2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Realforceはもう古い!? HHKBを超えるハイエンドキーボードが登場

1 ::2021/01/30(土) 08:03:54.98 ID:kGO2r42GS●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
ハイエンドモデルのATOM 68 Uが登場

東プレ Realforceといえば静電容量無接点方式を採用した高級キーボードでお馴染みだが、世の中には静電容量方式を採用したキーボードは沢山存在する。
その中でもNiZはRealforce、HHKB Pro2に無かった65%、75%と呼ばれる配列を採用し、かつ無線接続にも対応していることから一部のマニアから根強い人気がある。

そんなNiZからハイエンドモデルのキーボードが登場した。
自作キーボードの世界ではハイエンドキーボードと言えばアルミ筐体がお馴染みになっており、ケースの素材を良くすることで打鍵感が良くなることが知られている。

他にもスイッチを固定し基板へ繋げるプレートをアルミや真鍮にすることでさらなる高みを目指せるのだ。

スタビライザーは知っているだろうか。
長いキーを安定させるために使われており、スペースやエンターキーなどを支える金具のことだ。
この金具は通常であればガチャガチャと音が鳴るが、スタビライザーと基板の間にバンドエイドMODと呼ばれるシール(バンドエイドのガーゼ以外の部分を切ったもの)を貼り、
金具に専用の樹滑剤を散布することで音がなくなりスムーズに動作する。

これらのプレート、基板とケースを固定するのはガスケットマウントと呼ばれる方式を採用している。
これはネジを使わないことにより、キーを押したときの負荷がネジ付近とそれ以外で異なるのを防ぐ役割を持ち、更に静音性の向上も助けてくれる。

無線接続のオプションも用意されている。Bluetooth接続だ。
こちらはアルミケースでは電波を遮断してしまうためポリカーボネートケース、FR-4プレートを選ぶ必要がある。
金属と比較すると柔らかくなるだけあり、ソフトな打ち心地が楽しめる。

諸君よ、RealforceやHHKB Pro2だけで静電容量を知った気で居ないかな。
真の静電容量を極めるのなら、是非とも買うべきだろう。
発売は1月29日9:00AMから。限定200枚が確保されている。

ttps://i.imgur.com/bGIdjbE.jpg
ttps://i.imgur.com/ZPdf91s.jpg
ttps://i.imgur.com/iztVyxd.png
ttps://i.imgur.com/ZucckQh.png
ttps://i.imgur.com/7ElYq5Z.png
ttps://i.imgur.com/DkIrqYA.jpg
ttps://i.imgur.com/6iCILNu.png
ttps://i.imgur.com/kHaaXeJ.png
ttps://i.imgur.com/5Et0wl4.jpg
ttps://i.imgur.com/mUCjju3.png
ttps://i.imgur.com/G2fDlLz.jpg
ttps://i.imgur.com/evN8eOP.jpg
ttps://i.imgur.com/7FKa91l.jpg
ttps://i.imgur.com/4N2eqyi.jpg
ttps://geekhack.org/index.php?topic=110860.0

2 ::2021/01/30(土) 08:04:13.50 ID:kGO2r42GS.net
ケース:アルミ、ポリカーボネート
プレート:アルミ、真鍮、FR-4
スタビライザー:Costar、Cherry

ガスケットマウント、無線対応(ケース素材をポリカーボネート、プレートをFR-4にする必要あり)
ホットスワップ対応のMXマウント、もしくはNIZ静電容量(35、45、50、60、65g)

グループ購入情報
1発売日:2021.01.29 (北京時間8:00)
2グループ購入期間:グループ購入は10日間、または200ユニットの注文が行われるまで


予約はここから(200セット限定なので売り切れていたらすみません)
ttps://www.nizkeyboard.com/collections/atom68-v2/products/ic-niz-atom68-alu-v2?variant=37998184038574

3 ::2021/01/30(土) 08:07:59.16 ID:bO1jGGew0.net
>>1
肝心の価格書けやアホタレが
60万円ってふざけんとんのかはったおすぞこら

4 ::2021/01/30(土) 08:08:55.87 ID:j+w7MUBf0.net
結局メンブレンだ、って吉田が言ってた

5 ::2021/01/30(土) 08:09:02.32 ID:Fyy+YWf90.net
静電容量言ったって仕組みはメンブレンと大して変わらんやん

6 ::2021/01/30(土) 08:09:11.46 ID:/jQ3eHyP0.net
チュイーン!

7 ::2021/01/30(土) 08:10:01.20 ID:IhY9inchS.net
>>3
418ドルだよ
HHKBの漆塗りモデルが50万円だから1/10以下の値段で買えるししかもそれより打鍵感が良い

8 ::2021/01/30(土) 08:11:07.90 ID:lJruoVEq0.net
DTエイトロンみたいなやつか

9 ::2021/01/30(土) 08:11:51.22 ID:YffpR0GJ0.net
国産じゃないと買わん

10 ::2021/01/30(土) 08:12:02.10 ID:mYMma6if0.net
テンキーレスは候補に入らない

11 ::2021/01/30(土) 08:12:10.56 ID:+MgiEVwh0.net
1000円のやつでいいじゃんどうせそんなに変わらん

12 ::2021/01/30(土) 08:13:17.32 ID:mYMma6if0.net
やっぱパンタグラフだわ。

13 ::2021/01/30(土) 08:13:54.54 ID:Y+n9Oojq0.net
なんかファミコンみたいだな

14 ::2021/01/30(土) 08:14:39.30 ID:8Cj5h3hB0.net
>>4
それなら安いメカニカルでいいよね

15 ::2021/01/30(土) 08:15:49.17 ID:WjY6JcSE0.net
realforce持ってるけど、キーボードの文字のないやつ買ってしまってお蔵入りや😓
打鍵感は素晴らしいんだがな
まだ俺には早すぎたは🙄

16 ::2021/01/30(土) 08:17:37.67 ID:IhY9inchS.net
>>4-5
このメンブレンシートが接点、基板の代わりになっているのがメンブレンキーボードだよ
酸化や汚れによる劣化がしやすく、中にゴミが入らないように対策をしていなければ経年劣化で使えなくなりやすい
https://i.gyazo.com/2c3aec286f04001360cf105546381b8f.jpg

静電容量はPCB基板が使われていて、理論上は壊れない
今のキーボードの元祖とも言われるIBM PC/ATに使われているキーボードが、35年経った今でも現役で動作することがそれを証明している
ttps://ide-research.net/keyboard/wp-content/uploads/2018/07/capacitive-p02.jpg

17 ::2021/01/30(土) 08:18:48.88 ID:GlNoleN60.net
ちょうど吉田義男がキーボード壊してたなw

18 ::2021/01/30(土) 08:20:23.95 ID:IhY9inchS.net
>>9
国産≠高品質 だから、キーボードを選ぶ上で日本製に拘る理由が無い

19 ::2021/01/30(土) 08:21:56.61 ID:IhY9inchS.net
>>11
ハイエンドキーボードは文字通りの別物
滑らか、タクタイル感の良さ、音の素晴らしさ、静音性と選択肢が多い
ただコスト度外視で作っているからKinesis並みに高い

20 ::2021/01/30(土) 08:22:04.63 ID:l4rXG+3R0.net
こないだからチラホラ結局メンブレンとか言ってるアホいるけど仕組みわかってんのか

21 ::2021/01/30(土) 08:24:04.33 ID:hHd8ClMj0.net
吉田のレビューを待つか

22 ::2021/01/30(土) 08:24:13.81 ID:IhY9inchS.net
>>10
片手で数字を打つのと、両手で数字を打つのではどちらが速いのか
答えは簡単だよね。テンキーじゃないと数字が打てないのはただ単に自分がタッチタイピングできないだけ

仕事などで数字を打つ必要があるのなら左側にテンキーを置いたほうが良いよ
右手が開くからマウスを使いながらテンキーが使える

23 ::2021/01/30(土) 08:24:47.62 ID:YffpR0GJ0.net
>>18
そうゆう理由ではない

24 ::2021/01/30(土) 08:25:45.50 ID:imcIS4680.net
>>20
メンブレンはラバードームあるやつのことだから実はパンタグラフもリアフォもHHKBもメンブレンの一種

