2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

資生堂、「uno」「ツバキ」等を 1600億円で海外ファンドに売却。 「高級化粧品で突き進む道を選択した」

1 ::2021/02/04(木) 10:48:52.42 ID:hTtpiy4m0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
資生堂は3日、へアケア商品「TSUBAKI」を含む日用品事業を欧州系大手投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズに売却すると発表した。売却額は1600億円。新型コロナウイルスの流行で化粧品の需要が落ち込むなか低収益の事業を整理し、強みとする高価格帯の化粧品に注力する。

同日会見した魚谷雅彦社長は「日用品はマス広告を使うなどビジネスモデルが化粧品と異なる」と指摘。「グローバルな環境をみて、化粧品に選択と集中をする」と説明した。

売却はTSUBAKIのほか、男性用ブランド「uno(ウーノ)」、ボディーケアブランド「シーブリーズ」などが対象。日用品販売子会社のエフティ資生堂(東京・中央)など国内事業を移管する新会社を2021年上半期に設立し、7月に全株式をCVC側に譲渡する。

日用品事業の売上高は2019年12月期に日本・中国・アジアの合計で1053億円と全体の9%を占める。ただ、不特定多数の個人を対象にマスメディアに大規模な広告を打つ必要がある。20年に同事業に投じたマーケティング費用は250億〜300億円に上る。

一方、国内ではアイエヌイーの「ボタニスト」など新興ブランドが台頭し、競争が激化。ドラッグストアなどで安売りされやすく収益への貢献度は低い。

売却先にCVCを選んだ理由として魚谷社長は「日用品事業に必要なのは広告宣伝費。CVCは資金力がある。企業価値を高め上場させた事例もある」と述べた。メーカーではなく自社の社員や工場が必要であることも要因とした。

日用品事業を切り出すことで、今後は化粧品事業に集中する。魚谷社長は「投資をするリターンがあるとみるのはプレステージ(高級品)。成長の一番の根源」と強調。中国など国内外でマーケティングや設備への投資を増やす意向を示した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020301028&g=eco


資生堂が“中国の化粧品の都”に新研究開発拠点を設立
https://www.wwdjapan.com/articles/1059443

2 ::2021/02/04(木) 10:49:30.54 ID:bpiH+FbZ0.net
はい

3 ::2021/02/04(木) 10:50:10.37 ID:Dd0R2rJM0.net
構造に手を入れないとなにも変わらんぞ

4 ::2021/02/04(木) 10:50:10.53 ID:qSE9jlUg0.net
大塚家具の末路

5 ::2021/02/04(木) 10:50:40.31 ID:l0VIv18r0.net
つまり、真面目な商売やめて楽しようとしてるから、必ず滅びると思う

6 ::2021/02/04(木) 10:51:21.89 ID:4sWOkLZh0.net
おわりか

7 ::2021/02/04(木) 10:51:33.54 ID:qGM4nt9q0.net
化粧品業界は広告によるイメージ戦略しかないのバレたし売れてよかったな

8 ::2021/02/04(木) 10:51:33.63 ID:zmwx/AJt0.net
なぜかは知らんけど、苦しくなった時に廉価商品に力を入れ出す企業は
そのまま長い低迷期に入るんだよね。これは逆だし、どうなることやら。

9 ::2021/02/04(木) 10:51:38.74 ID:FGM/CG+90.net
資生堂って安物ブランドじゃなかったん?

10 ::2021/02/04(木) 10:51:42.43 ID:qSE9jlUg0.net
原価大したことないのに化粧品
チョンコスメに食われるわ
まーん馬鹿ばかりだからな

11 ::2021/02/04(木) 10:52:39.57 ID:MEWnUdAC0.net
訳「貧乏ジャップは金にならん。これからは中国の時代」

ジャップどうすんの?
実際、資生堂は中国相手にめちゃくちゃ儲けてるしな

12 ::2021/02/04(木) 10:52:40.44 ID:fDYGfey60.net
その姿勢どうなの

13 ::2021/02/04(木) 10:52:44.37 ID:pDBxDXnY0.net
クッキーさえ残れば他はいらんよ
中国に売っちまえ

14 ::2021/02/04(木) 10:52:48.24 ID:CYZkdOBC0.net
コロナで今後化粧品売れなくなるのに
この会社の見通しどうなってんの?

15 ::2021/02/04(木) 10:52:54.52 ID:HAuwnwuP0.net
100円ショップので十分だしな

16 ::2021/02/04(木) 10:53:06.80 ID:2qvZpQxP0.net
化粧品なんて日常的な知名度の下地なしで高級品だけ売るなんてできるんかねぇ
ロクシタンですら破産申請する所まで落ちたし

17 ::2021/02/04(木) 10:53:07.65 ID:JWvC0jIe0.net
>選択と集中

これ20年前くらいに流行って
日本の家電業界廃墟になったけど大丈夫?

18 ::2021/02/04(木) 10:53:32.61 ID:liDzyH/y0.net
おまえらは髪の毛無いし、UNOも必要ないよな

19 ::2021/02/04(木) 10:53:50.58 ID:8jc5Su3p0.net


20 ::2021/02/04(木) 10:54:21.60 ID:GrhzwxGu0.net
これからもっと年寄りだらけになるし全部売るほうがいいぞ

21 ::2021/02/04(木) 10:54:42.63 ID:/FDFKYNE0.net
低価格帯棄てるって海外の安いライバル企業育てるだけだろ

22 ::2021/02/04(木) 10:54:45.08 ID:vcgRiiqT0.net
この世の果てで恋を唄う少女UNO

23 ::2021/02/04(木) 10:54:58.08 ID:k0dlgY/z0.net
日用品は日用品だから未来永劫必要とされるけど、化粧品はなくても困らん。

24 ::2021/02/04(木) 10:55:44.14 ID:cb/y7jLk0.net
人気あるのヴィダルサスーンだっけ?パンテーンだっけ?

25 ::2021/02/04(木) 10:56:21.40 ID:nqbkr3Vu0.net
保湿クリームとか手軽に買えてるけどこれどーのるんや

26 ::2021/02/04(木) 10:57:01.56 ID:lemwOAUy0.net
化粧品って中身は一緒でも容器のグレードで3倍くらい儲けでるんでしょ?

27 ::2021/02/04(木) 10:57:28.49 ID:rIcoQ3rn0.net
自分ヘアレスなんすけど

28 ::2021/02/04(木) 10:57:45.16 ID:s7EcCae20.net
売るために必要な経費のほとんどが広告費だろうからブランド減らしていくのは賢いかもな

29 ::2021/02/04(木) 10:57:45.42 ID:l6NfHu3Z0.net
>>21 

棲み分けって事やろ(鼻ほじ)
ライバル企業はどう思ってるか知らんけど

30 ::2021/02/04(木) 10:57:54.99 ID:70/oWyVPO.net
資生堂のロゴって椿だったよな?
一時期あまり使っていなかったみたいだが
その椿に関係あるブランドを売り渡すのか

31 ::2021/02/04(木) 10:58:11.98 ID:jJjwHZh/0.net
>>23
化粧品は日用品だろう

32 ::2021/02/04(木) 10:58:16.78 ID:lgoKcofJ0.net
薬なんかは広告費分で値段が跳ね上がるけどこの手の物もそうなんかね

33 ::2021/02/04(木) 10:58:35.16 ID:XsBN/mD40.net
海外ファンデはツバキをどうするの?

