しても
よかったんだよね。ところが利益や売り上げ重視で進出してるから 超大型エンジンは
トラクター屋や重機屋さんのもので大きくなった。まあ敗戦後だから進出はきつかった
んだろうけど。で大型エンジンの試作や走行やら研究所は日本では出来ないって事じゃ
ないか。コマツもここと提携してたようだけど。トヨタ工場も輸出規制で渋々だったし
なんか 米国ってニューヨークアカで豊かさの無い所が魅力って場所だからねぇ〜〜。
で ガツガツで豊かになりたいから蹴落としても一人で這い上がる的な修羅場理論の街
こんなんだから 日本人は引いちゃうわな。

 まあ中国は民間でのエンジン開発は無理だわな。だから電動化してんだから

207 ::2021/01/28(木) 11:06:11.76 ID:o3D8M6nl0.net
>>172
クボタとヤンマー忘れんなよ

208 ::2021/01/28(木) 11:44:58.14 ID:glbcw2S+0.net
>>58
アホだなぁw

209 ::2021/01/28(木) 12:07:04.84 ID:MUhezmQQ0.net
>>8
中小型トラックは街中で発進と停止を繰り返す業務が多いから、むしろEV化に向いている。長距離もあまり走らないし
大型トラックは長距離がメインだから電動化なんて考えていないだろ。燃料電池化を目指していると思う

210 ::2021/01/28(木) 12:25:59.52 ID:bvRrtq4b0.net
>>17
唄うヘッドライトが始まったら勉強をやめて登校時間まで寝る青春時代

211 ::2021/01/28(木) 13:22:31.93 ID:yfYezRKz0.net
ヒント:積載量=車両総重量-車体重量

212 ::2021/01/28(木) 14:46:14.42 ID:Zqt7DA0F0.net
実際問題、去年末の関越道みたいに立ち往生したら、
一気にバッテリーが消費されて詰むと思うんだけどw

213 ::2021/01/28(木) 14:50:11.70 ID:XQWEZ5zk0.net
中長距離向けの水素インフラ整備しちゃえばいいのにな
バッテリーなんてそれこそお荷物

214 ::2021/01/28(木) 15:11:24.36 ID:ed4Xw4xB0.net
つーーかーー、このスレ、カミンズエンジンスレなんだけど
八高線のカミンズエンジン良い音

215 ::2021/01/28(木) 15:13:37.78 ID:ed4Xw4xB0.net
>>211
それほど詳しくないけど知ったかぶりたい:ヒント

216 ::2021/01/28(木) 15:17:33.85 ID:OeZqN0TV0.net
>>181
バスでは日野と協業続けてるし、
日野だって一時期UDにエンジン売ってたんだから
日野からエンジン買いたいって言えば日野も応じてくれるんじゃないの
いすゞのディーラーでもバスで日野のエンジン触ってるんだしそれが自然なんだろうが
カミンズのが安く卸してくれるのかな。

217 ::2021/01/28(木) 15:22:22.32 ID:ub85h66h0.net
カミンズ使うとなると
車番はキハ○○とか
DDなんとかになるん?

218 ::2021/01/28(木) 15:32:29.68 ID:ed4Xw4xB0.net
キハ181のエンジンとかゴミだよ
昔のゴミエンジンは高音のノイズが酷い
ハイエースとか最近のディーゼルは昔のような高音の不快なガラガラ音が無くなりヒットしてるし

219 ::2021/01/28(木) 15:34:54.45 ID:eiG1e+DT0.net
はーひーれ はひれ
ひふーふの ふぉふぁっふー

220 ::2021/01/28(木) 15:38:36.77 ID:1Cp4gUz30.net
積載とりたいから各々努力してるわけで
水素とか電気になったらGVW25tで積載いくつになるよ?