25 ::2021/01/30(土) 08:25:56.98 ID:IhY9inchS.net
>>20
中にラバードームが入っていて、メンブレンキーボードにもラバードームが使われているから同じだって煽ってるだけ
物の本質を理解していない

同じウナギならくら寿司で良いだろと言うのと同じ

26 ::2021/01/30(土) 08:27:17.68 ID:8Cj5h3hB0.net
>>22
小数点や+-がいるときはテンキーが速いよ

27 ::2021/01/30(土) 08:28:37.54 ID:IhY9inchS.net
>>24
メンブレンは接点にメンブレンシートが使われているキーボードのこと

これはバネが入っていてカチカチ煩いけど分類はメンブレンになる
ttps://blog-imgs-76.fc2.com/m/i/t/mitateda/5576-C01_25s.jpg

28 ::2021/01/30(土) 08:31:37.55 ID:xD3LUSQj0.net
磁気センサー式のAPEX PROがさいつよ

29 ::2021/01/30(土) 08:32:52.51 ID:mhI4rqWb0.net
壊れでもしないと3万のリアルフォースを分解する気になれんからな

30 ::2021/01/30(土) 08:33:18.60 ID:tspbjqsj0.net
ゴミールシリーズのキーボードなんか買わねーよ

31 ::2021/01/30(土) 08:33:25.45 ID:8Cj5h3hB0.net
ステンレスメカキー、いわゆるスーパーキーボードはちょっと重すぎた

32 ::2021/01/30(土) 08:34:20.59 ID:8Cj5h3hB0.net
>>28
バネも磁力でできそうだな

33 ::2021/01/30(土) 08:35:01.25 ID:HngegCPf0.net
テンキーが無いやり直し

34 ::2021/01/30(土) 08:35:50.09 ID:SFF7+BZc0.net
テンキー無いのはいやずら

35 ::2021/01/30(土) 08:36:09.87 ID:l1rc60+90.net
たまたま知り合った人と電気屋に入ったら高いキーボード指してFPSでの操作性がーって語るのがいたわ
FPSに一切興味がないけどヘェーって返事してた
打鍵感は分からんでもないけどその一例が何でゲームだったんだろうそっちのが気になった
おまいらも文を打て文を

36 ::2021/01/30(土) 08:36:45.54 ID:Ib31mdk80.net
Aの左がCTRLじゃないのは許さん。

37 ::2021/01/30(土) 08:37:30.69 ID:sck5tI+s0.net
ラズパイがなんたらかんたら厨

38 ::2021/01/30(土) 08:39:54.02 ID:LnujGJLz0.net
>>8
それ一応実際にあるよ

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/06/10/200610serafimkeyb-01-w1280.jpg

39 ::2021/01/30(土) 08:40:33.68 ID:FltUNe130.net
仕様書片手に持って片手打ちが染み込んじったよ

40 ::2021/01/30(土) 08:42:59.55 ID:etciOfAR0.net
こんなちいせえのじゃ仕事にならんテンキーつけて出直してこい

41 ::2021/01/30(土) 08:43:17.00 ID:daCVX5qZ0.net
左上にTABのある天気ーでオススメない?
ノートのテンキーにはあるのになんで外付けキーボードにはないん?

42 ::2021/01/30(土) 08:44:35.78 ID:imcIS4680.net
>>36
capsctrl入れ換えはやってみると意外と左手下段との連携がスムーズじゃなくて好み別れると思う

43 ::2021/01/30(土) 08:46:02.52 ID:WiiO0mhB0.net
真の静電容量ってんならそれこそリアフォだろうに
馬鹿じゃねえのか?
スポンジに銀紙張り付けた時代から作ってんだぞ
ぽっと出が偉そうに

44 ::2021/01/30(土) 08:46:09.32 ID:2dDdwo+30.net
正直音声入力が桁違いだからゲーミングしかもう需要ない

45 ::2021/01/30(土) 08:46:39.68 ID:wj0+a7Fs0.net
エクセリオライトで十分です

46 ::2021/01/30(土) 08:46:44.04 ID:5psXPD1P0.net
→北京時間
解散

47 ::2021/01/30(土) 08:49:15.03 ID:IhY9inchS.net
>>43
真の静電容量とか言い出したらIBMやKeyTronicになるんじゃね?
スポンジに銀紙貼り付けていたリアフォは見たことない

スポンジに銀紙貼ってたのはKeyTronicでは?

48 ::2021/01/30(土) 08:49:31.56 ID:2VWomSah0.net
キーボードって実は非効率なんじゃねえかって思う時がある

49 ::2021/01/30(土) 08:53:29.58 ID:RJHYbMoo0.net
10年前に勝ったリアルフォースが全然壊れないから
いらないです

50 ::2021/01/30(土) 08:54:29.83 ID:u74B5nPs0.net
いまだにミネベアのキーボード使ってる。
リアルフォースやcherryスイッチのキーボードより好き。

51 ::2021/01/30(土) 08:55:18.50 ID:WiiO0mhB0.net
>>47
まだワークステーションなんて物があった時代から東プレでは静電容量のキーボード作ってたよ
当然スポンジはヘタって来るから定期交換部品だった
ついでにスプリングとクリック感出すためのゴムも部品設定されてたわ

つうか、外国のそいつらってもう作って無いよな?

52 ::2021/01/30(土) 08:56:04.68 ID:IhY9inchS.net
>>50
ミネベアが好きならビット・トレード・ワンのキーボードがオススメ

53 ::2021/01/30(土) 08:56:07.18 ID:pE4wppsV0.net
HHKB厨的にキー配列が無理だけど
RF勢なら買ってもいい気はする

54 ::2021/01/30(土) 08:56:52.47 ID:+hUmMBv90.net
扱いやすいキーボードは在宅需要で今後も伸びるんだろうな

55 ::2021/01/30(土) 08:57:53.46 ID:tzHuluSO0.net
緑軸がキーボードの標準にならないかなあ

56 ::2021/01/30(土) 08:59:11.15 ID:FsS5xAny0.net
高級とかハイエンド言いながらQWERTY配列以外認めないのは何でなの

57 ::2021/01/30(土) 09:00:02.68 ID:IhY9inchS.net
>>51
それってソースある?
Realforce以前の東プレキーボードってネットに情報がないのか探しても見つからない
キャッシュディスペンサーのテンキーが東プレだったと聞いたけど情報がないし

IBM Model Fの復刻版なら今買えるよ
ttps://www.modelfkeyboards.com/

58 ::2021/01/30(土) 09:00:24.70 ID:pE4wppsV0.net
というかCapsLockみたいな時代遅れなキーはとっとと廃止したほうが良い
大文字だけ打ちたくて切り替えるときなんかそんな頻繁にねーわ

でも日本語と英語を切り替えるのにCaps打つ人が結構いるんだよね
その仕様にしたMicrosoftが一番クソ

59 ::2021/01/30(土) 09:01:23.36 ID:wyiwLQxK0.net
>>49
まさにそれなんだわ
今のキーボードに不満があるなら、候補にあがってくるんだけどな

60 ::2021/01/30(土) 09:01:41.01 ID:IhY9inchS.net
>>56
QMKやViaに対応してるからDvrakに変更できるよ
一般的なキーキャップセットならDvrak用のキーも用意されてるから刻印も問題ない

61 ::2021/01/30(土) 09:02:16.11 ID:4BZnbZec0.net
>>58
引っこ抜けばいいじゃん

62 ::2021/01/30(土) 09:03:32.26 ID:wIh6reJQ0.net
今使ってるRealforceが壊れたらメカニカルでも使うかと思って早15年
壊れないわこれ

63 ::2021/01/30(土) 09:05:20.12 ID:tzHuluSO0.net
静電容量式メカニカルとかもうわけわからん

64 ::2021/01/30(土) 09:05:48.62 ID:d+cvDij8O.net
HHKB
HなHな金玉ボーイ?