34 ::2021/02/04(木) 10:58:35.80 ID:jJjwHZh/0.net
>>17
円高のせいでは

35 ::2021/02/04(木) 10:59:01.10 ID:DyWUT87G0.net
入り口絞ってどうすんだ客入ってこなくなるぞ

36 ::2021/02/04(木) 10:59:06.96 ID:Bw97R06c0.net
翻訳

中国人に魂を売ることにしますた
早く中国人を呼んでください

37 ::2021/02/04(木) 10:59:20.44 ID:VeoSnDYV0.net
ダメだこりゃ

38 ::2021/02/04(木) 10:59:43.52 ID:zmwx/AJt0.net
1本500円のシャンプーを10本売るよりも1本5000円のシャンプーを1本売ったほうが
儲かるんだろ。香料が違うだけで成分なんかほぼ一緒でも。

39 ::2021/02/04(木) 10:59:54.45 ID:4eo/64NT0.net
俺でも商品を知ってるほど
あれだけ広告費つぎ込んだのに

40 ::2021/02/04(木) 11:00:16.35 ID:zksOvTVf0.net
もう気軽に買えるサロン用シャンプーやトリートメント、大手より質が良くて値段が手頃なドラッグストアコスメには勝てないもん
ブランド笑で無駄に戦うだけ無駄だわ

41 ::2021/02/04(木) 11:00:23.01 ID:JWvC0jIe0.net
要するに日本人相手に安い日用品売っても儲からないので
中国人相手に高級化粧品売りましょうという一本足打法でしょ?

目先儲かりそうな分野に経営リソース全振りするだけで
それがコケた場合のリスクヘッジを考えない
将来の飯の種をライバルに安値でたたき売りしてしまう
それが日本の「選択と集中」の実態

42 ::2021/02/04(木) 11:00:23.65 ID:7e7EJXeg0.net
無理無理

43 ::2021/02/04(木) 11:00:40.06 ID:7e7EJXeg0.net
>>41
これ

44 ::2021/02/04(木) 11:00:42.08 ID:vGJD0dx50.net
中華で売れちゃったから調子に乗っちゃった

45 ::2021/02/04(木) 11:00:42.25 ID:4UN2X4it0.net
>>30
TSUBAKIは髪に悪いから使うなって結構有名な話だからね
諦めて捨てた方がいいブランドだと思う

46 ::2021/02/04(木) 11:01:24.72 ID:TAnGwdmV0.net
アクアレーベル愛用者はどうなるんや

47 ::2021/02/04(木) 11:01:44.57 ID:LOxlWNnl0.net
今の世代は口コミで怪しい韓国化粧品とかを通販で買ってるのに、これから先に昔みたいに店頭で販売員から聞いて高級化粧品を買うやつなんているのか?

48 ::2021/02/04(木) 11:02:36.97 ID:zjA4V+ZV0.net
中国に身売り

49 ::2021/02/04(木) 11:02:38.34 ID:S+C8GF9r0.net
これは正しいよ、単価が安い儲からない液晶テレビ生産を止めたのとにてる。
化粧品は原料勝負なんで高級ラインは中国産より国内メーカーの方がいい

50 ::2021/02/04(木) 11:02:47.02 ID:m7MEYi7Z0.net
ヨーロッパの企業の真似事しはじめたら終わり

51 ::2021/02/04(木) 11:02:49.54 ID:FPphquOr0.net
選択と集中間違えるとえらい事なんで
資生堂のシャンプーリンスは卒業しようかな

52 ::2021/02/04(木) 11:02:53.81 ID:/c24WEvu0.net
嫌な予感しかしない
もう中国バブル弾けそうなのに

53 ::2021/02/04(木) 11:02:54.98 ID:oHRmfVY00.net
牛乳石鹸が無事なら余裕

54 ::2021/02/04(木) 11:02:59.40 ID:fc+DgMQM0.net
>>1
ボタニストて、どの資本なの?

55 ::2021/02/04(木) 11:03:47.70 ID:fc+DgMQM0.net
>>1
CVCて、テレビショッピングやってる会社だっけ?

56 ::2021/02/04(木) 11:03:56.79 ID:XP519uzc0.net
イオンやマツキヨに頭下げるのが、心底嫌だったんだろうな
安売りを強要されたりとかの経験がないから

57 ::2021/02/04(木) 11:04:03.59 ID:6Ya45+Wi0.net
また老舗が中華に買われてしまったか…
もう国家ごと売れば良いんじゃないの

58 ::2021/02/04(木) 11:05:05.24 ID:UWML31r30.net
これ、中国人にそっぽ向かれたら即終了ですやんw

危険な道渡るなぁ、資生堂はん

59 ::2021/02/04(木) 11:05:56.05 ID:a45h7r840.net
あらTSUBAKIおわるのか

60 ::2021/02/04(木) 11:08:11.16 ID:mZ20WBkF0.net
ツバキのCMに金掛けすぎなイメージ

61 ::2021/02/04(木) 11:08:27.85 ID:DMGAxQBi0.net
>>59
タケダと同じだ
アリナミンとか普通に売ってるだろ

62 ::2021/02/04(木) 11:09:27.81 ID:mcHJuW5n0.net
外資じゃなくて国内企業に売れよ

63 ::2021/02/04(木) 11:10:10.95 ID:JWvC0jIe0.net
グローバルは結構だけど
資生堂のブランドが通用するのはアジア限定だから
ほぼアジア富裕層で生きるってことでしょ
リスクあると思うわ

64 ::2021/02/04(木) 11:11:15.41 ID:V77/CI9Q0.net
unoも終了かよ

65 ::2021/02/04(木) 11:11:54.08 ID:okCwfBsf0.net
ドラッグストア行ってシャンプーコーナー見るとこうなるのも分かる
エリートν速民には不必要なエリアだから分からんだろうけど

66 ::2021/02/04(木) 11:12:43.06 ID:+aP9ffMB0.net
 
           ◆◆ 東京 コロナ カレンダー               2021.2.3

 週 頭 日    日    月    火 .  水    木    金    土 .  平均   合 計    週平均グラフ
───────────────────────────────────
2020/11/08   189   157   293   317   393   374   352    296   2075   ||||||||||||||||
2020/11/15   255   180   298   493   534   522   539    403   2821   ||||||||||||||||||||||
2020/11/22   391   314   186   401   481   570   561    415   2904   |||||||||||||||||||||||
2020/11/29   418   311   372   500   533   449   584    452   3167   |||||||||||||||||||||||||
2020/12/06   327   299   352   572   602   595   621    481   3368   ||||||||||||||||||||||||||
2020/12/13   480   305   460   678   822   664   736    592   4145   ||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/12/20   556   392   563   748   888   884   949    711   4980   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/12/27   708   481   856   944 . 1337   783   814    846   5923   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021/01/03   816   884 . 1278 . 1591 . 2447 . 2392 . 2268 .  1668 . 11676   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021/01/10 . 1494 . 1219   970 . 1433 . 1502 . 2001 . 1809 .  1490 . 10428   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021/01/17 . 1592 . 1204 . 1240 . 1274 . 1471 . 1175 . 1070 .  1289   9026   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021/01/24   986   618 . 1026   973 . 1064   868   769    901   6304   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021/01/31   633   393   556   676   ***   ***   ***    565   3952   ||||||||||||||||||||||||||||||||   ← このあたりになる予想

67 ::2021/02/04(木) 11:12:46.56 ID:OekDtCEE0.net
日本オワコンだね

68 ::2021/02/04(木) 11:12:59.50 ID:fluZkiSP0.net
ぶっちゃけ、ウーノもツバキも商品ブランドだけで中身は添加物やら化学薬品やらの塊やで。まさかおまえら頭につけてないよな?