221 ::2021/01/28(木) 15:38:41.23 ID:Pm84xora0.net
>>149
>>34
>高架とか専用道路にすればもっと効率上がるぞ

じゃ、その専用道路にレール引けば

222 ::2021/01/28(木) 15:42:57.22 ID:ed4Xw4xB0.net
昔のディーゼルエンジンは精度が低く、高音でガラガラガラガラ不快な音
今はデジタル制御で寸分の狂いもなく製作されているから不快な遊びによる高音も無く静かで心地いい

しかし、そもそもチョンはエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人はエンジンすら作れない劣等民族である。

ゲラゲラwwww

223 ::2021/01/28(木) 15:43:45.98 ID:hRAUcfjl0.net
は〜しーれはしれ〜いすずーのトラック〜〜

224 ::2021/01/28(木) 15:43:52.56 ID:EIRFfnPh0.net
>>168
全然良くないぞ
運転席はクソ狭いし二階寝台は夏灼熱地獄だ

225 ::2021/01/28(木) 15:46:10.88 ID:ed4Xw4xB0.net
昔の八高線のキハ22なんか最悪だったわ。
ガラガラガラガラ
不快過ぎて寄居で途中下車して高崎に引き返したわ。
それ以来、カミンズエンジンに変わるまで乗ったことが無かった。

226 ::2021/01/28(木) 15:47:49.48 ID:ed4Xw4xB0.net
>>224
お前みたいなニートじゃないから昼間は寝ないから空調も効くし問題ないんだよw

227 ::2021/01/28(木) 15:52:39.05 ID:QYHA/3Oz0.net
ディーゼルが環境の敵扱いオワコン扱いだもんな。しかし今のコストと同等で電動化なんてほんとに可能だ思ってんのか

228 ::2021/01/28(木) 15:55:33.31 ID:R73/aehz0.net
バッテリー式にして
採算取れるかだよな運送屋w

229 ::2021/01/28(木) 15:56:46.67 ID:OeZqN0TV0.net
>>227
問題はコストってより重くなって積めなくなることだろうな
ただでさえDPFだ尿素だで昔より積めなくなってるのに
ハイブリッドまで付けたら余計に積めなくなる
軸重10t制限が緩和されりゃいいんだろうけどさ

230 ::2021/01/28(木) 15:58:22.73 ID:R73/aehz0.net
電動フォークリフトなんかデッカイバッテリーが10個くらい並んで付いてる
それでいてパワーがない小さいやつw
朝から夕方までギリギリ稼働
プランターのほうが力持ちだけど
あれはバッテリー小さいんだよな

231 ::2021/01/28(木) 16:00:11.08 ID:R73/aehz0.net
プランター×
プラッター○

232 ::2021/01/28(木) 16:24:10.34 ID:mws8xoSq0.net
スレがギリギリ鉄道マニア、それもカミンズ野郎に乗っ取られそうだな
純粋ないすゞエンジンマニアの降臨希望

233 ::2021/01/28(木) 16:25:55.43 ID:sr2n7TWI0.net
カミンズディーゼル知らんのか
知っとけ

234 ::2021/01/28(木) 16:33:46.79 ID:ed4Xw4xB0.net
アメリカの環境基準、マスキー法をパスしたホンダシビックのCVCCエンジンは様々な自動車メーカーがライセンス契約にサインすることになります。
アメリカのフォードとクライスラーもホンダと契約を結びましたが、GMだけは契約しませんでした。
当時GMのCEOだったリチャードグレステンバーグはホンダのCVCC技術に対して
「小さなおもちゃのエンジンには効果があるだろうが、GMの車に乗る事は無いだろう」と言いました。
その言葉は本田宗一郎の耳にも届き、その言葉を聞いた彼は即座に5.7L V8エンジンを積んだGMシボレー・インパラを購入して日本に空輸。
そして、インパラのサイズに合わせたCVCCエンジンを組み上げてインパラに載せ、
EPA(アメリカ合衆国環境保護庁)でテストさせるべくアメリカへと送り返したのです。
結果、ホンダがCVCCエンジンに乗せ替えたインパラは触媒コンバータ無しで見事EPAの排ガス試験をパスして見せたのです。
しかし、21世紀の現代チョンは未だにエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、車のエンジンすら作れない糞食い乳出しの黒い山葡萄原人である。

その後、マスキー法はレーガン政権下で廃案になり、意味がなくなりますが「世界初」という称号はHONDAのブランド力を押し上げることになりました。
その結果、TOYOTAがアメリカでHONDAに勝つにはその後、数十年かかることになります。
大型車専門の自動車メーカーは小型車は作れない。
小型車専門の自動車メーカーは大型車も作れる。
エンジンにおける工業生産において、究極の技術力は小型化ハイパワーである。
しかし、21世紀の現代の朝鮮人は未だにエンジンが作れない。

235 ::2021/01/28(木) 16:35:21.23 ID:+kJ373lb0.net
トラックって大型しか儲からないみたいだからな
UDがそう言ってる