65 ::2021/01/30(土) 09:07:05.02 ID:T2e6RZYE0.net
ハッピーハック使ってるやつは仕事できないやつが多い説

66 ::2021/01/30(土) 09:08:08.27 ID:WiiO0mhB0.net
>>57
ソースは無い
が、銀行端末やCD機のキーボードは間違いなく東プレ製だった
JR最初の顧客操作型端末はMV1ってのと同じぐらいソースは無いけど確実な話

67 ::2021/01/30(土) 09:09:26.68 ID:d+cvDij8O.net
>>4
やっぱりメンブレン
膜が大切だよね
処女膜とか

68 ::2021/01/30(土) 09:09:35.79 ID:DFcs8JeM0.net
>>4
あいつの使い方は参考にならん

69 ::2021/01/30(土) 09:10:13.69 ID:D0FujCdP0.net
Filcoで十分だよ(´・ω・`)

70 ::2021/01/30(土) 09:11:34.81 ID:vKEtHYef0.net
親指シフト復活しろ

71 ::2021/01/30(土) 09:14:01.95 ID:l0A48rwp0.net
>>4
あいつそもそもそんなにキーボードとかうつの?
一日中キーボード打ってそうな人のじゃないと参考にならないだろ

72 ::2021/01/30(土) 09:14:14.14 ID:T4GRe85Z0.net
うーん、テンキー付きだったら考えたんだけどなあ。
テンキー付きでBluetooth接続の静音30gキーボードないかなあ。

73 ::2021/01/30(土) 09:15:40.14 ID:1YT6zdh80.net
漆塗りのキーボード作ってほしい

74 ::2021/01/30(土) 09:17:38.66 ID:vxjDHhA30.net
吉田がすぐ壊してそう

ナオシマのレビュー待ちやな

75 ::2021/01/30(土) 09:17:51.27 ID:M5LcIY200.net
NiZは一部のマニアにしか人気がないって中々の毒舌でワロタ

76 ::2021/01/30(土) 09:18:48.77 ID:Myl+unxe0.net
キーボードなんて
エレコムかロジクールのマウス付き1500円ので十分

77 ::2021/01/30(土) 09:23:12.92 ID:sx+zzuTm0.net
>>4
ゴミだカスオのレビューは参考にならん

78 ::2021/01/30(土) 09:23:45.17 ID:NybOBjSj0.net
>>1
スペースの左右に[変換]、[無変換]が無い。
0点。

79 ::2021/01/30(土) 09:25:17.67 ID:wyiwLQxK0.net
今アマゾン見たらめっちゃ値上げしてた
知名度上がってきたからかな・・・

80 ::2021/01/30(土) 09:26:07.83 ID:HE5aQzKU0.net
リアルフォース並みに静かなキーボード欲しい

81 ::2021/01/30(土) 09:28:21.40 ID:Y7dC5hSC0.net
リアルフォースに代えて本当に手が楽になった
何度コーヒーぶち撒けても壊れないし

82 ::2021/01/30(土) 09:29:25.76 ID:mDcbyWZE0.net
メカのタッチした感触が好きだけど五月蠅いのが難点

83 ::2021/01/30(土) 09:30:09.87 ID:WjY6JcSE0.net
このスレ読むとまたRealforceを使いたくなってくるな

84 ::2021/01/30(土) 09:30:24.12 ID:7URrT/Xt0.net
キーボードは沼に陥りやすいとは聞いた。

会社員でプログラマーやってたときの
IBMのフルキーボードと9801に付いてたキーボードが打ちやすかったから探したんだけど
今となってはあれがなんだったのか分からん。

85 ::2021/01/30(土) 09:32:10.26 ID:l0A48rwp0.net
リアルフォース買いたいけど無線がないのがネック
無線のHHKBにしようかなぁ

86 ::2021/01/30(土) 09:33:43.41 ID:2bLmjhPr0.net
中国製じゃねえか

87 ::2021/01/30(土) 09:33:47.65 ID:WjY6JcSE0.net
もし、新しくキーボードを作るなら、キーボードの色は黒で文字は白、エンボス加工でお願いします

88 ::2021/01/30(土) 09:39:51.10 ID:bEH3RGwm0.net
>>57
https://www-01.ibm.com/common/ssi/ShowDoc.wss?docURL=/common/ssi/rep_ca/7/760/VLH05067/index.html&lang=ja&request_locale=ja

ワークステーションつか、ターミナル用とか
これのもっと古いやつがあったはず。PS/2だけど

89 ::2021/01/30(土) 09:40:29.33 ID:IhY9inchS.net
>>84
IBM 556-001、5576-002はアルプス電気のリーフバネ。ヤフオクで探すしかない
IBM 5576-A01はブラザー工業のバックリングスプリング。ヤフオクで探すしかない
IBM 5576-C01、Model MはIBMのバックリングスプリング。ヤフオクかUnicompから買うしかない。UnicompはIBMのキーボード部門を引き継いだ会社

NEC PC-9801はNECリニア。同じのは無いし似たのは無い。ただしGateron ink Blackが良い感じに合うと思う
ただしルブ(専用の潤滑剤を塗ること)が必須となる
ttps://keys.recompile.net/docs/keyswitch-best-practice/

90 ::2021/01/30(土) 09:42:06.18 ID:IhY9inchS.net
>>46,86
中国製だから品質が悪いってわけじゃないよ
それならゲーム機、スマホ、パソコンも低品質になる
コストをかければ中国製でも良いものが作れるよ

91 ::2021/01/30(土) 09:42:35.06 ID:etciOfAR0.net
ALPS軸が至高
ほかのキーボードなんてみんなおもちゃにしかみえない

92 ::2021/01/30(土) 09:43:30.87 ID:AJi6FFnN0.net
>>6
チューン↓

93 ::2021/01/30(土) 09:43:53.38 ID:Rp4TCE+o0.net
HHKBはリターンキーの上にバックスペースがあるのが偉いのよ
それ以外使えない体になっちまった

94 ::2021/01/30(土) 09:44:11.86 ID:kvlLcDma0.net
昔NEC Directで買ったPC付属のキーボードが至高だ
2006年製かな、ずっと使い回してるわ
他も試したけどやっぱりこれに戻る
最初はバカにしてたんだけどな
予備にもう一個欲しいけど、今単体で買えるところあるかな?

95 ::2021/01/30(土) 09:47:39.24 ID:3jCrVDXX0.net
CapsLockいらないとよく言われるけど、IME offで連続で大文字打つときどうやってるんだ?

96 ::2021/01/30(土) 09:48:49.48 ID:IhY9inchS.net
>>88
キャパシティブコンパクトはRealforceを浅くしたような構造だよ
今でもJRの新幹線の窓口で使われている

97 ::2021/01/30(土) 09:49:31.58 ID:NSMHvbzW0.net
リアフォはR2になって側が塗装になったのが糞
すぐ剝がれてきて貧乏くさくなるなるんだよな初代は最高だった

98 ::2021/01/30(土) 09:49:50.18 ID:1l0Vk7/20.net
やっぱブレーメンだよな

99 ::2021/01/30(土) 09:52:10.64 ID:Ugs71+mC0.net
>>15
買い間違えてるだけやん

100 ::2021/01/30(土) 09:53:32.03 ID:/JRU3wM/0.net
>>4
メカニカルの静電容量無接点方式のキーボードもあるんだよ吉田くん
勉強したまえ

101 ::2021/01/30(土) 09:53:41.78 ID:IhY9inchS.net
>>91
ALPS

緑、黄色……ink Black、OA、Tangerine
オレンジ、ピンク、黒……drop Holy Panda、Like Holy Panda、GLORIOUS PANDA、Kiwi
クリーム……Silent Alpaca
青、白……まだ無い

代わりのスイッチはあるよ

102 ::2021/01/30(土) 09:54:38.35 ID:IhY9inchS.net
>>100
そんなものはない
メカニカルの光学式接点はあるけども