69 ::2021/02/04(木) 11:13:09.38 ID:Bh8XPGYB0.net
ファンドが買ってどっかに売りつける
最終的に買うのはどこなのやら

70 ::2021/02/04(木) 11:13:27.77 ID:rSP0dtYv0.net
海外に売るとかアホだね。
今までかけた広告費がパーじゃん(笑)

71 ::2021/02/04(木) 11:13:27.81 ID:RPdPshYn0.net
シーブリーズもか

72 ::2021/02/04(木) 11:14:14.06 ID:DMGAxQBi0.net
>>63
資生堂が日常生活系のブランド海外に売ったみたいに
資生堂も海外のブランド買ってる

73 ::2021/02/04(木) 11:15:05.56 ID:mcHJuW5n0.net
よく売国企業って言うけどユニクロ資生堂あたりは中国から脚抜けできないだろう
小売りとか日用品は海外では文化人種ギャップがないアジアでウケるジレンマ
でも中共が一言言えば事業停止やぞほんとリスキーだわ

74 ::2021/02/04(木) 11:15:39.12 ID:XAxAWyrX0.net
俺のMG5どうなんの
いちばん安いヘアトニック

75 ::2021/02/04(木) 11:16:08.46 ID:sBncPPak0.net
口紅売れなそう

76 ::2021/02/04(木) 11:17:34.10 ID:DMGAxQBi0.net
>>73
アメリカのコスメブランド買ってるのよ
そのブランド名はそのまま

77 ::2021/02/04(木) 11:18:08.88 ID:EukYje/D0.net
>>70
広告費かけてたからこ今まで大きくなくとも収益源になってきて今この額で売れたんだろ

78 ::2021/02/04(木) 11:18:16.35 ID:OVH2o/lF0.net
中国人差別発言で炎上などは特に注意して下さいね!
こういう小売企業は店員が発端とかもあるから怖いんだよな

79 ::2021/02/04(木) 11:18:30.80 ID:lXDxX6/c0.net
シャンプーとか利益率悪すぎだからな

80 ::2021/02/04(木) 11:19:43.72 ID:wvO4JMUS0.net
シャンプーなんて1本買えば3年以上持つしな

81 ::2021/02/04(木) 11:19:56.05 ID:6Ya45+Wi0.net
これが無事ならええわ
https://i.imgur.com/Lbs2W53.jpg

82 ::2021/02/04(木) 11:20:31.34 ID:SeE+4XMr0.net
なんでこいつこのスレ何度も立てるんや?なんかあんのか?

83 ::2021/02/04(木) 11:21:05.02 ID:DMGAxQBi0.net
シーブリーズだって前はどっかの海外ブランド
資生堂が買ったんだよ
いらなくなったから売った
それだけなのに

84 ::2021/02/04(木) 11:21:37.48 ID:3Lchhl2f0.net
手足を切り売りして
頭だけでなぜ生きていけると思うのか

85 ::2021/02/04(木) 11:23:03.56 ID:IhIAAIvG0.net
>>81
懐かしいな

86 ::2021/02/04(木) 11:23:33.41 ID:E1eiohCO0.net
一か八かの「選択と集中」なんて止めるべき
あらゆるリスクに対応し続けて踏ん張るしかない
中国韓国アメリカが商売で強いのは間違いなく宣伝力
いくら良いものを作っても宣伝が下手くそだと世界では勝負出来ない
日本は悪徳業者並の宣伝力を養うべき
その宣伝力と日本が持ってる品質の良い製造力が合わされば無敵
ただ問題は常に都合の良いルールに変えるアメリカ中国への対応

87 ::2021/02/04(木) 11:23:55.96 ID:0B36aCpp0.net
>>17
パイオニアは選択と集中でカーナビ選んでスマホのナビと戦うはめになってるからな

88 ::2021/02/04(木) 11:23:56.49 ID:oYlgvSuC0.net
何処の大塚家具だよ?

89 ::2021/02/04(木) 11:24:59.12 ID:t+mK52sf0.net
>>1
まあ「座して死を待つより」って事だろ。俺は小さいながらも経営者だから判る。
日本の家電メーカーが失敗した轍を踏まないって事だろ。
日本製ブランドのイメージを維持するには日本人(の貧民)を捨てるのは正しい選択、というかソレしか無い。

コロナ収まってももう元の社会には戻らない。
戻るチャンスもあったけど自民党も官僚も何もしなかった(と言うより水商売の救済を優先した)し、
何より世界中が変わるから日本がいくら「変わらないよ?今まで通りじゃん」って言い張っても無駄なのよ。
コレから色々な商品や企業と業種、そして階級が切り捨てられる。
切り捨てられた連中は本当に生きていけなくなる時代が来るんだよ。
俺も何とかしなきゃとは思ってるんだが、零細企業には元々選択肢が少なくて身動きが取れずに困ってるよ。

90 ::2021/02/04(木) 11:25:51.58 ID:DMGAxQBi0.net
>>84
それやって5ちゃんでオワタ認定されると株価爆上げはお約束やで

91 ::2021/02/04(木) 11:27:57.88 ID:EukYje/D0.net
>>84
まず日用品を手足だと思った理由は何

92 ::2021/02/04(木) 11:32:21.59 ID:6Owc9TFc0.net
クレドポーボーテは神、社割りで買えてた頃が懐かしい

93 ::2021/02/04(木) 11:33:04.94 ID:hF1OD0jC0.net
じゃあもう買わないね

94 ::2021/02/04(木) 11:33:55.58 ID:dc9RwSTf0.net
クレドポーボーテとSK-IIの、お高い頂上決戦

95 ::2021/02/04(木) 11:33:57.17 ID:WOhqhq/30.net
終わりの始まりだな

96 ::2021/02/04(木) 11:37:04.97 ID:P1X+4aau0.net
家電メーカーとかもだけど基本的にいつも必要なところ切り捨てるよね

97 ::2021/02/04(木) 11:37:16.14 ID:MOiYNyM80.net
専門店か、デパートの1階でしか買えない
というスペシャル感で差別化を図るんか

だったら、プラダやグッチのショップに
スペース借りて売ったらいい
コラボでさらに差別化を図れる

資生堂が提案するメイクが似合わない人は
買ってほしくない客層、って空気を出せるので
太った婆とか寄り付かなくなる
ブランドショップ側にもメリットあるぞ

98 ::2021/02/04(木) 11:38:51.05 ID:oo9eILu00.net
ツバキ無くなったらグルシャンの人困るな

99 ::2021/02/04(木) 11:39:52.24 ID:A4mi6bBB0.net
日用品がアジア総合でも9%しか売上にしめてないのか
全然メインじゃなかったんだな
おっさんが知らないだけで女なら知ってたのかな?

100 ::2021/02/04(木) 11:40:01.21 ID:tfpER5/c0.net
中年シリーズの愛用者なんだが

101 ::2021/02/04(木) 11:40:59.08 ID:w/PuMv7j0.net
化粧品レベルで高級品肌に塗っても保湿程度で変わんないよ

102 ::2021/02/04(木) 11:43:12.32 ID:vmUib9W/0.net
>>8
商売が上手くいかなくなったバッタ屋は
必ず高級ブランドにシフトして潰れる

103 ::2021/02/04(木) 11:43:30.16 ID:HVAseUpB0.net
セブンイレブンで販売されているウーノの整髪料どうなるのかな。すごく良品なんだが。

104 ::2021/02/04(木) 11:44:26.62 ID:NVJi2mMp0.net
>>16
ロクシタンは化粧品というより日用品寄り

105 ::2021/02/04(木) 11:47:36.93 ID:fVHaRhL80.net
>>1
その高級ラインが中国に売れないと終了

106 ::2021/02/04(木) 11:47:41.62 ID:EJCA5JHx0.net
>>17
集中したところがポシャったら終了だからなぁ
選択と集中の意味をはき違えてると思う

107 ::2021/02/04(木) 11:48:27.17 ID:fVHaRhL80.net
>>8
これは逆に危ない

108 ::2021/02/04(木) 11:51:30.69 ID:IgLLIdip0.net
美容師はツバキをオススメしないのはマジなの?