236 ::2021/01/28(木) 16:38:07.75 ID:anO8xrUo0.net
長距離トラックの電動化とか、もう電車の貨物車で近くまで輸送しちゃえよ

237 ::2021/01/28(木) 16:47:19.52 ID:QQWbODHg0.net
>>67
整備工やってた時、大型のAMT運転したけど空荷ですらペーパーには辛かったわ

238 ::2021/01/28(木) 16:55:03.12 ID:+kJ373lb0.net
大型のATの方がベテラン運ちゃんのMTより燃費良いからな
そら注文がATばかりになって扶桑が大型は完全AT化にするわ
まあATは故障した時に修理代が高くつくから未だMT買う運送屋もあるけどね

239 ::2021/01/28(木) 17:17:00.69 ID:zdU0g0MZ0.net
今のUDっていすゞのエンジンたよね?
UDもカミンズになるのか?

240 ::2021/01/28(木) 17:50:13.02 ID:phP1zfWR0.net
ま〜ん

241 ::2021/01/28(木) 17:51:45.64 ID:MUhezmQQ0.net
>>236
長距離トラックは燃料電池だろ、常識的に考えて
テスラは大型トラックをリチウムイオン二次電池で動かそうとしているようだけど

242 ::2021/01/28(木) 18:01:20.51 ID:yfYezRKz0.net
>>241
36tとか許されてるアメリカならではだよなあれ

243 ::2021/01/28(木) 18:21:58.43 ID:yx4+PfVD0.net
走り出しから最大トルク発揮する電動車こそトラック向きと思う

244 ::2021/01/28(木) 18:23:48.65 ID:i7fRebVz0.net
>>241
水素積んで特攻

大惨事だな

245 ::2021/01/28(木) 18:24:53.10 ID:ZSGI81or0.net
終わりの始まりだよ

246 ::2021/01/28(木) 19:10:26.66 ID:hhph3eAB0.net
ボルトナットがインチサイズになるのか?

247 ::2021/01/28(木) 19:52:05.84 ID:mEBd3KUF0.net
>>76,137,139
宇部興産でケンワースの三重連が稼働してたらしい
あとケンワースのタンクローリが日本の公道走ってるの載せてるブログみたよ
お台場にはピータービルトの赤いボンネット型ヘッドが出現するんだとか

248 ::2021/01/28(木) 20:20:13.85 ID:kdcX45fd0.net
>>218
キハ181最高!キハ82最高
これはキハ82のエンジン音w
http://www.youtube.com/watch?v=pRWqXpDEhko

249 ::2021/01/28(木) 20:32:12.36 ID:jnlFROsg0.net
キハ181のターボ音最高やん?

250 ::2021/01/28(木) 20:34:35.69 ID:kdcX45fd0.net
ちょっとまって
このベリベリ音があの頃の駅のホームが甦るw
http://www.youtube.com/watch?v=7Tg7CPtltD4

251 ::2021/01/28(木) 20:48:46.41 ID:3+cMAmD/0.net
ID:uwZ4Nl3P0
酔っぱらいか?

252 ::2021/01/28(木) 21:03:29.89 ID:kdcX45fd0.net
あごめん
こっちだった
このベリベリ音がなつかすーw
http://www.youtube.com/watch?v=A6zXxrWlW44

253 ::2021/01/28(木) 21:05:44.48 ID:CtKC0V790.net
大型トラックはFC
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2012/11/news067.html

254 ::2021/01/28(木) 21:17:56.29 ID:kdcX45fd0.net
トヨタ、大型作ってたのか 

255 ::2021/01/28(木) 23:33:23.76 ID:W5cCZslr0.net
>>253
これが積載状態で乗用車超えの加速する動画を見てから何年経つだろ?
もうトヨタは乗用より大型や鉄道向け燃料電池に軸足を置いた方が良い

256 ::2021/01/28(木) 23:45:06.39 ID:PYWC74l20.net
大森ベルポートはどこに行くの

257 ::2021/01/29(金) 03:56:50.65 ID:xJg2xjyD0.net
アメリカ合衆国、ハイウェイとか州ごえあれで、グリーンエネルギーやディーゼルとかまた増えてるね。
原油価格とか、かなり上げ下げ、日本製のストーブ、ファンヒーターとかバカ売れなんだでって、コンセントとか基盤も日本製増えてる。