103 ::2021/01/30(土) 09:59:52.10 ID:WiiO0mhB0.net
>>88
このキーボードは比較的新しい
数年前まで東プレのサイトにも乗ってた
20世紀の話だぞ

104 ::2021/01/30(土) 10:01:46.70 ID:4HN4fzqk0.net
>>4
いや吉田って誰なんだよ
なんでみんな吉田を知ってる風なレスしてんだよ

105 ::2021/01/30(土) 10:02:52.84 ID:lg4Xr90i0.net
>>71
キーボードも吉田と同じく動脈硬化で油マシマシ

106 ::2021/01/30(土) 10:03:58.87 ID:WjY6JcSE0.net
>>99
まぁそうなんだが高いからな
2万以上したと思う
3万かもしれん

107 ::2021/01/30(土) 10:04:20.45 ID:lE7IlyTS0.net
新しいHHKBの日本語配列のがほしい
Bluetoothと有線の機能がついててキーマッピングもできるやつ
ただお値段3万5千円で後回しになってる

108 ::2021/01/30(土) 10:05:31.15 ID:/JRU3wM/0.net
>>102
https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000032.000032349.html

109 ::2021/01/30(土) 10:05:52.72 ID:WiiO0mhB0.net
>>106
キートップセット売ってるはずだから付け替えりゃいいじゃん

110 ::2021/01/30(土) 10:07:28.56 ID:IJ4a28bO0.net
僕は1000円ぐらいのBTキーボードでいいです

ロジクールの奴がスリープボタンもあって便利なんだ😇

111 ::2021/01/30(土) 10:10:28.29 ID:NB6bBh2p0.net
PC電源強制OFFのキーボードに何回泣かされたことか・・・

112 ::2021/01/30(土) 10:15:42.38 ID:PFzqNzSO0.net
静電容量に打鍵感って
触っただけで反応するのが静電容量の良さだろ

113 ::2021/01/30(土) 10:17:58.41 ID:IhY9inchS.net
>>108
あんのかよ
接点が違うだけで他のスイッチとの差は無さそうだね

114 ::2021/01/30(土) 10:20:47.60 ID:HCpy9IYI0.net
テンキーないから駄目

115 ::2021/01/30(土) 10:23:20.21 ID:xF0DngHd0.net
日本語配列じゃないと使う気になれない

116 ::2021/01/30(土) 10:26:58.47 ID:fOeZYseK0.net
日本の住宅事情を考慮していただきたい

117 ::2021/01/30(土) 10:28:29.18 ID:NybOBjSj0.net
リアフォ持ってるけど今は使ってない。
タクタイル感が無さすぎて悲しみ。
やっぱメカニカルが一番だわ。

118 ::2021/01/30(土) 10:28:43.51 ID:NybOBjSj0.net
>>114
は?

119 ::2021/01/30(土) 10:28:48.27 ID:lSQV14iZ0.net
1000円ぐらいの安いキーボードが使いづらいのは分かるけど、お高いキーボードってそこまで違うの?

120 ::2021/01/30(土) 10:30:25.43 ID:3+xD+0N/0.net
>>119
タッチが全く違う

121 ::2021/01/30(土) 10:31:57.56 ID:NybOBjSj0.net
>>119
押し込み時と反発時の特性が違う(気持ちいい)。
斜めに押してもスッと入る(気持ちいい)。
刻印が消えない(消えにくい)。
キーの配列が賢い(モノによる)。
耐久性が高い。

122 ::2021/01/30(土) 10:32:52.52 ID:N91iI2bs0.net
HHKBが機能と性能のバランスがよい。
リアルフォースは性能は高いけど機能が皆無

123 ::2021/01/30(土) 10:33:41.23 ID:zCmAVa6a0.net
Libertouchが部品廃盤で値段上がった上に白しかなくなってしまって困ってる

124 ::2021/01/30(土) 10:38:52.01 ID:Oz3DPyyo0.net
このスレは吉田に感謝されてます

125 ::2021/01/30(土) 10:44:33.10 ID:sD2tycC20.net
底突き上等なのでメカニカル

126 ::2021/01/30(土) 10:49:54.71 ID:W3N8+gbK0.net
1000円ので充分だわ

127 ::2021/01/30(土) 10:50:28.81 ID:s4TaDiMm0.net
桜マークのキーはなんなんだよ
さくらんぼ、さくらんぼ、桜の花

わかりにくくて意味ないだろこのマーク

128 ::2021/01/30(土) 10:50:30.23 ID:ejB0NkkM0.net
有線のリアフォで安心安全
もう完成されてるだろ

129 ::2021/01/30(土) 10:56:22.14 ID:IJFZEqx80.net
>>91
ALPS軸の良さはメンテナンス性の良さなんだよね
わりと簡単にスイッチの中を開けられるからスライダーの軸に潤滑差したりできる
タクタイルばねを弄ってリニア化したり打鍵感の調整も自分の好みに弄れるし
最悪ハンダでスイッチ自体の移植したりもして
自分にとっての好み通りのキーボードができる

130 ::2021/01/30(土) 11:03:36.48 ID:STyeOo1p0.net
>>16
けど吉田壊してたよ

131 ::2021/01/30(土) 11:08:46.52 ID:y4nwfOGu0.net
hがない

132 ::2021/01/30(土) 11:11:34.29 ID:WjY6JcSE0.net
まぁ実際に使っているのは2000円しないゲーミングキーボードだな
消耗品扱いだが、ゲーマーが酷使するだけあって非常に機能美にあふれている
ぶっちゃけ、ものすごく使いやすい
消耗品だとよく分かるw

133 ::2021/01/30(土) 11:12:48.32 ID:OVEm0Sf00.net
ゲーミングはピカピカ鬱陶しい
ありゃ駄目だ

134 ::2021/01/30(土) 11:13:44.89 ID:JNlAZ9OF0.net
お高いキーボード使ってるやつはちゃんと仕事できて出世してんの?

135 ::2021/01/30(土) 11:15:01.04 ID:GWKR8cwa0.net
東プレだから意味があるわけで
それがブランドってもんじゃないでしょうかね

136 ::2021/01/30(土) 11:15:55.68 ID:T4GRe85Z0.net
自分が静音使ってると周りのカチャカチャがとにかく五月蝿いんだよな。
カチャカチャ使ってる奴に限ってdeleteキー押しまくってるんだよ。

137 ::2021/01/30(土) 11:16:14.55 ID:AFjwNdgu0.net
そりゃデイトレーダーばかりだから昨年稼ぎまくっただろう

138 ::2021/01/30(土) 11:18:36.36 ID:g2YhGFpX0.net
茶軸以外使えんわ

139 ::2021/01/30(土) 11:19:19.28 ID:LXSBUNZ80.net
FILCOのピンク軸昨日触ってきたけど静かで良さげ 
中華さん安いピンク軸でピカピカ光るの頼むわ

140 ::2021/01/30(土) 11:24:13.03 ID:3u3evxJj0.net
>>106
キートップだけ売ってるぞ
お金かけないならひとつづつ押してマッキーで書く

141 ::2021/01/30(土) 11:24:33.13 ID:Ix83eKqn0.net
[A]の横に[CAPS]が付いてるキーボード全部滅びろ

142 ::2021/01/30(土) 11:27:15.65 ID:hkzfiWJ00.net
セブンatmのキーが打鍵感最高なんだが、それに近いキーボード無いんか。

143 ::2021/01/30(土) 11:30:31.65 ID:CSfX+h7e0.net
セブンATMのテンキーは東プレ製

144 ::2021/01/30(土) 11:33:40.44 ID:EVaKZN3+0.net
Fキーや右側の矢印キー周りの配列が無理
テンキーは要らないから標準で出してくれや

145 ::2021/01/30(土) 11:45:00.28 ID:vl7NY2Cb0.net
>>95
シフト押してんじゃない

146 ::2021/01/30(土) 11:48:30.71 ID:1jqB/05C0.net
キーボード全然詳しくないけど、atmのテンキーたまにカチカチというかしゅこしゅこしてて気持ちいいやつある

147 ::2021/01/30(土) 11:49:28.79 ID:xF0DngHd0.net
>>128
リアフォは邪魔なFnキーを無効化できないからゴミ

148 ::2021/01/30(土) 12:00:51.59 ID:1Ii4w42z0.net
結局 HHKBで必要十分ってことだろ?