109 ::2021/02/04(木) 11:54:00.68 ID:pShGYk4T0.net
至誠とは逆だな

110 ::2021/02/04(木) 11:56:18.47 ID:J/7ySflE0.net
UNOは売って欲しくなかった

111 ::2021/02/04(木) 11:57:51.52 ID:pShGYk4T0.net
まあ、資生堂だと広く認識されてるブランドじゃないと売る意味も無いからなぁ

112 ::2021/02/04(木) 12:01:27.71 ID:lb/d+LEA0.net
VAIO社やクラシエみたいに社名そのもの変えるのか
東芝ライフスタイルみたいにかつての親会社の社名乗るのか(資本関係は少し残ってるけど)

113 ::2021/02/04(木) 12:04:36.92 ID:Ia6iwYyA0.net
>>108
美容室の高いシャンプーが売れないからさ

114 ::2021/02/04(木) 12:05:34.33 ID:uTowDfVS0.net
シナの奴隷ルート

115 ::2021/02/04(木) 12:08:07.29 ID:4UN2X4it0.net
>>108
うん
ノンシリコン買えって言われる

116 ::2021/02/04(木) 12:09:52.10 ID:Ia6iwYyA0.net
コロナで化粧品の顔面塗布面積が半分になってるのに化粧品特化路線てどうなん?て感じ
頭や体は毎日洗うのにそっち方面売っちゃうとか

117 ::2021/02/04(木) 12:12:39.87 ID:zQ871gcF0.net
これだけ広く浸透してるブランドをわざわざ売り払うとか

118 ::2021/02/04(木) 12:14:47.12 ID:mEzfj6fj0.net
去年入社で日用品部署に配属された新入社員とか何でこうなった、だろうな
もしかしたら今年入社予定で日用品部署に配属の人もいるかもしれんな

119 ::2021/02/04(木) 12:17:48.05 ID:58o14+UB0.net
>>110
商品名も売れる時代なんだな。

120 ::2021/02/04(木) 12:18:36.22 ID:JHI3rQPf0.net
中国化しそうで笑う

121 ::2021/02/04(木) 12:19:34.83 ID:DEdl2FZ+O.net
普通にティセラ復活させたり若い層取り入れたりすればゆくゆくの資生堂の顧客になるのに 社長が無能というか会社に愛がない

122 ::2021/02/04(木) 12:20:32.49 ID:Uanflgbp0.net
ICONIQが回り回って法則発動したのか?

123 ::2021/02/04(木) 12:21:34.41 ID:LfgrHC260.net
ハイブランドで成功してる企業ってあったっけ

124 ::2021/02/04(木) 12:22:48.88 ID:4UN2X4it0.net
>>116
化粧品を容量で買う奴は貧乏人でもそんなにおらんのやで
肌の色や体質に合わなければ高くても安くても買うだけ無駄だし

あとシャンプーだけじゃなく、100均コスメも高級ブランドコスメも成分は8割同じだから

125 ::2021/02/04(木) 12:23:06.75 ID:XG8WZOky0.net
>>17
富裕層相手しか見てないのでOK

126 ::2021/02/04(木) 12:25:42.86 ID:tIPSWYE70.net
どうせ迂回した後、花王辺りが権利買うんでしよ。
カネボウ→クラシエみたいな奴。

他の会社は体力なさそうだし、競合買って子会社に
出来るのは花王位じゃね?

127 :名無しさんがお送りします:2021/02/04(木) 12:27:30.60 ID:snelfX0dT
1時期中国から追い出されそうだったのにまだ中国にしっぽふってるのか
テレビの広告ランキング上位はやることがばかだな

128 ::2021/02/04(木) 12:30:23.74 ID:Ia6iwYyA0.net
>>124
消耗品の使用量が減るんだから関係はあるだろ
コロナ禍でも目や眉関係の需要はあるが頰や唇系は需要激減てのもある

129 ::2021/02/04(木) 12:30:56.63 ID:9JuXRqJb0.net
>>1
資生堂は国内の販路がちゃんとしてるから売れてるだけで製品が良いわけじゃないのに大丈夫?

130 ::2021/02/04(木) 12:31:29.07 ID:1FmY60qL0.net
R1に市販の限定色としてtec21カラーの使用を許可してくれ

131 ::2021/02/04(木) 12:32:09.80 ID:/5HqiXFI0.net
>>120
業界は違うけどシャープがこの戦略で失敗して台湾企業に身売りしたからな
これと同じ運命辿る可能性大

132 ::2021/02/04(木) 12:32:32.25 ID:FuQC6jy60.net
何かこれが資生堂の崩壊に繋がりそう

133 ::2021/02/04(木) 12:33:11.80 ID:JHVK3mvv0.net
バカ経営

134 ::2021/02/04(木) 12:33:30.91 ID:sn/ZpLx70.net
>>131
全体の9%しかない分野売却だぞ
残りの91%残ってるのに
アホすぎだろ

135 ::2021/02/04(木) 12:33:34.22 ID:H55uUp2S0.net
>>8
何故かというか安い商品が大量に売れても(生産・販売の)手間の割に利益が上がらないというだけの話

逆に高い商品だけ揃えてれば良いかと言うとそれも危険で、日本の白物家電が軒並み衰退したように
「別にそこまで高性能・高額商品欲しい訳じゃねぇよ」という多数派の需要を無視して高級路線にシフトした結果
企業自体の存在感が市場から消えるという事もある

136 ::2021/02/04(木) 12:37:13.55 ID:uI6G/CmI0.net
ここって確か管理職を女だらけにして売り上げ激減してんだろ?
笑うわ

137 ::2021/02/04(木) 12:37:16.60 ID:4UN2X4it0.net
>>128
化粧品を選ぶポイントに「容量」を入れる人はほとんどいないという話
肌に合うか、色が好みか、ブランドが好みか、値段はどうか
のどれかに容器のデザインが加算される程度

138 ::2021/02/04(木) 12:38:39.17 ID:nWmPmQoR0.net
高付加価値路線に舵を切ってまともに成功した例を見たことがない気がするんだが

139 ::2021/02/04(木) 12:40:44.55 ID:Ia6iwYyA0.net
>>137
容量じゃなくて消費サイクルの話だからさ

140 ::2021/02/04(木) 12:42:51.07 ID:lToMU4EV0.net
顧客の間口が広くてクレーマー対応が大変な商品を切り捨てたか

141 ::2021/02/04(木) 12:42:53.22 ID:nvA5rt5Y0.net
>>138
ソニー

142 ::2021/02/04(木) 12:44:05.28 ID:G157Ykth0.net
>>1
【五毛931】五毛ちゃんBE

BE:668024367
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367

サブBE
BE:479913954
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954

BE:271912485
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485

143 ::2021/02/04(木) 12:45:17.49 ID:jJrQMMn30.net
ウルオスは勘弁

144 ::2021/02/04(木) 12:46:07.37 ID:MaLj79Px0.net
>>89
参考になるわ

145 ::2021/02/04(木) 12:47:07.46 ID:buYqqIdF0.net
>>18
資生堂毛生え薬作ってたのに、それも終わりか?

146 ::2021/02/04(木) 12:48:02.76 ID:/5HqiXFI0.net
>>134
他の事業も次々に売り出すよ、そのうち

147 ::2021/02/04(木) 12:48:10.77 ID:9HtblBnX0.net
ブランドへの親近感のためにも持っといた方がいいと思うけどなあ
ブルガリとかああいった高級ブランドになることを狙ってんのかね?

148 ::2021/02/04(木) 12:48:34.46 ID:d3rz03YM0.net
死んだな

149 ::2021/02/04(木) 12:49:06.69 ID:Vc4v8G0a0.net
>>12
誰か審議してやれよ

150 ::2021/02/04(木) 12:51:25.86 ID:YfimMDuC0.net
ウーノのスーパーハードジェルがないと生きていけないのだが、どうなるの?