258 ::2021/01/29(金) 03:58:50.47 ID:xJg2xjyD0.net
寒波とかで、寒暖の差酷くて、日本製ストーブやらファンヒーター、セラミックヒーターバカ売れ

いままで、中国メーカーだと思ってた話

259 ::2021/01/29(金) 04:01:29.96 ID:y3tckYav0.net
電気トラックとか絶対やめた方が良い、無茶苦茶重い車体を電気ガンガン焚いて走らせたら発電所が地獄になり結果環境左翼大好きな温暖化に進みそう

260 ::2021/01/29(金) 04:01:33.08 ID:xJg2xjyD0.net
リチウムバッテリーに欠点、太陽発電で寒波や豪雨の時期、バッテリー容量が3分の2

海外って電気とかチャージするところが無いらしい。

261 ::2021/01/29(金) 04:04:17.09 ID:xJg2xjyD0.net
日本みたい島国には、ハイブリッド適してるが、新潟県や北海道には、意外に適さないのが、ハイブリッドエンジン

262 ::2021/01/29(金) 04:06:52.15 ID:xJg2xjyD0.net
報道されないプリウスの水没事故や凍死事故って多い。

263 ::2021/01/29(金) 04:52:36.47 ID:WtfCsCG90.net
トラックも電化なんか。

頼りなさそう。

264 ::2021/01/29(金) 06:36:53.42 ID:LMpxy3/k0.net
ディーゼルエンジンのスレなのにディーゼルに乗ったことも無い馬鹿が必死にEVの話してる
高卒丸出しの馬鹿だな

265 ::2021/01/29(金) 07:03:12.81 ID:98FkZi+10.net
小さなものから
大きなものまで
動かす力だ

266 ::2021/01/29(金) 07:27:15.36 ID:USfwLYHX0.net
インチの工具揃えにゃならんのか…

267 ::2021/01/29(金) 07:54:46.62 ID:mt42gwx60.net
>>190
多少の重量増が最大積載量に直結してるんだが
許されるわけないだろう

268 ::2021/01/29(金) 07:57:52.71 ID:w2T0iE4i0.net
>>112
スカニア以外はクソだから要らん

269 ::2021/01/29(金) 08:04:10.63 ID:p8qhxFbN0.net
カワサキか…

270 ::2021/01/29(金) 08:21:52.28 ID:SOjDsh7w0.net
>>268
ボルボさんの前で同じ事、言えんの?

271 ::2021/01/29(金) 08:48:30.49 ID:VCbGepAB0.net
>>235
先日、元々はUDが開発主導してたアトラスが生産終了したな。小型トラックは余程台数出してるメーカーじゃなきゃ、もう作り続ける余裕無いんだな。

272 ::2021/01/29(金) 08:59:22.84 ID:01pX/7/A0.net
>>125
基本的にトラックはエンジン掛けたら終業まで切らない方がトラック的にはいいんだけどな
DPF付きのマフラー60万以上するから

273 ::2021/01/29(金) 09:07:45.50 ID:LMpxy3/k0.net
>>270
日本の運送会社がスカニアやボルボを使わないのは、修理拠点が少ないから。

274 ::2021/01/29(金) 09:16:10.73 ID:zsujg2Qr0.net
いすゞも今は苦しいからな
セミオートマを普及させてトラックやバス会社を囲い込むつもりが、あまりの出来の悪さにエンドユーザーから猛反対されて普通のATにシフトしてしまった
セミオートマ普及の為に格安で卸したり接待漬けの費用も相当なものだよ

275 ::2021/01/29(金) 09:27:19.26 ID:vD33gbB70.net
最近のいすずはコスト削減が酷くてドライバーには不評
大型のキャビンを4トンと共通にしたり内装も安っぽい

276 ::2021/01/29(金) 09:29:43.96 ID:VCbGepAB0.net
>>273
メーカー自身の提灯記事からではあるが、地域で初めて整備拠点が開設された途端、新規顧客がその契約修理工場にやって来たのだと。
輸入トラックに興味持ってる運送屋は多いんだな。意外と。

277 ::2021/01/29(金) 12:11:46.13 ID:p4wPc3im0.net
エンジンが強制オワコン化させれれるからな・・もったいない
永久に失われるんだぜ・・