149 ::2021/01/30(土) 12:03:35.91 ID:xD3LUSQj0.net
60%キーボードの良さがわからんなあ
そこまで小さい必要性があるのか

150 ::2021/01/30(土) 12:07:33.71 ID:nbnJpsUx0.net
>>104
吉田義男しらんとかなんでここいるの?

151 ::2021/01/30(土) 12:12:58.67 ID:7qHqLRx50.net
薄型に慣れてこういうストロークの大きいキーボードはもうあかんわ

152 ::2021/01/30(土) 12:14:10.26 ID:imcIS4680.net
>>149
ホームポジションで全部やるものぐさのためのキーボードなので、マウスなりカーソルなりテンキーと行ったり来たりするなら窮屈なだけ損な感ある

153 ::2021/01/30(土) 12:25:35.89 ID:zit/F26R0.net
やっぱリアフォが一番よ

154 ::2021/01/30(土) 12:27:04.15 ID:w4Yk1IcB0.net
量産品と比べられてもな

155 ::2021/01/30(土) 12:27:39.78 ID:r33zTB4e0.net
ッターン!が、毎日やり放題って事?

156 ::2021/01/30(土) 12:28:36.72 ID:kAdZ+HB70.net
>>155
ッターン!ならCHERRYの青軸最高

157 ::2021/01/30(土) 12:29:41.34 ID:bRX904oo0.net
メカニカル昔買って
音がカチャカチャするんで
キーを外してコルクの両面テープ付の薄板を貼り付けたわ
だいぶ静かになった

158 ::2021/01/30(土) 12:32:17.22 ID:EVaKZN3+0.net
>>151
リアフォはAPCって機能でキーのストローク設定できるよ
1.5にして付属パッド入れればパンタグラフくらいになる

159 ::2021/01/30(土) 12:38:31.35 ID:596FoQ6/0.net
黒軸好きのわいは異端か

160 ::2021/01/30(土) 12:44:22.13 ID:ZG5PP56c0.net
静かなオフィスに響く青軸の打鍵音

161 ::2021/01/30(土) 12:46:24.46 ID:WJ0uq86p0.net
FKB8720でいいわ

162 ::2021/01/30(土) 12:48:16.11 ID:WiiO0mhB0.net
>>158
貧乳でパッド入れてんの大好きだからそれにするは

163 ::2021/01/30(土) 12:53:20.95 ID:lE7IlyTS0.net
青軸はマジでうるさい
初めて買ったメカニカルが青軸で音注意されたわ

164 ::2021/01/30(土) 12:53:52.34 ID:Gm0epI1W0.net
>>159
静音黒良いなと思ったけど都市伝説レベルで製品が少なくて断念した

165 ::2021/01/30(土) 12:58:13.24 ID:zdKZYQTH0.net
filcoで充分

166 ::2021/01/30(土) 12:58:35.58 ID:a81Goq5x0.net
>>146
それまさに静電容量無接点

167 ::2021/01/30(土) 13:09:45.76 ID:mdFlGeZm0.net
hhkbのcontrolキーの位置がcaps lockになっている
糞だな いらんわ

168 ::2021/01/30(土) 13:09:59.03 ID:gRwx7pkw0.net
FD01D0 で生涯行くと決めた
五台確保してある

169 ::2021/01/30(土) 13:27:58.85 ID:jtG8PRj/0.net
メンブレンは電気的な接点なので、下まで押し込まないと反応しない。
静電容量はバネが変形したときの容量変化を検出するので、下まで押し込まなくても反応させることができる。
接点が無いから摩耗して反応しなくなることはないのでATMみたいに何回も押されるキーには向いているが
吉田氏のようにコーラとかこぼしてPCBを腐食させると当然故障する。

170 ::2021/01/30(土) 13:29:05.89 ID:NybOBjSj0.net
>>4
全てにおいて中途半端なやつ。
何一つとして極めてないから1ミリも参考にならん。
だいぶ前にチャネル登録解除したわ。

171 ::2021/01/30(土) 13:35:04.59 ID:cNwEpNtt0.net
こいつ前もキーボードのスレ立ててたな
アホだろ

172 ::2021/01/30(土) 13:36:59.23 ID:IhY9inchS.net
>>167
キーマップが自由に変更できるから自分の好きな配置にできるよ

173 ::2021/01/30(土) 13:40:28.97 ID:kf+Ay2zH0.net
66キーのほうがよくね

174 ::2021/01/30(土) 13:41:16.83 ID:BM5Uwr4J0.net
このくらいのサイズでJIS配列で矢印別になってるのが欲しい
BTと有線両方使えるやつ

175 ::2021/01/30(土) 13:42:36.51 ID:MHNh+qk10.net
安物を買って1年で変えるんだよ
下着と同じで何年も同じキーボード使うのは不潔

176 ::2021/01/30(土) 13:42:51.16 ID:HzcsFEvr0.net
悪くないけどスペース左右の変換と無変換が使えないのが俺には合わないな。
あとエンターの右の列は要らない。

177 ::2021/01/30(土) 13:51:23.39 ID:Ylzuyjrt0.net
>>156
隣の同僚からウルセー!って怒鳴られるまでがデフォ

178 ::2021/01/30(土) 13:55:09.30 ID:ejB0NkkM0.net
テンキーあった方が便利やけどなあ

179 ::2021/01/30(土) 13:55:29.70 ID:neUjcD2v0.net
カチャカチャうるせーよシネ

180 ::2021/01/30(土) 14:04:55.02 ID:EVaKZN3+0.net
FPSやってる時にボイチャでカチャカチャうっさいと殺意湧くよな

181 ::2021/01/30(土) 14:08:20.96 ID:6UKLl9Ol0.net
みんなこだわりつよいなと感じる
普通のフルサイズに慣れればよくないか

182 ::2021/01/30(土) 14:13:34.95 ID:GDj3VOJJ0.net
こういうキーストロークでかいキーボードダサいし
実際遅いのに良い気になってる奴ら多いよね

Appleのデスクトップ向けの薄型キーボードが最強だわ
実際かちゃかちゃやってる奴らとタイピング勝負して
サラサラサラって指をほとんど上下させずに打って
負けた事が無い

183 ::2021/01/30(土) 14:18:52.07 ID:BWN5jLcN0.net
>>90
一点物ならともかく、工業製品ではなあ
設計が万全でも材料の段階で入れ替えすり替えポッケナイナイされたらダメなんで

184 ::2021/01/30(土) 14:26:14.72 ID:fQ9TV2A30.net
>>42
capsはいらない
capsが切れないくらいなら両方cntlにしてほしい

185 ::2021/01/30(土) 14:45:39.00 ID:6XVgNIHQS.net
>>182
タイピングの大会ではみんなHHKB使ってるの知らないの?

186 ::2021/01/30(土) 14:47:07.44 ID:psO1kt/f0.net
真ん中から2つに別れてるキーボードでコードで繋げないで両側無線のやつってない?
自作キットでありそうだけど作るのめんどい

187 ::2021/01/30(土) 14:57:16.45 ID:6XVgNIHQS.net
>>186
バッテリーや技適の問題があるから無いよ

188 ::2021/01/30(土) 15:48:30.41 ID:GDj3VOJJ0.net
>>185
それはそのキーボードの能力が早打ちに適してるからじゃなく
早打ち極めたい奴らの中で機種選定が定石化して思考停止してる結果と
Winユーザーと同じでApple使った事が無いだけ

その馬鹿みたいな事を競い合ってる競技のランキング上位の奴らに
数ヶ月キーボード強制的に使わせてみたら
おそらく全員HHKB使用時代よりも好成績出すよ

189 ::2021/01/30(土) 15:59:44.40 ID:GDj3VOJJ0.net
科学的に言ってHHKBみたいに4mmもある
ストロークが長いキーボードがそれより
ストロークが短いキーボードより
早打ちが出来るのはどういう理屈なのw?