151 ::2021/02/04(木) 12:53:09.70 ID:MpErXmU60.net
>>150
売却って言ってんじゃん

152 ::2021/02/04(木) 12:54:40.37 ID:bHQfHnMa0.net
言わなきゃ十年くらいは資生堂ブランドと
誤解したまま購入してくれるだろうし

153 ::2021/02/04(木) 12:57:54.08 ID:KPyTQ42z0.net
マスクするから女は化粧しない又は薄化粧だからね
今まで日本人の女は化粧をし過ぎだよ。ブスでもスッピンは美人に見えるから

154 ::2021/02/04(木) 12:58:03.11 ID:l6NfHu3Z0.net
>>150 うーんマンダムに移籍しる

155 ::2021/02/04(木) 12:59:26.30 ID:l6NfHu3Z0.net
>>153

でもギチギチにメイクして瞼が黒い太線になってるのも嫌いじゃないおw

156 ::2021/02/04(木) 13:01:51.88 ID:l6NfHu3Z0.net
>>30 椿印ビスケット喰いたい(´Д`;

157 ::2021/02/04(木) 13:08:22.90 ID:c6n1chIS0.net
資生堂も花王も1兆円企業

158 ::2021/02/04(木) 13:10:14.18 ID:Ia6iwYyA0.net
>>155
口紅を瞼に塗る奴はいないってこった

159 ::2021/02/04(木) 13:10:18.66 ID:o5l2Gjzz0.net
売却したの普通に良いブランドだと思うの

160 ::2021/02/04(木) 13:12:15.48 ID:wv00+3Ge0.net
俺にはツバキが高級品

161 ::2021/02/04(木) 13:13:28.55 ID:4UN2X4it0.net
>>139
消費量が減ったとしてもゼロにはならないよ
化粧品が必要な業界というのは少なからずあるから

162 ::2021/02/04(木) 13:18:09.09 ID:dhKrw7N70.net
ワックスのキープ力もデオドラントの効果もunoはgatsbyよりなんか弱い

163 ::2021/02/04(木) 13:21:55.12 ID:Ia6iwYyA0.net
>>161
0にならなくても今まで100個売れてた商品が10個しか売れない状態だと商品価格10倍にしないと減益だわな

164 ::2021/02/04(木) 13:22:34.80 ID:A4mi6bBB0.net
>>146
なんの根拠もないなw

165 ::2021/02/04(木) 13:24:16.96 ID:X2EHvepQ0.net
韓国コスメ=生体原料コスメ
気持ち悪くて使えないだろ!

166 ::2021/02/04(木) 13:28:21.29 ID:jW/6VLWE0.net
SYASEIDO

167 ::2021/02/04(木) 13:49:40.65 ID:ugK1snFq0.net
馬鹿な経営選択をしたもんだ
これやると2度と立ち上がれなくなる

168 ::2021/02/04(木) 13:53:48.84 ID:k3Gm2XYc0.net
Unoで揃えてたけどどうしようか

169 ::2021/02/04(木) 13:56:11.61 ID:2Bi/m/sK0.net
マンダムは無事か!?

170 ::2021/02/04(木) 14:07:36.56 ID:Z8CuVUbV0.net
なんか安くない?

171 ::2021/02/04(木) 14:18:21.86 ID:743OmZqz0.net
資生堂の残りのブランドが何かわからない件
デパコスになるん?

172 ::2021/02/04(木) 14:24:55.00 ID:Z8CuVUbV0.net
TECH21ってまだ有るの?

173 ::2021/02/04(木) 14:25:22.20 ID:PTJxWEqM0.net
さてどこへ転売されるやら

174 ::2021/02/04(木) 14:38:11.45 ID:vmUib9W/0.net
>>135
利益の出ない企業体質に手が出せない処は
利益率の高い商材にフォーカスしようとする
いかに薄利でも廻っている方が企業の健全性は高い
そういう意味で資生堂の内情は結構ヤバいんじゃないかと思う

175 ::2021/02/04(木) 14:39:46.81 ID:X40VBBj00.net
>>171
資生堂は元々日用品より化粧品メインだし。逆に、花王は元々日用品メインだったところを化粧品業界に参入してきた(ソフィーナ)。
専門店ブランドはそのままにしとくんだろうから、あとは水分ヘアパックとかモアリップ(これは医薬部外品だしこないかも)とか?
てか、廃盤じゃなくて商品そのまま継続販売だけど、パケの資生堂の文字が無くなるていう認識だけど違うのかな?

176 ::2021/02/04(木) 14:39:55.09 ID:ToMefwiQ0.net
スキンヘッドのあっしにゃあ関わりのないこってござんす

177 ::2021/02/04(木) 14:40:48.82 ID:X40VBBj00.net
フィーノはもうこれを機になくなりそうだね
ヘアマスクだけギリギリ残ってたけど

178 ::2021/02/04(木) 14:44:57.04 ID:X40VBBj00.net
ウォーターinリップもかなぁ?冬限定の北海道なんたらのやつが保湿効果もそこそこ良くて気に入ってたんだけどな

179 ::2021/02/04(木) 14:47:51.91 ID:rKkbt8dl0.net
カネボウ、コーセー「よっしゃ!!」

180 ::2021/02/04(木) 15:07:53.97 ID:4UN2X4it0.net
>>163
じゃあ今の資生堂の方向は間違ってないじゃん
高級化粧品に移行するんだから

181 ::2021/02/04(木) 15:13:25.03 ID:Ia6iwYyA0.net
>>180
その価格帯の商品ユーザーて意識高い系だろ?
そいつらがわざわざ資生堂製品を買おうと思うかな
既に一般大衆向けブランドイメージ付いてるのが仇になりそうだが

182 ::2021/02/04(木) 15:19:28.50 ID:CnKd/O/D0.net
>>179
カネボウはもう花王に買収されてるから

国内ブランド大手で残ってるのは花王・コーセー・マックスファクター

183 ::2021/02/04(木) 15:26:17.33 ID:4UN2X4it0.net
>>181
資生堂にも色々ブランドシリーズがあってな
エリクシールみたいに高いものは高いと最初から認識されてる

184 ::2021/02/04(木) 15:30:39.57 ID:QUoKbm4U0.net
普通に失敗したブランドなんじゃねぇの?
男でUNOとか買うか?団地住んでそう

185 ::2021/02/04(木) 15:37:31.60 ID:x5rlgVk/0.net
この状況下で化粧品特化w
バカなんだなw

186 ::2021/02/04(木) 15:40:42.20 ID:Ia6iwYyA0.net
>>183
それが売れてないからこういう事態になってるんじゃねえの?
食い物で言えば吉牛380円なら食うけど食材にこだわって3800円の牛丼売り出しても買わねえったことさ
その金出すなら別のもん食うからさ

187 ::2021/02/04(木) 15:41:13.49 ID:Xz1ErTtR0.net
終わりの始まりか

188 ::2021/02/04(木) 15:45:44.73 ID:Xz1ErTtR0.net
>>183
エリクシールはお婆さんの年代の人たち向けの、スーパーの対面販売向けでしょ。
クレドポーボーテも切り離してるし、本体に何が残るのやら。
中国人爆買い終了とともに資生堂が消え去りそう。

189 ::2021/02/04(木) 15:54:03.72 ID:J/7ySflE0.net
UNO売却されて中身変わったら嫌だな

190 ::2021/02/04(木) 15:56:53.26 ID:KO99dy9Z0.net
>>5
同じこと思ったわ
もうuno買うことないなー

191 ::2021/02/04(木) 15:57:43.59 ID:bNbGb2yo0.net
問題は稼ぎどころになる支那がどうなるかやね
今はドル箱市場で儲けまくってるけど、支那国産メーカーが台頭してきてるってニュースも見るし
その昔、カネボウも支那で儲けまくってたけど他の業態が足引っ張って結局整理までいっちゃったので
先に整理しておこうってことなんやろな

まあその前のBAのお姉ちゃん整理しまくってたのを見てたらまるっきりカネボウと被るわ

192 ::2021/02/04(木) 16:22:50.84 ID:hV0UUKB60.net
チャイナの尻の穴舐めます宣言したのか

193 ::2021/02/04(木) 16:28:44.86 ID:0j+zfTBd0.net
資生堂は子持ちだけが楽されると仕事が進まないので
子持ちも遅番入れってなって話題になったな
資生堂ショックね
あのあとどうなったんやろ

194 ::2021/02/04(木) 16:30:16.17 ID:hDcZtTY40.net
死生堂

195 ::2021/02/04(木) 16:30:47.85 ID:lSwNHM+B0.net
資生堂は種類多すぎだったから整理するのは良いだろうけど、高級品、今更開発出来るの?

196 ::2021/02/04(木) 16:35:45.93 ID:mEzfj6fj0.net
マキアージュとかエリクシールとか

女性はこれは資生堂との認知はあるの?

197 ::2021/02/04(木) 16:36:07.34 ID:cBw2VY5V0.net
安いものを宣伝で使うとか考えないのか

198 ::2021/02/04(木) 16:41:49.69 ID:SFmji8qC0.net
アデノバイタルはどうなるの?