278 ::2021/01/29(金) 13:29:26.26 ID:g/YzvMga0.net
夜明けの仲間たち
いすゞV12エンジンw

http://www.youtube.com/watch?v=pkNtpSmOBak

279 ::2021/01/29(金) 13:44:02.48 ID:g/YzvMga0.net
運ぼうじゃないか 豊かな未来
http://www.youtube.com/watch?v=WFI0PI9auNA

280 ::2021/01/29(金) 14:55:59.88 ID:g/YzvMga0.net
1千万円がごろごろ転がってる
http://www.youtube.com/watch?v=TCemrtr6ZeY

http://www.youtube.com/watch?v=DIQQmjvIzZY

281 ::2021/01/29(金) 22:25:04.22 ID:Ww3TT7670.net
>>280
2千万以上が…・

282 ::2021/01/29(金) 22:34:35.92 ID:oofg6jfm0.net
>>273
ボルボ増えたと思うわ・・・
https://goo.gl/maps/MnUscDmdTEzgLfQJ6

283 ::2021/01/29(金) 22:40:46.01 ID:swsTDoMA0.net
W990+カミンズが最高

284 ::2021/01/29(金) 22:44:03.57 ID:tLXvJFNR0.net
キャビンのロックピン外してレバー引かれるんじゃないかと不安で寝れないよな。

285 ::2021/01/30(土) 00:04:08.89 ID:K/NjcsBs0.net
>>132
あそこ、自前のスカニアヘッドで海コンの仕事してる。良かったら来ませんか?って言われて心揺らいだ

286 ::2021/01/30(土) 00:19:49.18 ID:Nfm9PirY0.net
18速ミッション!!

287 ::2021/01/30(土) 00:19:51.56 ID:xQ6wdT6F0.net
>>273
国内ディーラーも整備士不足工場不足で一回修理に出したら一生戻ってこない印象があるんだが…

288 ::2021/01/30(土) 01:22:23.61 ID:Q8zZmWyL0.net
>>284
警報鳴るじゃん

289 ::2021/01/30(土) 01:32:52.43 ID:bp3CJ8ea0.net
分業制の時代だね。

290 ::2021/01/30(土) 09:35:22.71 ID:FEBLFTNv0.net
ボルボとかあれだな
キャビン持ち上げるの手動だな

291 ::2021/01/30(土) 09:42:54.61 ID:FEBLFTNv0.net
んだけどベンツ、スカニア、ボルボ、外国のトラックはむちゃくちゃ豪華な仕様
キャビン
日本メーカーは恥ずかしくないのか
外側だけ真似して
逆だろ逆
真似するとこはそこじゃないw
内装を真似しろw

292 ::2021/01/30(土) 09:44:21.49 ID:FEBLFTNv0.net
まあもう日本の企業経営
なんの期待もないからどうでもいい

293 ::2021/01/30(土) 12:04:41.70 ID:PWEajxxa0.net
世界最高のディーゼルエンジン獲得とか、すげー朗報じゃん。

294 ::2021/01/30(土) 12:21:17.38 ID:7mSaN/g40.net
心臓ともいえるエンジンを外部調達とか、いすゞ終わったな
次世代型エンジンの開発に力入れるとかなら理解できるけど

295 ::2021/01/30(土) 21:05:46.32 ID:Hps9EuLN0.net
スカニアの新型めっちゃカッコいいな
この豪華さで2トン車欲しいw

296 ::2021/01/30(土) 21:12:46.69 ID:FEBLFTNv0.net
スカニアだと思って買ったらプロフィアだったとかありそう
寝るとこねえよどこに寝るんだよ
天井w

297 ::2021/01/30(土) 21:15:53.41 ID:FEBLFTNv0.net
天井じゃなかった
運転席倒して助手席倒してw

298 ::2021/01/30(土) 21:17:05.58 ID:FEBLFTNv0.net
なにかんがえてんだよ
日本の糞トラック

299 ::2021/01/30(土) 21:19:24.25 ID:1NDIgcwq0.net
カミンズか
コマツもカミンズだっけ?

300 ::2021/01/30(土) 21:30:46.48 ID:FEBLFTNv0.net
キハ181は小松製なんだよ
カミンズとかじゃねえよ
いい音すぎるキハ181のエンジン

301 ::2021/01/30(土) 21:36:46.33 ID:ISbuvEPA0.net
宇部興産専用道路のトレーラー
https://i.imgur.com/Ksg7qk5.jpg
https://i.imgur.com/EJyLOTl.jpg

総レス数 301
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★