それは簡単に言って偏ったニッチな
タイピング文化に引き摺られた結果
単に早打ちの観点で言えば
十分なレスポンス速度を持った即応タッチセンサーの
キーボードが開発されたら最速なのは
科学的に納得できるだろ

HHKBが最速タイピングに最適なんじゃなく
単に偏った評判が過剰に刷り込まれた結果
選択されているだけ

そいつらは新たに販売されるキーボードを全て
比較利用しながら「うん、今現在販売されている
キーボード全部試したけどHHKBが最速」って
判断してるタイピングコンテスト上位者は1%もいない

様々な側面から打ちやすいとして評判を得たキーボードと
早打ちが出来るキーボードは同義じゃない

190 ::2021/01/30(土) 16:09:05.24 ID:Gm0epI1W0.net
>>189
汚団子さんこんなところにまで出没するの

191 ::2021/01/30(土) 16:12:36.07 ID:6XVgNIHQS.net
>>189
押したときのの重さ、反発力、衝撃による指への負担
それらを考慮すると一定のストロークがあったほうが良い

実際に業務用、文字を打つ仕事の字幕用キーボードはストロークが深いよね
なんで浅くしないの? 言わなくても分かるよね

192 ::2021/01/30(土) 16:15:06.89 ID:4/ofQ1Uq0.net
たまにはパンタグラフのキーボードも紹介してくれよ
パンタグラフちゃんのファンもいるんですよ

193 ::2021/01/30(土) 16:20:07.47 ID:xD3LUSQj0.net
アクチュエーションポイントがカギならAPEX PROがさいつよになっちゃうw
最短0.4mmやぞ。MACなんぞ雑魚雑魚おおおおおお

194 ::2021/01/30(土) 16:25:08.81 ID:GDj3VOJJ0.net
>>191
それはメーカー側に変革を試みる技術者が居ないのと
熟練度の高い既存技術者への販売営業観点から
ニーズが無いだけw
俺が言ってる事そのまま。

例えば俺が字幕用キーボードのメーカーの経営者になり
開発部門に低ストロークキーボードの開発を命じ
字幕タイパー養成学校を作り、既存の高ストローク
字幕用キーボードを使う事を生徒に禁じて
新型低ストローク字幕用キーボードのみで
字幕打ちを訓練したとする

卒業生は現役字幕職人と互角かいい勝負中には勝てるものすら現れる
そして身体が既存の字幕用キーボードに慣れ切った熟練者が入学する様になると
彼らは長年のキャリアよりも高速に字幕を作る様になる

だが利益に全くつながらない数億単位で資金投入しないとその変革は起こせないのと
俺みたいな変革者が業界に生まれていないから発想すらないから

浅くしないのは俺が言ってあげないとお前が分からないのは、まさにHHKB神話について、ちゃんと現実的に科学的に考えないからだよ

市場とユーザーの偏りの現実を見ろって

195 ::2021/01/30(土) 16:26:45.20 ID:GDj3VOJJ0.net
>>193
それは認める

196 ::2021/01/30(土) 16:30:35.97 ID:6XVgNIHQS.net
>>192
パンタグラフはロジクール イルミネートキーボードを買っておけば良いんじゃないかな
数年前はExcellioがあったけど終息品になったし

>>194
そうなんだ凄いね

197 ::2021/01/30(土) 16:30:40.80 ID:u9GfEknp0.net
普通の配列で普通の値段のパンタグラフって無くなっちゃったな
10年ぐらい前はバッファローが出してたのに

198 ::2021/01/30(土) 16:35:24.11 ID:GDj3VOJJ0.net
>>196
失礼な奴だな。自分の視野の狭さから
俺にかけた失礼な言葉を謝るつもりはないの?

199 ::2021/01/30(土) 16:37:36.11 ID:6XVgNIHQS.net
>>198
ごめんね、何も知らない人に反応しちゃって

200 ::2021/01/30(土) 16:44:23.21 ID:Gm0epI1W0.net
パンタグラフは嫌いじゃないから圧縮じゃないテンキーレスでNキーロールオーバーでステップスカルプチャーの機種出して

201 ::2021/01/30(土) 16:53:25.99 ID:nFIhr9H30.net
ID:GDj3VOJJ0
こいつは汚団子と呼ばれてるハードウェア板荒らしの糞コテだから相手をしない方がいいよ
パンタグラフキーボードをApple製HHKと主張してるアホだからな

参考
お団子ちゃん
https://seesaawiki.jp/w/niten_plus/d/%A4%AA%C3%C4%BB%D2%A4%C1%A4%E3%A4%F3

202 ::2021/01/30(土) 16:55:12.39 ID:GDj3VOJJ0.net
>>199
おっとw
自分は間違ってない、そんなの認めない!スタンスか?
喧嘩売ってきといて「今日はこれぐらいにしといたるわ」並の恥ずかしい行為で失笑…

203 ::2021/01/30(土) 16:57:47.03 ID:6S6SI9zy0.net
>>150
守備指標のRRFとかRCAAすごいんだよな。ショートでオールタイムGG候補筆頭と言ってもいい。

204 ::2021/01/30(土) 17:13:03.55 ID:WiiO0mhB0.net
MAC信者って馬鹿にされてるのに気が付かない妄想馬鹿ってはっきりわかるな
キーストローク短い方が早いってんなら、キートップなんざ取っ払ってメンブレンの接点直押ししとけよ

205 ::2021/01/30(土) 17:16:40.45 ID:GDj3VOJJ0.net
>>204
いるいるwこういう極論言い出すバカw

206 ::2021/01/30(土) 17:24:20.28 ID:GDj3VOJJ0.net
キーストロークが長いのに短いキーボードより早い現象が
真理なら物理学的に誰もが納得する形で説明してみろよ

HHKB信者の方が酷すぎるわw

207 ::2021/01/30(土) 17:27:05.72 ID:GDj3VOJJ0.net
>>201
それから、その誰か知らない奴認定してるバカは黙ってろw

ISPに接続情報開示してもらって確認してこいやw

208 ::2021/01/30(土) 17:28:36.67 ID:WiiO0mhB0.net
自分で短い方が早いと言いながら直押し否定とかキチガイかよ
1ミリ押せばいい直押し最速だろ?お前の理論なら

209 ::2021/01/30(土) 17:29:20.20 ID:wU/1d8en0.net
結局ロジの無線の二千円のに落ち着いた

210 ::2021/01/30(土) 17:30:40.20 ID:EVaKZN3+0.net
>>194
リアフォのAPCで1.5mm設定にした30gモデルなんだが、指置いただけで押しちゃうニュータイプ専用になった
理屈上速いかもしれんが、ピーキーすぎるだから遊びは必要だよ
高速でタイプするとどうしても横のキーに当たった時、遊びがないと誤認識してしまう
なので俺の場合は2.2にしてスプリング入れて調整した

その辺はマウスと一緒
使いこなせば最強って言いながら最大感度30000の対魔忍マウスとか出されても
みんな感度下げて調整するだろ

これが高橋名人みたいな単純な連打なら浅いストローク有利だろうけどね

211 ::2021/01/30(土) 17:31:25.72 ID:GDj3VOJJ0.net
>>208
>自分で短い方が早いと言いながら直押し否定とかキチガイかよ
>1ミリ押せばいい直押し最速だろ?お前の理論なら
馬鹿じゃないのかw
極論振り回せば勝てると思ったかw
失笑を通り越して心配になるわw
喧嘩にもならない上、真っ当なことしか言ってない俺じゃなく、お前が完全に荒らしなんだけど。


どうせ反論できないなら音声入力最強って理論展開してこいよw

212 ::2021/01/30(土) 17:37:27.07 ID:WiiO0mhB0.net
ストローク短い方が早いとか子供みたいな事言い出したかと思えば
今度は音声入力か

糖質じゃねえのか?