199 ::2021/02/04(木) 16:44:32.37 ID:hhkQrehn0.net
>>188
間違い
婆さんって失礼すぎるだろクソガキよ
エリクシールはファーストエイジ〜ミドルエイジ向け
おまけにスーパーの対面販売じゃない
DSのセルフ〜カウンセリング

200 ::2021/02/04(木) 16:48:17.37 ID:GNDkBwmb0.net
ストアに立つ美容職員を生かす部分もあるんだろうけどその働き方の格差も問題になってたり
モデルの広告ポスター撮りで関係ない男性社員がズカズカ見学に来るとか醜聞ばかり出てくる体質どうにかするのが先だろ
今もう会社の在り方や男女平等であるかとかも重要視されてるのにつまんないことでそっぽ向かれたら即終了するぞ

201 ::2021/02/04(木) 16:50:53.17 ID:rKkbt8dl0.net
>>182
既知だからわざわざ書かなくても解る事じゃん

202 ::2021/02/04(木) 16:55:19.19 ID:KcU7rbf80.net
YouTuberにサンプル配ってレビューさせるだけでガッポガッポよ

203 ::2021/02/04(木) 16:56:36.00 ID:OHKe45kN0.net
中讃ケーブルテレビジョンに売却

204 ::2021/02/04(木) 17:01:01.44 ID:36j/IoYR0.net
ずっとunoのフォクバー愛用してるから無くなると困るな
既に通販でしか買えなくなってきたのに

205 ::2021/02/04(木) 17:01:16.04 ID:Ia6iwYyA0.net
>>199
マスク着用の上、会話は最低限にという現状を踏まえると厳しい売り方だしダメじゃん

206 ::2021/02/04(木) 17:02:49.21 ID:f+LpRljG0.net
日本終焉かな

207 ::2021/02/04(木) 17:05:40.58 ID:xLe+8RXz0.net
unoを買うの微妙な大学生のイメージある

208 ::2021/02/04(木) 17:06:27.41 ID:hhkQrehn0.net
>>205
え?アホなの?
DSでセルフで買うってこと分かってる?
あんた男だろ?

209 ::2021/02/04(木) 17:09:38.69 ID:Ia6iwYyA0.net
>>208
カウンセリングをオンラインで行うの?

210 ::2021/02/04(木) 17:10:06.16 ID:x6gSN5ia0.net
>>10
資生堂の化粧品、品質悪いよ
チョンコスは使ったことナイから比較できんけど
あの値段でカサカサのアイシャドウは草生える

211 ::2021/02/04(木) 17:10:22.23 ID:/c24WEvu0.net
>>141
えっ?

212 ::2021/02/04(木) 17:10:36.34 ID:Ia6iwYyA0.net
>>208
もちろん男だがコロナばら撒くのに性別は関係ないからな

213 ::2021/02/04(木) 17:12:28.52 ID:yJluZkkL0.net
ハゲが増えたからリピートしてくれんのや

214 ::2021/02/04(木) 17:14:14.20 ID:pQRnnAaN0.net
今まで化粧品は不況知らずだったのに、コロナで大ダメージ受けたな
インバウンドは所詮特需だったということか

215 ::2021/02/04(木) 17:18:36.57 ID:NtKUa5SO0.net
>>8
逆だろ
苦しくなると選択と集中で高価格で付加価値の高いものにシフトするとか言い出す
事業規模の小さいものを切り売りするか廃止

結局は高価格のものなんて売れずにそのままフェードアウト
家電スマホAV機器アパレルメーカー等
全部これで消えていった

216 ::2021/02/04(木) 17:23:18.19 ID:TXkQ8vpu0.net
高級化粧品ってそんなに売れないと思うんだけど
特にこれから先はどうなるか分からないのに

217 ::2021/02/04(木) 17:28:43.50 ID:x5rlgVk/0.net
なんかナビに注力しだした時のパイオニアと被るわ

218 ::2021/02/04(木) 17:30:09.37 ID:PVTGP8yw0.net
シャンプーとか俺たちには関係のない話だよ

219 ::2021/02/04(木) 17:41:23.96 ID:H55uUp2S0.net
>>215
マクドナルドみたいに、なんかわからんけどいきなり安売り競争始める例も無くもない
利用者を独占できた分一時的な業績は上がった(尚、その後の業績は御察しの通りである)

220 ::2021/02/04(木) 17:45:02.97 ID:A4mi6bBB0.net
>>218
整髪剤もな

221 ::2021/02/04(木) 17:47:04.70 ID:Ia6iwYyA0.net
>>219
マックの緑肉は反則だろ
安くなるからってあれはない

222 ::2021/02/04(木) 18:17:33.68 ID:RL2oX2Va0.net
>>71
それ思った。資生堂だったんやな

223 ::2021/02/04(木) 18:25:11.94 ID:RvJUxIrY0.net
中国人に売れなかったら終わりだろ

224 ::2021/02/04(木) 18:29:55.15 ID:WNNhA6TA0.net
まじかよ、タクティクスのコロン一生分買いだめしとこっと

225 ::2021/02/04(木) 18:35:29.25 ID:rImJ4qcG0.net
シーブリーズ代わりになる物って何か有る?

226 ::2021/02/04(木) 18:37:08.38 ID:80ZYHFkT0.net
ドルックスは既に子会社が経営展開してるからセフセフなのか?

227 ::2021/02/04(木) 18:59:32.93 ID:I/eyKb+P0.net
もうワセリン、ひまし油、ハッカ油、100均の化粧水で事足りるんだよ
ひまし油なんかいぼも取れるしハゲにもきくし
シーブリーズなんかハッカ油湯舟に入れればいいし
保湿やヘアワックスはワセリンで十分

228 ::2021/02/04(木) 19:07:45.36 ID:/oXkqniB0.net
>>225
トニックシャンプー

229 ::2021/02/04(木) 19:09:09.45 ID:ZdbVA8iz0.net
こういうのみると順調に日本衰退していってんなって思う

230 ::2021/02/04(木) 19:09:19.58 ID:/qp12v/v0.net
マジかよ
いまだにUNOのフォグバー使ってるのに

231 ::2021/02/04(木) 19:11:23.42 ID:TnsB0cjz0.net
高級化粧品自体が世界から需要なくなるから、資生堂は終わり。
中国企業になるのか。

高級化粧品なんてもはやいらなくなるよ。

232 ::2021/02/04(木) 19:14:36.43 ID:TnsB0cjz0.net
なぜ今までと同じ世界が続くと思ってるんだか。資生堂自体が中国にいこうとなにしようとロレアルの真似しているんだろうが、完全にこれですぐ消えるの決定。まだ、世界がすべて変わるのわかってないとは。さすが汐留みたいな魔の地域にある企業だな。
早ければ1年以内に資生堂は消滅。

233 ::2021/02/04(木) 19:15:15.95 ID:80ZYHFkT0.net
シーブリーズのスーパークールのボディーソープ 真夏は必須なのにな

234 ::2021/02/04(木) 19:15:41.25 ID:XxLTr5FM0.net
加藤ツバキ大好き

235 ::2021/02/04(木) 19:20:47.08 ID:R8pOZXwy0.net
あ シーブリーズも資生堂だったのか
ツバキともども うちは資生堂派だったな (・ω・)ノ バイビー

236 ::2021/02/04(木) 19:23:17.86 ID:moomyBRf0.net
髪の艶をたもつなら普通に大島の椿油で充分
今なら全身に塗ってかゆみ対策にもなる

237 ::2021/02/04(木) 19:23:22.28 ID:t19DbOxN0.net
アネッサのcmでよさげな音楽を紹介してる会社かと思った

238 ::2021/02/04(木) 19:27:18.80 ID:Lz7GUvvD0.net
>>221
はなしそらすな

239 ::2021/02/04(木) 19:27:25.25 ID:r6SkGmIp0.net
>>174
現金がないんじゃないかな。貯金の無い企業だと聞いた

240 ::2021/02/04(木) 19:30:11.41 ID:Dhshj1Y50.net
アホ企業

241 ::2021/02/04(木) 19:31:34.57 ID:Zf5nU9Ye0.net
>>5
これだな

>日用品事業に必要なのは広告宣伝費

研究開発費じゃないのかよって
まあもうどうでもいいわ

242 ::2021/02/04(木) 19:46:09.78 ID:aT62JEVK0.net
終わる気がする

243 ::2021/02/04(木) 19:47:57.93 ID:aQWqE8Vx0.net
>>231
チョット違う。
「高級化粧品」とかって話じゃなくて、
「これからの時代はビックデータを生かしてピンポイントでドコに集中して効果的な広告が打てるか」
って話だと思う。
いやソレが正解かどうか?って事は置いといて、の話な。

今までは例えば「高級化粧品のイメージ!」って言っても、テレビのCMで『ボヤ〜ンと何となく高級っぽいイメージのCM』を流すだけだったじゃん?
でもこれからは政府公認のビッグデータを生かして、
70歳代の婆ぁ達には「コレ!」
10代後半のギャルどもには「コレ!」
30代で「私達まだまだイケてる」と勘違いしてる独身女には「コレ!」
50代で無駄なあがきをしてる初老の女達には「コレ!」
って具合に、相手が今欲しい詳しい効能がストレートにしかもスッポリ嵌まる形の広告を、
それこそYouTubeやSNSを通して効果的に配信する事が重要だと考えたんだろう。

何度も言うがこの戦略が上手くいくかどうかは別問題だぞ。あくまでも資生堂はソレが重要と考えたって話よ。

んでunoシリーズのような安価な男性用用品はターゲットが10代〜60代までバラけていて、しかも男だからピンポイントの詳しい広告の効果も薄い。
薄いと言うば、それこそ薄毛で悩んでいる奴に効果の高い育毛剤紹介するぐらい「ズバン!」と嵌まる広告効果が期待できない、と。
広告費に見合う効果が得られにくいって結論になったって事だろう。
女性用シャンプーのTSUBAKIがなぜ一緒に切り捨てられたのかはイマイチ判らんが、
やっぱり購買層がハッキリしない商品だったって事じゃないかな?

244 ::2021/02/04(木) 19:51:04.76 ID:RKqzQX3+0.net
こうやって発展した企業ってあったっけ

245 ::2021/02/04(木) 20:08:50.27 ID:aQWqE8Vx0.net
>>244
判らん。ワコールとか下着メーカーはもうこの戦略に移って、ある程度成果が出てるって話も聞く。

何度も言うが「高級品指向にします」って言ってるんじゃないぞコレ。

今までテレビCMに全世代に向けて「ボヤ〜ン」と流してきたCMをやめて、
ネット動画やSNSでピンポイントに

「デブにはコレ」「ババァにはコレ」「顔デカい女にはコレ」「ハゲのオッサンにはコレ」
ってCMのやり方にします。
ソレが出来そうにないunoとTSUBAKIは切り捨てます。って話よ?

246 ::2021/02/04(木) 20:11:04.42 ID:lSwNHM+B0.net
SK II大人気だから、影響されたんかね
でも、SK IIは実際良いからな

247 ::2021/02/04(木) 20:18:54.54 ID:W5g4QQb00.net
>>245
もうあんまりCMもやらんやろ
中国頼みでいくんやろな

248 ::2021/02/04(木) 20:25:13.51 ID:rGztFyYHO.net
先見の明がないなぁ
資生堂は剃刀・メイク等の小物が優秀なのに

249 ::2021/02/04(木) 20:43:39.06 ID:aQWqE8Vx0.net
>>247
でもワコールや下着メーカー各社も昔に比べてテレビCM見かけなくなったよね?
で売上下がってる?いや俺も知らんけど。
でも、聞けばネットCMには金をかけてるらしいじゃん。
たぶん資生堂は「次は化粧品がこの流れになるだろう」と読んだって事だろう。

それが当たるかどうかは別の話だけどな。

いや何で俺がこんなに必死に言ってるかというと、どうもレス読んでると全く別の話で叩いてる奴が多いんだもん。

250 ::2021/02/04(木) 20:57:11.83 ID:4In0qI530.net
>>1
TSUBAKIって資生堂の象徴として
看板商品としてめちゃくちゃ金かけて売り出したのに

もう売るもの無くて魂を売るんだな

251 ::2021/02/04(木) 21:05:39.67 ID:7XvC5aby0.net
Tech21

252 ::2021/02/04(木) 21:10:20.68 ID:7leljWhe0.net
残ったの何?

253 ::2021/02/04(木) 21:10:35.86 ID:KwJKHd8i0.net
>>68
自然物だから安心ってわけじゃないぞ

254 ::2021/02/04(木) 21:17:32.02 ID:4Tp8GFxg0.net
知名度のある商品を除くと
メーカー自体のブランド力が落ちる

255 ::2021/02/04(木) 21:27:10.98 ID:eZohSfWt0.net
企業はこうあるべきっていう売却だと思うけど。
薄利多売が日本経済の悪だろ。
いつまで経ってもファンドが買えば利益率高い仕事し始めるだろうし物価も上がってインカムも上がると願いたい。

256 ::2021/02/04(木) 22:46:09.53 ID:0nPq3E+x0.net
アネッサどうなってしまうん

257 ::2021/02/04(木) 22:50:40.26 ID:kBwh40dX0.net
生きるに資する、つまり一般市民の味方である普及品にこそ力を入れるべきなのでは

258 ::2021/02/04(木) 23:00:04.39 ID:sweeijvw0.net
その前に経営陣は全員辞めろよ

259 ::2021/02/04(木) 23:27:49.59 ID:OY+tDL5l0.net
高級路線生き残るには絶対的なブランド価値がないとダメな気が
中国人でも当てにしてるのかな

260 ::2021/02/04(木) 23:50:37.10 ID:lb/d+LEA0.net
ブランド認知の入口とかという点で、廉価品とか大衆品の品揃えも大切と思うんだけど、クソアメ公(およびそれかぶれ)とかのコンサルとか中国需要とかに乗せられてしまったとしか思えんわ
ブルガリとかシャネルみたいな路線でやってくつもりだろうけどそこには到底追いつけないと言うのも含め

261 ::2021/02/04(木) 23:59:38.10 ID:/kWsNMgZ0.net
高級化粧品にかねかけるよりレーザーでシミシワ取るほうが効果あると知れちゃって
日本人は高級化粧品には騙されぬからうまみがない
高級化粧品路線で見栄っ張り中国人とかに買ってもらいたいのだろう

262 ::2021/02/05(金) 00:42:31.12 ID:IIJwKG9p0.net
>>5
なんで貧乏人相手の日用品が真面目で金持ち相手の高級品が楽してると思ったんだ?
しかも必ず滅びるってw

263 ::2021/02/05(金) 01:23:30.59 ID:U8xPZuiN0.net
>>204
去年の秋くらいについに近所のドラッグストアから消えた
通販で買うのも面倒なので適当に他のを買ったけど
10年以上使ってたのに

264 ::2021/02/05(金) 01:30:15.93 ID:7r35LLyG0.net
社長はピコ太郎とPPAP踊っとけよ
顔そっくりじゃん

265 ::2021/02/05(金) 01:34:42.07 ID:udrReLkE0.net
目当ての中国人しか買ってくれないもんな

266 ::2021/02/05(金) 01:59:22.22 ID:F5XItcYa0.net
化粧水の中身はほぼタダの水で10円程度。
それがブランドを冠するとあら不思議1万円

267 ::2021/02/05(金) 02:09:04.00 ID:gZTLGm+60.net
>>266
それ言ったらレタスも95%は水分だぞ

実は百均の化粧水と高級ブランドの化粧水も成分はほぼ一緒
ほんのわずかな成分の差で人によっては肌への影響が変わる
予算内で肌荒れしないものを選ぶべし

268 ::2021/02/05(金) 04:20:31.55 ID:DMGQtY8T0.net
上のレスにもあったけど薄利多売と高級路線の
二本柱はコスト的に無理なのかね?