213 ::2021/01/30(土) 17:43:50.89 ID:Gm0epI1W0.net
>>212
糖質だぞ

214 ::2021/01/30(土) 17:44:19.76 ID:GDj3VOJJ0.net
>>212
>ストローク短い方が早いとか子供みたいな事言い出したかと思えば
>今度は音声入力か

>糖質じゃねえのか?
日本語読めない理解できないのか…

お前が反論すら出来ずに
泣きながら「接点直打ちすれば?」みたいな
極論投げつける荒らしと化してるから
どうせならスレ違いの音声入力を主張した方が
可愛げがあるって「お前に」言ってるのを

どう読んだら俺が音声入力主張し始めてるみたいな
読解になるんだよ、って説明してあげる俺は優しい

215 ::2021/01/30(土) 17:45:18.63 ID:l6KohAT80.net
iPhone4の頃の物なんだけどiPhoneはめて下からスライドでキーボードが出てくるやつ、bluetooth接続でけっこう使い心地が良い。
キートップがHP100みたいな小豆形状なの。
いま売られてないところを見るとフリックが普及しているってことなんだろうな

216 ::2021/01/30(土) 17:46:03.75 ID:GDj3VOJJ0.net
>>213
なんか間違い別人認定するくらいなら
君も理論的な反論投稿して議論に参加したら?
どうせ出来ないんだろうけど。

217 ::2021/01/30(土) 17:50:06.62 ID:GDj3VOJJ0.net
>>212
そもそもさ「ストローク短い方が早い」って
どこが“子供じみてる”のか説明してみて。

キーボードメーカーの技術者50人と
タイピングコンテスト上位者50人集めた前で
君が「ストロークが短い方がタイピングが早い
というのは間違いで子供じみている」という
テーマで演壇に立つとして
君はどんな主張をするのかここに書いてみて

218 ::2021/01/30(土) 17:50:11.55 ID:itFl6wrh0.net
バタフライキーボード信者でも湧いてんのか

219 ::2021/01/30(土) 17:50:42.90 ID:4/ofQ1Uq0.net
>>196
ありがとう
パンタグラフ良いのが無いから仕方なくSurface用の無線キーボード使ってたんだよ
チェックしとくわ

220 ::2021/01/30(土) 17:53:40.29 ID:Cuhfm95Q0.net
大分前にNizの試したことがあるけど、軽すぎというかペコペコ感があって、すぐに手放したな。
いまは自作に走ったけど、
HolyPandaというタクタイル感がある軸のスプリングを40gの軽いやつに替えている。
ぼくのかんがえたさいこうのキーボードが出来上がって満足している。

221 ::2021/01/30(土) 18:01:07.88 ID:EIWOwmLQ0.net
>>182
Appleのデスクトップ向けってiMacに付いてくるやつのこと?
iPad用のMagic Keyboardが気になってるんだけど同じく最強ですか?

222 ::2021/01/30(土) 18:02:03.56 ID:ZX7cNYQi0.net
>>89
君凄いなー

223 ::2021/01/30(土) 18:02:52.58 ID:GDj3VOJJ0.net
>>201
お団子の解説読んできたw
こいつはヒドイw一緒にして欲しくない(´・ω・`)

224 ::2021/01/30(土) 18:03:13.25 ID:EVaKZN3+0.net
>>217
仮にここで俺らを論破してもストロークが短い方が有利とはならないよ

お前がパンタグラフなり使って世界大会で成績残せばみんな認めると思うよ
言語の壁がキツいせめて国内でMiriおばさんには勝てるようになろう

そうすればみんな手のひらクルーよ

225 ::2021/01/30(土) 18:05:18.59 ID:Gm0epI1W0.net
>>216
ストロークが深いってのはその分次のキーまでのジャンプを脱力だけで深さ分補助してもらえるってことだぞ汚団子に良く似た人
キーを連打するにはほどよい反発があった方がいい

226 ::2021/01/30(土) 18:05:47.64 ID:g2P+qCHQS.net
>>220
NiZは品質で言ったら少しチープだよ
大量生産できないし良くも悪くも値段相応

>>1に貼られてるのはコスト度外視したハイエンドモデル
筐体はアルミ製でしっかりしてるし、プレートも真鍮だから最高の打ち心地になるよ

Holy Pandaはカスタマイズするならちゃんと良いキーボードに付けたほうが良いよ
ちなみに>>1のオプションにMX互換基板も選べる

まぁai03さんが設計したキットがKBDfansで買えるから選択肢としては微妙だけども

227 ::2021/01/30(土) 18:06:50.64 ID:FAuSZmAC0.net
>>132
安い光らないゲーミングキーボードは比較的マシなのあるね
もちろん1万以上するのと較べるようなものではないけどありだと思う

228 ::2021/01/30(土) 18:11:41.36 ID:GDj3VOJJ0.net
>>221
所有/使用した事が無い製品なので
コメントできないです(´・ω・`)ごめんなさい
使用経験者の方どなたかお願いします

>>225
反発力の強さは、ストローク長に応じてではなく
反発機構とその素材の剛性によるもので決まるので
それは力学的に誰もが納得できる意見では無いですね

では、反発力の強いそのストロークの長いキー機構は
押す力も逆に必要になるのでは?とか子供じみたこと
言ってもいいですかw?

229 ::2021/01/30(土) 18:15:38.94 ID:Gm0epI1W0.net
>>228
いやいや助走距離ってのも大事だぞ
飛行機飛ばすのに土地が無駄だからと滑走路なくして同じ量の燃料一瞬で爆発させれば飛ぶと言うバカはおるまい

230 ::2021/01/30(土) 18:37:51.59 ID:ZMiczgwA0.net
打鍵感が良ければ、メンブレンでも別に構わない
キートップが汚れてきたら買い換えるし

231 ::2021/01/30(土) 18:59:29.01 ID:NybOBjSj0.net
>>229
ハ、ハリアー…

232 ::2021/01/30(土) 18:59:39.28 ID:EVaKZN3+0.net
>>228
どうでもいいけどバネは押し込み量によって反発力が変わるぞ
だからストロークが深いと反発力も強い
メカニカルだと機構せ閾値作ってキーを打った感じ出してて、パンタグラフやメンブレンもゴムの変形で閾値作ってる
ある力をかけたら急にキーが沈む感じ

逆に静電容量はバネの力をリニアに伝えてるので押した力の分だけ沈む
これがいわゆるスコスコ感だけど、その辺は好み

233 ::2021/01/30(土) 19:28:58.79 ID:BM5Uwr4J0.net
気持ちいいかどうかだなぁ

234 ::2021/01/30(土) 19:41:38.28 ID:IMaGhSco0.net
光らないの?

235 ::2021/01/30(土) 20:10:10.88 ID:vlb/zktz0.net
20年壊れていない
マジ最高

236 ::2021/01/30(土) 20:16:14.19 ID:KUqK/qKx0.net
>>12
うむ
ストローク深いやつって店頭で叩いても家で静かになる気がしない
疲れるし

237 ::2021/01/30(土) 20:16:46.14 ID:wQ4e6dm20.net
>>4
吉田が「私は無知・初心者です」と自ら認めた動画だったよね。

238 ::2021/01/30(土) 20:43:13.99 ID:rLw/UWKU0.net
ストロークが短いと入力速度が上がるって言ってる馬鹿いるけどUSBのキーボードが一文字毎にデータ転送する訳ないだろ
シリアルのキーボードですらマイコンで制御されてるのに頭おかし過ぎ

239 ::2021/01/30(土) 21:45:17.66 ID:GDj3VOJJ0.net
>>238
頭おかしいのはお前
情弱が精一杯頑張っても無駄w

あのさ、お前の言いたい事って
人間のタイピングが既にHID周辺の処理上限を
上回ってるってことになるぞ

240 ::2021/01/30(土) 22:11:26.22 ID:Gf9P+iD80.net
>>182
薄型キーボードって長時間使うと疲れるんだよ
だから押し心地のいいキーボードになっていく
キーボードマニアが薄型にあまり行かない理由

241 ::2021/01/31(日) 01:18:25.13 ID:1i0fP7Rh0.net
キーボードを超える入力デバイスが出てこないのがね…

242 ::2021/01/31(日) 01:29:48.88 ID:P4yRooS60.net
HHKB使ってたけど高級キーボードって合わんわ

243 ::2021/01/31(日) 01:31:12.63 ID:P4yRooS60.net
>>236
分かるー
一回パンタグラフになれると深いキーは苦痛でしかない

244 ::2021/01/31(日) 03:26:06.12 ID:cb+ww6Dw0.net
メカニカルキーボードはカスタマイズできるからいいよな
押下圧も自分で変えられるし
無接点容量だとHHKB一択だわ
Nizのスコスコ感も好きだが

245 ::2021/01/31(日) 03:35:36.34 ID:Zu9YwTiY0.net
>>194
これ妄想ですよね?