一番良いのはこれだと思うんだけどなー

269 ::2021/02/05(金) 06:23:49.95 ID:WESqsIhq0.net
資生堂じゃ無かったら売れんだろ

270 ::2021/02/05(金) 06:28:31.38 ID:WESqsIhq0.net
滅びの途
P&Gだって日用品を捨てるような事はしない
バブル役員の経営ごっこ

271 ::2021/02/05(金) 06:31:13.19 ID:jcgNe5qx0.net
中国の手に落ちたら下水から抽出した成分とかで製造されそうで不安

272 ::2021/02/05(金) 07:01:17.06 ID:Mhnm5s450.net
宮川大輔の実家の潰れる前の喫茶店のコーヒーが一杯800円だったっけ?そんな感じ?

273 ::2021/02/05(金) 07:28:10.31 ID:vaJDOhCP0.net
MG-5とか、ビンテージ、ブラバス、タクティクス が無くなるのか?

274 ::2021/02/05(金) 07:33:05.30 ID:l4zV7EgI0.net
>>1
バスボン石鹸作れよ

275 ::2021/02/05(金) 07:37:09.44 ID:E73avUKX0.net
日本メーカーってブランドを潰すのが得意だよな

276 ::2021/02/05(金) 07:39:22.62 ID:VR3F7Yq50.net
uno海外ファンドへ事業売却「高級路線で行く」

こういうスレタイの方が
uno出来なくなるのかよ!?で盛り上がれたのに

277 ::2021/02/05(金) 07:48:51.97 ID:F5XItcYa0.net
>>267
ブランドとレタスを同等に捉えるお前さん、
なかなかだな。

278 ::2021/02/05(金) 07:50:59.80 ID:22Y4MfdO0.net
>>262
安いものは儲からないってんで利幅が大きい高級路線で行くってヤツよの
古くは米の自動車産業がそれで瀕死になったの

279 ::2021/02/05(金) 07:56:30.86 ID:1fXRcGwP0.net
>>278
高級ブランドのでっち上げは日本の自動車メーカーだろw
レクサスが成功しなかったから他のメーカーは日本に高級ブランド展開しなくて草

280 ::2021/02/05(金) 08:18:41.96 ID:24YJUCgr0.net
どうこう言っても俺には関係ないや

281 ::2021/02/05(金) 08:20:33.12 ID:J+c4Dm1D0.net
資生堂はシャネルにはなれない

282 ::2021/02/05(金) 08:46:02.23 ID:ktggXlV40.net
資生堂パーラーは?

283 ::2021/02/05(金) 08:56:29.70 ID:WESqsIhq0.net
>>282
コア事業なんで残します(´・ω・`)

284 ::2021/02/05(金) 08:57:07.99 ID:V0wXFfpd0.net
ブランドイメージを守るためって守れてないだろ
自爆してる
規模が大きいメーカーは
高級から大衆向け商品を幅広く売っているから
その規模を保っているのに
高級路線だけで生きていけるってただの傲慢だから
そのうち潰れる

285 ::2021/02/05(金) 09:42:34.75 ID:69Q4RRVh0.net
お前らドラッグストア行って売り場見て来いよ
ツバキUNOシーブリーズなんて棚の下の方に全商品のうち数品がちょこんと並んでるだけだぞ
日用品はP&G花王に追いつけないから得意な中価格帯以上の化粧品に特化するってことだろ

286 ::2021/02/05(金) 10:12:27.30 ID:w8xxTao50.net
時代が変わるんだよ。
宣伝は、ビックデータから売る相手を絞って集中的に配信する時代になるって事。
いや今まで通りの幅広い世代に平たく宣伝かける方が効果がある商品だっていっぱいあるし、日用品は得にそうだろう。
でもその一方で俺ら男は女がブラジャーや下着類の品質情報をどうやって得ているか知らんだろ?
化粧品は女性向けの商品だから、下着と同じように購入する相手に特化した宣伝を打たないと生き残っていけない、って判断したって話なの。

で、オマエは「じゃあ両方やればいいじゃん」って言ってるけど、
かつてはテレビだけにCM打てば良かったのに、コンビニが出来て雑誌広告が重要になって、
さらに今度はネットの普及で動画やSNSでも広告を打たなければならなくなった。
何処かを切り捨てなければ広告宣伝費ばかりが増えていくだろ?
で、女性下着のように化粧品も「俺達男の知らない所で」
ビックデータを利用した個人個別に合った集中宣伝をしていく方向になるであろうと資生堂は考えたんだよ。
で、テレビや雑誌で不特定な幅広い世代に広告を打った方が効果的な男性用日用品ブランド『uno』シリーズは海外企業にお任せします、国内生産は当面続けますって言ってるの。
TSUBAKIは知らん。たぶんunoと同じく不特定CMじゃないと売れない商品と判断されたって事だろう。
俺らが「ワコールって最近見かけないけど潰れたの?」と思っても、実際には日本の女性下着業界のトップに君臨してるだろ?
資生堂は化粧品業界でコレになろうとしてる。と言うか、こうしないと生き残れないだろうと予測したって話なんだよ。
いや、それが上手くいくかどうかは知らんよ?でもソレを理解できないでトンチンカンな批判してる奴多すぎるだろ。

287 ::2021/02/05(金) 10:15:58.69 ID:ghO99Wum0.net
>>278
高級かどうかは知らんがボッタクリ路線のが儲かるわな

288 ::2021/02/05(金) 11:41:53.78 ID:/O8SWCWy0.net
ツバキ使うと頭皮と背中がピリピリしてたなぁ
あれ、やっぱり皮膚に良くないんか

289 ::2021/02/05(金) 11:42:16.04 ID:gZTLGm+60.net
>>277
化粧水をただの水だと思ってる人にはかなわないよ

290 ::2021/02/05(金) 15:43:48.76 ID:XnfpoNjl0.net
普通に読んで事業縮小整理だろ、維持できないんだよ
高級品特化に転進だわw

291 ::2021/02/05(金) 18:31:41.89 ID:JaQIAKO10.net
とりあえずベネフィークが守られたらそれでヨシ

292 ::2021/02/05(金) 18:40:05.14 ID:JbSerVhz0.net
>>281
シャネルはメゾンあっての化粧品だからね
出だしが違う
資生堂は薬局だったはず

293 ::2021/02/05(金) 18:56:25.81 ID:oSxM1tI20.net
床屋と美容室に卸せばいい

294 ::2021/02/06(土) 06:15:09.74 ID:D0TKcEbc0.net
その辺の低価格帯は基本は調合する会社(グループ会社でも無い)に丸投げでしょ

295 ::2021/02/06(土) 06:57:10.65 ID:rOZ/yLDQ0.net
シーブリーズとかunoに資生堂イメージなかったよ
つーか今知った
確かに資生堂っぽくなく安売りされちゃってたね

296 ::2021/02/06(土) 07:19:11.47 ID:/AleE2PU0.net
クラシエがhimawariしてるしね

297 ::2021/02/06(土) 08:13:02.83 ID:fCIlbdjz0.net
高級路線は高級ブランドとして世間に認知されない限り無理では?
資生堂が高級って日本じゃ認識されてない
だから海外展開なのだろう

298 ::2021/02/06(土) 08:48:12.63 ID:qzPMe7gf0.net
パイオニアの凋落を見ているようだ

299 ::2021/02/06(土) 10:56:56.04 ID:g8VNKWI30.net
>>292
シャネル、ディオール、YSL
メゾンあるところはそのイメージでバンバン売れるから強いよね

300 ::2021/02/06(土) 12:48:23.38 ID:b/VKvpKW0.net
クレ・ド・ポーボーテとか売って
マジョルカはやめるとか?

301 ::2021/02/06(土) 12:49:28.75 ID:A94/pYl70.net
色々良いものもあったけど伊藤美咲のピエヌ終わらせてICONIQ入った頃から化粧品は買わなくなった
ハンドソープとクユラのボディーソープが続くのかだけが心配

302 ::2021/02/06(土) 13:31:27.92 ID:BCe65elY0.net
>>299
あのマークが全て揃っている景色を楽しむものよ

ってバッバが言ってた

303 ::2021/02/07(日) 06:26:29.36 ID:ToLIbS4P0.net
>>57
Selling Japan by the YEN

総レス数 303
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★