246 ::2021/01/31(日) 05:58:16.66 ID:qacCKH4j0.net
俺、Macbookのキーボードみたく
キーが低くてペチペチしてる方が好みなんだよね。
もっと言うとメカニカル?っぽくカチカチ音があった方がいい。

HHKBとか東プレ、電気屋で叩いてみたけど、なんか打鍵感がスコスコしてて打ってる気がしなかった。

毎日使ってると手へのストレスとか違うもんなのかな?

247 ::2021/01/31(日) 08:01:26.72 ID:0QPjOh8P0.net
最初に触ったのは、ゴム製キーボードだったな。
最近のタブレット用キーボードがちょっと似てて、
歴史は繰り返すんだな。

248 ::2021/01/31(日) 09:35:12.47 ID:JzlQSVPE0.net
UNIXなら分かるがWindowsでこんな小型キーボードありがたがって使ってるやつは自分に催眠術かけてるだけ

249 ::2021/01/31(日) 10:25:06.55 ID:4nt2L0pt0.net
キーボードもオーディオ沼みたいなオカルトにハマりかけてないか?w

250 ::2021/01/31(日) 10:27:05.73 ID:oiSU9KIh0.net
高過ぎ
これならリアルフォース二代目買うわ

251 ::2021/01/31(日) 10:32:54.11 ID:sY8cO33L0.net
吉田が買ってからだな
50万もするんじゃ俺らは買えんけども・・・

252 ::2021/01/31(日) 10:33:33.82 ID:Vk4Sn1nA0.net
爺は細かい動作が出来ないから薄型キーボードのキー押すにも何センチも無駄に指動かしてんだろ
それなら薄型キーボードの意味ないからメカニカル最強みたいなこと言ってるのも納得

253 ::2021/01/31(日) 10:40:42.64 ID:Vk4Sn1nA0.net
逆に指が利く若者にとっては最強はフリック入力だしな
両手フリック入力デバイスが出たらもう無敵だろうな

254 ::2021/01/31(日) 10:58:47.66 ID:AwiaXfjZ0.net
>>249
単に数が出ないから単価高い
最近は中華メカニカルが人気だがやはりは数が出ないので高め

255 ::2021/01/31(日) 11:02:20.98 ID:AwiaXfjZ0.net
>>252

若いやつの間で流行り始めてる
YouTubeで愛好家が宣伝しまくってるからな

256 ::2021/01/31(日) 11:21:11.46 ID:axuq/bVQ0.net
2000円のキーボードだって壊れん
金づる向けキーボード

257 ::2021/01/31(日) 11:44:07.49 ID:eIMW2GBrS.net
>>256
100円のボールペンで良いやと言うのと同じだぞそれ

258 ::2021/01/31(日) 12:42:48.33 ID:OGCdGKr50.net
打鍵情報を外部に送信するんだろ

259 ::2021/01/31(日) 13:17:39.69 ID:gv3XgHq60.net
ファンクションキーがないキーボードって使いづらい

260 ::2021/01/31(日) 14:00:43.20 ID:gpGWMC/y0.net
英語圏はFキー無くてもいけるからな

神Excelに日本語入力を強いられる国ではカナやアルファベット変換で重宝する
というか無いと発狂する

261 ::2021/01/31(日) 14:03:55.38 ID:eIMW2GBrS.net
>>260
でもHHKB設計したの日本人じゃん

262 ::2021/01/31(日) 14:54:21.03 ID:gpGWMC/y0.net
>>261
富士通で作ったのに富士通に採用されないからな・・・

263 ::2021/01/31(日) 23:28:27.96 ID:lE0aKGCL0.net
https://twitter.com/nizkeyboardfan

買うかどうかはこれをざっと眺めてから決めれば良さそう
(deleted an unsolicited ad)

264 ::2021/02/01(月) 00:20:52.36 ID:3A2PSGV30.net
HHKBをフツーの事務仕事で使うのはやめとけ

265 ::2021/02/01(月) 00:42:55.80 ID:HATPj8DT0.net
なんでテンキーないんだろ?
意識高そうなyoutuberのおすすめキーボード紹介動画とかでもテンキーある奴除外してた

266 ::2021/02/01(月) 01:13:14.84 ID:kdMJpiRx0.net
>>265
テンキー除くのは、

キーを打つときに手の移動距離を短くしたい(同時押しの方を許容する)
マウスへの移動距離を短くしたい
キーボード自体を持ち運びたい
机の上をすっきりさせたい

とか。

267 ::2021/02/01(月) 02:02:39.78 ID:RAcSyevh0.net
会議とかで使えるかと思い会社ではノート選択したら
自分の机の上じゃキーボードマウスモニター付けてるという・・・

268 ::2021/02/01(月) 02:52:57.74 ID:Q7T69F630.net
静電容量方式のはストロークが深いけど、最後まで押し切る必要はないからな
押し込んだときの衝撃は一個一個は微々たるもんだが、
長期的には疲れの差となって現れてくる
薄型を敬遠する理由の一つがこれ

269 ::2021/02/01(月) 02:56:47.82 ID:k5iu0Eq90.net
普通に使いにくそう

270 ::2021/02/01(月) 03:05:46.20 ID:A0M/sG5C0.net
荷重が軽くて静音に行き着いたわ

271 ::2021/02/01(月) 05:55:17.85 ID:Ed5TvcC10.net
>>265
邪魔じゃん
なんに使うの?

272 ::2021/02/01(月) 05:56:24.02 ID:Ed5TvcC10.net
>>265
ちなプログラマーでテンキー使う奴はいない
いたらド素人

273 ::2021/02/01(月) 12:13:50.19 ID:XLKi4vfb0.net
キーボード使う人って別にプログラマに限らないんで

274 ::2021/02/01(月) 19:04:20.51 ID:fKnfVaQ40.net
>>272
数字はどうやってうつの?
上段のやつ使った方が早いの?

275 ::2021/02/01(月) 19:15:21.79 ID:inNx+D4C0.net
>>274
当たり前だろ
8本の指で打つのと3本の指なら8本の方が早いし、ホームポジションから手を動かす事はギルティ

テンキーの利点は電卓打つのが得意な人は使いやすいというのと
演算子であるプラスとアスタリスクがシフト無しで打てる事
無くても良い

276 ::2021/02/01(月) 21:49:13.94 ID:UBfu6Ngz0.net
掃除ってどうやってる?

277 ::2021/02/01(月) 21:51:02.43 ID:+R+x5Fwa0.net
ブロアー

278 ::2021/02/01(月) 21:58:04.87 ID:UBfu6Ngz0.net
葉っぱ吹き飛ばすやつか

279 ::2021/02/01(月) 22:36:11.39 ID:ZPKpNK9p0.net
最近スライムみたいなので取るのが流行りっすね

280 ::2021/02/01(月) 23:37:33.71 ID:Ed5TvcC10.net
>>274
テンキーまで腕動かすのダルくね?
なんで近くにあるキーを使わずにわざわざ遠くのキーを使うの?アホなの?

総レス数 280
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★